2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その59

1 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:17:57.90 ID:xqCU7crg0.net
無職引きこもりの雑談スレです
予想、情勢報道に関する本スレは下記の避難所へ

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1655221987/

2022参院選ゴミ予想選手権
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643645284/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/


○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

2 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:18:54.01 ID:a0OYL41fM.net
【大量レスしてる無職引きこもり糖質ネトウヨ】

・恵那ニート(アウアウウー Sacf-PAFZ)(ワッチョイW 46e3-PAFZ)
毎日毎日、朝から晩まで書き込み続ける無職引きこもりネトウヨ。レスのほとんどがデマで話題が古い。あらゆるスレに書き込むレス乞食。
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.8.2.1 iOS15.5 iPhone10,1

3 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:19:17.81 ID:a0OYL41fM.net
恵那ニート「吉川がパパ活したのは思想の自由!」←意味不明

934 無党派さん (スッップ Sd5f-bjAs) sage 2022/06/28(火) 08:47:18.84 ID:3cYE6Tb9d
税金で18歳の娘買ったのがバレた子分に
辞めさせる決断どころか釈明させることすら実行できない

なにが決断と実行だって?

937 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/06/28(火) 08:54:57.38 ID:CxnELNypa
>>934
議員本人の思想の自由は無視していいの?
木下の刑事罰になりそうなのと比べると
微罪になってくるからな。
今のところ性的な話も出てきていないし

4 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:19:30.88 ID:a0OYL41fM.net
恵那ニート、無知過ぎて死亡

738 無党派さん (ワッチョイ 9ae2-1bpK) 2022/06/22(水) 19:16:19.50 ID:e/FyIhCR0
安倍を批判してた松山千春がなぜか自民を応援して野党共闘を批判してるのがアレやな。

741 無党派さん (アウウィフW FF47-RW72) Sage 2022/06/22(水) 19:21:12.95 ID:NKF0GI/vF
>>738
鈴木宗男の娘が自民だから違和感は
そこまでないだろな代表もアベから変わったし
でも、アベと宗男ってロシアに対して
言っている事が意外と近いんだよな。
その辺は松山千春からするとどう見えるんだろ?

743 無党派さん (スプッッ Sdba-bxLl) 2022/06/22(水) 19:46:16.20 ID:73BQ9Rsad
>>741
バカだなあ恵那は
単に松山千春のモノマネ芸人が出馬したから応援演説しただけなのにw

5 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:19:43.67 ID:a0OYL41fM.net
恵那ニートは糖質ネトウヨの典型例

672 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:31:29.93 ID:UGVr0Coda
>>670
自治労や日教組が左派過激派武装集団と
仲がいいから民主党もああなっているので
公務員系労組が反日やめれば民主系からも反日は減る

そもそも、自治労あたりは公務員のシステムから
キャリアとノンキャリの格差が明らかにあるので
格差低減を求めるけど
それがうまく行く可能性は低い
闘争は続けないと組織が持たないので
反日組織に漬け込まれやすい

だから、反日組織と手を切るために
前何とかが希望の党を作ろうとしたが
それが今の立民・国民に分かれた背景だからね。

こう言う構造の背景を知っておくことも大切

677 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:37:38.64 ID:UGVr0Coda
あと、マスコミが完全に反日活動に
染まっているのもあるよな。
自民党ですらほとんどマスコミの力だけで
政権を手放さざるえなかったから
それより組織の弱い中道系は標的にされやすい
今も維新が自民並みに叩かれているけど
この辺を草刈り場にして
取り込むしか反日左翼は勢力拡大できないからね。

681 無党派さん (アウアウウー Sad3-u0tS) Sage 2022/07/01(金) 08:49:44.76 ID:TCe4YUWHa
>>680
反日に関してはアメリカの民主党も
反日という考え方や
日帝が再興しないように
マスコミに共産主義者の存在を
GHQが認めていたらしいとか
そういう噂もあるから
反日=左翼という話でもないからな。

6 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:20:08.69 ID:a0OYL41fM.net
恵那ニート、デマを秒速で否定されこどおじもバレる

411 無党派さん (アウアウウー Sacf-PAFZ) Sage 2022/07/03(日) 13:11:48.45 ID:Gn2TQpaua
>>398
左翼の反原発で東電の社員が虐められて
原発関係の技術者が多く抜けたらしいね。
東電が原発の安全のために残したいと言っていたのに。
その責任も左翼がとった方がいいんじゃないかな。
新潟の柏崎刈羽原発の修復費は
左翼系野党で出すべきじゃないかな?

418 無党派さん (ワッチョイW 87e3-T0rV) sage 2022/07/03(日) 13:16:56.97 ID:iMNKgRI80
>>411
今思い付いたデマだよねw
そもそも技術者は日立なり東芝なりにいるんだけどw

東電には湯水のように税金突っ込まれて、柏崎刈羽の安全対策だけで2兆ぐらいつかってるから、恵那ニートみたいな無職引きこもりネトウヨが金の心配する必要がない
ただただ東電が無能なだけ

422 無党派さん (ワッチョイW cff0-A/OY) 2022/07/03(日) 13:21:21.80 ID:jTAJgLFB0
>>411
運営も技術者も東電の場合ほぼ外注じゃないのか?

427 無党派さん (ワッチョイW bb30-fET6) 2022/07/03(日) 13:26:53.41 ID:D8uUZm+E0
>>411
嘘を垂れ流すなよ
東電は経営陣からリストラすべきだったのに、しっかりと上にも意見を言う技術者をリストラするという間違いをしでかしたんだろ

437 無党派さん (ワッチョイW 87e3-T0rV) sage 2022/07/03(日) 13:31:37.27 ID:iMNKgRI80
>>432
このデマとは関係ないんだけどw
こどおじって社会の仕組みを知らないからおもろいよね
突っ込まれまくり


>左翼の反原発で東電の社員が虐められて
>原発関係の技術者が多く抜けたらしいね。

7 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:20:26.22 ID:a0OYL41fM.net
【常駐引きこもり】
・雑談連投キモヲタ(ワッチョイ 9e20-NvsD)

・糖質維珍(ワッチョイW 8af0-+tnL)(ササクッテロロ Sp23-+tnL)
「東京自民が維新海老沢に票を流す」「前原が京都で民間労組の票をまとめて維新楠井に流す」といった妄想を連呼する病人

・バカウヨニート(ワッチョイW 2f78-X8t7)(ワッチョイW a2-)(スッップ)
複数回線であらゆるスレにひたすら書き込み続けるこの板で最悪の狂人トランプカルト

・透明鎌倉(ワッチョイW f0-)(アウアウウー)(ササクッテロラ)(ワッチョイ 00-)(US )(ID消し)
「脱糞」「立糞」等を連呼して短期間に何度も浪人を焼かれ、その度に買い直してる障害者。立憲スレでですますくん、総合スレで世直しという半コテに粘着している。
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.8.2.1 iOS15.5 iPhone10,3

・十四代目(ワッチョイW 89-)
国政選挙の度に発狂して大量レスする高齢無職ネトウヨ。秋田在住でバツ2。知識不足で支離滅裂、予想はまず当たらない。

・18区民(スフッ Sdaa-SGcD)(ワッチョイ f0-)
元々は東亜板のゴミコテ。自称選挙通だが実際は何も知らない。予想しても外してばかりの逆神。数字を羅列する発達障害。沖縄県知事選で佐喜眞の勝利を確信して替え歌を披露し、頭の悪さと気持ち悪さが周知される

・お灸くん(ワッチョイW 6b9d-A/OY)(オッペケ Sr23-A/OY)
れいわ支持者の無職引きこもりで一日中レスを続けている。朝から晩まで蓮舫落選を叫び続けている。「野党にお灸をすえる選挙になる、選挙後は山本太郎中心に政界再編する」と連呼している廃人
User-Agent: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.5 Mobile/15E148 Safari/604.1

・オッペケくん
(オッペケ Sr23-UGuE)(ワッチョイW 539d-UGuE),29-
(オッペケ )(スププ)
(オッペケ )(ワッチョイW 2d-)(ワッチョイW 67-)
(オッペケ)(アウアウウー)

・維珍ニート(二代目)(JPW)(ワッチョイW b4-)(アウアウウー)(パナファーイW)

・リッカルマン(テテンテンテン MMc6-6IEv)
楽天モバイル回線で全スレを荒らし続ける無職引きこもり。「野田豚のケツをナメろ」等のフレーズを連呼し続ける発達障害。女性議員への異常な執着を見せる 維新とれいわを支持する大阪人。

・れいわ雲助(オッペケ)(オッペケT)(ワッチョイ 92-)  
24時間発狂してるれいわカルトの無職引きこもり、自称トラック運転手

・静岡ニート(ワッチョイW ab-)(スプッッ)
・ブーイモ維珍(ブーイモ MMc7-z8cX)
・昼夜逆転維珍(ワッチョイW 55-)
・常駐デマガイジ(ワッチョイ 5b-)(ササクッテロラ)(テテンテンテン)※スマホ規制中
・新潟ニート(ワッチョイW 89-)
・反共愛知、創価(slip消し、IDのみ)

8 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:20:39.50 ID:a0OYL41fM.net
【その他の出禁】
・デマ維珍(ワッチョイW 6b9d-vO8s)(オッペケ)
浪人焼かれた無職引きこもり維新支持者
デマを連呼し続ける病人 生稲晃子、網浜直子など中年アイドルに執着する老人

・煽りカス維珍(ワッチョイW ca-)
541 無党派さん (ワッチョイ fbca-sRyU) 2022/04/27(水) 07:33:46.91 ID:tFKhWNeV0
維新は政権交代と立憲より上を目指すと明言してるのだから1人区全部出すべきだし
嫌がらせとか言っちゃう人達って立憲共産信者さんっすかww

・躁鬱おじさん(ワッチョイ 9d-)
948 名前:無党派さん (ワッチョイ 8f9d-DDMJ)[] 投稿日:2022/06/30(木) 22:20:57.46 ID:wEMOdB8l0
典型的な、歴史文化の世界的評価からハブかれてトンキンで一旗揚げようとした兵庫人。

・兵庫維珍(ワッチョイW 0689-8+q1)(アウアウウー)
・ポイ活くん(ワッチョイ ca-)
・徳田連呼ニート(ワッチョイW f0-)(ワッチョイW 9d-)(ササクッテロ)
・岸田ウクライナ電撃訪問ガイジ(ワッチョイ 9d-)※規制
・常駐デマガイジ(ワッチョイ 5b-)(ササクッテロラ)(テテンテンテン)※スマホ規制中
・たまきんニート(ワッチョイW 8f-)(ブモー)
・神奈川ミンミン(ワッチョイW 33-)(スップ)(ミカカウィ)
・常駐コピペウヨ(アウアウウーT)
・自民300議席くん(ワッチョイW 32-)
・浪人維珍、透明維珍、スレ乱立荒らし(ワッチョイW 96-),ID消し
・楽天静岡(テテンテンテン)
・周南ニート(ブーイモ)
・ぷらら解散厨(ワッチョイ 33-)※規制
・滋賀作(アウアウT)(JPW)(23-)(ドコグロ)
・維新侍(ワッチョイW 6d-)(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528
・埼玉ニート(ワッチョイW 5e-)※ASAHIネット

9 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:21:14.90 ID:a0OYL41fM.net
大量レスしてる狂人

(ワッチョイ 0f3f-aWQO)

土曜日74レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220625/ckRhZHNnclQw.html
日曜日49レス
http://hissi.org/read.php/giin/20220626/VzM5MERWN2Yw.html
月曜日
http://hissi.org/read.php/giin/20220627/OWtrRTMzMVQw.html

10 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:21:37.68 ID:a0OYL41fM.net
六年前のオッペケくんの神予想

北海道(ハズレ)
562 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:43:10.44 ID:E68vW3ler
柿木
長谷川

当選と予想

埼玉(ハズレ)
621 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:51:05.07 ID:E68vW3ler
当 自民
当 公明
当 共産
次 維新
民進
ここ
幸福

千葉(ハズレ)
661 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:56:38.57 ID:E68vW3ler
当選は猪口(自民)・元榮(自民)・浅野(共産)

神奈川(ハズレ)
701 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:02:28.81 ID:E68vW3ler
三原(自民)
三浦(公明)
中西(無所)
浅賀(共産)

東京(伝説の蓮舫落選予想で大ハズレ)
764 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:10:57.57 ID:E68vW3ler
共産
公明
自民(朝日)
自民(中川)
維新
無所属(三宅)

新潟(ハズレ)
963 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:39:22.42 ID:E68vW3ler
自民党だな

長野(ハズレ)
969 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:40:33.87 ID:E68vW3ler
自民若林

11 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:21:46.35 ID:a0OYL41fM.net
18区民のゴミ予想!
はい、ちゃんと選挙当日に謝罪しましたか?

823 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/09(土) 10:50:44.02 ID:ZddVYoH5d
共闘すれば伸晃に勝てると本気で思ってるあたりが野党信者の頭の悪さを象徴してるよな
盲目狂信者

99 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/13(水) 01:39:35.97 ID:0I5nECgwd
>>97
無党派が維新にも割れるから平井が余裕で逃げ切るね

12 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:21:58.09 ID:a0OYL41fM.net
課金してID消してる透明脱糞の脱糞連呼→規制されて金をドブに捨てる

408 無党派さん sage 2022/06/01(水) 13:18:40.45
>>405
議席は厳しい 比例で上回れるかどうかだな

立憲は脱糞のイメージをどこまで跳ね返せるかだ

558 無党派さん sage 2022/06/02(木) 21:49:13.39
立憲 脱糞
れいわ プーアノン
共産 日米同盟解消、AV規制

選挙が楽しみだ

562 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:02:05.27
脱糞コメにフン慨www

681 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:41:03.52
立憲が脱糞言われて悔しい

ダップンのウップン晴らすぜーーーヒャッハー

かまくらかまくら~~~~

687 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:50:11.17
脱糞書くと鎌倉認定される

どうやら立憲の悪口書くとなんでも鎌倉と言う人物の認定してくる生き物のようだ

571 無党派さん sage 2022/06/03(金) 02:53:15.95
>>568
>立憲民主党支持層でも「支持する」が5割を超えた

ワロタw 支持してない立憲支持者も脱糞ものだわ

419 無党派さん sage 2022/06/03(金) 22:13:14.61
>>417
うわぁ・・・・出すと検討していたのにひよったか
さすがの支持者も脱糞するわこれ

13 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:22:12.67 ID:a0OYL41fM.net
【規制情報】
・デマ維珍(ワッチョイ 8c-)※2022/03浪人焼かれる→9d-
・糞平(ワッチョイ f0-)※2022/04浪人二回焼かれる
・アニ豚(ワッチョイW 29-)※2022/04浪人二回焼かれる
・鎌倉(f0-)(アウアウ)※2022/04浪人焼かれる
・愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 4b-)※2022/04浪人焼かれる
・徳田連呼ニート(ワッチョイ 9d-)※2022/05浪人焼かれる
・透明脱糞(ID消し)※2022/06脱糞連呼して浪人焼かれて脱糞(一回目)立糞連呼して浪人焼かれて脱糞(二回目)

14 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:22:31.31 ID:a0OYL41fM.net
【5ちゃんのレスを丸ごとコピペしてTwitterで盗用】

レッドスター(野球、政治、ウマ娘、アニメ)
@redstar46068431
世論調査、選挙について主観的に解説。 選挙オタクみたいなもんです。 政策はそこまで詳しくないです。 維新支持。ホークスファン プロ野球の情報も。ウマ娘もやってます
https://twitter.com/redstar46068431
(deleted an unsolicited ad)

15 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:38:29.06 ID:+1v2vrFD0.net
いまだに「生活安全保障」のポスターを見ない…
「決断と実行」はいっぱいあるのに

このままだと初めて、公党の選挙ポスターを見ることなく選挙が終わってしまう

一体どこに貼られてるんだろう

16 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:42:11.50 ID:u6Ru3iHza.net
社民の予断は許さないはどういう表現なんだ
NHK参政と比べてどうなんだろ

17 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:44:23.82 ID:T21WkBDX0.net
時事の表現だと
社民は参政やNHKよりは上

18 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:46:53.75 ID:jq7CFXHua.net
>>17
福島瑞穂が無理ぽなくらいだからN参は更に厳しいということかな

19 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:48:40.40 ID:cs0VTRFu0.net
自民が落ちてきて接戦が増えてきたな
野党一人区10も普通にありそう

20 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:48:49.56 ID:+1v2vrFD0.net
社民支持層は情勢調査に出やすいからある程度はっきり書くんじゃないかな
参政やNHKは現状読めてないんだと思う

21 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:49:11.15 ID:T21WkBDX0.net
余談を許さないは五分五分かやや当選寄りのイメージ
うかがうよりはまし

22 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:51:37.26 ID:u6Ru3iHza.net
https://pbs.twimg.com/card_img/1542974709280559104/u4Ec0AUj?format=jpg&name=900x900
伊波は距離置かれてるっぽいのがよくわからない

23 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:52:20.13 ID:+1v2vrFD0.net
みずぽたんは、このスレのアイドルだよね
比例議席が全確定する深夜まで目が離せないという

24 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:52:25.95 ID:tUxJ6zevd.net
立憲の選挙手伝ってるが、かなり厳しい
維新に比例負ければ滅党か、という空気だ
旧民民組がやくにたたなすぎる

あと泉が不人気すぎ
えだのん、逢坂、小川、蓮舫が人気
泉と西村はむしろ身内から忌避されとる

25 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:54:01.81 ID:6/P8YJYY0.net
しかし自民60は超えるのか
16参院選だと60をうかがうって感じだったから当時と比べるとほんと情勢良いんだな

26 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:54:36.94 ID:ix4GkEbD0.net
1000万票超えた初期立憲は野田豚はおろか蓮舫もいなかったのがデカいわな
なぜ人気がなくなったかも根底にはこれがある

27 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:54:59.66 ID:ssdCPpuLd.net
予断を許さないはちょうど当落線の線に引っ掛かってるくらいのイメージ
可能性があるは当落線ギリ下

28 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:55:16.78 ID:tUxJ6zevd.net
候補者「枝野党首来て!泉くんは。。こっちは大丈夫だから〇〇さんのとこに行ってあげて!」

こういう雰囲気や

29 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:56:13.99 ID:O3mCMLm+0.net
お前らが代表に選んだろ立憲よ、支えてやれよ

30 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:56:38.69 ID:T21WkBDX0.net
16参院選と比較すると1人区で情勢が良いから
16は桜井増子あたり相手にやや厳しい感じだったし
サミット誘致までしてテコ入れした三重も最後届かなかった

31 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:57:55.22 ID:u6Ru3iHza.net
>>20
特にNHKは山本間違い票がどれくらいあるかが読めない

32 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:58:35.82 ID:ix4GkEbD0.net
枝野であれ泉であれ今回改選の掃き溜めは徹底的に処分しなきゃ話にならんわな
本当は16年に処分しておくべきだった連中だが、安倍地獄だった上に、れいわがないばかりか、立憲ですらなく民進だったから何一つ対応が取れなかったツケが今になってきている

33 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:59:12.00 ID:tUxJ6zevd.net
弊県連
民民に対する怒りに燃えている💢
民民宥和派な泉もNG

34 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:00:54.57 ID:JmUQGmMR0.net
立憲にはスターがいない
山本太郎を党首に迎えるぐらい思いきったことをやらないと党勢回復は望めない

35 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:01:05.40 ID:8pr+glnlF.net
小池から電話かかってきたわ
自動音声だけど

36 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:01:06.27 ID:+1v2vrFD0.net
>>28
泉は地元周りすればいいと思うんだけどな
地域の有力者で泉に挨拶に来られて不快という人はあまり居ないと思う

37 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:02:25.31 ID:tUxJ6zevd.net
馬淵大西あたりが害悪

38 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:03:08.42 ID:T21WkBDX0.net
外から見たら先の代表選に出た立憲の4人とかどんぐりの背比べみたいなもので大差無いだろ
知名度がいまいち

39 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:04:34.58 ID:O3mCMLm+0.net
泉は影薄いけど不快って感じは無いからなんでそんなに立憲が嫌ってるのか理解出来ん

40 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:05:09.14 ID:tUxJ6zevd.net
えだのん神を不敬したからダメよ

41 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:06:13.64 ID:ix4GkEbD0.net
>>38
今の立憲は「無名の方がごまかしが効く」状態だから泉が思ったほど不人気ではない可能性があるな
しかし今回改選の候補が酷過ぎるから潰さなきゃいけないわけだが(執行部はクソでもまともな新人は推すべきだった19年とは逆)

42 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:06:22.85 ID:JMXyQu3Ga.net
>>39
悪い意味でキャラ立ちしてないと、お得意様の機嫌を損ねるのかね
まぁやればやるほどパンピーからは敬遠されるわけで、悪循環だが

43 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:07:30.37 ID:+1v2vrFD0.net
>>39
立民支持層が嫌っているというか、泉を好むような層が立民から離れてしまった、というほうが正確なのかも
旧民主党時代の支持層まで広げれば人気がありそうだと思うけどどうだろう

44 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:08:58.83 ID:+1v2vrFD0.net
数年後振り返ると、泉が立民という枠組みを維持するために並々ならぬ苦労をしていたのが分かると思う

45 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:10:43.17 ID:X1t5AbyPM.net
>>17
やったぜ
ゴミ3党が消えるのね

46 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:10:54.14 ID:5g1y7yc90.net
立民の検挙現場って理想・原理主義な人が多そう
反権力気質で政権批判へのアジテーションに酔うイメージ

47 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:11:34.82 ID:ix4GkEbD0.net
>>44
枠組み自体が間違っているから無駄な苦労といえばそれまでだな
まあ再編の事前準備として要らない議員を効率的に始末するのが今回必要なアクションだが

48 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:12:08.76 ID:jq7CFXHua.net
泉は自己主張を抑えて党内融和のためによくやってると思うがマスコミの腐敗もあって国民には大して認知されてなさそうだな

49 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:12:53.66 ID:T21WkBDX0.net
選挙区の立憲新人なんかほぼ苦戦してるやつばっかりで
置き換えとか再編とか言ってるやつがいかに荒唐無稽かよく分かるな

50 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:13:00.82 ID:xOqLBl7Y0.net
JNN 初めてトレンドを示唆するものだが、あまり変化ないか


自公が勢いを維持 改選議席の過半数上回る勢い 参院選中盤情勢


それによりますと、自民党は青森など一部を除く多くの1人区で優勢で、選挙区で40議席を超える勢い、比例代表も加えると60議席をうかがう勢いです。

公明党は選挙区で擁立した7人全員がほぼ当選圏内に入ったものの、比例代表は改選7議席を維持できるか微妙な情勢です。

自民・公明の与党で改選議席の過半数を大幅に上回る勢いを維持しています。

一方、野党側は立憲民主党、共産党、国民民主党はいずれも伸び悩み、改選議席を減らす情勢です。

日本維新の会は比例も議席を増やし、改選6議席を倍増させる可能性があります。

れいわ新選組は議席を増やす可能性があり、社民党、NHK党は議席獲得へ向けて、支持を広げています。

51 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:13:08.97 ID:looi2P/f0.net
自民党は2009年の民主党以来の前職全員当選を達成できるか?

52 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:13:40.85 ID:xOqLBl7Y0.net
JNNに明確にダメ出し判定された青森がかわいそう

53 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:13:54.10 ID:xtTyB4iT0.net
20-の連投チャットタイムやな
この日とかそう
http://hissi.org/read.php/giin/20220627/WVpUaUxEVzQw.html

54 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:13:54.31 ID:hRyfgB+Wa.net
序盤から中盤までの情勢にあまり変化は無さそうだな

55 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:14:42.31 ID:hRyfgB+Wa.net
>>50
社民いけそう予測か

56 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:16:31.89 ID:5S6xSUygd.net
青森が田名部なら鎌倉死亡やね

59 無党派さん (ワッチョイW 0bf0-s6YL) sage 2022/04/10(日) 21:31:57.04 ID:rKt6aWhe0
青森県選挙区は南部と津軽の対立と捉えられがちだが、田名部が勝った16年は下北半島や三沢市、十和田市では山崎が勝ってるんだよな
逆に青森や弘前といった津軽の大票田で田名部が勝ったのが勝因。
それでも山崎と田名部の差は超僅差だったので、知名度のある斉藤が津軽で地盤を固めれば田名部には勝てる。

57 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:17:09.95 ID:xOqLBl7Y0.net
重要な参政党の部分を貼り忘れたw



(続き)



また、諸派の参政党は比例代表で議席獲得の可能性が高まっています。

ただ選挙区で、およそ4割が投票先をまだ決めていないとしているほか、
1週間前の序盤調査と比べて1位と2位の候補者が逆転したり差が縮まった選挙区も複数あるため、情勢は今後、変わる可能性があります。

58 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:18:01.26 ID:uLQW0FGc0.net
>>31
NHKは今日ヒカルと青汁王子が応援に来た
あと百田も本命じゃないにせよ側面から支援してる

59 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:19:43.50 ID:/cVuvUEya.net
JNNでは今月2日と3日、毎日新聞と携帯電話を使ったインターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/85817?display=1

60 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:20:22.01 ID:+1v2vrFD0.net
>>49
旧総評という枠組みだと考えるなら、古き良き労働組合がしっかり残って選挙してるイメージ
個人的に情報労連の話は聞くことがあるけど、普通のシステム会社員の自分からすると、NTTの労働組合っていうのは異質な雰囲気はやはり受ける

61 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:21:32.82 ID:JMXyQu3Ga.net
>>60
NTT労組の異質さ?について興味があるな
やはり官公労的な雰囲気が残ってる?

62 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:21:35.80 ID:gGVDVBch0.net
>1週間前の序>盤調査と比べて1位と2位の候補者が逆転したり差が縮まった選挙区も複数あるため
情勢は今後、変わる可能性があります。

気になるな

63 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:21:36.16 ID:XBGhyFqL0.net
自公が勢いを維持 改選議席の過半数上回る勢い 参院選中盤情勢

TBSきました

64 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:22:14.75 ID:/cVuvUEya.net
朝日氏・蓮舫氏・竹谷氏・生稲氏先行 山添氏・山本氏続く 東京選挙区情勢 参院選 中盤情勢調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/85816?display=1

65 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:23:18.34 ID:HGw9mLml0.net
「社民党、NHK党は議席獲得に向けて、支持を広げています。」

この書き方だと比例で1議席有力って解釈でいいのかね?

66 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:24:40.85 ID:gGVDVBch0.net
自民大勝はなくなったのか

67 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:26:15.53 ID:u6Ru3iHza.net
>>64
まだ4割投票先決めてないか

68 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:27:24.37 ID:/NB1Aunu0.net
>>66
60議席を伺う勢いで大勝ではないのかw

69 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:27:38.20 ID:T21WkBDX0.net
これだと7位海老沢は「追う」止まりか

70 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:27:39.84 ID:HRJn+RNi0.net
>>1
前スレ

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1656762923/

71 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:27:45.36 ID:/NB1Aunu0.net
>>67
その4割は寝る人達です

72 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:27:53.67 ID:ymdZyp+Ld.net
公明比例の現有維持が微妙だとは公明新聞が全人類に総当たりだとか煽り出しそうだな

73 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:29:00.78 ID:T21WkBDX0.net
全人脈に総当たりは創価が頻繁に使う表現だけど
全人類は笑う

74 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:29:03.68 ID:gGVDVBch0.net
>>68
序盤だと65議席くらいの雰囲気だったがな
それと60届かない可能性も出てきた

75 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:29:21.58 ID:eP9a6PRQM.net
あれだけ小池が走って荒木は駄目なのか
都議の椅子を投げ出して10位なら話にならん

76 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:30:17.11 ID:ix4GkEbD0.net
今後を考えると「岸田短命化&立憲問題児生き残り」が最悪のシナリオだな

77 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:30:23.10 ID:gOeX9ZniM.net
ひっそりと政治生命を終える国政ファースト…

78 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:30:34.28 ID:+1v2vrFD0.net
>>61
業界全体でいうと、転職が多くて定着率はあまり高くない、上司でも役職で呼ばない、くらいのフラットな業種なんだけど
情報労連の組織だけはちょっと違うみたいで事実上「XX課長」みたいな扱いはあるらしい

だから他の企業別組合の人はちょっとフランクに話しすぎてしまって鼻白まれることがある

一度組織に引き入れようと目をつけられると、何度も説得されたりすることが多いみたい
(組合出向は出世コースだけど、さすがに辞令一枚で組合出向させるわけにはいかないので、組合が前もって合意を取るらしい)

出世のために立民の選挙活動を頑張る…ということが起きるみたいで、この辺は鉄の組織だなーと思う

79 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:31:42.65 ID:v/Pm2leu0.net
よもやま(改)も国民が当日伸びると見てるんだな

80 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:32:54.45 ID:e1jSRs430.net
>>64
東京の記述まとめ

優位
01 朝日
02 蓮舫
03 竹谷
04 生稲

4候補に続く
05 山添
06 山本

追う(支持拡大を急ぐ)
07 海老澤

支持が広がっていない
08 松尾
09 乙武
10 荒木

厳しい
社民服部
N党セッタ、長谷川、猪野、田中、松田

JNNは自立公自共れ 維 立無フ
の順番だね

81 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:33:12.54 ID:T21WkBDX0.net
「都民ファースト」という名前はそれなりに浸透してるけど国政用のファーストの会は全く浸透してないのかも
そもそも何を優先するのか意味不明な党名だし

82 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:34:06.10 ID:YIhy0sdX0.net
立憲は国民民主の多くを吸収して躍進しないといけない回だったのに、改選議席減でも健闘した事にしないといけないのが悲しいなw

83 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:34:35.95 ID:EIP1I1nOa.net
パヨクだけど社民が1議席取ったら勝利宣言させてもらうからな

84 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:34:39.20 ID:eP9a6PRQM.net
なんだかんだ言って日本は平和でメシが食える、コロナの被害も欧米に比べればマシだし物価高だってバブル崩壊やリーマンショックに比べれば大したことない、暑くて電力不足になるのは仕方ないし夫婦別姓や同性婚も大半の人にとって優先順位が低い、こうなると自民を負かす必要性が無いんだよな

85 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:35:43.89 ID:2aTtkdXfd.net
青森など一部の選挙区を除いて
というのが案外重要なのかもな
多分一番野党がリードしてるのが青森なんだろう

86 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:35:45.23 ID:XBGhyFqL0.net
参政党が議席獲得か 維新が比例で野党第一党に躍進も 比例区情勢 参院選 中盤情勢調査

同じくTBS調査

自民は19いかないかも
維新は9固めつつあり
立憲は8取れるか微妙

自民が若干失速、維新躍進

87 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:35:47.51 ID:ix4GkEbD0.net
>>82
今回は要らない議員の首を岸田自民に明け渡しながら野党再編の土壌を作るターン
安倍政権下だったから嫌々ミンス議員に入れざるを得なかった今までとは違う

88 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:37:33.13 ID:AD7MQXA40.net
さっきの時事と全然違うな
今回もマスコミの調査は分かれるか

89 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:38:23.59 ID:Ykqt4GOAa.net
>>83
その言い草ゲハ民掛け持ちだな

90 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:39:44.69 ID:mxWS6tzld.net
自民は予想より減らしそう

91 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:39:48.40 ID:xOqLBl7Y0.net
>立憲民主党は1週間前の調査から失速していて、前回得た8議席を維持できるか微妙な情勢です。

失速を断言されてしまう立憲
まあ政党乱立で大政党はやや不利とは思う 自民19は強めと思うんだけどね

92 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:39:49.96 ID:ne317LGV0.net
自民公明の政権はあと何年くらい続きそう?
10年?20年?
詳しい人、教えて

93 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:40:53.37 ID:rGcW/XRWd.net
>>86
https://www.komei.or.jp/komeinews/p246266/
公明新聞の情勢に近いな

94 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:41:09.43 ID:v/Pm2leu0.net
https://pbs.twimg.com/media/FWu1mmqVUAEKaMU.jpg

95 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:41:17.33 ID:+1v2vrFD0.net
ファーストの会は比例にも候補出せばよかったのでは
さすがにメディアも無視を決め込むわけにも行かないし、「一枚目に荒木、二枚目はファースト」の定番選挙活動ができないのは厳しい
100万票くらいなら取れたんじゃないかなー

比例区は他党を書くしか無い状態で、選挙区だけ荒木に入れさせるというハードルはやはり高い

え?国民民主党がなんだって?選挙後合併すればいいだろう

96 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:41:55.93 ID:xOqLBl7Y0.net
つーかこれだと完全に比例で維新>立憲になっちまうが
果たして

97 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:42:32.30 ID:gGVDVBch0.net
>>91
ソース

98 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:42:34.59 ID:2aTtkdXfd.net
JNN毎日

自民 18-19
維新 9
立憲 7-8
公明 6-7
国民 3
共産 3
新選 2
参政 1
社民 0-1
N党 0-1

順番的に参政より社民N党のが議席獲得可能性低そう

99 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:42:45.57 ID:HGw9mLml0.net
>>81
ファーストの会は名古屋の減税日本と同じ感じだね。
地方議会では一定の勢力があるが、国政選挙では支持が広がらない。

100 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:43:35.49 ID:eP9a6PRQM.net
岸田の曖昧なところ、やる気無さそうなところが案外日本人ウケするのかもな
容姿からして古き良き時代のサラリーマンという感じで、無愛想ながら最低限の家族サービスはするお父さんという印象も良い

101 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:43:41.02 ID:xOqLBl7Y0.net
>>97
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d8f1642760c28230dd4c2920b307e07e3340f3

102 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:43:43.31 ID:iCVcxoOuM.net
日経読売が今夜来るはず

103 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:43:58.08 ID:vaQfGKJwd.net
時事とJNNでだいぶ違うな
維新が急速に勢い増している?

104 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:44:42.93 ID:O3mCMLm+0.net
>>74
65って朝日調査のマックス値近くだろ?
流石にねーわって流れだっただろ

105 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:44:51.49 ID:v/Pm2leu0.net
>>86
ここにきて維新の扱いが時事や選挙ドットコムと別れた感じか。

106 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:45:06.94 ID:GxhhQpOf0.net
ファーストは去年の衆院選未遂が痛いな
はなから参院選狙いで立ち上げ会見やってりゃ行けたろ

107 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:45:17.30 ID:xOqLBl7Y0.net
65って共同や

108 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:45:33.01 ID:AD7MQXA40.net
5固めて6窺うと9固めつつって全く違うぞ

109 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:45:59.06 ID:xOqLBl7Y0.net
自民党を強く出したのは共同やFNNの序盤中盤
別の媒体のスナップショットを比較して推移を見ても意味無し

110 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:46:13.42 ID:JMXyQu3Ga.net
>>78
なるほどねぇ、ピラミッド型がガチガチに出来上がってるんだな
確かに割かしフラットな業界風土からすれば、そういう名残がある組織は異質に感じられるよね

111 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:46:14.90 ID:T21WkBDX0.net
選挙区は特に見方割れてないと思うけど
比例の方だな

112 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:46:18.23 ID:vaQfGKJwd.net
仮に、
維新が比例で野党第一党になったら次の衆院選に弾みがつくな

113 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:46:31.90 ID:ytSbXXA30.net
>>103
今回は維新の扱いで割れてるね
時事は比例5議席を固めて上積み
JNNは9議席と

114 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:47:05.44 ID:JmUQGmMR0.net
時事は取材結果から分析しただけだから
精度高いとは言えん

115 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:47:52.78 ID:8HjcqYJu0.net
>>94
もし公明が現有割れしたらこいつが落ちるってことか

116 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:47:55.84 ID:8ohJ/TP6M.net
共同は参考にしてはいけない
だって以前の衆院選で自民300超え予測とかやった所だぞ
流石に無い

117 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:48:27.01 ID:vaQfGKJwd.net
まともに調査しているJNNの方が信頼性は高いか

118 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:48:27.58 ID:10g3G/yh0.net
維新の大勝利条件は
大阪、兵庫、京都、神奈川、愛知、東京全員当選して比例9当たりか?

119 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:48:35.84 ID:AD7MQXA40.net
維新が比例9も取るなら京都も東京も選挙区取れそうだけどな

120 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:11.19 ID:2aTtkdXfd.net
しかし仮に立憲が現有維持できない場合有田先生落選の可能性が高まってくるな

121 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:15.05 ID:e1jSRs430.net
>>101
社民とN党の前に参政がきてるのか
自民 19には届かない可能性
維新 9議席固め倍増の勢い
立憲 8議席維持微妙
公明 7議席視野も6議席に留まる可能性も
国民 3議席に届く見通し
共産 3議席確保しそう
れい 2議席に届きそう
参政 1議席獲得の可能性高まる
社民 議席獲得へ向けて支持広げる
N党 議席獲得へ向けて支持広げる
 

122 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:16.63 ID:/BqlQ49F0.net
>>118
最大値はそこかな
マイナス2ぐらいでもまあ勝利

123 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:18.00 ID:gGVDVBch0.net
>>113
比例5議席と9議席はは400万票違うからなあ

124 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:34.44 ID:eLGCdZTWr.net
東京は維新厳しそうだな山本太郎が強いわ
京都も福山の方が強いな
けど幹部が選曲入りしてるしこれから変わる可能性あるけど

125 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:42.10 ID:8ohJ/TP6M.net
JNNの方が信用出来るかな
維新は勢いを増しているようだ

126 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:49:49.63 ID:1+Uq8Pyoa.net
白は福岡で目撃されてるんだよね

127 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:50:13.33 ID:10g3G/yh0.net
>>122
比例は9が最大ぽいな

128 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:50:30.14 ID:T21WkBDX0.net
比例1200万とっても大阪以外の小選挙区だと平沼と園田しか当選しなかった2012年維新みたいなもので
比例は伸びるけど選挙区の維新新人は伸びないというのはありうる

129 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:51:01.29 ID:8ohJ/TP6M.net
立憲の比例は明確に減りそうだな
そこは残念

130 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:51:17.83 ID:eLGCdZTWr.net
>>128
東京、京都は厳しそう

131 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:51:45.31 ID:vaQfGKJwd.net
維新が勢いを増しているのは、多分枝野たちの猛烈な維新批判が原因だと思う
あれで維新の候補者や支持者、無党派層に怒りの火がついたかも?

132 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:52:10.91 ID:jleJDUQAa.net
維新の終盤追い込みはいつものことじゃないか

133 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:52:16.59 ID:l0hsnGXZ0.net
JNNは毎日の合同のネット調査だからなw…
高齢層が反映してると思わないがw…

134 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:52:59.67 ID:eP9a6PRQM.net
比例9でも選挙区が大阪2人兵庫+松沢だけなら維新は勝ったと言えるのかね
衆院選を考えれば大阪以外で小選挙区狙える議員は必要なんだが
江田軍団がいた2014とは違う

135 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:07.81 ID:gGVDVBch0.net
維新が1週間前から伸びてると言うソースをどうぞ
立憲が失速しているという記述は確かに有るが

136 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:10.31 ID:1+Uq8Pyoa.net
au止まってるし元からネット調査で立憲は維新に弱く電話調査で強め、ネット調査で更に減った感じなのかな

137 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:39.89 ID:HGw9mLml0.net
JNNはインターネット調査をどこまで信用したらいいか分からん。投票率のボリュームゾーンの高齢者はインターネットの調査に慣れてなさそうだし。

138 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:42.37 ID:eLGCdZTWr.net
>>134
愛知、神奈川くらいは取ってほしいよな
京都と東京が取れたら万々歳だけど

139 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:51.38 ID:T21WkBDX0.net
維新は選挙区4、比例8で倍増達成かな

140 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:54:57.59 ID:k4dTgW2w0.net
選挙区は自民
比例区は維新

ちょいお灸いれたい気分なんだろ

141 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:55:13.84 ID:D8uUZm+E0.net
>>124
東京は幹部撤収だろ
吉村や松井の集票力は東京では通用しない

142 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:56:35.62 ID:+1v2vrFD0.net
>>134
あえて公式の目標を比例議席に絞ってるから勝利宣言してもいいんじゃないかな
周りがどう扱うかの差は出るけど

143 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:56:38.76 ID:gGVDVBch0.net
インターネットだとJXでも維新は電話の倍近く出るぞ立憲は全く駄目

144 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:57:00.37 ID:/BqlQ49F0.net
東京は音喜多たちでどうにか乙武都ファから票取り返すしかない

145 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:57:30.93 ID:eP9a6PRQM.net
橋下時代から5ちゃん議員選挙板は維新を過小評価してきたからな
維新嫌いが多いのか

146 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:57:45.24 ID:vaQfGKJwd.net
東京は音喜多の集票力に全てを託すしかない

147 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:57:48.68 ID:0bloztOT0.net
迷ったけど東京は維新にしたわ。れいわよりも共産落ちてほしいけど。

148 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:57:51.23 ID:mxWS6tzld.net
まあ朝日はネット調査でほかよりましな情勢報道したんだよな

149 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:58:09.88 ID:/BqlQ49F0.net
>>145
過小評価じゃなくて数字を見るとそうなるけど結果が上ブレするだけ

150 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:58:19.22 ID:8ohJ/TP6M.net
TBSだと自民58を超える勢いって感じか
ぶっちゃけ現有の55を超えれば勝利だから楽な選挙で支持者は羨ましいな

151 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:58:20.62 ID:HRJn+RNi0.net
>>134
元の改選議席が少ないため2019年レベルでも勝ちだから
『倍増』の単語使える議席に届けば大勝利では

152 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:58:42.99 ID:D8uUZm+E0.net
>>119
選挙区は候補者同士の戦い
維新の候補が無名だからな
福山は前原が維新に付いたから逆に前原憎しで組織が固まった
山本太郎は組織がなくても知名度集票力と個が強い

153 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:59:40.68 ID:JmUQGmMR0.net
そういや都ファはさっぱりだな
維新と支持者もろに被りそうだし順当か

154 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:59:46.32 ID:ix4GkEbD0.net
楠井は兵庫の片山とかと比べてもかなりの良タマだけどなぁ

155 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:00:19.26 ID:0bloztOT0.net
京都維新もがんばってくれや。

156 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:00:28.80 ID:Xrj4Ql3o0.net
JNNは公明が6にとどまる可能性指摘してるあたり組織票を軽く見てる気が

157 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:02:39.26 ID:8ohJ/TP6M.net
>>137
まあ時事よりは信用出来るよ
時事とかあれ調査してないだろ、他と乖離が酷すぎる

158 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:03:00.53 ID:HGw9mLml0.net
今回の投票率は50%とした場合の比例で1議席を獲得するのに必要な票数は、約94万8000票です。

159 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:03:24.88 ID:+1v2vrFD0.net
関東の維新候補は、維新支持層に浸透していないから情勢調査に出てこないだけで
実際に投票するときは記載台に維新と書いてある候補に入れるから実際には海老沢通してくると思うよ

むしろ比例に維新と書いて、自民や立民の選挙区候補者名を書く人が相当数出てくる予想を立てるべきではない

160 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:05:12.15 ID:uLturgNSa.net
Z武や国ファ出したのは山本太郎削りのつもりだったんだろうけど結果的にネオリベ票を散らしただけの結果になりそうだな

161 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:05:15.72 ID:HGw9mLml0.net
>>157
一番信用できるのはやっぱり朝日なのかな。

162 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:05:58.55 ID:8ohJ/TP6M.net
>>161
それはそう
去年の実績考えるとね

163 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:06:44.50 ID:+1v2vrFD0.net
JXのネット調査はグノシーの利用者に偏るから怪しいけど
毎日新聞はSMSを使ってるからある程度正確に出てくると思うよ

164 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:06:59.53 ID:2b5BS96a0.net
そりゃあこのご時世に防衛費の増額に反対している党は負けるわな

165 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:07:23.58 ID:T21WkBDX0.net
特に維新は
選挙区票と比例票の乖離が大きいなんて今までもしょっちゅうあった現象だし

166 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:07:39.30 ID:D8uUZm+E0.net
>>154
なんだかんだで福山の知名度は高いんだよ
衆議院大敗は福山だけの責任ではなく立憲共産党にアクセル踏んだ連中のほうが重い
幹事長として物足りなかったけど、個人で失態は犯していないからな

167 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:07:44.44 ID:Gmg/TNp9d.net
「維新は議席数が倍近く増えたとしても、東京愛知京都で落としたら勝ったといえるのかね」

維新の勝ちだけは素直に認めたくない、という悲痛な叫びだなw

168 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:07:45.42 ID:mr9XMu7ta.net
>>159
今回比例で維新と書く奴が都Fと乙武に分散するからね
あいつら下ろした方が早いと思う

169 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:08:10.97 ID:HGw9mLml0.net
>>163
ただ、国民民主党が比例で3議席とか出てるのはやっぱりインターネットだからかなあと思ったり。

170 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:10:55.53 ID:gGVDVBch0.net
インターネットは自民と立憲に厳しく出て維新にはかなり高く出る

171 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:10:57.81 ID:O3mCMLm+0.net
都民Fは今回振るわなかったな
これは小池にとっても結構予想外では?

172 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:11:02.03 ID:eP9a6PRQM.net
衆院選で大阪圧勝、比例も大躍進、しかし関西以外の小選挙区は歯が立たず
→国会で民主系に代わるニュー野党の盟主として注目される
→橋下が外交関連で迷言を連発、外様のベテラン議員がそれと同じテーマで暴言を吐き支持率低下
→自民にすりよるもう一つの第3極政党との共闘にひびが入る
→それでも民主系が駄目だから比例は躍進、ただ選挙区は大阪兵庫以外はほぼ取れず

維新は9年前と気持ち悪いほど一緒の展開

173 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:12:28.03 ID:1+Uq8Pyoa.net
そういえば今回はまったく電話もSMSも来ないな、衆院選の時は20回くらい来たのに出なかったし回答してないけど本当にランダムか?埼玉5区狙ってなかったか?あ?お?

174 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:12:37.74 ID:eP9a6PRQM.net
>>167
実際、こういう議席の取り方をしても衆院選小選挙区で自民と闘えないんだから意味が無いんだよな

175 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:12:50.79 ID:T21WkBDX0.net
2013年維新はお膝元の大阪で1人擁立だし
その時よりは強い感があるけども

176 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:14:22.76 ID:mr9XMu7ta.net
>>171
地味に木下騒動が効いてる、結局都Fは何の説明責任も果たしてないわけで
それと神宮外苑伐採もプラスにはなってない

177 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:14:51.61 ID:xqCU7crg0.net
>>97
>⽇本維新の会は9議席を固めつつあり、立憲民主党を上回る比例での野党第一党が現実味を増しています。前回得た5議席からほぼ倍増の勢いです。
これマジかよ!?

立糞民主は比例で野党第一党陥落したら一気に瓦解していきそうだw もう共産党の言いなりになって、行くところまで行くしかないんじゃないか…

178 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:14:57.54 ID:looi2P/f0.net
東京新聞が防衛費倍増する金で大学の学費をタダにできるて書いてたけどほんまかいな

179 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:15:53.68 ID:D8uUZm+E0.net
>>172
橋下がとち狂って維新キラーの大石あきこを訴えたのもマイナス
大石の知名度アップに伴い、大阪維新の実態がネットを通して首都圏に流れた結果、吉村に帰れコールの洗礼
橋下はろくなことしていない

180 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:17:05.52 ID:D8uUZm+E0.net
>>177
左派再編だろうな
れいわと組む奴、共産に近づく奴

181 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:17:43.87 ID:ClGUszR60.net
電話調査とインターネット調査と比べると、第一印象ではインターネットの調査が「先鋭的」な意見が多そうと感じるが、実際には真逆
電話調査は、流される質問に答えさせられる状況なので、調査対象者が建前上の意見を語ることがあり、正確性が落ちる
一方、インターネット調査は、落ち着いた状態で答えるので、本音が出やすい
なのでインターネット調査のほうが秘密選挙での投票行動と相関性が高いと言える

これはマーケティングでは常識みたいなものだ
共同通信は電話調査をわざとやってるんだろう
知らないでやってるならもはやどっかに買収された方が良い

182 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:18:24.57 ID:bCI5m0o3d.net
>>176
荒木もパッと見た感じだと木下みたいな容姿やしな

183 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:18:33.74 ID:looi2P/f0.net
石井苗子がsNsで教育費出産費用無料化を目指すとかいうとんでもない毛バリを書いてるけど
党本部は承知してるのか?

184 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:18:39.37 ID:+1v2vrFD0.net
>>168
荒木が出てきた代わりに民民出なくなったからね
玉木は好きだけど荒木はなんかヤダ、という層も居るかもしれないからプラマイどう出るか見てみたい

直近の都民Fの政策見てるとSGDsとか太陽光パネルとかだから、食いに行くのリベラル層なんじゃないかな…という気もする
蓮舫好き、小池都知事も好き、荒木も好きかも、という層は団塊中心に居ると思う

乙武も人となりを知っていると保守だと分かるけど、集めてしまうのはリベラル票なのでは
蓮舫好き、乙武も好き、という層も多そう

185 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:19:43.40 ID:gGVDVBch0.net
>>181
でも実際にインターネット調査では維新にかなり強めに出るじゃん

186 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:20:19.03 ID:MDbbbcWb0.net
>>177
鎌倉また脱糞してて草なのだ

187 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:22:36.62 ID:ClGUszR60.net
>>185
インターネット調査のほうが、現実の世論に近い
大手メディアが電話調査を好むのは、偏向報道で煽ったあとに都合の良い質問に対する都合の良い結果が出やすいから

188 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:22:38.28 ID:+1v2vrFD0.net
>>181
知り合いにあったことだけど、固定電話は家内が答えることが多いから、ちょっと惰性で答えやすくなるんだよね
実際には、まだ決めていない自民支持層の人だったんだけど、奥さんがそこまで気にかけてなくて自民と答えちゃった

189 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:22:56.25 ID:vaQfGKJwd.net
参政党が議席獲得か 維新が比例で野党第一党に躍進も 比例区情勢 参院選 中盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d8f1642760c28230dd4c2920b307e07e3340f3


比例を立憲か維新かで迷っていた層には、この記事を見て維新と書く効果はありそうだね
今の政治を少しでも変えるために自分の貴重な一票を有効に使いたい

190 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:23:28.86 ID:xOqLBl7Y0.net
いずれにしても今一番参考になる材料はJNNのトレンド比較だけ。
しかも全体情勢を大きく変えるほどのものはない。
維新・立憲の比例争いについては、特に維新は明確な変化を示唆するものはないので
何とも言えないな

191 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:24:52.70 ID:+1v2vrFD0.net
>>189
敵と味方両方にバフを掛けていた安倍
敵と味方にデバフを掛ける岸田

なお敵に掛けるデバフのほうが強力なので議席は増える模様

192 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:25:20.15 ID:gGVDVBch0.net
>>187
投票率の高い高齢者を除外してるが、構成比の半分を無視して世論と言えるのかと言う

193 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:26:01.34 ID:xOqLBl7Y0.net
参政党を見出しにとってくるのかよ

194 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:26:17.87 ID:Xrj4Ql3o0.net
維新比例9行く勢いで立憲が7にとどまる可能性あるなら福山もっと苦戦するんじゃ?

195 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:27:33.86 ID:HJtyofdya.net
参政党も大きくなったな~

196 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:27:54.66 ID:yvTWNFYK0.net
選挙区は顔の売れてる現職が有利だから。

197 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:27:59.79 ID:5E1y8TXEr.net
>>194
吉村が最近ずっと京都入りしてるから結構追い上げられてそう

198 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:29:46.78 ID:gq6E16bMx.net
>>16
社民党って議席取れるかどうかわからないのか

199 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:29:57.09 ID:JoCJ0tHT0.net
>>98
維新が高すぎのような気もするなあ

200 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:30:01.25 ID:Xrj4Ql3o0.net
>>196
みんなの党「岡崎トミ子落としたぞ」

201 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:30:21.91 ID:mr9XMu7ta.net
>>196
それだと太郎も現職みたいなもんだよな、都知事選も出たし

202 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:30:57.56 ID:v/Pm2leu0.net
>>171
菅が辞めたらライバルの小池も賞味期限切れだわ。

203 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:31:35.40 ID:l0hsnGXZ0.net
野党がやや盛り返し「接戦区」増加 参院選中盤情勢分析 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/010/202000c
6月25、26日の序盤情勢取材時と比較すると野党系がやや盛り返し、全国に32ある改選数1の「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。改選数2以上の「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加した。

204 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:32:01.69 ID:gq6E16bMx.net
>>23
深夜じゃない


朝だよww
朝8時に比例マラソンは終わるだろう

205 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:32:11.08 ID:dmdfXM600.net
荒木圏外は実力どおり
都ファの陣容で国政は無理

206 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:32:45.00 ID:ne317LGV0.net
自公がいくら取るかじゃなく、立憲維新ときどきれいわの話ばかりってのが面白いね

日本の終わりっぷりがよく顕われてると思う

207 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:32:59.55 ID:gq6E16bMx.net
東京や沖縄の離島って今日や明日明後日がもう投票日の最終日なんだっけ?

208 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:33:10.47 ID:l0hsnGXZ0.net
野党がやや盛り返し「接戦区」増加 参院選中盤情勢分析 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/010/202000c

209 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:33:25.58 ID:HGw9mLml0.net
野党がやや盛り返し「接戦区」増加 参院選中盤情勢分析

https://news.yahoo.co.jp/articles/408bfcef9a0cded67ab1205539167119c5084988

210 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:33:48.42 ID:mr9XMu7ta.net
>>205
でもさ、立憲も維新もみんな元都議会議員、参院選通ってるよね?

211 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:34:23.62 ID:RWe8nQAk0.net
岩手は自民の広瀬。達増拓也と階の後援会はダブってる。階が裁判
の関係
で動かないぶん広瀬だね。小沢ももう岩手入りしないんじゃないかな。負けだとふんでるとおもう。

212 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:34:29.54 ID:gGVDVBch0.net
電話調査よりネット調査の方が金もかからず苦労もせず良いに決まってる、速報性も高いし
でも補正の仕方が確立してる訳ではないし未知の分野なんでしょ
生データを出されて狂喜乱舞してる姿はこっけいだわ

213 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:35:02.03 ID:+1v2vrFD0.net
立民比例、衆院1149万→今回750~850万(?)になる計算なのか…
300万票減ったら痛い

214 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:35:54.45 ID:HRJn+RNi0.net
比例当選予想

自民党18 特定二人 青山 赤松 足立 今井 宇都 片山 小川 越智 神谷 進藤 自見 友納 長谷川 藤木 山谷 山田
維新9 青島 石井章 石井苗 井上 猪瀬 後藤 中条 西川 松野
立憲6 石橋 鬼木 古賀 柴 辻元 村田
公明党6 上田 窪田 熊野 竹内 谷合 横田
共産党3 岩渕 大門 田村
国民3 竹詰 濱口 矢田
れいわ2 特定一人 水道橋
参政党1 武田
社民党1 福島
NHK党1 東谷

215 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:36:09.19 ID:l0hsnGXZ0.net
陣営の緩み警戒の与党、接戦区に重点の野党 参院選中盤情勢分析 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/010/185000c

216 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:36:14.37 ID:tleOABRR0.net
うーん
みずぽたんに引導を渡すためにあえてNHKに入れるか

217 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:36:54.01 ID:gq6E16bMx.net
>>65
厳しいってことよ

218 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:36:59.95 ID:dmdfXM600.net
>>210
民主維新は国政政党
全然違う

219 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:37:12.62 ID:sRsC47OA0.net
あの掃き溜めでは比例票集まるわけないわな
しかも他と違って死票が基本出ないから躊躇なく共産・れいわ(・社民)に流れるし

220 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:37:21.28 ID:gq6E16bMx.net
>>67
もうその4割は絶対に行かない人達だから

221 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:37:59.06 ID:2bRA52oL0.net
>>116
210-290みたいな数字出していよな
あれは流石にないわw

222 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:38:36.98 ID:eAE6xt90a.net
立憲比例票が4桁万か3件万かで発議抑止効果が全然変わってくるね護憲派って訳ではないしいずれはと思うけど今ではないと思ふ

223 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:38:44.31 ID:JmUQGmMR0.net
福井は保守分裂で野党にもワンチャンあるかと思っていたが
宮崎接戦は意外だな

224 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:39:16.05 ID:+1v2vrFD0.net
てか関東は節電モードになってて震災当時みたいな暗さなんだけど
生活に直接影響してるから自民支持層ほど怒り心頭だろう

スーパーも冷蔵ケースの照明切ってるから冷凍食品が見にくい…
明日は会社の蛍光灯を間引く予定

225 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:39:34.69 ID:xOqLBl7Y0.net
一部で期待された?岡山の接戦化はなかったか・・

226 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:39:35.87 ID:gGVDVBch0.net
自民53?ずいぶん後退したな

227 :バカボンパパ :2022/07/03(日) 20:40:36.31 ID:ttB3pQ1yM.net
あ、やっぱり立憲鈍化のニュースが出てきたか
そうじゃないと数字が合わなかったもんな

228 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:40:41.32 ID:ie15OmenM.net
>>209
維新選挙区はやはり大阪兵庫神奈川止まりか

229 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:40:41.99 ID:xOqLBl7Y0.net
毎日も比例は維新>立憲
これはJNNとある程度調査が重なってるから当然か

230 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:42:46.81 ID:gq6E16bMx.net
>>120
だって有田って今年70歳だか71歳だよな
もう引退しろよの年齢だぜ

231 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:43:59.69 ID:+1v2vrFD0.net
>>120
次の衆院比例で1位優遇したりしてw
(いやさすがにないよなそれは、これはシャレです)

232 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:44:02.93 ID:looi2P/f0.net
今は高齢化社会だから年齢が問題になるのは後期高齢者世代からでしょ

233 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:45:59.99 ID:HRJn+RNi0.net
立憲は比例9取れなきゃ青木有田白の現職誰かは落選見込み
6しか取れなきゃ仲良くドボンコースも

234 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:46:13.03 ID:eAE6xt90a.net
関口まさかず(69) 呂律がまわらん
上田清司(74)きびきび喋る

歳を取るとわからんもんだ

235 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:46:57.49 ID:+1v2vrFD0.net
>>233
組織内候補が落ちなければノーダメだから選対は気にかけてないかも

236 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:47:03.46 ID:8s0JAIp9d.net
このままだと愛知の国民vs維新が一番熾烈か?

237 :無党派さん:2022/07/03(日) 20:47:37.30 .net
バフデバフってオッペケくんかこりゃw

238 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:47:48.27 ID:O3mCMLm+0.net
>>202
安倍菅と対立していたツケがここに来たか
岸田になった以上埋もれるのは必須だものな

239 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:48:20.25 ID:eAE6xt90a.net
>>236
トヨタろうくみさんは?

240 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:48:32.85 ID:cs0VTRFu0.net
自民は60届かないな
比例は18止まりで一人区は8は落とす
結果的に57って感じか

241 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:48:38.46 ID:gq6E16bMx.net
>>173
さっきの0800から始まる電話番号はあれだったのかな?
どっかの調査だったのかな
検索かけても今日だけ出ているんだよな

242 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:48:41.10 ID:HGw9mLml0.net
朝日の終盤情勢って来週の何曜日が有力?

243 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:48:51.79 ID:looi2P/f0.net
白が落選したら白親子にたかるつもりで引退表明した娘婿のEXILE黒木が可哀そうやな

244 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:49:00.20 ID:T21WkBDX0.net
宮崎が意外すぎるな
福島は接戦報道あったし福井は保守王国とはいえ不安要素はあるから分かるけど

245 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:49:00.52 ID:YNSprHk6d.net
AV禁止や表現規制で立憲に投票してた層が剥がれた

246 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:49:48.80 ID:HRJn+RNi0.net
>>235
労組の中でいちばん票取れない私鉄も辻元バフがあるし労組系はまず落ちないか
立正票が藤末や大島に分散せず白に集中した場合はちょっと怖いけど

247 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:50:01.34 ID:Xrj4Ql3o0.net
宮崎は接戦になる見込みがあったから国民民主は引かなかったんだよ

248 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:50:07.74 ID:looi2P/f0.net
でも要友紀子擁立したせいでAX禁止支持してた層が離れそうなのは皮肉やあ

249 :バカボンパパ :2022/07/03(日) 20:50:41.87 ID:ttB3pQ1yM.net
>>236
維新は食い合う相手を間違えてんだよ
敵は右じゃなくてブサヨなんだが

250 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:51:09.59 ID:vaQfGKJwd.net
読売が今夜出そうだけど、そこでも比例で維新が野党第一党の見通しかどうか

251 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:51:29.95 ID:gGVDVBch0.net
宮崎自民は各社優勢を打ってたがな

252 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:51:30.84 ID:eAE6xt90a.net
>>241
よくわからん番号でこの時期かかってくるのはだいたいそうなんじゃない非通知とか携帯からも来るし音声ガイダンスはボイスメールに少し残ってたりしてた

253 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:51:58.33 ID:sRsC47OA0.net
>>245
そんな瑣末なことは横に置くとして、枠組みとして最初から間違っているから再編しか選択肢がないという
左派サイドも民主党政権(特に野田政権)時代の連中と嫌々お付き合いする理由が無くなったし

254 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:52:29.87 ID:32pmSVSN0.net
糖尿爺さんはマジ無理w

255 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:52:47.00 ID:vaQfGKJwd.net
国民民主党もここにきて盛り返しているのかな?

256 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:52:50.89 ID:32pmSVSN0.net
大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジな

257 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:05.74 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタン

258 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:15.77 ID:BTMbN8uTM.net
>>218
立憲はともかく維新は大阪の地方政党発だから状況一緒では

259 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:20.20 ID:32pmSVSN0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国

260 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:20.97 ID:T21WkBDX0.net
これまでの票差も圧倒的だし
万が一事実なら武井の件以外にめちゃくちゃ大きなネガティブ要素があるとしか思えない

261 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:35.51 ID:gGVDVBch0.net
宮崎は松下と黒田の争いでしょ

262 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:36.59 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブ

263 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:53:51.09 ID:32pmSVSN0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦しむトル

264 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:00.40 ID:HRJn+RNi0.net
宮崎県は立憲だけでなく国民民主党や共産党も出してるから普通なら余裕で自民ゼロうちになりそうなもんなんだがな
何かあったかね?

265 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:05.91 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

266 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:20.67 ID:32pmSVSN0.net
氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

267 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:25.77 ID:v/Pm2leu0.net
>>224
かといって関東で落とす自公候補がいるとは思えんが。

268 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:35.89 ID:32pmSVSN0.net
る。2018年にトルコ・イスタンブールで起き

269 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:54:51.21 ID:32pmSVSN0.net
氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

270 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:05.54 ID:8s0JAIp9d.net
>>209
自民優位→接戦に変わった3選挙区

福島(もともと比較的野党が強い。一騎打ちの構図)
福井(自民現職が多選高齢で保守分裂)

この2つは分かるけど、宮崎は何か要素あったっけ?
もともと保守王国で、野党は立憲のほかに、国民と共産も立候補してるのに。
宮崎1区の分裂選挙がまだ尾でも引いてる?

271 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:06.18 ID:32pmSVSN0.net
訪問した。エルドアン大統領と会談し、経済分

272 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:20.83 ID:32pmSVSN0.net
、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨

273 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:24.11 ID:t/T3NOfJ0.net
有田って前回当選のときに「この6年で辞める」とか言ってなかったっけ?

274 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:36.04 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係

275 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:40.26 ID:HRJn+RNi0.net
>>267
落とすなら東京神奈川二人目だな

276 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:55:50.79 ID:32pmSVSN0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

277 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:56:06.09 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

278 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:56:21.03 ID:32pmSVSN0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

279 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:56:40.90 ID:32pmSVSN0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

280 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:56:57.19 ID:T21WkBDX0.net
東京神奈川もほぼ鉄板だろ
疑問が残るが強いていえば
比例南関東ブロックの山梨

281 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:57:11.60 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

282 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:57:20.40 ID:32pmSVSN0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

283 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:57:42.36 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

284 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:57:53.54 ID:32pmSVSN0.net
図る。2018年にトルコ・イスタンブー

285 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:01.52 ID:iCVcxoOuM.net
>>204
そんなにかからんよ…
比例党内戦争は別だが、そこまでの時間にはならんやろ

286 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:10.92 ID:32pmSVSN0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

287 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:17.86 ID:h6798/Tbd.net
>>255
やたらそういう書き込み見るけどソースあんの?

288 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:20.05 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

289 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:35.42 ID:+OOSM22Zd.net
福井と宮崎まで接戦に持ち込まれるようじゃ与党大敗じゃね?
これ岸田辞任あるぞ

290 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:36.23 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きた

291 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:58:51.60 ID:32pmSVSN0.net
件後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦

292 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:06.15 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起き

293 :充希 :2022/07/03(日) 20:59:06.98 ID:io15A/g00.net
参政党 4議席
NHK党 4議席増
立憲 7議席減
共産 1議席減
れいわ 変わらず
社民 壊滅

294 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:25.35 ID:32pmSVSN0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

295 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:45.24 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と、

296 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:50.35 ID:gGVDVBch0.net
ほんと宮崎は謎序盤大差だっただろ

297 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:52.73 ID:+1v2vrFD0.net
>>267
関東地方は4300万人居るから比例の影響がすごく大きいんだよ
それに地上波キー局はこの商圏だけの番組作りをするから、関東比例で動くと次の選挙の構図が変わる

298 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:59:55.61 ID:32pmSVSN0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

299 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:00.70 ID:Au/t72KCa.net
上田が比例は国民民主党って言ってるからそれだけで1議席確保しそうな気がするけどなあ

300 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:01.65 ID:HRJn+RNi0.net
>>270
1区域で立憲勝ててたりするならそれで説明つくな
問題は1区で貯金作れるかor2区3区で競れてるかどうか

301 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:08.01 ID:32pmSVSN0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

302 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:10.62 ID:5BmGdCkO0.net
情勢が横ばい過ぎて特に話すことがない
朝日情勢よ早く来てくれ

303 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:20.16 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国

304 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:35.78 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起き

305 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:55.64 ID:32pmSVSN0.net
図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

306 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:00:59.44 ID:hObW0oIC0.net
個人的にはメディア報道よりも自公維新寄りなのが実情かな?と思う
最近の選挙予測の外しっぷりを見るに

307 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:05.90 ID:32pmSVSN0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関

308 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:20.00 ID:32pmSVSN0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

309 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:24.75 ID:+OOSM22Zd.net
>>302
いや自民大敗
立憲まさかの大逆転圧勝じゃん
山は動いたぞ

310 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:27.06 ID:+0/3denGd.net
山際って麻生タイプのアホなの?
なんで選挙期間中にあんな失言するんだろか

311 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:36.60 ID:32pmSVSN0.net
氏は事件への関与が指摘され、権威が傷ついた。

312 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:01:51.02 ID:32pmSVSN0.net
、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジ

313 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:06.16 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

314 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:20.77 ID:32pmSVSN0.net
、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦しむトルコの経済

315 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:35.81 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係

316 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:43.07 ID:Au/t72KCa.net
ああでも予想投票率からしてそれはないか

317 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:50.16 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジ

318 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:58.66 ID:v/Pm2leu0.net
>>243
EXILEに籍を置いてたならLDHはずっと養ってくれてたろうに勿体ないな。

319 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:03:06.64 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジ

320 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:03:14.69 ID:gvrEE756a.net
こういうの終盤に接戦のところに効くんだよな。何考えてんだよ。
山際担当相、「野党の話は聞かず」 発言に反発相次ぐ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070300222&g=pol

321 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:03:21.48 ID:32pmSVSN0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係

322 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:03:35.87 ID:32pmSVSN0.net
後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

323 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:03:50.80 ID:32pmSVSN0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と、

324 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:04:14.50 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

325 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:04:23.05 ID:v/Pm2leu0.net
>>287
記者とか国会周辺人物にその見方が強い。

326 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:04:26.59 ID:ie15OmenM.net
山際の発言そんなにおかしいかな?
自民党主流派の偽らざる本音だろw

327 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:04:36.88 ID:32pmSVSN0.net
記者殺害事件で悪化していた両国関係の

328 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:04:51.86 ID:32pmSVSN0.net
落に苦しむトルコの経済再生は、来年に大

329 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:01.81 ID:Xrj4Ql3o0.net
宮崎は自民県連がゴタゴタしてたのと立憲が擁立した黒田がなかなか勢いのあるタイプで行けるかも?みたいな話はあったんだよ
だから最後の最後まで国民民主に一本化の打診してたけど断られた

330 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:05.08 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係

331 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:16.74 ID:32pmSVSN0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国か

332 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:33.59 ID:0T5DifQud.net
>>325
うーん…情勢報道見るにまったく盛り返しそうな雰囲気は感じないんだけど…

333 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:33.79 ID:+OOSM22Zd.net
泉さんの名采配に拍手
これもう現代の諸葛亮として日本の戦後史に名を刻むね

334 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:33.95 ID:+1v2vrFD0.net
>>320
>青森県八戸市で街頭演説した際
なんでよりによって青森なんだよ…ただでさえ東北は荒れてるのに

335 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:36.13 ID:32pmSVSN0.net
訪問した。エルドアン大統領と会談し、経済分野で連携を図る。2018年にトルコ・イスタンブ

336 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:47.50 ID:oMpdd2ulM.net
都民ファースト荒木の当選絶望票と乙武の当選絶望票
更にれいわ太郎と共産党山添が並んでいる事で
棚ぼた当選で維新の海老沢が当選しそうだな!
自民保守係twitterやユーチューバーが一斉に自民二人安泰だから海老沢一本で行こうと
大量に情報拡散している。

337 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:05:50.64 ID:32pmSVSN0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦しむト

338 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:03.35 ID:1eNRQ7GHd.net
>>320
別に失言だとは思わないな

339 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:07.07 ID:32pmSVSN0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、

340 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:20.27 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

341 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:21.87 ID:v/Pm2leu0.net
>>329
もはや五毛議員の松下新平が落ちるならそれでいいや。

342 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:40.92 ID:32pmSVSN0.net
マド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

343 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:06:51.68 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サ

344 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:07:54.06 ID:+1v2vrFD0.net
まあ実際には聞かないどころか争点つぶしのために野党が主張する政策を先に閣法ブチ込みするのが自民ドクトリンなんですけどね

345 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:08:20.47 ID:T21WkBDX0.net
宮崎は前回までの票差と保守分裂までは至ってないことからそこまで影響あるとは思えないし
事実だとしたら立憲の候補者がめちゃくちゃ個人人気あるとかかな

346 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:09:01.55 ID:qA0RfzO4d.net
東京が新たに接戦区ってことは
海老沢と6位候補の差が縮まってるってことか?
海老沢が勢い増してるのか失速してるのかで大分変わりそう

347 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:10:09.42 ID:T21WkBDX0.net
八戸だったら自民支持層も大半が田名部に投票するだろうから
それを止めようとして言葉が過ぎた感じだな

348 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:10:38.06 ID:32pmSVSN0.net
図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記

349 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:10:47.80 ID:gGVDVBch0.net
自民失速してる感あるな、あと1週間接戦区は少し後手を踏むかも

350 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:10:51.12 ID:32pmSVSN0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

351 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:05.75 ID:32pmSVSN0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

352 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:07.89 ID:+1v2vrFD0.net
岸田には山際更迭という「決断」をしてもらうとしよう
それで影響は最低限に抑えられるだろう

353 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:16.53 ID:looi2P/f0.net
グレート義太夫の極左ぶりがひどい

354 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:20.13 ID:32pmSVSN0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

355 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:42.98 ID:32pmSVSN0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦しむトルコの経済再生は、来

356 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:11:51.97 ID:32pmSVSN0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復

357 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:12:05.94 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国

358 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:12:20.34 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国

359 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:12:35.68 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

360 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:12:51.39 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起

361 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:13:06.55 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

362 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:13:24.10 ID:32pmSVSN0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨

363 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:13:34.46 ID:+1v2vrFD0.net
考えてみれば現政権で閣僚の不始末ってこれが初めてかな
そういう意味では岸田政権はうまくやっていたとも言えるのかも

安倍政権でも1国会1不始末くらいはあった気がするし

364 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:13:37.23 ID:T21WkBDX0.net
現有少し下回るくらいでも岸田政権の長期化には何ら影響は無いのだから
接戦区自民全敗としても影響は微弱だな

365 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:13:50.13 ID:32pmSVSN0.net
記者殺害事件で悪化していた両国関係の修

366 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:05.83 ID:32pmSVSN0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通

367 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:15.21 ID:looi2P/f0.net
来年の統一地方選はどうなる

368 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:19.92 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

369 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:25.35 ID:HRJn+RNi0.net
>>338
いや、報道・拡散のされ方次第では危うい

370 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:36.71 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウ

371 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:14:50.88 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起

372 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:06.73 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

373 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:08.80 ID:UJAUy1h50.net
よりにもよって青森でだからな

374 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:21.68 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブール

375 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:36.07 ID:32pmSVSN0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

376 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:51.29 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

377 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:15:58.06 ID:+OOSM22Zd.net
道理でネトウヨが泉さんにビビってるわけだ

378 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:16:07.04 ID:32pmSVSN0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と、

379 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:16:19.93 ID:32pmSVSN0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦

380 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:16:35.87 ID:32pmSVSN0.net
連携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起

381 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:16:50.49 ID:32pmSVSN0.net
むトルコ

382 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:02.19 ID:Va+vdC+/0.net
コロナの増加や円安の進行も影響与えそうなんだよな

383 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:04.43 ID:qHX6SnSY0.net
立憲がずっこける姿が楽しいんだよな
もっと期待値上げてけよ

384 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:05.02 ID:gq6E16bMx.net
>>285
その比例党内戦争が面白いのよww

385 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:05.68 ID:32pmSVSN0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

386 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:20.15 ID:32pmSVSN0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と

387 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:22.41 ID:trEU7euN0.net
宮崎の立民候補である黒田は今年2月まで数年間NHK宮崎の夕方ニュース番組で気象情報を担当していたのようで。

民放2局とNHKしかない宮崎のテレビ(それも夕方ニュース)に数年も出てたならそりゃ知名度が高いし無党派受けがええんやろうな。

一方の松下は3期12年やってる割には何してるのかが見えないから飽きが来てるのかもしれんね。

地元紙の宮崎日日新聞が出した序盤調査では共同通信の調査に取材込みの結果で「松下、黒田競る」と出してたようだから、接戦区になったのもちょっと納得な感じ。

388 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:29.83 ID:tL58vadh0.net
自民53議席で惨敗、岸田辞任だな。ざまあ。

389 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:36.01 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

390 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:51.56 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

391 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:17:55.62 ID:oMpdd2ulM.net
山本太郎と共産党の山添が
真っ二つに割れてるのが痛いなこれで維新海老沢が一歩一歩着実に乙武票と都ファア票を削って行けば当選ラインに
乗ってしまう

太郎、山添のどちらかが3位4位なら票を回してす事が出来ただろうに!

392 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:18:05.88 ID:32pmSVSN0.net
後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

393 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:18:24.04 ID:Va+vdC+/0.net
自民減で維新大躍進が安倍嫌いの立憲共産の信者にとっては一番まずい展開だろ

394 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:18:27.78 ID:32pmSVSN0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸国

395 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:18:45.87 ID:/QWrBxYa0.net
>>388
自公で改選過半数割れなら辞任あるかも!?

396 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:18:51.77 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

397 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:06.00 ID:gGVDVBch0.net
>>393
どこが大躍進だって?

398 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:06.17 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

399 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:06.49 ID:bYOhhflNM.net
>>166
時間があればコロナもやりますは、失態じゃないのか

400 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:20.88 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

401 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:21.22 ID:gq6E16bMx.net
>>353
どうしても働けなくなった人というのは左寄りの人達にすがりたくなるものよ

402 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:36.18 ID:32pmSVSN0.net
ール共同】サウジアラビアの実力者ムハンマド・ビン・サルマン皇太子は22日、トルコの首都アンカラを訪問した。エ

403 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:38.40 ID:Va+vdC+/0.net
>>387
地元紙は序盤から接戦としてたんだな

404 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:51.41 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

405 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:19:51.81 ID:M1+J5laVd.net
参政党は見出しで報じられたのが地味に大きい気がするなぁ
死票恐れて二の足踏んでいた層が流れ込むきっかけには十分だろう
割りを食うのは強いて言えば自民か

406 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:06.18 ID:32pmSVSN0.net
。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者殺害事件

407 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:16.45 ID:T21WkBDX0.net
自民失速で最も影響が出るのは1人区だから
利益を得るのは維新より立憲

408 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:20.24 ID:32pmSVSN0.net
は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

409 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:36.49 ID:aS4YkzM50.net
>>391
心配しなくてもここから蓮舫が下振れして海老沢と6位争いになるだけ
立憲の下振れ力を舐めてはいけない

410 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:36.97 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

411 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:20:51.99 ID:32pmSVSN0.net
コの経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

412 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:07.90 ID:32pmSVSN0.net
連携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起

413 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:20.77 ID:+OOSM22Zd.net
自民は1議席でも減らしたら岸田辞任だろ
泉さん選挙の達人になりつつあるね

414 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:23.78 ID:CwU+j9KUM.net
>>325
例えば誰よ?

415 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:26.01 ID:32pmSVSN0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

416 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:36.68 ID:32pmSVSN0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起き

417 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:21:51.50 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

418 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:08.23 ID:32pmSVSN0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と、

419 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:09.03 ID:Va+vdC+/0.net
比例の野党第一党を維新にとられたらまずいだろ

420 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:20.94 ID:32pmSVSN0.net
、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

421 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:37.58 ID:32pmSVSN0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

422 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:55.67 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

423 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:22:58.51 ID:looi2P/f0.net
選挙演説は誇張したり面白おかしく言わないと話を聞いてもらえないから昔から失言の宝庫だった
記者会見みたいに気を遣ってるわけじゃないし

424 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:06.19 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

425 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:16.13 ID:t3LHZ6sop.net
>>405

参政党は、自民の票を食いまくるマシーン

426 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:19.62 ID:eP9a6PRQM.net
>>413
小泉ですら49議席で続投したぞ
50オーバーで首相辞任はさすがにあたおか

427 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:20.30 ID:32pmSVSN0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復

428 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:36.63 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

429 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:55.78 ID:ZP7K5EyJ0.net
>>391
よくわからんが、真っ二つに割れてるというのは、票割りが完璧という状態なのでは?
左翼にとっては理想的ではないの?

430 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:23:56.86 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

431 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:06.00 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

432 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:06.00 ID:cs0VTRFu0.net
参政党って全国に立ててるよな候補
自民党票が何万票かは流れてると思う
接戦区はそれで落とすところが出てくる感じになると思う
一人区では2016の幸福みたいな立ち位置になりそう

433 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:13.82 ID:p2W3+5I40.net
立憲、共産、れいわ落としたいから
って維新に投票しようとする奴ってどれくらいいるだろうな
そんな芸当する奴は政治通上位3%に入ってしまう位少数そうだが

434 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:16.24 ID:tL58vadh0.net
与党で過半数なんてぬるい勝敗ラインあり得ないでしょ。自民が現有議席下回ったら岸田辞任だろ。現実的になってきたな。次の総理誰にするか考えとけよゴミ与党。国民の怒りを思いしれ。

435 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:20.57 ID:32pmSVSN0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

436 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:36.09 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

437 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:24:50.55 ID:32pmSVSN0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きた

438 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:25:05.72 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

439 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:25:16.42 ID:aS4YkzM50.net
蓮舫は右派から見れば「民主党政権の象徴」、左派から見れば「獅子身中の虫」だから、下振れするのは当然だわな
福山も基本的にはこれだけど

440 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:25:26.74 ID:32pmSVSN0.net
ラを訪問した。エルドアン大統領と会談し、経済分

441 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:25:35.15 ID:32pmSVSN0.net
マド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦しむ

442 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:25:50.19 ID:32pmSVSN0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

443 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:09.41 ID:32pmSVSN0.net
ラを訪問した。エルドアン大統領と会談し、経済

444 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:20.51 ID:2BpG3CZL0.net
JNN毎日の携帯調査ってauも対象にしたのかな
沖縄はau系の沖縄セルラーがシェア高いんで除外されてると不味い

445 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:21.04 ID:32pmSVSN0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

446 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:36.78 ID:32pmSVSN0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

447 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:44.01 ID:looi2P/f0.net
蓮舫てそんなに立憲支持者に嫌われてたっけ?

448 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:46.60 ID:SCmK/1MbM.net
>>405
選挙ドットコムいわく参政党は維新を食ってるとさ。

なぜかヨソと維新が乖離している毎日JNNからは読み取れないけど。

449 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:26:51.20 ID:32pmSVSN0.net
マド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

450 :十四代目 :2022/07/03(日) 21:27:04.85 ID:/8wR/uTq0.net
維新は堅調らしく、レッドチームが一方的に負けそう

451 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:27:20.78 ID:Va+vdC+/0.net
>>425
わかる
参政がひっかきまわしそうだな

452 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:27:41.49 ID:+1v2vrFD0.net
>>439
蓮舫って左派に嫌われる要素あったっけ
党内の方針に忠実で、キャラの強さほど勝手さはない人だと思うけど

453 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:27:54.18 ID:Va+vdC+/0.net
>>448
一人区では参政が自民を食うと思う

454 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:27:57.26 ID:SCmK/1MbM.net
>>447
社会党以来のベテラン有権者とは合わないだろう。

455 :十四代目 :2022/07/03(日) 21:28:19.61 ID:/8wR/uTq0.net
レッドチームは、完全に無党派から嫌われてるなー
レッドチーム間で票が動いてるだけで、しかも高齢化で毎年パイが減ってる

456 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:28:34.70 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

457 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:28:47.30 ID:nbdVTvWcd.net
JNNと毎日って同じ調査なのに分析が全然違うな

458 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:28:55.49 ID:1A1j9f+D0.net
トルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨

459 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:06.19 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた

460 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:21.52 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

461 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:35.56 ID:1A1j9f+D0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

462 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:36.19 ID:+1v2vrFD0.net
>>448
そうなると国会戦略が組みにくいな
独自色を出すために維新の新自由主義的な姿勢を叩くのが標準的な政治行動だと思うんだけど、効果が読みにくい

463 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:46.59 ID:gq6E16bMx.net
今井絵理子ってロシア出禁なんだろ?
すげーよ
あのロシアに出禁になるってよっぽどだよ、カッコいいよ

464 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:48.91 ID:nbdVTvWcd.net
自民は53だったら厳しいな
政権運営には影響でないが安倍派が逆に盛り上がる

465 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:29:51.85 ID:1A1j9f+D0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

466 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:30:06.31 ID:1A1j9f+D0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復

467 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:30:22.13 ID:1A1j9f+D0.net
、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

468 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:30:37.24 ID:1A1j9f+D0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

469 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:30:52.03 ID:ie15OmenM.net
参政はれいわ潰しのために急造したんだろうに維新食っちゃったら台無しだなw

470 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:30:55.17 ID:1A1j9f+D0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで

471 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:31:00.59 ID:looi2P/f0.net
参政党厨見ると昔の維新政党新風や次世代の党厨を思い出す

472 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:31:20.31 ID:1A1j9f+D0.net
ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦

473 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:31:36.42 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

474 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:31:46.75 ID:O3mCMLm+0.net
一応下限53って意味だから余程じゃない限り55以上は行くかと

475 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:31:51.12 ID:1A1j9f+D0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

476 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:05.62 ID:1A1j9f+D0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

477 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:20.07 ID:1A1j9f+D0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

478 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:23.04 ID:eP9a6PRQM.net
ぶっちゃけ自民53でも63でも大した違いが無い

479 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:29.33 ID:JmUQGmMR0.net
毎日もあまり精度が高い印象がないんだよなあ
朝日読売が来るまではなんとも言えん

480 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:33.31 ID:CUHr64Xd0.net
>>464
野党が頑張ってるというより
保守系団体や創価の一部が戦略投票に出て政府に圧力かけてるのかもな

481 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:33.99 ID:SCmK/1MbM.net
朝日の情勢調査が来るまで混乱が続くなこりゃ。

482 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:35.54 ID:1A1j9f+D0.net
件後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

483 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:32:51.88 ID:1A1j9f+D0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

484 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:11.25 ID:1A1j9f+D0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

485 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:23.25 ID:1A1j9f+D0.net
記者殺害事件で悪化していた両国関係の修

486 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:28.03 ID:tL58vadh0.net
これはもう流れ変わっただろ。接戦区全敗で自民53議席以下確定だ。岸田辞任だ。ざまあ。

487 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:29.30 ID:XxXG5FaTd.net
山際はアホやな。こういう報道は無党派には嫌われっからな。

488 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:36.34 ID:1A1j9f+D0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

489 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:51.85 ID:1A1j9f+D0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きた

490 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:33:55.27 ID:Va+vdC+/0.net
去年の衆院選は朝日と共同が比較的まともだった記憶がある

491 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:06.14 ID:1A1j9f+D0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

492 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:13.34 ID:HGw9mLml0.net
読売は日付変わるくらいに出そう?

493 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:21.47 ID:1A1j9f+D0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関

494 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:35.49 ID:1A1j9f+D0.net
カラを訪問した。エルドアン大統領と会談し、経済

495 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:41.56 ID:5BmGdCkO0.net
読売は一応下限って意味で信頼出来る
基本自民に対して厳しく出すから

496 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:58.39 ID:1A1j9f+D0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

497 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:06.70 ID:aS4YkzM50.net
野党再編の都合上、岸田長期政権でなければ相当まずい展開だわな
「安倍 vs 野田豚」というこの世の地獄をいつまで味わわされるのかって話

498 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:07.56 ID:1A1j9f+D0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウ

499 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:20.87 ID:1A1j9f+D0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

500 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:21.89 ID:SCmK/1MbM.net
>>479
毎日はもはや普段の世論調査が滅茶苦茶だもんな。

窮した結果で情けないが。

501 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:36.32 ID:1A1j9f+D0.net
後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初

502 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:46.82 ID:oMpdd2ulM.net
>>429
山本太郎か共産党山添のどちらかが突出してれば、負けてる方を全振り出来るが、
どちらも5ー6だと迷うからこれからの伸びは分散されてしまうが、

維新海老沢は被る候補が安泰の自民二人と絶望的な乙武都ファアだからその票を全部救える点で大きい、
伸び代が大きいと言う事!

503 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:51.14 ID:1A1j9f+D0.net
携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

504 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:35:59.79 ID:gq6E16bMx.net
岸田ってなんもしとらんからな
注視してますじゃ要はなんもしてませんってこと
これじゃ厳しい

505 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:05.87 ID:1A1j9f+D0.net
事件後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの

506 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:12.75 ID:CUHr64Xd0.net
だいたい地方の知事選とかでも与党とのパイプアピールするのは逆効果な感じある
政策じゃなくて人脈で決めろなんて言われたらムカつくよ

507 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:20.83 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

508 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:35.98 ID:1A1j9f+D0.net
マド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

509 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:42.80 ID:5BmGdCkO0.net
まあ確かに毎日もかなりアバウトな世論調査多いものな
そう考えると朝日毎日待ちか
ぶっちゃけ毎日とJNNならまだJNNの方が信頼出来る

510 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:44.06 ID:qHX6SnSY0.net
野党が踊り狂って与党が勝つ流れが何年続くんだろうか

511 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:51.52 ID:1A1j9f+D0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

512 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:36:52.85 ID:eP9a6PRQM.net
ゼロ年代の民主党支持者「政権交代を実現する」
2022年の立憲支持者「自民53議席で岸田辞任ざまあ」
なぜこうなった

513 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:05.88 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修

514 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:14.41 ID:Xrj4Ql3o0.net
去年の情勢だと全体の数字は朝日が近かったけど個別の選挙区は読売が一番当ててたはず

515 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:18.88 ID:v/Pm2leu0.net
山際のアレはどうせ負け確の青森だったのが救いか。

516 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:20.39 ID:1A1j9f+D0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

517 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:34.30 ID:RTWqqWZn0.net
自民急減速って出て陣営に危機感が出てなんだかんだ言って58くらいに落ち着きそう

518 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:35.60 ID:1A1j9f+D0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

519 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:50.87 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

520 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:37:56.56 ID:5BmGdCkO0.net
>>509
朝日読売だった、間違えた

521 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:05.20 ID:tL58vadh0.net
98年や10年に似てきたな。選挙期間中に急速に支持が溶ける。たぶんどの情勢調査の下限も下回る予想外の結果になるぞ。自民50議席割れ惨敗で岸田辞任だ。

522 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:05.81 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の

523 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:20.55 ID:1A1j9f+D0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦

524 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:31.98 ID:VTJG4i6u0.net
毎日情勢調査、野党やや盛り返し共産党4-7議席、れいわ新選組1議席以上視野
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656851615/

毎日新聞は2、3両日中盤情勢を行なった

野党系がやや盛り返し

「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加

共産は東京で1議席を維持し、比例代表とあわせ4~7議席
れいわは1議席以上を獲得する見通し。

525 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:43.13 ID:eP9a6PRQM.net
たかが下限が3議席落ちたぐらいで何をはしゃいでるのか

526 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:51.94 ID:1A1j9f+D0.net
た。エルドアン大統領と会談し、経済分野で連携を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者

527 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:06.55 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジな

528 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:20.12 ID:1A1j9f+D0.net
マド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦し

529 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:33.14 ID:dGX8efIla.net
>>80

自民
票を維新に回して

山本か山添落とせるなら

回すんじゃないか!?

この2人って国会で質問立たれると
面倒くさいんじゃない

530 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:34.23 ID:cs0VTRFu0.net
自民53とか普通は大勝利ラインだけど今回53なら大敗と叩かれるだろうな
勝確の60議席選挙を負け戦にしたと岸田退陣までいくかねこれ?
黒幕はもちろん安倍

531 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:41.18 ID:1A1j9f+D0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

532 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:51.45 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と

533 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:07.72 ID:1A1j9f+D0.net
化していた両国関

534 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:20.28 ID:1A1j9f+D0.net
氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

535 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:35.98 ID:1A1j9f+D0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾

536 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:41.36 ID:aS4YkzM50.net
「何もしてない」は「悪さをしないでくれている」って意味でもあるから、岸田支持の隠れた源泉だったりするわな
「やってる感」自体が清和会台頭を招いてしまった一因なのは間違いないし

537 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:53.95 ID:vaQfGKJwd.net
>>504
岸田は、ガースーと違って聞く力を持っているからね
有権者の意見や不満を、ただ黙って聞いてあげるだけでも有権者の心はスッと軽くなる

538 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:40:54.44 ID:1A1j9f+D0.net
トルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

539 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:07.08 ID:1A1j9f+D0.net
生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジな

540 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:10.93 ID:eP9a6PRQM.net
比例17
複数区京都北海道2人目以外は当選で15人
ここまでで自民は32議席
1人区18勝14敗でも50議席に届く
自民50割れ予想はあたおか

541 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:18.21 ID:2BpG3CZL0.net
この荒らしは黒川荒らしっていう立憲信者な
新潟知事選の日の荒らしと同じ奴

542 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:21.09 ID:1A1j9f+D0.net
氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

543 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:35.60 ID:1A1j9f+D0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

544 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:51.92 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修

545 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:41:56.03 ID:Va+vdC+/0.net
アベ時代は無党派人気がなかったが岩盤層つくってたからなあ

546 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:07.24 ID:1A1j9f+D0.net
再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

547 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:13.87 ID:+OOSM22Zd.net
泉さんの心の訴えが有権者に届き始めてるね
キシダ政治を許さないの市民の声が国全体を覆い出した

548 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:20.97 ID:1A1j9f+D0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係

549 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:47.43 ID:1A1j9f+D0.net
後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨

550 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:56.96 ID:+1v2vrFD0.net
選挙後岸田政権は維持できるのかね
支持率が下げトレンドになったとき浮上させるのは厳しいタイプな気もするし、ひょんなことで辞任からの新政権で解散総選挙がありそう

551 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:42:59.22 ID:be/9EEgRM.net
接戦区全部落としても自民が55下回るのはちょっと考え難いんだよな
野党支持者の俺だが毎日のこんな調査信用するほど楽観的でもない

552 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:43:05.42 ID:1A1j9f+D0.net
ウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と

553 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:43:21.97 ID:1A1j9f+D0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通

554 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:43:35.80 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

555 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:43:50.22 ID:1A1j9f+D0.net
人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と

556 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:05.49 ID:1A1j9f+D0.net
氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨

557 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:16.60 ID:oMpdd2ulM.net
JNN毎日情勢まとめ

自民 18-19
維新 9-10
立憲 6-8
公明 6-7
国民 3
共産 3
新選 2
参政 1
社民 0-1
N党 0-1

社民党は終わりそう。

558 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:20.52 ID:1A1j9f+D0.net
済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸諸

559 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:35.87 ID:1A1j9f+D0.net
ド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下

560 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:41.20 ID:gGVDVBch0.net
良く分からん流れだな内閣だけではなく自民も支持を落としてるのか
でもここまで堅調な岸田政権に何が

561 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:41.84 ID:KDvs89Wz0.net
中国が金融封鎖中だが。
日本の選挙に影響するんかねー?

562 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:42.49 ID:T21WkBDX0.net
政権退陣するとしたら再来年の総裁任期満了時
選挙無いんだから末期森竹下並みの支持率でもやめる必要無し

563 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:43.01 ID:t3LHZ6sop.net
>>352

自分自身を更迭したほうが早い

564 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:52.44 ID:Va+vdC+/0.net
接戦区が増えたのはおそらく参政の人気が上がったからかも

565 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:44:53.69 ID:1A1j9f+D0.net
を図る。2018年にトルコ・イスタンブールで起きたサウジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係

566 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:06.30 ID:1A1j9f+D0.net
ンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落

567 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:15.47 ID:+1v2vrFD0.net
>>557
立民は最悪、公明以下もあり得るのか…

568 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:19.86 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

569 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:35.14 ID:hQ5/5flzp.net
盛り返しキター毎日情勢調査、野党やや盛り返し共産党4-7議席、れいわ新選組1議席以上視野

毎日新聞は2、3両日中盤情勢を行なった

野党系がやや盛り返し

「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加

立憲改選23議席を超えるか微妙維新比例で7~9議席+大阪2

共産は東京で1議席を維持し、比例代表とあわせ4~7議席
れいわは1議席以上を獲得する見通し。

570 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:36.41 ID:1A1j9f+D0.net
件の幕引きをアピールする狙いがありそうだ。

571 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:39.88 ID:vaQfGKJwd.net
>>557
野党の中では維新が圧倒的だね
馬場も笑いが止まらんだろう

572 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:45:50.66 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジな

573 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:46:06.59 ID:1A1j9f+D0.net
ジ人記者殺害事件で悪化していた両国関係の修復と

574 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:46:21.51 ID:1A1j9f+D0.net
ハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に苦し

575 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:46:31.16 ID:Xrj4Ql3o0.net
>>557
毎日の情勢だと維新は7から9なんだけど

576 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:46:35.81 ID:1A1j9f+D0.net
経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど

577 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:46:43.21 ID:+OOSM22Zd.net
自民党を倒して政権取ったら維新を非合法化したほうがいいな
民主主義を守らなければ

578 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:47:02.07 ID:be/9EEgRM.net
毎日だと比例は維新>立憲なのか
それはそれで信用し難いものがあるな

579 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:47:10.07 ID:ytSbXXA30.net
>>551
昼間に自民60超と出していた時事も1人区の自民優勢は21だったんだよね
つまり毎日と同じ分析
自民の引き締めに使われて、寝るはずだった支持者が起きるオチしか見えない

580 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:49:23.50 ID:gq6E16bMx.net
>>537
やっぱ政治家はなんかやってナンボよ
聞く力だけで通るのはおかしい

581 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:49:34.08 ID:CUHr64Xd0.net
マスコミは岸田退陣はさせないでしょ、安倍的なものが否定されたのが敗因という方向性で煽り
自民党を分断させる方が面白いもの

582 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:49:57.78 ID:eP9a6PRQM.net
自民
1人区21勝11敗(接戦区全滅)
複数区15(京都と北海道2人目落ちる)
比例17(毎日の下限)
これで53議席か

583 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:50:09.36 ID:+1v2vrFD0.net
立民の悩みどころは、選挙後維新を叩きにくくなることなんだよな
というのも、自分の支持層割られた自民は怒り心頭のはずで、ある種「本物の気迫がこもった維新叩き」をしてくる可能性が高い

そうなってから立民へなちょこ維新叩きなんてしても、まるで自民党に追随しているような印象を有権者に与えることになって埋没する
だから維新は叩きにくい、困ったね

584 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:50:15.79 ID:tL58vadh0.net
寅年現象、寅年のジンクスなどと言われるようになるだろう。選挙期間中に急降下して与党まさかの惨敗。

585 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:51:45.62 ID:+OOSM22Zd.net
>>582
これだけ負けたら首相退任どころかキシダの政治生命自体終わりだね
議員辞職待ったなし

586 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:51:49.78 ID:cs0VTRFu0.net
>>582
普通にありそうだなこれ
まあ下限53というのが強いんだが弱く見えるな

587 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:52:01.69 ID:aS4YkzM50.net
岸田体制を長期化させる方が野党の要らない議員に引導を渡しやすい

588 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:52:17.72 ID:tI/qkL9O0.net
>>583
キチガイの妄想の典型例

589 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:52:19.97 ID:be/9EEgRM.net
>>580
安倍菅が聞く力持ってなかったから相対的な評価ってアレ

590 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:52:34.96 ID:10g3G/yh0.net
松井は今回の選挙でもう最後なんだろ?
次の維新の代表は誰になるんだろうな
吉村がやっぱりなるのか?

591 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:53:22.78 ID:pH+TJtyr0.net
>>582
53でも自公過半数余裕、2025年まで政権運営保証
ヌルゲーやな

592 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:53:53.38 ID:oMpdd2ulM.net
JNN毎日情勢まとめオール
比例  合計
自民 18-19 56−61
維新 9-10  14−17
立憲 6-8 12−15
公明 6-7 14
国民 3 3−5
共産 3    3−4
新選 2
参政 1
社民 0-1
N党 0-1

社民党は終わりそう。

593 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:54:15.24 ID:O3mCMLm+0.net
ただ55以上は取っておきたい
じゃないと次の参院選の過半数維持がキツイから

594 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:54:16.09 ID:looi2P/f0.net
統一地方選で負けたら退陣もあり得るかもしれん

595 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:00.73 ID:+1v2vrFD0.net
>>590
前回の立候補情勢のままだと足立康史と音喜多だけど、音喜多が勝てるとは思えないので…
日本のトランプにみたいになりそう

596 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:16.54 ID:XjXlPfRw0.net
事件後、ムハンマド氏のトルコ訪問は初めて。インフレの加速や通貨下落に

597 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:36.03 ID:XjXlPfRw0.net
約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

598 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:51.60 ID:XjXlPfRw0.net
が発見し、119番通報した。県警出雲署によ

599 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:55.32 ID:Va+vdC+/0.net
地方選はより生活問題が重視されるからな

600 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:55:57.16 ID:tL58vadh0.net
少なくとも自民60以上の大勝はなくなり党内から期待はずれの声が出るのは確定だ。岸田降ろしの始まりだ。自民党内部崩壊だ。ざまあ。

601 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:56:08.63 ID:XjXlPfRw0.net
)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認

602 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:56:20.89 ID:XjXlPfRw0.net
が発見し、119番通報した。県警出雲署によ

603 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:56:36.24 ID:XjXlPfRw0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介

604 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:56:53.30 ID:XjXlPfRw0.net
1)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

605 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:05.56 ID:XjXlPfRw0.net
者が発見し、119番通報した。県警出雲署によ

606 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:05.66 ID:T21WkBDX0.net
統一地方選なんか基本現職有利で個人の地盤次第だし
統一地方選負けたから辞めた総理などいない

607 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:19.25 ID:vaQfGKJwd.net
しかし今回の終盤情勢の調査は、各社ともネットに力を入れているね
今やっている読売日経の調査も電話をかけたあとにメールで質問内容を送る形式らしいし
問題は今回KDDIのポカで約3000万人がスマホを使えない状態が今日まで続いたこと
データに偏りがでないかね?

608 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:19.75 ID:XjXlPfRw0.net
磯場に渡って釣りをし、迎えの船が転落を発

609 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:35.88 ID:XjXlPfRw0.net
したのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江

610 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:57:51.12 ID:XjXlPfRw0.net
が発見し、119番通報した。県警出雲署によると、

611 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:05.86 ID:XjXlPfRw0.net
51)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認さ

612 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:13.07 ID:CUHr64Xd0.net
>>593
2004年の小泉の時の参院選が5年後の政権交代の布石だったのよね
あの時代の自民党は経世会のパージと小泉改革から来る長期的な地盤沈下を小泉人気で誤魔化してただけだった
今は右派パージの時代になりかけてるのかな

613 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:19.52 ID:XjXlPfRw0.net
業者が発見し、119番通報した。県警出雲署によると、

614 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:35.85 ID:XjXlPfRw0.net
1)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

615 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:44.24 ID:GodlyVg1d.net
自民の下限は話題になるが立憲の下限は悲惨過ぎて誰も触れないな

616 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:58:51.24 ID:XjXlPfRw0.net
入江さんは同日早朝、渡船で約350メー

617 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:59:02.86 ID:hQ5/5flzp.net
毎日新聞は2、3両日、参院選中盤情勢を探った

野党系がやや盛り返し、「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加した。

自民の推定獲得議席は、序盤の56以上から53以上とやや減少した。公明も13以上から10以上となった

立憲は青森、岩手で優勢を保ち、比例は6~8議席の見通し。
改選23議席を超えるか微妙

維新は比例で7~9議席を獲得し、大阪2議席のほか兵庫などとる可能性

共産は東京で1議席を維持し、比例代表とあわせ4~7議席

国民民主は比例代表とあわせ2~6議席

れいわは比例代表で1議席以上を獲得する見通し。
社民党、NHK党、参政党は議席獲得可能性も

618 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:59:48.11 ID:XjXlPfRw0.net
岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓

619 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:59:55.74 ID:XjXlPfRw0.net
ると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メ

620 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:00:10.77 ID:looi2P/f0.net
2005年の小泉劇場で2004年はなかった事にされたから
そもそも2004年も議席数自体は98の大惨敗時に比べたら増えてるし

621 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:00:17.43 ID:T21WkBDX0.net
小泉政権さえなければ05年あたりで政権交代あったかもしれないな
その方がまともな2大政党制になったような気がする

622 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:00:20.11 ID:aS4YkzM50.net
>>612
偶数年が野党の掃き溜めになる布石は98年・04年で作られてしまったのがなぁ…
奇数年の野党議員は問題児が少ないのに

623 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:00:28.95 ID:XjXlPfRw0.net
は岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さ

624 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:00:50.17 ID:XjXlPfRw0.net
者が発見し、119番通報した。県警出雲署によ

625 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:01:05.13 ID:XjXlPfRw0.net
によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350

626 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:01:20.58 ID:XjXlPfRw0.net
1)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

627 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:01:34.75 ID:HSj/em+ha.net
福井の人間だけど
福井新聞の序盤情勢で山崎の一歩リードで10ポイント差って聞いた
終盤情勢の福井新聞の書きぶりが楽しみや

628 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:01:36.57 ID:XjXlPfRw0.net
よると、入江さんは同日早朝、渡船で

629 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:01:51.33 ID:XjXlPfRw0.net
のは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さ

630 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:02:06.44 ID:XjXlPfRw0.net
で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡

631 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:02:23.96 ID:XjXlPfRw0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介

632 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:02:35.85 ID:XjXlPfRw0.net
、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

633 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:02:50.33 ID:XjXlPfRw0.net
署によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メートル離れた磯場に渡って釣りをし、迎えの船が

634 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:03:05.91 ID:XjXlPfRw0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江

635 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:03:20.59 ID:XjXlPfRw0.net
さき)の岩場で、人が海中に転落しているの

636 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:03:46.87 ID:XjXlPfRw0.net
の経済再生は、来年に大統領選を控えるエルドアン氏の課題で、サウジなど湾岸

637 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:02.88 ID:XjXlPfRw0.net
し、119番通報した。県警出雲署によ

638 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:16.35 ID:XjXlPfRw0.net
によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メ

639 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:35.48 ID:XjXlPfRw0.net
見し、119番通報した。県警出雲署によると、転落したのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入

640 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:47.06 ID:XjXlPfRw0.net
よると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メート

641 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:55.97 ID:XjXlPfRw0.net
し、119番通報した。県警出雲署によると、転落したのは岡山県倉敷市

642 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:05:05.98 ID:XjXlPfRw0.net
署によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350

643 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:05:24.39 ID:XjXlPfRw0.net
は岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介

644 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:05:48.47 ID:HRJn+RNi0.net
>>582
そこまでいくなら東京神奈川も落とすだろう

645 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:06:18.66 ID:0bloztOT0.net
やはり盛り返し報道か
左派が勢いづくの嫌だな

646 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:06:55.23 ID:AD7MQXA40.net
吉村明日は昼に愛知、夕方京都
恐らくこれを今週続けて土曜だけ東京かな

647 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:07:05.08 ID:T21WkBDX0.net
東京神奈川自民2議席なんて京都や北海道2人目と比較すればはるかに堅い

648 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:07:19.47 ID:aS4YkzM50.net
>>645
左派としても立憲を大敗させなきゃ野党再編の都合上後々困る選挙でもあったりするから誰得って話になってくるわな

649 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:09:25.68 ID:AD7MQXA40.net
>れいわは比例代表で1議席以上を獲得する見通し。
毎日は東京山本落ちる予測なのか?
にしては維新は大阪と兵庫にしか言及してない

650 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:09:50.16 ID:O3mCMLm+0.net
>>644
それだと下限下回って51とかならん?

651 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:10:13.32 ID:v/Pm2leu0.net
>>627
福井の山崎も歳だし任期中に逝く可能性もあるな。

山崎傘下の北陸政界は誰が引き継ぐやら。

652 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:10:14.62 ID:YIhy0sdX0.net
>>615

11議席の事か・・・・

>立憲は青森、岩手で優勢を保ち、比例は6〜8議席の見通し。全体で11議席以上が見込まれる

653 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:10:42.36 ID:oZXOIiTX0.net
改選前勢力を割ったら負けみたいな雰囲気を作られてしまった自民
マスコミの褒め殺し作戦か

654 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:12:14.09 ID:+1v2vrFD0.net
立民の下限は「他の政党が取った残り」という状態なので、予想するのがすごく難しくて話題にしにくい
あとマジで予想したら叩かれそうだから言えない

655 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:12:23.14 ID:T21WkBDX0.net
山崎はお膝元の県議選で息子落選したり
県連会長選で揉めたりしてたのに
議長経験者とはいえそんな影響力あるのか

656 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:13:30.61 ID:xOqLBl7Y0.net
接戦増えるのはともかく
1人区野党優勢は相変わらず3なんだよな
長野、沖縄も入ってこないものか

657 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:14:13.71 ID:pTmwgumwM.net
自民は悪党のイメージだけど、野党は無能っていうイメージが定着しちゃったよね

658 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:14:18.58 ID:KKVdjbxc0.net
>>653
結局、立憲が改選前勢力を割って代表辞任という流れにしか見えないw

659 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:14:32.39 ID:Xrj4Ql3o0.net
>>652
比例下限6で11議席ってほぼ当確の北海道1・青森・岩手・蓮舫・埼玉・千葉・埼玉・愛知・福岡の中から4人落ちなきゃならないんだけどどこでその可能性があるんだ?

660 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:14:39.99 ID:aS4YkzM50.net
青森・岩手の立憲候補は人畜無害系だからまあ良いか

661 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:15:11.85 ID:ONzPm1cJ0.net
>>654
雑談厨で古いネットジャーゴン使ってる高齢ネトウヨはお仲間が数人生き残ってるから味方してくれると思うよ

662 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:15:56.88 ID:hQ5/5flzp.net
>>649

比例はガイジは確実で
2届く勢いかどうかギリギリってのが手堅い情勢なんだろな

で東京選挙区は山本6位
海老沢追い上げ7位って感じだろ

れいわ新選組は2-3って感じだろ

663 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:17:07.45 ID:V2NBdKeap.net
なんか勝者なき選挙になりそうな予感
投票率も低そうだ

664 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:17:22.29 ID:xOqLBl7Y0.net
まあでも沖縄は入らんか
とにかく野党リード選挙区が少ない割に、認定されるのが媒体によってまちまちなんだよなずっと

665 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:17:22.41 ID:oZXOIiTX0.net
>>651
自民のそういうとこ嫌
長老が死んだり不祥事で離党や辞職をしたり
衆議院総選挙や参議院通常選挙で大勝しても次の選挙にはゴッソリ減ってるんだし
まあ民主党政権の分裂ぶりとは比較にならないけどねw

666 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:17:23.98 ID:Lo97A1gF0.net
愛知は国民ピンチか

667 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:17:58.00 ID:CUHr64Xd0.net
>>652
比例6と岩手と青森と
立憲の残り3議席の確実区って蓮舫、北海道1人目、埼玉、愛知、千葉、福岡のうちどこや
いくらなんでも幅持たせすぎだろ
立憲は2人区で公認候補ゼロだし、相当中道~右派系の組織に土下座した選挙してるってことか

668 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:18:55.55 ID:hQ5/5flzp.net
幅持たせすぎというより
接戦が増えてわからないんじゃねえの

669 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:21:10.57 ID:O3mCMLm+0.net
安倍政権なら接戦全部落とすぐらいの前提でも良いと思うけど岸田政権だとその徴候あるかどうか微妙だな

670 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:21:30.68 ID:AD7MQXA40.net
毎日ははっきり共産が東京で1議席維持を出してるから東京5番手で確定のようだな
海老沢が上がってるのかは知らないが山本が落ちてきてるのは確実だろ
山本は4位予測まであったわけだし

671 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:22:12.46 ID:v/Pm2leu0.net
>>667
毎日は地方の支局と記者を大リストラしたから、
取材を加味して幅を狭める能力がもう無いんだろうな。

672 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:22:45.66 ID:T21WkBDX0.net
広島は結集ひろしまの枠組みかつ柳田の組織が組織内を立憲から出したから
後に立憲入りしてプラス1は見込めそうだが

673 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:23:27.46 ID:VTJG4i6u0.net
>>670
大体他の調査でも
山添5位、山本6位、海老沢7位の順

海老沢が追い上げてきた記事は複数みた

ファーストが微動だにしないのが怖い
また終盤で一気に来るのかな

674 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:23:32.31 ID:+1v2vrFD0.net
>>668
自民も立民も支持層が溶けてるから、基礎票すら読みにくい惨状だからね…
維新は情勢調査がまともに当たらないのが恒例だから論外

1人区がある程度絞れてるのが幸いだけど

675 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:23:35.02 ID:CUHr64Xd0.net
自民が落ちてるのに立憲伸びないって批判票を維新や無所属に吸われてるということなんだろうけど
毎日新聞は埼玉大学と共同で世論調査するようになってから前にもましておかしい

676 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:24:00.17 ID:hObW0oIC0.net
立憲支持者がまた自己暗示かけ始めてるのか
それともネタなのか

677 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:24:45.46 ID:/BqlQ49F0.net
くりした善行 立憲民主党@zkurishi 6時間
「立憲じゃなければね・・」最も数多く頂いている言葉。「表現の自由」分野において、どれだけ残念な思いを抱かれてきたのか受け止めないといけない。

678 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:24:49.44 ID:AD7MQXA40.net
>>673
どこの記事かは忘れた小池がついても人が集まらないとかあったな
まあゲンダイみたいなアンチ維新みたいな媒体だったかも知れないから本当かは知らないけど

679 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:25:51.70 ID:CUHr64Xd0.net
都民ファースト支えてたのが連合と公明の票だったのは公然の秘密ですし
国政選挙ではうまくいかんよね

680 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:28:41.66 ID:+1v2vrFD0.net
小池の勝ち目がない時のやる気なさはすごいからね

681 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:29:55.59 ID:O3mCMLm+0.net
>>680
選挙の時になると何故か雲隠れ多数っていう

682 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:31:50.56 ID:GxhhQpOf0.net
公明は最初の都議選だけ

683 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:32:22.12 ID:g/tkxHi6d.net
>>680
まあ依存症だな
しかもスマホじゃなくて固定回線+有線+PC
http://hissi.org/read.php/giin/20220703/KzF2MnZyRkQw.html

684 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:32:50.85 ID:HXHCgHxp0.net
維新のカギを握るのは台風4号の速度じゃないかな

685 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:33:16.30 ID:SD9rk/0+M.net
>>677


686 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:34:11.26 ID:GxhhQpOf0.net
>>681
その論法だと今回いけるのか?
ほぼ毎日応援演説してるわ
休日はベッタリ
流石に平日は公務終わりしか来てないけど
まぁ、松井吉村よりかはマシか

687 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:34:54.51 ID:k4dTgW2w0.net
>>181
寝ぼけたこといってんじゃないよバカたれ

688 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:35:44.08 ID:AD7MQXA40.net
小池がほぼ毎日応援演説してるって情報自体見たことなかったから
それだけ注目度が下がってるんだろうな
情勢調査でも猛烈に追い上げるみたい表現一切ないし

689 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:36:22.48 ID:T21WkBDX0.net
荒木は小池の実娘的存在と言われるほど近いらしいから特別なのかもしれない
そこしか強みがない気がするけど

690 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:36:35.43 ID:xOqLBl7Y0.net
今更、荒木を送り込んだところで展望もなさそうだし

691 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:37:14.80 ID:+1v2vrFD0.net
>>683
人の書き込みをチェックして粘着するような奴が今どきまだ残ってたのか
選挙前のイベントだけ来る俺と違ってすごい依存症なんだろうな

692 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:43:46.89 ID:/BqlQ49F0.net
小池を割と支持してるおばさん達も木下の件で投票に二の足踏んでるよ

693 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:44:58.72 ID:ZuZJKMNVd.net
松尾と荒木のザマが連合東京の現状を示してんね

694 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:46:05.42 ID:AD7MQXA40.net
>>692
維新なんて下が何しようが鉄の結束で支持離れないなに

695 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:46:37.69 ID:fliulczfd.net
>>691
まあ大量レスしてキチガイポエム書いてる奴はシンプルに邪魔だからな

696 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:48:38.56 ID:+1v2vrFD0.net
>>695
つまんねーぞ、煽るならちゃんとやれ

697 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:50:18.17 ID:fliulczfd.net
つまらないとかじゃなくて事実の指摘だし…

698 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:51:09.78 ID:/BqlQ49F0.net
>>694
木下は小池の側近だったし逃げ回ったイメージ悪すぎ
選挙期間中の犯罪隠して当選とかなかなか他に例がないだろ

699 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:52:44.23 ID:oZXOIiTX0.net
当選できるのであればサボっても悪さしても批判されずにカネ貰える野党議員の方が楽そうなのに、
自民に行きたがる奴等が出てくるのは与党の方が上級国民だからなのかな

700 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:52:50.36 ID:+1v2vrFD0.net
>>697
ほらー、そういう邪魔なこと書かない
不要な書き込みはあぼーんして使うように

701 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:53:43.41 ID:XBGhyFqL0.net
なんかJNNと毎日新聞で分かれてるけどどっちが信用できるの

702 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:54:41.72 ID:oZXOIiTX0.net
>>701
見出しが違うだけで中身は大して変わらない

703 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:54:52.18 ID:/BqlQ49F0.net
>>699
野党で選挙に当選し続ける難易度が高すぎる

704 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:56:11.05 ID:xOqLBl7Y0.net
JNNと毎日は調査共有してるようだし、
毎日が接戦区の幅を広くとってるだけで、大した違いはないんでは。
別に根拠はないが、1人区野党優勢3、接戦5くらいのせめぎあいは続いてる気がする

705 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:56:15.81 ID:HRJn+RNi0.net
>>650
接戦全敗レベルならそこまでいくんじゃないか

706 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:56:23.26 ID:fliulczfd.net
>>700
なんか勘違いしてるけど、今の5ちゃんは殺しあい潰しあい
お前を殺すためにはなんでもする

煽りあいも馴れ合いのうち、みたいなノリは全くない

707 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:58:09.22 ID:cSyosFux0.net
>>677
「書いたらその社は終わりだから。」

708 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:59:37.20 ID:8NHLYJpm0.net
恵那カス来たから埋めるか

709 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:59:43.86 ID:tUxJ6zevd.net
毎日新聞、
比例維新9以上
立憲7

にわかには信じがたい

710 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:01:57.29 ID:v/Pm2leua.net
他紙はいつくる?

711 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:08.96 ID:8NHLYJpm0.net
約1時間半後に搬送先の病院で死亡が

712 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:20.55 ID:8NHLYJpm0.net
ると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メ

713 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:34.17 ID:O3mCMLm+0.net
>>705
どのメディアでも下限51は無いから考え難いなぁ
自民に厳しい調査出してる毎日ですら53は硬いって見方だし

714 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:35.68 ID:8NHLYJpm0.net
発見し、119番通報した。県警出雲署

715 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:51.04 ID:8NHLYJpm0.net
と、入江さんは同日早朝、渡船で約3

716 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:02:56.63 ID:XBGhyFqL0.net
読売新聞出てるでー

717 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:03:07.88 ID:8NHLYJpm0.net
落したのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江

718 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:03:11.58 ID:e+EOLsMi0.net
>>184
玉木のYouTube生放送見てたが、なぜ東京で公認候補出さなかったという話で玉木が
「みんな何で都民ファ嫌いなんだろう?」ですかさず「太陽光パネル義務化」を突っ込まれててワロタ
原発再稼働を前面に出した国民が組むと、右にも左にも深入りできない残り物同士の野合感あるわな
あと都ファの議員は専門職やIT系出身も多いし、製造業正社員労組色が強い国民とカラーの違いもある

719 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:03:20.42 ID:8NHLYJpm0.net
が発見し、119番通報した。県警出雲署によ

720 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:03:35.79 ID:8NHLYJpm0.net
)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡

721 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:03:50.60 ID:8NHLYJpm0.net
よると、入江さんは同日早朝、渡船で約35

722 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:04:05.12 ID:8NHLYJpm0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さん

723 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:04:10.56 ID:8NHLYJpm0.net
で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認

724 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:05:20.37 ID:HRJn+RNi0.net
>>713
まあ流石にそこまで落ちる可能性は低いが、出口すら外れてる衆院を見てると0%とは言えない

725 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:05:25.25 ID:XBGhyFqL0.net
【参院選】自公、改選過半数の勢い 終盤情勢調査
今月10日に投開票される参議院選挙を前に、NNNと読売新聞は情勢調査を行いました。その結果、自民・公明の与党で改選議席の過半数、63議席を超える勢いであることがわかりました。

今回の参議院選挙は、定数248議席のうち半数にあたる選挙区74、比例代表50の124議席と、神奈川選挙区の欠員を補充する1議席のあわせて125議席をめぐって争われます。

NNNと読売新聞が今月1日から3日まで情勢調査を行った結果、自民党と公明党は改選議席の過半数を超える勢いであることがわかりました。

この結果、岸田総理大臣が勝敗ラインと位置づけた非改選議席を含めた参議院全体の過半数を維持する見通しです。

自民党は、全国で32ある当選者がひとりの1人区の3分の2以上で優位に戦いを進めているほか、比例代表でも支持を集め、改選の55議席から上積みし、単独で60議席を上回る勢いです。

公明党は選挙区・比例代表ともに堅調な戦いぶりで、改選の14議席を維持する情勢です。

一方の野党側ですが、今回は多くの1人区で候補者を一本化できず、苦戦しています。

立憲民主党は、選挙区・比例代表ともに伸び悩み、改選の23議席を減らす情勢です。

一方、日本維新の会は、比例代表で立憲民主党と野党第1党を激しく争うなど、改選6議席から大幅に議席を増やす勢いです。

共産党は、選挙区と比例代表をあわせて改選の6議席を維持する情勢です。

国民民主党は、改選の7議席を割り込む苦しい闘いです。

れいわ新選組は比例代表で2議席を獲得し、社民党は比例代表で1議席を確保する勢いです。

NHK党は議席を獲得する可能性があります。また、政治団体の参政党は議席を獲得する情勢です。

こうした情勢から、憲法改正に前向きな自民、公明、維新、国民などのいわゆる「改憲勢力」は、憲法改正の発議に必要な参議院の3分の2の議席を超える勢いとなっています。

しかし、一定数の回答者が選挙区や比例代表で投票する候補者や政党をあげておらず、今後、情勢が変化する可能性もあります。

726 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:05:46.61 ID:8NHLYJpm0.net
したのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓

727 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:06.46 ID:8NHLYJpm0.net
)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

728 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:20.03 ID:8NHLYJpm0.net
者が発見し、119番通報した。県警出雲署によると、転

729 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:35.56 ID:gvrEE756a.net
自民支持者だけど、宮城の桜井だけは落ちてほしい。あいつだけは許せんな。村井が出馬すれば良いのに。

730 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:35.86 ID:8NHLYJpm0.net
よると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メー

731 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:45.61 ID:k4dTgW2w0.net
読売、比例は自民に辛いねえ

732 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:51.05 ID:8NHLYJpm0.net
で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確

733 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:05.78 ID:8NHLYJpm0.net
のは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介

734 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:07.08 ID:B1+pHFqx0.net
読売で

諸派が1~2議席って
参政党が2議席もとっちゃうの

735 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:20.57 ID:8NHLYJpm0.net
 署によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メート

736 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:23.51 ID:T21WkBDX0.net
読売らしいが
立民が埼玉大阪兵庫で予断を許さないとかすごい幅の広さだな
ただそんな中で自民が下限55、維新が下限11か

737 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:31.33 ID:xOqLBl7Y0.net
読売NNN これも何ともはっきりしない 大方の序盤と同じ感じではあるが、読売紙面には細かく乗るのかな

>自民党は、全国で32ある当選者がひとりの1人区の3分の2以上で優位に戦いを進めているほか、
>比例代表でも支持を集め、改選の55議席から上積みし、単独で60議席を上回る勢いです。

738 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:35.52 ID:8NHLYJpm0.net
51)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が

739 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:07:50.64 ID:8NHLYJpm0.net
見し、119番通報した。県警出雲署によ

740 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:06.68 ID:8NHLYJpm0.net
1時間半後に搬送先の病院で死亡が

741 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:21.12 ID:B1+pHFqx0.net
>>736
読売の棒グラフを見ると
立憲と維新の
改選第2党争いが激しい予想ですよね

742 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:21.42 ID:8NHLYJpm0.net
し、119番通報した。県警出雲署によると、転

743 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:24.54 ID:k4dTgW2w0.net
自民の比例、マックスで現有維持やん

744 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:35.75 ID:8NHLYJpm0.net
ると、入江さんは同日早朝、渡船で約35

745 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:08:50.81 ID:8NHLYJpm0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介

746 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:04.89 ID:+1v2vrFD0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF14CS30U2A610C2000000/
参議院選挙・京都 楠井・吉井を福山が猛追

楠井が先になった

747 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:05.66 ID:8NHLYJpm0.net
で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認さ

748 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:13.14 ID:XBGhyFqL0.net
読売新聞
自民 60上回る勢い
公明 14維持

立憲 23下回る
維新 6から大幅増
共産 6維持
国民 7割れの苦しい情勢
れいわ 比例で2
社民  1確保
nhk  可能性あり
賛成 獲得する情勢

749 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:21.53 ID:8NHLYJpm0.net
のは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さ

750 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:46.70 ID:8NHLYJpm0.net
51)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認

751 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:54.90 ID:8NHLYJpm0.net
署によると、入江さんは同日早朝、渡船で

752 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:09:55.47 ID:xOqLBl7Y0.net
福山落選ワンちゃんあるか

753 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:10:09.45 ID:8NHLYJpm0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さん

754 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:10:28.38 ID:8NHLYJpm0.net
)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認され

755 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:10:31.41 ID:cSyosFux0.net
>>725
共産の6ってどこだろ。
比例4 東京1 比例+1? 神奈川?

あと、れいわの太郎が当落線上っぽい判定だな。

756 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:10:35.87 ID:8NHLYJpm0.net
署によると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メ

757 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:10:51.00 ID:8NHLYJpm0.net
)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認

758 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:05.87 ID:8NHLYJpm0.net
したのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、

759 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:08.23 ID:10g3G/yh0.net
>>746
マジかよ
京都で維新が取れたらとんでもないことになるぞ

760 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:20.13 ID:8NHLYJpm0.net
ると、入江さんは同日早朝、渡船で約35

761 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:35.44 ID:8NHLYJpm0.net
1)で、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認

762 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:50.70 ID:8NHLYJpm0.net
たのは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さ

763 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:51.31 ID:T21WkBDX0.net
日経は宮城福島で野党前か
これまでの調査と全然違うな

764 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:11:56.22 ID:+NvLFz8Ma.net
>>746
うわ、マジか

765 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:06.19 ID:8NHLYJpm0.net
よると、入江さんは同日早朝、渡船で約350メ

766 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:20.31 ID:8NHLYJpm0.net
のは岡山県倉敷市粒浦の型枠大工、入江啓介さん

767 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:21.54 ID:XBGhyFqL0.net
>>755
埼玉じゃね?
れいわは選挙区書いてなかったな

768 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:33.70 ID:goYogGzF0.net
日経 
京都 楠井と吉井が激しく競り合う福山猛追
奈良 中川と佐藤が激しく競り合う

769 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:35.98 ID:8NHLYJpm0.net
によると、入江さんは同日早朝、渡船で約35

770 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:12:49.06 ID:8NHLYJpm0.net
開発し、30年以上関連業務を受託していたこと

771 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:06.53 ID:8NHLYJpm0.net
と、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務を

772 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:14.06 ID:+1v2vrFD0.net
>武山は党勢拡大を目指す。
ってさらっと書かれてるけど、実際には相当数の共産票を取ってくるだろうから泡沫扱いは良くない気もする

773 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:21.42 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。

774 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:22.12 ID:xOqLBl7Y0.net
日経は接戦が多いけど明確な野党有力は青森だけになってしまった
どうもどこも自信なさ気な感じだ

775 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:27.45 ID:5DQYcH5sd.net
京都面白くなってきた

776 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:37.19 ID:8NHLYJpm0.net
業務をビプロジーに委託。同社の

777 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:13:50.90 ID:8NHLYJpm0.net
甘さにつながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯

778 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:03.46 ID:B1+pHFqx0.net
>>768
奈良選挙区で
維新が前じゃん

779 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:19.41 ID:8NHLYJpm0.net
るIT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチ

780 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:19.60 ID:CUHr64Xd0.net
参政党は議席獲得濃厚まで来たか

781 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:37.86 ID:9HqTYkI9d.net
福山はあんなに前原に配慮(笑)しまくってたのに哀れだねえ

782 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:38.09 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証す

783 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:38.41 ID:+OOSM22Zd.net
日経維新に甘すぎるね

https://i.imgur.com/V1aZCzk.jpg

784 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:14:51.26 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジー

785 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:15:10.16 ID:8NHLYJpm0.net
と指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

786 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:15:20.38 ID:8NHLYJpm0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

787 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:15:35.92 ID:8NHLYJpm0.net
ると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加

788 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:15:51.68 ID:zpXndNn90.net
参議院選挙・岩手 広瀬と木戸口が競り合う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC169IZ0W2A610C2000000/

日経だと岩手も自民が名前先

789 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:15:55.42 ID:8NHLYJpm0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジーに委

790 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:08.86 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

791 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:24.11 ID:ytSbXXA30.net
>>763
ついでに岩手が自民ややリードになってる
奈良が維新が前だったり、引き締めにしてもおかしくないかこれ

792 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:26.25 ID:8NHLYJpm0.net
T業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェ

793 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:36.36 ID:8NHLYJpm0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

794 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:50.39 ID:8NHLYJpm0.net
ると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する

795 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:58.50 ID:xOqLBl7Y0.net
なんかもうバラバラ過ぎだな
毎日で新たに野党が有力となったりしたところは、日経では与党が強い
ところが意外なところで野党が強かったり

796 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:16:59.34 ID:cSyosFux0.net
>>767
記事見てきた
やっぱり、読売は共産に関して
東京と神奈川の予想を出していっぽい記事

797 :無党派さん:2022/07/03(日) 23:17:00.27 ID:7zZiTp/p.net
 
日経は他社とずいぶん違うねぇ

愛知選挙区で 自/立国公維/共れN社 の順に

今回の参院選では初めてと見られるが、いつもの見慣れた順番だな(笑)
連合愛知の伝統芸である票割りが情勢調査にも反映され始めたか?

京都も、維自立の順となり、変化が
公明の4割近くが維新に流れている驚きの情勢調査となっている

798 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:00.79 ID:pJE9G5/Tp.net
京都は中盤で維新にブーストかかってるな。
終盤でさらにブーストかかる。
明日も吉村、前原は京都で街宣

799 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:06.58 ID:+1v2vrFD0.net
>>788
毎日曰く、野党がやや盛り返しじゃなかったのかよ…

800 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:06.76 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

801 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:18.91 ID:XBGhyFqL0.net
読売によると無党派の支持が
自民、立憲、維新で1割強と分け合ってるみたい
あと立憲は内閣府支持層から2割しか固めれてない

802 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:20.52 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する

803 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:35.76 ID:8NHLYJpm0.net
ると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

804 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:51.33 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。

805 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:17:58.03 ID:UVI1cxch0.net
日経はちょっと眉唾物だな
奈良も京都も維新が強く出過ぎだし東北の選挙区情勢もいきなりひっくり返りすぎ

806 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:11.75 ID:8NHLYJpm0.net
者が発見し、119番通報した。県警出雲署によると、転

807 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:17.50 ID:Xrj4Ql3o0.net
投票箱が開くまでわからない状態じゃねえかいい加減にしろ

808 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:21.54 ID:O3mCMLm+0.net
>>724
まあ可能性としては大波乱起きた場合か

809 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:28.00 ID:uo6WvpzV0.net
>>645
>やはり盛り返し報道か
>左派が勢いづくの嫌だな

オレは岸田が勢いづくほうがヤダ

810 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:35.51 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する

811 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:18:49.97 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務を

812 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:19:06.11 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

813 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:19:20.28 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

814 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:19:35.80 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

815 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:19:38.51 ID:5DQYcH5sd.net
>>783
東京も山添がえびさわに抜かれてる
しかしそんなことあるかね

816 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:19:52.40 ID:8NHLYJpm0.net
下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、全市民約

817 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:20:04.69 ID:cSyosFux0.net
>>788
神奈川で維新が一位というのがあるので
流石に内容を疑いたくなる

818 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:20:07.09 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

819 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:20:20.40 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

820 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:20:38.54 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

821 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:20:51.15 ID:8NHLYJpm0.net
「臨時特別給付金」の業務を

822 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:06.31 ID:+OOSM22Zd.net
>>788
代わりに宮城と福島落としてて笑うね

823 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:08.78 ID:s4Hf5+keF.net
結局前の選挙みたいに世論調査ぐちゃぐちゃやん

824 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:15.09 ID:zpXndNn90.net
参議院選挙・新潟 小林を森が追う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1911D0Z10C22A6000000/
参議院選挙・長野 杉尾が僅差でリード
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC17BMB0X10C22A6000000/

新潟は小林はやや優勢まで行ったか
長野は杉尾が先だけどわざわざ僅差と表記する程接戦か
日経は奈良で維新先とか他と表記が違う選挙区が多いな

825 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:19.91 ID:8NHLYJpm0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね

826 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:29.82 ID:g5A2Ts0W0.net
もうどこもみんな調査には苦労しとるんやろ
昔は固定電話にかけりゃある程度正しい結果が予測できたんだろうが
今はそうもいかんのだろう

827 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:37.63 ID:8NHLYJpm0.net
るIT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側

828 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:43.21 ID:ClGUszR60.net
山添さんは落選する可能性は結構あると思います
固定票からの伸び代がないので

829 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:48.50 ID:T21WkBDX0.net
逆に愛知は維新が当選圏外なのか
日経と他で違いが大きすぎるが
読売はどんな感じなんだろう

830 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:21:51.31 ID:8NHLYJpm0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

831 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:06.67 ID:8NHLYJpm0.net
につながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加

832 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:18.38 ID:B1+pHFqx0.net
読売で

比例区
参政党が複数議席の可能性

833 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:22.77 ID:8NHLYJpm0.net
IT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェ

834 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:27.50 ID:CUHr64Xd0.net
衆院選では大阪で投票率上がったぶん維新が総取りに近いような動きしてたから
未定層の分析で各社悩んでるんだろうな

835 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:36.10 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジーに委

836 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:22:50.78 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あか

837 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:00.50 ID:cSyosFux0.net
>>783
ちょっと維新に偏りすぎていると
思わなくもない。
日経の調査だと維新強め、共産、れいわは弱めに出ても
不思議ではないが。

838 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:05.76 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビ

839 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:11.31 ID:Aqs9gg5ca.net
山本>山添は分かるけど海老沢>山添はあるんかねえ

840 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:20.33 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

841 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:26.14 ID:75wvY6pqa.net
各調査でバラバラでよくわからんw…
参議院選挙 各選挙区別の情勢: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL283GD0Y2A620C2000000
【北海道】長谷川を徳永・船橋・石川が猛追

【青森】田名部が手堅く

【岩手】広瀬と木戸口が競り合う

【宮城】小畑と桜井が互角

【秋田】石井がやや有利

【山形】舟山が大内を僅差でリード

【福島】小野寺と星が横一線

842 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:23:36.01 ID:8NHLYJpm0.net
るIT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェ

843 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:03.38 ID:OaQ/1ELWd.net
日経は維新に肩入れしているのかを疑いたくなる

844 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:07.16 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

845 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:21.49 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね

846 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:37.29 ID:8NHLYJpm0.net
よるIT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェ

847 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:40.33 ID:4zzK2Ucz0.net
>>746
枝野と蓮舫と辻元集めて大街宣やったのにどうして・・

848 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:51.15 ID:8NHLYJpm0.net
2次下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、

849 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:24:55.47 ID:kt0sK7kV0.net
>>797
ABC/朝日の序盤情勢にも公明支持層が分裂してるって書いてあった

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_15457.html

850 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:11.17 ID:xOqLBl7Y0.net
個別がぐちゃぐちゃな割に、自民党中央値が60(読売)というあたりは
概ね一致する
日経ははっきり書いてないが57から伸びしろと

 

851 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:20.04 ID:9mAW2si9d.net
>>841
宮城福島が逆転してる

852 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:24.87 ID:8NHLYJpm0.net
2次下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、

853 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:35.98 ID:8NHLYJpm0.net
業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェックの甘さにつながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

854 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:41.01 ID:O3mCMLm+0.net
読売でも比例優位は維新>立憲だな

855 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:50.50 ID:8NHLYJpm0.net
業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェックの甘さにつながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

856 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:59.01 ID:75wvY6pqa.net
>>841
【茨城】加藤が先行、堂込続く

【栃木】上野が安定した戦い

【群馬】中曽根が安定した戦い

【埼玉】関口が頭一つリード

【千葉】小西・猪口・臼井が優位

【東京】朝日・蓮舫・竹谷が盤石

【神奈川】松沢と三原が抜け出す

857 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:00.93 ID:JmUQGmMR0.net
大正義朝日の調査はまだか

858 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:05.67 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

859 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:15.77 ID:lnDMEqg3M.net
社民党はこの前の衆院選で盛り返してたしみずほ1議席分は確保するんじゃないかな
立憲の信用の無さ+低投票率で組織票が強い

860 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:19.77 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

861 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:42.67 ID:8NHLYJpm0.net
と、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

862 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:26:50.82 ID:zpXndNn90.net
これで朝日がどういう情勢調査出すか俄然注目だな
昨今のコスト削減で次は最終盤なんてありそうだが

863 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:05.66 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

864 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:19.50 ID:75wvY6pqa.net
>>841
【新潟】小林を森が追う

【富山】野上が独走

【石川】岡田が優勢

【福井】山崎が斉木に一歩先行

【山梨】永井と宮沢が競り合う

【長野】杉尾が僅差でリード

865 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:21.03 ID:wCnW7UCe0.net
社民、1議席取ってしまうのかねぇ

また6年も癌が残るのはやだなぁ

866 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:25.93 ID:8NHLYJpm0.net
県尼崎市の全市民の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題

867 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:35.84 ID:8NHLYJpm0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジーに委託。同社の2次下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、全市民約4

868 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:40.50 ID:Aqs9gg5ca.net
>>832
参政党が複数議席取るならNHKも社民も1ありそうね

869 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:27:50.83 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あか

870 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:28:07.13 ID:8NHLYJpm0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

871 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:28:15.31 ID:xOqLBl7Y0.net
日経の1人区全体像詳報 



日本経済新聞社の参院選の情勢調査で、自民党は全国に32ある改選定数1の1人区のうち半数を超す19で優勢となった。
残り13選挙区のうち東北の5県など12選挙区は与野党の接戦になっている。自民は前回2019年の22勝を上回る議席をうかがう。

1人区で自民が対立候補に差をつけている19選挙区は中国、四国など西日本を中心に広がる。

12ある接戦の区でも自民は岩手や秋田、新潟など半数の6つでややリードする。優位に立つ19選挙区と合わせると計25に達する。
残りの7選挙区のうち6つで逆転する可能性がある。野党系が抜け出しているのは青森のみにとどまる。

872 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:28:20.76 ID:8NHLYJpm0.net
者委員会が経緯を検証する。(

873 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:28:35.67 ID:8NHLYJpm0.net
の2次下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、全市民約46万

874 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:28:50.78 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね)

875 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:05.66 ID:Xrj4Ql3o0.net
日経は接戦区の現職が弱い気がする

876 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:09.98 ID:75wvY6pqa.net
>>841
【静岡】若林が優位、平山が追う

【愛知】藤川を斎藤嘉・伊藤孝・里見追う

【三重】山本が優勢

【滋賀】小鑓が引き離す

【京都】楠井・吉井を福山が猛追

【大阪】浅田・高木・松川・石川が優位

【兵庫】片山が先行、末松・伊藤が追う

【奈良】中川と佐藤が競り合う

【和歌山】鶴保が盤石の戦い

877 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:10.59 ID:8NHLYJpm0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

878 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:23.29 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

879 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:37.87 ID:8NHLYJpm0.net
業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側の

880 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:29:50.77 ID:8NHLYJpm0.net
ると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

881 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:30:11.25 ID:8NHLYJpm0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね

882 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:30:25.87 ID:8NHLYJpm0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

883 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:30:35.99 ID:8NHLYJpm0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。

884 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:30:51.38 ID:8NHLYJpm0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

885 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:31:09.07 ID:75wvY6pqa.net
>>841
【鳥取・島根】青木が盤石

【岡山】小野田が引き離す

【広島】宮沢は安定、三上と森川が競る

【山口】江島が引き離す

【徳島・高知】中西が優勢

【香川】磯崎が安定した戦い

【愛媛】山本が独走

【福岡】大家と古賀が優勢 秋野が追う

【佐賀】福岡が安定

【長崎】山本が堅調

【熊本】松村が盤石

【大分】古庄が頭一つ抜け出す

【宮崎】松下がややリード

【鹿児島】野村が優勢を保つ

【沖縄】伊波と古謝が接戦

886 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:31:26.80 ID:O3mCMLm+0.net
なんか選挙区の調査はバラバラでそれこそ朝日しか信用できんな

887 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:31:48.84 ID:JL3qFIZv0.net
>>621
民主党が新自由主義、自民党が土着社会主義という対立軸になったろうな。

888 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:32:33.96 ID:looi2P/f0.net
TBSが参政党が議席を取ると予想したらしい
武田邦彦が議員になるのか・・・・

889 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:32:55.28 ID:zpXndNn90.net
>>885
まとめ乙
奈良で維新が先は他ではない調査結果だな

890 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:33:02.97 ID:be/9EEgRM.net
自民に厳しい読売で自民下限55だから
それこそ55議席は硬いと思ってる

891 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:33:21.20 ID:8NHLYJpm0.net
IT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチ

892 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:33:46.90 ID:8NHLYJpm0.net
ると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

893 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:33:54.63 ID:8NHLYJpm0.net
と指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あか

894 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:34:06.59 ID:8NHLYJpm0.net
テムを開発し、30年以上関連業務を受託していたことがわかっ

895 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:34:18.21 ID:looi2P/f0.net
れいわ比例2議席なら水道橋博士当選か

896 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:34:18.61 ID:cs0VTRFu0.net
もうこれは前の衆院選みたいに当日開票してみなきゃわからんな
本当に役に立たない調査だ
ニコニコ動画が調査またやってくれるといいんだけどね
あそこの精度抜群によかったのに金にならないから辞めちゃったんだよな

897 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:34:37.31 ID:T21WkBDX0.net
広島で無所属維新接戦も初

898 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:34:45.93 ID:xOqLBl7Y0.net
前回のことがあるので、どこも優位・リードと出すのに慎重になってる気がする。
だから自民党は20前後だし、野党も1~3程度となってしまう。
とにかく青森だけは野党が固まったっぽいのは共通してるが

899 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:35:06.45 ID:CUHr64Xd0.net
>>887
2000年代も経世会政権が続いたと考えると今と全然違ったかもな
自民党もうなかったかも

900 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:00.21 ID:wUgCKrPP0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務

901 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:03.37 ID:wCnW7UCe0.net
現時点で参政党に2議席の可能性があるなら、参政党は1番伸び率が高いから2議席確定と想定しても良いかもな

とにかく社民党の議席だけは0で終わって欲しいものだ

https://i.imgur.com/tJuFKTc.jpg

902 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:06.88 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証

903 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:09.86 ID:looi2P/f0.net
経世会が善政をしていたかのような誤解が多いが橋本の時の金融機関の連鎖倒産や
小渕のバラマキ大借金が忘却されている

904 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:21.11 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

905 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:31.60 ID:zpXndNn90.net
日経の東京は6人目までに共産・山添の名前ないのか

906 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:36:35.64 ID:wUgCKrPP0.net
IT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発

907 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:37:42.26 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あか

908 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:37:50.57 ID:wUgCKrPP0.net
上関連業務を受託していたことがわ

909 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:05.92 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

910 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:19.93 ID:wUgCKrPP0.net
請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、全市民約46万

911 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:31.20 ID:CUHr64Xd0.net
>>905
共産は松田公太に押し出された時みたいな不穏さはある

912 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:35.50 ID:wUgCKrPP0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

913 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:40.76 ID:+OOSM22Zd.net
日経
北海道 自立自
青森 立
岩手 自
宮城 立
秋田 自
山形 国
福島 立
茨城 自無
栃木 自
群馬 自
埼玉 自立無公
千葉 立自自
東京 自立公自れ維
神奈川 維自自公+立
新潟 自
富山 自
石川 自
福井 自
山梨 自
長野 立
静岡 自無
愛知 自立国公
三重 自
滋賀 自
京都 維自
大阪 維維自公
兵庫 維自公
奈良 維
和歌山 自
島根鳥取 自
岡山 自
広島 自無
山口 自
徳島高知 自
香川 自
愛媛 自
福岡 自立公
佐賀 自
長崎 自
熊本 自
大分 自
宮崎 自
鹿児島 自
沖縄 無

914 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:52.77 ID:wUgCKrPP0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

915 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:38:54.12 ID:EdXOnKK30.net
日経、神奈川で一番最初の名前が松沢ってどうよ
他の選挙区みても日経は維新に甘過ぎないか?

916 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:39:06.09 ID:wUgCKrPP0.net
さにつながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤

917 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:39:20.00 ID:wUgCKrPP0.net
るシステムを開発し、30年以上関連業務を受託していたことが

918 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:39:36.51 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

919 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:39:46.76 ID:9cql+VzO0.net
昨年の総選挙と同様、維新ブースト掛かりそう。政権批判票の受け皿になりそう。

920 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:06.61 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

921 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:18.08 ID:+1v2vrFD0.net
ざっと京都府議会の区割りを確認した見たけど、大半が1~3人区なのね
これ統一地方選で立民破滅するんじゃないの?

922 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:20.29 ID:wUgCKrPP0.net
れており、市の第三者委員会が経緯を検証

923 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:35.86 ID:wUgCKrPP0.net
などによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

924 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:50.77 ID:qcvQecZM0.net
>>913
ちょっと待て(笑)奈良維新ってマジかよ

925 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:40:53.72 ID:wUgCKrPP0.net
につながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証す

926 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:41:18.30 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジー

927 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:41:35.74 ID:wUgCKrPP0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

928 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:41:42.85 ID:iCVcxoOuM.net
奈良は関西圏の維新の世論調査の数字見て強く補正したんかなあ

929 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:41:50.62 ID:wUgCKrPP0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビ

930 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:07.94 ID:wUgCKrPP0.net
さにつながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加

931 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:20.11 ID:wUgCKrPP0.net
ると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジーに

932 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:24.44 ID:qcvQecZM0.net
>>746
福山落選ざまあーーーーー

933 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:35.32 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(

934 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:38.47 ID:+OOSM22Zd.net
しかし岩手が落選で福島と宮城ゲットなら立憲は大勝利だな
小沢を黙らせられるのが一番いい
泉首相誕生が近づいてきた

935 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:41.51 ID:xTTn/A450.net
山添苦戦なら共産が裏で太郎に流してた票を回収するかもな

936 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:42:50.85 ID:wUgCKrPP0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジー

937 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:04.66 ID:Q22WLGuB0.net
>>902
日経は維新の終盤を敢えて強めに算入したって感じかな
その意図はわかるが参入しすぎかも知れず、微妙...

938 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:05.71 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

939 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:06.14 ID:O3mCMLm+0.net
>>847
枝野の失言響いたんじゃ…

940 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:08.97 ID:iCVcxoOuM.net
あと、日経は現段階の情勢をもとに投票日の結果を予測してるような気も

941 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:19.56 ID:/BqlQ49F0.net
>>935
そんな票はない
無党派が各々勝手に判断してるだけ

942 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:27.04 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

943 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:44.39 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。

944 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:43:48.50 ID:qcvQecZM0.net
日経維新からお金でも貰ってるのか?

945 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:07.73 ID:wUgCKrPP0.net
つながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね

946 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:21.20 ID:wUgCKrPP0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプ

947 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:39.42 ID:wUgCKrPP0.net
ると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あかね

948 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:41.00 ID:HXHCgHxp0.net
松沢が三原じゅん子より上なのな日経(笑)

949 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:51.33 ID:wUgCKrPP0.net
、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロ

950 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:44:51.62 ID:Q22WLGuB0.net
日経はこれ勝負手打ったよな記事だから評価難しいで

951 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:45:06.25 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証す

952 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:45:20.51 ID:wUgCKrPP0.net
によると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジー

953 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:45:33.74 ID:B1+pHFqx0.net
>>924
去年の衆院選の比例得票率から見て
奈良で維新の可能性が
ゼロではないと読めたでしょう


【本スレ】日本維新の会564【本スレ】

553無党派さん (ワッチョイ 0e5b-sgjE)2022/06/20(月) 18:20:11.84ID:sLTFcTee0
岸田自民の下げトレンドが続くんだったら

1人区で
奈良県で維新の可能性があるんじゃないの

2021衆院選
比例得票率はこんな感じ

維新28.07

自民30.60
公明11.79 合計42.39


検索ワードはこれで情報元が出てくる
とどラン 維新 2021

954 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:45:41.61 ID:wUgCKrPP0.net
がると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検

955 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:45:52.12 ID:wUgCKrPP0.net
市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジーに委託。同社の2次下請けにあたる会社の40歳代の社員が6月21日、

956 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:06.02 ID:wUgCKrPP0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

957 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:17.35 ID:xTTn/A450.net
はるが元気無くすわけだな
左翼の一人負けか

958 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:20.25 ID:wUgCKrPP0.net
よると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジー

959 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:30.32 ID:dGX8efIla.net
>>913

京都

維新、自民って順番なの!?

びっくり!!

960 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:30.48 ID:O3mCMLm+0.net
日経は全力の賭け調査なのかな?
朝日みたいに勝てれば絶大な信頼を得られるが

961 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:36.17 ID:wUgCKrPP0.net
ながると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加藤あ

962 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:44.59 ID:CUHr64Xd0.net
参政党が伸びることで自民が苦戦するのは理屈は合ってるけどな

963 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:48.80 ID:wUgCKrPP0.net
るIT業務の囲い込みは「ベンダー・ロックイン」と呼ばれ、発注側のチェッ

964 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:46:52.08 ID:Xrj4Ql3o0.net
中・終盤だしてないの朝日と共同だけ?

965 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:47:06.50 ID:wUgCKrPP0.net
どによると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

966 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:47:08.98 ID:jleJDUQAa.net
京都は京セラが維新についた時点で勝負ありよ
どうやっても勝てん

967 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:47:21.37 ID:wUgCKrPP0.net
ると指摘されており、市の第三者委員会が経緯を検証する。(加

968 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:47:41.12 ID:wUgCKrPP0.net
ると、市はコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務をビプロジ

969 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:47:47.25 ID:CUHr64Xd0.net
日経の調査自体は例によってNNNや読売と合同なんかな?

970 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:48:04.75 ID:QluSSNNX0.net
宮城福島立憲はちと信じがたいな
他社の調査との振れ幅が大きすぎる

971 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:48:05.95 ID:B1+pHFqx0.net
奈良維新の可能性だが

参政党が
自民の票を食うか
維新の票を食うか
どっちが多いのかも影響しそうな話だが

972 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:48:38.57 ID:JL3qFIZv0.net
>>899
00年代後半は民主党の新自由主義改革の時代で、10年代になって自民党がリフレ+土建バラマキで政権を奪回したと思う(w

973 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:48:59.42 ID:cSyosFux0.net
日経の選挙区は全般的に?が付くものが多いな。

974 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:49:49.63 ID:Q22WLGuB0.net
ここから立憲共産が劇的に巻き返す可能性はほぼゼロ
維新は未知数要素が多いが劇的伸びがあり得なくも無い
何であれ自民は最悪55、60は普通にありそう

はるで無くても左翼贔屓は元気なくなるわ

975 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:50:18.98 ID:qcvQecZM0.net
流石に維新が1人区取るのは衝撃的だな

976 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:50:32.15 ID:CUHr64Xd0.net
>>972
小沢が自民に復党してそうですね…

977 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:51:06.69 ID:qcvQecZM0.net
>>974
まさかの枝野未満あるのかね?

978 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:53:31.64 ID:O3mCMLm+0.net
>>974
自民下限55は硬いっぽいよね
流石に読売が下限外すのは考え難い

979 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:54:03.11 ID:cs0VTRFu0.net
>>962
これだな参政党が自民票かなり食ってる
自民接戦区はほとんど落としそう

980 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:54:05.01 ID:qcvQecZM0.net
毎日は野党盛り返しとか言ってるしもう
ワケわからんよな

981 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:54:38.69 ID:io15A/g0M.net
西田と枝野の反応を見れば京都維新トップも無くはない

982 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:54:59.14 ID:Hl7H0Bqh0.net
都民だけど誰に入れたら良いんだろ
民民が独自候補出してたら入れていたけど
荒木じゃちょっと入れる気にはならん
というか小池百合子があまり好きではない
希望の党リターンズ みたいな匂いがするのが残念 海老沢もタマが悪いし、立憲だがよさそうな松尾か不倫乙武に入れようか迷う

983 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:55:57.91 ID:tTJtm6Ui0.net
>>975
他社では争っている形跡さえないのに
逆転というのは攻め過ぎだと思うがな

984 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:56:20.94 ID:qcvQecZM0.net
自民参政やNHKに食われてるのかな?
接戦区落としまくったら55くらいに
なるかね
それでも余裕でキッシー続投だがな

985 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:56:22.93 ID:4zzK2Ucz0.net
>>966
京セラが?ほんと?

986 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:56:32.33 ID:/BqlQ49F0.net
>>982
山本太郎と共産と維新で激戦だから1番マシだと思うとこに入れろ

987 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:56:46.66 ID:JmUQGmMR0.net
岩手が自民で宮城が立憲?
ほかと違いすぎてなんとも

988 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:57:34.85 ID:qcvQecZM0.net
>>983
外したら笑い者になるよなー
維新奈良市ですら馬渕に負けたのにさ

989 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:57:48.38 ID:xOqLBl7Y0.net
全体として野党が詰めてるのは自然
ただそれが逆転可能なのかどうなのかはよくわからん
日経は青森以外は与党に勝利の可能性とかかいてて
これも随分ガバガバだが

990 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:58:05.05 ID:CwU+j9KUM.net
>>746
枝野は前原並みの疫病神化してるのかも

991 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:58:44.39 ID:qA0RfzO4d.net
これで奈良の維新より無党派は寝ずに投票行くことになるだろうな

992 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:59:33.19 ID:+1v2vrFD0.net
なんか衆院選で朝日の情勢調査が出た時のスレの雰囲気もこんな感じだったような…

993 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:59:49.10 ID:vBwJk5l5M.net
神奈川県民だが松沢さんの1位には驚かない。

①元神奈川知事8年在席
②現知事の黒岩がダメ過ぎて
お年寄り中心に松沢の時が
良かった現象
③先週の神奈川新聞で無党派層の投票先1位が維新これは
初めての事らしい。

994 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:00:06.43 ID:WACRvwpq0.net
案外ゲンダイの予想が近かったりしてw

995 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:00:29.70 ID:jwvko4VFM.net
・宮城の桜井充は元からいた自民の地方議員と仲が悪くて危ない
・新潟と岩手は自民のタマが良くて勝算あり
・東京は山本に票を食われて共産山添がやばい
・京都で維新旋風が吹き荒れ、奈良でも維新ワンチャンあり

選挙始まる前の下馬評を見れば日経の調査はおかしくない

996 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:01:07.57 ID:6FeTx8s20.net
神奈川に25年住んでるけど松沢トップはまあ分かる
基本跳ねっ返りが好きなんだよ

997 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:01:13.58 ID:WACRvwpq0.net
でも桜井圧勝とか各メディア言ってたやん

998 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:01:53.42 ID:eD3UwMgI0.net
>>995
京都のは旋風というより候補者がいいから

999 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:01:54.10 ID:Fj3qrQjld.net
読売だと、京都は福山が落選の危機か
まあ、ここは枝野の演説がやらかした可能性があるからな

1000 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:02:08.45 ID:wQDQ4KxR0.net
桜井は流石に勝つと思うわ、負ける未来が見えない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200