2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参政党 3

1 :無党派さん :2022/06/08(水) 20:02:16.31 ID:2zgi9qOSa.net
★公式ホームページ
https://www.sanseito.jp/

★公式ツイッター
https://twitter.com/sansei411

★公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCjrN-o1HlLk22qcauIKDtlQ

★前スレ
参政党 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1653018063/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2022/06/08(水) 20:05:31.73 ID:2zgi9qOSa.net
立てました

3 :無党派さん :2022/06/08(水) 20:52:51.92 ID:w3VoRvBO0.net
参政党の
3つの重点政策と10の柱とかあるけど
相当ソフトにしてるがまだ右翼臭が残ってる

中道寄りの無党派層にアピールするには
もう参政党のホームページから消したのかもしれないが
参政党2022キャラバンに載ってる
6つの項目のほうが訴求力があると思うぞ
人の絵も描いてあって分かりやすい

後は経済についての項目を入れれば完璧になる


ー引用開始ー

今の日本の政治には不満だらけ
クリーンな政党
食、健康、子供の幸せ
真剣に教育改革
日本の立ち位置を考える
参加しやすい政治制度

ー引用終了ー

だいたいこんな内容のことを言えば
みんなの党を支持してたような無党派層が投票したくなる

4 :無党派さん :2022/06/08(水) 20:58:34.61 ID:DjDWt2cw0.net
参政党記者会見6/8(水)

参政党党勢
党員数(サポーター込み)48000人
全国支部49
資金4億円以上(目標5億円)
2022参議院選挙、全国比例5名、選挙区45名、合計50名擁立

5 :無党派さん :2022/06/08(水) 21:25:15.08 ID:RxK2p9B20.net
選挙区での当選見込みは如何程?

ってまだ公示前だから分からんわな

6 :無党派さん :2022/06/08(水) 21:45:11.54 ID:DjDWt2cw0.net
現状で言えば限りなく0に近いと思うが
これから何が起こるか予測できないと思ってると楽しいよ

7 :無党派さん :2022/06/08(水) 22:09:12.95 ID:tYS6EEmLd.net
確かに、れいわなんて、今後も衆参合わせても国会議員10議席は無理で、伸び代が無いから面白くない。
その点、参政党は伸びしろのみ。

8 :無党派さん :2022/06/08(水) 22:14:12.92 ID:gKSEsSHx0.net
日本の政界をちゃんと理解しておかないとな

https://youtu.be/DArNNPV_xGE

9 :無党派さん :2022/06/08(水) 22:59:24.16 ID:G0VR5DD80.net
参政党は反ワクチンをやめろ。

10 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:12:45.56 ID:6DqwNyxN0.net
反ワクチンでないなら意味ない党だわ

11 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:20:54.66 ID:G0VR5DD80.net
反ワクチンのせいで気持ち悪い集団だと思われてるのに?

12 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:30:23.60 ID:gVO1KuQWM.net
立花黒川が絡んでこないよな?

13 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:31:35.42 ID:7i68WGZW0.net
反ワクチンではないだろ
打ちたいヤツに打つなとまでは言っていない
ただし正しい判断ができない子供には打たせちゃいけないとは言っている

14 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:45:41.68 ID:3/OUgMDK0.net
政策は党員が決めるって言ってるけど党員が立憲みたいになっても受け入れるのかな

15 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:46:25.58 ID:DjDWt2cw0.net
そういえば今週投票予定の兵庫県加古川市議会議員選挙に
参政党公認候補が出るらしいのでその結果にちょっと注目してる

16 :無党派さん :2022/06/08(水) 23:48:29.21 ID:o4a0OQ7A0.net
反ワクチンなんてことばを使ってるだけで知能レベルを疑う

17 :無党派さん :2022/06/09(木) 00:01:39.65 ID:FWdaTwVj0.net
党員が決めると言っても、実際は、党員のまとめ役の事務局長が誘導して決めるだろうけど。
東京選挙区も党員の反対があっても候補者決まったようだし。
だから、事務局長の神谷氏が当選して議員になれば、辞めると言っていたけど、まるでNHK党の立花党首と同じ感じだろうね。

18 :無党派さん (ワッチョイW fec7-c0TQ):2022/06/09(木) 00:55:07 ID:Od3nusy90.net
とりあえず黒川とかいう気狂いは徹底無視で良いだろ
今は参政取り上げれば再生回るからな
全てのイニシアチブは神谷にある

19 :無党派さん (ワッチョイ 6d9d-Rebr):2022/06/09(木) 02:16:10 ID:FcYPdCZW0.net
6/8(水)20:00?ライブ配信 #及川幸久 #与国秀行 #井手裕久
https://youtu.be/uMW0Fnfh6pU?t=360

及川「水島社長がおっしゃってる事そのまま言いますね。
幸福実現党が出るなら参政党は出ないと言ってきた。
幸福実現党から里村及川が出るとはっきり解った直後にそうなったと。」

幸福が出れなかった理由は参政党らしいよ

20 :無党派さん (ササクッテロロ Sped-KFDT):2022/06/09(木) 02:21:15 ID:9te2sy+zp.net
仮面ライダーはショッカーによる改造人間である
だからいくら助けてもらったり守ってもらっても決して信用してはならないってな話
仮面ライダーが活躍する度ネチネチとショッカーとはこんな危険な思想を持った秘密結社で...と語る
もちろん本当にそうかも知れないし、今で判断してそうじゃないって人もいるだろう

21 :無党派さん :2022/06/09(木) 07:41:50.46 ID:KYkh0/3O0.net
>>19
これが本当なら理由が知りたいね

22 :無党派さん :2022/06/09(木) 08:56:53.31 ID:pLjuKoe40.net
>>19
誰かが嘘をついている

23 :無党派さん :2022/06/09(木) 09:28:10.22 ID:8GL2D+yuM.net
金貰ってデマのネガキャンしてる奴等のバックは内海?
ドイツの女に資金援助してるよね

24 :無党派さん :2022/06/09(木) 12:36:33.81 ID:DwXIb+Px0.net
参政党アンチの人

いくらかわからないがはした金もらってアンチ活動してるんだろうが

今日参政党のライブYouTubeで参政党のライブ流してる人の
視聴者、平日昼間に10000人超えでスパチャも飛んでた
参政党をまともに応援する方が多分金稼げるよ

25 :無党派さん :2022/06/09(木) 12:40:17.65 ID:6ode3B8V0.net
実は、参政党が目指すような抜本的な真の大改革の前に立ちはだかる(かってきた)のがNHK日本放送協会。
今までだって小規模の愛国保守政党はいくつかあったが、太刀打ち出来なかった。
参政党が初めての改革保守政党ではないのに、あたかも救世主かのように持ち上げるのはどうか。過大に期待しすぎ。

立花氏は真っ先にNHKを標的にしている。それが一番の愛国保守の近道だから。
参政党も愛国保守の心に響く主張をしていて支持者の気持ちは理解できるが、じゃあ「どうやって」実行するのかの「戦術」が明確でない。やれっこない。

映画「さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち」に例えると、まずは白色彗星の厚い渦(バリア)の中心核(NHK)を一転集中のヤマト式波動砲(NHK党戦法)で蹴散らしてから、むき出しになった都市帝国や超巨大戦艦(悪の既得権勢力)を拡散波動砲(参政党などの保守勢力みんな)で攻めるべきなのに、今の参政党は、まだ白色彗星段階の防護堅牢な相手にいきなり拡散波動砲で手広く挑もうとしている。無理無理。蹴散らされて終わり。

立花氏は、まずは、NHK倒しですよと言っている。よしりんさんは「NHKをぶっこわしたら(悪い勢力が)出て行くんですか」的なことを言ってNHK党戦法を小馬鹿にしているが、政界の戦術を分かっておられないようで残念。

26 :無党派さん :2022/06/09(木) 13:11:28.23 ID:WpUsUvXTd.net
誰でも政治に参加が出来るプラットフォーム作り。戦略や戦術は執行部が考えてるみたいですね、政策は党員サポーターが束になって考えるとハッキリ宣言するし、なかなか面白い政党ぎできたもんだ。

27 :無党派さん :2022/06/09(木) 13:26:24.61 ID:DwXIb+Px0.net
政策は党員サポーターが考える、と言うことは度々言っているが
参政党の重要な特徴だが詳細は党員以外は不明
急拡大してるのでおそらく今後その辺の整備、修正は考えているだろう

だから、この政策は党員サポーターが考える、と言うことをあくまで守れば
他党との関係は難しい、普通は誰かに一任で済ませるところだが

それをやれば参政党の重要な特徴がなくなってしまう

28 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:04:42.19 ID:7X93NFufr.net
松田プランも党員承諾のうえなんだろうな。
アホだな参政党員

29 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:11:45.43 ID:sObv0ZmVM.net
「みんなで考えよう」で政治が成り立つなら政党なんかこの国に存在しないっての。なんなら国会の必要すらなくなるんじゃねえの?
政策すら満足に立てられないド素人を支持しちゃうような残念な人たちの票かき集めるための方便だって気付けよ

30 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:25:55.97 ID:NO26Zk39p.net
政治活動と言うより国民運動なんだという考え
現状の政治システムや選挙制度にNOを突きつける
党が同じ政治思想を持った人の集まりで違う考えの人は排除する、政権を取ったら違う考えの国民も従わせるという現状の形を変えたいのが源にある
今のシステムを変えるには、まずは今のシステムに乗っかって党を作らなきゃ行けないしお金も必要で、そこにどこまで理想と現実とのバランスを取ってやるか
松田プランだって松田さんの考えた現時点における理想と現実のバランス案であってこれが絶対的に正しくて党員は全てこの考えに従え、というものものではない
コロナやワクチン・マスク問題だってそう、ワクチン・マスク信者であっても排除はしないし、この程度の問題であればどちらの考えであっても違う考えの者に強制して考えを変えろとはせず、まずは互いが調和し共存出来ないか模索する
情報を与えて政治に参加を促す、それだけのこと

31 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:30:40.33 ID:+QNk0jMGp.net
>>29
政策を満足に立てて国民に選挙で信任され、実際に政策実行して成功した試しがあるのかな?
仮にあったとしても、日本の投票率の低さはそれが国民には伝わっていない証拠

32 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:41:52.17 ID:xCHXkC2sa.net
福井の演説同接10000人超えてたね

33 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:45:12.13 ID:s7oB96PK0.net
参政党はネット工作にに力入れてるみたいやけど、実際の投票行動にどこまで影響あるのかな?

34 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:49:11.67 ID:s7oB96PK0.net
参政党のyoutubeチャンネル 登録者14.6万
昨日の記者会見live配信 再生数10万

これだととても比例で1議席取れると思えない

35 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:54:14.68 ID:yFt1B7xB0.net
杉田水脈さん、参政党に来てくれないかな?

36 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:56:03.38 ID:/FZneXSB0.net
>>20
仮面ライダーディケイドだと仮面ライダーが世界を破壊するとかいうストーリーだったりするから仮面ライダー=ヒーローではない
そもそも2号なんかは元敵ライダー
アマゾンズなどは完全に人外の化け物

37 :無党派さん :2022/06/09(木) 14:57:06.32 ID:PNSCvBmjp.net
>>34
それは他の党のチャンネル登録者数や視聴者数、党員の年代等を分析しないと何とも言えない
ただネット民が思うよりは伸びない様な気がするものの、既存メディアや政治評論家が1議席取るのも難しいのでは無いかと言うのも覆す気がする
今党が掲げてる比例と地方で合わせて5議席が大きな目標と言うのは現実的な分析かも

38 :無党派さん :2022/06/09(木) 15:06:38.36 ID:o3xm4zYBM.net
>>31
別次元の話持ち出して論点逸らすなよ
>>29の内容に関して反論がない、あるいは理解できないのであればいちいちレスしてこないでくれるか
>>34
まぁそこは実際の支持者数と相関小さいだろうからあんまりいい指標にはならんと思うがな

39 :無党派さん :2022/06/09(木) 15:37:20.23 ID:DwXIb+Px0.net
参政党の獲得票数は読みにくいんじゃないかな
その理由は既存の政党とは違った点が多いので
今まではこうだったから、と言う予測は通用しないから

既存の政党は利益誘導で利益誘導団体がバックのついてるのでネットなどは関係ない

比較できるのはNHK党の前回の参議院選だが
向こうは炎上商法での議席獲得2%、100万票くらいだったかな、
今回もそれの変化球なのでそれが嫌われていれば半減もあり得るし
変化球が成功してなんとか前回並みもあり得る

それに対し参政党は全く読めないが
目標を強気に300万から500万に引き上げた
各地の演説会などで支持拡大するのは既存の政党のやり方だと思うが
それがYouTubeでの演説会視聴につながって拡大してるところは
炎上商法のNHKとは異なっている

またその演説会での評価、期待値がこれまでの政党にないくらい高いことが
票数を読みにくくしてる

40 :無党派さん :2022/06/09(木) 15:40:27.41 ID:GSg0sph3a.net
流石にワクチンを打ってる馬鹿はこのスレにはいないよな?

41 :無党派さん :2022/06/09(木) 15:45:52.30 ID:wsk9Ocdm0.net
維新には勝てない

42 :無党派さん :2022/06/09(木) 15:50:33.30 ID:Op7XLL8z0.net
>>40
俺はワクチン打ってるから、反ワクチンの参政党は支持しないように言ってる。

43 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:03:58.55 ID:uOEYblwhp.net
>>39
何せ日本の投票率って低いからねぇ
https://i.imgur.com/Zf1F8Fd.jpg
武田先生自身、ここ数年選挙なんて投票してませんよって言ってるくらいだし、自民公明が得意な老人介護施設票はもの凄い超過死亡で消えちゃったし

44 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:07:49.73 ID:3HX+fL480.net
現実に参政党員の人が身近にいるけど
言葉が暴力的というか強すぎて逆にひいちゃうんだよな

これが衝撃的事実!それでも信じない人は馬鹿!日本は実験されてる!
子供たちは奴隷!このままじゃ日本はあと2年で終わる!

熱い思いはあるんだろうけどなんかな・・・

45 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:08:06.37 ID:R/336HPdd.net
松田プランはあくまでも松田個人の政策案で、参政党として決定していない。神谷がハッキリ街頭で発言している。

46 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:11:14.51 ID:lgHMVuxV0.net
参政党のスポンサーの宗教団体ってどこ?

47 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:18:38.00 ID:9eTFU35Rp.net
>>46
スポンサーという程では無いけど、意見の違いを互いに出し合い政治に参加しましょうって党だから、来るもの拒まずで色々な宗教から党員になってる
2世3世創価やエホバとか結構多いかも

48 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:23:00.82 ID:s7oB96PK0.net
>>46
統一教会

49 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:23:30.71 ID:DwXIb+Px0.net
>>44
党員でないからわからないけど
参政党のスタンスではないからその党員だけの問題だろう

参政党はできるだけ正しい情報を党員に提示して党員自身が考えられるフレーム作りをしてる

例えばワクチンの正確な情報を党員で共有することが目的なので
その情報をもとにワクチンに対して個人がどう考えるかは自由

だからワクチンを打っても打たなくてもそれは個人の自由
ワクチンを打たない人に無理に打たせたり
パワハラ的な行動、打たないと辞めさせると言うような
そういう人権迫害行為には反対していることは決まっていると思う

だから権迫害的なワクチン推進派とは話し合う余地はないかも

50 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:34:05.44 ID:hXOTsMEPM.net
>>49
正しい情報を提示しようなんて意思があるなら、たとえば武田みたいな日常的に根拠のないデマを流したりそもそも根拠を捏造したりする人間を仲間に入れたりしないよ。ワクチン以前に感染者数や死亡者の数すら思いつきのでたらめな数字で事実を歪曲していたのをご存知ない?
美化してるのか都合悪いことから目逸らしてるのか知らないが、さすがにその擁護は無理があるって

51 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:36:48.94 ID:hXOTsMEPM.net
2020年春に国内の累計感染者数1000人くらい、死亡者700人くらいなんてのたまってた時はさすがに笑っちゃったなあ
ただの風邪ですじゃねえだろ、少なく見積もっても生存率3割切ってる死の病じゃねえかって

52 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:37:20.02 ID:hXOTsMEPM.net
多く見積もっても、か

53 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:47:18.26 ID:Op7XLL8z0.net
>>40みたいなのが典型的な参政党の姿だよ。それを否定したいなら身内を叱れ。

54 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:52:01.10 ID:hXOTsMEPM.net
「攻撃的な党員については参政党全体ではなくその個人の問題」
「攻撃的なワクチン推進派は人権迫害だからワクチン推進派と話し合う余地はない」
こういうあからさまなダブスタを平気でやってるのもまさに参政党信者の典型例、というかそのくらい捻じ曲がったものの見方をしないと支持なんかできないよなこんなカルト集団

55 :無党派さん :2022/06/09(木) 16:55:07.18 ID:4MHhqK67M.net
日本の税金に寄生しているウクライナ民を見たら、
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーのクビをとっととプーチンに引き渡してカエレと言ってあげよう!
クソジャップなら岸田と安倍とオマケに黒田とナツオのクビを喜んで贈呈して、
クソジャップが力による一方的な現状変更で併合したクソアイヌ不良債権島を引き取ってもらって即平和だろ
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に平伏してワクチンだの兵器だのという白々しい名目で、
莫大な金を献上し続けてるヘタレチキンジャップを少しは見習えや

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg

56 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:15:00.29 ID:GSg0sph3a.net
>>42
お前はアホだなぁwww

57 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:24:46.34 ID:Op7XLL8z0.net
>>56
ワクチンを打った日本国民1億人超は全員アホなんだな?

参政党支持者どもよ、これがお前たち反ワクチンの総意か?

58 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:29:58.77 ID:FxNWjAB/0.net
>>57
そうだぞ。コロナとかただの風邪なのに動物実験しかしてないようなワクチンを3回も4回も打つんだから馬鹿だろ?ホリエモンが言ってたけど、IQ60以下だと知的障害でIQ80以下が知的障害と健常者の中間でそれ以外がまともと天才に分かれるらしい。
そしてこのIQ80以下が大半を占めるんだって。

59 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:34:37.43 ID:hXOTsMEPM.net
日本語不自由なのか推敲が著しく足りないのか知らないが、こいつは自分の知能がどのくらいのレベルだと思ってんだろうな

60 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:35:49.67 ID:rLS92f450.net
【参院選】ジミン党実施の情勢調査が流出!東京選挙区は山本太郎が6番手で当選圏内! [297142216]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654759802/

6/3-5に実施のジミン党の情勢調査

東京選挙区

自 朝日
立 蓮舫
共 山添
自 生稲
公 竹谷
れ 山本
----------------------
維 海老沢
フ 荒木
立 松尾

61 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:37:39.00 ID:FxNWjAB/0.net
>>59
何も考えずにワクチンを打つお前よりは確実に上だぞw

62 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:38:58.09 ID:SAaIdA4H0.net
ワクチン ヘビ毒も知らないのか

63 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:39:37.61 ID:Op7XLL8z0.net
やっぱり反ワクチンの党じゃないか。

64 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:40:39.21 ID:SAaIdA4H0.net
ビタミンCで解毒しろ

65 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:41:31.31 ID:FxNWjAB/0.net
>>63
当たり前だ。こんなもん国民に打たせるとか狂ってるよ。俺はワクチンなんか打ってないしコロナにもなったけど、なんともないよ。
コロナとか風邪より弱いだろw

66 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:48:05.52 ID:SAaIdA4H0.net
ワクチン打たない コロナ感染したらイベルメクチン

67 :無党派さん :2022/06/09(木) 17:55:09.48 ID:hXOTsMEPM.net
>>61
日本語がおかしいことを指摘されたことを認識できないどころか自分の妄想によるレッテル貼り投げてくるじゃん
お前は知能がどうこう以前のステージだ。精神疾患疑われるべきだよ

68 :無党派さん :2022/06/09(木) 18:00:33.85 ID:vCx7FQDg0.net
ID:Op7XLL8z0
打ってしまったのはしょうがない
これからどうするかだ

3回目4回目5回目と打ちたい人をとめることを参政党はしない

が正しい情報を流すことはこれからもしてくれるはず
だからこのスレに来たんだよね

69 :無党派さん :2022/06/09(木) 18:01:39.97 ID:FxNWjAB/0.net
>>67
日本語どころかお前は頭がおかしいじゃんw

70 :無党派さん :2022/06/09(木) 18:08:44.75 ID:SAaIdA4H0.net
ファイザー、モデルナ、ロスチャイルド財閥、ロックフェラー財閥が投資している巨大製薬企業
金儲けの手段、早く気がついてワクチン打たなくてよかった

71 :無党派さん :2022/06/09(木) 18:09:16.83 ID:hXOTsMEPM.net
反ワク連中にはこんな具合で自分にとって都合が悪い指摘を認識することすらできない精神病人しかいないんだよな
少なくともここで難癖つけてきた参政党信者も全員そうだったけど

72 :無党派さん :2022/06/09(木) 18:21:57.10 ID:FxNWjAB/0.net
>>71
ワクチン美味いか?www

73 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:03:18.26 ID:SAaIdA4H0.net
癌、糖尿病患者減るなら参政党

74 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:06:03.69 ID:SAaIdA4H0.net
GHQの洗脳から解放してくれるなら参政党

75 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:09:16.22 ID:Op7XLL8z0.net
反ワクチンなら参政党。

76 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:11:10.49 ID:SAaIdA4H0.net
このままじゃダメだと思うなら参政党

77 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:16:36.70 ID:FxNWjAB/0.net
>>75
お前は本当に頭が悪いな。多分IQ60以下の人類なんだろうけど可哀想。
反ワクというか今の情報量でコロナのワクチンを短期間に何回も打つ時点で、自分がヤバい奴と気付いたほうが良いぞ。

78 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:20:41.42 ID:Op7XLL8z0.net
だから反ワクチンを党是として1億人を叩いて行けよ。頭悪いなって。

79 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:22:39.41 ID:FxNWjAB/0.net
>>78
すまんけど、それはあくまでも一つであってそれだけが目的じゃないからな。お前はどんどんワクチンを打って早めに消えてくれやw

80 :無党派さん (ワッチョイ d6e3-m5EP):2022/06/09(木) 19:34:15 ID:SAaIdA4H0.net
自民党はこれまで約2兆3千億円を投じて約8億8千万回分を購入してきた
ワクチン派はまじめに7回打つのか?

81 :無党派さん (ワッチョイW 259d-3V+v):2022/06/09(木) 19:36:03 ID:FxNWjAB/0.net
>>80
こいつは打つだろ当然。これだけ打たない方が良いと言ってるのに荒らしにくるんだから。何発目で消えるか楽しみだわw

82 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:39:37.85 ID:pLjuKoe40.net
まあまあ、もっと人に優しくしていこうぜ

83 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:40:33.68 ID:SAaIdA4H0.net
希望者も減って捨てるだけ
自民党の大失態だろ

84 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:40:36.07 ID:FxNWjAB/0.net
>>82
普通の人には優しくするのは当然だけど、こういうガイジは徹底的に叩かないとね。

85 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:44:05.12 ID:Op7XLL8z0.net
ワクチンを打つような奴は徹底的に叩くわけだな。

86 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:45:33.32 ID:jJ0/iUNI0.net
>>7
自民票食ってくれるなら良いね

87 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:49:48.59 ID:FxNWjAB/0.net
>>85
打つのは勝手だけど、理由を述べて打たない方が良いと言ってるのに理由も述べずに反ワクだーと騒いでる馬鹿は叩いても良いだろ流石にw

88 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:52:31.24 ID:pLjuKoe40.net
政治家やら経営者やら責任ある人なら叩いていいと思うけど、ワクチン打った人に責任はないよ

なんでワクチン打たない奴がこんなにいるんだろう?打たない奴の論理は何なんだろう?と思って色々調べて考えてもらえばいいじゃない

今のところ白黒ついた完了した話しではないんだし

89 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:53:44.59 ID:FxNWjAB/0.net
先ずは反ワクチンという言葉自体がおかしいんだよな。私達はこういう理由で打たない、打たない方が良いよと言ってるだけで、打ちたい奴は打てば良いって言ってるんだよ。
コロナワクチンを打つ上でのリスクを伝えてるだけな?だからお前は何も考えずにワクチンを政府が買った分だけ打ってやればいい。

90 :無党派さん :2022/06/09(木) 19:55:55.45 ID:FxNWjAB/0.net
>>88
白黒はいつ付くの?何十年後に後遺症が出た後だと遅いと思うけどね。自分が納得して打つ分には誰も文句を言えないでしょ?

91 :無党派さん :2022/06/09(木) 20:43:42.00 ID:hXOTsMEPM.net
こういう理由(ただし自論に都合の悪い事実はわかっていないことにする)みたいなことを平気でやるから「反」ワクなんだよなあ。まぁそうでもしなきゃ「打たない方が良いよ」なんて人に言えるような結論は得られないからな
それこそれいわなんかもコロナ以前からワクチンに関してはそういうところあったけどさ

92 :無党派さん :2022/06/09(木) 20:57:31.87 ID:FxNWjAB/0.net
>>91
例えば?頑張ってちゃんと説明しろよ

93 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:04:09.08 ID:hXOTsMEPM.net
>>92
「してください」だろうが
そもそもなんで自分らに都合良いように事実を捻じ曲げ取捨選択してまで反科学的な結論をぶち上げるお前らみたいな奴にこっちから歩み寄らなきゃいけないんだよ
健常者ならわかっててやってんだから説明なんかいらねえだろ。そういう病気なら説明してもわかんねえんだからしかるべき施設でやってろよ

94 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:06:19.38 ID:hXOTsMEPM.net
だいいち、例えばもクソもねえだろ。反ワクに繋がる任意の主張がその実例であることは>>91から読み取れるんだから

95 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:07:24.48 ID:FxNWjAB/0.net
>>93
説明して下さい。はい、早くコロナワクチンをこの短期間で何回も打つ理由を教えて下さい。

96 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:10:08.30 ID:FxNWjAB/0.net
>>94
そんな抽象的な言葉じゃなくて、ちゃんとしたデータを持ってきて、こうこうこうだから打つべきという意見を下さい。厚労省は嘘の情報を流してたみたいだけど、その辺はどう思ってんの?

97 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:14:35.96 ID:hXOTsMEPM.net
>>95
説明する必要が全くないことを示したんだけど日本語読めねえの?
加えて、なんで一方的にこっち側に負担を強いようとし続けるお前に急かされなきゃいけないんだ?
>>96
厚労省のアホが程度の低い忖度した件な。よくもまあ反ワクを増長させるような種撒いてくれたもんだと思うよ
案の定「改竄があったからやっぱりワクチンに効果はない」みたいな因果関係ぶっ壊れた主張振りかざす頭のおかしな連中が出てきちゃったもんな

98 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:16:11.30 ID:FxNWjAB/0.net
>>97
反論する理由がないじゃなくて反論できないんだよな?反論する理由は、俺が聞いてるんだからあるだろ?議論すらできないならレスしてくるなよ

99 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:24:11.18 ID:FxNWjAB/0.net
参政党のアンチは簡単に論破できるんだよな。殆どの日本人が今の政治では駄目と知ってるんだから。日本人は飼い慣らされてきたからTVで育った層は30年も経済のみ成長していない日本に疑問すら抱かないんだよな。

100 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:26:21.50 ID:SAaIdA4H0.net
真実の歴史を学びたいなら参政党

101 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:29:15.90 ID:FxNWjAB/0.net
多分日本人の殆どが、ないなら自民みたいになってる状況を打破しないと始まらないんだよな。でもそこでどこに入れるってなった時に、絶望的な程選択肢がないんだよな日本って。

102 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:30:04.33 ID:hXOTsMEPM.net
>>98
反論?は?何の話?お前は質問をしているだけだよね?質問に対してするのは回答であって反論ではないよ?
加えて回答するメリットが全くないことは既に説明したよね。で、それに対してお前からは何の反論もないわけだ。「聞いてるんだから答えろ」なんていうのは駄々だよね。>>93後半の内容を一切否定できないんだから。

あ、奇しくも>>92への回答になっちゃったね。言ってるそばから都合悪いレス無視して話進めようとするんだもんなあ

103 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:30:28.82 ID:wsk9Ocdm0.net
GAFA VS デジタル人民元 VS 松田プラン の戦いやな

104 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:31:04.78 ID:FxNWjAB/0.net
>>102
わかりました。では私の質問に答えてください。それができないなら、このスレにレスをしないで下さい。

105 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:33:17.65 ID:SAaIdA4H0.net
政治に無関心になるようにメディアに操作されていた

106 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:37:46.84 ID:hXOTsMEPM.net
>>104
できるからレスするよ?だって現に上記の通り不本意ながら質問のうちひとつに答えたもんな
今度はこっちから質問させろよ。この通り人のレスを読みもせずに難癖をつけ続けるクズのくせに、どうしてそんなに偉そうな態度が取れんの?

107 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:40:08.43 ID:FxNWjAB/0.net
>>106
では、ワクチンを打ったほうが良い理由を説明して下さい。

108 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:44:06.17 ID:ot4ZcQoh0.net
なんというか日本会議とかと親和性高そうな印象
本音はは徴兵制とか物騒な希望があるんじゃないかと訝しんでるよ
ワクチン、食とか土地とかの問題意識は賛同できるし、本当に素晴らしいと思う
>>2は支持者だとしたら、なんかだまし討ちみたいでちょっとな
もう少し様子見させてもらう

109 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:49:03.37 ID:hXOTsMEPM.net
>>107
何回同じこと言わせるんだよ
もうこれ以上繰り返さなくていいだろ、お前が>>71でいうところの精神病人であることは十分示したんだから。
続きは精神科医にでも付き合ってもらえ

110 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:49:28.86 ID:FxNWjAB/0.net
荒らしの特徴として論破されたら単発が出てくるんだよw

111 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:50:12.94 ID:FxNWjAB/0.net
>>109
わかりました。早く説明をして下さい。それができないのにレスをしてきたら泣かしますよ?w

112 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:51:40.83 ID:hXOTsMEPM.net
>>111
お大事に。

113 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:52:14.61 ID:pLjuKoe40.net
今日はいい議論の会だったね

youtu.be/UFrHZ2ESJbk

114 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:52:51.97 ID:a/0ZwrN5M.net
日本第一、NHK、くにもりは終わったからここしかないな
比例3、選挙区1(神奈川)ってとこかな

115 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:53:34.11 ID:FxNWjAB/0.net
>>112
説明が出来ないんですね。わかりました。お疲れ様でしたw

116 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:55:37.69 ID:hXOTsMEPM.net
>>115
うん、そのお前の妄想に反するレスは読むことができないんだね
お大事に。これ以上健常者様に迷惑かける前に治せよ

117 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:58:15.78 ID:FxNWjAB/0.net
>>116
説明ができないんですよね?そのレスに意味あります?w

118 :無党派さん :2022/06/09(木) 21:59:20.86 ID:pLjuKoe40.net
>>114
今のところ0、1、2、それぞれ確率33%だと思うよ

119 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:04:56.22 ID:lwwa99Ow0.net
>>101
国民民主があるじゃないか。参政党より1万倍マシ。

120 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:06:31.19 ID:hXOTsMEPM.net
>>117
できるってば。これ書くの何回目?
確かに都合悪いレスを読めない病気だとわかってるお前に真摯なレスを返すことには何の意味もないかもな。じゃああとは診察室でやってくれ

121 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:11:21.56 ID:FxNWjAB/0.net
>>120
説明して下さい。応援してる政党を教えて下さい。これだけが出来ないのになんでここにレスをしているんですか?何かと比べないと比較にならないから、応援してる政党を教えて下さい。

122 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:12:33.01 ID:S9et3ZBa0.net
>>16
間違えて打っちゃったんだヨ
恐ろしさを紛らすための防衛反応だな

123 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:14:16.52 ID:S9et3ZBa0.net
>>19
これが本当なら参政党気持ち悪い党だな
反ワクチン界隈は言論統制には厳しいぞ
新維新を目指してんのかな

124 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:16:36.24 ID:hXOTsMEPM.net
>>121
お大事にー。
日本語の読み書きが満足にできるようになったらちゃんと謝りに来るんだぞー。

125 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:17:30.98 ID:FxNWjAB/0.net
>>124
できないんですね。お疲れ様でした。

126 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:20:49.15 ID:hXOTsMEPM.net
>>125
お大事にー。
何回同じこと言っても理解できないキチガイの相手は本当に疲れたからもう勘弁してくれー。

127 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:21:12.97 ID:FxNWjAB/0.net
>>126
このやり取りで良いんですよこっちはw

128 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:25:09.99 ID:hXOTsMEPM.net
>>127
それじゃお前の症状悪化するだけだしこっちには負担しかねえんだよ
かまってほしいなら保険証と診察料持ってこいゴミ

129 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:26:58.81 ID:FxNWjAB/0.net
>>128
お前はそれで良いんだよwこのやり取りを見ている人がどう思うかだけなんだからw

130 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:35:42.91 ID:hXOTsMEPM.net
>>129
>>128

131 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:35:46.45 ID:RQ1AaYQk0.net
政府が間違ったワクチンデータを提示していて、ワクチンの効果を懐疑的にするのに十分な疑惑が広まってる時点で
参政党の主張にかなりの説得力が出てきてますからね

それ以外に国家観も支持したいと思う人は少なからずいるでしょうし

状況的にかなりハマってるんだよ

132 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:52:02.40 ID:SAaIdA4H0.net
輸入小麦粉、添加物、農薬の健康被害を問題にするなら参政党

133 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:56:27.75 ID:UzpaJmr00.net
党員5万人って嘘だったらしいぞ

参政党の党員さんたちから届いた悲痛な叫びを全て公開します!お金を出した人が優遇される? https://youtu.be/2rl4xHsJ_3I

134 :無党派さん :2022/06/09(木) 22:57:04.19 ID:SAaIdA4H0.net
国際金融資本の悪行を知っているなら参政党

135 :無党派さん :2022/06/09(木) 23:03:51.67 ID:s7oB96PK0.net
参政党ってキリストの幕屋がスポンサーなの?

136 :無党派さん :2022/06/09(木) 23:29:20.82 ID:DwXIb+Px0.net
途中までしか見なかったがNHK党の宣伝
間抜けな笑い話としてはいいが
これを見て喜んでいるのがNHK党だとするかなり悲惨な状態
再生数も悲惨だけど

私はNHK党党員です、と書けばNHK党党員の証明になるらしい

中学生が500円取ることを怒ってたが、
まずクレジット決済必須なので中学生がメルマガ会員になるのは敷居が高いし
元々気に入らなければ入らなければいいだけ

参政党のサポーターは0円
500円メルマガ会員
1000円党員
4000円運営党員(政策決定の投票)

137 :無党派さん :2022/06/09(木) 23:33:58.68 ID:c+YI7qg50.net
なんで統一教会と書かれたツイートだと極端に引用リツイートやいいねの数が減るの?
https://i.imgur.com/a6HdHKg.png

138 :無党派さん :2022/06/09(木) 23:49:51.74 ID:5FocmwVma.net
1議席は硬い!

139 :無党派さん :2022/06/09(木) 23:59:06.21 ID:vCx7FQDg0.net
>>133
党員について触れてた?

料金表はイシキカイカクサミットだね
https://xn--eckaubhp6bk8i2b1q.com/

6時間近くかけてやるサミットで前売&当日券も完売で立ち見が出るほど大盛況で理不尽性は無かったと思うよ

党員からの内部告発メールについては参政党のことを理解していない党員で残念としか言いようがない

さらに討論会に欠席した理由を理解されてないようで残念
公開質問状については一方的な回答で難癖つけられなかった悔しさがにじみ出ていた
一方的な回答であっても何らかの感謝があれば少しは見直したのにな

140 :無党派さん :2022/06/10(金) 00:36:21.49 ID:RWfwXtSQ0.net
>>136
あのデブ小麦粉食いすぎだろ

141 :無党派さん :2022/06/10(金) 01:56:02.08 ID:WpNONEQ20.net
参政党の反ワクや癌は小麦のせいだは理解が追いつかないんだが、ふと感心するところは選挙というゲームのルールの外側にポジションを取ったところかな。

選挙マニフェストを複数掲げて、対立する党のマニフェストを揚げ足取る選挙戦が長らく続き、複数掲げると支持者からもアンチからもあーでもないこーでもないと各論が出てきて票が伸びない。そして熱烈な賛成者か強烈な反対者に分けるように、総合政策政党のくせにワンイシューで戦うようになり、ついにワンイシューだけしか訴えませんという政党ができるようになった。

そんな細かい政策を突っつき合うのが選挙でしょ?という暗黙の了解を肩透かしして、細部は語らず総論・概念しか語らない。細かいのは党員でこれから作っていく、作りたければ党員になればいいときたもんだ。

142 :無党派さん :2022/06/10(金) 02:18:44.88 ID:FrxP/QAPa.net
>>141
それなんの宗教だ?

143 :無党派さん :2022/06/10(金) 03:54:46.03 ID:7BxUai6Y0.net
〇〇は金儲けの手段って冷静に考えたら当たり前なんだよな 利益の為に物やサービスを提供するんだから 
別に反ワクチンでも支援団体が宗教関係でも良いとしても科学的な根拠を軸に語らないと訳がわからん事に…

144 :無党派さん :2022/06/10(金) 07:05:43.93 ID:D4ZyxxfTM.net
>>141
その前半の話を実行して議席を実際に取ったのはN党じゃん
参政党がやったのはそのワンイシューすら取っ払ったゼロイシューでしょ?荒唐無稽な主張でまともな思考能力のない社会的弱者を釣るなんて昔からよくあることじゃん。参政党のメンバー内にすら何十年もそれで飯食ってる奴がいる。何も珍しいことじゃない

145 :無党派さん :2022/06/10(金) 07:19:07.79 ID:XRs2Ut5Op.net
>>141
元々選挙はみんなの代表者(人)を決めるものであり政策で決めるものではない
政策は特に何が起こるか分からない今の状況だと臨機応変に変えざるを得ない

146 :無党派さん :2022/06/10(金) 07:23:08.41 ID:S7LxLVtE0.net
>>142
5千人で歌う「参政党マーチ」とやらにドン引きした
https://twitter.com/minosan_A10/status/1532952875579502593
(deleted an unsolicited ad)

147 :無党派さん :2022/06/10(金) 07:38:31.24 ID:q8bfZc6E0.net
>>146
これはイシキカイカクサミット
https://xn--eckaubhp6bk8i2b1q.com/

5~6時間の中の10分程度の余興を切り取った悪意ある動画

148 :無党派さん :2022/06/10(金) 07:57:53.93 ID:cjA958X3a.net
また新しいワクチン来るぞ。アンチはちゃんと打てよw

149 :無党派さん :2022/06/10(金) 08:04:13.52 ID:1xxKEWYi0.net
日本の自虐史観が覆されると、今まで儲けた金がでかいぶんだけ反動が怖いわな 謝罪と賠償を要求するって言えば打ち出の小槌のようにガッポガッポだったもんな
アンチが組織的に必死なのも分かるわ

150 :無党派さん :2022/06/10(金) 08:28:22.57 ID:RWfwXtSQ0.net
神谷宗幣 凄い男が出てきた

151 :無党派さん :2022/06/10(金) 10:18:24.74 ID:q8bfZc6E0.net
参政党なんて良くてたかだか数議席
なのにネガキャンがはびこる理由

①お小遣い稼ぎ
②爆発的人気への嫉妬
③日本がホントに変わっちゃいそう

152 :無党派さん :2022/06/10(金) 10:54:17.35 ID:SU4IMI/U0.net
参院選の結果予想

N国 40万~50万

参政党 20万~30万

日本第一 20万~30万

153 :無党派さん :2022/06/10(金) 10:57:11.38 ID:u6A6pESh0.net
>>147
さすがに>>146はやめた方がいい。

154 :無党派さん :2022/06/10(金) 10:57:37.18 ID:u6A6pESh0.net
吉野は、小麦粉が身体に悪くて癌になるって言ってるんだっけ?
その辺はちゃんとデータとして裏付け取れてるのかね?

155 :無党派さん :2022/06/10(金) 10:58:25.33 ID:yxkGm0xk0.net
6/10(金)
13:00〜14:00 街頭演説 東京(新橋SL広場) 弁士:吉野敏明、松田学
13:00〜13:30 街頭演説 名古屋駅桜通口交番前 弁士:武田邦彦
14:30〜16:00 タウンミーティング名古屋(名古屋市公会堂)
17:00〜18:00 街頭演説 高知(中央公園) 弁士:神谷宗幣
18:30〜20:30 タウンミーティング富山
15:00〜16:00 街頭演説 神奈川 戸塚駅前 弁士:藤村晃子
19:00〜20:00 街頭演説 神奈川 日吉駅前 弁士:藤村晃子

156 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:11:03.26 ID:SU4IMI/U0.net
>>155
カルト信者さん

動員告知乙です

157 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:26:31.14 ID:q8bfZc6E0.net
>>153
確かに動画切り取られてネガキャンに利用されるくらいならやめたほうがいいね

158 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:29:50.39 ID:naKn2G3MM.net
>>153
余興だ切り抜きだなんて話が>>146への弁解になると思ってるその感性が何より終わってんだよ

159 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:43:55.82 ID:naKn2G3MM.net
安価先間違えてんじゃんごめん
無論>>157

160 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:54:31.90 ID:wCjNgzE50.net
>>146
参政党の集会、気持ち悪すぎる。
良いとか悪いとかじゃなく、近寄ってはならないカルト感だ。

161 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:54:58.39 ID:yxkGm0xk0.net
NHK党の票数は読めないし、前回の100万票を予測した人は誰もいなかったんだから
そう言う予測をできなかった人が今回は正しい予測ができる理由はない

普段は2党応援することはできても選挙の場合はどちらか1党に決めることになる
NHK党の良識ある層の多くは参政党に移動したと思う
特に今回のつばさの党黒川氏の行動とそれに対する立花氏の擁護で良識ある層は離れたと思う
NHK党は参政党に嫉妬して焦ってる?

ただNHK党のなりふり構わない炎上選挙は今回も楽しませてくれるそうだが
どのくらい票を取れるかは予測つかない

参政党の党員、サポーターは50000人になろうとしているが
サポーターを含めたらちょっとダメだろう
政策決定という意味でなら運営党員の割合は気になるところ
詳しくないが度々出てる政策決定は党員がするという意味はこの運営党員という意味なんだろう

参政党のサポーターは0円
500円メルマガ会員
1000円党員
4000円運営党員(政策決定の投票)

162 :無党派さん :2022/06/10(金) 11:56:32.58 ID:96OwsM0va.net
支持者もアンチも参政党の動画あげると儲かるから美味しい

163 :無党派さん (ワッチョイW 8576-Tkca):2022/06/10(金) 13:45:21 ID:oBa8ifb/0.net
ここって売国奴を叩くふりしながら、売国奴の象徴であるシンゾーを持ち上げてるのか?怪しくて気持ち悪いんだが。

164 :無党派さん :2022/06/10(金) 13:55:11.46 ID:qTjLqP860.net
>>152
くにもりどうなの?

165 :無党派さん :2022/06/10(金) 14:11:01.14 ID:N9RIgFRGp.net
>>152
1億で100万票が相場だからそれだとボロ負け

166 :無党派さん :2022/06/10(金) 14:11:40.84 ID:5O8mrGUWa.net
ここのところれいわの評判がダダ下がりなので参政党のチャンス

167 :無党派さん :2022/06/10(金) 14:14:17.16 ID:GYjgrWMNr.net
財政政策が松田でなければ、
一気に票を奪えるんだけどな

168 :無党派さん :2022/06/10(金) 14:44:52.95 ID:Lp60tc8t0.net
 

 
なぜ参政党の聴衆はネトウヨ世代ど真ん中の老人とノーマスクばかりなのか



 

169 :無党派さん :2022/06/10(金) 14:48:09.46 ID:aDxfI5x9d.net
15日の桜チャンネルに出るのなら武田先生も出たほうがいいね。

170 :無党派さん :2022/06/10(金) 15:06:58.83 ID:01Y86Cn00.net
>>135
キリストの幕屋が参政党のスポンサーなんて初耳だよ。神谷宗幣さんは、大和ユダヤ友好協会の理事ですね。

171 :無党派さん :2022/06/10(金) 15:36:37.98 ID:WFPiOqjY0.net
参政党のアンチは陰謀論ばっかりやな…

172 :無党派さん :2022/06/10(金) 15:55:20.10 ID:Lp60tc8t0.net
ディープステートガーって言ってる参政党のほうが糖質の陰謀論者^^
普通に頭Q~

173 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:04:19.36 ID:WFPiOqjY0.net
いつ参政党の誰がディープステートの話してた?

174 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:08:04.19 ID:5O8mrGUWa.net
>>173
国際金融資本なら言ってるの聞いたことある

175 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:09:46.56 ID:yxkGm0xk0.net
今気づいたが
今週の兵庫県 加古川市の市議会議員選挙
参政党公認だけでなくNHK党公認候補も出るんだね
直接対決ということで票の出方は割と重要だと思うけどね

176 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:13:05.28 ID:96OwsM0va.net
>>175
私も加古川気になってます
参院選に向けてのバロメーターになる

177 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:20:01.80 ID:309GyShip.net
>>167
票を取るのは手段であって目的じゃない
なるべく多くの人に情報を与えて個々に判断してもらって政治に参加してもらう、その結果の票数はこの運動に対する評価というだけ
だから何がなんでも全員当選!みたいな事は参政党は言わない
松田先生外して票奪っても仕方ないし、そんなの人気取りの既存政党と変わらない

178 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:24:02.63 ID:0uWrdCX4M.net
どっちが真の0議席か、真っ向勝負だな
どっちも負けでいいぞ

179 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:43:24.33 ID:JzKrkOJL0.net
>>166
れいわとは支持層真逆だろ
参政党って左翼政党なのか?
どう見ても右に見えるけどしかもかなりの右寄りに

180 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:48:55.94 ID:nPv1rv8Da.net
>>46
統一教会
参政党代表である吉田は統一教会の公式チャンネルに出演するなどして繋がってる
ちなみにこの件はN国黒川さんにバラされてた

181 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:57:36.40 ID:fXsW2HtVp.net
>>178
議席の数で争ってる訳でも無い
仮に相手が1で参政党がゼロでもよりムーブメントを起こせた方が国の為になった、それだけ
勝ちも負けも無い、相手が勝って日本が良くなるのならそれでいい

182 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:57:38.35 ID:Lp60tc8t0.net
>>178
はい

183 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:58:19.34 ID:Lp60tc8t0.net
キチガイ票がどれほどあるか見ものだ^^

184 :無党派さん :2022/06/10(金) 16:59:38.51 ID:wnU2wyaxp.net
>>180
参政党に代表っているの?吉田って誰?

185 :無党派さん (アウアウウー Sa11-3V+v):2022/06/10(金) 17:17:52 ID:1vvKZSvTa.net
選挙の開票も信用できんしな。困ったもんだ

186 :無党派さん :2022/06/10(金) 17:41:07.52 ID:0uWrdCX4M.net
>>181
お、もう参院選惨敗した後の言い訳準備できてるんだね
1議席も取れないような極々マイノリティのまま散るのをムーブメントなんて平気でほざくからカルトなんだよお前らは。現実見れないなら政治語る前にやることあんだろ

187 :無党派さん :2022/06/10(金) 17:42:01.44 ID:q8bfZc6E0.net
>>180
こらこら
参政党にバックはいないよ

そりゃ党員が5万人もいればいろんな人がいてもおかしくない

188 :無党派さん :2022/06/10(金) 17:54:40.74 ID:6IdPNiZc0.net
参政党アンチの共通点
戦後の左巻き教育をまともに受けてしまった残念な人
天皇否定派の残念な人

189 :無党派さん :2022/06/10(金) 17:55:48.48 ID:nfUgJQQvp.net
>>186
何の言い訳?
演説でも選挙がゴールじゃないし、仮に当選者ゼロでもこの活動は続きますって言ってるよ
演説で「絶対当選」「必勝」「1票お願い」「応援お願いします」
少なくとも事務局長の神谷宗幣は言ってないね
「お願いされても困ります、皆さんが一緒にやるんです、皆さんが参加する政党だから参政党なんです」だね
議員になる為の就職活動やってるんじゃないんだよ

190 :無党派さん :2022/06/10(金) 18:07:46.83 ID:TSPldUOC0.net
色々動画見ての感想

れいわ嫌いだけど、参政党よりはまだマシかな
宗教色強すぎて拒否反応出た

191 :無党派さん :2022/06/10(金) 18:10:30.86 ID:XmqPE/fc0.net
消去法で参政党しかないのをわかってくれやアンチさん。それか参政党よりも指示できる政党を教えてくれや

192 :無党派さん :2022/06/10(金) 18:25:48.99 ID:WFPiOqjY0.net
優秀な左巻き洗脳教育にどっぷり使ってしまうと
異常な程の宗教嫌いになって、さらに何でもかんでもすぐに宗教と結び付けてしまうようになるんだよな

周りにもそういう人たまにいるからわかるわー

193 :無党派さん :2022/06/10(金) 18:55:06.63 ID:0uWrdCX4M.net
>>189
うわあそこまでだらだら書いても中身空っぽなの気持ち悪
じゃあ何が目的でやってんの?
>>191
お大事にー。

194 :無党派さん :2022/06/10(金) 18:56:30.94 ID:7BxUai6Y0.net
普通に国民民主でええやんと思ってしまう 反ワク派にはきつい選択肢なんだろうか

195 :無党派さん :2022/06/10(金) 19:02:19.74 ID:RvHMgi6fp.net
>>193
中身はまだ無いよ
だって今から国民から声を聴いて政治に届けるんだもの、今あるのはあくまで提案でしかない
そしてこの党は他の既存政党と違って党が国民に従わせるというものではなく、あくまで国民の声を届けるプラットフォームに過ぎない
最大の目的は国民を政治に参加させる事

196 :無党派さん (アウアウウー Sa11-3V+v):2022/06/10(金) 19:46:15 ID:5W/wIVwHa.net
>>193
言えないよなw

197 :無党派さん (ワッチョイW d996-zniS):2022/06/10(金) 19:46:59 ID:TSPldUOC0.net
>>191
東京だから今回は無党派の乙武さんで行くわ
右も左もどっちも飽きたし

198 :無党派さん (アウアウウー Sa11-3V+v):2022/06/10(金) 19:48:22 ID:5W/wIVwHa.net
>>197
それも有りかもな。今までのように何も考えずに自民みたいな状態が危険

199 :無党派さん (ワッチョイW d996-zniS):2022/06/10(金) 19:49:15 ID:TSPldUOC0.net
>>195
国民の声を聞く政党をスローガンに掲げている人間ががいちばん怖い
俺が反ワクチン反ウクライナを非難したら聞いてくれないだろうし

200 :無党派さん (スププ Sdea-Bwfb):2022/06/10(金) 19:55:11 ID:HSVLcp5nd.net
スパチャ強要はヤバいだろ神谷

参政党が銭ゲバである証拠を公開します!街宣活動の裏側で公認候補予定者へスパチャを指示 https://youtu.be/IHFeqW3302E

201 :無党派さん (ササクッテロロ Sped-KFDT):2022/06/10(金) 19:57:37 ID:EmhUuVFfp.net
>>199
それはあなたが決める事なのでご自由にどうぞ、としか
わざわざ参政党スレに書く事じゃないと思うよ

202 :無党派さん (ワッチョイ 8699-Rebr):2022/06/10(金) 19:58:15 ID:+1wtS76D0.net
保守はオワコンやね、時代は売国

203 :無党派さん (テテンテンテン MMde-Cd+T):2022/06/10(金) 20:09:30 ID:L9sBldloM.net
>>195
だからそれで議席ゼロで終わるような数しか動かせなかったとして何の意味があんだよって
だらだらだらだら無駄に長々書いても中身がねえんだよお前らの妄言は

204 :無党派さん (アウアウウー Sa11-PXk2):2022/06/10(金) 20:10:17 ID:gzY3Pwpca.net
>>181
日本がよくなってもおまえの人生はよくならない

205 :無党派さん (アウアウウー Sa11-PXk2):2022/06/10(金) 20:11:50 ID:gzY3Pwpca.net
>>180
吉野は真っ黒だな

206 :無党派さん (アウアウウー Sa11-PXk2):2022/06/10(金) 20:12:55 ID:gzY3Pwpca.net
>>183
日本人の9割はキチガイなんだが

207 :無党派さん (アウアウウー Sa11-PXk2):2022/06/10(金) 20:13:36 ID:gzY3Pwpca.net
>>202
シナはおまえなんか相手にしない

208 :無党派さん (ササクッテロロ Sped-KFDT):2022/06/10(金) 20:19:27 ID:L45qimFRp.net
>>204
日本が良くなればそれで良いんじゃないの?

209 :無党派さん (アウアウウー Sa11-PXk2):2022/06/10(金) 20:22:46 ID:gzY3Pwpca.net
>>208
おまえの人生がみじめでもかw

210 :無党派さん (オイコラミネオ MM65-ufo6):2022/06/10(金) 20:23:09 ID:W05pTPxTM.net
家にもチラシみたいな来てた
武田邦彦の思想はわかってるけど、大衆受けしますかね?
環境問題についての認識は一定の支持も得られそうだけど、肝心の政治的な考えが。。。
1人でも通りそう?

211 :無党派さん :2022/06/10(金) 20:30:46.75 ID:W05pTPxTM.net
それと書いてある主張はだいぶ角が取れてるというか、かなりマイルドになってるよねw

212 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:05:03.58 ID:6e1YxP1zd.net
テテンテンテン MMde-Cd+T

前スレから引き続き工作活動

お疲れ様

213 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:05:39.65 ID:XmqPE/fc0.net
>>209
自分が惨めだから国も道連れにとでも?朝鮮脳かよお前w

214 :無党派さん (テテンテンテン MMde-Cd+T):2022/06/10(金) 21:07:48 ID:0uWrdCX4M.net
>>212
本当のこと書いてるだけじゃん。間違ってるなら反論すれば?
何も反論できないからってそういうレッテル貼りでごまかそうとすることこそ工作だろうが

215 :無党派さん (ワッチョイW 1514-AYv1):2022/06/10(金) 21:11:49 ID:WFPiOqjY0.net
>>214
本当のことってw

お前のIDで書き込みしてる内容、なんの中身もなくただ参政党を嘲笑ってふざけてるだけやん

何が本当の事だよ
頭大丈夫か?

216 :無党派さん (ササクッテロロ Sped-KFDT):2022/06/10(金) 21:13:12 ID:CTSe5AMDp.net
>>209
もちろん
ここがN国やれいわとの違いかなぁ
個人の利益や欲を満たすのを重視かみんなの幸せを願うのか
利己主義なのか他己主義なのか

217 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:27:05.37 ID:0uWrdCX4M.net
>>215
中身がない?それは俺がお前らに対して言ってることだろ。オウム返ししても自分にブーメラン刺さるだけで見苦しいよ?
こっちがちゃんと指摘しているのに対して「中身がない」って返すのは「何も言い返せないからやぶれかぶれのレッテル貼りで対抗します」または「都合の悪い内容を読むことができない精神病人です」以外の内容を意味し得ないんだよ

もう一回同じ内容をもっとわかりやすく書くよー?
何も言い返せないなら恥の上塗りしてないで黙ってろよバーカ。

218 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:32:25.46 ID:WFPiOqjY0.net
中見なくて反論する部分すらないんだが
ID:0uWrdCX4M
の書き込みみて、中身があると思う人がいるなら驚きやな

まぁ、ご本人はそう思ってるみたいだが
これが参政党アンチのレベルか

219 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:43:04.04 ID:rBLiel5KM.net
小麦を毒と煽るのはやめた方がいいな
グルテンフリーレストラン以外のほとんどの飲食店や食品製造業を敵に回す
コロナ禍で苦戦していた人達ににとどめを刺すような事をしてどうする

220 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:51:10.63 ID:Mpq2Nxf9d.net
ID:0uWrdCX4M

参政党批判ばかりの書込みするので
では、おすすめの政党は?と尋ねると頑なに答えない

なのに、このスレに居座る理由

参政党が躍進すると困る他政党員だからです。これ指摘した前スレで逃亡

新スレになって再び工作活動開始
現在に至る

221 :無党派さん :2022/06/10(金) 21:56:37.46 ID:RWfwXtSQ0.net
GHQによる、日本/皇室弱体化施策の一環で余剰小麦粉を敗戦国日本に売りつけたい希望があり、
そのために日清製粉(上皇后美智子様の父親の会社)と結びついた

そんな小麦粉はやっぱり毒

222 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:11:27.66 ID:RWfwXtSQ0.net
小麦は、精神疾患や糖尿病、肥満、心臓疾患、リウマチなどの自己免疫疾患などの原因

223 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:12:42.52 ID:WFPiOqjY0.net
小麦粉の代わりに米粉使いましょう、という主張も忘れずに

特に円安で価格縮まってる米粉への移行はしやすいので
移行が早いほど他との差別化になるし、小麦粉使ってる飲食関連の人はオススメやで

224 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:19:01.31 ID:Kk8A5aVnd.net
>>223
創意工夫は日本人が最も得意とするところだから、次々とおいしい米粉レシピが出てくるだろうね 本当チャンスだと思うわ

225 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:21:40.83 ID:tDBHRIicM.net
米粉が輸入米から作られてるとかw

226 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:22:39.36 ID:rBLiel5KM.net
小麦が毒かどうかなん事はどうでも良くて選挙活動でそれをやるのは悪手だって事
下手すりゃ香川県は毒を観光産業にしてチェーン展開で毒をばら撒いてる事になってしまう
讃岐うどんを米粉に変更する事なんて絶対に出来ないわけだし

227 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:34:20.63 ID:oBa8ifb/0.net
今日高知の街宣で神谷さんがN国党員?に何で堂々とチャンネル桜の討論会で黒川氏に反論しないんだ?って突っ込まれてかなり慌ててた。
触られたらかなりヤバいんだろうなと感じた。ああいう時に本音が出る。急に早口で捲し立て始めて怪しさMAX。
周りに信者を配置して悦に入ってるようだと咄嗟の質問にはあたふた逃げるしかない。

228 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:44:16.74 ID:WFPiOqjY0.net
>>227
もうその話題は終わったよ

少し前のレスすら見てないの?ボットなの?w
みんな動画付きで確認してるから
そういう印象操作は逆効果やで

229 :無党派さん :2022/06/10(金) 22:56:49.78 ID:q8bfZc6E0.net
>>227
は?

N国党員 ダサ
https://youtu.be/8anNDAoEfWE

230 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:04:51.72 ID:VbtAOfv90.net
>>141
俺はコロナワクチンに理解が追い付かない
だから打たない
打って得られる効果もしょぼい
お前はコロナワクチンをよーく知ってるんだろうな

231 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:09:21.62 ID:VbtAOfv90.net
小麦は毒だ
だから適度に食べてればいい
ってのが武田の考え方
小麦は毒だと信じて糖質抜きダイエットみたいにやる奴がいる

232 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:31:40.27 ID:NN0WdHW50.net
>>227
ぜんぜん慌ててなかったぞwww
寧ろ正々堂々と受けて立ってたし、説明も冷静且つ論理的だった。

一方質問をしたN党の立候補予定者の方は感情的で聞いてて痛々しかったわ。

233 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:38:51.21 ID:1xxKEWYi0.net
>>232
見直してみたら、N党の候補者は最後には納得してありがとうございましたとも言ってたから、そんなに悪い人でもないのかなと感じたよ 完全アウェーにちゃんと名乗って質問してたしさ

234 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:52:53.52 ID:VbtAOfv90.net
それを討論会でやればよかったね

235 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:54:02.68 ID:elCZtHCpa.net
>>234
討論会じゃなく口論会になっちゃうからねだからやらない

236 :無党派さん :2022/06/10(金) 23:56:19.64 ID:WhzPoDMd0.net
>>229
ネトウヨQカルト参政VSネトウヨN国

237 :無党派さん :2022/06/11(土) 00:18:08.87 ID:45R0TTzV0.net
>>235
立花と黒川がこんなに素直に納得するわけないしな

238 :無党派さん :2022/06/11(土) 00:22:44.53 ID:2EC9ktjU0.net
>>233
これからN国党から立候補するんだろうからあの引き際しかないだろうね

>>234
参政党はエンタメ討論会を望んでないしそういう街頭演説質疑応答だったよね

239 :無党派さん :2022/06/11(土) 00:26:27.62 ID:Vm6VgzdK0.net
関係ないけど昨日の報ステでN国が取り上げられたのを見てしまって椅子から転げ落ちた
いつか参政党も

240 :無党派さん :2022/06/11(土) 00:35:15.16 ID:LnF6l4Qb0.net
>>239
そんなことで椅子から転げ落ちてたら、1年中転げ回ることになるよ?

241 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/11(土) 00:56:27 ID:USetsxNnp.net
>>234
政策の話や党がなぜ国政選挙に出るのかといった事なら討論するべきだが、党員個人のゴシップなど討論しても仕方ない

242 :無党派さん :2022/06/11(土) 01:29:12.77 ID:zqgaAQ4xa.net
神谷宗幣「黒川の質問には答えたくない」

つまりそういう事だ、後は察しろ

243 :無党派さん :2022/06/11(土) 01:59:18.65 ID:Y36WZ8drp.net
黒川のレベルが低すぎるって事ですね
察しました

244 :無党派さん :2022/06/11(土) 02:25:24.52 ID:E3KDubava.net
黒田ならしってる

245 :無党派さん :2022/06/11(土) 02:49:06.35 ID:Vm6VgzdK0.net
>>240
そんなものなのか

246 :無党派さん :2022/06/11(土) 03:31:42.28 ID:fgCcRpyu0.net
佐々木俊尚
@sasakitoshinao
怖いもの見たさで思わず読んでしまった。
経済評論家の植草一秀さん今こういう主張されてるのか……。
/潜入!反ワクチン討論会【前編】
https://kurodoraneko15.theletter.jp/posts/e59222a0
https://pbs.twimg.com/media/FU2L0cnWAAYa1Se?format=jpg&name=medium

247 :無党派さん :2022/06/11(土) 04:28:18.98 ID:zqIbA2yKa.net
>>179
フリーライターの畠山いわく参政党のボランティアスタッフはれいわでやってた人達がきてるようだし そもそも新しいモノ好きの無党派層

248 :無党派さん :2022/06/11(土) 04:46:16.40 ID:tkNOtalb0.net
とある参政党支持者が神谷を知りたかったらCGSを見ろと言う
いや質問に答えたら良いだろ
なんで何千本もある動画の中から神谷の人となりを勉強せにゃならんの

249 :無党派さん :2022/06/11(土) 05:20:16.87 ID:tkNOtalb0.net
ま別に日本会議さんも統一教会さんもオープンな組織なので
別にそんな秘密結社じゃないからですね

まじで?

250 :無党派さん :2022/06/11(土) 06:21:17.43 ID:vFpxJUim0.net
参政党青年部やってる米粉たこ焼き作りにボランティア行ってみろって
人生観変わるよマジで

251 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-sQYg):2022/06/11(土) 07:10:54 ID:4nDn8y3EM.net
>>249
統一協会はヤバい組織であることがオープンに知られてるからなw
今は家庭連合と名称変えてるが

252 :無党派さん :2022/06/11(土) 08:00:57.39 ID:AKo2JO/s0.net
僕もパンダだから察します

253 :無党派さん (ワッチョイ cf33-7/FS):2022/06/11(土) 08:45:51 ID:qvyDLtBG0.net
6/11(土)
12:10〜13:30 街頭演説 吉祥寺駅北口ロータリー 弁士:武田邦彦、河西泉緒
13:00〜14:00 街頭演説 神奈川(東急溝の口駅2階 コンコース上) 弁士:松田学、藤村晃子
16:00〜17:00 街頭演説 神奈川(小田急新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ) 弁士:松田学、藤村晃子
13:30〜15:30 タウンミーティング 三重
15:15〜17:30 タウンミーティング 東京
11:00〜14:00 全国キャラバン 高知
17:30〜20:30 全国キャラバン 香川

254 :無党派さん :2022/06/11(土) 09:39:21.14 ID:GJitkCP20.net
党員5万人超えたってマジ?
それとも水増し?

255 :無党派さん :2022/06/11(土) 10:36:12.69 ID:CfHuLho+d.net
今の勢いなら充分考えられる

256 :無党派さん :2022/06/11(土) 11:06:39.46 ID:8LbYd3gi0.net
サポーター(無料メルマガ登録者)を数に含めるな定期
あれ重複登録できそうだし

257 :無党派さん :2022/06/11(土) 11:23:11.50 ID:AKo2JO/s0.net
参政党はヤタガラスと繋がってますか?

258 :無党派さん :2022/06/11(土) 11:37:21.20 ID:G6oejXqoa.net
>>257
これ俺も思った。マークが八咫烏でしょあれ。めっちゃカッコいい

259 :無党派さん :2022/06/11(土) 11:43:38.32 ID:AKo2JO/s0.net
マークは鳳凰、ヤタガラスは表に出てきません

260 :無党派さん :2022/06/11(土) 11:54:33.00 ID:oUn7OToFM.net
>>218
>>217読めねえの?
日本語も満足に読めずにとっくに反論され棄却された話を繰り返すのが参政党信者の知能レベルなのは知ってるからもう見せつけんなって。
反論できねえんならすっこんでろって何回言ったらわかんの?キチガイだから無理?

261 :無党派さん :2022/06/11(土) 12:01:09.71 ID:oUn7OToFM.net
『そっちの「中身がない」って指摘は中身がないないから反論に値しない』
なんていうダブスタを平気でのたまえるあたりが参政党信者に共通する一番ダメなところなんだよなあ

262 :無党派さん :2022/06/11(土) 12:07:56.48 ID:4nDn8y3EM.net
>>257
ヤタガラスてw あんなもん飛鳥昭雄の創作だろがw

263 :無党派さん :2022/06/11(土) 12:38:26.66 ID:AKo2JO/s0.net
古代ユダヤ VS DSユダヤの始まりですか

264 :無党派さん :2022/06/11(土) 12:56:49.26 ID:T47Ihh0Y0.net
松田のエセ積極財政さえなければ結構良さそうなんだけどな

265 :無党派さん :2022/06/11(土) 13:16:35.04 ID:0nKf4VJgd.net
松田が入らず亀井が入っていたらまじめに5議席いけたかもしれない

266 :無党派さん :2022/06/11(土) 13:32:58.15 ID:AKo2JO/s0.net
コロナ。ウクライナ、エネルギー、食糧危機と来てるからDSが人類削減計画に入った。
ひょっとすると核戦争か?日本人は半分になってしまう、参政党が救世主として立ち上がった。

267 :無党派さん :2022/06/11(土) 13:41:27.39 ID:ManfqAXhp.net
>>266
立ち上がるのは国民一人一人
参政党は救世主などではない

本当に参政党を理解してる人は分かってるはずだ

268 :無党派さん :2022/06/11(土) 13:44:37.68 ID:AKo2JO/s0.net
はい、立ち上がります。

269 :無党派さん :2022/06/11(土) 13:53:16.97 ID:G6oejXqoa.net
参政党は国民の拡声器みたいな役割

270 :無党派さん :2022/06/11(土) 14:00:58.13 ID:zqIbA2yKa.net
目覚めよおはよう

271 :無党派さん :2022/06/11(土) 14:05:56.67 ID:AKo2JO/s0.net
DSに仕掛けられたサル痘に備えてワクチン打った人は解毒急いで
みんな免疫下がってる

272 :無党派さん :2022/06/11(土) 14:07:27.97 ID:4nDn8y3EM.net
>>266
半分じゃねえよ 50分の1だ

273 :無党派さん :2022/06/11(土) 14:56:03.63 ID:AKo2JO/s0.net
ロシアがイスラエルに侵攻してから核が使われる
今のうちに何とかしないと

274 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:04:52.15 ID:wLwjVA310.net
参政党の問題点。

反ワクチン
ロシア支持
水道民営化支持
パチンコ支持

275 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:08:32.78 ID:NpaoPoRCd.net
すでにこのスレ気持ち悪い
カルト臭プンプンする

276 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:09:04.69 ID:fP3a/VryM.net
>>274
信者が誇らしげに語る「政策白紙ですしがらみありません」に真っ向から反してるんだよなあ

277 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:10:17.25 ID:GJitkCP20.net
コロナが落ち着くと反ワクチン勢に勢いがでるな

278 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:11:03.05 ID:1H4eAdfQ0.net
>>267
国民が一人ひとり立ち上がるって具体的には?
デモとかクーデター?
しっかり現実的に生きてる人はどうすんの?

279 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:34:02.91 ID:AKo2JO/s0.net
反参政党の人は山本五十六を英雄と思ってるでしょ?

280 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:39:38.85 ID:fP3a/VryM.net
信者くん、とりあえずこの糖質連れて帰ってもらえる?

281 :無党派さん :2022/06/11(土) 15:46:57.63 ID:2EC9ktjU0.net
>>274
実際は全て当てはまらない

なので 問題点なし
ってことになっちゃうぞ いいのか?

282 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:03:14.59 ID:PionbXpdp.net
>>278
これだから指示待ちクレクレは困ったもんだ
具体的に言わなきゃ何も出来ないの?そういうのから脱却し自分の頭で考えるって事だよ

283 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:28:27.66 ID:WCJnE9/TM.net
近年稀に見るインチキ集団。維新や都民ファーストと役割は同じ。自民党の別働隊として、自民党の思想、権力基盤を絶対のものとするためにアシストする役割。

284 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:35:25.22 ID:yVHjVdm4M.net
>>274
日韓海底トンネル支持
統一協会支持
韓国支持
も加えとけ

285 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:51:52.72 ID:Kv42NK8J0.net
>>250
小麦食うな米を食え、米粉でパンや麺を作れって演説してるけど、実際に実践活動してるってことか?
ただ小麦の安さや使い勝手の良さに勝てないと米粉は拡大しないだろな

286 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:52:02.90 ID:2EC9ktjU0.net
ネットではソース無いデマばかりだけどもう参政党の勢いはとまらないね

287 :無党派さん :2022/06/11(土) 16:54:56.55 ID:jAb2fkqj6.net
無敵の人すぎるだろ
人の形をしたゴキブリだよな本当に

288 :無党派さん :2022/06/11(土) 21:25:48.80 ID:9sdh5lpu0.net
>>274
デマ流してんなよハゲ!

289 :無党派さん :2022/06/11(土) 22:47:04.03 ID:fgCcRpyu0.net
何かフリーメイソン的な怪しい臭いがする

290 :無党派さん :2022/06/11(土) 23:16:10.89 ID:tkNOtalb0.net
反ワクチンが嫌な奴って3回打っちゃったんだろ?

291 :無党派さん :2022/06/11(土) 23:16:46.96 ID:tkNOtalb0.net
まさか2回しか打ってないくせにワク信のつもりじゃないだろうな

292 :無党派さん :2022/06/11(土) 23:29:43.03 ID:Vf6ORfZL0.net
参政党の街宣に集まってるやつの8割が統一教会だってことが判明

293 :無党派さん :2022/06/11(土) 23:43:40.82 ID:1H4eAdfQ0.net
SDGsに反対みたいな候補者いるけど危なくね?
ワクチン反対らしいけど、次また新種の感染症来ても反対すんの?

294 :無党派さん :2022/06/12(日) 00:25:36.05 ID:niuv/urVM.net
>>292
統一教会って日本にもそんなに信者いる?

295 :無党派さん :2022/06/12(日) 00:35:44.45 ID:o96cMzoe0.net
>>293
ネガキャンじゃなさそうなので救ってあげたい

イシキカイカクすべき

296 :無党派さん :2022/06/12(日) 04:03:55.89 ID:1D8HUFfL0.net
参政党って隧道民営化支持なの?保守でもなんでもないやん

297 :無党派さん :2022/06/12(日) 04:04:05.00 ID:6+tQKi8k0.net
日刊ゲンダイの恥ずかしい願望記事

日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確


【選挙結果】小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7  (61議席→9議席)

298 :無党派さん :2022/06/12(日) 05:57:56.79 ID:UBU9zdPm0.net
『食料自給率上げろ、外国資本の企業や土地の買収に規制』
お!良いじゃねえか
『反ワクチンノーマスク、パチンコ推進』
え?

299 :無党派さん :2022/06/12(日) 06:01:24.59 ID:VIdGHcB70.net
>>293
何も調べないんだなw

300 :無党派さん :2022/06/12(日) 06:47:02.96 ID:o96cMzoe0.net
>>296
参政党は水道民営化は危ないというスタンス

https://youtu.be/gguYi92a28I

301 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:05:48.15 ID:YpzklYuiM.net
と表向きは言ってるけど、水道民営化を主張する人間も平気で飼ってるんだよね
結局信者の言うスタンスなんか存在せず、キチガイ共の票かき集められるならなんでもするクズ共だってこった

302 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:21:20.60 ID:L9/btJa0d.net
ついに水島まで参政党を統一教会認定しちゃったなw

303 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:34:40.20 ID:o96cMzoe0.net
>>301
どこの政党だって党内にいろんな意見があるのは当たり前

党内で議論を重ねて方針作ったら同じ方向を向くのが参政党

>>300 の続きでは武田邦彦が誤解を与えたことにも触れている

https://youtu.be/vL-ZO1c7cDM

仙台の街頭演説でも触れてたと思う

304 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:35:33.87 ID:VIdGHcB70.net
武田の民営化論は水道事業の発展は民間の方が得意だというもので
民営化反対論で懸念されてることや外資は規制すべきだと言ってる
武田の言ってる改革はネオリベ的改革ではなく、単純に公務員より民間の方が素晴らしいものを産むという固定観念からのもの
ネオリベ的な民営化を批判するなら論点が違うし
公務員でも水道事業を発展させられるという根拠やアイデアをぶつければいい
参政党が何かを変えられると思ってる人ほど武田の言ってる事理解できてないんじゃないかな

305 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:52:50.89 ID:YpzklYuiM.net
>>303
絶対そう言うと思ったけど「いろんな意見があるのは当たり前」で済むレベルじゃないんとは考えないんだね。さすが自分に甘い参政党信者くんだ
ちなみにだけどその無駄な改行連発はなんなの?障害者アピールじゃないならやめてくれ
>>304
へえ、最近はそんな話してんの?都合良いように後出しで主張いじくった話なんか知らんよ。理解するしないの問題じゃないって。
相変わらず口先だけで逃げるのは大得意だな。

306 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:58:13.32 ID:YpzklYuiM.net
今回はたまたま水道民営化の話から入ったけど、武田の主張のうち政治的立場に関わらず真っ先に全否定されるべきでまかせがどれだけあると思ってるんだよ。信者目線でも、いや信者なればこそ擁護する価値ねえぞあんなデマ生産機

307 :無党派さん :2022/06/12(日) 07:59:33.16 ID:tbhoxWda0.net
>>306
デマがない政党を教えてくれって

308 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:04:13.69 ID:o96cMzoe0.net
>>305
そんなこと言い出したらどこの党も選べないぞ

もし一致した意見しかないような政党があるならそれは意見を言えないもしくは意見を封印する政党だな

309 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:06:09.67 ID:YpzklYuiM.net
>>307
話逸らして逃げるなよ
あんなクズの擁護するのは「私は参政党に関することなら無条件で絶賛する思考停止イエスマンです」って宣言してるのと同じだぞ
武田のように科学的根拠のない反科学的なデマを数十年に渡って産み出し続けてきた政治家がいるなら逆に教えてほしいわ。対象を政党関係者に広げたってそんなもん大川隆法くらいしか思いつかないぞ

310 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:09:21.18 ID:YpzklYuiM.net
>>308
武田の逆張りは他のメンバーと比べても悪質すぎるでしょ。あいつのデマは意見として認められるレベル超えてるよねって話をしてるのにその返しはないだろ
お前も>>309読め

311 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:14:07.05 ID:o96cMzoe0.net
>>310
武田邦彦が嫌いなのは伝わるが武田邦彦の具体的にどんな意見が気に入らないの?

312 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:18:49.15 ID:YpzklYuiM.net
>>311
書いてある内容から読み取れることを聞くなよ
「意見が気に入らない」なんていう話じゃないだろうが。レスろくに読んでない上にレッテル貼ってくるって、馬鹿にしてるのか?

313 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:36:47.67 ID:VAB4tAQaM.net
>>302
15日の対談だか討論ボイコットじゃんw

314 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:52:55.71 ID:rv7VTBHu0.net
議席取れるの?

315 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:54:37.61 ID:VIdGHcB70.net
武田邦彦の言ってる事は理解できるけど参政党には入れん
武田邦彦とは価値観が大分違うし
議論から逃げる政党に価値は無い

316 :無党派さん :2022/06/12(日) 08:57:26.51 ID:o96cMzoe0.net
>>312
アンチ武田

317 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:04:22.18 ID:j59D2pqo0.net
調査研究広報滞在費(文書通信交通滞在費を改称しただけw)を実費精算方式にする。と公約しただけで票取れそうだけど、参政党はなんでそれやらないんだろ?

318 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:07:16.25 ID:VIdGHcB70.net
武田の主張に反論があるならどんなものか知りたいけど
武田の言ってる事は全部嘘っぱちだー!ってそれ反論じゃないからな
困った人だ

319 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:14:23.20 ID:YpzklYuiM.net
>>316
何も言い返せないんなら黙って消えるか誹謗中傷撤回するかのどちらかにしてくれよ
>>318
お題くれたらそれに合わせてデマや捏造の具体的な指摘くらいしてやるが?反ワクから環境問題までなんでもいいが武田が根拠めいたことを挙げて喋ってる一次ソース出してくれると手っ取り早いな
あ、でもお前は武田の言ってる事を理解してるんだよな?なら解説するまでもなくデマだって認識できてるじゃん。まさかデマをデマだと認識できないようなリテラシーのレベルで理解したなんてのたまってるわけじゃないだろ

320 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:16:34.80 ID:YpzklYuiM.net
>>318
あ、それと。「全部嘘っぱちだー!」なんて幼稚な発言はしてないのでその撤回と謝罪も添えとけよ

321 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:16:35.44 ID:o96cMzoe0.net
>>319
アンチ武田

322 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:24:29.57 ID:YpzklYuiM.net
>>321
日本語読めないのは知ってたけど、本当のこと言われて追い詰められると日本語めいた文章を書くことすらできなくなっちゃうんだね
お大事に。

323 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:34:16.93 ID:13zFOFKW0.net
6/12(日)
10:00〜12:00 勉強会 広島 主催:参政党公認議員 荻村文規氏
10:30〜12:00 街頭演説 松山市(伊予鉄高島屋前) 弁士:神谷宗幣、吉野敏明
13:30〜16:30 全国キャラバン 松山
12:00〜13:00 街頭演説 赤羽駅東口 弁士:河西泉緒
15:30〜16:30 街頭演説 池袋東口 弁士:河西泉緒
11:00〜11:30 街頭演説 鹿児島中央公園 テンパーク 弁士:松田学
13:30〜16:00 タウンミーティング鹿児島
13:00〜14:00 街頭演説 神奈川 伊勢原駅 弁士:藤村晃子
16:00〜17:00 街頭演説 神奈川 橋本駅 弁士:藤村晃子
13:00〜16:00 タウンミーティング岡山
17:00〜17:30 街頭演説 岡山駅前 ビックカメラ横 弁士:武田邦彦・高野由里子

324 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:49:25.81 ID:o96cMzoe0.net
>>322
ここまできて具体例の1つもあげられないのは「アンチ武田」

325 :無党派さん :2022/06/12(日) 09:53:59.48 ID:YpzklYuiM.net
>>324
うんうん、自分に都合が悪いレスは読むことができないんだね
お大事にー。

326 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:15:52.76 ID:o96cMzoe0.net
>>325
自分に都合悪いレスなんかどこにも無いから確かに読むことはできないな

具体例が1つも無いとホントに「アンチ武田」になっちゃうよ

327 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:20:02.61 ID:8uouYSRF0.net
自衛隊を日本国軍化、徴兵制が政策に入ってないのは残念

328 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:26:40.17 ID:DC9MSy1jd.net
>>327
どの党も自衛軍と言ってるのは左翼に配慮してんのかね?
中途半端だから日本軍でいいじゃんね?
徴兵制は俺はいらんと思うけど

329 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:32:43.41 ID:lbhD/KV9M.net
>>326
よりわかりやすく言い直そうか。都合の悪い内容は、お前の脳には認識できないんだよね
認識歪むほど頭いかれてんだからこんなところで健常者に迷惑かけてないで精神科でやれ

330 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:35:31.80 ID:8uouYSRF0.net
選挙の投票率の高い北欧を見習うなら
徴兵制もあるし軍事産業の輸出で儲けることも考えないと
日本は平和ボケだよ

331 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:37:54.50 ID:ugo40U1Fp.net
>>328
これ英語初めとする外国語だと自衛隊も軍も同じだったりするしね
国際連盟と連合軍が同じUnited Nationsなのと同じ
こんな国内でしか関係無い事どうでも良いんだけどね

332 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:41:15.33 ID:o96cMzoe0.net
>>329
都合の悪い内容というのは例えば
「アンチ武田」にとって1つもその具体例をあげられないこと

333 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:45:26.88 ID:8uouYSRF0.net
参政党も米国債について発言ないな

334 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:51:21.22 ID:BzqygQTj0.net
俺は参政党の攻撃性が嫌い。こんな攻撃的な人達と一緒にいるのは、それだけでいやだ。

335 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:52:02.99 ID:lbhD/KV9M.net
>>332
掲示板は精神科じゃないよ
保険証と診察料持ってお医者さんのところに行ってね
>>330
その方針への是非は置いとくとして、そんな国が滅ぶ直前になっても国民の多数が賛成側にならないであろう方針を議論しようとしても仕方ないよ

336 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:52:11.24 ID:Qvopajjba.net
嫌ならここに来なければいい

337 :無党派さん :2022/06/12(日) 10:58:38.33 ID:bxeTR0Y7p.net
>>332
一応武田邦彦を批判する人のまとめ的なやつは「疑似科学者列伝:武田邦彦 - 節操のないサイト」でググると出てくる(マルチポストでリンクは貼れない)
まぁ、否定派の意見も分からなくもないんだけど、結局は「ミネルヴァの梟は迫り来る黄昏に飛び立つ」
武田先生が言ってる事が正しいって訳でもなく、一人一人にあれっ?と思わせ、各々で調べて各々の頭で考えるきっかけを与えてくれてるに過ぎない

こういうのが議論だと思うんだが
バカだのアホだの陰謀論だの信者だの罵倒するような比喩は議論に必要ない

338 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:03:05.31 ID:s9+TSNbi0.net
日韓海底トンネル賛成党

339 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:07:26.26 ID:lbhD/KV9M.net
>>337
ありもしない根拠を捏造したりでたらめな計算をぶち上げたりする反科学的な手法でわざわざ事実と真逆の結論を喧伝することをそんな理屈で容認できる自分が倫理観狂ってることによく気付かないよなあ
認識が一般常識や社会通念から乖離している状態だから信者と呼称されるのであって、比喩でも罵倒でもなく真っ当な評価を下しているだけなんだよ

340 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:08:32.25 ID:6cD7NZISp.net
>>338
日韓トンネルだか韓日トンネルだか知らないけど、これも議論の余地はある話
ただレッテル貼りして感情に訴え嫌悪感を与えようとする、5ちゃんらしいと言えばそれまでだけど、参政党にダメージは無いね

341 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:13:04.62 ID:6cD7NZISp.net
>>339
「倫理観・一般常識・社会通念」これが多様化した現代において1か0で語れないふわふわとしたものである以上、これらを議論に持ち込む時点でおかしい

「狂ってる」は罵倒だし、信者という言葉は"評価"に使うべきじゃない

342 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:13:47.94 ID:Zdh0cSFZM.net
なんだよ、ここ統一教会なのかよ
どこの党も宗教がらみだなぁ

343 :無党派さん :2022/06/12(日) 11:13:57.81 ID:j59D2pqo0.net
>>335
横で申し訳ない。
「国民の多数」はもはや中高年ですよ?
じゃあ、世の政治家は中高年の利益代弁者ってだけでいいんだろうか?
若者の味方をする政党が1つくらいあっても良くないか?

344 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/12(日) 11:28:10 ID:VIdGHcB70.net
>>337
物理関係は訳分らん
武田と節操で議論しても俺には理解できないだろうな
でも意見の違う人が議論を尽くすことでしか何も見えてこない
社会経済に関してはレトリックのような主張が多いと感じた

345 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:29:43 ID:e+7oWEQbM.net
>>341
1か0で語れないものを議論に持ち込めないなんて言い出したら政治について議論することなんか不可能だよな?思いつきででたらめ言うからそうやって簡単に自己矛盾起こすんだよ
お前が罵倒と受け取ることとそれが罵倒であるかは一致しないし、信者は上記の通り状態を端的に表すのに便利な表現だよな
本題に直接関係ないところつついてこられても面倒だし、以上の通り言ってることめちゃくちゃだから横からしゃしゃり出てこないでくれるか?
>>343
誤解与える表現だったかもごめん。少数派の考えを議論する必要がないって言ってるんじゃないのよ。積極的な軍事政策みたいな実現可能性も国民(世代や支持政党問わず)からの支持もゼロに近いような話を持ち上げようとするのは無駄って言ったつもりだった
ここやれいわみたいな政府への逆張り等じゃなく、たとえば若い世代に訴求する等前向きな支持層の確立を目指す党があったら自分の所属関係なく応援したくなるかもな

346 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:35:52 ID:e+7oWEQbM.net
>>344
意見が違う者同士の議論こそ有意義であるのは確かだけど、それは目の前にある現実を同じように認識していることが前提
たとえばCOVID-19への政治レベルでの対策を議論したい時、累計罹患者や死亡者の数をひと桁書き換えるような奴は同じテーブルに並ぶことすらできないんだって

347 :無党派さん (ワッチョイW cf10-Wqnn):2022/06/12(日) 11:39:03 ID:j59D2pqo0.net
>>345
なるほど了解です。

国立大学無償化とかやってくれたらいいのに、と個人的には思ってます。
あと、調査研究広報滞在費の実費精算やって欲しい。

348 :無党派さん (ワッチョイ 8fe3-DKQR):2022/06/12(日) 11:39:42 ID:8uouYSRF0.net
支持もゼロに近いようなところから参政党は出てきたぞ

349 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/12(日) 11:41:31 ID:VIdGHcB70.net
マスコミがB層をコントロールすることで選挙の勝者(多数派)を決めてるから
そこから外れる政策は実質的に実現可能性が低い
C層は立花のように多数派にならなくても法律や社会を変える方法を模索するしかない
テレビが廃れネット選挙時代になれば、プラットフォームの力学でB層がコントロールされる

350 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/12(日) 11:42:50 ID:fMhiarlCp.net
1か0で語れないから政治が必要だし議論をするんでしょ、そこに罵倒を持ち込むなって話
「簡単に自己矛盾起こす」←どう簡単なのか何が矛で何が盾かさっぱり分からない
お前が罵倒と受け取ることとそれが罵倒であるかは一致しないし ←これこそ倫理観や一般常識・社会通念
信者という言葉を便利な表現に使うのは語彙力の無さの言い訳
5ちゃんで横からしゃしゃり出るなって言う方がめちゃくちゃ

351 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:42:56 ID:e+7oWEQbM.net
>>347
大学無償化には慎重派だったけど、すぐやらないとどんどん実現しにくくなっちゃうかなぁ
>>348-349
そ う い う 話 し て な い よ ね ?

352 :無党派さん (ワッチョイW 7f08-V9UA):2022/06/12(日) 11:45:48 ID:J/caqRZA0.net
参政党街宣ライブは2000人超えの視聴者数だがほぼ統一教会
その証拠に視聴者数の割にコメントが少なすぎる

353 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/12(日) 11:46:41 ID:VIdGHcB70.net
>>346
認識が違っても議論を重ねれば何が間違っているか分かってくる
コロナはPCR検査の問題もあるから毒性に対する認識は大幅に違う

354 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:46:51 ID:e+7oWEQbM.net
>>350
結局話の内容についてなにも言うことないわけでしょ?だからすっこんでろって言ってんの
百歩譲って、こっちの話を読んで理解してから難癖つけにこい
>>352
お前みたいな奴って参政党信者と同等かそれ以上にクズだと思うよ

355 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:50:23 ID:e+7oWEQbM.net
>>353
認識って言う言葉尻だけ捉えて話めちゃくちゃにするの勘弁してくれるか?
そういう詭弁を吐かせないために、ワクチンだの毒性だのの話をせずに武田がデータを根拠なく捻じ曲げた実例を提示したんだからさあ
累計1万人が罹患している状態で「私の数え方では1000人です(根拠も数え方も提示せず)」って言い張る奴と有意義な議論ができると本気で思うのかよ、お前は

356 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/12(日) 11:50:28 ID:VLvL6Oyfp.net
>>346
そりゃ接種歴不明を未接種にカウントしちゃう様な厚生労働省までテーブルにつけなくなっちゃうな
数字の間違いなど普通に指摘すれば良い事でそんなミスでテーブルにつく事すら出来なくなるんじゃたまったもんじゃない
現実=事実と真実を分けて考えられないのは専制主義に繋がると思う

357 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/12(日) 11:52:07 ID:VIdGHcB70.net
>>350
自分の主張に自信を持てないから罵倒や煽りが入る

358 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/12(日) 11:53:51 ID:VLvL6Oyfp.net
>>354
だから >>350 はレスバックじゃなくて普通の書き込みにしたのに
自意識過剰なんじゃないの?

359 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-X2mt):2022/06/12(日) 11:54:30 ID:T5Jq67RuM.net
今日の加古川市議選で2000票取って得票率2%越えるようなら
比例で1議席狙えるけど1000票以下なら参院選も惨敗かな

360 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/12(日) 11:57:25 ID:e+7oWEQbM.net
>>356
一部のアホが忖度なりマヌケ晒すなりしたであろう案件なのに主語を省に広げるなって
それはさておき、武田の捏造がミスであるとでも?あらゆる分野で何度指摘されても訂正せず、時には「データが無いから作った」と故意の捏造を自白までしているのに?
>>357
罵倒も煽りもしてないし、こっちのレスを読むことすら満足にできていないくせに話に本題から逸れた難癖つけてくるような輩は罵倒されても煽られても文句言えねえって
むしろ誹謗中傷や煽りかましてるのはそっち側でしょ?
>>358
「人のレス引用して難癖つけたけどアンカーつけてないからそれに返信するのは自意識過剰」
そんな理屈通ると本気で思ってんのか?

361 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:01:15.76 ID:VIdGHcB70.net
>>356
ハッブルの法則は見え方の法則であるにも関わらず
観測に対する解釈は今の科学界では全く議論されない
反論には非科学とレッテルが貼られる
医学界でもそういうことが多い
既に専制主義になってるよ
この専制主義は権威に弱い人がまず犠牲になる

362 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:05:47.90 ID:JwM2Iqvbp.net
>>360
>>356
アホ マヌケ(罵倒)
故意の捏造を自白(言葉尻捉えた)

罵倒も煽りもしてない、からの罵倒されても煽られても文句言えねえだろ主張

「人のレス引用して難癖つけたけどアンカーつけてないからそれに返信するのは自意識過剰」
そんな理屈通ると本気で思ってんのか?←ええ、思いますね

363 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:09:24.80 ID:e+7oWEQbM.net
>>361
「データの捏造歪曲を平気でする武田邦彦のような人間は議論のテーブルにつけない、つくべきでない」っていう話をしてるんだよね
武田の武の字も、捏造の捏の字もない話持ち出して自分にとって都合の悪い話題から逃げようとするなよ
>>362
そのアホやマヌケが誰のことを指しているのか理解することもできないのか?日本語が満足に読めればわかると思うんだけど、それはこのスレにいる人間への罵倒じゃないんだ
知的障害か精神疾患で認識歪んでるのかわかんないけど、そういう状態であると断定するに足る情報が得られたから君とはこれでおしまい。お大事にしてね

364 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:10:28.01 ID:VIdGHcB70.net
神谷「地球人口は地球のキャパ超えてる」
武田「全然超えてない、200億人は余裕」

武田や小名木らの学者と参政党は分けて考えた方が良い
松田もエリート官僚の論理で思考してる節がある

365 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:14:12.86 ID:VIdGHcB70.net
>>363
それでも議論のテーブルにつくべきだと言ってる

366 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:15:19.24 ID:VIdGHcB70.net
自分の主張を伝えたいなら攻撃性を抑えた方が良い

367 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:16:53.05 ID:1XJ/+hrbM.net
でもトータルとしてはバランス取れてると思うけどね
武田先生準拠にした方が長い目で見るといいと思うけど

368 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:20:59.93 ID:e+7oWEQbM.net
>>365
今初めて言っただろ。さんざん話題逸らして逃げた結果がこっちの話100%無視しての結論だけ投げつけかよ
自分から人の話に難癖をつけておきながら、都合の悪い指摘は全部無視。それでいて議論に前向きであるかのようなポーズだけはとる。お前の大好きな武田にそっくりだよ
>>366
おおかた伝わらない相手だと認識して話してるから、伝えるのが目的ではないよ。案の定お前のような人間だったしな

369 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:22:15.36 ID:LtQIhUiip.net
>>365
>>366
それそれ
自分で武田が捏造を自白って書いておきながら武田の武の"字"も、捏造の捏の"字"もない"話"持ち出してって...ちょっと言語が通じない様なので私はレスバやめます
幸い本人も君とはおしまいって言ってるし

370 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:25:02.18 ID:e+7oWEQbM.net
「自分の逆張りに都合が良いようにデータを捏造することを日常的にしている人間も議論のテーブルにつかせるべきだ」なんて堂々と宣言できるのはこいつくらいのものだろ
捏造を認めない信者は武田界隈に限らず山ほど見てきたが、捏造を正当化する奴は初めて見たわ

371 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:26:13.21 ID:GKYXZQjdp.net
そうか!伝える事が目的じゃないからそういう感じなのか
※感想です

372 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:26:34.34 ID:8uouYSRF0.net
武田先生はいいこと言ってるぞ

373 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:26:36.87 ID:e+7oWEQbM.net
>>369
お大事に。
君の不自由な日本語による難癖はレスバと呼べるほどの代物じゃないよ。日本語の読み書きができるようになってから来ようね

374 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:28:35.48 ID:GKYXZQjdp.net
君とはおしまいという日本語を覚えてから使ってくださいね

375 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:30:04.52 ID:VIdGHcB70.net
武田が捏造をしてるって言われてもそれを調べる術が無いから、何も言いようがない
仮にあったとして武田の主張の全部を否定することはしない

捏造を全くしない人が武田と同じこと言ってた場合、武田が捏造してるからその人も信じないとはならない

376 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:31:00.70 ID:e+7oWEQbM.net
>>374
お大事に。
その、自分に都合の良い歪んだ解釈しかできない病気が早く快方に向かいますよう。

377 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:32:56.45 ID:GKYXZQjdp.net
>>375
正に「ミネルヴァの梟は迫り来る黄昏に飛び立つ」ですね

378 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:33:30.54 ID:VIdGHcB70.net
武田邦彦が全てのものさしになってやしないか

379 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:35:08.64 ID:e+7oWEQbM.net
>>375
調べる術が無いだあ?提示されても「物理関係は訳分からん」と無理矢理ひとくくりにして投げ出した奴の言うことじゃない
百歩譲って「捏造を捏造と認識するだけの情報リテラシーが無い」だろうが
>>378
お前らのように認識歪めてまで武田を評価してる奴の中にはそういう人間もいるんだろうな
>>377
>>376

380 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:38:01.75 ID:8uouYSRF0.net
粘着糖質何とかして

381 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:40:35.47 ID:lrNx6h4Sp.net
>>380
伝える事が目的じゃないらしいから粘着が目的かもよ
もし目的だったら何ともならないんじゃない?

382 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:44:06.60 ID:e+7oWEQbM.net
>>380
まったくだよなぁ。何の反論もできないからって話題逸らしたり人格攻撃したりでいつまでも粘着してくるのは勘弁してほしいよ。俺には糖質には見えないけどね
お前みたくレスを読みもせず的外れの横槍入れた結果一蹴されたのに、懲りずにレッテル貼りで対抗してくる奴も勘弁してほしいなあ

383 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:46:31.44 ID:8uouYSRF0.net
ここでぐちゃぐちゃわめいても世の中変わらない
参政党は世の中を変える

384 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:48:14.65 ID:e+7oWEQbM.net
>>383
世の中がどうこうより先に目の前の現実見ろバーカ
でたらめな誹謗中傷してごめんなさいも言えない奴がでかいこと語るな

385 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:48:29.88 ID:v6X3rVeg0.net
親ロシアとか反ワクチンの世の中にされたくないな。

386 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:48:39.99 ID:lrNx6h4Sp.net
>>383
党が変えるんじゃないんです
政治に参加する国民一人一人が変えるんです

387 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:50:47.75 ID:8uouYSRF0.net
バーカってw
程度の知れた粘着糖質w

388 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:52:07.14 ID:VIdGHcB70.net
>>385
B層がワクチン打ってロシア叩いてる
しっかりコントロールされてるから親ロシアや反ワクチンの世の中にはならん
マスクも国際的に何かイベントが起きるまで日本だけずっとつけてるよ

389 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:52:35.64 ID:e+7oWEQbM.net
>>387
三文字しか読めなかったのか
早く自分にとって都合悪い文章も読めるようになるといいね。お大事に。

390 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:57:17.78 ID:VIdGHcB70.net
参政党が議席取っても何も変えられないのよね
多数派を取ることが前提の主張しかしてないから

391 :無党派さん :2022/06/12(日) 12:58:54.95 ID:VIdGHcB70.net
ちょんまげもこうやって定着したのかもな
あの変な髪形にしないと逆に恥ずかしいみたいな

392 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:06:35.04 ID:8uouYSRF0.net
反参政党は情報弱者、ワクチン3回、ウクライナ応援が多いな

393 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:11:25.49 ID:8uouYSRF0.net
>>389
お前ワクチン何回打ったか教えろ

394 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:14:00.70 ID:VIdGHcB70.net
反参政党ではないけど議論から逃げた神谷への信頼度はゼロだ
吉野も一宮温泉病院でのワクチン薬害を防げた可能性がある
そこを説明できてない
誰にでも間違いはあるので、黒川の質問状にちゃんと返事をして、一宮温泉病院でワクチン薬害にあった人に謝罪をすれば信頼は戻る

395 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:24:19.07 ID:dc5s4qusp.net
武田先生じゃないけど、ボードメンバー・タウンミーティング・全国キャラバンという横文字は違和感がある
ブロックチェーンも分かりにくいから最近松田先生も言い始めたけど、中央集権型?(サーバー型)でなく個別自立型的な言葉があると良いな、と
イシキカイカクをカタカナにしてるのも...
まぁ、参政党出来て2年以上経つし今やっても混乱するだけってのは分かる
個人的に違和感があるのはこれくらい
別に戦時中みたいに全部横文字廃止しろとは言わないよ?バランスに違和感があるってだけ

396 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:31:53.64 ID:l5F6p1LM0.net
自民維新派生で足して似で割った感じか

397 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:42:13.95 ID:mNasooUAp.net
ボードメンバー:まとめ員
タウンミーティング:街会議
全国キャラバン:全国説明会
こんなので良いのにね
特にボードメンバーという言葉は浸透してない気がするから小池百合子かよ?って思われても仕方ない
ちなみにボードメンバーは取締役員だろうけど、それはいかにも党員より上の立場に思われるから適当ではない
仮に当選しても参政党の中では逆に党員に仕える立場となり、組織の中では一番の犠牲者、個人的には損な役回りになるんだから
あくまで主役であり一番上の立場となるのは、ちゃんと勉強して情報を得て政治に参加して主張する国民

398 :無党派さん :2022/06/12(日) 13:42:47.04 ID:13zFOFKW0.net
横文字使ってもわからないならせめて日本語でというのは説得力はある

特にブロックチェーンって初めて聞いて、それが説明なしに使われていたので驚いた
聞いてる人理解できてるの?と思って、調べてみた
まあ、専門家でないので概略、特徴だけはわかったが
流通してない言葉を使うのは、使う方の知識、説明能力がないと思われる

武田氏の一般国民たる人々にもわかりやすい言葉をという指摘は的を得ている
参政党の政策は松田氏の提言をもとにしているんだろうが
できるだけ理解できるような言葉で、というのは必要

399 :無党派さん :2022/06/12(日) 14:27:41.74 ID:8H+jROfs0.net
安倍昭恵とか参加してるの?

400 :無党派さん :2022/06/12(日) 14:37:03.12 ID:8uouYSRF0.net
報知新聞 1941.6.23 (昭和16)
アメリカの地底政府
黄金の力ぞ偉大 大統領選挙の裏を覗けばユダヤ財閥の大芝居

戦前の新聞は自由に書いてた。今.DSが話題になるだけでも偉業

401 :無党派さん :2022/06/12(日) 15:26:38.92 ID:IBLmy3aXd.net
テテンテンテン MMde-Cd+T
    ↓
テテンテンテン MM7f-tBfb

電源入れ直してワッチョイID更新w

アンチ工作再開!お疲れ様です

402 :無党派さん :2022/06/12(日) 15:31:25.26 ID:pKT68Zrqr.net
>>177
松田のように、あえてウソをついて誤情報を流布するのは駄目だろう

403 :無党派さん :2022/06/12(日) 15:38:35.11 ID:SY9v7jdHM.net
>>401
電源入れ直した程度でワッチョイ変わったら苦労しねえよ
反論できないからって毎度レッテル貼りおつかれさん。その手間割く労力があるなら反ワク活動でもしてろよ

404 :無党派さん :2022/06/12(日) 15:51:04.02 ID:1D8HUFfL0.net
思うに党としてしっかりとした政策を出せていないから水道民営化の話が賛成か反対かも謎で発言権の強い人数人ですら意見が分かれてるから判断できないな
下手すると水道民営化進める方向にいく可能性もそれなりにあるって事だよね?
昨今の電力難民とか見ても思うが民間企業って利益の為に参入するんだから儲からないと分かれば一瞬で手をひくからな

幹が細いのに枝ばかりたくさん生えてる木だよ

405 :無党派さん :2022/06/12(日) 15:56:46.80 ID:Qvopajjba.net
>>404
水道民営化は反対だよ

406 :無党派さん :2022/06/12(日) 16:20:39.23 ID:8uouYSRF0.net
日本の舵取りに外国勢力が関与できない体制づくり

これほんとに実現したいよな

407 :無党派さん :2022/06/12(日) 16:23:46.80 ID:7J4+O61oa.net
>>404
実質的党首の神谷のツイッター見る限り水道民営化は反対してる
日韓トンネルも否定してる
第三者の意見より本人の言動見ればいいんじゃないの
本人が発信する情報が一番信頼性高いけど、あとは言葉通りちゃんと行動してるか嘘言ってないかチェックする、それだけだ

408 :無党派さん :2022/06/12(日) 16:32:47.61 ID:NA48BwbUa.net
http://imgur.com/tLi2rkU.jpg
http://imgur.com/Oj0Fk9U.jpg

409 :無党派さん :2022/06/12(日) 16:37:24.56 ID:hgjOKTO/0.net
これで一人も当選しなかったらあの国のように不正選挙と騒ぐんだろうなレベルだね

410 :無党派さん :2022/06/12(日) 16:39:59.90 ID:hgjOKTO/0.net
もちろん>>408のことじゃないよ

411 :無党派さん :2022/06/12(日) 17:34:30.67 ID:13zFOFKW0.net
>>409
騒ぐかどうか知らないが
ブロックチェーンは不正選挙ができないシステムだそうだ
だからそれを推奨していて、多分党員にもう使っている

アメリカの大統領選とか過渡期にはいろんなことが起きて多少は進化はする

412 :無党派さん :2022/06/12(日) 18:40:14.80 ID:2I+S0NtJ0.net
言ってることは良さげだがもうしばらくは維新が投票先かな
なによりも立憲を野党第一党から引きずり下ろしたい

413 :無党派さん :2022/06/12(日) 18:40:24.15 ID:bOxT/5Ljr.net
水道民営化の話の真偽をここで見分けようとするやつなんか構わなくてよくない?

414 :無党派さん :2022/06/12(日) 18:47:20.59 ID:bOxT/5Ljr.net
参政党の公式のFAQから

8. 参政党は水道民営化に賛成しているのですか?

他国での民営化が上手くいっていないことからも原則、民営化には反対です。
特に外国企業に運営委託することは安全保障の観点から絶対やめるべきです。
ただ、民間との協力により安全で美味しい水を供給できる可能性もあるので、住民にメリットがある場合は厳格に要件を定めた上で、日本資本の民間企業との連携は完全に否定するものではありません。

415 :無党派さん :2022/06/12(日) 18:53:24.17 ID:wmDA23hAM.net
日本企業は外国資本だから・・・

416 :無党派さん :2022/06/12(日) 19:44:12.49 ID:j59D2pqo0.net
水というのは生きていくために絶対に必要なものだから、「高いから買わない」という選択肢がない。
つまり水道を民営化すると、その企業は水道料金をいくらでも引き上げられる。どんだけ高くても買わざるを得ないから。

水道民営化は危険な選択だと俺は思います。

417 :無党派さん :2022/06/12(日) 19:47:48.09 ID:8uouYSRF0.net
例えばフランスでは、パリ市の水道事業が民営化され、1985年から2009年の間に水道料金は約3倍に跳ね上がった。
パリ市は水道料金の決め方が不透明などの理由で、2010年に水道事業を再公営化している。

418 :無党派さん :2022/06/12(日) 19:49:42.90 ID:3XtmZGPO0.net
電気も無いと生きてけないんだけど
電気は民営でもいいの?

ガスやガソリンもないと困るなぁ

米やパンもないと困るなぁ


みーんな公営化、国営化して共産主義まっしぐらーー

419 :無党派さん :2022/06/12(日) 19:58:54.84 ID:j59D2pqo0.net
水道と米やパン、ガソリンの流通の区別がつかないバカがいたとは不覚……

420 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:09:17.95 ID:j59D2pqo0.net
えーと、水道ってのはですねー……

まず上下水道というインフラがあって、これは自治体が持ってるわけですよ。
で、町中の地下を縦横に走ってるコレを民間に売却するのは事実上不可能だから、「所有権は自治体、運営権は企業」というコンセッション方式にせざるを得ないわけです。
そうなると水道管の維持管理を区分けするのは不可能だから、自治体ごとに1つの企業にしか運営を任せられない。

つまりパンや米、電気、ガソリンと違って独占出来るわけです。ハイ。
独占だから値上げし放題ですね。市民は買わざるを得ませんし。

421 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:24:33.81 ID:wwMTMVq70.net
参政党スレなのに
きょう投開票の
兵庫の加古川市議選の話題が全然でないんやな

参政党が候補を出してるのに

ここで落選したら
ネトウヨだけのから騒ぎ集団というのが露呈するわけだが

当選したら
国政政党になる確率がかなり高いことになる

422 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:25:40.10 ID:FZs6948qp.net
>>420
そこは大陸の国と海に囲まれた島国では全然違う
ぶっちゃけ日本だと多くの人が生命維持の為に買わざるを得ない事にはならない
いくら外資が買い占め様がその水とか土地を自分の国に持って行く事は出来ない
今の行政や法律的な事、グローバリストに叩き込まれた資本論た貨幣観から考え直した方がいい

423 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:27:48.31 ID:Qvopajjba.net
加古川の結果で参院選が見えてくる

424 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:29:07.41 ID:SY9v7jdHM.net
>>420
既についたレスでもう思い知ったと思うけど、そういう真っ当な指摘をちゃんと受け止められる知能があったら参政党の信者になんてなってないんだ。ここの人たちは。
建設的な議論のできる人だとお見受けするので、他のもっとまともな人間の多いスレで話をした方がいいんじゃないかな…

425 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:34:09.86 ID:SY9v7jdHM.net
加古川市議選、定数31に対して候補数35かよ
結果でこの先が云々と言うより、落ちたらギャグレベルだろ

426 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:35:41.04 ID:VIdGHcB70.net
何故松田は分かりにくい言葉を使い続けるのかはこの画像が答え
https://pbs.twimg.com/media/FU89qsAaUAAb3ZO.jpg
エリートのつまらない自己満足に日本は玩具にされてる
財務省も財務官僚も日本にとって産業廃棄物であると国民が認識することだ

427 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:36:47.18 ID:Tyf7m826p.net
参政党は既存の政党とは違って選挙に勝つ事が主目的では無い
参政党を良く理解してる人は分かってる
あくまで選挙という今の日本の制度を利用して、多くの国民に政治に参加して貰える様促す事が目的、だからこれは国民運動なんだよ、って
そもそも市レベルの選挙で国政の特に参議院選挙の結果の予想にもならない
ミクロな事だから大した話題にはならないね

428 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:38:55.55 ID:WR0l1szm0.net
今日の神谷さん、愛媛の演説で「統一教会のイベントに行ったが、統一教会のイベントとは知らなかった。だって統一教会って書いてないんだもん。自民党にいれば、先輩に言われて統一教会のイベントに駆り出されるんですよ」
信者はこれを信じれるんですか?聞いてみたい。

429 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:41:40.19 ID:wwMTMVq70.net
>>427
2019年のN国は
参院選前から
地方議員を何人か当選させてきた実績があるからな

今回当選したら
参政党の国政政党の可能性がかなり高いことがわかる

430 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:42:10.68 ID:gWkGzpz20.net
>>425
候補者が半年前から駅立ちしてるみたいだし、まず落ちることはないと思う
下から数えた方が早いのか、それか真ん中ぐらいの順位かが焦点だろうな

431 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:43:41.68 ID:Qvopajjba.net
でも選挙勝たないと何も変わらないからな
加古川である程度数字出さないと参院選の議席すら厳しい

432 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:43:57.00 ID:Tyf7m826p.net
>>428
信じれるかも
ある意味有名人のイベントやアイドルグループのライブとか知らずに統一教会のイベントだったりするし

433 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:43:57.46 ID:SY9v7jdHM.net
>>428
参政党にとって都合良いことは全部信じて都合の悪いことは全部聞かなかったことになるのが参政党信者の脳内だよ
このスレを見ればわかる通り。

434 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:49:58.36 ID:WR0l1szm0.net
>432

仮にもし「本当にw」神谷さんが知らなかったとしてももちろん先輩は知ってたし、
神谷さん自身自民党にいれば統一教会のイベントに駆り出されることはしってたとも白状してる。
これって辻褄合いますか?

435 :無党派さん :2022/06/12(日) 20:59:42.33 ID:IsucIRC/a.net
>>427
そういう言い訳してるから おまえら低級信者はダメなんだよ
マズいに決まってるだろうが

436 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:01:40.09 ID:gWkGzpz20.net
>>431
今回の市議選で最低2500~3000票ぐらいは確保しないとね。

437 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:02:00.92 ID:8uouYSRF0.net
グローバリストにとって都合良いことは全部信じて都合の悪いことは全部聞かなかったことになるのが洗脳された日本人の脳内だよ
このスレを見ればわかる通り。

438 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:02:40.71 ID:wwMTMVq70.net
2000票が当選ラインなんじゃないの

439 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:05:06.87 ID:Qvopajjba.net
>>436
投票率がわからないから何とも言えないけど
参院選で確実に1議席取りたいなら最低でも得票率2%は欲しい

440 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:06:49.74 ID:wwMTMVq70.net
4年前の前回は

2018年6月24日投票
加古川市議選

同様に
31の当選枠を35人で争って

最下位当選 1997票
次点落選 1916票

441 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:08:25.39 ID:XOTw5yer0.net
反ワク反ウクだからほんとに頭が弱いよな
絶対国政に関わってほしくないわ

442 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:21:53.30 ID:zmI0oG1Lp.net
>>434
辻褄合わない か も 知れないけどどのレベルの会話での発言なのか、いずれにせよ重箱の隅を突くレベルの政治や政策には全く関係無いゴシップ話
信じる信じない以前にどうでも良い事レベル

443 :無党派さん :2022/06/12(日) 21:35:19.15 ID:WR0l1szm0.net
>>442

やっと絞り出してきた感のあるコメントありがとうございます。
でもこういうちょっとしたところに本音しょうたいが出るんですよ。
細かいことで辻褄合わない人が大きなことはできません。

444 :無党派さん :2022/06/12(日) 22:37:55.64 ID:iOiQKVLPp.net
>>443
だから参政党は神谷さんにやってもらうんじゃなくてみんなで政治に参加するんだ、と言ってるのに
別に神谷さんが大きな事しなくても良いし、本人も神谷さん頼みます、頑張れ、と言ったら「頼まれても困ります、みんなでやるんです、一緒に頑張って頂けますか」って言うわ

445 :無党派さん :2022/06/12(日) 22:40:30.75 ID:iOiQKVLPp.net
>>443
あとアンカーの>>は全角じゃなくて半角ですよ
>>443 ←反応しないでしょ?

446 :無党派さん :2022/06/12(日) 22:49:26.06 ID:wwMTMVq70.net
第1報は
全候補200票で横一線

447 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:18:20.38 ID:wwMTMVq70.net
第2報を見た感じでは厳しい感じかな

448 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:21:23.02 ID:3HWtPaExa.net
思った以上に厳しいな

449 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:35:53.01 ID:hgjOKTO/0.net
>>411
そうなのね
スマン

450 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:44:30.11 ID:j59D2pqo0.net
>>422
>ぶっちゃけ日本だと多くの人が生命維持の為に買わざるを得ない事にはならない

貴方はもし自分の町の水道が外資に売られてクソ高い水道料金吹っかけられたらどう対抗するの?
水道諦めて雨水とか貯めて暮らすの?

>いくら外資が買い占め様がその水とか土地を自分の国に持って行く事は出来ない

水を日本人に高額で売りつけて、日本人の財産をごっそり自国に持ち帰る事が出来ますよ。

>>424
既存の政党が利権だらけでアテにならないので、子供たちのためにも新しい勢力に期待したいところなんですが……
政治に関してこのレベルだとヤバいっすねー。

451 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:47:55.54 ID:wwMTMVq70.net
第3報では
もっと厳しい感じやな

452 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:55:34.19 ID:VIdGHcB70.net
>>427
そんなレベルだから立花のやってることが理解できないんだろうな
共産党は100年それをやってるよ
真理を主張すれば国民は聞き入れてくれる?
正しい事を言っても社会は変わらない
社会が変わることをしなきゃ社会は変わらない
進次郎ならそう言うだろう

453 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:56:48.87 ID:gWkGzpz20.net
最下位当選すらダメっぽいですね......

454 :無党派さん :2022/06/12(日) 23:59:30.61 ID:5PaMvT3N0.net
統一教会と関係あるの?

455 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:01:48.67 ID:vCG9dqlP0.net
これが現実である

456 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:02:25.44 ID:NJ8SgUC0a.net
想像以上に惨敗やな

457 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:20:24.27 ID:OPVjIfW9p.net
>>450
川なり地下水なり簡易水道なり日本が海外に輸出してる海水から飲料水を作るプラントなり、不便になる事とコスト(労働力)に応じて選択肢はいくらでもある
あくまで「生命維持の為に」と言っており、干ばつ地帯のある大陸とは事情が異なる
日本は世界でも稀に見る水に困らない国であり、それは水道普及率とは関係無い
後は外国との貨幣のやり取りや日本の財産とは何かを考え直した方が良いと思う、外国の人がいくらお金を自国に持って帰ったとして、使えなければただの紙切れか数字に過ぎない
本当の日本の財産は日本の国土とそこにある人や生物達なんだ

458 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:21:38.29 ID:U83cCGeH0.net
第4報が出たけど
厳しいのは変わりない

459 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:23:45.83 ID:U83cCGeH0.net
第4報を見る限りでは
得票率が1.5%ぐらいで落ち着きそうだけど

この数字だったら
比例区2%の壁は難しいけど
1人区が多い
選挙区2%の壁は越えるかもしれない

460 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:27:05.76 ID:U83cCGeH0.net
比例区1議席の当選ラインの
1.7%代に近いともいえるけど

泡沫右翼が沢山出るから難易度は高い

461 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:29:17.09 ID:n4cqGgXJM.net
滅茶苦茶ステマしまくってたくせに全然大したことないな

462 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:30:51.13 ID:NJ8SgUC0a.net
あっ、最後伸びたな
でも落選か
得票率1.6%くらいか

463 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:32:55.38 ID:LIO6KP//p.net
まぁ当選云々よりN国の浮田候補との票差じゃないですか?
その票差とN国の国政実績から予測出来ない事もない

別に当選云々はどうでも良いと思うけど、どうしてもN国立花氏が...とか言うならそうするのが筋だよね

464 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:33:54.17 ID:9bUQpcpH0.net
やっぱりな。参院選は1義席も厳しい

465 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:35:50.34 ID:U83cCGeH0.net
冷や水ぶっかけられた感じだろうけど
これが現実やね

466 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:45:07.56 ID:KhqKqAw40.net
劣化次世代の党

467 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:46:08.82 ID:XHC0NbM4F.net
期待してたやつがいるのか…

468 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:52:50.61 ID:1tF92+HM0.net
NHK党600くらい
参政党1500くらい

前回落選のNHK党1200くらい

前回参院選比例
NHK党2000くらい
オリーブの木300くらい
幸福実現党500くらい
れいわ新選組3000くらい

469 :無党派さん :2022/06/13(月) 00:55:30.87 ID:1tF92+HM0.net
NHK党半減は流石にかなりやばいかも

470 :無党派さん :2022/06/13(月) 01:08:29.83 ID:q7+iyH4D0.net
やっぱり仕込みだらけの街宣だとこんなもんだな

471 :無党派さん :2022/06/13(月) 01:19:32.64 ID:U83cCGeH0.net
加古川の得票率が
1.6%ぐらいだったわけだが

今回は
全45選挙区に候補を立てるから
選挙区2%で
国政政党化への道は
可能性としてチャンスはまだ残ってるけど

30選挙区しか立ててなかったら
国政政党化は絶望的な数字だったな

472 :無党派さん :2022/06/13(月) 02:33:03.33 ID:RoiUU22r0.net
電線も1本しかきてないから
送電線も独占だよね

ガス管も独占だよね

なのにそっちは民営でOKという理由がわからんわ


水道も電気もガスもきっちりルール、規制を作れば民営でもいいんだよ

規制がザルとかいう話はまた別な話

473 :無党派さん (ワッチョイW 8396-tz6s):2022/06/13(月) 02:46:04 ID:fhcNCLpA0.net
加古川の選挙が2時間くらい殆ど動かないんだけど、最終確定時間がかかるのは良くある事なのかな?

474 :無党派さん (ワッチョイW ffca-X2mt):2022/06/13(月) 04:25:06 ID:zyCvQc2m0.net
1500票か
今回の候補くじ運強くてポスター掲示板順位1番と言う
目立つポジションだったからそれ抜きだともうちょい低かったかも

475 :無党派さん (ワッチョイ 0332-Gp1N):2022/06/13(月) 04:44:41 ID:RoiUU22r0.net
公営水道だと何の問題も無いと思っているやつが多いなぁ
公営水道でいきなり3倍値上げなんて例もちらほらでてるし
これからも増えるだろうね
公営事業の非効率化、硬直化をどう考えてるんだろう?

公営水道は役所が事業計画を立てるがそれに対して何のチェックもない
議会にはかけられるが議員なんか水道の素人ばかりだからほぼノーチェック

正しいルールに基づき民営化をすれば、事業計画は業者が立ててそれを役所の専門家がチェックできる
公営ではできないような発想や最先端の技術が盛り込まれているだろうが、
それが住民にとってプラスになるなら承認されるだろう

正しいルールの基の民営化がベスト、ダメダメルールの民営化は最悪
民営化反対論者は最悪を防ぐための後ろ向きの議論にしか見えないね

もちろん正しいルールを作るのは簡単ではない。いろいろ試行錯誤もあるだろう
しかし参政党信者が何を言おうがその方向に向かわざるを得ないのは間違いない

民営化反対を主張するより、このルールが悪い、こう変えるべきだ、みたいな
前向きな議論はできないものかね

476 :無党派さん :2022/06/13(月) 05:53:19.34 ID:2swnNG820.net
あまり気にしてなかったけど水道民営化は良いと思う
水の専門家に任せた方が国家が基準を作るより信用できそう
食品、農薬、添加物も同様に

477 :無党派さん :2022/06/13(月) 07:00:50.81 ID:QXG8Bm1t0.net
>>476
上手く行くなら何でも民営化の方がいいだろw
上手く行くならな

478 :無党派さん (ワッチョイW cf10-Wqnn):2022/06/13(月) 07:08:02 ID:1HsEC+mB0.net
>>472
例えばオール電化にする事でガスを使わない生活は可能だろ?水道とは違うよ。
貴方は水を全く使わない生活が可能なのか?

479 :無党派さん (ワッチョイW cf10-Wqnn):2022/06/13(月) 07:13:31 ID:1HsEC+mB0.net
>>475
公営に全く問題がないと言ってるわけではなくて、民営化したら独占企業が値上げし放題だから市民が困りますよ。って話です。

480 :無党派さん :2022/06/13(月) 07:18:18.20 ID:zoOknWBSM.net
加古川市議選の結果なんて大した指標にならないからと軽視してたけど、それでも普通に惨敗してると笑っちゃうな

481 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:01:07.89 ID:2swnNG820.net
>>479
料金については、どの部分で値上げ必要なのか公正透明化してくれれば問題ないと思うけどね

482 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:08:28.29 ID:lnQEdKYL0.net
>>414
絶対に反対ってわけじゃないのね 

483 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:18:45.91 ID:lnQEdKYL0.net
てか他党のチャンネルとかでステマしても良い印象持たれるわけ無いし政治に参加して欲しいと言うなら尚更別のとこでやったほうが良い気がするんだが
てか反ワクの時点で受け入れ難いって層もいるでしょ 国民はワクチンあれだけ打ちたがって接種済みの人も沢山おるのにワクチンダメですとか言われてもってなるで

484 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:21:59.53 ID:Sw6VZ11Ba.net
>>483
それが事実なんだからしゃーないやん。厚生省はなんでデマ情報を流したの?それの説明は?そんなワクチンを推める理由を言えよ

485 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:26:17.62 ID:1HsEC+mB0.net
>>481
民間企業にそんな義務ないですよ?
「上下水道の維持管理のため値上げが必要です」と言われれば消費者は従うしかないです。

それとも国家が価格統制します?それだと公営でいいじゃん。ってなりますが。

486 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:29:21.04 ID:1HsEC+mB0.net
>>457
干ばつを心配してるわけじゃないです。
豊富にある水を一般消費者が高値で買わされる心配をしてるわけです。

487 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:34:44.28 ID:2swnNG820.net
>>485
勉強不足だからもっと調べてからにするわ
維新が大阪でやってるみたいなのを想像してたけど

488 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:52:09.41 ID:1HsEC+mB0.net
>>487
了解です!
ちなみに私は、参政党についてはファンでもアンチでもなく、それこそ「今から勉強する」という状態です。
若者目線の政党には頑張って欲しいです。

489 :無党派さん :2022/06/13(月) 08:57:06.06 ID:yXch+ycL0.net
「いい水道民営化」とかあるのか?40年前のイギリスのサッチャーの公共事業民営化から始まって世界中で水道民営化されて
きたが、料金の一方的爆上げやサービス低下、不透明な運営等々が大問題となって再公営化が世界の流れという点は一致してるんだが。
ボリビアなんかでは暴動が発生し数百人が亡くなったりている。
もしここが売国グローバリスト攻撃をしながら水道民営化を許容してるとしたらもちろん反グローバリストを装ったバリバリのグローバリストという証明になるな。

490 :無党派さん :2022/06/13(月) 10:33:26.26 ID:BCiktfDO0.net
ワクチン凄いな、式典中に次々と倒れる自衛隊員

491 :無党派さん :2022/06/13(月) 10:54:57.18 ID:CLJl1D1A0.net
統一教会の信者ってワクチンうってないのかなあ?

492 :無党派さん :2022/06/13(月) 10:55:21.37 ID:+soGdM4/0.net
おなじみの人が駆けつけてたのか
https://twitter.com/4nOFuNmJkLzAq3p/status/1535636151264235521
(deleted an unsolicited ad)

493 :無党派さん :2022/06/13(月) 11:00:33.47 ID:BCiktfDO0.net
自衛隊員がヘロヘロで国防大丈夫か?

494 :無党派さん :2022/06/13(月) 11:01:22.27 ID:fAWJIr9vr.net
水道民営化で参政党叩くのはいいけど
電力自由化すすめたのどこの誰だよって突っ込みは禁止ですか?

495 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-sQYg):2022/06/13(月) 11:34:01 ID:7H1eR9EGM.net
>>480
地方選だからね。参院選後なら全然違うよ
今は知名度が致命的に足りない

496 :無党派さん :2022/06/13(月) 11:53:13.98 ID:MZ+s6DYQM.net
>>495
その手の妄想聞き飽きたよ
結果出してから言って

497 :無党派さん :2022/06/13(月) 12:29:58.36 ID:1tF92+HM0.net
6/13(月)
13:00〜14:00 街頭演説 東京(新橋SL広場) 弁士:吉野敏明、松田学、河西泉緒
16:30〜17:30 街頭演説 JR奈良駅前周辺 弁士:神谷宗幣・和泉修・中村麻美
17:30〜19:00 街頭演説 JR千葉駅東口(三井住友銀行前) 弁士:松田学・椎名亮太
18:30〜20:30 タウンミーティング奈良

498 :無党派さん :2022/06/13(月) 12:43:05.91 ID:DmhMNN1Ha.net
>>495
所詮はれいわと同じ一発屋ってことよ。
維新みたいに地方議員を増やすという組織づくりやらない時点で。

499 :無党派さん :2022/06/13(月) 13:55:30.00 ID:hVldtYxH0.net
ネットをほとんど使わない層にとっては
みんなの党に似たイメージを持つのかもな

500 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:20:14.33 ID:afzyJ5jip.net
>>480
惨敗ですね
https://youtu.be/cfdSOw8tF2Y

501 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:24:44.69 ID:+k6nXkDxM.net
>>496
だから参院選後からだってw 意味理解できてるか?

502 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:25:17.92 ID:vCG9dqlP0.net
N国としては勝てないから諸党派構想とガーシー
正攻法で勝てると思うならそのままどうぞ

503 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:27:16.24 ID:nShz1/Lj0.net
N党には勝てるのか?

504 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:31:30.38 ID:vCG9dqlP0.net
武田邦彦でもガーシーでも、どちらも国会に行く価値はあるけど
武田邦彦は上品だからインパクト無いかな

505 :無党派さん :2022/06/13(月) 14:46:27.85 ID:MZ+s6DYQM.net
>>501
だからその参院選で実際に結果出してからでかい口叩けって言ってんだよ
日本語が理解できていないのはお前だ

506 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/13(月) 14:48:43 ID:MZ+s6DYQM.net
>>504
20年以上に渡って非科学的、反社会的なデマを吐き続け、科学的な反論からひたすら逃げ続けている害悪のどこが上品なんだよ
都合悪い事実全部から目逸らしてまで武田擁護することでお前に何のメリットがあるんだ

507 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/13(月) 14:54:35 ID:vCG9dqlP0.net
C層がB層を利用するN国
C層がD層を利用するれいわ
A層がC層を利用する参政党

これでは参政党は1議席も取れないのでB層を取り込まなきゃいけないけど
その方策が無い

508 :無党派さん (ワッチョイ 6f9f-icj7):2022/06/13(月) 14:56:46 ID:vCG9dqlP0.net
>>506
メリットなんて何もない
逆に武田邦彦に執着して精神を病んでまで得られるメリットって何?

509 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/13(月) 15:00:01 ID:MZ+s6DYQM.net
>>508
じゃあ事実を捻じ曲げてまでそんなクズの擁護する必要はないよな。今すぐやめろ
執着して精神を病むメリット?そんなものがあるとは思えないが、その辺は武田に都合の悪い話を認識することができないほど武田に執着して精神を苛まれているお前の方が詳しいんじゃない?

510 :無党派さん :2022/06/13(月) 15:24:32.58 ID:vCG9dqlP0.net
武田に騙されるなと啓蒙してるんだね
用心するよ

511 :無党派さん :2022/06/13(月) 15:26:36.07 ID:NJ8SgUC0a.net
加古川の得票率見ると選挙区で2%は取れそうだけど
比例票が足りない気がする

512 :無党派さん :2022/06/13(月) 15:29:38.30 ID:MZ+s6DYQM.net
>>510
もういい、認識そのものが捻じ曲がっていることが既に明らかにされているお前と会話が成立すると思った俺が間違ってたよ
頼むから掲示板なんかやめて治療に専念してくれ

513 :無党派さん :2022/06/13(月) 15:33:15.96 ID:vCG9dqlP0.net
自民が吉川君をプレゼントしてくれたじゃん
2%取れば晴れて国政政党になって政党助成金が貰えて日曜討論にも出られる

514 :無党派さん :2022/06/13(月) 15:59:21.11 ID:KHvUAD8Fa.net
>>501
知名度頼みという時点でダメダメ。
所詮はれいわと同じ一発屋レベル

515 :無党派さん :2022/06/13(月) 16:50:10.85 ID:+k6nXkDxM.net
>>514
選挙は知名度頼みに決まってんじゃんw
おまえ馬鹿だなwww( ^∀^)ゲラゲラ

516 :無党派さん :2022/06/13(月) 16:52:11.50 ID:+k6nXkDxM.net
>>505
参院選これからだぞ馬鹿www( ^∀^)ゲラゲラ

517 :無党派さん :2022/06/13(月) 16:53:34.99 ID:+k6nXkDxM.net
>>503
加古川の選挙で3倍の得票で勝ってるぞw

518 :無党派さん :2022/06/13(月) 16:59:43.55 ID:CbdMUmZ+0.net
加古川市で取れた票数から類推すると、参院選は良いとこ73万票。
1議席は難しいですな。

519 :無党派さん :2022/06/13(月) 17:01:01.39 ID:RlUFypdcM.net
天皇云々の理念は朝日や毎日に揚げ足取られそう

520 :無党派さん :2022/06/13(月) 17:04:31.44 ID:+k6nXkDxM.net
>>518
壊れた脳内計算機で言われてもね...

521 :無党派さん :2022/06/13(月) 17:04:55.15 ID:CLJl1D1A0.net
先日はれいわの応援弁士にぜんじろうが、今回参政党の応援弁士に和泉修。
一時は売れたけど天狗になって表から消えた芸人の復活の場

522 :無党派さん :2022/06/13(月) 18:08:56.56 ID:CLJl1D1A0.net
篠原常一郎ってもう参政党抜けてたんだね

523 :無党派さん :2022/06/13(月) 18:35:52.96 ID:MZ+s6DYQM.net
>>516
だから黙れっつってんだってば
同じこと言うのもう3回目だぞ
日本語の読み書きすらできない障害者は掲示板なんか見てないで治療なり訓練なりしていろ
>>518
その計算、何の意味もないって
どっちにしろ0議席だがな

524 :無党派さん :2022/06/13(月) 18:49:25.89 ID:f3pnBTzbd.net
一日中カキコ
アンチ暇だねw

525 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:10:21.56 ID:s2Eo/98CM.net
>>524
>>403でぐうの音も出なくなって逃げたくせに凝りもせずまた絡んでくるお前ほど暇じゃないな

526 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:17:37.82 ID:elklbo4aM.net
>>523
そうだな日本語の読み書きさえできない障害者www( ^∀^)ゲラゲラ

527 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:27:08.34 ID:HmiwOr4kd.net
自演するなら複数回線用意しろw
しかも楽天乞食回線って草w

528 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:37:21.15 ID:0b9cT4BlM.net
>>526
お大事に。
>>527
一体どこに自演があるように見えるんだ?妄想と現実の区別つけろよ
つかねえなら掲示板なんかやめて療養してろよ、精神病人なんだから

529 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:47:15.86 ID:hwAjxBE60.net
DHCのカネで出来てるのになぜ言わないんだ

530 :無党派さん :2022/06/13(月) 19:51:29.76 ID:ixCjtiTI0.net
>>526
あーあ侮辱罪

531 :無党派さん :2022/06/13(月) 20:50:19.92 ID:7B2/LjrJ0.net
次は何処か参院選までに地方選挙に出す予定あるのかなここ?立川とかまだ市議選控えてるみたいだけど?
参院選までは当選度外視で出せるとこ次々出すとかしたほうが良かったんじゃないの露出効果考えると。

532 :無党派さん :2022/06/13(月) 21:22:19.54 ID:1tF92+HM0.net
参政党に要らないもの

傍観者、評論家、マウント取りたい奴、、、
何も実績がないのに自分はわかってると自惚れている奴、、、
単なる論争家、自分で調べようとしない奴
デマを流す奴、、、

533 :無党派さん :2022/06/13(月) 21:23:22.67 ID:vCG9dqlP0.net
それ全部参政党じゃない

534 :無党派さん :2022/06/13(月) 21:34:50.69 ID:7H1eR9EGM.net
>>530
相手が先だろwww( ^∀^)ゲラゲラ

535 :無党派さん :2022/06/13(月) 21:39:11.64 ID:vCG9dqlP0.net
https://pbs.twimg.com/media/FVHGHcIUcAEKMJN.jpg
参政党の目的・・・

536 :無党派さん :2022/06/13(月) 21:46:31.30 ID:9mkG0MmOM.net
>>532
参政党自体が要らないものの寄せ集めだっていうこと?
全面的に同意するけどさ
>>530
この通り精神病人だから責任能力ないよ、参政党信者には

537 :無党派さん :2022/06/13(月) 22:00:24.80 ID:4hALplNh0.net
貧乏な工作活動家は楽天回線

538 :無党派さん :2022/06/13(月) 22:09:17.79 ID:lnQEdKYL0.net
参政党が無意味とは思わんよ、初めて選挙行くんだ!政治に参加するんだ!って高揚感があっておもろいし 普段選挙行ってた層じゃないなというのは感じる 

539 :無党派さん :2022/06/13(月) 23:03:13.32 ID:NJ8SgUC0a.net
2枚目の投票用紙政党名書こうか個人名書こうか悩むな

540 :無党派さん :2022/06/13(月) 23:10:22.21 ID:9mkG0MmOM.net
>>537
レッテル貼り以外に何も言えないならわざわざ横から恥かきにしゃしゃり出てこなきゃいいのに

541 :無党派さん :2022/06/13(月) 23:15:02.55 ID:4hALplNh0.net
工作活動家はスグ反応するから面白いねw

542 :無党派さん :2022/06/14(火) 00:42:54.18 ID:Cgt6Fxam0.net
【参政党】吉野 敏明 :ベーシックインカムの問題点
https://www.youtube.com/watch?v=H7rxhSRLeWk

こいつ全く分かってない
ベーシックインカムやって国民が貯金したらインフレ率が上がらないから更に財政出動が出来る
貯蓄ゼロを減らす意味も分からないだろうな
公共事業を増やすのは正解
これから政策を発表する段階で積極財政派はガッカリするかもな

543 :無党派さん :2022/06/14(火) 01:04:04.65 ID:qO2zl+ci0.net
>>542
確かに。
PB黒字化をウソと言ってるにも関わらずだからな。
正しい貨幣観が腑に落ちてないんだろうね。
だから松田に絡めとられるんだよ。
今年の2月に松田がメンバーにいたかどうか知らないが

544 :無党派さん :2022/06/14(火) 01:08:46.63 ID:Cgt6Fxam0.net
万作式ベーシックインカム 毎月10万円お金を配り続けても日本政府は財政破綻しない・・・
https://youtu.be/qBGRruYP_wU?list=LL

参政党とその支持者達よ、これが積極財政だ
次回もあるからしっかり勉強してくれ
誰でも理解できる

545 :無党派さん :2022/06/14(火) 01:13:08.66 ID:qO2zl+ci0.net
池戸はBI推進だが、れいわは推進してないからなw
吉野は事実確認してから喋ったほうがいい。

546 :無党派さん :2022/06/14(火) 01:13:09.57 ID:AICf+QVla.net
3議席いけるようだね 良かったね

547 :無党派さん :2022/06/14(火) 01:25:43.41 ID:Cgt6Fxam0.net
山本太郎はコロナ災害の給付金として月20万円を3ヵ月と言ってたけど
デフレ災害として月10万円でも頷くはずだ
財務省のインフレ怖い洗脳を気にするなら5万から始めてもいい

548 :無党派さん :2022/06/14(火) 06:07:50.11 ID:T+Xpy35VM.net
>>546
んなもん 結果見るまでわがんねっべ

549 :無党派さん :2022/06/14(火) 06:09:50.07 ID:T+Xpy35VM.net
>>544
そんな ひきこもり妄想王の戯言聞く価値もない

550 :無党派さん :2022/06/14(火) 07:55:09.61 ID:seHdBNFd0.net
1、2、参政党

551 :無党派さん :2022/06/14(火) 08:30:07.19 ID:fW/x+fIx0.net
調査研究広報滞在費を実費精算方式に改訂します!とか言わないのかなぁ。
利権目当ての政党じゃないことがアピール出来るし、単純に知名度上がりそうだけど。

552 :無党派さん :2022/06/14(火) 09:31:02.00 ID:PE5B9S/Q0.net
日本って本当にクーデターでも起こさんと変わらないような気がするわ。権力者が自分の金の事しか考えてない人しかいない。

553 :無党派さん :2022/06/14(火) 09:39:26.52 ID:COwrw6I6d.net
例えば参議院議員を1期6年勤めたら、給与以外に7200万円が非課税で儲かるわけだろ。
調査研究広報滞在費って返還義務無いからな。

こんな議員特権制度に疑問を抱かないような政党なら期待しても無駄じゃね?

554 :無党派さん :2022/06/14(火) 10:14:44.16 ID:r1kNcIzn0.net
>>552
認識をいたします。
考えます。
重要です。
方針を示したところであり
取り組んでいきたいと考えます。

555 :無党派さん :2022/06/14(火) 10:16:38.46 ID:r1kNcIzn0.net
考えるだけです。岸田より

556 :無党派さん :2022/06/14(火) 10:46:20.38 ID:seHdBNFd0.net
調査研究広報滞在費の問題をしたければ

利権まみれの自民党に入る
そこで議員になる
自民党員を説得してその考えの信奉者を半数以上集める

という困難な道しかない

参政党に関しては、参政党の理念とか世よく勉強してから出直せ以外言いようはない
参政党の演説にその種の問題に回答はしている

557 :無党派さん :2022/06/14(火) 10:56:40.64 ID:XXWhxetuM.net
議席取れる見込みすら満足にない泡沫政党について勉強しろなんてあほらしいが、どうせいつもの逃げ口上でしょ?
政策なんもなし、やる気もなし、都合悪い質問からはとんずらでも頭からっぽの信者が絶賛してくれるんだから楽でいいよねえ

558 :無党派さん :2022/06/14(火) 11:02:58.64 ID:Km9oJ2eBd.net
参政党は調査研究広報滞在費について見直す気はサラサラないって事か。

ダメじゃん、この政党w

559 :無党派さん :2022/06/14(火) 12:35:06.33 ID:fW/x+fIx0.net
>>556
実は私、政治を考えるグループ(と言っても、投票先を考えるグループで、立候補者を出すわけではありません)を持ってまして。
で、メンバーの1人が参政党を検討して欲しいと言って来たのでいろいろ調べ始めたところなんです。

理念見たけど、アレじゃあ支持集まらないですよ?多分。
抽象的過ぎで、ツッコミ恐れてるようにしか見えません。

560 :無党派さん :2022/06/14(火) 12:38:40.60 ID:Bz75xngua.net
今日は演説無いのかな

561 :無党派さん :2022/06/14(火) 12:51:16.19 ID:seHdBNFd0.net
>>559
順序の問題だと考えていると思う

個々の無駄は多すぎてそれをいちいち無くせと言って仮に実行できたところで
全体として良くはならない

根本的に日本を良くするために何をすればいいかをまず考えるべきという考え方

562 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:05:42.52 ID:fW/x+fIx0.net
>>561
それこそ、調査研究広報滞在費の実費精算方式を訴えかければいいと思いますが。

563 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:14:02.13 ID:seHdBNFd0.net
>>562
参政党に調査研究広報滞在費の実費精算方式を推奨する意味はわからないが

参政党に何かしてもらいたければ
自分の住まいの地区の参政党の党員になって
その中で他の党員を説得するのがその政策を実現する方法だとされている

564 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:20:28.05 ID:2M+DcHbd0.net
世論調査の結果を見る限り0議席やろ

565 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:20:57.14 ID:fW/x+fIx0.net
>>563
>参政党に調査研究広報滞在費の実費精算方式を推奨する意味はわからないが

推奨してるんじゃなくて判断材料にしてるんです。メンバーに情報提供しないといけないんで。
本当に国民のことを考えてる政党なら、これに反対する理由ないですよね?

566 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:21:15.93 ID:Cgt6Fxam0.net
円安による仕入れ値の高騰
ジャップ猿岸田によるロシアへの喧嘩吹っ掛けによる小麦の高騰
国民にお金配れば即解決

567 :無党派さん :2022/06/14(火) 13:41:55.46 ID:4q0T5lbAM.net
>>565
なんでピンポイントでそんなに固執すんのがわかんないんだって
どっちにしろ神谷がそんな具体的な案件に関して何かを言うことがありえないことくらい、参政党のことを少しでも調べたならわかるだろ。これを公約にした方がいいなんていう実現不可能な提案、無駄でしょ。視野狭くなってない?

568 :無党派さん :2022/06/14(火) 14:06:15.01 ID:GeRxgzBbd.net
>>567
具体的な事を何も言わず、こんか分かり易い議員特権すら変えようとしない政党に人がついて来ますかね?
失礼ながら、それだと自民党と変わらないです。

569 :無党派さん :2022/06/14(火) 14:13:04.43 ID:7mRMPMJJa.net
鹿先生が参政党支持してる
動画出すようになってから
アンチコメント湧くようになったの何故?

570 :無党派さん :2022/06/14(火) 14:18:15.12 ID:8omb41Q0a.net
>>559
なに言うてんだ ひきこもりが

571 :無党派さん :2022/06/14(火) 14:30:05.95 ID:seHdBNFd0.net
>>567
だいぶあなたの考えは分かってきた
まずこの政策があるからその党を応援するとはという従来的な考えは参政党にはない

逆にそこ、政治に参加できるシステムを用意したというところが参政党の発明と言ってもいい
だからそれが理解できないと多分話は進まない

調査研究広報滞在費の実費精算方式に反対する理由ない、
というのはあくまであなたの考えなので、再度言えば、
それを参政党に入って他の党員に説得すればいい

572 :無党派さん (ワッチョイ cf33-7/FS):2022/06/14(火) 14:31:11 ID:seHdBNFd0.net
>>565
上は間違えた

573 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:05:59.62 ID:GeRxgzBbd.net
>>571
それ自民党の言ってることと変わらないじゃないですかw

574 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:12:56.24 ID:T5koLY+Ap.net
>>559
じゃああなた方のグループの正解は自民党と言う事になりますね
抽象的だからこの党には意味があるんです
どうせ今の代でドラスティックに変化など出来ないから今の代が個人の利益を犠牲にしてでも政治に参加し、次の世代の為の啓蒙をすると言ったものですし
ミクロな政策に賛成反対などと言った利己主義とは違うんです
だから職業政治家を出すつもりも無いのでイベント的に選挙に勝つ事が第一目的と言う訳でも無いんです

だから投票先を考える検討対象では無いと思います
投票先の無い人が選挙に行って参政党に入れるか、それとも選挙に行かないかの検討でしょう

575 :無党派さん (ワッチョイ cf33-7/FS):2022/06/14(火) 15:27:44 ID:seHdBNFd0.net
>>573
自民党には関心ないからよくわからない

あなたが自民党に詳しいなら自民党を信頼してそこで活躍してください

576 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:39:07.33 ID:GeRxgzBbd.net
>>575
詳しいならそっち行けっておかしくないですか?
自民党は議員特権を手放す気がないから自民党を支持する気はありません。

参政党は議員特権を手放す気はありますか?

577 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:45:02.86 ID:RcP9aXCf0.net
横スレ御免
少なくても金儲け目的の立候補者はいないだろ
まだ議員はいないけどw

参政党が特権なんて欲しがるかよ
必要な経費は当然要求すると思うが

578 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:46:36.09 ID:Mw8jRXbP0.net
>>576
君の考え方は国民民主と合うんじゃないか?
調べてみたら?

579 :無党派さん :2022/06/14(火) 15:47:38.87 ID:ggY+D75K0.net
似非積極財政の松田がいる限り投票できない くにもり安藤をヘッドハントするべし

580 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:05:48.39 ID:seHdBNFd0.net
>>576
議員特権をなくすことができるのは現状では自民党しかいない
自民党内でその主張をする以外実現手段はない

議員特権を手放すだけなら自分の意思でできるがそれを言ってる党はないと思う
調査研究広報滞在費の実費精算方式には特に反対する理由もないが、
再度言えばそれを党員になって主張すればいい

誰か一人でも議員が調査研究広報滞在費の実費精算方式の人がいれば教えて

581 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:06:24.94 ID:E3gEIZ9CM.net
>>568
だから見ての通り精神病人と障害者しかついてきてないし神谷だってそのつもりでやってるだろ
本当に失礼なやつだな。そんな一点だけ取り上げてカルト集団と同一視される自民党が不憫で仕方ない。視野狭すぎやしない?
>>571
参政党が発明したシステム(大爆笑)の根本的な矛盾については前スレまでで十分示したからもう同じ話しないよ
書いていないどころか思ってもいない話を突然持ち出してあくまであなたの考えだから云々とか言われても呆気にとられることしかできないわ
目の前のレスをまともに読むことができるようになってからでかい口叩けよ、現実と自分の妄想の区別もつけられない病人なんだから。

582 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:07:59.12 ID:E3gEIZ9CM.net
>>571
あぁなんだ、安価ミスか
でもどっちにしろ会話成立させられない病人のようだし言うこと大して変わらんや

583 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:16:55.21 ID:GeRxgzBbd.net
>>577
それならいいけど、じゃあなんで調査研究広報滞在費の実費精算方式にこんなに抵抗するんですかね?

>>578
あそこは政策に具体性がない。

>>580
維新と立憲がそれを主張してましたね。
結局、日割り計算方式のみで押し切られましたが。
嗚呼残念。

584 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:18:24.64 ID:seHdBNFd0.net
>>581
参政党はそう呼んでるので一応は発明した政治システム

個人的には完璧かどうかは別としていい点はあると思う

あなたの考える根本的な矛盾、とやらは調べる気はないからお好きに考えて

585 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:24:43.09 ID:seHdBNFd0.net
>>583
抵抗なんかしてないけど
だから党員になってそこで他の党員を説得しろと言ってるだけ
それの答えはないが

そうか確かそんな話も聞いたかもしれない
維新と立憲がそれに近いならそこを支持する以外ないのでは

586 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:26:36.93 ID:E3gEIZ9CM.net
>>584
自称かあ、あほらし。そもそも参政党が始めた仕組みじゃねえよなって話自体既に指摘してあるんだわ
「あなたの考える」なんていう表現で個人の見解であるかのようなレッテル貼るだけ貼って逃げるあたり、本当にどうしようもないクズだよなあお前らって。

587 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:37:35.74 ID:E3gEIZ9CM.net
ところで成人なら誰でも政治に参加できる選挙っていうシステムがあるんだけど、参政党信者のみなさんはご存知ないらしい。別に選挙以外でも任意の文脈を満たす概念ならなんでもいいけどさ
都合悪い事実から目を逸らす病気もここまで来られると渋い顔しかできないって。政治に参加したいなら自主性を持てって。よりによってお前らみたいな情報弱者を食い物にすることしか考えてないクズ共の手先になんかなってんじゃねてよ

588 :無党派さん :2022/06/14(火) 16:50:50.40 ID:seHdBNFd0.net
>>586
>>587
よくわからないけどわざわざ答えてくれてるのかな。

成人なら誰でも政治に参加できる選挙、今この国で行われている民主主義選挙のことかな
それがうまく行ってると思ってるなら、それを大事に守っていけばいい

そう思ってない人もいることは反対しないだろ

589 :無党派さん :2022/06/14(火) 17:07:13.04 ID:E3gEIZ9CM.net
>>588
うまくいってるか否かの話なんかしてねえだろうが
当たり前のように論点すり替えて考え方の違いですねみたいな話に逃げるなよ
わざとやってるクズなのか、自覚がない障害者なのか判別つかねえんだよ。勘弁してくれ

590 :無党派さん :2022/06/14(火) 17:22:29.73 ID:seHdBNFd0.net
>>589
お前の考え方は世界共通だということに反対してるだけ

世の中にはいろんな人がいるのでお前の考えがわかる人の中で暮らせばいい

591 :無党派さん :2022/06/14(火) 17:27:13.38 ID:GeRxgzBbd.net
>>585
説得しなきゃならない時点で抵抗勢力じゃないですかw

592 :無党派さん :2022/06/14(火) 17:29:36.77 ID:E3gEIZ9CM.net
>>590
考え方で結論が変わるような話なんかしてねえっつってんだろ
日本語読めねえなら掲示板なんかに出張ってないで治療なり訓練なりしてろよ。満足に会話ができるようになったら、こっちのレスを読みすらせずさんざんコケにしてきたことを謝罪に来い

593 :無党派さん :2022/06/14(火) 17:30:28.20 ID:E3gEIZ9CM.net
参政党信者の中にひとりくらい健常者いねえの?
いるわけねえか

594 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:08:11.10 ID:AJ/yahkxd.net
NGするだけでスッキリするのに、ここはNGしてなんぼのとこやぞ。

595 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:16:02.73 ID:S1DcH0zkd.net
>>593
じゃあ見なきゃいいのに
何故常駐してるの?
レスコジキだろお前

596 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:16:26.94 ID:fW/x+fIx0.net
>>593
ウチの若手メンバーに参政党推しの人がいるんだから、そんな事言わないでください……

597 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:17:42.00 ID:E3gEIZ9CM.net
>>594
会話も満足にできない、およそ健常者と呼べない人間であることに確信が持てるまではNGには突っ込まないよ
億が一、障害も精神病も抱えてない信者がいたら話してみたいもの

598 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:21:39.58 ID:seHdBNFd0.net
>>591
なぜ?説得という言葉が悪かったのかもしれないが

その意見に納得すれば賛成して
納得しなければ反対するだけだと思う

とにかくここではなく中に入って意見を言えばというのが参政党

599 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:22:57.50 ID:E3gEIZ9CM.net
>>596
そんな知り合いの知り合いにも満たない関係の奴なんか知らんよ。政党を自称しながら政治をやる気などさるさらなく、障害者を食い物にするばかりのカルト集団の支持者なら尚更だ
言っちゃ悪いがあんたもものの考え方の順序がおかしくなってる人間のようだから、そのお仲間じゃそういうのもい得るだろうなとしか思わんよ

600 :無党派さん :2022/06/14(火) 18:33:06.25 ID:fW/x+fIx0.net
>>599
我々のグループはまともな政党や政治家を探してるだけですよ。
その段階でメンバーさんが色んな話を持って来てるわけです。

一見、変な政党に見えてもそこに日本を復活させる起爆剤があるかも知れないじゃないですか。

601 :無党派さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/14(火) 18:38:37 ID:E3gEIZ9CM.net
>>600
話が全く噛み合ってないよ。加えて、あんたらのグループとやらの話になんか毛ほども興味がない
>>599を読んでからレスしてもらえるかな?こっちのレスの内容を一切踏まえることなく自分の意見を押し付けてこられても、やっぱりおかしな人なんだなとしか思わないんで

602 :無党派さん (ワッチョイW cf10-Wqnn):2022/06/14(火) 18:46:14 ID:fW/x+fIx0.net
>>601
もちろん、599を読んでレスしてますよ。
私は貴方に意見なんか言ってないから、その辺を理解してからレスして頂けたら幸いです。

603 :無党派さん (ワッチョイW c39d-E261):2022/06/14(火) 18:50:33 ID:jmYs/2Ip0.net
日韓海底トンネル賛成党

604 :無党派さん (ワッチョイW c39d-auL5):2022/06/14(火) 18:55:03 ID:PE5B9S/Q0.net
先ずはこのアホが自分の推してる政党を言わないと議論にならないんだから無視したら?時間の無駄だよ

605 :無党派さん :2022/06/14(火) 19:32:46.50 ID:E3gEIZ9CM.net
>>602
会話する気もなければ意見を伝える気もないのになんでわざわざアンカーつけてまでレスしたの?そんな奴に「読んでレスしている」なんて口先だけで言われて信じるアホがどこにいるんだよ
「人に不愉快な思いをさせることを楽しんでいる」「やっぱり精神に障害を抱えている人間だった」以外にお前の奇行を説明できる理由が思いつかないんだけど他にある?
>>604
お前は精神科でやってろゴミ

606 :無党派さん :2022/06/14(火) 19:47:37.19 ID:XXubDTLd0.net
ここって自民党による反ワク勢力取り込みの為にできた政党だろ
要は自民党の別働隊

607 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:03:02.40 ID:PE5B9S/Q0.net
>>606
根拠は?

608 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:09:18.56 ID:hH68PCEbd.net
貧乏な工作活動家は楽天回線

609 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:17:30.54 ID:8omb41Q0a.net
>>579
死にかけの奥さん放置で不倫してた奴だろうがよ。人間的に信用できない

610 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:20:09.82 ID:8omb41Q0a.net
>>574
ひねり過ぎのアンチだなw

611 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:33:32.15 ID:PE5B9S/Q0.net
俺は議員にするのは国民投票なら議員を辞めさせるのも国民投票じゃなきゃおかしいと思うけどな。
適当な公約言ってやってる不利して、議員になったら利権を掴んで金目当ての奴等を集める。そして自分の私腹を肥やす。そして自分の子孫を二世にする。そりゃ日本の事とか考えずに外国に日本を金で売るよな。
小泉進次郎レベルの奴が次期総理候補に一時でもなるとか頭がイカれてるだろ。狂ってるんだよ日本国民の大半が。

612 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:46:50.24 ID:8omb41Q0a.net
>>611
そうだよ今ごろ気づいたのかおまえw 大半てか九割な

613 :無党派さん :2022/06/14(火) 20:50:33.19 ID:PE5B9S/Q0.net
>>612
もう手遅れかも知れんとは思ってるよ。ただ俺は日本人として死ぬと決めているから、自分の信じる事を言うしやるよ。それだけ

614 :無党派さん :2022/06/14(火) 22:17:07.16 ID:fW/x+fIx0.net
>>605
>なんでわざわざアンカーつけてまでレスしたの?

ファンとアンチそれぞれの意見を知りたいからです。
アンカーつけたら喜んで喋ってくれそうな人を一応選んでるんですよ?

私の意見なんか貴方が知る必要ないでしょう。

615 :無党派さん :2022/06/14(火) 23:14:54.38 ID:PEEPwruJM.net
>>614
なるほど、結局クズか
まるで自分の意見を喋っていないかのような口ぶりから察するに、やっぱり精神疾患も何かしら抱えてそうだなあ。お大事に。
健常者並の倫理観が身についたらでいいから、自分のやったことを謝りに来いよ

616 :無党派さん :2022/06/14(火) 23:17:38.73 ID:PEEPwruJM.net
このところ、信者じゃないですって風な顔してるタイプのキチガイも増えてきたな
そりゃカルト集団のスレだから自然とそういうのが集まりやすい土壌はあるんだろうけどさ

617 :無党派さん :2022/06/15(水) 00:16:33.66 ID:glz1sWFf0.net
>>615
人に意見聞いたらクズ認定って斬新な発想ですねー。
私は自分の意見なんか書いてませんよ?
この場では必要ありませんから。

ともあれ、情報提供ありがとうございます。
参政党シンパのメンバーが貴方のレスを読んだら「見ろ、アンチは頭おかしいだろ!」と、さぞかし喜ぶことでしょう。

618 :無党派さん :2022/06/15(水) 00:26:56.92 ID:glz1sWFf0.net
>>616
とりあえず、貴方は参政党のどこに問題があると考えてますか?
良かったら教えてください。

619 :無党派さん :2022/06/15(水) 00:31:18.95 ID:uShxka+xM.net
>>617-618
お前に言うべきことは>>615で全部だから、それでわかんねえなら消えろ

620 :無党派さん :2022/06/15(水) 01:41:52.89 ID:cCQptCsLd.net
>>420
所有権は自治体
運営権は企業


それでは料金の差配の権限はどちらに主導権があるでしょうかー?

621 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:09:42.67 ID:prDd53g40.net
今回はどこの政党にしようかなんて言ってる人の票は期待していない
今回も選挙に行くつもりはない人の票を期待しているのが参政党

622 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:50:10.43 ID:qfMpqp5P0.net
今の日本の政治に不満ないか諦めてる人の票はあまり期待してない
今の日本の政治に危機感を感じてる人の票を期待している

623 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:50:42.04 ID:glz1sWFf0.net
>>619
参政党の問題点については何一つ述べられてませんが?
参政党を罵倒してる癖に何が問題なのかを答えられない。というのも如何なものかと。

>>620
それは契約内容次第です。
自治体が価格統制すれば良いとお考えですか?
それだと(よほど高く設定しないと)買い手がつかないから民営化は実行不可能かと。

624 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:56:40.81 ID:qfMpqp5P0.net
6/15(水)
12:00〜13:00 街頭演説 名古屋(豊橋駅東口駅前広場) 弁士:武田邦彦、いとうまさや
13:00〜14:00 街頭演説 東京(新橋SL広場) 弁士:吉野敏明、河西泉緒

625 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:57:17.19 ID:glz1sWFf0.net
>>622
本当にそう考えてるなら、調査研究広報滞在費の実費精算方式を公約に掲げたほうがいいですよ。

626 :無党派さん :2022/06/15(水) 06:58:34.29 ID:IIWWI4jkd.net
楽天乞食回線の常駐活動主

只々誹謗中傷とアラシが目的

政治的思想は全く無し

627 :無党派さん :2022/06/15(水) 07:12:15.71 ID:qfMpqp5P0.net
>>625
昨日も言ったことだが
参政党は政策を掲げてこれに賛成する支援者を集めるという従来型の政治しない
だからこの政策をすれば支持するというのは参政党の目指すものではない

もし実現したい政策があれば自分で党員になって他の党員を説得するという方法がある

628 :無党派さん :2022/06/15(水) 07:28:36.77 ID:glz1sWFf0.net
>>627
参政党は3つの重点政策掲げてますよね?
内容は自民党のとよく似てますけど。

629 :無党派さん :2022/06/15(水) 08:02:23.01 ID:mBp1Apm1M.net
相手のレス読まないキチガイと相手のレス理解できないキチガイが永遠に同じやりとり続けてら
一緒に仲良く精神科受信してこいよ

630 :無党派さん :2022/06/15(水) 08:13:14.14 ID:qfMpqp5P0.net
>>628
党員ではないので詳しくは知らないが
基本個々の政策は党員が決める
ただし重点政策とかは活動の指針なのでボードメンバーが決めたとか言っていた

政策の10の柱も内容は党員が決めたかもしれないが多分まとめたのは松田氏
だから従来の政党の政策の良い点を取り入れ、悪い点を訂正した形になるので
実際は似て非なるものだとしても、従来の政党の政策と似た形になっても仕方ない
個人的意見を言えば1から作るべきだったとは思う

631 :無党派さん :2022/06/15(水) 08:27:19.70 ID:glz1sWFf0.net
>>630
つまり、「参政党は政策を掲げてこれに賛成する支援者を集めるという従来型の政治しない」なんて事は全然なくて、従来の政党と同様にちゃんと政策掲げてるわけですよ。
で、そこに議員特権の見直しがないわけです。
これは議員特権を手放す気は無い、と思われても仕方ないかと。

632 :無党派さん (ワッチョイ cf33-7/FS):2022/06/15(水) 08:39:46 ID:qfMpqp5P0.net
>>631
どうしてそうなるかわからないが、これ以上説明は不要でしょうね。

確か、あなたたの参加してるグループがあって
どこの政党の政策がいいかを判断して
それで支持する政党を決めようとして、その中に参政党もある

私の意見では、その中に参政党を含めないほうがいいですと
参政党を推薦してる人に伝えてください。

633 :無党派さん :2022/06/15(水) 09:27:43.73 ID:swCHWJV10.net
積極財政、反ワク、リバタリアンのお面を被ったDSによる工作政党ですね
支持者は気付こうね

634 :無党派さん :2022/06/15(水) 10:09:51.12 ID:glz1sWFf0.net
>>632
参政党は堂々と政策掲げてますし、その中に議員特権の見直しがないのは事実ですよ?
貴方が何を理解出来ないのかが分からないです。

そもそも、意見があるなら党に入ってから言え。というのは本末転倒で、意見が合う事が分かってから入党するのが本来のあり方でしょう。

今の参政党では、参院選で1議席も取れませんよ?無党派層に理解して貰う努力が決定的に足りてないかと。

635 :無党派さん :2022/06/15(水) 10:27:20.73 ID:ocKM/i8NM.net
この限られた話題にだけ異常な執着見せるの、ASDかなんかなのかな

636 :無党派さん :2022/06/15(水) 10:44:38.75 ID:8/6u8/N50.net
議員特権は既存の政党が見直す気がなければどうにもならない大前提がある

そんな枝葉末節な議論より、今後の日本をより良くするためにはどうすれば良いか
参政党は、その為に教育・食と環境・国防の3本の重要政策を掲げ、さらに10本の目標を示している
ttps://www.sanseito.jp/jyunohashira/#jyuunohashira_target

これを実現させるために党員による参加型の政治で、更に細かな政策を決めていくスタイル
例えばその過程で議員特権が議題に上がれば当然中身が精査され党としての意見がまとまる

637 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:16:59.36 ID:sFohkoS30.net
れいわと参政党の二大政党制になることが望ましい

638 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:17:31.05 ID:qaQke0B9M.net
過去の悪事がバラされたから現在火消し中

639 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:26:35.00 ID:qfMpqp5P0.net
>>634
あなたの検討対象から参政党を除いたほうがいいという提案を受け入れれば簡単な話だけど

「意見があるなら党に入ってから言え。というのは本末転倒で、意見が合う事が分かってから入党するのが本来のあり方」
かもしれないが、そういう従来の考えとは違うのが参政党だと何度も説明したと思うが。
要するに既存の政治的手法から離れられないのが、ちょっと政治をやってますという人の特徴、
その考え方の洗脳を解かないと参政党を考えても無駄。

あなたとそのグループの人は参政党を除いた政党を考えてね

640 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:36:59.25 ID:glz1sWFf0.net
>>636
>議員特権は既存の政党が見直す気がなければどうにもならない大前提がある

確かにそうですが、だからと言って問題提起すら放棄するのは如何かと。

>そんな枝葉末節な議論より、今後の日本をより良くするためにはどうすれば良いか

議員特権を枝葉末節だと言ってるうちは無党派の理解は得られないんじゃないですかねー。
今後の日本を良くするなら、議員特権にしがみつく白蟻(維新の人が確かそう言ってましたね)をまず何とかしたほうがよろしいかと。

641 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:42:50.50 ID:glz1sWFf0.net
>>639
>あなたの検討対象から参政党を除いたほうがいいという提案を受け入れれば簡単な話だけど

それは私のグループで話し合って決めるので心配は無用です。

>「意見があるなら党に入ってから言え。というのは本末転倒で、意見が合う事が分かってから入党するのが本来のあり方」かもしれないが、そういう従来の考えとは違うのが参政党だと何度も説明したと思うが。

悪いほうに変わってますよね?
そんな詐欺商法みたいな提案が無党派層に受け入れられますかね?

642 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:44:48.11 ID:glz1sWFf0.net
「共産主義が間違ってると思ってるなら、共産党員になってからそう主張しろ!」と言われて共産党に入党する人いるんですかね?

643 :無党派さん :2022/06/15(水) 11:46:55.90 ID:8/6u8/N50.net
だからまだ議席も持っていない政党なんだぞ
>>640
政策の優先順位の上位に議員特権がくるわけ無いだろ

日本をより良くする大きな政策が最優先され、その過程で議員特権が議題に上がれば
当然見直す方向になるだろ

参政党は誰も金儲けなんて1mmも考えていない

なぜ議員特権にそこまで拘るのか理解に苦しむ

644 :無党派さん :2022/06/15(水) 12:01:14.77 ID:8/6u8/N50.net
ゴメンゴメン何が言いたいのか理解不足だったわ

細かな分かり易い政策で有権者を釣る戦法はとっていない
日本の将来を憂いている志の高い保守層の受け皿を目指している

議員特権を細かな問題でないと考えている人とは永遠に平行線になる

645 :無党派さん :2022/06/15(水) 12:10:54.08 ID:glz1sWFf0.net
参院選の投開票、7月10日の見込みだそうです!

>>643
>まだ議席も持っていない政党なんだぞ

絶好の機会じゃないですか。
参政党に今のところ白蟻はいないわけですから。

>政策の優先順位の上位に議員特権がくるわけ無いだろ

それは執行部が議員特権を維持したいからじゃないんですか?

>日本をより良くする大きな政策が最優先

議員特権にしがみつくような政党がそんな事言っても無党派層はついて来ますかね?

646 :無党派さん :2022/06/15(水) 12:19:40.13 ID:glz1sWFf0.net
>>644
日本の将来を憂いている志の高い保守層は、議員特権の話題から逃げ回るような政党に投票なんかしないと思いますが。

647 :無党派さん :2022/06/15(水) 12:37:12.91 ID:ZdJ88gn8d.net
テテンテンテン黒川説

648 :無党派さん :2022/06/15(水) 13:27:01.41 ID:Uo4WwlA6M.net
これで、人の話を全く聞かないキチガイがどれだけ醜いか信者くんたちもわかってくれたろ
自分がそれだって自覚は持てないんだろうから結局何の意味もないけど

649 :無党派さん :2022/06/15(水) 13:45:55.03 ID:qfMpqp5P0.net
>>641
共産党を引き合いに出して2度までも説明してくれてるのでこの点だけもう少し説明しておくと
「意見があるなら党に入ってから言え。というのは本末転倒で、意見が合う事が分かってから入党するのが本来のあり方」

例えば、自分のグループの政策が5個あってそのうちの一番重要政策が「議員特権を手放す」ことだとして
極端な例で言えばA、B2つの政党がありその政策が、Aは議員特権を手放す、B議員特権を手放さない
その代わり議員特権を手放す以外はAは不一致、Bは一致の場合どうするかは当然考えるだろう
意見が合うと言っても、全部の政策が一致することはまずないし、あったとしたら気持ちが悪い
Aなら議員特権を手放す以外妥協、我慢、Bなら議員特権を手放すことを妥協、我慢

参政党以外、一般的な党なら政策を党員が作ることはないからこの状態は永遠に続く

参政党の3つの政策
1、子供の教育
2、食と健康
3、国の守り

に反対なら、確かに意見が合わないということになるから議論は無駄だろう
最低限のこれには賛成だが、議員特権を手放すを政策に入れろという個別のことは
中で話し合えばいい

650 :無党派さん :2022/06/15(水) 13:55:04.69 ID:MVT5fOdx0.net
https://www.sanseito.jp/prioritypolicy/

学力(テストの点数)より
学習力(自ら考え自ら学ぶ力)の高い日本人の育成

探究型のフリースクールを地方自治体が作れるようにする法改正。
自ら仕事をつくり、収入を他者に依存せず、管理されない人生が設計できる公教育の実現
国や地域、伝統を大切に思える自尊史観の教育

化学的な物質に依存しない
食と医療の実現とそれを支える循環型の環境の追求

医療資源の適正配分による、膨張する医療費の抑制
農薬や肥料、化学薬品を使わない農業と漁業の推進と食品表示法の見直し
先人の知恵を生かした日本版 SDGs の推進


日本の舵取りに外国勢力が関与できない体制づくり

外国資本による企業買収や土地買収が困難になる法律の制定
外国人労働者の増加を抑制し、外国人参政権を認めない。
個人情報と通貨発行権を守るための新しいデジタル政府通貨の導入(松田プラン)

651 :無党派さん :2022/06/15(水) 14:11:33.88 ID:OCyL055Vd.net
反ワクとか化学物質に依存しない食とか
反文明的な人たちなのかな
アメリカでもそういう集団いるしな
アーミッシュとか
もっと極端に反科学に行った方がいいかもな

652 :無党派さん :2022/06/15(水) 14:43:41.55 ID:eTjztXVda.net
>>646
そんな志の高い日本人なぞ数えるほどしかいないw

653 :無党派さん :2022/06/15(水) 14:54:46.94 ID:WpfRFmeM0.net
オリーブの木構想(二大政党制構想=分断統治)
自民 vs 寄せ集め諸派連立 
N国・黒川(小沢のカバン持ち)質問=賛同しない参政党潰し(但し不発w)
オワコンの稚拙な悪あがき

小沢一郎が1993年に、日本改造計画という本を日本で出版しましたよね。
その直後に、アメリカで、CIAがその英訳本を出版しました。
この本にはロックフェラーの推薦の言葉が書いてありました。
これ、どういうことかいうと、
初めにCIAがこの本を書いて小沢一郎に渡して、日本で小沢一郎名義で出版したということですよね。
この本の内容は、まさに日本解体計画でした。
その後の日本がたどっていった事実そのものです。
小沢一郎は、DSの代理人だったということですよね。
この本の内容は、まさに日本解体計画でした。
その後の日本がたどっていった事実そのものです。
小沢一郎は、DSの代理人だったということですね。

654 :無党派さん :2022/06/15(水) 14:55:10.58 ID:WpfRFmeM0.net
https://ameblo.jp/jiyuuna-jigen/entry-12697839231.html
ロックフェラー財団
コロナ茶番のシナリオ「ロックステップ計画」

ロックステップ計画シミュレーション
日本の管理強制統治に反発し目覚めた民衆から反ワク反権力運動が起き
既存政治家達は失脚する反政府の流れ

参政党出現・反政府運動すらも世界統一政府的には既定路線なのか??

655 :無党派さん :2022/06/15(水) 15:12:15.03 ID:R+GEvQmM0.net
子供の教育って興味持って動画見てみたら
学校での英語教育やめる、だもんな
それしか選択肢がないのかよ?と呆れて物が言えない

656 :無党派さん :2022/06/15(水) 15:15:47.38 ID:YuXg0ZQa0.net
維新を食いつぶしてくれるんなら、ちょい応援してみよう

657 :無党派さん :2022/06/15(水) 15:18:25.17 ID:swCHWJV10.net
参政党が反対したら
賛成の反対なのだ

658 :無党派さん :2022/06/15(水) 15:53:33.71 ID:swCHWJV10.net
https://pbs.twimg.com/media/FVP4TpvaIAAeLgC.jpg

659 :無党派さん :2022/06/15(水) 15:56:49.29 ID:swCHWJV10.net
https://pbs.twimg.com/media/FVM03T9aMAEUkGv.jpg
この子の親に「ねえ、今どんな気持ち~?w」って聞きたい

660 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:14:43.26 ID:I4kKbPdv0.net
あれちゃう 


これちゃう 


ロスちゃうルド~ ♪

661 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:19:16.69 ID:swCHWJV10.net
スパチャ=カンパ
アカウント管理者の名前で党に寄付する

662 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:20:16.57 ID:U3JuwdSvM.net
>>655
ちゃんと動画見た?
英語教育は腐った利権の一例だけだろ
成熟した社会では一律の詰め込み教育から個性に応じた教育に切り替えるべき
従来型を望む人も得意分野を伸ばしたい人も、人それぞれなのに今は選択肢が無い
だから選択肢を広げる政策だろ

663 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:31:27.88 ID:1h9x7CpIp.net
>>655
でも日本の英語教育は完全に失敗だけどね
こんなに第二言語が定着してない国も珍しい

664 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:33:31.37 ID:U3JuwdSvM.net
お前ら英語を何年間勉強させられた?
高卒で3+3=6年
大卒で3+3+2=8年

こんなに勉強させらて何で喋ることが苦手なんだ
個人差はあるが疑問に思わないか

全く学生のこと思っていない証拠だろ

665 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:39:57.19 ID:B4Ylbv+mp.net
>>664
学校の勉強オンリーだとまず無理

でもそういう教育になったのは、グローバリズムに対抗する勢力のささやかな抵抗だったのかも知れない

666 :無党派さん :2022/06/15(水) 16:46:21.89 ID:U3JuwdSvM.net
それなのに小学生に英語教育とかw

こんなクソ利権を良く支持できるな

667 :無党派さん :2022/06/15(水) 17:05:16.51 ID:po9isDXLM.net
でも学校経営の規制緩和、自由化的なのを目指してるけど、これって必ずしも健全化には到らないと思うな

森友学園で園児に安倍総理礼賛教育していた異常な光景が蔓延るぞ

668 :無党派さん :2022/06/15(水) 17:16:25.27 ID:Zj3LCclM0.net
>>664
量が絶対的に足りないからに決まってるだろ
英語の授業をするんじゃなくて、英語で授業して英語の教科書を使って
学ぶくらいじゃないと身に付かんよ

669 :無党派さん :2022/06/15(水) 17:16:45.89 ID:sFohkoS30.net
くにもりと結構共通項多かったね
ただ、やっぱりどちらの党の主張が受け入れられやすいかと言われればそれは明らかに参政党の方だと思った

670 :無党派さん (ワッチョイW 239d-iL9c):2022/06/15(水) 17:33:52 ID:+/lFVEhj0.net
>>645
いや、白蟻だらけやろがw
とんでもない売国グローバリストの集まりで引くわ
マジで参政党に騙されかけてる奴いるけど、ここはマズイわ

671 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:12:04.19 ID:i7LBdwtK0.net
チャンネル桜での討論会もうおわった?

672 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:12:31.55 ID:prDd53g40.net
>>670
参政党が人々騙して最終的に何をしようとしてるのかな?

強いて言うなら「魂に火をつける」だな

673 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:28:35.27 ID:jbAxiaht0.net
文化人放送局の新党くにもりと参政党の討論から見えた参政党の致命的な欠点を解説します
https://youtu.be/kaOuMMfXdGw

674 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:33:46.25 ID:qfMpqp5P0.net
カモフラチャンネル見て納得する人はそもそも参政党支持者とは無縁

675 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:40:57.08 ID:swCHWJV10.net
貨幣観がまともなのがくにもりで、うんこなのが参政党
松田の貨幣観は正しいけど、積極財政の手法が回りくどくて支持者さえ全く理解できてない
吉野などは完全に間違った貨幣観
松田と同じく貨幣観は正しくても手法が間違ってるのがN国の黒川
今のところまともな積極財政派の政党はれいわとくにもりだけ
N国と参政党は見込みはある

676 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:42:48.27 ID:swCHWJV10.net
民民の存在忘れてたけど、ここは玉木だけまともで所属議員は維新などの緊縮派と変わらんし、支持母体の連合がガチの緊縮
完全なフェイク政党

677 :無党派さん :2022/06/15(水) 18:50:03.80 ID:SaPaFK3Gd.net
誰にも相手にされずに独り言言ってるアンチの人が不憫過ぎるw

678 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:09:20.11 ID:1nytVAy9M.net
だからよ、ダボスだかカボスだか知らんけどよ、上の連中がピンハネしようが贅沢しようがワシら一般ピーポーは知ったこっちゃないねん

ただ下々の者に、衣食足りて礼節を知る、という最低限の暮らしを提供できない奴らは贅沢をする資格は無い

食糧危機? 天変地異? そんなもん込みでピンハネ財力で支配してろっちゅう話しやろ

679 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:19:01.62 ID:swCHWJV10.net
>ただ下々の者に、衣食足りて礼節を知る、という最低限の暮らしを提供できない奴らは贅沢をする資格は無い
自立心を忘れた下々の羊には礼節なんて必要ない
文化も民度も落ちて行ってくれたらいい
残った人間にとってはその方がやり易い
選挙に行きもしない連中は動物だと認識すれば、知識層の目も覚める

680 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:21:45.13 ID:MVT5fOdx0.net
松田の財政政策が分かりにくいのはその通りなのかもしれんが
くにもりの政策が支持されてたなら、水島ら周辺から1議席ぐらいはもう出てただろう

681 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:36:57.02 ID:swCHWJV10.net
自民党内ではどうしようもないと踏んで出てきたんだよ
残ってる奴も居るけど
水島がどんな経済政策を持ってるとかは知らないけど、安藤裕はそう

682 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:46:41.68 ID:SaPaFK3Gd.net
>>649
参政党の3つの政策は私も読みましたよ。
私のグループも保守層ですが、あの政策に反対してるわけじゃない。
つか、自民党と言ってること大して変わりませんよアレ。

昨日から書いてるように、要は自民党との違いがないんですよ、参政党って。
そうである以上、議員特権を手放す気がないなら参政党に入党する理由ないんですよ。自民党を支持してりゃいいんです、これまでどおり。

あと、議員特権舐め過ぎです皆さん。
社会のあらゆる部分に利権が転がっているのが現状で、なんでそれが無くならないかと言えば屁理屈を捏ねて特権を維持したがるからです。

議員特権すら変えようとしないような政党に、日本を変えるなんて到底不可能かと。
つか、今のままでは参院選惨敗は必至ですよ?
参政党支持の皆さんは危機感持ったほうがいいのでは?

683 :無党派さん :2022/06/15(水) 19:47:06.64 ID:NWet+pWJr.net
結局、一番のネックが松田だって事がはっきりしたな。 他のことは特に違いはないもんな

684 :無党派さん :2022/06/15(水) 20:39:43.88 ID:glz1sWFf0.net
確かに斬新だけど……松田プランなんかやったら円が暴落しませんかね?

685 :無党派さん :2022/06/15(水) 20:59:40.28 ID:87HsyBHma.net
>>679
自立心を持った意識高い系(笑)のお前は一生自給自足生活でもして
文化と民度を育んでるつもりの自分に酔いしれながら
5chで知識層気取りの講釈垂れて自尊心を満たしてればいいさ(笑)

686 :無党派さん :2022/06/15(水) 21:56:20.71 ID:khLWj1I90.net
反ワクチンが参政党で、親ワクチンが自民党か?

687 :無党派さん :2022/06/15(水) 21:56:27.75 ID:DHm3V4Mp0.net
言うて自立した社会人の大半は社畜人生だからな
民度や文化なんてのも与えられた環境の中から選択するだけ
参加型政党も選挙もその中の選択肢の一つに過ぎない
底辺の若者が衣食住もままならず自殺が死因トップなのは個人の自立心でどうこうできるレベルでないのはたしか

688 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:13:08.32 ID:prDd53g40.net
>>682
自民党と参政党の大きな違いの1つは緊急事態条項

自民党は緊急事態条項を追加しようとしているが他国からの武力攻撃への適用ならまだしも今回のような流行り病にまでも緊急事態を適用できるようにしようとしている

何をもって緊急事態とするか今の自民党にまかせられるとは参政党は考えていない

689 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:20:53.10 ID:R+GEvQmM0.net
>>662
英語教育が利権だからとかおかしいな
今じゃハーフや外国人の生徒も居るんだし、英語教育にその子達生かして
1日英語のみで話すぐらいじゃないと身につかない
私立では特化型にするのは反対しない。むしろ賛成。

690 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:27:56.55 ID:w78PB9UC0.net
虫ケラの外人なんて排除が世界のスタンダード

691 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:28:53.03 ID:w78PB9UC0.net
企み悪いやつらだからね
日本人差別してるし根は絶対に

692 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:42:41.38 ID:Kjv42tOwa.net
戦後の日本人を洗脳したGHQ(ディープステート)の奴隷教育

第1に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること
第2に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること
第3に、自分独自の意見を作らせないこと
第4に、討論や議論を学ばないこと
第5に、受身のパーソナリティを作ること
第6に、一生懸命に仕事させること
第7に、目立つ人の足を引っ張ること

日本民族の歴史と文化を「遅れたもの」「非科学的」という理由で卑下・否定
しつつ、欧米の(特にアメリカの)文明に追随する日本人エリートとそれに従う
民衆の育成がGHQの意図した「近代化・民主化」の正体だった。


これをぶっ壊そうとしてるのが参政党(`・ω・´)

693 :無党派さん :2022/06/15(水) 23:58:06.22 ID:R+GEvQmM0.net
>>692
自分らこそ完全に洗脳されてるね
実際向こう行って暮してきたならともかく
一部の移民外国人反対派の意見しかもう聞く耳持てないようだけど
だから差別や偏見がなくならないし、同じ日本人同士でも起こるんだよ

694 :無党派さん :2022/06/16(木) 00:05:37.62 ID:ZrIZiLl10.net
左翼お断り

695 :無党派さん :2022/06/16(木) 02:01:41.89 ID:0zVnZ/37d.net
GHQが~って言うけど
戦後プラザ合意が行われた1985年までは高度経済成長をしていた訳で
歪んだ教育でもなかったと思うが

日本が悪くなったのは実態経済とかけ離れたバブル景気からの破綻が現在も尾を引いているからかと

696 :無党派さん :2022/06/16(木) 02:10:31.08 ID:siKI0NSH0.net
文化人放送局の新党くにもりと参政党の討論を見ると
2政党の共通点は多いが

違いの一つは参政党の方が幅広い分野で知識があるという点だ

財政に関しては、対処法の方法の対立点はあるがどちらが良いのかを
判断するのは素人には不可能、どちらを信頼できるかという点だけだろう

697 :無党派さん :2022/06/16(木) 03:24:53.28 ID:MnUeSITt0.net
参政党って前回の参院選でN国を支持した人よりれいわを支持した人の受け皿になりそう。
前回のれいわはまだ左一辺倒じゃなかったから、今の左一辺倒に失望した人が多く流れそう。

698 :無党派さん :2022/06/16(木) 03:39:11.62 ID:69yFJifZ0.net
【参政党】武田邦彦「政治家の報酬は国民の平均所得にすべき」

膏薬なのけ?

699 :無党派さん :2022/06/16(木) 05:15:21.72 ID:o/5JZ9dB0.net
松田プランて、膨大に積み上がって眠ってる日銀当座預金を貨幣にして市中に流通させてしまえってこと?そうすれば国債発行残高を増やさず民間のお金は増やせるから財務省も拒否する理由がないであってるかな
的外れならすまん

700 :無党派さん :2022/06/16(木) 05:30:17.11 ID:gAlS3VyU0.net
我那覇は参政党に取り込まれたか・・・

701 :無党派さん :2022/06/16(木) 05:49:32.85 ID:Qg4gn1Vi0.net
参政党の悪い所は松田のポンコツ経済学だけ とはいえ一応積極財政志向みたいだしまあいいか

702 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:08:59 ID:+mUACF25a.net
>>699
松田が日銀当座預金て言葉使ってるのか? 使ってなきゃ おまえの妄想だ

703 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:10:53 ID:+mUACF25a.net
>>697
山本太郎は地金を出すのが早過ぎた。つまり奴は馬鹿だ

704 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:12:14 ID:+mUACF25a.net
>>696
松田にしかわからない松田プランなんか信頼できないだろう

705 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:14:42 ID:+mUACF25a.net
松田プランは仮想通貨だかデジタル通貨を基盤としている時点で
サイバーテロやられたら一貫の終わりやんけ

706 :無党派さん (ワッチョイW c39d-0YNl):2022/06/16(木) 06:15:27 ID:empFfLpz0.net
アンチはまだ分かってないけど
グローバリストってのは日本では驚異だけど
海外じゃもうただの老害よ
日本の一部をいよいよ気付き出しただけのこと
世界の若者はもう日本みたいな無宗教になってるんだから
むしろ彼らは日本のほうが優れてると気付き出した
どのみちほっといてもそうなるが、その後押しを強烈にしてるのが参政党
もう老害の時代は終わった

707 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:17:17 ID:+mUACF25a.net
>>692
そんなの戦前からそういう教育してたやんけ

708 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:19:34 ID:+mUACF25a.net
>>680
みんなトータルで判断するから。水島という人間が支持できないから

709 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:21:02 ID:+mUACF25a.net
>>706
無宗教じゃねえよ なに言うてんだ おまえ

710 :無党派さん (アウアウウー Sa67-sQYg):2022/06/16(木) 06:22:47 ID:+mUACF25a.net
>>700
我那覇ってサンクチュアリ教会とかいう統一協会の分派の信者なんじゃねえの

711 :無党派さん (ワッチョイ ff04-7/FS):2022/06/16(木) 06:28:07 ID:ZTC5kSYY0.net
参政党ってこんな人が歴史の先生なんでしょ?ダメ、無理だわ。受け入れられん。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1622723998/

712 :無党派さん :2022/06/16(木) 06:42:26.11 ID:G5AwoWps0.net
また我那覇真子が統一教会呼ばわりされてるが
くにもりは沖縄に立ててないからな
そもそもくにもりはコネクションが弱すぎる
参政党は武田とか小名木とか我那覇と気の合う奴も多いし
積極財政も分かってないから参政党に寄るのは必然
自民じゃないだけましだろ
統一教会なら自民だよ

713 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:00:56.21 ID:G5AwoWps0.net
>>685
参政党に注目してる時点で知識層(C層)だよ
自立心が無いってのはテレビまみれのB層のこと
意識高い系でも政治に関してはB層って人は多い
B層は経済が落ち込むと必然的に荒むもの
C層はそこに乗じなきゃいけないという話

714 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:09:13.33 ID:G5AwoWps0.net
>>687
経済が落ち込めば選択肢も程度の低いものに狭まってくる
俺が言ったのは社会的な自立ではなく、社会(テレビや世間)からの自立のことで、頭の話
自立してない人とは選挙さえ選択肢に持ってない人のことを言ったつもり
自殺する人も放火する人もそういう人
そういう人達は政治の反映だから、そういう人が増えれば知識層(自立した人)が目覚めざるを得ない

715 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:15:32.87 ID:yxCTdL/PM.net
>>712
我那覇は幸福の科学疑惑については完全否定しているが
統一協会疑惑についてはうんともすんとも言うてない
そして統一協会分派のサンクチュアリ教会のイベントに出て演説している
統一協会よばわりされるのは当然だろ

716 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:17:51.64 ID:uGQxTPTuM.net
>>706
何の根拠もなく日本を持ち上げるだけの異常な国粋主義、武田みたいで気持ち悪いなあ
文章もめちゃくちゃだし、例によって障害者特有の文章。人様に講釈垂れる前にまず自分の状態を認識できるようになってくれ

717 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:23:07.97 ID:XMiWN3Cd0.net
>>704
松田プランってそんなに難しいこと言ってませんよ?

要は、政府の赤字国債のうちおよそ半分の500兆円は日銀が保有してるんだから、政府にとって負債であると同時に日銀にとっては資産なわけ。
つまり政府と日銀が仮に連結決算組めば赤字国債500兆円が消え去る。
で、これを実際に消滅させるために政府がデジタル円を発行して日銀の保有してる赤字国債を買い取っちゃいましょう。というのがいわゆる松田プランです。

デジタル円とはいえ、数百兆の円が日銀通じて市中に出回るわけで、円が暴落すると私は思いますが、確かに赤字国債残高は一気に減ります。

718 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:27:09.40 ID:XMiWN3Cd0.net
そもそも、調査研究広報滞在費を見直すことすらやらない政党にこんな思い切ったことが出来るとは思えませんが(笑)

新興勢力のくせに既得権益を温存しようとするような集団に、無党派層は賛成しませんよ。

719 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:43:33.69 ID:G5AwoWps0.net
我那覇真子はただの反共だと思うけどな
統一教会や幸福の科学が強度の反共だからそういうとこで重なることがある
法輪功や大紀元も
これを親トランプと重ねる何も分かってない糞左翼も居るけど、トランプは習近平の自国第一主義を認めてる
香港もウイグルもノータッチ
だからトランプは人権なんか気にしてないという更に頭の悪い左翼もいるが
共産主義者の俺が言うんだから間違いない
〇〇が統一教会と同じこと言ってたから〇〇は統一教会なんだーってのは、それこそ陰謀論だわ
糞どーでもいい陰謀論

720 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:48:19.37 ID:G5AwoWps0.net
>>717
円が暴落するって何に対して?
インフレと円安は意味が全く違ってくるけど

721 :無党派さん :2022/06/16(木) 07:53:26.95 ID:G5AwoWps0.net
松田も黒川も回りくどい
事実上、国債発行が日本政府による通貨発行になってるんだから、国債発行すりゃあいいだけ
そういう状況になるなら、財務省のお伺い立てるみたいな状況にはならない
松田に関しては、なぜ赤字がいけないかという説明が理解不能

722 :無党派さん :2022/06/16(木) 08:03:32.86 ID:G5AwoWps0.net
円安もインフレも原因は一つではないわけで
金利差による円安や仕入れ値の高騰によるインフレは
通貨供給量の増やし過ぎによる円安やインフレとは全く別に計算しなきゃいけない
日本人のジンバブエ恐怖症は深刻だ

723 :無党派さん :2022/06/16(木) 08:19:30.38 ID:7ymEaZoq0.net
>>649
てかその三つを政策に組み込まない党って逆になくね

724 :無党派さん :2022/06/16(木) 08:23:09.61 ID:XMiWN3Cd0.net
>>720
分かりやすく言えば、1ドルが300円くらいになって海外旅行と輸入品の相場が倍くらいになるって話です。
ちなみに小麦粉は9割輸入です。
もちろん、給料は倍にはなりません。

ま、心配は要らないかと。
議員特権を温存しようとする新興勢力なんか参院選で惨敗確定です。

725 :無党派さん :2022/06/16(木) 08:36:10.16 ID:7ymEaZoq0.net
数百兆何に使うの?バケツひっくり返すみたいに一気に放出なんて流石にしないでしょ

726 :無党派さん :2022/06/16(木) 08:48:02.84 ID:ZNhqcNXq0.net
日本の終わりは確定してる。
反政府分子を浮き彫りにするために、党員になれと言っているのだろう。時が来ればそいつらから潰される。
正しい情報を知って目覚めても、もう手遅れ。現実の地獄を味わうことになる。
参政党に投票する。党員にはならないが。多少は長生き出来るでしょう。
参政党の役割は、多分そんなところ。
これからの行動でよい意味で期待を裏切ってほしい。ダメならだめ押し完全終了です。

727 :無党派さん :2022/06/16(木) 09:16:31.51 ID:R6zWfBVMd.net
参政党の医療費抑制はいい政策だと思う。

医療費控除廃止
市販薬と同等のものは保険適用外
高齢者も3割負担

これ実行したらかなり抑制出来るんじゃないかな。

728 :無党派さん :2022/06/16(木) 09:24:09.03 ID:siKI0NSH0.net
6/16(木)
15:00〜17:00 街頭演説 福島 郡山駅前 弁士:武田邦彦・赤尾由美・窪山紗和子
18:15〜20:15 タウンミーティング福島
17:00〜18:00 街頭演説 宮崎山形屋前 弁士:神谷宗幣
19:00〜21:00 タウンミーティング宮崎

729 :無党派さん :2022/06/16(木) 11:21:55.32 ID:+1jzgxprM.net
>>727
マジでそんなこと言うてんのか。ダメダメじゃん

730 :無党派さん :2022/06/16(木) 11:26:54.71 ID:+1jzgxprM.net
>>719
反共だからといって今どき統一協会のイベントなんか出る時点でアホ
我那覇はサンクチュアリ教会の信者なんだろ?
陰謀じゃなくて事実ちゃうんかい

731 :無党派さん :2022/06/16(木) 11:38:38.87 ID:wN5DC29EM.net
比例で1議席取る可能性があるけど
取ったら取ったでその候補が事実上トップになるわけで
集団指導体制で色々なことを曖昧にしてるのが露呈しそう

732 :無党派さん :2022/06/16(木) 12:00:33.86 ID:0ZV5hyW/0.net
>>725
仮に市中に出回らなかったとしても、日銀が暗号資産で赤字国債を消却した事が海外に伝わったら円の暴落はほとんど確実です。
原油や小麦を含め、全ての輸入品は高騰するでしょうね。

733 :無党派さん :2022/06/16(木) 12:34:38.52 ID:x9EA543t0.net
自分は松田チャンネル登録してたからわかるけど特徴的なのは
反ワク、反ウク、反秋篠宮、デジタル円だよね
あとは自民党そのものだから安倍さんに呼ばれれば喜んで行くと思う

議員特権?そんなの莫大な企業献金に対して極めて透明でわずかな額でしょ

734 :無党派さん :2022/06/16(木) 12:40:16.23 ID:ogUf0O7N0.net
あうぅっ!

俺たちの我那覇真子たん、カワユス…
まーこんかわいいよまーこたん…
(;´Д`)ハァハァ

735 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:00:53.00 ID:+pwJvHL6a.net
議員特権に関しては武田邦彦が、権力に金を持たせたらダメだ。江戸時代は士農工商で武士が権力持ったが給料はお米で商人から金を借りるくらい貧乏だった。先人は権力が金を持つと腐敗することを知っていたからだ。
だから国会議員はお金じゃなくて腐りやすいカツオを支給すべきみたいな演説してたな

736 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:09:49.11 ID:32DGJLJ9p.net
>>735
それはやり過ぎにしても聴聞や立案や通した法案に応じた歩合制にすべき、実績上げたら年棒1億でもいい
逆に国会で寝てたら罰金でもいい

737 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:18:48.09 ID:mM1RgGZvM.net
>>735
武田らしいレトリックだなあ
江戸時代を賛美する理由の説明一切ないし、例えば田沼意次みたいな反例くらい小学生でも知ってんだろ。障害者や病人しか騙せないでまかせだけど、困ったことに参政党の演説としてはそここそがターゲット層だから足りちゃうんだよなあ

738 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:25:26.91 ID:RA3aQ+CT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ggEPOixfks
参政党を支持しないワケを解説するから、もう質問しないで下さい

739 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:33:50.63 ID:32DGJLJ9p.net
>>738
これはモロに西洋の考えであって否定はしないけど肯定も出来ない

740 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:44:24.73 ID:G5AwoWps0.net
黙れナン野郎!とでも言っておけば良い

741 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:45:42.97 ID:G5AwoWps0.net
>>730
赤旗出たら共産党支持みたいな理屈だな
柴田理恵だって赤旗日曜版くらい出たことあるよ

742 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:47:50.04 ID:G5AwoWps0.net
>>724
>>732
そうなるロジック説明できる?
例えば海外でそういう事例があったとかでもいい

743 :無党派さん :2022/06/16(木) 13:50:17.56 ID:vYzY3g3N0.net
>>702
日銀当座預金って言ってる。

744 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:10:16.34 ID:PhrD83pzM.net
>>741
赤旗出るより統一協会イベント出るほうが難易度高いわw
普通まず出んわ。出た時点で関係者と疑われるわw
常識ねえよ おまえw

745 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:13:46.38 ID:PhrD83pzM.net
和歌山とか ひょっとしたら参政党が勝つかもなw

746 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:19:12.59 ID:dQ2lxoo40.net
NHK党の浜田聡が渡辺喜美は国民民主か参政党から出馬するんじゃないかと予想してるな
前者は小池都知事との関係、後者は神谷との関係ということで

747 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:22:34.58 ID:PhrD83pzM.net
>>746
グローバリストの渡辺がなんで参政党から出るんだよw

748 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:39:04.86 ID:G5AwoWps0.net
>>744
反共やってたらそういう繋がりもできる
お宅はカルトなので断らせて頂きますとかは普通言わんよ

749 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:50:50.14 ID:G5AwoWps0.net
>>738
間違ったことは言ってないが
参政党は党として柱となる政策はあるけど、個々の理念が最も重視される
だから支持できる個人名を書けばいい
武田邦彦はそういう風に言ってる

じゃあ比例で個人名書けない衆院選はどうするのって思うけどね
ただヤヴァくもなんともないれいわと同じ泡沫政党の一つだ
社会を変える力はゼロ、支配層の役にも立たない

750 :無党派さん :2022/06/16(木) 14:56:57.14 ID:MnUeSITt0.net
>>746
参政党から出たら下手したら比例1位になってしまうから拒否するんじゃない?

751 :無党派さん :2022/06/16(木) 15:32:31.89 ID:siKI0NSH0.net
>>738
紹介どうも

アンチのワケのわからない批判よりはまともな批判だと思う

最初の方だけ見たけど、
自分の今まで信じてきた外国の固定観念から抜けきれないと陥るパターンかな

そのうち残りも見てみる

752 :無党派さん :2022/06/16(木) 16:46:42.28 ID:/WQciWWqd.net
参政党は朝鮮カルト宗教の統一教会が発足させた政党とバレたのにまだネット工作してるの?
このカルト政党は諦めて本当の保守政党を探そうよ。
私はこの朝鮮カルト統一教会に洗脳されてたと自分を恥じて反省し、友人知人にも統一教会のことを話して一からやり直してますよ。

753 :無党派さん :2022/06/16(木) 16:57:40.56 ID:PhrD83pzM.net
>>748
お宅はカルトなので断らせて頂きます なんて言うかよw
もっと婉曲的に言うに決まっとろーがw
とにかく断るのが普通

754 :無党派さん :2022/06/16(木) 17:01:07.89 ID:dQ2lxoo40.net
>>747
れいわから出ようとしてるとか言われてたしそんなこと言ってられない状況なのかも

>>750
確かに武田や神谷らと揉める気がする

755 :無党派さん :2022/06/16(木) 17:05:24.90 ID:ZTC5kSYY0.net
>>738
面白かった。
まあね、普通の人なら参政党の街宣動画見たら、すぐ、これはヤヴァイと思うでしょうよ。
思わないという人たちだけで構成されてる。

インテリは自分の頭を使うので、参政党には到底与できませんね。

756 :無党派さん :2022/06/16(木) 17:23:19.34 ID:ppkJcRuiM.net
>>717
ありがとうございます
そういう事だったのね

757 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:17:25.80 ID:0ZV5hyW/0.net
>>756
どういたしまして(^^)

>>742
出来ますよ。
つか、そんなに難しいスキームじゃないですから。
デジタル円。という言葉で斬新さをアピールしてるだけで、「政府紙幣をじゃんじゃん発行して借金をチャラにする」と言ってるのと同じです。
情弱B層ならともかく、海千山千の海外機関投資家にそんな子供騙しが通用するとは思えません。
凄まじい円売りの嵐が吹き荒れるでしょう。

758 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:21:36.05 ID:TAIeYizG0.net
>>717
で、赤字国債を消す意味あるの?
日本国債残高なんぞ2000兆だろうが3000兆だろうが、
何も困らないんだが

759 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:26:32.17 ID:TAIeYizG0.net
日本国債はなんぼ膨らんでも困らない。破綻なんかしない。
この絶対的事実を突きつけられるとマツダは激昂するw
昨日も神谷が気を利かせてドリンクを避けてたよね。
松田がぶちまけないようにw

760 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:27:15.57 ID:yxCTdL/PM.net
>>754
あのな、反グローバリズムの政党からグローバリストを出すわけないだろ

761 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:37:40.59 ID:TAIeYizG0.net
日本国債破綻論は今やただの寓話だが、
むかしはプロの金融屋も信じていて、カイル・バスってのが
売り浴びせを仕掛けて見事に失敗しているw
YouTubeにも当時の動画が残ってるけどね

762 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:39:45.68 ID:0ZV5hyW/0.net
>>758
私は松田プランの説明をしただけですよ?
ちなみに、赤字国債発行には限度がありますので、2000兆でも3000兆でも、という訳にはいきません。

763 :無党派さん :2022/06/16(木) 19:41:26.56 ID:TAIeYizG0.net
インフレ率の制約はあるよ。
ただ、長期的にはどれだけの規模になっても問題ない

764 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:02:09.08 ID:1c4CuQvs0.net
賛政党の基本方針ってわかりやすく言うと
1 金はいくらでも刷れるという夢の世界の実現
2 中国に対しては戦争覚悟で一歩も引かず、いざ戦争になったら民間人も最後の1人まで国家のために火炎瓶を持って戦う

っていう事ですよね?ざっくり言うと、ですけど

765 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:10:23.99 ID:Q+bQtDVX0.net
まぁ、30年前まで国債残高が1000兆円超えるとは誰も予想してなかったわけですからね

766 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:11:01.58 ID:0ZV5hyW/0.net
>>763
結局のところ、通貨っては「信用」で成り立ってる一種の共同幻想なので、「日本は財政規律を守る気がない」と海外に判断されたらそこでゲームセット。おしまいです。

767 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:12:20.94 ID:TAIeYizG0.net
1 カネはいくらでも刷れるわけではなく、そもそも松田は貨幣観を間違えている。というより意図的に嘘を付いている

768 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:14:29.07 ID:TAIeYizG0.net
>>766
通貨の信用ってナニ?w
よく財政破綻論者がいうことだけど

769 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:18:03.19 ID:siKI0NSH0.net
自分としては説明聞いても財政とかアウトライン的なものくらいしかかわからないが

ここにいる人は財政とか良くわかっているような人もいるようだけど、不思議のは

なんでそういう優秀な人が財政関係の重要な仕事をしてないの?

またなんでこのような場で周りに自分の専門的な話が理解してもらえる人がいると思ってるの?

770 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:19:51.71 ID:TAIeYizG0.net
>>765
明治時代から数千倍になってるよw
国債ってのは、借金という体裁で通貨発行してるだけ。
ただそれだけ

771 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:23:26.89 ID:T+3oxthwp.net
>>766
その理論はルーブルで崩れたよね

772 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:24:02.70 ID:TAIeYizG0.net
>>769
通貨発行の仕組みなんて今どき常識。
神谷宗幣もいってるじゃない、重要なのは情報だ、学びましょうって

773 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:30:15.99 ID:gkujqNJgM.net
>>771
ルーブルは資源とリンクさせたよね
ガス石油が欲しければルーブルで払えとなった

774 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:33:53.14 ID:0ZV5hyW/0.net
>>768
その通貨には価値がある。と皆が信じている間はその通貨は通用する。って話です。
それが「通貨の信用」です。

>>771
崩れてませんが。
ロシアは資源大国でしかも民主主義とは名ばかりの独裁国家ですからねー。
そう簡単にルーブルの信用は落ちません。

775 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:39:40.34 ID:sDwCuja80.net
神谷がやたらと特攻隊を美化してるのが気持ち悪い。特攻隊に指名された若者は茫然自失となり、取り乱した者も数知れず。ヒロボンで精神錯乱を誤魔化したりした。
敵艦に突撃出来たのは109機に一機。あとは撃ち落とされた。
こんな酷いものを作った当時の軍上層部を徹底的に断罪、検証すべきだろう。

776 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:49:15.70 ID:TAIeYizG0.net
>>774
なるほど。外貨準備金とかすっ飛ばして、
誰かが円は信用できませんと言えば、ある日突然1ドル1000円になったりするわけか。
面白いねw

777 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:52:16.25 ID:1c4CuQvs0.net
1に関しては、ただの夢物語だとして
2に関しては、どうなのよ

賛政党の人たちや、彼らを支持する人の多くは
中国に対して外交面でも一歩も譲らず、靖国参拝は当然として、とにかく敵対的な発言をしてるように思うんだけど?
戦争を引き起こしそうで凄く怖いんだけど

またウクライナでの男性の国外退去禁止や、民間人は火炎瓶を持って相手の兵士に応戦しろ
っていうことを大絶賛してると思うんだけど?
日本でもそれを本当にやるの?怖すぎるんだけど・・・

そっちの外交・防衛に関しては賛成党ってどうなの?

778 :無党派さん :2022/06/16(木) 20:58:57.47 ID:T+3oxthwp.net
>>774
結局資源や形のあるものにしか価値は無く、貨幣はツールに過ぎないと証明されたも同然、一種の共同幻想である信用貨幣論はイコールドル基軸体制そのものと言える
もちろん簡単には変わらないからすぐに現代貨幣理論とはならないのでソフトランディングさせる為に松田プランがあり、次世代のデジタル通貨も絡んでくる、と言ったところ

金本位制 からドル基軸となった歴史と同じでブロックチェーン技術が確立されれば今の信用貨幣論は通じなくなる

779 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:02:54.09 ID:1c4CuQvs0.net
>>774
通貨の価値っていうのは、その国の価値なんです
もっと具体的に言うと、その国が資源でも商品でもいいけど、価値のあるものを生み出すことが出来る能力のことなんです

だから、その能力がないと通貨の価値もなくなるんです
また、その能力が増えてないのに通貨の量だけを増やすと、1円当たりの価値がどんどん下がっていくんです

だから、これから先も日本が通貨を発行し続けていくためには、日本は価値のある商品を作って
外国に売り続けないといけないんです (資源はないんでね)

そのためには規制改革をして日本の企業が価値のある商品を作れるようにしなきゃいけないんです

780 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:04:53.45 ID:lUXj/3Hra.net
>>248
ChGrandStrategyのユーチューブ公式ページを開く
「ホーム 動画 再生リスト コミュニティ チャンネル 概要」の"動画"をクリックして動画一覧ページを表示
数分間、キーボードのPageDownキーを押し続けて全動画のタイトルを表示させたら、CtrlキーとAキーを同時に押してページ上のテキストを全選択
CtrlキーとCキーを同時に押してクリップボードにコピーして、それを"C:\Documents\cgs\title.txt"に保存

ヤマト・ユダヤ友好協会について知りたければpowershellで以下を実行
cat -Encoding "utf8" -Path "C:\Documents\cgs\title.txt" | sls -Pattern "赤塚高仁"
約3000本の動画からタイトルに赤塚もしくはGHQを含むものに絞り込みたければ
cat -Encoding "utf8" -Path "C:\Documents\cgs\title.txt" | sls -Pattern "赤塚|GHQ"
タイトルにGHQと精神医学を含むものに絞りたければ
cat -Encoding "utf8" -Path "C:\Documents\cgs\title.txt" | sls -Pattern "GHQ" | sls -Pattern "精神医学"

781 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:06:48.45 ID:1c4CuQvs0.net
例えば、私が石油とか良い商品をたくさん持っていたとします
その上で私が通貨を発行して、その通貨と私が持ってる石油とか良い商品を
交換してあげると言えば、私の発行した通貨には価値が生まれます

しかし、私が石油も良い商品も何も持ってない状態で通貨を発行しても
その通貨には何の価値もないんです
何も価値のあるものとは交換できないんでね

通貨ってそういうものですよ

782 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:07:45.27 ID:T+3oxthwp.net
>>777
現時点で参政党立ち上げと参院選出馬はそういうミクロな話でやってる訳では無い
youtu.be/pfDPVfvFqVs
これの00:33:00あたりから聞けば分かるかと

783 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:10:57.17 ID:1c4CuQvs0.net
>>782
ミクロじゃなくてかなり基礎的なことですけど、通貨政策と防衛の話なんでね

で、あなたが見たところによると、1と2に関してはどうですか?
イエスですか?ノーですか?
実際に政治家になる段階で現実的な意見に変えるっていうのはよくある事ではありますけど

変わったとしても怖いですけどね

784 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:11:11.67 ID:T+3oxthwp.net
>>779
資源には人やその能力も含まれる
そしてその人が生きる為に必要な環境、とりわけ日本は水が豊富なのは大きいと思う

785 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:13:19.61 ID:TAIeYizG0.net
>>778
もし松田に、財務省ファーストではない、別の意図があるなら、
もっと徹底的に国債発行型積極財政派と論議しなくちゃいけないね。
今の状況じゃ、嘘ついてるようにしか見えないわ

786 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:24:56.40 ID:T+3oxthwp.net
>>783
動画見れば分かるけど1も2もノー、個人的にも1も2もノー
はっきり言って根本からそういう話じゃないってのも動画見れば分かる
これ以上の説明は無い

787 :無党派さん :2022/06/16(木) 21:39:33.61 ID:1c4CuQvs0.net
>>786
要するにそういう話には触れてないってことでしょ?
そういうことはしないとも、するとも言ってないってことでしょ

それならちょっと怖いですね

788 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:02:27.80 ID:G5AwoWps0.net
通貨供給量はドルが最大なのよね
それでも破綻なんてしない
トランプとか破綻させたがってるようだけど
ルーブルも破綻しない
何故か円だけ供給量を増やすと破綻するという財務省の犬が吠えだしてくる

789 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:10:14.88 ID:0ZV5hyW/0.net
>>776
>誰かが円は信用できませんと言えば、ある日突然1ドル1000円になったりするわけか。

なりませんw
極端な例を持ち出して相手の発言を否定するのは詭弁ってやつですよ。

790 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:14:12.06 ID:7GdRpvrb0.net
>>706
参政党の最大の欠点がこういうバカなネトウヨ支持者がチラホラ居るということ
ネガティヴ方向へなぜ行くのか?もしかしてアンチ?

791 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:16:56.93 ID:0ZV5hyW/0.net
>>778
松田プランはソフトランディングにならないと私は考えます。
もちろん、私のほうが間違ってる可能性もありますが、そんな大博打に国民巻き込むのも如何かと。

>>779
全く同感です。
生産量の裏付けもないのに政府紙幣を乱発するとか正気の沙汰とは思えない。

そんな大風呂敷広げてないで、議員特権の見直しをやって欲しいものです。

792 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:23:09.60 ID:0ZV5hyW/0.net
>>788
アメリカやロシアにあって日本にないものを理解してないのでしょうか?
財源の裏付けも財政規律もない国の通貨が暴落しないと思ってるなら能天気が過ぎるってやつです。

793 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:29:01.75 ID:G5AwoWps0.net
財務省の犬はインフレ率も理解できないで吠える

794 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:33:07.95 ID:S72epGBfM.net
れいわも山本太郎が消費税ゼロにして全部国債で賄うとか言ってたけど、結局右翼もどきか反日極左かってだけで本質的に似たもの同士なんだよな
参政党の方がより弱者を騙そうとしてる分たちが悪いけどまぁどんぐりの背比べだ

795 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:33:21.57 ID:gkujqNJgM.net
>>779
基本だけど重要なことですね

796 :無党派さん :2022/06/16(木) 23:44:52.38 ID:G5AwoWps0.net
その価値ってインフレ率でしか測れないんだよ
そこ理解しようね

797 :無党派さん :2022/06/17(金) 00:11:50.43 ID:RTw5HIsup.net
これは参政党の街頭演説でも良く言ってるけど、そもそも議員を出したところで参議院では20名以上居ないと法案を提出する事すら出来ない
だから分かりやすいミクロな政策、消費税廃止や憲法改正や授権法や積極財政、安全保障に関しても余程の事が無ければ今回の選挙で参政党が国民を騙して当選し議員を送って変えるなんて事はそもそも「不可能」
よって弱小政党が選挙の時に具体的な公約や政策を訴えて1票下さいと訴える事自体が詐欺に近いんだ

根本的に政治システムから変えないと、もっと言ってしまうと仮に政権与党になれても事実上アメリカの統治下から抜けないと変えることは不可能であり、これは安定多数で与党となった自民党や政権交代果たした民主党を見ても明らかである

参政党は今のシステムで政治をするつもりも無いし、今のシステム上便宜上"党"と言う名前になってるだけで、主目的はあくまでできるだけ多くの国民に政治に興味を持ってもらい、自分の頭で考え、参加してもらう様に仕向ける事、一種の国民運動に過ぎない

そんなの選挙出なくても、国会議員にならなくても勝手にやれば良いだろ?って、もはや日本はメディアもYouTubeすら言論統制されてて国民に判断してもらう情報すら発信出来ないから仕方なく現状のシステム利用してるだけ、と言う事
そして発信の目的もどうせ数年で変えることは出来ない、せめて知ってもらい備えてもらい、次の世代に繋ぐと言う事

だから今の政治を信じてて、どこかの政党に託して自分は行動せず人任せで変わってくれる事を期待してる人にわざわざ参政党に票を投じてくれ、なんて言わない
どうせ何も変わらないんだから選挙なんて行かないって人に、一緒に政治に参加しましょう、一緒にやってくれるなら一票下さいって感じ

798 :無党派さん :2022/06/17(金) 00:12:33.41 ID:HjgjfZ3o0.net
基本的には、松田プランって「政府紙幣を乱発して赤字国債消しちゃおう!」って話ですからねー。
数百兆円単位でそんな事やったら円が暴落するのはほとんど確実です。

799 :無党派さん (ワッチョイW ff10-dud5):2022/06/17(金) 00:24:03 ID:HjgjfZ3o0.net
>>797
どうせ何も変わらないんだから選挙なんて行かないって人は参政党に票なんか入れないでしょう。
そういう無党派層に訴えかけるものが参政党には決定的に欠けてますから。

何故ならそういう人は、政治家とは薄汚い連中だと思っていて、政治家や候補者が議員特権に全く触れない事が彼らの偏見を強固にしてるからです。

政治に関心ない人にとって、国防や教育、財政規律なんかどうでも良くて、「議員が美味い汁を吸ってる」という話だけ食いつき良いんです。
一度試してみるといいですよ。

800 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/17(金) 00:34:13 ID:o7i2lZ47p.net
>>798
正確には消すのでは無く、日銀当座預金に数字としてブタ積みされてるだけのものを国内限定で使える様にして循環させよう、です
どの道松田先生が当選しても松田プランがそのまま採用されるのはまず無理でしょう
既に政府紙幣という、リンカーンやケネディが成し得なかったタブーに少しでも近付ければ、そしてその動きは財務省内の愛国者一派にもあるのでその後押しになれば、くらいなものです
硬貨は現状でも政府発行だし、デジタル通貨への移行を期に紙幣でなくデジタル通貨で硬貨の上限を無くせれば、と言ったところです

801 :無党派さん (ササクッテロロ Sp87-QvjB):2022/06/17(金) 00:39:24 ID:S3KoQM5Ip.net
>>799
残念ながらそんな話で投票率が上がらないのは既に過去の選挙で実証済です
また、既に今までどうせ変わらないから選挙など行かなかったけど今回は行く、行って参政党に入れるという声は多数上がってるし武田先生もその一人だし、私もそうです

802 :無党派さん :2022/06/17(金) 01:35:07.28 ID:idVLi8Fs0.net
>>800
仮に、松田が国会に行ったとして、
積極財政派は右から左まで、すべて国債型の人たちばっかりの中、
松田は彼らにどうプレゼンするの?
国債は国民の税金で返さなきゃいけないとか、出来ないことを言っても負け犬の遠吠えとか、

こんな説明じゃ西田昌司あたりが納得するはずがない。

803 :無党派さん :2022/06/17(金) 04:14:32.96 ID:JsENGFBz0.net
財務省の面子を潰さずに積極財政を実現するのが松田プランと解釈してますが、財務省自体が財政が良くなることを望んでないとしたら延々と妨害してきそう

804 :無党派さん :2022/06/17(金) 05:21:40.10 ID:fZd+3lG/0.net
>>797
>選挙の時に具体的な公約や政策を訴えて1票下さいと訴える事自体が詐欺
政治的モラルが崩れているとしか言いようがない。
実際、参政党が、結党の前史からこれまで都合4年くらいの間にやってきたことと全く違っている。

参政党は、まず神谷と渡瀬とKAZUYAの三人で、ゆるい話し合いから始まって、政党を作るなら
「政策を作らないとね」って言ってきた。

それが2020年4月の結党までにまとまらなくて、結党してからも政党があるのに政策ないのはおかしいから
「政策を作らないと、政策を作らないと」と言い続け、周りからも「政策作れ、早く作れ」と言われ続けて、
期限まで明治して「いついつまでには作る」と言っていた時期もあった。

党内に党員を選抜した「政策立案チーム」を作って政策作りを進めてきたが、それでもまとまらなくて、
とうとうKAZUYAがやめてしまい、その後渡瀬とも意見が合わず、渡瀬が減税班を引き連れて離党し、
政策的には大分裂状態が続いた。

そうこうするうちに、ボードのメンツもどんどん変わってしまい、
その間も政策がないということが内外から指摘され続けて、「政策作らなきゃ」と言い続け、
結局、最初に掲げた綱領以外全く何も決められず、意見の違いを抱えながら現在に至っているというのが事実。

国政選挙を迎えてとうとう、詭弁を弄し「政策はわざわざ作らないんだ」と開き直って現在に至る。
ずっとこの党をwatchしてきた立場から言えば、こんなにご都合主義の嘘で塗り固めた組織はない。

805 :無党派さん :2022/06/17(金) 05:57:37.87 ID:oM7DwJPv0.net
魂の成長だな
watch してきたのならわかりそうなもんだが

806 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:12:59.46 ID:J2K36fvV0.net
国民の安全 どう守る

NHKをぶっ壊す

武田邦彦N国移籍待ったなし

807 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:33:10.80 ID:fZd+3lG/0.net
>>805
詭弁を弄するな。開き直るな。
参政党のこれまでの歴史は、政策を「作りたかったが作ることができなかった」ことを証明している。
今後、党員がさらに増えたとして、いっそう事態は混乱するだけ、
今後も今まで通り、誰も政策をまとめることができない。

808 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:34:46.73 ID:fmMKcdRCM.net
>>804
それで言ったら 松田 武田 吉野 もいずれ切らなきゃならなくなるな

809 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:45:15.84 ID:oM7DwJPv0.net
>>807
少しは成長しろよ

810 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:49:54.72 ID:fZd+3lG/0.net
>>808
たぶんそうなる。
これまでも「党員が決める」「党員が作る」と言っていたのは嘘で、
神谷が、上がってくる意見を一人で全部切ってる。
要するに、気に入らない意見は自分の一存で切ってしまい、
気に入ったものだけ、「党員が決めた」と言って採用する。
事実上、神谷の独裁政党だという指摘はたびたび行われている。
嘘だと思うなら、離党者を探して確認してみるといい。

参政党の場合は、離党者数の発表を一切伏せているというのも、民主的ではないね。
これまでかなりの数の人が離党している。数千人はやめていると思う。

811 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:52:13.09 ID:Ohzoxbj20.net
アンチって凄いね 
脳内で想像した事が事実になるんだwww

鼻くそほじるながら、読み流してるわwww

812 :無党派さん :2022/06/17(金) 06:54:13.17 ID:oM7DwJPv0.net
離党者はそう言うだろうね
キミも離党者か

813 :無党派さん :2022/06/17(金) 07:10:19.48 ID:fZd+3lG/0.net
>>812
魂の成長なら宗教でやってね。というか、参政党はかなりカルト宗教の性質を色濃く持っている。

参政党が結党したときに入った人たちは、それまでの議論を見守ってきた人たちで、
クリエイティブな人たちが多かった。だからいろんな提案をしてきている。
今街頭で話を聞いて、「入党を決めました」という人たちとは違う。実質的な提案をしてきた。
それが却下され、意見がまるで通らない、看板と違うと思ったからやめたという人が多いと思うよ。
https://www.narimatsu.net/blog3/article/210723a

政策立案チームにいた人たちって、元々数が多くなかったが、すでに複数人、党にいないよ。
嘘だと思うなら、神谷に直接質問してみたらどうだろうか?

814 :無党派さん :2022/06/17(金) 07:29:09.90 ID:oM7DwJPv0.net
さぞかしポンコツな提案だったんだろうね
党員にはスパイもいそうだし
すぐカルト宗教に結びつけるような人にもムリだと思うよ

815 :無党派さん :2022/06/17(金) 07:34:21.72 ID:HjgjfZ3o0.net
>>801
武田先生は昔から政治に関心高いエリート層じゃないですかw
参政党が仲間にしたがってる無党派層とは全然違いますよ。

参政党支持者も含めて、政治関係者は庶民感覚無さすぎです。

816 :無党派さん :2022/06/17(金) 07:46:29.62 ID:fZd+3lG/0.net
>>814
>党員にはスパイもいそうだし
党員同士信じ合わないで、密告しあうの?
確かに神谷はこれまでも「党員は良い人ばかりではない」と言い続けている。
党員を信用していない。

はっきり言っておくが、
離党者が党を裏切ったのではない。
誠実な人たち、「政策も党も党員が決める」という看板を信じて入党し、提案を行い、
アイデアを出し、党費を払い、勉強会を支持して金を払い、選挙を助け、党を支持してきた人たちを、
 神 谷 が、裏切ってきたのだということをしっかり覚えておいてくれ。

817 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:00:33.96 ID:U9YEIkiaa.net
外国人参政権に反対する政党はネットでいいように言ってもらえないねぇ
どうしてだろうか:)

818 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:24:26.95 ID:jW40TcQNp.net
>>815
武田先生は昔から選挙に行ってない、無記名投票すらしないと言っていた
こういう積極的に選挙に行ってなかった層がメインターゲット

819 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:27:22.85 ID:KetXuE66p.net
>>804
「今」が大事
そして「自分」がどう思うか
他人のせいにする人の事は信じられない
はっきり言って騙される方が悪い

820 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:28:18.28 ID:7843db7pM.net
>>815
いやいや、やってきたことは歴史捏造して国粋主義じみた逆張り政治論展開してきたのを関心高いとは言わないでしょ
参政党が仲間にしたがってるのは無党派層じゃなくて、リテラシーが極端に欠如した発達障害や精神疾患抱えた人間だよ?だからマッチしてるんだって

821 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:29:16.36 ID:7843db7pM.net
書き換えてる間に変な日本語になってたけど許せ

822 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:33:35.35 ID:HjgjfZ3o0.net
>>818
選挙に行って無いことと政治に関心無いことは必ずしも一致しませんよ?
武田先生の過去の著作を読めば、彼が相当に政治に関心持ってたことは明白です。

823 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:37:34.21 ID:HjgjfZ3o0.net
>>820
著作やテレビで政治論を展開するような人は、政治に関心高い人ですよ。
その政治論が合ってるか間違ってるかは関係ないです。

824 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:39:13.07 ID:HjgjfZ3o0.net
無党派層は減税と議員特権廃止くらいにしか食いつきません。

825 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:42:55.13 ID:y2QpBZnNp.net
>>822
そして無党派である事と政治に関心無いことは必ずしも一致しないね

826 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:43:02.50 ID:7843db7pM.net
>>823
論点ずれてるぞ~
お前の話からして後半が本題だろうが。脊髄反射で会話するなよ

ちなみに間違ってるから関心高くないっつってるんじゃなくて「デマで情報弱者を騙すことしか考えていない人間を関心高いと呼ぶのは違うでしょ」って話なんだが

827 :無党派さん :2022/06/17(金) 08:55:41.89 ID:ZAMWG4Hhd.net
>>826
ズレてないだろ。
武田って見ただけで脊椎反射で会話してんのはオマエだよw

828 :無党派さん :2022/06/17(金) 09:15:40.72 ID:22o1IEKI0.net
6/17(金)
11:30〜13:00 街頭演説 福岡 警固公園(福岡市中央区天神) 弁士:神谷宗幣、野中しんすけ
13:00〜14:00 街頭演説 東京(新橋SL広場) 弁士:吉野敏明、松田学、河西泉緒
16:00〜17:30 街頭演説 福岡 JR博多駅博多口前歩道(福岡市博多区) 弁士:神谷宗幣、野中しんすけ
19:00〜21:00 タウンミーティング福岡

829 :無党派さん :2022/06/17(金) 09:20:29.19 ID:eKJamRbIM.net
>>827
何がズレてるか具体的に指摘したのに対して、何の論拠も示さずズレてないだのなんだのと支離滅裂なレッテル貼り
参政党関係者に対して否定的な見解を見ただけで脊髄反射でレスしているようにしか見えないよね?醜いからブーメラン投げるなら一人でやっててくれよ

830 :無党派さん :2022/06/17(金) 09:25:37.91 ID:22o1IEKI0.net
前に参政党批判してたメイコって人
NHK党黒川氏
2人とも吉野氏の知り合い、対談党したことのある人だそうだ
流石に友達ではないだろうが

だからジャーナリズム的に言えば直接説明をしてくれたらいい
それを省いて噂話や脳内の妄想を元に批判していることを嘆いていた

理由わからないが黒川氏の場合は完全にお金
メイコさんの場合は知らない人だが講演活動してるようなので
今は反参政党の方が講演活動に有利だと思ったのかもしれない

831 :無党派さん :2022/06/17(金) 11:19:25.28 ID:fmMKcdRCM.net
>>810
小名木ハゲ悪行が党名には正反対の意味の名前をつけるって言ってる通り、
参政党は本当は独裁党なんだろう

832 :無党派さん :2022/06/17(金) 11:30:18.98 ID:fmMKcdRCM.net
そして神谷の性格というか本性も表向きのイメージと正反対だろう
暗く陰湿 陰惨で怨みを絶対忘れないヤバい奴 それが神谷

833 :無党派さん :2022/06/17(金) 11:38:02.93 ID:ZAMWG4Hhd.net
>>829
武田の名前出しただけで脊椎反射でレスして来んな。
オレは参政党を微妙だなと思ってるしオマエと武田の関係なんか知らねーよw
病院行って来い。

834 :無党派さん :2022/06/17(金) 11:42:57.29 ID:ZAMWG4Hhd.net
>>831
それな!
参政党って、党員の自由な意見を尊重とか言いながら、意に沿わない人を追い出してそう。

835 :無党派さん :2022/06/17(金) 12:14:48.03 ID:eKJamRbIM.net
なんか昨日から病人じゃない人多いね
いいことだ
>>833
だから武田の批判したら脊髄反射でわけのわからないこと言って絡んで来たのはお前だろうが。俺の具体的の指摘のどこが脊髄反射なんだよ
ブーメラン投げるしか能がないキチガイなんだから病院行くかさっさと死ねよ。現実見れないなら現実世界にいたって仕方ないだろ、これ以上健常者様に迷惑かける前に死ね

836 :無党派さん :2022/06/17(金) 12:58:47.27 ID:idVLi8Fs0.net
西田昌司が自分のチャンネルで松田プランのことを語っていたが、
はっきりと否定してたわ。

837 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:03:14.99 ID:idVLi8Fs0.net
松田は西田を説得できる根拠とロジックを示さないと、
自分のプランの実現なんて無理だな。
そのロジックがないから激昂して喧嘩腰になるのだろうが

838 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:07:36.99 ID:Ohzoxbj20.net
>>813
「意識高い系の俺様の言うとおりにしろ 譲歩する気は無い
 なに?俺様の言う事を聞けない?なら離党してやる」
ってだけじゃん
こんな奴どこにでもいるよ

839 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:09:57.89 ID:Prg7HK390.net
>高齢化で増大する社会保障給付の財源は増税ではなく、将来ブロックチェーン活用で導入する新しい通貨
・・・何すか?これ
仮想通貨作って、それを財源にするの?

840 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:15:28.12 ID:22o1IEKI0.net
選挙の場合の選択肢は大きく分けると多くはない

政策が全てという人が多いようだが

1.政策、公約がいいから自民党に入れる
もう何年も前からある政党で唯一政策を実行できる党なので
選挙後の政策が実行されたか検証してみたのか
それに満足してるなら自民党に入れ続ければいい

2.自民党の政策に反対ならその他の自民党の政策に反対する既存政党に入れる
これももう何年も前からある政党なので選挙後の政策が実行された例はないが
自民党に大勝させないようにして自民党を牽制する役割はあった
ただそれがどのくらい効果があったか

3.未知の参政党に入れる
参政党は議席を得れば日本を変えられると言っているので
議席を与えて日本を変えられるか試してみればいい

841 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:22:19.80 ID:22o1IEKI0.net
吉野氏が言ってるけど

アンチの人、変なもの食べてるからそんなに攻撃的になるんだそうだ
もっとちゃんと良いもの食べれば気持ちが穏やかになって人に寛容になれるそうだ

試してみな

842 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:22:43.47 ID:Prg7HK390.net
参政党の公約を読んできた

・国債と仮想通貨(ブロックチェーン活用で導入する新しい通貨)を発行しまくって
財源をまかない、所得倍増をさせる

・外国人労働者と外国企業を排除する


う~ん、ネットの右翼の人たちが言いそうなことだな
上海電力のことも言ってたようだし・・・

843 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:28:09.56 ID:ty0wJLXr0.net
>>819
そういうことが平気で言える参政党の人間性とはお付き合いできないのよ。
大量の自分の時間を使って良かれと思って仕事をし、誰にも責任を負わせず、それでも
>他人のせいにする人の事は信じられない
>はっきり言って騙される方が悪い
と言える神経が、恐ろしい。
「いらなくなったら切り捨てるから、それまではお布施しながら文句を言わず働け」
お前らの言っていることはそういうことだ。

>>838
よくわかった。そういう受け取り方しかしないんだろ。

これからはお望み通り、一生敵対してやるから、そのつもりで。

844 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:32:29.27 ID:C6kGpxbvM.net
>>842
極左の人が言いそうなことを体現したれいわに対して、極右(国粋的な思想が前に出過ぎてるのでネットの右翼って括るのはネトウヨにさえ失礼だと思う)の人が言いそうなことを体現したのが参政党だからね

845 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:34:20.42 ID:ty0wJLXr0.net
>>841
岡山大学の歯学部しか出てない歯医者なんかに言われたくないな。
こっちは医学の専門家だ。

846 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:37:22.69 ID:Prg7HK390.net
>>844
???
国債を発行しまくって財源をまかない、所得倍増をさせるっていうのはれいわと同じじゃね?
ついでに言うと、仮想通貨(ブロックチェーン活用で導入する新しい通貨)まで発行してって言ってるけどね、参政党さんは

上海電力の件について言ってる時点で全く何も信用できないよ
完全なデマだからね

847 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:39:50.50 ID:oM7DwJPv0.net
(ワッチョイ ff04-7/FS)
恨みからくるものだとすると何言ってもダメだな

848 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:42:11.04 ID:Prg7HK390.net
上海電力の件については、大阪や橋下や維新が悪いなんてことは
100%ないし、むしろ他の自治体よりもはるかに公正にやってる
だから、まともな評論家や現役の議員は誰も上海電力については言ってない

それをこれから選挙に出る政治家が言っちゃってるわけだから
選挙に出る前に、ちゃんと自分の発言を撤回したほうが良いよ
あれだけとんでもない不正や疑惑があると言いまくってて、全く何もないのにスルーするって

849 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:43:23.46 ID:ty0wJLXr0.net
>>847
恨みからではなく、参政党の悪さに対して、だな。参政党の人間性、極悪だよ。
こんなものが政党を名乗って、幅を利かせるようになっては、ますます日本がおかしくなる。

850 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:43:26.79 ID:BVYj47iZ0.net
参政党は、いろんな障壁があるからねぇ
それがターゲット層でもあるんだが・・・

まず、反ワクチン、ワクチンに懐疑的である/おそらく米大統領選不正
ロシア擁護も入る

さらに、改憲や、日本第一の考え、反グローバル、軍拡的思考

反ワクには、左翼も多いが、改憲や軍拡と言われて振り落とされてる
ネガキャンのおかげで逆に目だってるし
それきっかけで調べたやつが支持しはじめている

逆に、ネガキャンそのまま受け入れてしまってるのは最初から必要ない
なぜなら、簡単に離れてしまうから

851 :無党派さん :2022/06/17(金) 13:49:07.86 ID:Prg7HK390.net
これは参政党だけじゃないんだけどさ
教育だ、防衛だと、何かにお金を使うっていうことは、何かを削るか、税収を増やすか
その二択しかないんだよ

何かを削るっていうことは、無駄や優先順位の低いものを削減するしかないし
税収を増やすためには、規制改革や人材の流動化で、日本を競争できる社会にするしかないんだよ

削るとか競争させるとか言うと反発が来るから、誰も言わないけどそれをするしかないんですよ
国債発行とか、仮想通貨とか、・・・もうね

外国人労働者と外国企業を排除するためには経済を強くするしかないんですよ
鎖国で何とかなるわけじゃないんですよ

852 :無党派さん (ワッチョイ ff04-7/FS):2022/06/17(金) 13:53:10 ID:ty0wJLXr0.net
まずは、参政党の事務局さん、離党者の数を公表しなよ。
できないだろう?

853 :無党派さん (ワッチョイ 035f-ISw1):2022/06/17(金) 13:57:13 ID:Prg7HK390.net
せっかく著名な方々がわざわざ政党まで作って政治に参加するんだったら
今絶対に日本がやるべきことだけど、既存の政党がやれないことをやってくださいよ

耳障りの良い事を言うよりも支持されると思いますよ
耳障りの良い事は既存の政党が言いまくってますからね

854 :無党派さん (ワッチョイ cf33-7/FS):2022/06/17(金) 14:13:47 ID:22o1IEKI0.net
>>852
その情報が役立つどうか知らないが

全ての政党にその同じ質問するのでなければ意味はない

おそらく予想では
離党者の数は(党員の数)参政党以外は把握できてないと思う

同時に聞く人の人物証明も必要だけど
その情報をちゃんと使用してるか担保する意味でも

アンチにはそれが不可能だろうね
陰でコソコソやるだけだろうから

855 :無党派さん :2022/06/17(金) 14:44:58.42 ID:iFxSdzgLp.net
>>843
「いらなくなったら切り捨てるから、それまではお布施しながら文句を言わず働け」
文句を言えば良いし納得出来なければお布施しないなり働かなければ良い

棚からぼたもち落ちてくるのを大口開けて待ってるだけだから己の満足の行かない人生しか送れず、人の足引っ張るくらいしか出来なくなるんじゃないのか?

あなたに能力があるなら少しでも日本が良くなる様に行動すれば良いだけ、他人を陥れる行動で自分が少しでも気分良くなる事に行動を使うべきじゃない

856 :無党派さん :2022/06/17(金) 14:47:56.14 ID:Jh18YIjYa.net
こんな所でブツブツ言っても何も変わらないのに

857 :無党派さん :2022/06/17(金) 14:49:56.18 ID:wg3qF3N4M.net
要はアンチって参政党が急に伸びて話題になってみんなが楽しそうにワイワイやってるのを嫉妬してるだけでしょ?
ほっとけば良いんだよ、お互いに

858 :無党派さん :2022/06/17(金) 14:52:19.12 ID:oM7DwJPv0.net
>>849
ますます日本がおかしくならないようにってやっぱり恨みだな

日本を良くするためにエネルギー使おうぜ

859 :無党派さん :2022/06/17(金) 15:01:13.24 ID:fmMKcdRCM.net
>>836
それ観て激昂する松田が目に浮かぶ

860 :無党派さん :2022/06/17(金) 15:37:31.69 ID:C6kGpxbvM.net
>>846
そだよ、上は同じ。極右も極左も言いそうなことじゃん。それプラス下で極右狙ってるんでしょって話
言葉足らずでごめんね

861 :無党派さん :2022/06/17(金) 15:50:13.82 ID:Prg7HK390.net
>>860
要するに、鎖国的政策一択ってこと?
グローバル化が進む中で鎖国的政策なんかしたら終わりますよ

ってか、上海電力についてはどうなったんですか?
あれだけ批判しておいて何も無しって許されるんですかね?

野党はモリカケ問題を過剰に追及したけど、モリカケ問題に関しては一応不正を疑わせる事実はあったわけでね
安倍さんが当事者と飯食ったりゴルフしたり、奥様が名誉校長になったり問合せしたりしてたわけでね

上海電力については手続き的にも、疑惑を持たれるような事実も一切全く何もなかったわけでね
政治家になる人間としてはあまりに無責任かと

862 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:22:29.71 ID:a5NszEsbM.net
>>861
誰と間違えたのか知らないけど、攻撃的なツイートする時はアンカーミスに気をつけろよ

863 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:26:04.25 ID:MJImv8LCp.net
>>836
見たけど西田先生はまだMMT知ってから数年だし"ブロックチェーン技術による"デジタル通貨の認識も甘い
大元で情報を集積してサーバーとなり個々がそのデータを使うんじゃなくて、個々がサーバーになる仕組みだから個人情報を抜き取る為にはブロックチェーン全体の情報の断片を繋がなくてはならず、本人の意図抜きには不可能といったもの
恐らく対談しても松田先生が専門的過ぎて難しいかと

MMTは簿記分かる人には当たり前くらい分かりやすいんだけど、ブロックチェーン技術は50年前の人にインターネットを説明するくらい難しいかと

864 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:26:52.93 ID:Prg7HK390.net
>>862
安価を適応してるのは、上2行(安価含めて上3行)だけです
それ以下は参政党に対する意見です

すみませんでした
完全にこちらのミスです
もっと間隔をあけるか、別レスにすべきでした

865 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:31:17.41 ID:Prg7HK390.net
ブロックチェーン活用で導入する新しい通貨って何なんですか?
単なるデジタル円のことなら、それなら単なる利便性の話でしかなくて、財源になるわけないし

暗号資産ってことなんですかね
国が暗号資産を発行するってことなのかな?
それってどういう意味があるんだろうか
クーポン券的なことなのかな

詳しい人教えて

866 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:37:38.11 ID:Ohzoxbj20.net
アンチは参政党に親でも殺されたのか
レスからは、恨みしか感じられない

867 :無党派さん :2022/06/17(金) 16:51:19.01 ID:N/tD2isxp.net
>>865
完全にブロックチェーン化出来てしまうともはや通貨というものやその概念すら必要なくなる的な感じ
もちろんいきなりそうは出来ないから段階的に松田プランみたいな感じ

松田先生にも上手く説明出来ないのに5ちゃんで説明なんて無理

868 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:01:18.81 ID:Prg7HK390.net
>>867
通貨を新しいものにする、もしくは通貨とは別の通貨よりも効率的で使いやすい通貨の代わりになるものを作る
っていう感じなんですかね
現金じゃなくてクレジットカードや電子マネーを使うみたいな?さらにはデジタル円を使うとか

それはそれでやったらいいと思う、便利になるし、IT化も進むし、コストも下がるしね
ただ、それを財源にするとか、それで日本のお金が増えるみたいな話はおかしいと思うんですよね

発案者が上手く説明出来てなくて、その支持者もあまりはっきりとはわかってないっていうのは
なんかすごく怪しいというか、怪しいっていうのは失礼かもしれませんが、少なくとも凄く怖いですけどね
一応国政政党の公約なんでね

869 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:31:53.93 ID:NiFuk6n6M.net
>>864
いや、その内容も俺のレスになんにも関係ないよ
「極右も極左も言いそうなことじゃん」を「その政策一択」に変換されたらさすがに会話になんないよ
>>866
さんざんもらってるクリティカルなレスに対してだんまり決め込んでおきながらそういうレッテル貼りで対抗しようとしている自分がいかに滑稽かを自覚できるといいね
お大事に。

870 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:43:18.30 ID:Prg7HK390.net
松田プランを勉強してきた
要するに、デジタル円を普及させることと、国の借金をチャラにするを同時にすることみたい

Aさんが銀行に現金100万円とデジタル円100万円を交換してもらいに行くと
その時に日銀は政府に100万円分のデジタル円を発行させて、そのAさんに渡す
そして、日銀はAさんから受け取った現金100万円を国債の返納に充てる
それによって国債が国民のお金に変わるって感じ
なんでそんなやり方をするのかよくわからないけど
デジタル円にする際に国の借金をチャラにするって・・・


それとデジタル円と仮想通貨をごっちゃにしてる感じがする
デジタル円は単に円をデジタル化したものであって、仮想通貨(トークン)は独自通貨ですから
全く別のものなんですけど



>>869
国債を発行しまくって財源をまかない、所得倍増をさせるっていうのはれいわや国民民主
また自民なども同じようなことを言ってますね

参政党独自っていうことで言うと、それプラス「外国人労働者と外国企業を排除する」っていうのがなんですよね?
だから、他党のとの違いっていう意味では「鎖国的政策一択」ってことではないんですかね
他にもフリースクールとかいろいろ言ってますけど、メインとしてはそうなのかなと

871 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:44:18.80 ID:Ohzoxbj20.net
>>869
それはあなたの感想ですよねwww
誰にも響きませんよ

872 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:48:39.70 ID:oM7DwJPv0.net
(テテンテンテン MM7f-tBfb)
クリティカルなレスねぇ

最後は障がい者扱いして相手にされなくなるのを勝ち誇ったように参政党やっつけた気になってるおめでたいアンチ

873 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:50:41.98 ID:VFT/d5A0p.net
>>868
もっと根本的な話
まずは今の「通貨」の固定概念から考えなければならない
いくつかのヒントくらいしか提供出来ないけど、ぜひ自分の頭で考えてみて欲しい
お金の起源は元々物々交換では無いかも知れない
https://globe.asahi.com/article/12857113
管理者が居ない、開発者も不明のビットコインがわずか十数年でマーケットではもちろん一国の法定通貨にまでなったのは何故か?

あと、ブロックチェーン技術は移行において既存技術と組み合わされて開発されていくと考えられ、これが悪用されれば超管理社会ともなり兼ねない
そして中国はブロックチェーン技術を確立しつつあり、これがグローバルスタンダードとなると果たして悪用されませんかね?的な話もある
じゃあ、そんな事せず今まで通りで良いじゃん、ってのは文化的に鎖国してた頃と同じになるって話

874 :無党派さん :2022/06/17(金) 17:56:53.22 ID:Prg7HK390.net
国の借金をチャラにする
これは一体どこまでできるのかっていうのが極めて難しい判断が必要で
それは日銀や政府が管理すること

それをなんで一般国民が現金をデジタル円と交換する額に合わせて
国の借金をチャラにしていこうとするのか意味が分からない

どう考えても全く関係ない事だし、別々にやるべきだと思うけど・・・
デジタル円を普及させるときにどさくさに紛れてチャラに・・・って感じしかしない

>>873
松田さんは、新しい仮想通貨を作るっていうことじゃなくて
デジタル円を普及させて、その際にどういうわけか普及した分だけ国の借金をチャラにするって言ってるだけかと

悪用だ、中国だっていう話は、デジタル円を普及させる際の話ですよね?
私が見た動画ではそう言ってましたけど
それはわかりますよ

>じゃあ、そんな事せず今まで通りで良いじゃん、ってのは文化的に鎖国してた頃と同じになるって話
デジタル円も含めたデジタル化は必要だと思いますし
その時のセキュリティも大事だと思いますよ

ただ、それと借金をチャラにするっていう話は全く別なのに、同時にしようとしてるのが・・・

875 :無党派さん :2022/06/17(金) 18:38:05.85 ID:i0oBqACxM.net
>>870
だから会話になってねえって。自民党の自の字も言ってないだろうが
お前もそういう病気の人?会話も満足にできないなら掲示板じゃなくて診察室なり病棟なりでやっててくれ。不愉快だから。

876 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:25:09.09 ID:HjgjfZ3o0.net
>>826
ズレてませんw
私が言ってる武田先生の件は客観的事実であって、貴方の参政党支持者に対する発言は悪意のある主観的主張に過ぎないので同列には出来ません。

現在の参政党支持者は無党派層とはかけ離れている。というのが私の見解であって、武田先生の名前が出た途端に貴方が発狂するから論点がズレたように感じるのでは?

877 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:37:06.77 ID:HjgjfZ3o0.net
>>870
そのスキーム変ですよ?

取引前
政府 デジタル100万円
日銀 国債100万円分
Aさん 現金100万円

取引後
政府 0円
日銀 国債100万円と現金100万円
Aさん デジタル100万円

交換しただけなのに、政府と日銀の残高が変わってます。

878 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:39:30.61 ID:J2K36fvV0.net
借金をチャラにすることと借り換えを続けて国債発行し続けることの違いを論理的に説明できてない
そうしなきゃ財務省は動かないというような心象的な説明しかない
元エリート官僚でないと理解できない糞どーでもいいロジックだ
公平性や利便性においてブロックチェーンを使うことに反対する人は少ない
それはいずれやっていけばいい
今どうするかと言う話で松田には答えが無い
ただし、松田プランも国債発行による給付や減税も何もできないのが現実
自民が勝つんだからどうしようもない

879 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:42:45.10 ID:idVLi8Fs0.net
松田プラン最大の欠陥は、
国債という消す必要のないものを消そうとしていることで、
それに対してナンデ?と突っ込まれた時に、
説得力のある具体的な回答が用意できないんだよな。
まあ西田議員でなくても、積極財政派(=国債発行型)の人たちからは駄目だしされちゃうね。

880 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:43:41.91 ID:J2K36fvV0.net
松田プランが分からん人は分からんでいい
借金をチャラにする工程を除けば、市民が使える金を増やすということでは同じだから

881 :無党派さん :2022/06/17(金) 20:48:22.26 ID:22o1IEKI0.net
参政党の街頭演説、その土地の立候補予定者だけでなく

最近は他の地区の立候補予定者の演説も入れてるようだ

例えば九州だったら九州各地、沖縄の立候補予定者の演説で

全ての人が素晴らしいわけではないが聞きたくなる演説をする人も何人もいて

その点でも素晴らしい

ワケのわからない机上の空論、独善的演説ではなく

その人の実際の生活から発せられた言葉だから惹きつけられるものがあるのだろう

882 :無党派さん :2022/06/17(金) 21:08:25.32 ID:76pw6iU/a.net
おはよう

883 :無党派さん :2022/06/17(金) 21:09:23.21 ID:4bG2Nhd30.net
>>876
お前の話をまとめると「自分の言うことは全部客観的事実で、気に入らない意見は悪意のある主観的主張で発狂している」ってことだよね
主観で好き放題言ってるの、だーれだ?
ここまで言ってもわかんないなら病気だから続きは診察室でやってくれよ

884 :無党派さん :2022/06/17(金) 21:09:35.98 ID:01c7h+Qo0.net
初期メンバーごそっと抜けた時点で問題があるのは明白だからなぁ

885 :無党派さん :2022/06/17(金) 21:11:27.74 ID:Prg7HK390.net
>>877
取引前
政府 借金(国債)100万円
日銀 国債100万円分
Aさん 現金100万円

取引後
政府 借金ゼロ
日銀 現金100万円
Aさん デジタル100万円

つまり、政府は借金がゼロになり、日銀は国債100万円分が現金100万円になり、
Aさんは現金100万円がデジタル100万円になるってことです

つまり、Aさんが現金をデジタル円に換えた分だけ、政府の借金はなくなるってことです

886 :無党派さん (ワッチョイ 035f-ISw1):2022/06/17(金) 21:23:10 ID:Prg7HK390.net
>>878
金融緩和っていうのは、政府が国債を発行して、その国債を日銀に売って
政府は国債を売ったお金を市場にばら撒くってことなんです

で、デフレの間は、日銀は満期が来ても国債をお金に換えてくれと政府に言わないんです
でも、インフレになると日銀は返してもらおうとするんです、これ以上インフレになると駄目なんでね

わかりやすく言うと、政府がデフレの時はお金を刷ってそれを政府の金にできるってことなんです
でも、インフレになると、それは税金で徴収して返さなきゃいけなくなるってことです

887 :無党派さん :2022/06/17(金) 21:38:17.14 ID:Prg7HK390.net
例えば、日本に自動車が100台あって、1台100万円だとする
それが日本の技術革新によって日本の自動車が200台になったとする
すると、お金の量がそのままだと自動車は1台50万円になるんです
それが物価下落、デフレっていうやつです

その場合には、金融緩和をして市場のお金の量を2倍にすると
自動車が200台になったとしても、その価格は100万円のままになるんです

で、その時に増やしたお金は政府のお金として増えるんです
政府に借金があればその返済にも使えるし、国民への給付金にも使えるんです

自動車が100台のままなのに、お金の量を2倍にすると、自動車の価格が200万円になってしまうんです
これがインフレです

つまり、金融緩和を継続的にするためには、自動車を100台から200台にしたように
日本の持つ価値や生産力を増やし続けないといけないんです

日本の企業が成長すると日本の価値が上がり、デフレになる
それをインフレにするときに政府のお金が増える(借金が減る)ってことなんです

888 :無党派さん :2022/06/18(土) 00:15:41.73 ID:04f9Eeq50.net
政党化されて衆参で数議席取ってから自民党に媚びへつらうんだろ
そこがこの党で唯一かつ最大の疑念
自民公明議員の受け皿になって結局、目指すところは公明党みたいになるまでが構想
つまり俺たちがいれてるのは自民党になる

だから、比例は令和に入れます

889 :無党派さん :2022/06/18(土) 00:53:46.02 ID:b2KquB8F0.net
>>888
そのあたりに触れてる動画があるよ
39分あたりから
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40628295

唯一かつ最大の疑念が晴れるといいね

れいわ前提に理由つけたようにも見えるキミにはムリか

890 :無党派さん :2022/06/18(土) 02:50:35.63 ID:DRc2YX9Ka.net
>>880
山本太郎の消費税廃止 国債で10万円支給のほうがわかりやすく
訴求力がある。松田プランはゴミ

891 :無党派さん :2022/06/18(土) 04:04:23.49 ID:b2KquB8F0.net
投票いくのは国民の半分
そのうち既にどこの政党に投票するか決まっているのが6割
政策見ながら今回どこの政党にしようか(無党派)は4割
参政党はそんなところには目を向けていない

参政党は投票に行かない国民の半分に目を向けている
政治には感心あるけど投票行ってもどうせ変わらないあきらめている国民に特に目を向けている
そして政治には感心ない自分とは関係ないと思っている国民をいずれなんとかしたいと思っている

それが参政党

892 :無党派さん :2022/06/18(土) 04:29:02.12 ID:KRoJGSw2p.net
>>891
自分は政治に関心あるけど投票は積極的に行かない派だった
白票投じるのも選挙システムの信任になるので嫌だった
投票率を上げて世の中変えるより投票率を下げて世の中変わらざるを得なくする方が現実的なのでは?と思ってた

でも今回は参政党に投票する

893 :無党派さん :2022/06/18(土) 05:47:28.83 ID:fgDqXX500.net
>>890
もちろん通貨をどこに供給するかということではれいわに比べたら参政党はゴミだよ
積極財政の一つではあるということ
でもれいわも20万円×3ヵ月から季節ごと10万×4にグレードダウンしたのはゴミ

894 :無党派さん :2022/06/18(土) 06:00:35.20 ID:wWDbOQs10.net
>>884
つまり、しつこいアンチは初期メンバーから抜けた奴って事か。                             
自分の意見が通らなくて仲違いしたあげく、逆恨みか。
どうりでレスから怨恨の気持ちしか感じない訳だ。

895 :無党派さん :2022/06/18(土) 06:41:57.68 ID:4qobWmZv0.net
議席取れなきゃ衰退する

896 :無党派さん :2022/06/18(土) 06:44:50.07 ID:OsF2MK+T0.net
>>891
政治には関心あるけど投票行ってもどうせ変わらないあきらめている国民が、じゃあ何であきらめてるかと言うと、議員が特権を手放さないからじゃないですかね?
選挙なんか行かない。と答える人に理由を聞いたら大抵そんな回答(議員は結局、自分のカネのことしか考えてないから行くだけ無駄)が返って来ますが。

選挙に行かないような人は松田プランなんか検討しませんよ?

897 :無党派さん :2022/06/18(土) 06:49:58.84 ID:OsF2MK+T0.net
>>890
国民には季節ごとに10万円支給
自分たち議員にはお給料以外に毎月100万円支給

これで国民の支持が得られると思うほうがどうかしてます。

898 :無党派さん :2022/06/18(土) 07:09:49.10 ID:oxzUmx+Y0.net
6/18(土)
10:00〜11:30 街頭演説 金沢 近江町いちば館広場 弁士: 吉野敏明、神谷宗幣
14:00〜17:00 全国キャラバン 金沢
14:00〜16:00 タウンミーティング兵庫
11:00〜12:00 街頭演説 神奈川 桜木町駅前広場 弁士:武田邦彦、藤村晃子
13:30〜16:00 タウンミーティング神奈川
14:00〜15:30 街頭演説 千葉(JR海浜幕張駅南口) 弁士:松田学
16:30〜18:00 街頭演説 千葉(JR千葉駅東口) 弁士:松田学

899 :無党派さん :2022/06/18(土) 07:48:41.93 ID:b2KquB8F0.net
>>896
選挙に行かない理由のアンケートはいくらでもネットに転がっているが議員が特権手離さないからというマニアックな理由は聞いたことがない

松田プランを知って選挙に行く気になる人もあんまりいないと思う

900 :無党派さん :2022/06/18(土) 07:57:58.78 ID:oxzUmx+Y0.net
参政党の街頭演説は大盛況
わざわざYouTubeで多くの人が見ている
内容がそれだけ人を惹きつけている

アンチの人の話は訳わからないし、つまらないから、誰も聞かない
アンチの人同士の無駄な会話をしてるだけ
時間の無駄

901 :無党派さん :2022/06/18(土) 08:02:27.78 ID:6Mf2G4NK0.net
無党派層が狙いだの選挙行かない層が狙いだのって言ってる信者は一体どういう仕組みでそういう人間が参政党に感化されると思ってるの?
選挙に関心が無い人間がわざわざ泡沫政党にアクセスすると思う?その上で政治のことなんかろくに考えていない、このスレ内でもさんざん指摘されている通りみんなの意見を聞くなんていう実現不可能なお題目を掲げたカルト集団なんかにどうして動かされると思うのさ

結局何も考えていない、考えることができない人間を引っ掛けて票集めようとしている逆張りクズ集団であることから目を逸らすな。現実見れない病気なら選挙より先に精神科にかかった方が未来明るいだろうよ

902 :無党派さん :2022/06/18(土) 08:04:57.77 ID:6Mf2G4NK0.net
>>900
参政党のことに関しては根拠もろくに挙げずに無条件で絶賛
参政党にとって都合の悪いことは何の根拠もなくレッテル貼り
そういうところだぞ

などと言っても一切理解を示すことなくわめくだろうから、お前のような人間にこうやって正論叩きつけることこそ時間の無駄だろうけどな

903 :無党派さん :2022/06/18(土) 08:43:48.35 ID:DAhNNLDf0.net
まず既存政党が何もしてないってのが間違ってるしな まぁれいわはしてないが

904 :無党派さん :2022/06/18(土) 09:00:57.37 ID:U0Azyu6K0.net
あうぅっ!

俺たちの我那覇真子たんっ!
とってもとってもカワユスなぁ…

まーこたんかわいいよまーこたん
(;´Д`)ハァハァ

905 :無党派さん :2022/06/18(土) 10:01:14.84 ID:OsF2MK+T0.net
>>899
ヤフージャパンの昨年調査では、選挙に行かない理由は「投票したい候補者、政党がない」「投票しても何も変わらない」の2つがダントツで、個別に届いた意見の中に「政治家が自分の利益しか考えてない」という声がありましたよ?
参政党支持者の皆さんって、都合の悪い意見から目を逸らしてません?

そんな体質では参院選惨敗すると思いますが。

906 :無党派さん :2022/06/18(土) 10:16:37.35 ID:6Mf2G4NK0.net
>>905
その最後の一行書いちゃうとそれ以前の文面全部無視して「選挙に勝つのが目的じゃない、国民が立ち上がるための党なんだ」みたいなわけのわからないこと言い出すよこいつら

907 :無党派さん :2022/06/18(土) 10:34:38.32 ID:OsF2MK+T0.net
>>906
なるほどー。
それは気づかなかった。

でも参院選で候補者立てるのに「選挙に勝つのが目的じゃない!」って違和感満載ですが(^_^;)

908 :無党派さん :2022/06/18(土) 10:52:51.78 ID:TqnkXk5Q0.net
参政党ってカジノにも反対してるんだな・・・

909 :無党派さん :2022/06/18(土) 11:22:36.70 ID:b2KquB8F0.net
>>905
参政党は「今だけ金だけ自分だけ」の政治家を何とかしたいと思ってるよ
国民も含めてね

910 :無党派さん :2022/06/18(土) 11:28:26.44 ID:TqnkXk5Q0.net
松田プランって党のプランなんですか?
それとも松田さん個人のプランなんですか?

参政党の公式HPとかで、参政党の政策として松田さんはそのプランを披露してるけど
党の政策を松田プランっていうのも変な感じするけど、発案者の名前を取ったっていうだけなんですかね

911 :無党派さん :2022/06/18(土) 11:31:03.14 ID:oxzUmx+Y0.net
アンチの人
つまらない話をしている間に

党員58000人くらいになったそうだ

神谷氏地元石川の演説のライブ中継合算してないが
土曜午前中に多いところは7000人は見てた

912 :無党派さん (ワッチョイW e39d-oybE):2022/06/18(土) 11:43:24 ID:6Mf2G4NK0.net
>>911
で、その党員って無料サポーターは数に入ってるの?入ってないの?

誰かメールアドレス何千個か作って検証してみてくれないかな、そんな手間かける価値ないカルトだけど

913 :無党派さん (ワッチョイ b76c-fUg7):2022/06/18(土) 12:09:41 ID:wWDbOQs10.net
アンチが騒ぐほど参政党の党勢が増し、脅威になってきたんだと感じるね
再生回数欲しさで批判動画を上げてたメ○コとかいう奴も、再生回数上がって嬉しいだろうし
逆にあの動画で参政党を知り、支援してくれるようになった人もいるみたいだから参政党も嬉しいね
アンチだけが涙目だろう

914 :無党派さん (ワッチョイW e39d-oybE):2022/06/18(土) 12:14:51 ID:6Mf2G4NK0.net
>>913
>>902

915 :無党派さん :2022/06/18(土) 12:17:41.10 ID:RCn/yKEqa.net
参政党の動画上げたら過疎tuberでも再生数凄いからね
支持でもアンチでも美味しい

916 :無党派さん :2022/06/18(土) 12:29:44.06 ID:oxzUmx+Y0.net
>>912
お前のように裕福ではない人もいるからな

でもよく考えたら無料会員はボランティア要因でもある

お前は脳内でしか考えられないだろうが実際はポスター貼りとかチラシ配りとか
さまざまなボランティア活動があるので無料会員の中からも当然募集はできる必要

無料会員は費用は無料だが住所メールの記入は必要だからなりすましは無理

917 :無党派さん :2022/06/18(土) 12:57:42.35 ID:PzgWMy6BM.net
>>916
イエスかノーでしか答えられない質問にイエスノー以外の回答をよこすなよ
それともイエスとみなしていいの?それならその数を自慢げに語ることのばかばかしさは自覚してないの?

918 :無党派さん :2022/06/18(土) 13:02:23.45 ID:b2KquB8F0.net
街頭演説やネット内でいろんな意味で盛り上がりを見せている参政党
なのに新聞やテレビは取り上げない
そういう不思議な現象にそろそろ国民が気付き始める頃

マスコミが取り上げざるを得ないのも時間の問題かな

919 :無党派さん :2022/06/18(土) 13:03:10.12 ID:949N0RWpp.net
参政党にはいわゆる負け組・非リアには響かないし、それどころか激しく嫉妬される

党員も未就学児の子供がいる既婚者、恋人が居たり家庭も良い関係性を持ってる人が多く、自分が犠牲になってでも守りたい人がいる考え

参政党アンチはとにかく自分さえ良ければ良い、しかし世の中良くなりそうにない、それならばリア充を自分達のレベルまで引きずり下ろせば良いという考えだから、子供達の未来の為に今の大人が苦労して頑張らなければ、という主張は到底受け入れられない

こういった非リア・負け組は国籍が日本人である事くらいしか持ってるものが無く、日本人を誇りに思ってるんじゃなくて単純に先進国と思われてる事から中国人ロシア人朝鮮人を下に見て気分良くなりたいだけ、侵略されるのも単純に自分が痛い苦しい思いをしたくないってだけなので、愛国者的な存在も気に入らない

920 :無党派さん :2022/06/18(土) 13:29:31.97 ID:K45prYX50.net
>>904
篠原を師と仰ぎ、参政党に取り込まれた我那覇に用はない
お前にくれてやる

921 :無党派さん :2022/06/18(土) 13:32:21.07 ID:PzgWMy6BM.net
>>918
盛り上がってると思ってるのがお前ら信者だけで、実際は取るに足らない泡沫カルトだから取り上げられてないだけ
大好きな陰謀論にすがったところで現実は変わらないんだよ?
>>919
現実見ろよ
見れないなら治療に専念しろ
それすらしないなら現実世界から消えろよクズ

922 :無党派さん (ササクッテロロ Sp3b-7qte):2022/06/18(土) 13:43:28 ID:dhoTsSqSp.net
>>918
盛り上がってると思ってるのがいわゆる家族とか仲間とかいてコミニュケーションが取れるリア充層、陽キャ層で今や男性の1/2、女性の1/3は生涯独身のスーパー非リア陰キャ大国になってしまっている

非リア・陰キャにとって真実は陰謀論であり気付いて貰っては都合が悪いんだよ

923 :無党派さん :2022/06/18(土) 13:53:52.31 ID:llUanV9Dp.net
はっきり言って思想の違い
今だけ金だけ自分だけの短期的な方を重要視するか、次世代の未来の為にお金なんかより日本を取り戻す長期的な方を重要視するか
どっちも間違いという訳では無いが、アンチ行為で他方を陥れようとする事に生産性は無く時間と労力の無駄

924 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:11:23.15 ID:WQPHl3ft0.net
>>923
今だけ金だけ自分だけってさ、見てる方からしたらそれ
くにもり、賛政党の事なんだから
そもそも話が合わないと思うわ

925 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:14:56.92 ID:DLpQKQE/p.net
大して努力もせず行動もしてこなかった負け組非リア陰キャが、なんで自分達が良い思いが出来ていない、結婚も出来ず恋人も大切な人もいない、それは自分のせいでなく政治や先人の日本人のせいなのになんで自分達が未来の他人の勝ち組の子供達の未来の為に犠牲にならなきゃいけないんだ、良いから金くれ消費税無くせって言うのも無理は無い
実際参政党の候補者も非リアから見ればそこそこの成功者で、そこそこの成功者レベルだから何とか引きずり下ろして自分達と同じレベルにしたい嫉妬の対象になりそうな人多いし

926 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:16:45.27 ID:81lgpUkJp.net
>>924
それは見てる人が勝ち組リア充陽キャなのか、負け組非リア陰キャなのかによって変わると思う

927 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:24:37.99 ID:WQPHl3ft0.net
>>926
まあ子供を留学させたり高学歴で金持ちの家庭は
グローバリズム反対しないし、外国人にも友好的な人多そうだしな
賛成党くにもりはそれを逆手に取ってる感じしかしない

928 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:34:44.00 ID:oMZe/DcXp.net
>>927
逆手に取ってると考える事自体僻みでしかない
政治はイエス・ノーの二元論で語れる問題など無いのだから

929 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:47:49.84 ID:cN7YWYwm0.net
ロシアはもともと北海道侵略をたくらむ侵略国だし、友好的なら侵略されないとか甘すぎる

930 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:48:21.51 ID:b2KquB8F0.net
>>921
キミのようにムキになってることからでもわかる

931 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:48:37.72 ID:OsF2MK+T0.net
>>909
素晴らしい考えだと思います。
そんな素晴らしい集団である参政党メンバーが何故調査研究広報滞在費という議員特権を全く問題にしないのか私には見当もつきません。

932 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:53:48.54 ID:i0y+L2pLd.net
参議院選後に仲違いしなければいいけど

933 :無党派さん :2022/06/18(土) 14:59:37.50 ID:lp6Qtp06p.net
>>931
調査研究広報滞在費などと言う小さな事を問題にする人の考えが正に「今だけ金だけ自分だけ」だとどうして思わないんだろう?

934 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:02:26.22 ID:T1DG5cXn0.net
社会の負け犬の寄り集まり新党

935 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:02:31.82 ID:OsF2MK+T0.net
>>919
私は既婚で会社経営してますが、経営者仲間は自民党支持者が多いですよ?

936 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:06:52.64 ID:V5jak/AGa.net
目覚めよ

937 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:07:22.47 ID:3XjENFG/p.net
>>932
それは組織が大きくなるとそうなるかも知れないと演説で神谷氏も言っている
参政党が大きくしたいのは組織そのものでなく、政治に関心を持ってもらい、誰かに頼るんじゃなくて自分の頭で考えて行動出来る人を一人でも多く増やすこと

938 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:09:41.48 ID:P2E4TuYAp.net
>>935
5ちゃんでそんな個人的な事言われても何の信頼性も無ければサンプルにもならない、そんな簡単な事も分かりませんか?

どうぞこんな匿名の場でなくSNS等で主張なさって下さい

939 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:31:53.41 ID:OsF2MK+T0.net
>>933
調査研究広報滞在費という議員特権を小さな事だとだと言って逃げる姿勢が正に「今だけ金だけ自分だけ」ですよね。

>>938
アンチ参政党は非リアだ!という偏見レスと同じ事をやってみたんですが、そんな簡単な事も分かりませんか?
ちなみに私が会社経営してて、経営者仲間の多くが自民党支持者だというのは本当ですけどね。

今のやり取りから分かるように、参政党支持者って自分たちにだけ甘いんですよ。そんな姿勢で国民がついてくるはずないでしょう(笑)

940 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:32:13.97 ID:6Mf2G4NK0.net
>>930
だから現実を見ろって
なにひとつ反論できないからってそういうやぶれかぶれのレッテル貼りで切り抜けたつもりになってる自分を見ろ
見れないなら精神科でやれ
それすらできないなら今すぐ死ねよクズ
>>931
お前もいい加減療養しろよ
発達障害臭くて気持ち悪いんだって

941 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:35:35.01 ID:OsF2MK+T0.net
>>938
ちなみに負け組、非リアに響かない政党なら既に自民党があるから参政党要りませんよ?

942 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:40:05.09 ID:b2KquB8F0.net
>>931
参政党には3つの重点政策がある
①教育②食と健康③国まもり
これらにつながる問題であれば受け入れやすい

それ以外にも新しい国づくりとして「10の柱」があって参政党の公式ページにあるので割愛するがこれら指針に合致すれば問題視してくれるぞ

なぜ問題にしないのかではなくてキミが問題として取り上げるんだよ
それが参加型政党

943 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:46:46.71 ID:OsF2MK+T0.net
>>942
3つの重点政策と10の柱はちゃんと読んだので説明要らないですよ。
でも議員特権見直しはその中に見当たらなかったです。

参政党も「今だけ金だけ自分だけ」の政党と何も違いがないですね。

944 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:55:39.35 ID:OsF2MK+T0.net
>>942
自民党だって基本的な政策では結構いい事書いてますよ?国防にも前向きで憲法改正も入ってます。
維持や国民民主党も悪くない。
もちろん参政党の重点政策だって立派です。

ただ、今国民、特に無党派層が問題にしてるのはそこじゃない。って事ですよ。政治アタマの参政党支持者にはその視点が全く欠けてます。

今問題になってるのはそんなご立派な政策の是非じゃない。
そんなご立派な政策は選挙の時の方便で、政権取っても実行なんかしないだろうと思われてる事が問題なのです。

議員特権の見直しに関心ないような政党が無党派層に信用して貰えるはずないじゃないですかw

945 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:57:25.50 ID:cAd5hwLRp.net
>>939
「アンチ参政党は非リアだ!という偏見レスと同じ事をやってみたんですが」
同じじゃないですね
あなたが会社経営してるだの仲間の経営者だの言う個人的な話を持ち出す事、それを匿名掲示板で出す事自体がおかしいんです
どうせ匿名だしバレないので大口叩いて正に「今だけ自分だけ」で主張を正当化しようとしているか、仮に本当だとしたら単なる承認欲求ですね

946 :無党派さん :2022/06/18(土) 15:58:53.09 ID:uIS5rkx3p.net
>>941
響く響かないと党が要る要らないは全く関係ありませんね

947 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:02:31.78 ID:yuoXi0Lip.net
>>944
議員特権の見直しこそ政権取っても実行なんかしないだろうと思われてるご立派な政策なんじゃないの?

948 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:06:38.45 ID:wWDbOQs10.net
議員特権うんぬん 同じアンチがしつこく書き込んでるのが良く解るね
ずーっとしつこく張り付いてるよ この人www
余程、参政党が脅威なんでしょうね

949 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:09:54.79 ID:6Mf2G4NK0.net
発達障害と精神病人でケンカしても仕方がないよ
仲良く病院行ってこい。君たちは政治を語るまえにまず自分の抱えている問題と向き合え

950 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:12:08.70 ID:qMbNK7Ddp.net
>>948
恐らくですがプロかと
ネットで拡散されてる割に5ちゃんであまり盛り上がらないのは参政党にとっては良い影響ですね

951 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:23:22.51 ID:oxzUmx+Y0.net
議員特権の見直しを繰り返しいう人、参政党アンチ

議員特権の見直し党でも作って自分で党員集めて見ればいいと思う

そうしたらその政策の重要度がわかる

多分集まるのはせいぜい10人だろう

952 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:27:02.11 ID:OsF2MK+T0.net
>>945
会社経営って大口なんですか?
資本金出して法人登記すれば誰でも会社経営者になれますよ?
私の自己紹介を大口だと判断した時点で貴方は大した成功者じゃない。
参政党支持者が皆勝ち組というのは妄想です。

>>946
関係ありますね。
勝ち組に響く政党なら既に自民党があるから参政党の存在価値はありません。

>>947
議員特権の見直しは、やらなきゃ即バレで次に選挙で落とされますからねー。
だから金目当ての政党は議員特権見直しを絶対に入れない。
参政党幹部の皆さんはそれを良く分かってるんでしょうね。

953 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:34:12.51 ID:b2KquB8F0.net
>>944
マニフェストによってゆらゆら風のようになびく無党派層には >>891 にもあるように重要視していない

武田邦彦のように「政治家の報酬は国民の平均所得にすべき」とあるように議員が優遇されているのは感じる

参政党は人まかせにするのではなく一緒に参加する人材を求めている
参政党員に頑張ってくださいと声をかけると一緒に頑張りましょうと返ってくる

954 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:34:34.69 ID:OsF2MK+T0.net
>>951
アンチ?とんでもない。
グループのメンバーに参政党推しの人いるし。

私は本当に国民のためになる政党を見極めようとしているだけです。

955 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:38:31.16 ID:OsF2MK+T0.net
>>953
選挙に行ったことないし、これからも行く気がない人も「無党派層」ですよ?
そんな彼らの関心事は減税と議員特権くらいしかありません。

956 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:43:27.72 ID:OsF2MK+T0.net
議員特権を見直しする気すらない政治集団が、選挙に行ったこともない無党派層に向かって一緒に頑張りましょう!なんて図々しいってモンでしょう。

何で政党幹部が甘い汁吸うためにそこいらの大学生あたりが汗水垂らして奉仕しなきゃならんのですか?w

957 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:50:57.15 ID:C3DdrS1M0.net
色々レスされているものを、読まずに書くけど(すまん)、国民民主党では、こういう教育をやってる。
https://www.youtube.com/watch?v=8vxqrCtYfAw
見直しの方向性は
1、日割にする。
2、使途を公開する
3、使わなかった分は国庫返納する
で、法案を出して、蹴られたので、自主的にこれらを守ろうとしている。

でも、この動画のコメント欄を見てもらってもわかるが、国民民主の支持者たちは、
そこまでやらなくていいという考え方をしている人が多い。

「議員活動には金がかかる、議員は一生懸命働くほどお金が貯まらない、
さらに、いちいち領収書を付けている時間と手間が取られると、政策実現のために働く時間が減る、
だから維新の「身を斬る改革」みたいなことはやらないで、文書通信交通滞在費は、そのまま受け取ってくれ」

と、党員・支持者が議員に向かって言っているの。
でも議員団は、律儀に上の3つを、法律の縛りがなくても、国民民主だけはやろうということで話を進めた。

こういうことって他の党の人達はどのくらい知っているんだろうか?

958 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:58:23.70 ID:b2KquB8F0.net
>>955
それでは言い換えよう

1) マニフェストによってゆらゆら風のようになびく無党派層
2) 政治には感心あるけど投票行ってもどうせ変わらないとあきらめて投票行かない無党派層
3) 政治には感心ない自分とは関係ないと思って投票行かない無党派層

参政党は 2)を重要視し 3) をいずれ何とかしようとしている
キミは 1) だよね

959 :無党派さん :2022/06/18(土) 16:58:38.97 ID:oxzUmx+Y0.net
まあ、NHKをぶっ壊すという政策で100万票入ったんだから

そんなに重要政策なら
議員特権の廃止党も100万票入るかも

予測は1000票だけど

議員特権の廃止から見直しに変わった?
そんな曖昧な政策では人は惹きつけられないよ

960 :無党派さん :2022/06/18(土) 17:06:08.91 ID:NECtMDw+p.net
>>955
そこの考え方が違うと思う
減税とか議員特権みたいなゴシップレベルの話くらいしか関心事が無い、もしくは情報が足りずそう仕向けられてるから、選挙に行ったことない、これからも行く気がない「無党派層」が生まれ今の投票率となったと思う
既存の考えに縛られ過ぎてるし、あなたの分析では変わらないのは既にこの30年の結果からも明らか

961 :無党派さん :2022/06/18(土) 17:24:15.98 ID:wWDbOQs10.net
議員特権の廃止うんぬん書いてるのは、毎日来ているアンチ
金でももらってるのか、逆恨みか とにかくしつこい
初期メンバーで俺様の意見を受け入れないとはけしからんんと飛び出した奴かなwww
怨恨しか感じない

962 :無党派さん :2022/06/18(土) 17:24:46.54 ID:1+e0WO/ap.net
>>954
「本当に国民のためになる政党を見極めようとしているだけ」
それは勝手にやれば良いだけでいちいちネガティブな情報を参政党スレッドに書き込むのは大きなお世話ってやつです
参政党スレッドはウォッチングのみにして国民の為になる政党を見極める論議の場でやってください

963 :無党派さん :2022/06/18(土) 17:51:22.30 ID:3mnNVb/md.net
>>962
この盛り上がり
他の政党信者は脅威なんですよ!

964 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:02:26.22 ID:b2KquB8F0.net
>>956
政党幹部が甘い汁云々は置いといて
今時の大学生も捨てたもんじゃないですよ

主催:全国センキョ割学生実施委員会
https://senkyowari.com/

965 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:03:54.29 ID:tviA/zmLp.net
>>963
極端な話、この盛り上がりは今の政党政治や選挙システムの否定でもある訳で、他の政党信者どころか政治をネタにしてる人にとっても好ましく無いんだと思います
彼らにしてみればカルト宗教だ、洗脳だ、と思うのも分からないでは無いです
だからアンチするポイントもミクロな事ばかりだったり、公言しても過去をほじくり返してそんなの嘘だとか口先だけとかキモいとかしか無いんだと思います

966 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:09:52.92 ID:zr+tvNVMM.net
参政党は参加型なんだから
有料の党員になって政策を提案すればいいのに

youtuberだって党員になって政策提案したらいいのに

967 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:13:24.49 ID:OsF2MK+T0.net
>>957
国民民主党の支持者は無党派層じゃないから、自分たちのグループのメンバーが多少利権をもらっても構わないんでしょう。

>>958
はい。確かに私はその区分では1です。
しかし私のグループやこのスレを覗く人には2が一杯いると思います。彼らが判断すればいいと考えてます。
私のレスは何か不都合でもあります?

968 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:16:10.28 ID:OsF2MK+T0.net
>>960
議員特権はゴシップレベルの話ではありません。

>>966
どの政党も参加型ですw
私のグループは無党派層なので、政党には入りません。

969 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:18:16.67 ID:OsF2MK+T0.net
>>962
ここを見ている無党派層がいるかも知れないじゃないですか。
私はなるべく多くの人にこのスレを見てほしいと思ってますが、何か不都合でも?

970 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:24:15.43 ID:zr+tvNVMM.net
変なの
参加もせずに外から大上段から、これをやらないとダメだ!とかね

党員だから必ずその政党に入れなきゃいけない訳じゃないのに

971 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:41:08.58 ID:OsF2MK+T0.net
>>970
貴方は共産主義に反対する人は共産党に入るべきだとお考えですか?
そっちのほうが変だと私は考えます。

議員特権に疑問を抱いてる無党派層が、議員特権を温存しようとする政党に入党するはずないじゃないですか(笑)

972 :無党派さん :2022/06/18(土) 18:46:37.63 ID:b2KquB8F0.net
>>967
不都合なんてありません
日本を良くしたい思いは一緒だと思います
そのために何をしたいか人それぞれ違ったりプライオリティがあって当然です
参政党内でも同じです
各々やりたいことに対して議論を重ね方針が決まったら同じ方向を向くのが参政党です

政党を選ぶという今までの考えは捨てて政党を変えるつもりで参加してみてはいかがですか?
それが一番実現できそうなのが参政党だと思っています

973 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:06:35.28 ID:OsF2MK+T0.net
>>972
>日本を良くしたい思いは一緒だと思います

私は参政党がそうだといいなぁ、と半ば本気で考えてます。個々の政策は良いと思うし。
(したがって私はアンチではありません)
議員特権はその為の質問でもあるんですよ。

やっぱり、信用されないと選挙で票は貰えない。票が貰えないとやりたい政策も出来ない訳じゃないですか。

貴方の区分で言う、2の無党派層を動かさないと日本は変わらないと思います。
しかし彼らは政治に絶望している。何故なら既存の政治家たちが自分の利益しか考えてないから。

彼らを動かすのに、「調査研究広報滞在費の実費精算」ほど分かりやすい政策はないと思うのですが如何でしょうか?

974 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:07:51.32 ID:OsF2MK+T0.net
あ、でも松田プランは微妙ですね。
実際にアレをやると円が暴落するんじゃないかと心配です。

975 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:15:02.56 ID:wWDbOQs10.net
>>973
iいやアンチだよ 毎日来てるし、しつこいし
他の政党のスレでも同じ行動してるなら話は別だけどねwww

976 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:21:31.22 ID:osx3tzfMp.net
>>968
議員特権はゴシップレベルでしょう?
だってその人がいくら貰うかと言う事は政治そのものとは関係無いのだから
大体トランプ大統領の年棒が1ドルでも大した話題にならなかったじゃないですか
結局他人個人のお金の話などいくら出処が税金であれ、自分自身にも民衆レベルでも影響無いから関係無いし少なくとも投票行動には繋がらず、それが今までの投票率の低さでもあるんです
個人の利益で投票率上がったのが高速道路無料化で騙された
既得権益潰すで投票率上がった郵政選挙、これも騙された
もう今までの考えで投票率は上がらないと思いますよ?少なくともわざわざ政党選ぶ政策にする話じゃ無いですね

977 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:23:44.81 ID:/11sSn3cp.net
>>969
あなたの行動がどうやってなるべく多くの人にこのスレを見てもらう事に通じるのかさっぱり理解できません
正直足を引っ張ってるだけにしか見えませんね

978 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:30:39.54 ID:vgq0MQRLp.net
>>973
>信用されないと選挙で票は貰えない。票が貰えないとやりたい政策も出来ない訳じゃないですか
そもそもここが参政党が言ってる事とズレてるんです
大体、自民党なんて信用されて票貰ってるんですか?
結局政策レベルの話じゃないんです、政治じゃ世の中変わりませんよ、みんなが変われば自ずと世の中変わるんですって話なんだから

979 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:34:11.65 ID:OsF2MK+T0.net
>>975
私がアンチに見えるんだとしたら、それは参政党が議員特権を狙ってるだけのクズ政党という事になって、つまり貴方は参政党を物凄く侮辱してることになりますが?(笑)
私は議員特権の是非を聞いてるだけですよ?

>>976
>議員特権はゴシップレベルでしょう?

とんでもない。
政党そのものの存在意義と信用を左右する問題です。

>だってその人がいくら貰うかと言う事は政治そのものとは関係無いのだから

個人の問題ではありません。
議員になったら歳費と別に月100万円もの非課税のお手当てがあるのは間違いなく議員特権で、それを「大したことない」と言ってしまう政党は既に腐敗してます。

確かに国家予算から見れば微々たるものですが、無党派層にそんなプロ政治屋の理屈は通じませんよ?

980 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:40:12.17 ID:OsF2MK+T0.net
>>977
別に見なくても構わないし、見てもらっても構わない。というのが私のスタンスです。
参政党が勝つか負けるかは有権者次第で、どう転んでも私は全然構いません。

>>978
あ、そこは言葉足らずでしたね。申し訳ないです。

自民党は強力な支持基盤があるので無党派層の票なんか要らないんですよ。
実は共産党や公明党、立憲民主党も支持基盤があるのは同じ。
無党派層頼みの参政党とは事情が違います。

981 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:42:58.86 ID:57/5hAvXp.net
>>979
是非の様に二元論で語る人にどう思われても構いませんし、それが参政党に対する侮辱になるのか分かりませんが(笑)どうでも良い事です
結局どれだけ心を動かせるかだと思いますよ?仮にそれが洗脳だとしても、そんな事言ったら映画見て感動してる人だって皆洗脳されてる訳で

982 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:45:20.85 ID:57/5hAvXp.net
>>980
「別に見なくても構わないし、見てもらっても構わない。というのが私のスタンスです。」
じゃあそれはそれに相応しい場所で勝手にやれば良いだけでいちいちネガティブな情報を参政党スレッドに書き込むのは大きなお世話ってやつです
参政党スレッドはウォッチングのみにして国民の為になる政党を見極める論議の場でやってください

983 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:46:26.62 ID:OsF2MK+T0.net
>>981
私がアンチに見える。ということは参政党が議員特権を狙ってるだけの利権集団だということを意味しますが、参政党ってそうなんですか?

984 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:48:21.54 ID:OsF2MK+T0.net
>>982
調査研究広報滞在費って参政党にとってネガティブな情報なんですか?w

985 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:52:05.34 ID:C3DdrS1M0.net
今日のたまきチャンネル。さっき上がったやつ。
https://www.youtube.com/watch?v=t7LKcEhkwxo
IS-LM分析
どうだ。国民民主では、関心のある人たちにこれだけの授業をやってるぞ。

986 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:54:32.66 ID:Of0Hh30Vp.net
>>983
あなたがアンチに見える。ということと参政党が議員特権を狙ってるだけの利権集団だということは関係無くそれを意味するのはあなたの勝手な個人的な思い込みですが、国会での質問権や調査権の議員特権は狙ってるでしょうね

987 :無党派さん :2022/06/18(土) 19:55:51.01 ID:ida2xQPAp.net
>>984
違うと思いますよ
直接聞いてみたら如何ですか?

988 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:02:56.92 ID:OsF2MK+T0.net
>>986
関係大ありです。
私は調査研究広報滞在費について参政党支持者のスタンスを問うているだけなんですから。
それがアンチに見えるとしたら、それは他ならぬ貴方自身が参政党を利権集団だと考えてることを意味します。

>>987
調査研究広報滞在費について問うことがネガティブじゃないなら、

>いちいちネガティブな情報を参政党スレッドに書き込むのは大きなお世話ってやつです(>>982)

このレスにある「ネガティブな情報」とは何ですか?

989 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:10:55.54 ID:OsF2MK+T0.net
>>986
>国会での質問権や調査権の議員特権は狙ってるでしょうね

それは議員特権じゃなくて職務権限っやつです。
質問権や調査権を持つことは問題視してません。

990 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:11:28.56 ID:A4355+4Op.net
>>988
分かりませんか?
正にそういう書き込みで重箱の隅をつついて全体をダメという結論に持ち込む書き込みです
ネガティブそのものです

991 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:12:45.78 ID:OsF2MK+T0.net
>>985
玉木さん会ったことあります。
感じいい人ですよね(^^)

992 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:14:26.92 ID:OsF2MK+T0.net
>>990
全体をダメなんて言ってませんが?
で、調査研究広報滞在費について問うことが何でネガティブなんですか?

993 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:17:00.75 ID:FA7prvj0p.net
>>988
>調査研究広報滞在費について参政党支持者のスタンスを問うている
まぁ問題あるんじゃないですか?くらいのスタンスじゃないですか?
今議員出したところでそれを変えますっ言っても不可能ですから

994 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:18:37.18 ID:C3DdrS1M0.net
次スレ 参政党4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1655551033/l50

995 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:19:28.81 ID:xMxbX2qbp.net
>>992
そうやってしつこいのが既にネガティブです
問うた話題に無反応でもあぁそうなんだ、くらいで後はその空気から自分で判断して後は書き込みしない方が良いんじゃないですか?

996 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:19:30.87 ID:OsF2MK+T0.net
>>993
>今議員出したところでそれを変えますっ言っても不可能ですから

それは他の政策でも同じでしょう?
政権取らないと変えられないのは分かります。

でも、何で(問題あるはずの)調査研究広報滞在費は俎上にすら乗らないんですかね?

997 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:20:56.63 ID:i2RFg5syp.net
>>996
そんな事は知りません
直接聞いたら如何ですか?としか

998 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:21:26.73 ID:OsF2MK+T0.net
>>995
議論から逃げるのが参政党のスタンスなんですか?
自由な議論をアピールしてる組織が全体主義的な言論統制してよろしいんでしょうか?

999 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:22:03.24 ID:VljESQFcp.net
>>996
だから参政党には具体的な政策が無いんじゃないですか?

1000 :無党派さん :2022/06/18(土) 20:22:32.63 ID:OsF2MK+T0.net
>>997
発言者は貴方ですから貴方に直接聞いてます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200