2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】赤松健 Part4【表現の自由を守る会】

1 :無党派さん :2022/07/08(金) 04:56:07.42 ID:qIcP03Tx0.net
政治活動・参院選の話題はこちらで。

※懐かし漫画板の赤松健漫画作品スレ、及び漫画アニメ関連板の赤松健漫画作品関連スレを
政治の話で荒らさないように。

■前スレ
【自民党】赤松健 Part3【表現の自由を守る会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1654287016/

■赤松健政治活動公式サイト
https://kenakamatsu.jp/

■赤松健Twitter
https://twitter.com/KenAkamatsu

■表現の自由を守る会
https://hyogen.jp/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2022/07/08(金) 10:56:46.45 ID:Ik+DcOFA0.net
表現の自由はとにかく守らないと大変なことになる。
フェミニストがつけ上がって、トイレの男女マークまで禁止にしそうだ。

3 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:43:49.44 ID:Dlo17iF20.net
表現の自由
「安倍晋三はパヨク」
「岸田文雄は金融所得課税強化を反故にした嘘つき」
「神社仏閣への落書きは自作自演の可能性」
「イスラエルはテロ国家」
「薬害ワクチン」
「国後択捉はロシアのもの」
「ネギま!は面黒い」

4 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:07:22.41 ID:HzOQGY3E0.net
うわああああ!!!!!!

5 :無党派さん :2022/07/08(金) 13:01:03.48 ID:HzOQGY3E0.net
正直藤末や岩城元法相まで当選しても表現規制止められない気がするぞ・・・

6 :無党派さん :2022/07/08(金) 14:27:40.69 ID:jLUWZKPAa.net
安倍銃撃についてはどうコメントする?これも
表現の自由案件だと思うが。

7 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:34:29.26 ID:HzOQGY3E0.net
病院の会見の背後にゆるキャラはおかしいだろと今騒がれてるけど
もしあの松戸のようなキャラだったらと想像するだけ恐ろしすぎる

8 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:01:27.37 ID:i1xvNXr60.net
首相へのヤジ排除、北海道警に賠償命じる判決 「表現の自由を侵害」と断罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/963cb5c81c68d8fb1f83bf90e88e790ab0516638

これのせいで安倍の警備に影響出た説あるんだよな

9 :無党派さん (ワッチョイ 46c3-u2XW):2022/07/08(金) 23:23:05 ID:hk1Gg9WU0.net
>>8
大アリだろ。ヤジ排除に関して、表現の自由を掲げるのは裁判官はマジキチ。

10 :無党派さん :2022/07/09(土) 01:07:54.77 ID:hDSR1BLka.net
>>6
うわあ…
パヨク最低だな

11 :無党派さん :2022/07/09(土) 01:46:30.37 ID:v4DJMtjS0.net
弔い合戦で当選確定だな。藤末も受かる。

12 :無党派さん :2022/07/09(土) 01:54:07.49 ID:Fyen3uVz0.net
警備突破して集団で演説妨害をするのは表現の自由ではない
表現を実力でもって妨害しているわけだから暴力になる

演説を聞いてからシュプレヒコールを上げるならまだ反論批判で表現の自由だろうけどね

13 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:24:53.40 ID:QmikOrP80.net
赤松はまあ安定として中国スキャンダルの言いがかりくらった藤末は
逆に他候補支援団体の結束で苦しむパターンかも
(山田50万票を上回ったトップ当選議員は明らかにケツ叩かれてブーストしてたしな)

栗下は表現の自由票に立憲支持層内批判票貰えたらワンチャン
松浦は知名度次第でワンチャンって感じか?

14 :無党派さん :2022/07/09(土) 03:20:33.73 ID:ggIesKaE0.net
個人票が多ければ党内での発言力にもつながるし、名前を書くのは無駄じゃない

15 :無党派さん :2022/07/09(土) 03:23:44.14 ID:v4DJMtjS0.net
>>10
いや、「銃撃は表現の自由侵害だから許せん」
というコメントが欲しかっただけだろ。パヨ
関係ない。

16 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/09(土) 04:06:37 ID:jhytDLyOa.net
>>15
パヨだよ
前スレ見てこい
安倍元首相の死すら赤松叩きに利用したい奴ら

17 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:14:00.78 ID:I915xSEjd.net
赤松先生ぇ~
週刊少年ジャンプ編集者がエロ漫画違法割れサイト使って炎上したときに黙ってたのは何でッスか~?
もしかして集英社が怖いんスかぁ~?

18 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:38:17.12 ID:XCJIGm4T0.net
共同の終盤情勢を見ると赤松は青山より名前が前になってるんだな

19 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:39:04.02 ID:glNGbCP/0.net
ネガティブな情勢は東京では生稲晃子に完全に喰われてるのも一因なのかな

20 :無党派さん (ワッチョイW 2333-6W4H):2022/07/09(土) 20:22:06 ID:Fyen3uVz0.net
共同の情勢調査読むと
赤松先生表記順優先すると6位で、情勢用語参照すると8位なんだよな
票は20万くらいなんだろうか

11位以下は
以下当落線上に現・元職がひしめきあうみたいだが、藤末先生はやはりここらにいるだろうな

21 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:21:22.71 ID:/9sCcJAs0.net
>赤松健から、最終日のお願いです。
>今回の選挙戦、特定の支持団体も派閥も無い私は、本当に苦しいです。必ず選挙に行って下さい。他の誰でもない、あなたの力が必要です!
https://mobile.twitter.com/KenAkamatsu/status/1545575345822150656

どうやらオタクや表自はカウントされてないらしい
(deleted an unsolicited ad)

22 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:44:27.06 ID:XCJIGm4T0.net
>>21
オタクは名簿作ってるわけじゃないからなあ

23 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:45:25.28 ID:XCJIGm4T0.net
今日期日前で藤末に入れてきた。これで赤松と藤末どちらも当選できればいいんだけどなあ

24 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:45:43.40 ID:glNGbCP/0.net
日本漫画家協会とかマンガジャパンとかジャニカとかCESAとか支援してないのか

25 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:50:37.06 ID:XUv9CC5T0.net
赤松は当確だろうから表自的には藤末や栗下がどうなるかのほうが重要でしょうね

26 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:57:29.13 ID:xMkZ9Dzt0.net
>>25
藤末はまだしも栗下は流石に厳しいだろうなあ。立憲の比例議席が少なすぎて、有田や白を抜かないといけないはキツい。まだ維新の松浦や共産の仁比の方が可能性ありそう

27 :無党派さん (ワッチョイW 2333-6W4H):2022/07/10(日) 03:20:01 ID:pMgzPWhs0.net
立憲はなんか候補者の発言では、有田自身は9位につけて当落線下にいると言っていて、栗下都議はひとおし、ふたおしにいるといってたから、組織内候補の次で青木愛と7位争いしてるんじゃないかというのが予想

ただ立憲劣勢なので議席が5~6になると結構厳しい
しかし栗下陣営にテレビカメラが最終日の演説に入ったらしいので猛追した結果なのか当選確率はそこそこあるみたい

28 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:08:47.47 ID:pMgzPWhs0.net
あ、山田議員は同党の某候補と和解したのか応援ツイートしてるし

29 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:16:15.03 ID:zCWQrOsEp.net
>>28
赤松はもう問題無さそうだから藤末にもテコ入れしてるのかもよ

30 :無党派さん (スッップ Sd43-eJHO):2022/07/10(日) 12:20:39 ID:iIC1CSGrd.net
>>27
栗下が現職の青木、有田、白と競ってるなら凄いな。意外と立憲支持層にも表自派って多いんだな。

31 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:31:41.04 ID:CPn3gZza0.net
前日・当日になったのに書き込み数が落ちるってなんなんだろうね?
安倍ショックが原因なのか反赤松の書き込みが組織的なものだったのか。

32 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:43:58.45 ID:+WbpUXH4a.net
>>31
反赤松の書き込みが事件の後いきなりなくなったね
というか赤松が立候補するというニュースが立てられた直後から速攻赤松スレが立ち上がって
しかもそれが最初から異様に反赤松レスだらけで組織的だったね
はっきり言って個人で新人のスレとしては組織的じゃないとおかしいくらいだったよ

33 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:44:48.04 ID:iIC1CSGrd.net
>>31
まあ、前日当日で候補者へああいう書き込みするのって法的に微妙だからね

34 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:52:09.95 ID:YoiC+cdya.net
そもそも今の状態でこの人に気を引けるほどの新ネタとか誰もあると思ってないだろう

35 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:57:25.35 ID:SJUwwlyh0.net
すぐに赤松個別スレが立ったのは
当時まだ連載中の少年漫画板のUQホルダースレが赤松の政治の話だらけで大荒れしたから
隔離場として政治スレ立てたんだよ

36 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:44:30.58 ID:BTT5fOwF0.net
アクタージュ問題は「他の日には赤松さんでてるじゃないですか」に山田がダンマリ貫いて反論できなかった時点で終結しちゃったし

37 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:50:47.55 ID:CnrAwx/30.net
自民議員の中に「表現の自由が安倍さんを殺し
た」って言ってるのがいるらしいが、大丈夫
か?

38 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:11:49.86 ID:NDn4jpztd.net
来たー!!

39 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:12:03.06 ID:oTmIVuuh0.net
やっぱり8時当確か
藤末は深夜か?

40 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:35.40 ID:jMCUT9qzp.net
わーい🤗

41 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:46.61 ID:71PIOPSpp.net
当選🤗

42 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:58.01 ID:0kgjShYD0.net
おめでとうございます
一番政治的姿勢が明確な候補者として信じてた

43 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:49.89 ID:+uRGp8CFM.net
厳しいとか言ってるから今日投票してきたけど、余裕だったか

44 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:45.12 ID:Oxl1pheJa.net
なんか記念の同人誌出してくれよ

45 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:29:33.89 ID:lM6nYkdh0.net
投票はしてないけど応援はしてた
おめでとう

46 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:32:01.26 ID:pMgzPWhs0.net
NHK8時打ち当選確実おめでとうございます

47 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:36:02.41 ID:Gmm14IyOd.net
をい、日テレで3位だったぞ、赤松センセ・・・
特定枠の2人の次
実質、自民トップだ

48 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:11.50 ID:lpS2lFwQp.net
当選おめでとう
別の地域だけど、漫画村が酷かった時に真っ先にコンテンツ保護に動いた人だから期待してる
ジャンプ+とかが出る前からストリーミングサービスの基礎みたいな漫画家に広告収入が入る仕組み作ってたし、コンテンツ保護や著作権法関連の強化期待してる

49 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:16.48 ID:pMgzPWhs0.net
>>47
長谷川氏が特定郵便局長出身なので50~80万票集めるから
なかなか実質一位は難しそう

50 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:17.90 ID:Oxl1pheJa.net
もう秋葉原の空きテナントに事務所借りればいいじゃん

51 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:54.99 ID:jJKliyzz0.net
余裕の当選じゃねーか

52 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:13.86 ID:Oxl1pheJa.net
しかしこれだけの自民党のメンツの中で獲得票数上位は何気に凄いぞ

53 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:06:01.10 ID:CIH733AMa.net
事後諸葛亮だけど厳しいって言ってたのは赤松は大丈夫そうだから他の表自候補に票を回そうとした表自勢力への自民党の牽制だったんやなって

54 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:08:36.78 ID:pMgzPWhs0.net
日テレ読売の比例の出口調査だと青山候補抜いて赤松先生が実質一位なのか
藤末先生も結果わかるの午前三時くらいかなぁ…

立憲わからんな…

55 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:48.54 ID:pMgzPWhs0.net
>>53
共同の調査だと特定枠含めて6位か8位だったから引き締めは必要

というか鉄則として緩めるの厳禁なんだよな

56 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:16:19.30 ID:XbHpd4gY0.net
漫画家として成功してる上に政治家にまでなっちゃうとか多才すぎだろこいつ
すごいわ

57 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:46:36.02 ID:/LOyA3Xxp.net
奥さんの後ろ盾も大きいね
資産家同士での結婚だから、資金力も独自で有る人なんだよな
漫画大国日本で今までこういう政治家がいなかったことも珍しいと思う
漫画家で政治家になった人、日本史上で初じゃないのかな?海外メディアでも報道されそうだよね

58 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:52:46.13 ID:Sy4rcF8P0.net
だから赤松は受かる、あれは落ちる落ちる詐欺の票集めだ、他の表自派の方が赤松に票吸われて危ない
と散々言われてただろうに
野党は自民に入れたくない表自派が投票したかもしれんが
藤末は本気で厳しそうだ

59 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:59:01.25 ID:Oxl1pheJa.net
>>57
秋葉原票が無下に出来ないようにするのが本当の狙いだからな

60 :無党派さん (スプッッ Sd03-Z1l4):2022/07/10(日) 22:33:20 ID:Fnx6631yd.net
治安維持法(表現規制)への票人員となったか

61 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:22.22 ID:YbLMXQ5Ha.net
>>60
Twitterと5chで大忙しだなお前もw

62 :無党派さん (スプッッ Sd03-Z1l4):2022/07/10(日) 23:54:12 ID:Fnx6631yd.net
>>61
精子脳乙

63 :無党派さん :2022/07/11(月) 01:07:47.16 ID:0O4UQAmja.net
>>62
Twitterでレスバお疲れさんw

64 :無党派さん :2022/07/11(月) 02:07:08.48 ID:azKgoUaD0.net
>>54
1位は郵便局長会の長谷川やろ。

65 :無党派さん :2022/07/11(月) 03:32:36.26 ID:urjg0ryg0.net
>>55
前々回、前回の山田もだけど、出口調査の数字より大幅に上乗せしてくるんだよな
オタさんたちがマスコミ信用してないんだろうなw

66 :無党派さん :2022/07/11(月) 04:53:21.44 ID:2Xel9Shi0.net
規制推進派の山谷えり子を落とせなかったのが
痛い。赤松は奴をどうやって黙らせられるか。

67 :無党派さん :2022/07/11(月) 05:01:11.24 ID:Zj1FcLfIa.net
>>65
毎回期日前に行ってるが出口調査に出くわしたことないんだが

68 :無党派さん :2022/07/11(月) 06:19:26.82 ID:VmrAyk82d.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hmb12_1.html

6時15分、開票率96%時点で、赤松センセが比例トップ
郵政票に6万票の差をつけております

赤松 健     453,011
長谷川 英晴  392,576
青山 繁晴    322,176
片山 さつき   256,500

69 :無党派さん (ワッチョイW 230f-oPNZ):2022/07/11(月) 06:46:04 ID:EX8W8Glb0.net
藤末やられたな

70 :無党派さん (ワッチョイW 2333-6W4H):2022/07/11(月) 06:57:22 ID:t5frJhzQ0.net
票割り出来るというの幻想…

藤末さんの支持団体の立正校正会はどうやら立憲の白氏に注力したっぽいのも影響してるかもしれん

71 :無党派さん :2022/07/11(月) 07:58:04.10 ID:VmrAyk82d.net
7時55分、開票率99%時点で、赤松センセが比例トップ
郵政票に9.3万票の差

赤松 健     499,617
長谷川 英晴  406,695
青山 繁晴    351,889
片山 さつき   285,173

なお、更新の速い日経のページでは、51.5万票で、
郵政票に10.5万票の差
https://vdata.nikkei.com/election/2022/sanin/kaihyo/#/hirei/1

72 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:08:19.18 ID:IspyMFHx0.net
前スレで50万票もいかないだろうと予想したけど外れたな

73 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:10:16.22 ID:dMPl0OSD0.net
>>70
白眞勲も落ちたっぽい
佼成はポスター貼っただけだったんかね

74 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:11:30.47 ID:Hw3XSPE50.net
>>70
今のところ白と藤末にそんなに票差はないから割としっかり票割りしたんだと思われ
ただ単純に立正佼成会に議員二人を通す力がなく共倒れしたっぽい

75 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:12:16.38 ID:Hw3XSPE50.net
>>71
逆に郵政票が思ったより少ないな

76 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:13:46.65 ID:dMPl0OSD0.net
赤松が票譲るって言っても断られるでしょ

77 :無党派さん (スップT Sd43-KtW1):2022/07/11(月) 09:07:53 ID:VmrAyk82d.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hmb12_1.html

9時00分、開票率99%時点
郵政票に11.1万票の差をつけております

赤松 健     524,841
長谷川 英晴  413,761
青山 繁晴    372,439
片山 さつき   296,430

78 :無党派さん (ワッチョイ a593-lTRq):2022/07/11(月) 09:10:32 ID:19mwTPWe0.net
政務官や副大臣見えてきた?

79 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:04:38.72 ID:UbbFXrYB0.net
ここで自民党改憲草案がどうこうって話が良く出てたが
Twitterでも改憲草案の話題でトレンドを作ろうという動きがあったし
全部連動してたか「下りてきてた」か、何か裏であったのかな?
本当に改憲草案を問題だと思ってるならもっと前の選挙で話が出てるのではないかな。

80 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:16:51.46 ID:emzGmiNSa.net
朝日けんたろうに次いで2位か?

81 :無党派さん :2022/07/11(月) 13:41:13.79 ID:gjKmk1RGM.net
赤松に票集中して藤末が落ちたのは痛いかも

82 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:03:12.09 ID:emzGmiNSa.net
>>81
これ以上は選挙区出馬で勝てないと

83 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:08:49.56 ID:dMPl0OSD0.net
藤末みたいな現場型実務家は全国比例だと厳しいよね
でも表自候補がどこの選挙区で出るねんという話になるから難しい

84 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:32:41.60 ID:emzGmiNSa.net
6年後に生稲晃子の枠で赤松健が東京選挙区で出るのは無理かな?

85 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:02:45.92 ID:7cuRHSzRa.net
全国的な応援を期待できるから選挙区より比例向き

86 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:14:15.49 ID:3hO/VzVqp.net
さんざ伸びたスレがおとなしいな
叩いてた奴らが沈黙したか

87 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:25:00.44 ID:jbU5DaaI0.net
赤松アンチは赤松が勝ってしょぼーんだし
表自は赤松にオタク票吸い取られて現職の表自議員死亡で規制進むの確定してしょぼーん

【悲報】赤松健が当選の裏で、表現の自由を守ってきた現職議員が複数落選!
藤末健三(自民) 落選
松浦大悟(維新) 落選
栗下善行(立憲) 落選
要友紀子(立憲) 落選
樽井良和(国民) 落選
仁比聡平(共産) 当選

88 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:49:23.64 ID:WptYgb04d.net
>>87
無名のザコ死んだだけで今からいくらでも擁立できるだろw
てか野党ばっかりやな
フェミに媚びてそっぽ向かれただけやんけ

89 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:56:25.53 ID:jbU5DaaI0.net
3期務めてコミケ再開やフリーランス支援制度作った自民の人ですら無名の雑魚になるから何を守りたいんだろうなってなるよね

90 :無党派さん :2022/07/11(月) 17:06:21.31 ID:WptYgb04d.net
>>89
へー頑張ってたんや
知らんかったわ
失礼な事言ったわ

91 :無党派さん (アウアウクー MM21-WmHQ):2022/07/11(月) 17:31:48 ID:gXFvGUWGM.net
結局知名度の差&自民で票取ったんだろうなって気はしてる
まあここからちゃんと活動できるならそれはそれでいいけど
おそらく速やかに結果出さないと離れるからすぐ動くべき

92 :無党派さん (ワッチョイ a593-lTRq):2022/07/11(月) 17:35:01 ID:19mwTPWe0.net
N国に候補者紹介した人?

93 :無党派さん :2022/07/11(月) 18:33:20.60 ID:5Xiy9plqa.net
>>75
郵政も色々あって
局長会も厳しい状況

94 :無党派さん :2022/07/11(月) 18:38:47.27 ID:pzj6yESaa.net
全特も山田太郎との戦いで全力だしたから、余力が残ってないのかな。まあまさか同程度取れるとは思わないだろうな、普通

95 :無党派さん (ワッチョイW ed33-bQTS):2022/07/11(月) 22:14:12 ID:2Xel9Shi0.net
>>78
当然外務大臣か文部科学大臣を要求だ。「俺は
世界的作家だから、たかだか東大総長ごときの
有馬朗人なんかよりはるかに格上で有能だ」と
言ってやれ。

96 :無党派さん :2022/07/12(火) 07:32:46.82 ID:MOjAvZlY0.net
ネトウヨのキモヲタは50万人以上、ネトウヨじゃないキモヲタは3万人程度ってことだな
野党は反キモヲタ路線で行くべきだろう

97 :無党派さん :2022/07/12(火) 11:33:03.86 ID:rv4DZxfDd.net
先生頑張ってください
サポーターを裏切らないでね
あと、成瀬川の新規パンチライラストをお願いします!

98 :無党派さん :2022/07/12(火) 12:26:26.56 ID:X0/0ncplM.net
政治事務所はアキバなの?

99 :無党派さん :2022/07/12(火) 12:34:53.49 ID:hDlZrCpDa.net
>>98
それは変えると思うアキバから国会って車でも
少し場所不便だし
仕事用の事務所と兼用とかになるかも

100 :無党派さん (ワッチョイ e391-kiqj):2022/07/12(火) 12:47:42 ID:tZRrxvJ30.net
赤松さん53万票すげええええええええ!!!!!
これが日本の総意じゃフェミニスト共!!!!

101 :無党派さん (ワッチョイ e391-kiqj):2022/07/12(火) 12:48:25 ID:tZRrxvJ30.net
集中しすぎちゃう?これ他の人と分けてもよかったんちゃうの?

102 :無党派さん (オイコラミネオ MM51-9bZt):2022/07/12(火) 12:57:19 ID:X0/0ncplM.net
アキバって例の事件があって不吉なイメージがあるけど象徴的な場所ではある。VIPになった先生はSPもつけて身辺警護に気をつけて欲しいね。

103 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/12(火) 12:57:32 ID:MOjAvZlY0.net
>>101
キモヲタはバカだから票割りなんてできるわけないw

104 :無党派さん (スプッッ Sd43-JO90):2022/07/12(火) 12:57:47 ID:9nlsCVXLd.net
赤松健「私の戦闘力は53万票です。」

105 :無党派さん (アウアウウー Sa09-FjFw):2022/07/12(火) 13:02:18 ID:hDlZrCpDa.net
>>104
大体あっている

106 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/12(火) 13:09:19 ID:MOjAvZlY0.net
オタクって何でこんなにネトウヨ多いんだろう?
ルサンチマンか?

107 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/12(火) 13:17:22 ID:MOjAvZlY0.net
仮に非ネトウヨのオタクが5万人いるとしても
(栗下+樽井)
ネトウヨのオタクはその10倍以上いるってことだ
明らかに一般人よりネトウヨ度が高い

108 :無党派さん :2022/07/12(火) 13:24:22.35 ID:YgsdDLb2a.net
毎回選挙負けるたびに不正選挙と騒ぐし
パヨクは往生際が悪い

109 :無党派さん :2022/07/12(火) 13:36:07.48 ID:VcoR+tCfd.net
見苦しいよな

110 :無党派さん :2022/07/12(火) 13:54:17.03 ID:mVHYLXGwa.net
>>107
自己評価の低さが強者にすり寄る構図を生んでるからなあ
洗脳と同じ手法というか…ある種の被害者でもあると思う
権力者が自分で作り出せる構図なのが怖いところだな

111 :無党派さん :2022/07/12(火) 13:58:58.19 ID:MOjAvZlY0.net
キモヲタは陰キャでいじめられっ子で童貞が多いのは間違いないよな?
だから

DQNに恨みを持つ→戸塚みたいな極右体罰教育信者になる

自分も誰かを虐めたい→レイシストになる

モテない→女性を逆恨みしインセルになる

努力することが嫌い→高須やDHCの社長(会長)のような勝ち組ネトウヨや政権与党の威を借りてイキる

112 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:16:52.90 ID:tZRrxvJ30.net
>>111
フェミさんどうした?日本の総意やぞ?俺達は犯罪するわけやない自由を勝ち取りたいんや!

113 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:21:31.32 ID:MOjAvZlY0.net
>>112
日本の有権者1億人のうち50万人で総意w

114 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:27:07.69 ID:LkcMsskW0.net
赤松に入れた票のせいで益々自民党が強くなり自由が束縛される。肉屋を支持する豚そのもの。信念もって国会で自民と対峙できないから諦めて、自民のケツなめて党の部会という裏口からエロの自由だけは与えてもらえるようお願いしましょう。それは勝ち取るとは言わない。

115 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:42:00.15 ID:tZRrxvJ30.net
>>113
トップやぞ!

116 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:43:39.72 ID:X0/0ncplM.net
5CHは平日は自宅警護のおばさんと爺さんの溜まり場なんだなと改めて思った。
まあ学生が学校から書き込んでくるスレもあるけど、投票は18才以上だからなあ
じゃノッ

117 :無党派さん :2022/07/12(火) 14:56:46.94 ID:MOjAvZlY0.net
>>115
自公合わせて何票あるか知ってる?

118 :無党派さん :2022/07/12(火) 15:10:20.03 ID:FaGmCdzId.net
負けたのが相当効いてるんだなぁ。

119 :無党派さん :2022/07/12(火) 15:15:27.98 ID:gVl+vp4Fp.net
50万票なんて立憲共産党が今回減らした票に比べたら大したことないからなw
赤松何人分も票を消せる立憲共産党すげえ

120 :無党派さん :2022/07/12(火) 17:14:27.23 ID:MOjAvZlY0.net
>>111のテンプレ通りのイキリキモヲタネトウヨ

121 :無党派さん :2022/07/12(火) 17:19:31.56 ID:MOjAvZlY0.net
栗下が惨敗したことでキモヲタ≒ネトウヨが数字で証明されたんだから
野党は反キモヲタ路線を明確にするべき

122 :無党派さん :2022/07/12(火) 17:34:54.33 ID:fOUjP0qg0.net
まだ明確じゃなかったの?とっくに明確でしょ
「これから」反キモヲタを明確にすれば勝てるとか思ってるの?
常に道半ばのアベノミクスみたいだな笑

123 :無党派さん :2022/07/12(火) 17:54:21.07 ID:MOjAvZlY0.net
>>122
枝野とか未練がましくキモヲタに執着してるぞ
共産も男議員はキモヲタの味方が多い
そもそも淫行条例にも反対してた党だし

124 :無党派さん :2022/07/12(火) 18:39:11.38 ID:ZiuI5L1E0.net
最初の赤松スレで、オタクは議席を確保するため統一教会と手を結ぶべきだとか言ってた人がいたんだよな。当選するのが優先だとかで。
太郎赤松の得票数見てたら意味ないし逆効果なのが明白なのだが。
あれも組織的工作だったのかな?

キモオタ連呼の人は組織関係なさそう。
敵を作るだけの言動だし

125 :無党派さん :2022/07/12(火) 18:52:25.10 ID:MOjAvZlY0.net
>>124
オタクの側は知らんが最近の宗教右翼はインセル≒オタクを反フェミ活動に利用するのが主流だぞ
アメリカのトランプみたいに

126 :無党派さん :2022/07/12(火) 19:03:05.63 ID:ZiuI5L1E0.net
@表現規制派が「レドマツ」を揶揄するたびに赤松健の票が増えていく音がした。

オタク攻撃すれば気持ちいいのだろうけど、政治的にはマイナスだね。

127 :無党派さん :2022/07/12(火) 19:04:36.03 ID:MOjAvZlY0.net
もちろんオタクみたいな弱い男を甘やかすと国が弱体化するから
本当の愛国者ならそんなことしちゃダメなんだけどね

128 :無党派さん :2022/07/12(火) 19:06:19.41 ID:MOjAvZlY0.net
弱いオスは本来淘汰されなきゃいかんのだよ

129 :無党派さん :2022/07/12(火) 19:45:26.65 ID:V5MCsAtB0.net
>>114
それが政治だろ
勝てない戦に挑むのは馬鹿のすること
1度負けたら終わりなんだぞ

130 :無党派さん :2022/07/12(火) 19:47:37.86 ID:V5MCsAtB0.net
>>89
3期もやってるなら支援団体居るだろ
それが無くなってるのがそもそも問題では?

131 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:00:05.08 ID:MOjAvZlY0.net
>>129
別に終わらないぞキモヲタ

132 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:00:55.03 ID:/2togpIQa.net
>>131
弱い男だねえ
そんな覚悟なんだ笑

133 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:01:41.86 ID:YqzGG6ccM.net
一度負けても終わりじゃないのが政治だけどね
赤松はその思考が出てきちゃったからやり抜く力がないと判断したわ

134 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:01:47.52 ID:MOjAvZlY0.net
安倍殺した犯人も顔はキモヲタだけど元自衛隊だからな
ここのキモヲタで自衛隊のシゴキに耐えられる奴なんているか?

135 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:03:35.99 ID:/2togpIQa.net
>>134
なんか価値観が古いけど
オタクなんて激しい運動部にゴロゴロいるけど
40代以上は違ったのかな?

136 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:08:38.51 ID:/2togpIQa.net
>>133
一度負けても終わりじゃないから負けていいとかヤバいなw
そんな思考の奴は2回目も落ちるよ
復活する奴は落ちた時に本気じゃなかったとでも?

137 :無党派さん (アウアウアー Sa2b-WmHQ):2022/07/12(火) 20:21:24 ID:iGPv7d+qa.net
>>136
もちろん勝つために動くのは大前提
だけど勝ち馬に乗りたいだけの層は放っておいてもついて来るからあえて声を拾う必要性も感じてはもらえないよ

盲目的な支持は慢心を招き、望まぬ未来が近づく事だけは覚えておいてくれな

138 :無党派さん (スッップ Sd43-FhIS):2022/07/12(火) 20:22:40 ID:X0zo8NGvd.net
選挙当日に「赤松先生に投票しました!」と書き込んだ支持者の皆さんの姿に涙が出ました。

139 :無党派さん (ワッチョイW bdb5-1niP):2022/07/12(火) 20:24:27 ID:V5MCsAtB0.net
>>133
日本で成立した法案を覆すのにどれだけの力が必要か理解してる?
一度でも負け(規制法案成立)たら終わりなの

140 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:42:15.27 ID:MOjAvZlY0.net
>>135
お前は帰宅部かオタサー所属の陰キャだけどなw

141 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:44:11.65 ID:E3jZ6VqQa.net
そもそも今回の薄らあったテーマとして
表裏に巨大な票を獲得した表現の自由を掲げた議員が存在する事になったというのを自民党にインパクトを残すことがまず第一の最低ラインで
いきなり未知数の新人から票を割ろうなんて危なっかしい橋を渡る必要がない
次の選挙からは安心して計算できるようになるから票割という課題は次のフェーズの話だよ
東京選挙区で安倍派入り予定だった生稲事件後もたいしたブースト見せずに当確出るの遅かったからな
石橋叩いて渡らなきゃいけないよ特に新人は

142 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:45:46.91 ID:MOjAvZlY0.net
>>137
結局これだよね。キモヲタは虎の威を借る狐になりたいだけ
自分が虎になるために努力しようとは一切しない

143 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:48:22.87 ID:MOjAvZlY0.net
>>141
×表現の自由
○エロの自由

144 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:50:50.59 ID:E3jZ6VqQa.net
>>140
さては運動部の内情を知らないあたり
帰宅部系の負け組で左に振れちゃったのかな?
そもそも今もスポーツ追っかけてたらお前のような発言普通出てこないんだけどな

145 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:51:17.31 ID:XN20h0b2a.net
キモオタ連呼の人もあまり極端な事は言わないでほしい
どの立ち位置の人もお互いに落としどころを探っていくのが必要なはず

146 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:57:17.17 ID:E3jZ6VqQa.net
こいつ当確後にTwitterで赤松にテロを匂わせるようなツイートしてすぐ削除した「広く表現の自由を守るオタク連合」だろ笑
マジでテロだけはすんなよな

147 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:57:27.76 ID:MOjAvZlY0.net
>>144
図星かよキモヲタ
eスポーツ()でもやってろよw

148 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:59:27.56 ID:MOjAvZlY0.net
(アウアウウー Sa09-BXm0) は何でワッチョイスレでIDコロコロしてるの?

149 :無党派さん :2022/07/12(火) 20:59:59.24 ID:E3jZ6VqQa.net
>>147
今のスポーツ界すら詳しくないなら帰宅部煽りは止めた方が良かったなw
知らないところで煽ると墓穴掘る典型ですわ

150 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:00:07.01 ID:V5MCsAtB0.net
キモヲタ連呼って山田太郎の戦闘力が29万ぐらいの頃からずっとやってるよな?
自分は年に数回この手のスレを見るかどうかだけど必ず居るの笑う
どんな人生送ったらここまで時間を無駄にするのが得意な人になれるんだ?w

151 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:02:03.07 ID:MOjAvZlY0.net
>>149
で、お前は何部なん?w

152 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:05:15.90 ID:t0oF0v6za.net
>>151
小一から野球ずっとやってたよ
小学校の間はそれだけじゃないが
「広く表現の自由を守るオタク連合」さんは?

153 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:05:40.38 ID:MOjAvZlY0.net
少子化は止まらんし自衛隊はなんと32歳の新兵を募集する有様だし
この国はいつまでキモヲタを甘やかせるだろうね

154 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:06:38.07 ID:MOjAvZlY0.net
>>152
野球(パワプロ)

155 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:09:46.97 ID:t0oF0v6za.net
>>154
この話題でトーン落ちてきてるけど大丈夫か?
勉強のためにデッドボールがどれだけ痛いかバッティングセンターで当たってこいよw
お前の言うパワプロじゃ分かんねえからよ

156 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:13:19.70 ID:MOjAvZlY0.net
>>155
典型的イキリオタクで草
俺はキレたら記憶なくなってぇ(ニチャア)とか言ってそう

157 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:16:59.84 ID:t0oF0v6za.net
>>156
キレたら記憶なくなるってなんだ?笑
酒ならともなくそんな奴に人生で一度も会った事ないけどお前もしかしてそうなん?
マジでテロは起こさないでくれよ「広く表現の自由を守るオタク連合」さんよ

158 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:21:36.27 ID:MOjAvZlY0.net
あまり私を怒らせない方がいい(ニチャア)

159 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:29:05.88 ID:t0oF0v6za.net
ついには帰宅部煽り諦めちゃったよw

160 :無党派さん :2022/07/12(火) 21:30:58.43 ID:inBbNCnWd.net
この60レスのうち、半分近くの25レスが一人か。

そんなに悔しかったのか。大丈夫、お前の人生には大して影響しないから。

161 :無党派さん :2022/07/12(火) 22:14:09.55 ID:MOjAvZlY0.net
山田太郎→ドカベン→野球部で思いついた設定?

162 :無党派さん :2022/07/12(火) 22:51:52.30 ID:IHCwTX58M.net
立憲スレと比べて、ここの反赤松の人の書き込みに違和感あった
書き込みしてる人が共産党員だからだったのかな
広く表現の人もそっちだったっけ?

確かに表現の自由は政治に限る、なんて主張を本気でやっちゃうのは共産党の可能性が高いわ。立憲支持の人はそこまで突き抜けないだろう。

163 :無党派さん :2022/07/12(火) 22:54:56.10 ID:MOjAvZlY0.net
>>162
民主主義の歴史的にはまず政治的表現の自由だろ
ポルノの自由なんて後から付け足しただけのもの

164 :無党派さん :2022/07/12(火) 22:56:54.20 ID:otMEuYfKp.net
どこで表現の自由は政府批判の自由だけだ、みたいな話し覚えてくるんだろね
普通に生きてたらありえないからやっぱりカルトの中で教え込まれるんかね

165 :無党派さん :2022/07/12(火) 22:59:30.79 ID:MOjAvZlY0.net
>>164
ポルノ表現の自由なんて民主主義の根幹に関わるものではないだろ

166 :無党派さん :2022/07/12(火) 23:19:20.81 ID:Q8myudJ9M.net
 
tk_takamura

安倍元総理が亡くなったことで、高市早苗がネット規制を主張しはじめた。

彼女は2008年に青少年ネット規制法を制定しようとした前科がある。

本件はすでに山田太郎議員、赤松健先生に伝えておいた。
 

167 :無党派さん :2022/07/12(火) 23:32:43.19 ID:GaHKi/HHd.net
インボイスって制度をどうとかするより
業界がもうそれに向けて動いてるから
どうしようもないってことで触れなかったんだな

168 :無党派さん :2022/07/13(水) 01:02:35.58 ID:ybcQPNYm0.net
赤松さんの創作の表現の自由を守るって主張と積極的に海外へコンテンツ発信するって主張はぶつかり合うと思うんだけどねー
漫画やアニメが向こうで人気が出れば出るほどハリウッドが中国市場に跪いて自己検閲始めたのと同じことが起きる
だんだん向こうでもアングラじゃなくなってきたからそろそろ激しいバックラッシュが起きると思うよ

169 :無党派さん :2022/07/13(水) 01:45:02.39 ID:tVQemVGN0.net
>>166
安倍の後ろ盾を失った高市なんざ虎の威を借りられなくなった女狐よw

170 :無党派さん :2022/07/13(水) 01:55:58.34 ID:nSGCZuImM.net
何事も甘く見てはならない

171 :無党派さん :2022/07/13(水) 08:10:08.32 ID:AUTlzs170.net
>>165
おいキモヲタ連呼馬鹿
3年前に「山田太郎が54万票を取ったのは山本太郎と間違えたから」とかアホなこと抜かしてたが、今回も赤松が52万取ったぞww
赤松が全国比例得票一位ということは、オタク票は郵政や医師会を越え自民党内最強の圧力団体になったことを意味する。
表現規制はこれでかなり遠のいた。ザマァ見ろ。

172 :無党派さん :2022/07/13(水) 08:52:20.91 ID:QWjJ2L39d.net
漫画村撲滅させながら同業者がエロ漫画割って読んでるのを無視し続けるのも、赤松議員が守りたい表現の自由だとわかりました。

173 :無党派さん:2022/07/13(水) 09:03:38.37 .net
>>171
周南ニートは長野以外全部とるって連呼しとったね
 
400 無党派さん (オッペケ Sra1-U5Km) sage 2022/07/09(土) 22:16:33.98 ID:1atEQIxar
>>360
いや、長野以外は全部取るよ
青森や山形も大接戦だろう
投票日の直前にテレビが安倍元総理の暗殺事件一色になるというのは選挙にとんでもない影響を与えるだろう。

174 :無党派さん :2022/07/13(水) 09:38:47.27 ID:AUTlzs170.net
>>173
あっ、自分では何一つ予想出来なかった黒川コピペ荒らしだ
野党惨敗だけど発狂して事件起こすなよ?

175 :無党派さん:2022/07/13(水) 09:49:33.61 .net
オッペケ含めてこれ周南ニートで確定やね
はい答え合わせw

176 :無党派さん:2022/07/13(水) 09:50:13.05 .net
周南ニートがいる糞スレなんてなくていいわな
くだらん煽りカスだし

177 :無党派さん :2022/07/13(水) 11:18:25.32 ID:vx6Tmzp+d.net
>>172
はいはいウイグルウイグル

178 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/13(水) 15:48:44 ID:ea3l12UM0.net
>>166
参院比例の新人ごときが高市クラスの大物に逆らえると思ってるのが草

179 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/13(水) 16:00:16 ID:ea3l12UM0.net
>>171
イキってるところ申し訳ないが、オタクってのは全国津々浦々に組織を持ち地方選でも自民党のために動員ができる組織なのか?
それができないならタレント議員と同じようなものだぞw

180 :無党派さん :2022/07/13(水) 16:44:51.50 ID:KiiJgecE0.net
これ周南ニートだから、キモヲタ連呼の人はちゃんと狙いつけて殴るようにw
色んなスレにいるぞ


(ワッチョイW 4df0-U5Km)
(オッペケ Sra1-U5Km)


44 無党派さん (ワッチョイW 4df0-U5Km) sage 2022/07/13(水) 08:47:24.88 ID:AUTlzs170
>>43
岸は体調問題で次は出ないだろうから、新1区:林、新2区:高村(地元の周南が1区から2区へ移動)、新3区:安倍後継ですんなり収まる

171 無党派さん (ワッチョイW 4df0-U5Km) sage 2022/07/13(水) 08:10:08.32 ID:AUTlzs170
>>165
おいキモヲタ連呼馬鹿
3年前に「山田太郎が54万票を取ったのは山本太郎と間違えたから」とかアホなこと抜かしてたが、今回も赤松が52万取ったぞww
赤松が全国比例得票一位ということは、オタク票は郵政や医師会を越え自民党内最強の圧力団体になったことを意味する。
表現規制はこれでかなり遠のいた。ザマァ見ろ。

181 :無党派さん :2022/07/13(水) 18:37:41.61 ID:NJol9yQQa.net
>>173
社民は労組を中心とした党組織が
立民に移ったから
2%どころか議席も取れるはずがない!!!
とか、言っていたよなー

182 :無党派さん :2022/07/13(水) 19:26:35.91 ID:21cM7DtOa.net
誰も脅威に思わない社民でマウント取れると思ってるのか?笑

183 :無党派さん :2022/07/13(水) 19:31:10.48 ID:sA27vI++M.net
社民自体はここのスレと関係ある
福島瑞穂は昔からの規制反対派だし
フェミニストとの関係も深いけどな。それで今微妙な行動してるね

184 :無党派さん :2022/07/13(水) 19:38:04.72 ID:ea3l12UM0.net
最近のキモヲタはオタクの定義を拡大しすぎ
鬼滅やワンピース見てるだけでオタク認定したり

185 :無党派さん :2022/07/13(水) 19:39:45.68 ID:sA27vI++M.net
広く表現の人が一部身バレらしい
年齢は意外と若くてアラサー。やっぱ共産党か。それでカクヨムに小説書いてたんだ。
最終的に赤松への敵意丸出し発言が仇になったんだな。

186 :無党派さん :2022/07/13(水) 19:47:27.74 ID:7YEx0wdIp.net
>>130
アイツは関西の立正しかないぞ
それに山田太郎から信用されてないし
元からの細野など断固反対派や慎重よりと違いと違い外国人参政権は当面反対との過去の言動で保守層ウケは悪い

187 :無党派さん :2022/07/13(水) 20:24:56.46 ID:ea3l12UM0.net
>>186
同じキモヲタ同士なのに仲悪いのかw

188 :無党派さん :2022/07/13(水) 20:46:11.68 ID:VnY4d3Emp.net
>>187
藤末は元から媚中なのと
立花にチャイナマネーばらされたし
山田太郎やその周辺の自民からもあまり良い目で見られてない

189 :無党派さん :2022/07/13(水) 20:49:15.60 ID:ea3l12UM0.net
>>188
それでもヲ太郎と同じ自民公認じゃんw

190 :無党派さん :2022/07/13(水) 21:11:10.05 ID:+6a4mWkC0.net
赤松先生はうさきこう先生を守ってくれ。

191 :無党派さん :2022/07/13(水) 21:20:42.72 ID:SVSH4Y100.net
岡山選挙区で当選した
小野田紀美とかも二次元オタ議員だろ?

192 :無党派さん :2022/07/13(水) 21:21:12.37 ID:yZ5GhYyk0.net
議員当選の赤松健氏が“過去のゲームの合法的保存”に着手。あらゆるゲームをプレイ可能な状態で後世に残す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220713-210212/

当選早々何言ってんの

193 :無党派さん :2022/07/13(水) 21:38:51.92 ID:eggz+ovbd.net
こどおじからの搾取か

194 :無党派さん :2022/07/13(水) 22:55:28.63 ID:ea3l12UM0.net
>>191
ウヨのくせに子供産まない宣言してるクズ

195 :無党派さん :2022/07/14(木) 00:02:22.50 ID:j2/KDupqd.net
負けたのをまだ引きずってるのか……

196 :無党派さん :2022/07/14(木) 02:14:12.63 ID:1Ev09Hyl0.net
>>192
もともとマンガ図書館Zの人じゃん

197 :無党派さん :2022/07/14(木) 02:26:27.09 ID:OaW+UKOR0.net
赤松氏!赤松氏!赤松氏!赤松氏!

198 :無党派さん :2022/07/14(木) 07:15:53.49 ID:VcANZQOF0.net
【悲報】赤松健「『プレイ可能な状態での、過去のゲームの合法的保存』するわ」 議員になってしたいことがこれ… [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657749717/

199 :無党派さん (アウアウウー Sa09-bQTS):2022/07/14(木) 07:38:13 ID:Dho8G41Za.net
清和会に入って、「安倍派」を「赤松派」に
してくれ。

200 :無党派さん :2022/07/14(木) 12:02:06.89 ID:e8nbxDkS0.net
まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
自民党に政治献金をした民間企業に税金を投入して
業務を丸投げする未来しか見えない
新たな政府の外郭団体が出来て、官僚が天下って
月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席する未来しか見えない
そして、国民には増税と社会保障削減のプレゼント
明らかに税金の使い方を間違っている
税金を使ってまで、この政策を実行に移すべきかどうか
国民投票で決めるべき
ついでに、皇族を存続させるべきかどうか、札幌五輪を誘致すべきかどうかも
国民投票で決めるべき

201 :無党派さん :2022/07/14(木) 16:25:09.63 ID:JxsByIDC0.net
表現規制の急先鋒、統一教会を徹底的に叩け。

202 :無党派さん :2022/07/14(木) 17:05:12.61 ID:Vmkx+blg0.net
>>198
これ、失われてからでは遅いんだよね…
公開、非公開は別にして、国が保存してくれるなら安心。

203 :無党派さん :2022/07/14(木) 17:32:44.24 ID:FAgQ2bpP0.net
ここで反赤松で色々書き込む人が共産党だということになると
印象が全部違ってくるなぁ
確かに帰ってくるレスが変な感じはしたんだ。不利になっても次の日には理論武装しているっぽかったし、議論慣れしてるようだけどなんか妙だった。

204 :無党派さん :2022/07/14(木) 19:06:44.73 ID:XRNvVkRAM.net
ツイッターの公職選挙法違反者をお気に入りしまくっててわろた やらんほうがいいだろ…

205 :無党派さん :2022/07/14(木) 19:07:51.76 ID:e8nbxDkS0.net
自分に都合の悪い意見を述べているのは、すべて共産党員・・・
貴方がそう考えるのは自由だと思いますが、その考えが本当に正しいかどうか
確認をする術は、この世には存在しないと思いますよ
国民投票を実施すれば、貴方のその考えが正しいかどうかは判断できないにしても
どちらの意見が多数派か確認することは出来ると思いますよ
この国を共産主義国家にすべきかどうか、国民投票を実施すればいい
共産化の賛成派が上回る日は、未来永劫来ないでしょうね
共産主義が失敗だなんてことは、既に歴史が証明しております
まぁその共産制度が、公務員制度なんですけどね・・・
去年と同じことを、法律や前例に従ってマニュアル通りにやっているのが公務員
その公務員に高給を払うことを許可しているのが、現役の国会議員達
これを言うと、『文句があるなら公務員になれ』とおっしゃる方がたまにいますが
すべての国民が公務員を目指しているわけではありませんよ

国立マンガ図書館を建設すべきという意見は、果たして過半数を上回るでしょうか?
建設業者から政治献金を受け取っている、国会議員達だけで採決を取ると
結果はもう見えておりますよね
しかし、納税をしているのは国会議員達や天下り官僚達だけではありませんよ
巨額の税金を投入する国の重要な政策決定の際の投票に、納税者である
国民が参加できないのは、どう考えても間違っていると思います
貴方は、札幌五輪誘致に賛成ですか?
天皇制の存続に賛成ですか?
国民投票を実施して、採択を取るべきです

206 :無党派さん :2022/07/14(木) 20:14:26.75 ID:Gto+YXeuM.net
非難してそーで、政策アピールに一役駆ってる人もいるのか
ゲームアーカイブ賛成だわ。
昔のゲームやって見たい人多かろう。
特に暇を持て余すご隠居連中が鴨になる。

207 :無党派さん :2022/07/14(木) 22:05:10.64 ID:nE+9COLA0.net
今頃第7波なんか気にせずC100を開催できるように山田太郎らと奔走しているのだろうか

208 :無党派さん :2022/07/15(金) 05:08:16.99 ID:ic1kczODM.net
エロ同人誌なんか無修正合法にしたらええのにな
冊子自体薄いのに

209 :無党派さん :2022/07/15(金) 10:03:02.11 ID:5L8ymq7zr.net
(アウアウウー Sa09-BXm0) は何でワッチョイスレでIDコロコロしてるの?

210 :無党派さん :2022/07/15(金) 11:43:30.67 ID:YwKxhBTnd.net
>>209
携帯回線なんかなんぼでもID変わるだろ

211 :無党派さん :2022/07/15(金) 12:23:56.67 ID:8Yo/aaVp0.net
>>208
自民党の議員が警察利権に手を出せると思うか?

212 :無党派さん (ワッチョイW 236a-UXSH):2022/07/15(金) 19:20:10 ID:DpnzqexM0.net
表現の自由を守るのに自民党っておかしくね 壊す側やん
おまけにインボイスまでやろうとしてるのに

213 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-7mdP):2022/07/15(金) 19:28:14 ID:MWGg5y7xM.net
赤松先生が護憲表明して表を集めることでその意志を自民党に伝えるというなら役割を持てた

でも違った。それだけの話

214 :無党派さん :2022/07/15(金) 20:35:49.15 ID:PLFJIJgA0.net
>>213
何としても憲法は変えてはならんみたいな護憲派なんて今時需要ないよ
9条改正派で21条は断固固持で矛盾ないし
10年前のハードコアな右翼支持者向けの憲法草案持ち出して
「いや自民党から出るのが矛盾なんだ」みたいな話も説得力がない
(そもそも国民投票で実現可能性がないから)

215 :無党派さん :2022/07/15(金) 20:58:05.98 ID:dvAKpUbLM.net
>>214
自由主義者を行政監督権や立法権うぃ振るって黙らせるぞっていう
自民党でも類を見ない思想の持ち主だったんだが?

216 :無党派さん :2022/07/15(金) 21:03:45.24 ID:8Yo/aaVp0.net
>>214
国民なんてバカなんだから電通が宣伝すれば終わりだぞ

217 :無党派さん :2022/07/15(金) 21:07:49.77 ID:8Yo/aaVp0.net
ただでさえオタクみたいな弱い男が増えて自衛隊志願者減ってるのに
9条改正なんてしたらそれこそ徴兵するしかなくなるぞ
26歳自称会社員のニートさんw

218 :無党派さん :2022/07/15(金) 23:07:03.74 ID:mfpHFYn10.net
>>212
国連とかに外圧かけたり表現弾圧するフェミ系などのプロ市民団体が立憲民主や共産党に近づいてる

一方自民党は宗教保守陳情出してそれに反映されたような保守派もいないことはないが、
山田議員があの票数を 叩き出したので表現規制みたいなことは言われなくなったらしい

219 :無党派さん :2022/07/15(金) 23:31:04.92 ID:lnCy5YDdM.net
モザイクの問題は太郎がやるという話だったけど。
正直今の情勢だとAV新法のアフターケアが優先になりそうな印象だわ。

220 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/15(金) 23:36:30 ID:8Yo/aaVp0.net
>>219
そもそもやる気ないだろw

221 :無党派さん (ワッチョイW ad23-kBsx):2022/07/15(金) 23:38:51 ID:8Yo/aaVp0.net
モザイク廃止を目指すってことは警察利権を壊すってことだからな

222 :無党派さん (ワッチョイW aa60-/dgn):2022/07/16(土) 03:05:25 ID:RNUOmvfH0.net
安倍が殺されたのはネットのせいだからネット規制するって自民党が言い始めてるけど
本当にこんな状況から何かできるんだろうか?

223 :無党派さん :2022/07/16(土) 03:48:00.94 ID:C8fZaOwKa.net
>>222
あらら、それはダメだろ。

224 :無党派さん :2022/07/16(土) 03:48:36.30 ID:C8fZaOwKa.net
>>221
そういえば海外ものはモザイク入ってないな。
日本だけなん?

225 :無党派さん :2022/07/16(土) 05:27:22.56 ID:3fJWe0kZM.net
これほど絵やCGまで
ち●こま●こをヒステリックに取り締まってる国は
地球上日本以外ない

宗教国や支那でさえここまで執拗じゃなかろうて

226 :無党派さん (ワッチョイW b123-GzwY):2022/07/16(土) 08:39:15 ID:G1FaJAy10.net
ポルノ自体禁止のイスラム圏を除けば厳しい部類には入るだろうね

227 :無党派さん :2022/07/16(土) 08:52:32.85 ID:G1FaJAy10.net
>>222
ヲ太郎垢松ダンマリ案件

228 :無党派さん :2022/07/16(土) 10:36:34.37 ID:vUSGomb9a.net
高市政調会長とか言い出したブロッキングの話は過去の議論で無理という話になってたはずだが
漫画村ブロッキング問題の頓挫させたときで終わっとる

229 :無党派さん :2022/07/16(土) 10:40:43.32 ID:vUSGomb9a.net
AV新法の時には草案にアニメゲームも入ってたからそれ消すのが精一杯だったらしい(新人声優やエロゲ声優やアダルトゲーム業界までもがやられる)

通常の法案と違い、党内の部会とかで時間を掛けて討論する時間もなく一気に国会に上程される議員立法だったからキツかったようだ

こっちの対処はどうなることやら…

230 :無党派さん :2022/07/16(土) 10:47:24.68 ID:G1FaJAy10.net
>>229
ヲ太郎や垢松なんて自民から追い出されたら終わりなんだから逆らえるわけないw

231 :無党派さん :2022/07/16(土) 10:49:17.08 ID:G1FaJAy10.net
キモヲタは50万票とイキってるけど
2700万票取れる巨大与党にとっては大したことない票数だぞ

232 :無党派さん :2022/07/16(土) 14:25:48.89 ID:QDr6FMtE0.net
その巨大与党に野党まで加えても他に誰一人比例区で50万票取れなかったけどな

そんなん大したことないってんなら試しに取ってみろよw

233 :無党派さん :2022/07/16(土) 14:31:19.21 ID:EFJfso9sa.net
党で2700万票持ってても、50万票は非拘束名簿式の比例では百万票で1議席と言われているので、個人で50万票持ってくるのはデカいよ。
それを過小評価するなら小選挙区だと1人あたり10万~20万票が最大値になるし

二階幹事長時代の自民党が何のために党員獲得に熱をあげてノルマ上げてるか理解してないなら
非拘束名簿式の比例の候補者個別の得票数軽視なんてあり得ないよ
自民党若者とかを票田にしてるからなあ
超高齢層は保守だが、5,60代は反自民傾向強いし、そっちへ目が向くのは道理

234 :無党派さん :2022/07/16(土) 15:35:32.19 ID:G1FaJAy10.net
都合が悪くなったらヲ太郎垢松を切り捨てても自民は痛くも痒くもないってことだ
キモヲタごときの分際で思い上がるなw

235 :無党派さん :2022/07/16(土) 15:39:51.60 ID:G1FaJAy10.net
今回に限定しなければ舛添や山本太郎は参院比例で100万票前後取ってるぞ
垢松も100万票目指すとかイキってたなw

236 :無党派さん :2022/07/16(土) 16:02:11.67 ID:PHrS3UtW0.net
くやしいのうwくやしいのうw

237 :無党派さん :2022/07/16(土) 16:15:58.84 ID:AqZIGrl+0.net
舛添要一氏は国際政治学者でもあるが、タレント議員という側面はあったが、
自民党で百万票取ったから厚生労働大臣に抜擢されたんだぞ

ただ舛添氏の自分だけで百万票=1議席取れるからと、離党して新党改革を立ち上げたんだが

百万票はそれだけのパワーはあるが、50万票も小さくないぞ

238 :無党派さん :2022/07/16(土) 16:50:28.01 ID:QDr6FMtE0.net
負けパヨの遠吠え惨め杉www

239 :無党派さん :2022/07/16(土) 17:09:54.39 ID:C8fZaOwKa.net
まぁ、欲を言えば野党側の候補も当選してほしかったよな。
立憲栗下だとか要友紀子だとか。国民はもっと議席が欲しかった。
こんなにスレが左右で荒れてなかっただろうし、パヨによる赤松バッシングも少なかったと思う。

240 :無党派さん :2022/07/16(土) 18:12:52.79 ID:G1FaJAy10.net
>>237
つまりヲ太郎垢松は自民党に「当選させてもらってる」立場なわけだ
党の方針に逆らえるわけないなw

241 :無党派さん :2022/07/16(土) 18:15:11.98 ID:G1FaJAy10.net
これから性的同意年齢引き上げとかも議論されるけど
ヲ太郎垢松は本多のように政治生命をかけてキモヲタを守れるかなw

242 :無党派さん :2022/07/16(土) 18:51:17.99 ID:AqZIGrl+0.net
>>240
へーその超理論だと
非拘束名簿式の参議院議員は力ないことになるけど普通に大臣や副大臣や政務官になっとるんだが

小選挙区も比例もどっちも党から公認料頂いて選挙してるんでどっちも党からの援助あるんだけどな

243 :無党派さん :2022/07/16(土) 19:04:17.18 ID:S6ZQIIFWM.net
>>242
良くわからんが
「行政監督権を使う」という思想を自分の主張に混ぜてるし
大臣職狙ってるのはガチなんじゃね?

244 :無党派さん :2022/07/16(土) 19:05:24.48 ID:G1FaJAy10.net
>>242
垢松みたいな失言リスク高い奴が大臣なんてなれると思うか?w

比例は党の力で当選させてもらってる側面が強いでしょ
選挙区の議員みたいなドブ板活動も殆どしないし

245 :無党派さん :2022/07/16(土) 21:42:49.06 ID:RNUOmvfH0.net
後ろ盾もコネも資産もあるわけじゃないけど票は取れるなんて奴が党を動かせるわけない
金と女で丸め込まれて都合のいいように扱われるだけだよ

246 :無党派さん :2022/07/16(土) 22:27:16.97 ID:gC6av8icM.net
どうなんだろうね。
まだ議員一年生。数期やってから勝負。
スポーツ選手がオリンピックで大きな役やってたけど、そんな感じで何かやるんじゃねーの。
全然見当つかないけど

247 :無党派さん :2022/07/16(土) 23:33:41.74 ID:AqZIGrl+0.net
赤松先生が一期目で大臣にはならんて
副大臣どころか政務官がせいぜい

山田議員があと任期三年のうちに副大臣になるかもというレベルだろう

248 :無党派さん :2022/07/17(日) 06:26:05.04 ID:6OWN63OEM.net
1期目から政務官ありそうじゃね
スピードとか見てても専門イシューある著名人は早くから役付きそう

249 :無党派さん :2022/07/17(日) 07:31:24.78 ID:WARIJBUl0.net
真面目に考えると自民党は不人気のときに話題作りで有名人を登用する傾向はあるね。

250 :無党派さん :2022/07/17(日) 08:33:02.50 ID:fX0H5GGj0.net
ただなー
政治家が支援者に便宜を図ることがどんどん法律で禁止されてるからそれでも政治家を支援するのは見返りを求めない宗教家だけになってしまうのは仕方ない気がするのよなあ
誰からも支援されない候補者ばかりなら誰もが知ってる著名人に集票力勝てないわよね

251 :無党派さん :2022/07/17(日) 14:54:53.29 ID:c7DLJG0j0.net
1期生の山田太郎は既にデジタル大臣政務官&内閣府大臣政務官
大量得票組は次も落ちないので官僚に信用されて
やる気と能力あるならどんどん仕事が任せられる政治力学がある

252 :無党派さん :2022/07/17(日) 15:03:49.71 ID:mEhxZkYp0.net
一応山田議員は繰り上げ当選とはいえわみんなの党時代もあるので、二期目なんだよ

253 :無党派さん (アウアウウー Sa39-v9yF):2022/07/17(日) 16:11:00 ID:aG8Yagdna.net
>>252
新党改革では落選したけど
党首よりも上の得票数で
笑わせてもらったし

254 :無党派さん :2022/07/17(日) 16:42:52.54 ID:jbdqhTVF0.net
大臣になって行政監督権使えるのはいつになるやら

255 :無党派さん :2022/07/17(日) 16:57:44.77 ID:/YL8csyr0.net
小説家の堺屋太一が急に閣僚入りになった例もあるし、まぁ、おかしな話じゃねぇやな。

256 :無党派さん (スプッッ Sdda-WzPA):2022/07/17(日) 18:20:05 ID:3D+zxpO6d.net
さすがにそんな全く毛色の違う人じゃ例にならん

257 :無党派さん :2022/07/17(日) 20:08:39.60 ID:eJabKoDma.net
文部科学大臣になって、表現規制派の統一協会
を締め上げてくれ。

258 :無党派さん :2022/07/17(日) 21:38:49.47 ID:MvkvBfQn0.net
>>222
山上が奈良遊説を知ったのが新幹線車内だったから
新幹線のフリーWiFiを廃止させます、とかだったら困る

259 :無党派さん :2022/07/17(日) 21:44:07.03 ID:MvkvBfQn0.net
>>257
そういうところにこそ統一教会は秘書を送り込んでくるぞ
都連に所属するだろうけど下村みたいな偉いさんとこから回されてくるのを断れるかな

260 :無党派さん :2022/07/18(月) 02:40:22.92 ID:9D6FxRGv0.net
>>246
何に任命されようがどうせ官僚や党のラジコンと化すだけだろ

261 :無党派さん :2022/07/18(月) 03:14:31.76 ID:9D6FxRGv0.net
統一教会とかのカルト宗教こそ性やエロに敏感だし敵視してるんだから
自民党から出馬したこと自体が
表現の自由という名のエロを規制から守るって目的から言えば大間違いなんだよ

262 :無党派さん :2022/07/18(月) 06:06:34.66 ID:l9Mgdgcm0.net
>>257
自民党の議員がそんなことできるわけない

263 :無党派さん :2022/07/18(月) 06:21:20.46 ID:DMDZF6ej0.net
自民党は10年くらい何も二次元規制せずに信頼ポイント積み重ねて
その間左翼は誰も話を聞いてくれない狼中年になってしまった

264 :無党派さん :2022/07/18(月) 06:28:06.00 ID:l9Mgdgcm0.net
信頼w

265 :無党派さん :2022/07/18(月) 06:36:20.84 ID:l9Mgdgcm0.net
ネトウヨのキモヲタは50万人以上いるが
反ネトウヨのキモヲタは3万人程度しかいない
票数ではっきりと示された

都議会ミンスが都条例反対してた頃はそれを批判するとネトウヨ認定されたけど

266 :無党派さん :2022/07/18(月) 10:13:12.60 ID:noSbIqql0.net
連呼の人は選挙後三日くらい凹んでたのに復活してるのがリアリティあっていいよね。
広く表現と同一人物なら、あのアカウントの人は実写ロリ好きだったという話になるなぁ。そっちもそっちで面白いね。

267 :無党派さん :2022/07/18(月) 10:15:41.08 ID:l9Mgdgcm0.net
実写児ポ連呼くん久しぶりw

268 :無党派さん :2022/07/18(月) 12:12:59.45 ID:kv+w0JFF0.net
>>263
この10年でとくにオリンピックにかこつけてコンビニ誌全部潰され、性器修正は丸ごと白消し強制されエロ漫画関係めちゃくちゃダメージうけたじゃん。
山田と赤松のいる自民党のやったことでしょ。山田のライフワークと喧伝してたこども家庭庁も統一絡みってばれたな。

269 :無党派さん :2022/07/18(月) 13:13:01.89 ID:6fGLJtCKa.net
>>268
千葉の熊谷知事が元々の原因だぞ
あいつが働きかけて鏑矢となって広がった

270 :無党派さん :2022/07/18(月) 13:58:45.16 ID:cfjKzcPC0.net
千葉が地元のイオン系のミニストップが成人誌の取り扱いを止めたのが始まりだからね

271 :無党派さん :2022/07/18(月) 14:15:13.57 ID:Kr80/K4E0.net
>>247
役に着くことはないんじゃね

272 :無党派さん :2022/07/18(月) 15:18:48.16 ID:UhE2voOjM.net
野党が支持されなくなったのは数年前じゃないかな。10年は大袈裟だと思う。
全部フェミの動きが悪い。

反規制界隈の噂話だと、昔は矯風会系のキリスト教勢力が自民と強いコネ持ってたんだけど、山田太郎がそっちのキリスト教系団体は慰安婦問題と南京問題をアメリカで宣伝して回ってたというのを自民党内で広めたものだからそちら系団体の自民党内での発言力が激減して、それで野党への働きかけが強くなっていたんじゃないかっていうことらしい。

273 :無党派さん :2022/07/18(月) 15:27:21.62 ID:uSm136qhK.net
>>232
野党敗北とはいえフェミニズム系候補落選が微減に終わったのとは対照的に赤松が50万票とった結果がそれ以外の表自議員大量落選では
赤松は当選ラインの5倍取ったって話だったけど、てことは当選するだけなら10万票ちょっとでオッケーだってことだろ
実質40万票が死票だし山田赤松の2人だけになっちゃったのは表現規制反対派の敗北だろ
その山田だって自民党内で反対派の議員を増やしたわけでもないし

274 :無党派さん :2022/07/18(月) 15:48:15.53 ID:wf4BOMcv0.net
コミケはコロナ関係なく開催を死守って方針かな?

275 :無党派さん :2022/07/18(月) 16:28:58.54 ID:l9Mgdgcm0.net
>>272
ヲ太郎信者の妄想かよ

276 :無党派さん :2022/07/18(月) 16:29:59.56 ID:l9Mgdgcm0.net
自民は統一教会が反日であることをわかった上で支援受けてるのにw

277 :無党派さん :2022/07/19(火) 04:34:08.86 ID:bVOtzBd00.net
早く「自民党から統一協会関係者を全員追放
する」って声明出してくれよ。表現の自由を
訴えて当選したのに表現規制バリバリやる
なんて、支持者への裏切りだぞ。

278 :無党派さん :2022/07/19(火) 13:11:22.29 ID:TODMxPes0.net
自民党の比例票、30歳未満で4割切る 変化求め分散
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13DPN0T10C22A7000000/

真実ならヤバいな

279 :無党派さん :2022/07/19(火) 13:27:17.08 ID:6rPx5jGF0.net
そもそもリア充の若者は右傾化してない
右傾化してるのはキモヲタやチー牛

280 :無党派さん (ワッチョイ 0593-PUxa):2022/07/19(火) 14:11:32 ID:TODMxPes0.net
>>279
まさか若者は表現の自由への関心が薄いのが実情とか無いよな

281 :無党派さん (ワッチョイW b123-GzwY):2022/07/19(火) 14:32:08 ID:6rPx5jGF0.net
>>280
実際どうでもいいと思ってるだろうなw

282 :無党派さん :2022/07/19(火) 16:23:10.05 ID:Oajsw3Cu0.net
>>278
安倍がマジで若者に人気あったってことなんだろうな
政治的支持じゃなくて物心ついた時からずっとテレビで見てた親近感みたいなやつで

283 :無党派さん :2022/07/19(火) 16:49:54.63 ID:TODMxPes0.net
>>281
最低限鬼滅で関心高まった気がするけどな

>>282
大阪における維新支持と似てるか?

284 :無党派さん :2022/07/19(火) 18:19:37.50 ID:PHHpnZ3Yd.net
だって自民は保守じゃないんだもん

285 :無党派さん :2022/07/19(火) 18:36:33.79 ID:6rPx5jGF0.net
>>283
鬼滅見てフェミガーとか言ってるのはキモヲタだけ

286 :無党派さん :2022/07/19(火) 18:59:20.84 ID:mkFKsxWW0.net
日本の悪いとこ出てるだけじゃね?お前選挙すら行ってねーだろってやつまで安倍さんは良かったとか言ってて草
小泉劇場と同じやね 流されやすいだけや

287 :無党派さん (ワッチョイW 5aee-W7Ka):2022/07/20(水) 12:06:12 ID:gb8/uTRH0.net
>>286
だから普通選挙やめたらいいんだよ。
1千万位上納税してる奴だけに
選挙権与えたら良い

288 :無党派さん :2022/07/20(水) 18:37:52.28 ID:1M7dL/1c0.net
国の重要な政策決定の投票に、有権者・納税者が参加できないのは不公平だと思います
今すぐ直接民主制・インターネット投票を導入すべきです

貴方は宗教団体からの国会議員への政治献金・選挙協力を禁止にさせるべきだと思いますか?
貴方は札幌五輪誘致に賛成ですか?
貴方は皇族を存続させるべきだと思いますか?
貴方は立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきだと思いますか?
貴方は政治資金管理団体の資金を、自分の子供の政治資金管理団体に無税で相続させることを
禁止にすべきだと思いますか?
貴方は宗教法人のすべての事業に対して課税をすべきだと思いますか?
貴方は政党交付金・文書通信交通滞在費を廃止すべきだと思いますか?
貴方は大企業に内部留保税を課すべきだと思いますか?
貴方は消費税還付金を下請け企業へ分配させるべきだと思いますか?
貴方は金融所得課税を強化すべきだと思いますか?
貴方は憲法21条を改正すべきだと思いますか?

徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策について、何故国民に賛否が
問われないのでしょうか?
政治献金を貰っている人間と、貰っていない人間の意見が一致する日は未来永劫来ないでしょう
永久に納税を続けるだけの人間と、税金から給料を貰っている人間の意見が一致する日も来ないでしょう
立場によって考え方が違うのは、当たり前だと思います
だからこそ、多数決で決めるべきだと思います
『文句があるならお前が政治家になれ』と、おっしゃる方がたまにいますが・・・
国民全員が政治家を目指しているわけではありませんし、当たり前の話、全員が政治家になれる
はずがありません
現在の選挙ルールは、たまたま金とコネのある家に生まれた人間が有利になるようにできています
今ある、憲法や法律・制度が全て正しいと、一体誰が言えるでしょうか?
現に、次々と新しい法律ができたり、法改正が行われていますよね
それは、日々時代が移り変わっているからです
『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』という人がたまにいらっしゃいますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう

289 :無党派さん :2022/07/20(水) 18:38:14.72 ID:1M7dL/1c0.net
与党とか野党とか、右寄りとか左寄りとか、そんなことは些末な話です
上にも既に書きましたが、人それぞれ考え方が違うのは、当たり前のことです
だから、多数決でどの政策を選ぶべきか、政策の賛否を決めましょうと言っているのです
『私が考える、税金はもっと沢山取れるとこから徴収すべきです』という政策に賛同してくださいとは
一切言っておりません
皆さんは皆さんの信念に基づいて、発言・行動・投票していただければいいのです
私が疑問を呈しているのは、国の重要な政策の最終的な決定の際の投票に、納税者である国民が
参加できていないという点なのです
これは当たり前の話ですが、納税をしているのは国会議員達や官僚達・富裕層だけではありません
『日本は相続税が高くて、3代で資産が無くなる』とかおっしゃる、富裕層の方達が居ますが・・・
今の若い世代で、自分の子孫に財産を相続させることが出来る人達がどれほどいることやら
お金持ち特有の贅沢な悩みと言うヤツですね

国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると急に不可能になるとは
到底思えません
今は便利なインターネットがあるのですから、国政選挙にもネット投票を導入すべきです
国の重要な政策決定の際に、ネットによる直接民主制を導入することは可能だと思います

ネット投票・直接民主制の方法は、有権者にはマイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを送信
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに表示される
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できる
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います

290 :無党派さん :2022/07/20(水) 18:39:05.37 ID:1M7dL/1c0.net
2022年の参議院選挙の投票率は、たったの52パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄・改竄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です
投票率が80パーセントしかなかった場合、20パーセントの票を好き放題に操作できてしまいます
しかし、そこを疑いだすと、紙の投票用紙でも同様の不正は可能となるでしょう
投票率が100パーセントに近づけば近づくほど、不正に操作できる票は減ります
不正ログインや不正アクセスは、内乱罪と同様に厳罰に処すべきです
サイバー攻撃に備えて、サーバーを分散させて多数の企業や団体でデータを分けておいた方が
いいでしょう

極端な話、サイバー攻撃を受けて選挙データ等が閲覧・確認できなくなったのなら、もう一度投票
してもらえばいいだけの話だと思います
何度国民に投票してもらっても、不正を防止することが出来ない頼りない政府与党なら、それはもう
国政を任せるべきではないと、国民が判断すると思います
ネットによる直接民主制が導入された暁には、どういった政策について賛否を問うべきか?
これについても、ネットで広く国民の意見を募るべきだと思います

たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達は、直接民主制の導入に反対するでしょう
既得権益を失い、政治献金や政治資金パーティーでお金を集めることが出来なくなりますからね
民間企業が天下りを受け入れなくなり、政府の外郭団体が無くなると天下り先が減りますからね
これこそが私の狙いなのです
政官民の癒着を断ち切り、大切な税金が余計な所へ流れることを防ぎたいのです
いずれにせよ、私は世論が無意味だとは思えません
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の使い方に疑問をお持ちの方は、直接民主制の
導入に是非とも賛同していただきたいと思っています

291 :無党派さん :2022/07/21(木) 08:56:29.95 ID:WGACYSKla.net
いいから統一協会系のカルト議員を一掃して
くれよ。

292 :無党派さん (ワッチョイW 61e3-RqPi):2022/07/21(木) 10:15:37 ID:VSxwX3sp0.net
赤松 健 ⋈ C100(土)東シ54b
@KenAkamatsu
今日は10時から、古いゲームのプレイアブル保存チーム第一回会合。まず各方面に仁義を通してから、NDL案・ナショナルセンター案・既存団体強化案など検討します。
私はProjectEGG登録の「ゲーム権利者」でもあるので、モメないよう平和的に進めたい。そして海賊版は凌駕する!

仁義を通す→当たり前
私はゲーム権利者→そういう自己主張いらない
海賊版は凌駕!→凌駕ってなに?駆逐や撲滅じゃなくて?
大丈夫かこいつ?

293 :無党派さん :2022/07/21(木) 11:24:05.32 ID:Bqk4M1ZV0.net
逆に当たり前の自己主張以外を議員垢で書くなよって思うが

294 :無党派さん :2022/07/21(木) 11:37:18.78 ID:GxBHRJQo0.net
>>292
お前が大丈夫かよ…

295 :無党派さん :2022/07/21(木) 11:56:07.95 ID:HrP/uAXJM.net
カルトの定義は困難
だから憲法記載の政教分離の名の下に政府行政から宗教勢力を一掃するべき

そういえば自民党改憲草案は政教分離を弱める改正条項もあったな

296 :無党派さん :2022/07/21(木) 11:57:20.47 ID:HrP/uAXJM.net
>>293
実際その通りで
赤松先生は「議員になる事で」活動に障害が発生するんよな

297 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:05:14.71 ID:RKXhOP1t0.net
それだったら、自分で政治家やるより大人しく藤末でも推してた方が良かったんじゃないのかなあ。

298 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:34:39.01 ID:CCL+JY5S0.net
帰化人騒動が無かったらあり得たかもな

299 :無党派さん :2022/07/22(金) 08:59:25.11 ID:9BYQJksLa.net
安倍派に入って、自民党内の統一協会関係者を
全員叩き潰してくれ。

300 :無党派さん :2022/07/22(金) 11:19:33.75 ID:UpbyB+k/0.net
オタクがカルト信者のように普段から自民党のために汗かいてくれるのか?

301 :無党派さん (ワッチョイW 99f5-NQ0X):2022/07/23(土) 02:31:49 ID:hZzvE3Wk0.net
法務大臣か文部科学大臣になって、わいせつ罪
の廃止を!

302 :無党派さん :2022/07/23(土) 07:38:05.36 ID:e2fCX0hf0.net
税金で国立ゲームセンターを造る気か?
自民党に政治献金をした建設業者が参入する未来しか見えない
ここに官僚が天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席する
未来しか見えない
数年で一身上の都合で辞めて、税金からガッポリと退職金をかすめ取る
未来しか見えない
そして、別の所に渡る未来しか見えない
そして、一般庶民には更なる増税と社会保障削減のプレゼント
どう考えても間違っている
これを許すと、次は国立マンガ図書館を造るとか言い出すに決まっている
安倍の国葬と一緒に、国民投票をして決めるべき
札幌五輪誘致に賛成するかどうかもな
とりあえず、政治献金と天下りを禁止にすべき
これでカルト宗教と政治家達の癒着も断ち切ることが出来る

303 :無党派さん :2022/07/23(土) 10:39:07.58 ID:6+D+61dXK.net
よくよく考えたら山田も赤松も「マンガ・アニメの表現の自由を守ります」と言ってるだけで「あらゆる表現の自由を守る」「表現の自由を守る」とは言ってないんだよな

304 :無党派さん :2022/07/23(土) 12:21:16.62 ID:A6zzD5I1a.net
>>303
政治絡みのテーマの作品の表現の自由は守って
くれるのかな。「テツぼん」「レッド」など、
色々あるけど。

305 :無党派さん :2022/07/23(土) 13:08:33.47 ID:qr9YoIQT0.net
高村武義のような人たちの意見で動くのかね?

306 :無党派さん :2022/07/24(日) 12:53:38.14 ID:oy91J0Wc0.net
あらゆる表現の自由を守る、はカルト宗教であろうとも自由であるということなんだけどね。そこが難しいところ。
統一話で自民を非難してる人はそこをわかっているのか?
左翼の方が簡単に取り締まれと言っちゃうのは駄目だろと。

307 :無党派さん :2022/07/24(日) 13:38:04.14 ID:Ke7xKIyQ0.net
自由民主主義じゃなくて急進社会主義求めてる人達だからじゃないの

308 :無党派さん :2022/07/24(日) 15:18:49.12 ID:wE0h3PmqM.net
オウムが禁止されなかったのは当時力持ってた自民ハト派の野中が避けたなんて噂があったね。

309 :無党派さん :2022/07/25(月) 01:25:00.19 ID:DZLb1Ydbd.net
他者の権利が侵害されない場合において、が大原則だろう

310 :無党派さん :2022/07/25(月) 10:47:17.04 ID:sbeKBZ/L0.net
>>306
教義自体が反社なものをカルトと言うんだよ
一家破産に追い込んで献金させるとか表現の範囲超えてんだろ。そんなもんが自由なわけないわ
カルトをまっとうな宗教と一緒にすんな

311 :無党派さん :2022/07/25(月) 12:47:14.87 ID:hUMocHunM.net
>>310
それを線引きするのが難しいな
思想が反社が駄目だと暴力革命掲げている団体も全部駄目になるもの

312 :無党派さん :2022/07/25(月) 15:20:26.12 ID:oWnJbo6Kd.net
>>310
統一の何がいけないの?

313 :無党派さん :2022/07/25(月) 17:17:00.03 ID:sbeKBZ/L0.net
>>311
だから共産は調査対象団体として今も公安が監視してんだろ?
統一もそうだったのに安倍政権が調査対象から外した。以前はどのメディアもカルトとして扱っていた。何が難しいだよ。糞みたいな擁護するな。
自由の侵害(婚姻、性交は信者の自由意志は許されず)、エロ本AVは害悪として禁止、人権の侵害、経済的収奪、壺や霊感グッズなどの詐欺商法、被害を訴えた被害者は70年代から述べ数十万人、総額数千億円、これがカルトじゃない理由を述べよ。線引きしたら最先端だろ。どこか難しいんだよ。

314 :無党派さん :2022/07/25(月) 17:59:51.34 ID:kks3RVF+0.net
カルト宗教も共産党も消滅してくれるのが1番良いんだけどな

315 :無党派さん :2022/07/25(月) 20:53:22.94 ID:b2IMh+KoM.net
>>313
カルトであっても違法行為をやってないなら規制はできない。
統一教会も霊感商法の規制はやっていたでしょ。

316 :無党派さん :2022/07/25(月) 23:14:56.14 ID:oWnJbo6Kd.net
>>313
何の問題があるの?

317 :無党派さん :2022/07/25(月) 23:26:38.86 ID:ofC3280h0.net
マンガアニメの自由も自民サイドに足元掬われてるわけだが

マンガ編集者が警告「統一教会はあなたの隣にいる」「つかまっちゃったら最後」
https://getnews.jp/archives/3318388

318 :無党派さん :2022/07/25(月) 23:35:27.08 ID:+rCvjlBh0.net
>>313
そこらへんの資料漁ってみたんだけど公安が重要指定団体にしてんのは
オウム
極左
右翼
共産党
この4つなんだよ
オウム以外の宗教はその他の項目で触れられる年とそうでない年がある
んでその他の項目の箇所は基本的に団体名出さない
例えば顕正会は何度も触れられてるけど書かれてない
統一教会も触れられた事はあるけど一、二度
同様に記載されてない
公安の指定団体ってのはさすがに違う

突くのなら名称変更の方

319 :無党派さん :2022/07/26(火) 07:09:16.16 ID:KyfdKvXgdFOX.net
赤松議員と同じく表現の自由のために尽力している山田太郎議員が中国の北京航空航天大学の名誉教授だった件に関してはどう思う?

320 :無党派さん :2022/07/26(火) 13:45:12.23 ID:dMgSgdraM.net
>>319
敵を間違えていますよ、それでは選挙で勝てません、かな。

赤松支持者はオタクだからネトウヨだと思っていないか?

321 :無党派さん :2022/07/26(火) 18:12:53.53 ID:5CrAouQQ0.net
>>320
実際オタクの大半はネトウヨだろ

322 :無党派さん :2022/07/26(火) 18:15:51.89 ID:5CrAouQQ0.net
反ネトウヨのオタクは全国で3万人程度しかいないことがはっきりした

323 :無党派さん :2022/07/26(火) 18:17:28.33 ID:5CrAouQQ0.net
キモヲタ「女は16歳で結婚できるのにセックスしたら逮捕はおかしい!」

自民「確かにせやな」

キモヲタ「でしょぉ〜〜〜〜〜?(ニチャア」

自民「ほな婚姻年齢引き上げるわ」

キモヲタ「あああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

324 :無党派さん (ワッチョイW 136a-enBS):2022/07/26(火) 19:15:17 ID:cqgVkIlm0.net
自民を熱烈支持してたネトウヨはどんな気分なんやろな…あんだけ嫌韓拗らせてたのに朝鮮宗教の教えを熱弁してたとか もはやギャグやろ…

325 :無党派さん :2022/07/26(火) 20:09:45.54 ID:N098ZzKBd.net
>>324
今さらかよ。何十年前から言われてることよ

326 :無党派さん :2022/07/26(火) 20:14:57.92 ID:eSew6Wixd.net
でも知らずに支持してた人も相当いるんだろうね
どんな気持ち?のAA思い出したわ

327 :無党派さん :2022/07/26(火) 22:24:56.90 ID:/UjE0uNMd.net
ビールのキャンギャ廃止には物申さないの?

328 :無党派さん :2022/07/27(水) 17:28:04.32 ID:9WUJOplh0.net
全部死んだ人のせいにして他の人が逃げ切ろうとしてるのがホンマ最後までキツい
安倍は死してもタンク役

329 :無党派さん :2022/07/27(水) 19:34:38.40 ID:MQLZdQ1c0.net
勝共云々ならゼロ年代の保守系サイトの掲示板でも延々言われてたが
最近の統一の信者数数万しかないらしいし弱体化してる

特定郵便局長会が50万票動かせたのに比べれば全然影響力ないね

330 :無党派さん :2022/07/27(水) 23:14:33.43 ID:uD6vD86UM.net
赤松スレのPart1で赤松や山田太郎は統一教会と手を結べと主張してた書き込みがあったんだけど、あれなんだったんだろうな?手を結ぶメリット全然ないのに
>>324 とかのように煽られてイメージダウンするだけで。

統一教会関係者だったのか、赤松山田太郎が嫌いな左翼のなりすましだったのか。

331 :無党派さん :2022/07/29(金) 21:55:53.11 ID:v9oVkLx00NIKU.net
>>330
最近の宗教右派は反キモオタより反フェミを重視してるから
反フェミのためにキモオタと組むことは普通にありうる

332 :無党派さん (ブーイモ MMee-cNVL):2022/07/30(土) 13:43:09 ID:QM6evzj8M.net
>>331
ソースある?
宗教右派って具体的にどこの宗教?

333 :無党派さん :2022/07/30(土) 16:39:28.74 ID:SlGA0BNwK.net
>>332
ジェンダーフリー&バックラッシュ騒動まとめ
http://www12.atwiki.jp/seijotcp/m/pages/1.html?guid=on

2-2 「バックラッシュ」の起源と広がり
https://w.atwiki.jp/seijotcp/pages/24.html

>ジェンダーバッシングを展開する宗教団体としては、統一教会のほか、キリストの幕屋が有名であり、しばしば男女共同参画に関わるシンポジウムや保守系の集会に「動員」される模様が観測される 。また、日本会議に親和性の高い宗教団体として、神道政治連盟、国柱会、仏所護念会、霊友会、成長の家、神社本庁、モラロジー研究所、念法眞教、生長の家、神道青年会など多くが指摘されている 。

334 :無党派さん :2022/07/30(土) 16:57:46.26 ID:SlGA0BNwK.net
>>331
宗教右翼は最近どころか00年代初頭から反左翼反フェミニズム反ジェンダーフリーの三本柱

335 :無党派さん (ワッチョイW faf0-68Oj):2022/07/30(土) 17:43:07 ID:NAYL45Ud0.net
だからって、敵の敵は味方ってなるかねえ。
宗教右派にしてみれば、どっちも敵なんじゃないの。
人・カネ・票の三つを一番バランス良く揃えられるのは彼らだろうから、三つ巴になっても三竦みにはならないだろうし。

336 :無党派さん :2022/07/30(土) 18:44:32.51 ID:OeeBmsMBa.net
統一みたいな性道徳訴えるフェミ勢力が選挙で連戦連敗なのってなんでなの?

337 :無党派さん :2022/07/30(土) 22:04:37.01 ID:dYAPta+Z0.net
>>335
少なくとも最近の宗教右派にとっては反キモオタより反フェミが大事なようだ
フェミが潰されたらキモオタに矛先が向くのだろうw

338 :無党派さん :2022/07/30(土) 22:34:40.66 ID:ZzXjOCOF0.net
>>333
ソースとして信頼性がとか以前の話で
これ最終更新が15年くらい前じゃないか
キリスト教保守とフェミニズムがくっついたことについて触れられていない。それで今こうなってるのに

339 :無党派さん :2022/07/30(土) 22:54:50.65 ID:IXIeod0xd.net
宗教右派は純潔主義や子供に悪影響ガー、フェミは性搾取ガー

スタート地点が違う

340 :無党派さん :2022/07/30(土) 23:15:16.22 ID:SlGA0BNwK.net
>>338
> ソースとして信頼性がとか以前の話で
> これ最終更新が15年くらい前じゃないか

じゃあ、その15年くらい前にかかれたそれと今現在、宗教右翼の構成になにか大きな変化があったか?

> キリスト教保守とフェミニズムがくっついたことについて触れられていない。それで今こうなってるのに

そう考えるのは「性の解放」と聞いてヌーディストビーチみたいな状態を思い浮かべちゃうような奴だろうし、現実には表自オタクが宗教右翼のパシりになってフェミ叩きをやっているんだが

341 :無党派さん (ワッチョイW d689-0JLK):2022/07/30(土) 23:48:52 ID:nlJ1mBaS0.net
世界的にみればフェミさんと右翼はLGBTという共通の敵を見つけて仲良く差別感情撒き散らかしてる時代だし
日本ではそれにさらに表現規制という共通の目的が加わってるからなあ

342 :無党派さん :2022/07/31(日) 09:50:08.88 ID:1xAoJ5bq0.net
>>340
まず、そこのウィキ情報は絶対視すべきものじゃない。
バックラッシュの例で色々書かれているけど、フェミニズムへの反動と違うだろというのが色々とある。
90年代の動きの多くはマルクス主義への反動と見る方が順当なのに全部一緒くたに反フェミニズムの動きになっている。

343 :無党派さん :2022/07/31(日) 10:50:25.27 ID:1xAoJ5bq0.net
>>340
今規制推進の中心になってるのは矯風会でしょ?あれは完全に宗教右派だよ

344 :無党派さん :2022/07/31(日) 10:55:12.42 ID:1xAoJ5bq0.net
>>341
LGBTとフェミは基本的に共闘関係でしょ。
ただ全面的にそうではない。今も千田有紀関係がそれで大揉めしてる

345 :無党派さん :2022/07/31(日) 11:10:46.14 ID:luAzwicDd.net
>>343
え!!!???右派!!!???え!!!???

346 :無党派さん :2022/07/31(日) 11:11:55.31 ID:luAzwicDd.net
矯風会や救世軍は宗教左派。覚えておいてね

347 :無党派さん (ワッチョイW 659d-cNVL):2022/07/31(日) 12:48:08 ID:1xAoJ5bq0.net
矯風会は思いっきり保守思想だけど左派扱いで良いのか

348 :無党派さん (スフッ Sd9a-RGCf):2022/07/31(日) 12:59:30 ID:luAzwicDd.net
どこが保守なの?頭おかしいのか?本気か?

349 :無党派さん :2022/07/31(日) 13:06:48.41 ID:luAzwicDd.net
過激フェミ、反皇室、反靖国、日本の戦後補償推進、ジェンダーフリー、外国人住民基本法案、VAWW-RAC

どこが保守なのか

350 :無党派さん :2022/07/31(日) 13:44:22.60 ID:aECa/ce2d.net
>>338 >>341
アメリカなんかだと、フェミニストと宗教右派はお互いにとって不倶戴天の敵ということになるんだろうけどね。
中絶の問題とかがあるから。

351 :無党派さん :2022/07/31(日) 22:35:54.08 ID:1xAoJ5bq0.net
矯風会、確かに左派と言われればそうなんだが自民の保守系に食い込んでたらしいのでな
今の規制推進のメインプレイヤーは矯風会と系列団体のぱっぷすだ

352 :無党派さん :2022/07/31(日) 22:46:11.64 ID:luAzwicDd.net
????

宗教は右派も左派も規制派なのは理解してる?

353 :無党派さん :2022/07/31(日) 22:46:29.18 ID:luAzwicDd.net
>>339
これ読んでね

354 :無党派さん :2022/08/01(月) 07:40:23.31 ID:d9iS8xXQ0.net
>>350
だから女に恨みを持つナード≒ミソジニストが宗教右派に利用されるわけだw

355 :無党派さん :2022/08/01(月) 07:42:45.38 ID:d9iS8xXQ0.net
童貞のルサンチマンは凄いからなw

356 :無党派さん :2022/08/01(月) 11:41:00.50 ID:dXYaohFtd.net
あっそ

357 :無党派さん :2022/08/01(月) 12:33:15.00 ID:u4GEOpLp0.net
キモオタ連呼の人もオタクなんだろうなぁと思うとちょっと切ない

358 :無党派さん :2022/08/01(月) 12:38:14.20 ID:u4GEOpLp0.net
宗教と連んでる政党は皆規制派
そんなことあるわけないな

359 :無党派さん :2022/08/01(月) 13:17:19.19 ID:08zxIi3Ba.net
表自また負けたあああああwwwwww


https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659313774/1
Switch「マッサージフリークスの販売は断る」steamで「ビートリフレ」とタイトルを変え内容そのままに18禁指定へ [725835184]

360 :無党派さん (ワッチョイW 7a80-GiJm):2022/08/01(月) 18:26:32 ID:XKv8ySfT0.net
新興宗教も何十もあるし伝統宗教の宗派も何十もあるし全部まとめて右派とか左派とか言うのが雑すぎんのよ

361 :無党派さん :2022/08/01(月) 22:17:50.99 ID:XLwiheKq0.net
>>354
アメリカでナードが一番流れ込んでる業界はITとかになるんだろうけど、そういう界隈はモロ民主党(フェミニスト寄り)側じゃない?

362 :無党派さん :2022/08/02(火) 12:18:04.35 ID:kBfuiVKAa.net
>>336
統一は処女厨。フェミは婚前交渉等は否定して
ない。

363 :無党派さん :2022/08/02(火) 12:20:13.82 ID:kBfuiVKAa.net
>>306
左翼はカルトの思想を取り締まれとは

364 :無党派さん (アウアウウー Sa09-B3I2):2022/08/02(火) 12:23:02 ID:kBfuiVKAa.net
>>306
左翼はカルトの思想を取り締まれとは言わない。
あくまでも霊感商法や洗脳など、違法行為を
取り締まれと言ってる。「思想の自由がある
から取り締まれない」ではなく、「行動が違法
だから取り締まれ」と言ってる。

365 :無党派さん (ワッチョイW 4123-9imK):2022/08/02(火) 12:25:42 ID:yhAucaBI0.net
>>361
アメリカだと才能のあるオタクがギーク、無能なオタクがナードってニュアンスがあるっぽい
そういう業界に行くのは勿論ギークの方

366 :無党派さん :2022/08/08(月) 17:31:08.03 ID:aHh2cnRK00808.net
京都の不自由展でチンピラウヨが暴れてるけどヲ太郎垢松はまたダンマリか?

367 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:10:05.64 ID://tvsvWhd.net
>>366
そういうのウイグル話法って言うんだってね

368 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:35:35.11 ID:aHh2cnRK0.net
>>367
ゴミケなんぞより政治的表現の自由の方が大事だろ

369 :無党派さん :2022/08/09(火) 01:29:38.15 ID:Mr5YI77p0.net
国会レポート漫画
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1556597542489505792
(deleted an unsolicited ad)

370 :無党派さん (テテンテンテン MM8b-MMF3):2022/08/09(火) 14:45:59 ID:A4sTQQi2M.net
>>368
思想・表現の自由にはコミケ的な自由も含まれているが
赤松先生は反自由主義だけど

371 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:38:13.26 ID:uToModOk0.net
エロの自由なんてどうでもいい
民主主義の根幹に関わるものじゃないし

372 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:51:31.00 ID:uToModOk0.net
いわゆる自由戦士は不自由展のような表現は規制すべきって思想だろ

373 :無党派さん :2022/08/10(水) 08:32:33.82 ID:NzogGHxs0.net
>>8
ない
この主張結構流れてたけど完全にデマ

安倍元首相の警備に「ヤジ排除」地裁判決は影響したか? 元警察官僚の弁護士の見方
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a114c81e8e51e02f3e0e8e5d3101897b95aa05cc&preview=auto

>●ヤジ排除事件判決の影響「特にないのではないか」
>今回の襲撃事件において、被疑者男性は黙って徘徊しており、反対意見を叫んでいたわけでもありませんし、被疑者男性が反対意見を叫ぶ聴衆の中に紛れ込んでいたわけでもありません。
>したがって、ヤジ排除事件判決の影響で現場の警察官が特に委縮していたということはないと思います。

そもそも1発撃たれるまで犯人の存在に気づいてすらなかったし萎縮もクソもない

容疑者接近、10秒気付かず 警護検証、8月下旬に結果
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/71562b1f3fdd6fb1851561def4658e36f6e179f0&preview=auto

374 :無党派さん :2022/08/10(水) 19:05:33.14 ID:/xyrG0C00.net
ここの人達が投票した自民党
今度は表現規制派が閣僚になったみたいだけどどんな気持ち?

375 :無党派さん :2022/08/10(水) 19:14:08.12 ID:QkOk0xl10.net
次は性的同意年齢引き上げだな
婚姻年齢引き上げは施行されたし準備は整っている
ヲ太郎垢松はどうするかwまあ大体読めるけど

376 :無党派さん :2022/08/11(木) 19:08:56.00 ID:E9aPyJgDa.net
政府提出の法案は
法律草案作成の際の官僚のレクチャー→草案完成→自民党の部会→政務調査会→総務会自民党内で三回議決通ってから法案になるんで、レクチャー段階とか部会で止める手段はある

377 :無党派さん :2022/08/11(木) 19:41:45.91 ID:tHR1bRBh0.net
>>376
ヲ太郎や垢松が除名覚悟で党と戦うとは思えない

378 :無党派さん :2022/08/11(木) 19:57:03.55 ID:tHR1bRBh0.net
特にヲ太郎は児ポ法改正の時棄権で誤魔化して逃げた前科があるし

379 :無党派さん :2022/08/11(木) 22:44:46.34 ID:z7H6gtqGM.net
この人の直近のゲームに関するツイートどういうこと

380 :無党派さん :2022/08/12(金) 03:32:14.08 ID:z7ejg1u00.net
まだ支持してんのかよ
飽きるだろ

381 :無党派さん :2022/08/12(金) 08:14:04.94 ID:iTY4F0hYK.net
>>374

https://i.imgur.com/vcvwuDm.png
赤松健
@KenAkamatsu
【衆院選】自民党が再び大勝ということで、漫画アニメの表現規制に関しても、今まで通り与党に頭を下げて話を聞いてもらう必要があるでしょう。悪口を言っている場合ではありません。表現規制の反対派の皆さんは、ぜひ「礼儀」を持って活動して頂きたいと思います。
19:06 - 2014年12月14日https://twitter.com/kenakamatsu/status/544327510775717888

「行き着くべくして行き着いた結果」としか言いようがないだろ


>>379
現実逃避かな?
(deleted an unsolicited ad)

382 :無党派さん :2022/08/12(金) 12:33:00.53 ID:gsSHicReM.net
>>379
赤松は当選しても今まで同様に空気読めない無配慮でテキトーな失言連発して叩かれまくるだろうな
って予想されてたそのまんまやね

383 :無党派さん :2022/08/12(金) 16:08:19.57 ID:w7B7Pouk0.net
>>381
頭を下げなきゃ(歓喜)

384 :無党派さん (ワッチョイW 3355-wFmb):[ここ壊れてます] .net
ゲーム規制するぞするぞ

385 :無党派さん :2022/08/14(日) 16:43:11.71 ID:aXkpU+/30.net
頭下げなくてよさそう

マンガ、アニメ、コミケ…“オタク”集票力は宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b034579e2a66d05d46a5788f0325946ef4e161

386 :無党派さん (ワッチョイW ed23-O0dC):[ここ壊れてます] .net
>>385
朝日系列ってこういうウヨ臭い記事も結構書くよね

387 :無党派さん (ワッチョイW ed23-O0dC):[ここ壊れてます] .net
自力で100万票取る力がなければ自民から追い出されたら終わりだからイキることはできない

388 :無党派さん :2022/08/14(日) 18:17:18.43 ID:p2gBCdkBM.net
>>376
自民党には必殺の万能閣議決定があるんだが??

389 :無党派さん :2022/08/15(月) 01:15:16.09 ID:nXsXwFgUa.net
>>385
自民が求めてるのは票より金、金より人。ただ
の票は一票だけにしかならないが、金は色んな
使い道がある。さらに人は一人でも複数の票を
掘り起こす。自民がオタより統一教会を重用
するのは、タダでフルタイム働いてくれる
から。オタは自分の収入も時間も絶って、全て
を自民に捧げられるか?「イエス」と答えられ
て、初めて宗教票に勝てる。

390 :無党派さん :2022/08/15(月) 02:50:33.37 ID:BVXjm/uI0.net
>>389
その通り。票集めるだけならタレント候補で充分だからな

391 :無党派さん :2022/08/15(月) 09:43:10.24 ID:kuZNhO3R0.net
別に統一協会以外の団体もいっぱいいたりするんだが(仏教、キリスト教、神道)
神道政治連盟は十数万持ってる

総帥が代替わりする前の生長の家は自民党にめっちゃ協力してたし(今は民主)

公明党が自自公政権で与党入りする前は立正校正会が選挙協力してた(以降は反創価の新興宗教が加盟する新宗連とともに民主支援に回る)

90年代の非自民政権では新進党内に公明がいたわけで創価の支援は受けてたよ?

392 :無党派さん :2022/08/15(月) 10:30:53.43 ID:6CsChOxva.net
>>391
日蓮宗は自民支持だが全日本仏教会は野党的
など、仏教は一枚岩ではない。キリスト教なん
てカトリックとプロテスタントを全部合わせて
信徒数百万人だから、はっきり言って票になら
ない。維新の金子道仁が牧師という事で当選
祈願運動があったが、それに猛反発する信徒も
多かった。

「無給で休まずフルタイム」ってのが統一教会
の大きな特徴。これができる所って、他には
創価くらいじゃないか?

393 :無党派さん :2022/08/15(月) 11:06:00.73 ID:BVXjm/uI0.net
普通の仏教やキリスト教なんてゆるゆるだしな
カルトには敵わない

394 :無党派さん :2022/08/15(月) 19:28:15.51 ID:6NUNr1RCa.net
案の定、葉梨も統一教会に金を払ってた。敵は
外より中に多いぞ。

395 :無党派さん :2022/08/16(火) 00:14:59.95 ID:9WAjEtTk0.net
麻生派に入れよ

396 :無党派さん :2022/08/17(水) 10:21:15.48 ID:Cr5ydhXz0.net
赤松って今後のほほんとした顔で表現規制支持しそうだね
統一には全く触れないしな
統一なんてガチガチの表現規制派、童貞処女じゃなければ結婚できませんとかやっちゃうマジキチカルトをどう思ってるのやら

397 :無党派さん :2022/08/17(水) 15:11:17.77 ID:A1iSIcHDd.net
>>396
もっとロジカルに話せよw
思い込みと妄想で政治を語るなw

398 :無党派さん :2022/08/17(水) 15:28:35.80 ID:qxQI3Ya30.net
>>397
垢松信者乙

399 :無党派さん :2022/08/19(金) 10:04:25.80 ID:ipUxAFxDa.net
今のうちに離党、新党結成も視野に入れて動く
方がいいぞ。表現の自由だけのワンイシュー
政党。NHK党が参考になる。

400 :無党派さん :2022/08/19(金) 11:14:31.03 ID:Kz5igK3I0.net
>>397
自由主義者を立法権と行政監督権で黙らせるぞと
意思表示されてる方だぞ?w

401 :無党派さん :2022/08/24(水) 15:58:50.32 ID:K5IapMp+0.net
>>399
ワンイシューなら政治家になる必要ないんだなぁ

役所は政治家にロビー活動したほうが早い

402 :無党派さん :2022/08/24(水) 23:26:52.22 ID:KWtJ4Ctl0.net
まあなぁ
政治家になることで出版社に直接もの言う事はできなくなったしな

403 :無党派さん :2022/08/25(木) 20:12:44.17 ID:dBwML+o30.net
ヲ太郎垢松は民間の自主規制にも反対だからな
クレカ会社がエロ漫画を締め出したことにキレてたし

404 :無党派さん :2022/08/26(金) 08:53:59.13 ID:UYxCJsdMd.net
思想、宗教で選り好みしない決済プラットフォームは必要だと思うがね

405 :無党派さん :2022/08/26(金) 09:27:30.31 ID:/QhrzF5C0.net
>>404
だったらキモオタが金を出し合ってカード会社作ればいいだけ
政治家が民間企業に命令するなど論外

406 :無党派さん :2022/08/26(金) 15:44:30.51 ID:exWr+Lv90.net
>>404
言いたいことは解るが思想の存在しない決済プラットフォームって夜逃げ上等だしな
思想が存在するからこそ信頼できる決済プラットフォームを“面子で”維持してくれてるわけで

407 :無党派さん :2022/08/26(金) 20:20:43.37 ID:UYxCJsdMd.net
>>406
仮想通貨のステーブルコイン決済はよ導入せいやと思うわ
L2だったら送金手数料1円するかしないかぐらいだし、
DMMなんか身内で仮想通貨取引所持ってるんだし

408 :無党派さん :2022/08/26(金) 23:30:39.40 ID:exWr+Lv90.net
>>407
405は極端な例だが、特定の同士を相手にする事だけを目的化した決済プラットフォームなんて
マジで半年も持たないと思うぞ

409 :無党派さん :2022/08/28(日) 10:48:08.74 ID:OyiDAC1za.net
>>396
自民党は昔から
上から押さえつける右翼体育会系気質の
思想だから。
金持ち、経営者、株主、警察・自衛官、
宗教団体、青年会議所、ライオンズクラブ
経団連、日本商工会議所、経済同友会、医師会、歯科医師会のための政党。

一般市民を騙して、日本の8割を占める
自民党系知事、市区町村長が自民公明党の選挙応援している始末

410 :無党派さん :2022/08/28(日) 15:00:19.12 ID:dGI00rxH0.net
【不法滞在外国人の状況】
・送還拒否の3分の1に前科

送還を拒否するなどして出国させられない不法滞在外国人の
約3100人のうち日本の刑事裁判で有罪判決を受けたのは約1千人。そのうち約730人が仮放免中で別の約100人は仮放免後に逃走した。複数の罪に問われたケースも含め、罪種別で最多は薬物関係法令違反で約630件。次に入管難民法違反約420件、窃盗・詐欺が約290件と続く。強盗約60件や性犯罪約30件、未遂を含む殺人約10件と重大犯罪も含まれる。

治安に悪影響を及ぼす事例も起きた。警視庁目黒署が強制性交等容疑でパキスタン人の50代の男を逮捕したと発表。容疑は東京都豊島区で20代女性に声をかけ、近くの公園のトイレで性的暴行を加えたとされる。この男は過去にも性犯罪の前科があり入管当局から退去処分後、仮放免中に犯行に及んだことが判明。難民認定も申請していた。

411 :無党派さん:2022/08/30(火) 03:11:27.17
>>402
赤松は政治権力を使って企業に圧力をかける気満々だけどな。

412 :無党派さん:2022/08/30(火) 18:19:58.31 ID:VFispZaNq
砂漠は履行

413 :無党派さん :2022/08/31(水) 01:09:55.17 ID:h1LdSqOh0.net
https://www.bengo4.com/c_5/n_14933/

裏オプ黙認「秋葉原ではみんなやってた」 リフレ経営者に有罪判決…「性病にかかった」「コンドーム渡された」女性も

2022年08月30日 15時49分


秋葉原のこの手の話。以前から問題視する声があったが、問題提起をした方々を「デマを流すな」と叩いていた人がけっこういたような。

414 :無党派さん :2022/08/31(水) 10:57:53.17 ID:hLL2apfQ0.net
>>413
キモヲタはエロ大好き

415 :無党派さん :2022/08/31(水) 10:58:59.67 ID:hLL2apfQ0.net
三次元の女には興味ない(大ウソ)

416 :無党派さん :2022/08/31(水) 12:10:11.26 ID:h1LdSqOh0.net
mimicが(ローンチ直後で課題はあったにせよ)圧力でサービス停止に追い込まれたの本当に悲しい。普段は表現規制反対!と言っていた作家が感情論振りかざして曖昧な根拠で殴っていく様子は個人的にかなりショッキングだった

417 :無党派さん :2022/09/07(水) 17:24:25.72 ID:yGdjojsja.net
>>415
レイヤーにはストーカーやエロカメコが山ほど
群がってるもんな。

418 :無党派さん :2022/09/07(水) 17:26:01.78 ID:yGdjojsja.net
>>396
しかしキモヲタほど処女じゃないとゴネる。

419 :無党派さん :2022/09/07(水) 17:29:34.27 ID:yGdjojsja.net
>>402
松はなんか政治権力で企業に圧力かける気満々
な感じだけどね。

420 :無党派さん :2022/09/07(水) 17:31:15.71 ID:yGdjojsja.net
ヲタコンテンツに非常に深く関わってる角川が
オリンピック汚職に関わってたわけだが、松は
どう出る?

421 :無党派さん :2022/09/08(木) 17:30:38.84 ID:RsLcpEi2a.net
pixivが社内のセクハラ事件について声明を出し
たが、「ポリコレ許さん!pixiv頑張れ!」って
声明は出さんの?

422 :無党派さん :2022/09/08(木) 18:34:05.69 ID:l2BBc49/d.net
個人間セクハラとポリコレは関係ないやろ(強いて言えばコンプラ)

423 :無党派さん :2022/09/09(金) 13:54:54.52 ID:OBzcbXK/a0909.net
>>422
トランスジェンダーへのセクハラだから、ポリ
コレ案件だよ。「LGBT特権許さん!」って声
を上げないと。

424 :無党派さん (アウアウウー Sa21-pAAN):[ここ壊れてます] .net
KADOKAWA社長はオタクにとってヤバいだろ。
「オタク弾圧反対!」と、社長釈放を求めない
とね。

425 :無党派さん :2022/09/21(水) 15:11:57.01 ID:4iHrxPDcd.net
参院は21日、自民党の赤松健氏が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

 20日に陽性と判明し、自宅待機している。国会議員の感染確認は183人となった。 

426 :無党派さん :2022/09/21(水) 18:38:25.12 ID:MPVTus9Hd.net
フランスで貰ってきたか

427 :無党派さん :2022/09/26(月) 14:55:41.13 ID:n6wArAoFa.net
鹿児島で「revolution+1」という映画が、
ネトウヨの脅迫、恫喝、恐喝などによって
上映中止に追い込まれたらしい。赤松はぜひ
表現の自由案件として全国上映を訴えてくれ。

428 :無党派さん :2022/09/26(月) 18:09:21.83 ID:XNZcBEXAd.net
レドマツ先生はなんで動かないの

【悲報】山上烈士を描いた映画「Revolution+1」ネトウヨの抗議により公開中止 [112216472]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664177718/

429 :無党派さん :2022/09/26(月) 22:35:51.05 ID:2YlWs9h9a.net
レドマツ先生はまだ反応しないの

430 :無党派さん :2022/09/28(水) 01:36:26.56 ID:ocedalpDa.net
レドマツ先生はまだ反応しないの

431 :無党派さん :2022/09/30(金) 20:31:27.15 ID:H8yIkHpZa.net
赤松は村上誠一郎の言論の自由も守れよ。

432 :無党派さん:2023/07/05(水) 16:18:21.67 ID:ZDsIDQQ5e
那覇はいいけど辺野古はヤダだのタ゛ブス夕ほさ゛いて曰本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立しろや
スコッ├ラント゛て゛すら独立運動して住民投票まて゛やろうとしてるってのに.クチた゛け琉球民のヘタレチキンっぷりには反吐が出そうた゛ぞ
國防か゛どうたら□ハ丁に脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして、女こども以外逃亡(出国)禁止にして戦わせてまて゛利権に執着して
国土を灰燼に帰しているキチガヰナゼレンスキ─ら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ.拳銃.スティンカ゛━、手榴弾にと
国民全員が武装する以外の國防なんてものは存在しねえんだぞ,殺されたくなけれは゛,JАLた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して
現行犯逮捕の洒氣帯び運転АNΑだのテ囗リス├に公然と騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らさせて.
気候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風,猛暑.大雪にと災害連発させて.エネ価格暴騰させて.
私利私欲のために日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家と結託して少女までレヰプさせてる自民公明キチカ゛ヰテ囗國家と決別しろよ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

433 :無党派さん:2023/09/09(土) 11:20:12.19 ID:h3oD1oTWB
どうもまたチョン流含めたふざけた誘導をし始めそうな雰囲気だが、それもよりなめたレベルで
ネトサポ連中は、
統一教会を一斉に庇い始めた時のように
また"韓日友好"(爆)を説きだすのかな(笑

総レス数 433
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200