2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】日本維新の会568【本スレ】

1 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:18:08.52 ID:a5lTJPsSr.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における維新の会の政策を総合的に語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします(スレ流しなどの妨害をされている場合は終了される前に)

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

松井一郎 Twitter(日本維新の会・代表、大阪市長)
http://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【本スレ】日本維新の会561【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652077727/
【本スレ】日本維新の会562【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652541859/
【本スレ】日本維新の会563【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1653688929/
【本スレ】日本維新の会564【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1654857934/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【本スレ】日本維新の会565【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1655949293/
【本スレ】日本維新の会566【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1656645302/
【本スレ】日本維新の会567【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657027526/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:37:12.57 ID:1Av4O+Hcd.net
ダメだったか
自民が割れる展開まであるな

あとは混乱に乗じて動かれると沖縄県民の命が危ない
最悪だと3正面で日本海側も
現職は覚悟決めて頑張ってほしい

3 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:44:33.87 ID:qlij8ES60.net
自民は安倍さん亡き後の清和会が衰退するくらいやろ
自民自体の結束は強くなると思うで

4 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:54:18.83 ID:1Av4O+Hcd.net
岸氏も長くなさそうだし
仮に清和会を福田が握ると出てくのあるでしょ
岸田はタテマエで死を利用するだけ

5 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:03:30.37 ID:hWO7DWHR0.net
しかし普通家族が向かってる最中、公式発表される前に情報を流す奴がおるか?

6 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:04:38.26 ID:qlij8ES60.net
>>4
その間に他の派閥の草刈り場になると見てる。
大宏池会が本当に出来てしまう。

7 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:11:17.30 ID:AckYhR/Q0.net
>>2
自民党最大派閥の頭が潰れたんだから簡単には割れんぞ
この安倍殺害で一番得をするのは岸田かな
次に復活にかける二階
前の総裁選で岸田の対抗を派閥の総意として出せなかっのもあるし
派閥の頭がなかなか決まらず他の派閥に刈り取られて勢力失うかもな

8 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:11:55.80 ID:un4sEh3b0.net
>>5
百田グループはいろいろおかしい

9 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:12:28.65 ID:W1yhQ307M.net
>>5
山口も百田も安倍の死をエンタメとしか思ってないみたいだな。まあ安倍の事チクチク批判してたしな。嬉々として生配信してやがる

10 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:12:56.98 ID:AckYhR/Q0.net
極右のグループだからな
全てにおいて思想を優先させる一般常識の欠ける連中
方向性が違うだけで共産党みたいなもん

11 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:13:15.87 ID:RNXUrRgba.net
安倍ちゃんの遺志をついで改憲できるのは橋下しかいない

12 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:15:22.42 ID:AckYhR/Q0.net
岸田も一貫して改憲って言ってるねんで
やる気は全く感じれんけどな

13 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:18:59.61 ID:YMRxHNird.net
橋下は知事時代から脅迫されているから、他人事ではないと思ってるはず。
引退して何年も経つのに未だに怨嗟の声が止まない。
もちろん逆恨みなんだけどね。

14 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:18:59.94 ID:QAYQg9AY0.net
松井さんのコメントと表情見てると相当落ち込んでるよう
民主主義への挑戦であり強い怒りを表するって言う党首よりも思いが伝わるよなあ

15 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:19:51.88 ID:AEGC8rqZ0.net
安部が暗殺されたことで自民党の最大派閥である清和会は分裂含みになるし、憲法改正や防衛力強化を主導する政治的なリーダーがいなくなったことで憲法改正も防衛力強化も頓挫する。
他方でサヨク連中はこれまで「アベシネ」とか「安部が事故に遭って死ねばみんな幸せ」みたいなこと言ってたわけでサヨクの印象も悪くなる。

左右どっちにも影響力がデカいよな。

16 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:20:07.73 ID:AckYhR/Q0.net
選挙も終盤で松井は肉体的に限界だろうからな
この段階で精神的にやられたらそらそうなる

17 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:22:19.79 ID:tPRSWw0u0.net
松井はもう参議院選挙が終わったら辞めるだろうね。心身共にぼろぼろ。

18 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:22:31.93 ID:un4sEh3b0.net
しかし小沢はつくづくクズだな

19 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:24:10.19 ID:AckYhR/Q0.net
>>15
マジレスするなら選挙や自民党内部対立で動きはあるが
全体としては何も変わらない
自民党はまともな経済政策もってないのか利権団体の都合で
出来ないのか常に片手落ちの経済政策や改革しかできない
これはどの派閥になっても同じ

唯一叩き上げの菅は見込みあったんだけど
閥の力関係では弱すぎたからな
菅がもう一度やる気を起こしてくれたらなとは思ってる

20 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:24:48.13 ID:AckYhR/Q0.net
>>17
菅が議員やめんかぎりやめんと思うよ

21 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:27:42.47 ID:LGRc+dEMp.net
松井はもう嫌気さしたろうな
相当脅迫もされてるだろうし
引退したら東京でも海外でも悠々自適に暮らしてくれ

22 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:31:06.63 ID:W1yhQ307M.net
駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ
@TeimurazLezhava
なぜこのような情報を政府より以前に発信するのか私には理解ができません。元の発言は、多くの方が心配する中で、混乱の原因となり兼ねません。

23 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:37:49.83 ID:PGlsrpByd.net
これで勝負ついてるだろw

391 無党派さん (スップ Sd5a-W1/G) 2022/06/18(土) 18:50:34.51 ID:gXCwZKEld
>>385
猪瀬の件で票が増えることはないだろうとは思うけど、票が減るって表現するほど減ることもないと思う。
むしろ、今回の件で票が減るって強調するほど特別な理由もとい根拠があるのか疑問だよなw

俺の方は、根拠というほどのものもないけど、先々月くらいからのアンチの必死のネガキャンで状況が何も変わってないことと、いまの日本って有権者の半数が高齢者で、その高齢者ってセクハラとかジェンダー問題への興味が薄いことから影響がないと考えている。

393 無党派さん (スッップ Sdba-xSqZ) sage 2022/06/18(土) 19:24:38.05 ID:YdH22mpYd
>>391
細かいゴールポスト移動をいくらやっても無意味w
猪瀬セクハラ騒動で増える票は無いし擁護してるのは「一部の」維新支持者によるエコーチェンバーで逃げる票の方が圧倒的に多い
こんな簡単な話にくいついてくる負け犬くんが発達障害ってだけの話

395 無党派さん (ワッチョイW b330-hLwM) 2022/06/18(土) 19:48:48.68 ID:w+/Qvc8N0
>>391
馬鹿かお前は
猪瀬は間違いなく自分への比例票を激減させるだろ
そのことは、維新の比例当選人数を減らすわ
海老沢の票の増減については知らんが、ここにいる異常なデマカルが言うような猪瀬の件で知名度アップ→得票増は全くありえないことぐらいは常識だよ

398 無党派さん (ワッチョイW 8a92-Iw2V) sage 2022/06/18(土) 20:51:46.82 ID:2d2zAGqD0
>>391
こういう浮世離れしたアホが1番迷惑
世間の目くらい考えて欲しい

24 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:38:36.11 ID:PGlsrpByd.net
負け犬くんが必死で論点ずらしして、さらに嘘ついて負けてるだけだよw

まとめ

・セクハラの件はプラスにならない→負け犬くんが早々に同意したためこちらの完勝、負け犬くんのゴールポスト移動にはのらないw

・発達障害は俺(負け犬くん)が先に言った!→初出をこちらが明示、負け犬くんが「去年か一昨年」と言い出すも当該レスを持ってこれずこちらの完勝

あ、論点ずらしはこちらの勝ちが確定してる案件だけのるので覚悟しといてねwww

25 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:40:47.32 ID:1bmWW+iLa.net
>>23
>>24
おいお前らの創価が疑われてるぞ
さっさと工作やってこい

26 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:42:14.63 ID:dJqVKf0M0.net
>>24
まとめ
・お前をNG

27 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:43:08.13 ID:W1yhQ307M.net
mold
@lautream

1時間
安倍晋三の死亡確認は午後5時3分が正式な発表。山口敬之のfacebook投稿は午後4時台。リークどころか存命中に「亡くなった」と投稿したわけだ。

28 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:45:40.63 ID:W1yhQ307M.net
mold
@lautream

1時間
安倍晋三の死亡確認は午後5時3分が正式な発表。山口敬之のfacebook投稿は午後4時台。リークどころか存命中に「亡くなった」と投稿したわけだ。

29 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:46:04.77 ID:un4sEh3b0.net
>>23
こいつらは荒らしだからさっさとNG

30 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:49:32.34 ID:W1yhQ307M.net
高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takahashi Kosuke
@KosukeGoto2013
元TBSのワシントン支局長の山口敬之氏が、安倍氏が亡くなったとFBに投稿したのが午後3時36分。その一報、先ほど奈良の病院が発表した死亡時刻は午後5時3分。いったいどういうことなんだ?いくら何でも死亡時刻を飛ばして伝えるのは駄目でしょうよ。

31 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:50:12.30 ID:AEGC8rqZ0.net
>>23>>24
お前はこういうときくらい空気読めよ。
滑稽負け犬くんどころか本物のゴミクズじゃねぇか。

32 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:52:27.19 ID:5BrxwuWo0.net
まあ、立憲も維新も泡沫野党も今回はこれで終了だと思うわ
テレビは安倍一色
誰も選挙どころじゃない感じ
福山は棚ぼたで延命
お疲れさん

33 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:55:52.92 ID:W1yhQ307M.net
ノザキハコネ
@hakoiribox

6分
自分の性犯罪に対する賠償が確定した日に自分と肩くんでニッコニコの写真を添えて安倍元総理の訃報を勝手にSNSに暴露しちゃうセンス、山口敬之という人間の全てが現れてる感じがする。

34 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:56:51.50 ID:W1yhQ307M.net
>>32
お前は前スレにもいたな。

35 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:58:48.76 ID:ZeIYA10td.net
>>31
負け逃げできてよかったな、負け犬くんw

36 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:04:02.45 ID:W1yhQ307M.net
要するに山口と百田は安倍さんがまだ存命中に死亡情報を流したってこと。警察発表もないし、家族がまだ病院に向かってる最中なのにな

37 :無党派さん (アウアウエー Sa82-75zr):2022/07/08(金) 20:09:34 ID:RsVjRpzya.net
れいわの悪態が炎上してるな 投票行動どうなるやら

38 :無党派さん (ワッチョイW 2ecf-Qd6B):2022/07/08(金) 20:09:57 ID:AEGC8rqZ0.net
>>35
本気で勝利宣言してる感じなのがヤバいというか、笑えるキチガイを通り越してマジモンのキチガイになってるのに気付かなさそうなのがおぞましいよな。

お前は発達障害でも滑稽負け犬くんでもなく、ただのキチガイだわ。

39 :無党派さん (スップ Sd4a-Oeo4):2022/07/08(金) 20:14:24 ID:J775NxH7d.net
>>23>>24
この空気でこれを書いちゃうのがすごいよね
やってることが、発達障害どころじゃないくて人として問題あると思う

40 :無党派さん (ワッチョイ 539d-ylnt):2022/07/08(金) 20:15:14 ID:/Ad1ozzi0.net
奇跡の一枚。
あの頃に戻れるなら・・・
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/2019_Jantar_em_homenagem_aos_L%C3%ADderes_do_G20_-_48143998041.jpg

41 :無党派さん (スププ Sdaa-Aj+9):2022/07/08(金) 20:17:23 ID:shnVtszId.net
>>14
明日のがいせん

42 :無党派さん (アウアウエー Sa82-s2Ba):2022/07/08(金) 20:17:33 ID:xmNEBOhIa.net
>>37
水道橋や山本太郎がぜんじろうの動画で叩かれまくってるな
山口二郎もだけど安倍の悪口言ってた奴らは全員終了だな
自民党と維新の勝利で終わるな

43 :無党派さん (スプッッ Sd4a-BUmY):2022/07/08(金) 20:18:21 ID:x2Dvg0k7d.net
>>38
それはそれ、これはこれ
はよ当該レス持ってこいよ無能

44 :無党派さん (スププ Sdaa-Aj+9):2022/07/08(金) 20:18:39 ID:shnVtszId.net
>>14
明日の街頭演説はやめない。
自民はこんなことも選挙に利用するからな。
待ってろ福山!

45 :無党派さん (スププ Sdaa-+yS2):2022/07/08(金) 20:19:41 ID:1Av4O+Hcd.net
まだ規制改革の話に応じてくれる派閥の長だったからな
その勢力が縮んだりバラけて規制派に吸収されると
まだ野党第一党ですらない維新にはいいことない

46 :無党派さん (ワッチョイW 2ecf-Qd6B):2022/07/08(金) 20:25:36 ID:AEGC8rqZ0.net
>>43
まとめ(呆れ)
猪瀬の件は、それがプラスにもマイナスにもならないっていう俺のツッコミにお前が発狂して「プラスにはならないことを認めたから自分の勝利」って意味不明な勝利宣言をしてるだけ。
発達障害の件は、その言葉にお前が粘着して発狂してるところから見て、去年か一昨年に発達障害って言葉に噛みついてたキチガイと同一人物くさいって俺が書き込んだところ、否定せずに証明しろと喚いた時点で同定終了でお前の負け。

最後の一行は、自分が勝てそうな話題でだけ粘着するって滑稽負け犬くん発言してるだけで、それを今日ここでやっちゃうのがキチガイとしか言いようがない。

47 :無党派さん (アウアウクー MM63-V+6M):2022/07/08(金) 20:27:19 ID:SDZPl4lQM.net
菅さんのコメントを聞きたい。
二人三脚で長期政権を成し遂げた菅さんの心痛はいかばかりか。

48 :無党派さん (アウアウウーT Sacf-3d8j):2022/07/08(金) 20:28:40 ID:1bmWW+iLa.net
>>46
>>43

おい、お前らの創価が疑われてるぞ
統一教会が悪いーって工作してこい今すぐ
出ないとお前らの給料出ないぞ

49 :無党派さん (スプッッ Sd4a-BUmY):2022/07/08(金) 20:28:42 ID:x2Dvg0k7d.net
>>46
プラスにならないは俺の完勝

同定終了もなにも単なる捏造だろw
当該レス持ってこないと無意味
これも完勝

負け犬終わりw

50 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:35:39.85 ID:AEGC8rqZ0.net
>>48
創価関係ねぇわ。
こういう日に茶化したコメントする人間性を疑う。

>>49
上で俺が書き込んだことをスルーしてる上に、こんな日にもそのテンションで勝利宣言してるのが人間として終わってる。
滑稽負け犬くんなんて笑える名称じゃなくて、シンプルにキチガイとかゴミクズって呼ぶ方がふさわしい人間だと思うわ。

51 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:37:36.96 ID:4xMqsQjE0.net
もう年末恒例だった橋下松井安倍菅さんの忘年会ができなくなったのはつらいな

52 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:38:30.26 ID:4J4I8gUld.net
>>50
スルーしてるの意味が全くわからないw

プラスにならないはいくら負け犬くんがゴールポスト移動しようが俺の勝ちは変わらない

発達障害の件はこちらが初出を明示したのにも関わらず負け犬くんは単なる虚偽の話をしてるだけなので、当該レスを持ってこないと論外

バカなのか?

53 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:45:53.99 ID:RsVjRpzya.net
>>42
立憲と共産の避雷針になってるれいわ フルボッコ中

54 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:50:34.61 ID:AEGC8rqZ0.net
>>52
俺の上の書き込みに反論できずに勝利宣言してる時点でお前の負けで終わってる。
こんな日に草生やして悦んでる点で、お前は人として終わってる。

55 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:51:19.29 ID:shnVtszId.net
松井談話。
安倍の意志を引き継ぐ。
松井引退撤回しろ。大義ができたろ。
岸田なんか日本を益々衰退させるだけ。

56 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:54:51.36 ID:J775NxH7d.net
>>52
俺、安倍を殺したキチガイがお前なんじゃないか疑ってたわ
キチガイだし昨日夜から突然出てこなくなるし

57 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:12:05.93 ID:T+WMfMXY0.net
安倍菅を下ろした岸田自民に追い風が吹いて
大阪以外組織がない風だよりの維新に大逆風なんて
最悪の展開だな

58 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:25:20.85 ID:1Av4O+Hcd.net
選挙後はまずテロ対策と刑法の整備だな

今回は聴衆に被害が出ていないけれど
選挙のやり方も話し合って変わるのかな

59 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:31:11.96 ID:H+it4WJc0.net
吉村知事も演説後にグータッチする事あるけど怖いよな
明らかに変な奴が文句言いながら近づいて行ってるのも見たことあるし

60 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:37:12.23 ID:W1yhQ307M.net
各政党共通で聴衆には近づかない、選挙カーは荷台を防弾ガラスのDJルームにしてその中から演説するというようなルール作った方が良い
選挙に有利と思えばどうしても有権者との距離を詰めようとしてしまう。警備も大臣、党首クラス以外はザルだし。

61 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:37:50.09 ID:cvFEw+ksd.net
>>54
反論できないのは一貫して負け犬くんなんだがw

さっさと当該レスもってきて?
そこがスタートラインだよ?
クズなのはお前じゃんw

62 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:41:41.66 ID:RsVjRpzya.net
比例票が自民党へ流れて
野党第一党になれそうにない

63 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:46:28.57 ID:C9JMc51J0.net
カジノ強行したら、安倍みたいになるぞ

64 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:47:37.81 ID:1bmWW+iLa.net
テスト

65 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:47:47.01 ID:AwkXd8N00.net
テロリストが暴力のほのめかしをしてる。最低

66 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:47:52.22 ID:5BrxwuWo0.net
うーん、福山棚ぼたで逃げ切りと思ったが
いまいち票読めんなあ
無党派に強いのはむしろ福山の方なので
福山の票が自民に流れる可能性もあるし
維新京都は勝つかもしれんぞ
あと東京も山本太郎の勢いが完全に止まれば
まだまだわからない。ファーストの荒木が勝つか?

67 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:48:05.42 ID:1bmWW+iLa.net
書き込めた

もう移民政策を訴える勇気ある政治家いないだろう

68 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:48:08.40 ID:3tHr8850d.net
選挙妨害は即検挙、執行猶予無しの実刑にするべきだわ。

69 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:49:22.91 ID:WxI+syWI0.net
明日なんて言って選挙活動するかな
とりあえずれいわと小沢の安倍ディスを徹底的に叩いて立憲れいわの票を奪うしかないと思うけど。
東京は山本落とす大義があるから何とかなりそうだが。

70 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:51:15.48 ID:DAV0A5FQM.net
小沢一郎が阿呆すぎて京都勝てるかもな

71 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:54:07.74 ID:W1yhQ307M.net
維新も今回選挙妨害何度か受けてるし危険だよな

72 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:54:39.76 ID:5BrxwuWo0.net
>>69
立憲れいわに入れようと一瞬でも思う層は
槍が降ろうが維新に入れることはないから票を奪うなんて考えない方が良い
むしろ、いかに維新に入れようと考えてた無党派の票が自民に同情票として
流れるのを食い止めるか考えた方がいいよ

73 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:56:12.31 ID:EGRDhsgL0.net
いろいろ見直されるやろ

74 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:58:03.48 ID:Brxa6id00.net
>>72
立憲れ新共産に入れてた連中はアベガー以外投票行動しないので、立憲れ新共産への固定票が無くなります

75 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:58:23.58 ID:1Av4O+Hcd.net
人への物理的選挙妨害の重罪化はあるか
致傷でも執行猶予なしの死刑で

76 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:58:46.42 ID:XCnzGGuQ0.net
安倍ちゃんの話は最初にちょろっと話してあとは政策の話がいいな
利用してる感じは嫌だ

77 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:10:56.83 ID:1Av4O+Hcd.net
みなさんが持っている自由と選挙権
当たり前ではありません
から防衛の話にでも持っていく?
話できる人限られるだろうけど

犯人の元自衛官、派遣からベーシックインカムの話するのは
余計な敵を作りそうだから関連付けないほうがいいと思う

78 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:16:41.61 ID:b/GqhRYB0.net
全く票読みが出来なくなった
情勢調査も全く意味がなくなった

79 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:22:38.59 ID:5BrxwuWo0.net
「安倍さんの遺志は維新が受け継ぐ!」とかいうド厚かましい
厚顔無恥の訴えの方がいいかもしれんな、福山や山本太郎相手には
もう安倍と絡めれば無敵なターンに入ったから

80 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:25:48.04 ID:6gTbuCjQ0.net
>>79
それはアカンに決まってる

81 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:30:09.25 ID:c9LMXrsoM.net
>>80
露骨に言わなくても維新と安倍さんの関係性を話すのはいいと思う
というかもう安倍さんの死については演説で触れざるを得ないし

82 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:32:49.40 ID:c9LMXrsoM.net
通常番組変更して特別番組やりまくってるな

83 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:37:38.22 ID:Jlr9TXER0.net
>>81
真正面から書生論を語り、維新は大阪で妨害と戦い続け、SPにも苦労をかけたとか言うのでしょうか。

84 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:47:29.94 ID:V3pRasRQa.net
FNNみてたがニッポンではなくニホンイシンノカイと女子アナ言ってたな

85 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:47:53.48 ID:42c/BEAI0.net
>>79
立憲信者のアンチまだいたのか

86 :無党派さん (テテンテンテン MMc6-nSmI):2022/07/08(金) 23:15:53 ID:c9LMXrsoM.net
犯人は統一教会と安倍の関係がテロの動機みたいだが、これ松井や橋下が上海電力デマでそのうち襲撃されてもおかしくないんじゃないの

87 :無党派さん (スフッ Sdaa-PAFZ):2022/07/08(金) 23:19:36 ID:ls+h7fFbd.net
安倍さんのTwitterのイイネみたら
今年に入って最初のイイネが、維新足立が立憲批判してる記事なんだよな
安倍さんに評価されてるあだっちゃん
橋下さんは辛過ぎなのかツイートしないな

88 :無党派さん (ワッチョイ fa0b-qoSX):2022/07/08(金) 23:40:27 ID:8S6EWXAN0.net
橋下まだ沈黙だよな
これは相当な決意をして政治家復帰だろ
まあ当分選挙ないから大阪市長に復帰とか

89 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:43:11.11 ID:Jlr9TXER0.net
>>88
復帰するにしても国政でしょ。府政市政には人材がいる。

90 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:47:31.16 ID:A875N7450.net
安倍さんには菅さんと一緒に大阪万博に来てほしかったな
残念だ

91 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:48:33.22 ID:c9LMXrsoM.net
橋下はもう戻ってきて欲しくない。地方ならまだいいけど国政は駄目だわ。それに彼に組織を運営は無理

92 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:50:21.54 ID:YNgIIaX10.net
吉村のお悔やみTweetのイイネの数が凄いな……桁が一つ違うわ。

93 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:55:59.81 ID:4xMqsQjE0.net
橋下さんが復帰するという脅しが効くことは維新のいい戦術カードになってる。あと10年は使える

94 :無党派さん :2022/07/09(土) 00:17:49.41 ID:kh7nBpDmM.net
百田ひでーな。安倍さんが心配とか言いながら広告付きスパチャライブ配信で金稼ぎ。もうこいつ人間じゃねえよ
深田萌絵も同じく広告付きライブ配信

95 :無党派さん :2022/07/09(土) 01:46:01.13 ID:BA4c0T5x0.net
この1ヶ月毎日このスレ来て選挙楽しみにしてたのになあ

めっちゃテンション下がるわ
安倍さん死んだのも悲しいし維新のブーストも全部パーだしあー最悪な気分だわ

96 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:02:36.87 ID:M5TLlOo60.net
>>95
だな

97 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:17:27.42 ID:2KFKjaU9a.net
何が起きるかわからないのが選挙

98 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:20:06.00 ID:5+1JKvb50.net
Jx来てるよ

激戦区の終盤情勢② 愛知・京都・福井=JX通信社 参院選終盤情勢調査

https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20220708-00304749

99 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:27:19.81 ID:btgyQIVL0.net
>>98
愛知も京都ももう無理だろ

100 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:27:37.49 ID:M5TLlOo60.net
今となっては
情勢調査にどれほどの意味があるのか

101 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:31:34.76 ID:M5TLlOo60.net
リアルな銃の前では
文春砲なんか鼻くそ以下

102 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:36:20.34 ID:BA4c0T5x0.net
マジで萎える
奈良ワンチャンあったのに絶対無理だし京都と東京も演説中止で無理ゲーだし何より比例票がごっそり自民に行く

103 :無党派さん :2022/07/09(土) 03:26:33.66 ID:kh7nBpDmM.net
諦めさせたくて無理無理書いてるのか

104 :無党派さん :2022/07/09(土) 03:50:24.96 ID:HxtyywXW0.net
奈良京都で維新が追い上げてるから急遽関西来たんだろうなぁ
可哀想だわホント

105 :無党派さん (スフッ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 03:58:39 ID:iR63epcdd.net
>>97
有権者がどんな判断をするか確かに分からない。

106 :無党派さん (ワッチョイW 45b8-sJul):2022/07/09(土) 04:02:39 ID:M5TLlOo60.net
選挙区は大阪2と兵庫の1止まり
接戦区の維新票は自民に流れて維新の当選はゼロ
しかも、大阪も兵庫もトップは自民かも

比例も同じく、維新票は自民に取られる
当選は5かよくて6
計8~9の微増だろう

しょーもな
全部ぶち壊しや

107 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:30:42.30 ID:9riWRcQB0.net
金が無いのも女が居ないのも自己責任
政治家が無敵に殺されるのも自己責任

108 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:32:50.61 ID:MfWYNdjY0.net
1人区の奈良はともかく京都は1位自民、2位維新で固まっただろ
安倍が消えた今となっては左派層が消極的に立憲支持する理由など皆無だし、むしろ「安倍長期政権を招いた元凶」としてお灸を据えられる

109 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:35:04.53 ID:sXMxhW7d0.net
>>108
お灸くんのお灸予想

110 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:36:03.75 ID:T2lLCZPya.net
スッキリしない選挙になった

111 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:38:32.10 ID:9riWRcQB0.net
巨悪が倒れたスッキリ選挙だろ

112 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:46:20.17 ID:I9u8deLb0.net
コロナ激増、物価高
あと1週間あれば国民も冷静になってまた結果も変わるんだろうけどね
さすがに明日じゃ自民党大勝は揺るがないな

113 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:46:49.00 ID:GqbAKTuvr.net
アベガー連中はアイデンティティを失ってもう政治に興味無くなりそう

114 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:47:04.22 ID:E3upNpX90.net
投票日が今日ならアレだが、もう一日寝たら皆冷静になるんでない?それはそれ、投票は別って

115 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:47:42.79 ID:T2lLCZPya.net
毎日新聞の有権者を欺く都構想記事みたいにスッキリしないよ
あれもテロとみなされて同然だ!

116 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:48:23.33 ID:MfWYNdjY0.net
共産・れいわには曲がりなりにも政策はあるが、立憲は本当に「アベガー」しかないから大敗&野党再編は免れない

117 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:58:58.58 ID:9riWRcQB0.net
自助努力の足りない政治家はこれからどんどん殺されていけばいい

118 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:08:32.17 ID:N+18X+B60.net
>>59
吉村や松井の警護は重要だな。
来年は統一地方選挙あるし

119 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:10:21.21 ID:I/NKO4tTa.net
比例は自民増で間違いないけど
今さら選挙区の投票行動変わるか?

行く気がなかった人が自民に入れることはあるかもしれんけど
投票率上がって公明共産の方が影響受けるだろ
もちろん反安倍やりまくってた立憲れいわも

120 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:11:10.70 ID:xBmhH0V20.net
とりあえずアベガーを煽った奴ら立共社れを徹底的に批判してそいつらに入る票を削ぐしかないな。自民から票を奪うのは正直無理だろ。

121 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:13:34.28 ID:JRhomfj70.net
>>102
マジでこれ

122 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:18:53.51 ID:I9u8deLb0.net
立民共産れいわに一瞬でも入れようと思う人は、維新には絶対に入れないから奪うのは無理
衆院選、比例で維新を大躍進させたふわっとした民意が
自民に行かないよう願うしかないが今回ばかりは難しいだろう

123 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:20:23.00 ID:9riWRcQB0.net
そうそう貧乏人虐めてまた殺されたら良い

124 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:23:37.06 ID:xBmhH0V20.net
>>122
維新には入らなくても集票を削げれば良い

125 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:26:21.73 ID:xBmhH0V20.net
統一地方選大阪も過半数維持するの難しいかもなぁ

126 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:26:43.08 ID:MfWYNdjY0.net
れいわは左派の枠内での立憲へのお灸票の意味合いもかなり含むから減らせないだろうな
立憲自体は「アベガー」という接着剤がなくなったから馬糞の川流れだろうが

127 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:30:18.61 ID:xBmhH0V20.net
>>126
なんだかんだで大阪でも共産支持層の何割かは維新に入れてるから、れいわみたいな人の死に対して茶化すような態度を取ってたら消極的支持の何割かはドン引きして投票行動に影響すると思うよ

128 :無党派さん (ワッチョイW cd96-0UG2):2022/07/09(土) 07:10:10 ID:un9c1Uky0.net
今日の松井吉村藤田さんが演説でどのようなことを語るか興味がある

129 :無党派さん (ワッチョイW 8d1b-OA68):2022/07/09(土) 07:12:24 ID:nnvTjHZx0.net
吉村は京都張りつきか。

130 :無党派さん (ワッチョイ 4555-BRK6):2022/07/09(土) 07:15:08 ID:BLBP34Qs0.net
比例9の夢は潰えた
7が精一杯だろう
無党派は殆ど自民に流れる

131 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:19:14.52 ID:dHIwYFCnr.net
それでも立憲は上回りそうという
1番打撃が大きいのが党の存在意義すら無くなった立憲なのは間違いないし

132 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:25:28.90 ID:7X4pqwxUF.net
>>130
今回で減らすのは、小沢がとんでもない失言をした立憲、アベガーの共産、ぜんじろうが失言したれいわ。

維新、国民は影響は限定的

133 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:29:08.97 ID:ax/k1j3JM.net
選挙には行くし維新に入れるけど、なんかしょんぼりだよ

134 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:34:55.01 ID:Yn9Zob/C0.net
安倍さんを批判してた立憲と自民の批判票の受け皿になってた維新
どっちの票が減るだろうな

135 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:35:00.44 ID:GPamb+sSd.net
例えは悪いが、いじめられっ子の自殺でまず同情が集まるのが家族(自民)、次に友達(維新、国民、公明)。
今まで散々悪口言い(いじめ)まくっていた政党(共産、立憲、れいわ)が「許せませんね」って言った所で世間は「白々しい」って感じてる(特にシイ)

136 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:39:45.67 ID:5Wqrgsmxp.net
投票率上がって公明も共産も自民以外全部減らす

137 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:40:39.09 ID:sF1otvr40.net
>>40
すごいメンバーだ

138 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:41:42.80 ID:ONhrcDWQr.net
今日は最終日安倍さんに理解があった維新は必ず勝てると安倍さんも天国から激励してくれる。

139 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:46:58.89 ID:I9u8deLb0.net
衆院選で維新大躍進の源泉になったのは、無党派層の「ふわっとした民意」
「ふわっとした民意」は、軽いので、その都度の風向きで簡単に右に左に流される
今回は自民に流れるので、維新の大躍進の目はなくなっただろう。
立憲れいわは、もともと安倍批判票のかたまりなので、そこまで減らないかもしれない。
逆に組織票固めてるとこは堅調になる。共産が伸びるのでは

140 :無党派さん :2022/07/09(土) 07:58:16.61 ID:BLBP34Qs0.net
問題は投票率
あす午前中から高く出てきたら、大激変の兆候ありと見て良い

141 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:04:46.39 ID:0uX8ShLk0.net
Cはオフレコじゃ仲良かったのにな

142 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:10:07.78 ID:dHIwYFCnr.net
>>139
共産・れいわは政策でまとまっているが、立憲は反安倍しかないという意味で立憲のほうが打撃が大きいだろうな
むしろ立憲に妥協していれる理由がなくなった左派層が共産・れいわに流れる

143 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:25:40.50 ID:VfYyO6WwM.net
今回は、読めないな

自民は勝つだろうけど他がどう動くかは、未知数

144 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:28:58.31 ID:DDPgEisZd.net
投票率は55%~65%ぐらいやな

145 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:29:14.48 ID:H0SOJ9SR0.net
一気に情勢厳しくなったね
12議席と比例野党第一党が取れるかどうか

146 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:39:01.36 ID:0yur3ZQy0.net
悪くなったというのもわからん
純粋にわからなくなった
予想がどちらにでも転ぶようになったので
予想するのすらアホらしくてただ傍観してる

147 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:41:22.86 ID:0yur3ZQy0.net
犯人も最初は宗教団体幹部を狙ってたと言ってるので
狙ったのは創価幹部だろ
途中で狙い変えるなよな
殺されてたのが公明議員ならこんな変な風吹かなかったのに

148 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:44:24.11 ID:F/ijuOEg0.net
代表副代表ともに最終日も全力で回る京都だけでも報われてほしいが…

149 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:53:18.65 ID:+ONq1vv60.net
今だけ、金だけ、自分だけ。
こんな日本に誰がした…

150 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:04:34.03 ID:YgdtCDH90.net
>>147
その宗教団体ってのは創価で確定なのか?
創価が頭をよぎるけど、統一教会とか生長の家とか自民党と関わりの深い宗教団体って他にもあるよな。

>>61
負け犬くんなのは、俺の上の書き込みを含めて俺に一切反論できてないお前。
ゴミクズなのは、昨日みたいな日に画面の向こうでニヤニヤしてるような書き込みしてるお前。
まあ、上げ足取って勝利宣言できる書きこみ以外スルーするって宣言してる時点で、お前も自覚してるんだろうけどなw

151 :無党派さん (スッップ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 09:27:11 ID:LrLpBG9vd.net
政治に興味が無い無党派はともかく
少しでも興味があれば安倍と橋下や松井が仲良いのは周知の事実だろ
今の総裁が安倍だったなら維新が一番影響受けてただろうけど岸田だし

そもそも「維新は岸田に満足出来ない保守層を狙ってる」って田崎も言ってただろ?だから核共有とか公約に入れてる
あれだって橋下が安倍に生放送で核共有提案してそれに議論しようって答えたのが発端だろ

152 :無党派さん (ワッチョイ 236c-BfDy):2022/07/09(土) 09:29:43 ID:0yur3ZQy0.net
氷河期世代はずっと迫害されてきてるからな
政治家も口では救済が必要だと言ってるが
実際は全くと言っていいほど救済されてない
社会も自己責任だと言って無視しつづけてる

世界を見るとそういう環境に置かれてる人ってのは
暴力的行動に向かってるし組織化もしてる
日本もその手の人に対する救済をしないと限界が来てるのかもって話
テロは許さないで終わらせるなら何も変わらない気もする

153 :無党派さん (ワッチョイ 236c-BfDy):2022/07/09(土) 09:31:37 ID:0yur3ZQy0.net
>>151
おバカなおばちゃん思考をちゃんと考えないと
論理的思考できない人は大量にいるし
感情だけで行動する人も大量にいる
それを理解すると今回のテロ後の票の動きなんて読めないだろ

154 :無党派さん (ワッチョイW cd96-YKXR):2022/07/09(土) 09:32:50 ID:hfyGMugs0.net
大阪住みだけど、浅田より高木の方が先行?
だったら浅田に入れとこうかな
なんか知らんけど浅田から選挙ハガキも来たし

155 :無党派さん (スップ Sd03-OjLE):2022/07/09(土) 09:44:18 ID:qBAWWCRPd.net
アベガー維新ガー橋元ガー
さて誰でしょうか?
ヒントは元総理経験者です

156 :無党派さん (スフッ Sd43-bKip):2022/07/09(土) 09:49:41 ID:ZQUCMxPed.net
>>154
万が一浅田が落選したら大変な痛手だから、浅田がいいと思うよ。

157 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:52:53.45 ID:YgdtCDH90.net
>>152
ここ数年くらい公務員試験で就職氷河期の人を救済する枠が増えてきてるけど、その走りは第一次安倍政権のときの再チャレンジ試験だったよな。
安倍政権って、新自由主義の政策を進めてる弱者切り捨ての政権とかサヨクが悦んでるけど、そういう弱者を救済政策を10年以上早くやってたってことに、あまり触れられてないのが日本のマスコミの闇のような気がする。

158 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:57:10.46 ID:0yur3ZQy0.net
>>157
それってやってるアピールだけで氷河期の対策になってるか疑問すら
感じないほどの実績でしかないよな
氷河期で困ってる人が何万人いるのか知らないが公務員採用で
氷河期用に100人枠を作りましたってそれは救済になってない
政治家の自己満足や選挙向けのアピール止まり

こういうのって一度に救済できたり数年の短期間で問題解消できるようなもでは
ないと理解できていても長期安倍世間の時代にそれだけしかしてないのは
やってないと同じじゃないか

159 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:25:47.98 ID:YgdtCDH90.net
>>158
そのやってるアピールにしかならないことすら、安倍政権以外はやってないんだぜ。
何もやってないより、雀の涙のような施策をやる方がはるかにマシ。

そもそも、就職氷河期の対策っていって、いきなり何万人の雇用なんて作れないだろ。
しかも、就職氷河期の救済に必要な民間の雇用なんて直ちに政府でどうこうできる話じゃないし。
だから、まず簡単にできる実績を作るってことで、公務員試験に早期に手を付けたのは普通に優秀だぜ。

160 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:26:26.82 ID:iIUACEV7d.net
>>150
俺に反論できないのが負け犬くんだし、はやく当該レス探してきてw

捏造確定か?w

161 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:27:18.67 ID:iIUACEV7d.net
>>157
>>159
こんな中学生の感想文以下の駄文いいから、早く当該レスを持ってこないとw

162 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:34:40.07 ID:0yur3ZQy0.net
努力したから認めようとか政治にそういうのない結果が全て
そいうのは義務教育で卒業しないと

163 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:37:37.60 ID:YgdtCDH90.net
>>160>>161
俺とお前のやりとりは、俺に何も反論せず「レスを持って来い」って連呼して勝利宣言してるだけのお前の一人負け。
負け逃げするのが怖いので、粘着してきてるだけなのはミエミエで嗤えるw
もうお前への返信は「俺に反論できるようになってからレスを付けろ」で終わりだわなw

164 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:41:36.15 ID:YgdtCDH90.net
>>162
政治は結果責任って橋下が言い出したことだけど、アレって結果が出せなかった本人が責任を認めるときに言うならカッコいいんだけど、他人を責めるときに言うのは醜悪なだけなんだよな。

そして、努力したから認めようではなく、問題を認識して早期に着手してたヤツは何もしないヤツより評価できるって話だ。
結果出せなければみんな同じってことになると、何もしないヤツが一番得するから、そういう価値観って否定した方がいいと思うのよな。

165 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:55:32.07 ID:0yur3ZQy0.net
だから結果を出せない政治家を認めちゃいけないって話なんだけどな
そして少なくとも安倍は結果を出せる地位に長くいた
その責任を問われる一番の存在でもある
もちろんテロを正当化する気なんて全くないが
これを認めてなんとかしないとテロしてでも分からせると
考えるような人はこの先も出てくる
日本でもジョーカーが絶賛されるぐらいの土台は出来ちゃってるからな

166 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:58:14.34 ID:iIUACEV7d.net
>>163
事実無根だととっくに反論してるのに聞こえないふりをして捏造をごり押ししファクトから逃げてるだけの負け犬くんってだけだよw
ゴミのような言い訳を連呼する前に当該レスを持ってきたまえw
俺との件が決着つかないから、このスレで他のレスしてる場合じゃないし、その資格もねえよw
身の程を知りなさいw

167 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:59:11.98 ID:iIUACEV7d.net
>>164
自分から言い出したくせにレスを探して持ってくるのを放棄した負け犬くんは死ぬほどダサいってことやなw

168 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:04:47.81 ID:YgdtCDH90.net
>>165
結果も出す気がないのに、とりあえず何かやってやりましたアピールしてるだけの政治家に結果出せって迫るのはいいけど、結果出すために行動して失敗した人をそれと同じく扱うのは醜悪だわな。
まあ、それを分かった上で、成果が出せなかったことを責めるなら問題ないと思うけど。

>>166
とりあえず、お前は勝利宣言して逃げるんじゃなくて、俺の上の書き込みに再反論しようぜ。
あと、お前との決着を付けなければ他にレスしちゃいけないっていう主張の根拠プリーズw
どっちも逃げるなよw

169 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:06:01.69 ID:nrguIuJx0.net
今スレで罵り合いしてる場合かよ

170 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:12:00.90 ID:wT3Q5XAPd.net
>>168
お前が反論できてないんだから再反論も糞もないw

プラスにならないという話は既に負けを認めたようだし、発達障害の初出はこっちが出したので確定だからお前が当該レスをもってこない限りスタートラインにも立ててないw

171 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:13:33.83 ID:YgdtCDH90.net
>>167
昨日みたいな日に、お前みたいな書き込みしてるヤツは死ぬほどダサいどころか死んだ方がいい人間だとすら思う。

172 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:15:29.24 ID:wT3Q5XAPd.net
>>171
えっ、当該レスを持ってこれず反論もできないからまたまた論点ずらし?www

いいから早く探してこいよ
嘘ついてるかどうかそれではっきりするじゃんw

173 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:21:15.99 ID:qVllQLAD0.net
維新のスレでアベガーやるなよ
空気も読めないマナーもない、だから普通の一般人から引かれるって分からんのかね

174 :無党派さん (ワッチョイW 0d68-h6Ny):2022/07/09(土) 11:22:12 ID:btgyQIVL0.net
言うてここ5chだぞ

175 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/09(土) 11:25:49 ID:kh7nBpDmM.net
>>106
嬉しそうに書いてるなw
分かりやすい

176 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-QGIo):2022/07/09(土) 11:28:01 ID:XNdGD41O0.net
アンチが勝手にやっとるだけやろ。放っとけ。で浅田・飯田にしとくわ

177 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/09(土) 11:38:08 ID:kh7nBpDmM.net
>>154
各社の調査では浅田の方が先行。高木が4位予想もあるからやばいかも

>>150
報道見る限りでは統一教会だな。黒川が安倍と統一教会の関係を日曜討論で発言したのが影響したかも

178 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/09(土) 11:39:19 ID:kh7nBpDmM.net
>>161
お前が維新に投票させたくないのはよくわかったコピペウザイ

179 :無党派さん (オイコラミネオ MM51-IXHi):2022/07/09(土) 11:44:59 ID:mdYtggxiM.net
選挙結果歪むな

180 :無党派さん (オイコラミネオ MM51-IXHi):2022/07/09(土) 11:49:15 ID:mdYtggxiM.net
>>177
ネットにだけある真実に影響されたんだろ、○○と彼奴は関係がある国を駄目にしてるってやってるのはテレビじゃなくネット。

181 :無党派さん (スッププ Sd43-2twL):2022/07/09(土) 11:51:13 ID:0/tBNUhyd.net
飯田とか、ほんとに国家議員にするつもりなんたな。市議会の人たちは。

182 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/09(土) 11:57:25 ID:BA4c0T5x0.net
比例票減るから影響ありそうだな飯田

183 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:59:58.76 ID:fmBzn9TB0.net
参院選選挙区候補者(衆院選比例ブロック別)

・北海道
 なし
・東北
 宮城(平井みどり)
・北関東
 茨城(佐々木里加) 栃木(大久保裕美) 埼玉(加来武宜)
・南関東
 千葉(佐野正人) 神奈川(松沢成文)
・東京
 東京(海老沢由紀)
・北陸信越
 富山(京谷公友) 長野(手塚大輔) 福井(笹岡一彦※推薦)
・東海
 愛知(広沢一郎)
・近畿
 京都(楠井祐子) 兵庫(片山大介) 奈良(中川崇)
 大阪(浅田均 高木佳保里)
・中国
 広島(森川央)
・四国
 徳島・高知(藤本健一) 香川(町川順子)
・九州
 福岡(龍野真由美) 長崎(山田真美)

184 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:01:02.14 ID:fmBzn9TB0.net
参院選比例区候補者(衆院選比例ブロック別)

・北海道
 小林悟(北海道) 八田盛茂(北海道)
・東北
 松浦大悟(秋田) 山口和之(福島)
・北関東
 石井章(茨城) 西川鎮央(栃木)
・南関東
 石井苗子(神奈川) 後藤斎(山梨) 串田誠一(神奈川)
・東京
 木内孝胤(東京) 青島健太(東京) 猪瀬直樹(東京)
 西郷隆太郎(東京)
・北陸信越
 上野蛍(富山) 中村悠基(長野)
・東海
 中川健一(愛知) 中条きよし(静岡) 森口あゆみ(三重)
・近畿
 井上一徳(京都) 飯田哲史(大阪) 石田隆史(大阪)
 金子道仁(兵庫) 神谷ゆり(京都) 岸口実(兵庫)
 水ノ上成彰(大阪)
・中国
 なし
・四国
 なし
・九州
 松野明美(熊本)

185 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:04:29.52 ID:eoXEgVWv0.net
マジですげーテンション下がるな
せっかくブーストかかってきたのに台無しすぎる

186 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:17:31.44 ID:GPamb+sSd.net
立憲幹部は負けた時の言い訳が出来たと内心ホッとしてそう・・・

187 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:26:23.00 ID:N6lDnC7L0.net
>>185
統一教会を恨め

188 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:31:17.44 ID:tnicp50+a.net
長野元凶の松山も潰れてリークした杉尾もダメになるとか起きてくれないかな

189 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:33:03.27 ID:YgdtCDH90.net
>>170>>172
さっそく逃げたなw
俺に反論できずに勝利宣言したり、俺にに必要のないソースをイチャモンで求めるのに、自分は自説の根拠を示さずに逃げると。
そういうのが滑稽負け犬くんの恥掻きショーなんだよな。

しかも、昨日みたいな日に画面の向こうでニヤニヤしてる感じの書き込みしてるあたり、自殺モノどころじゃなくて、本当に死んだ方がいい人間もとい負け犬ワンワンだわな。

190 :無党派さん (オッペケ Sra1-PUZP):2022/07/09(土) 12:40:17 ID:1HH2BWupr.net
ヒント 一人二役

191 :無党派さん (ワッチョイW ebcf-oiDu):2022/07/09(土) 12:42:33 ID:YgdtCDH90.net
>>190
単なる二人だよ。
そうやって茶化す書きこみするヤツも、滑稽負け犬くんみたいなキチガイと同類だ。
無視するか、キチガイをボコる側に回るかした方が建設的だぜ。

192 :無党派さん (ワッチョイW a3f0-yqkT):2022/07/09(土) 12:42:42 ID:HpjHzi0t0.net
安倍さんの遺志をついで自民党に入って改革をすすめるのはどうだろうか
改憲で原子力潜水艦の整備やいらない高齢正社員の解雇、原発再稼働、たくさんのことが実現できる

193 :無党派さん (ワッチョイW 8d42-9p1A):2022/07/09(土) 12:48:16 ID:ze75sLSF0.net
表向きは宗教的案件ということにしたいのだろうが、根本的には三十年間失政を続けて来た責任を安倍は取らされたと見るべきだ。
自民党政権がこのまま続く限り、似たような事件はまた起こるだろうな。
解決策はただ一つ、「国民の為の政治」というものに真剣に向き合い続けるしかない。

194 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:50:20.17 ID:0B53xqbI0.net
>>190
バレてないと思ってるのかな

195 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:50:36.12 ID:HA6QkwVDM.net
れ新、共産、立憲は、支離滅裂な扇動でテロを引き起こした側だから誰も投票しないわな
そいつらはすでに狂信的な輩だけしか残ってないから維新は比較的に議席を伸ばすと思う

196 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:50:40.52 ID:M5TLlOo60.net
>>185
だな
下手したら、来年の統一地方選まで尾を引くかも

197 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:51:07.46 ID:qVllQLAD0.net
自民に入ったところで裏で利権争いしてる連中に潰されるよ

198 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:52:08.82 ID:HA6QkwVDM.net
>>193
こうやってテロを引き起こした自責の念を誤魔化してるけど
日が経つにつれてアベガーの中から何人も自殺するやつが出てくると思う

199 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:52:26.01 ID:0B53xqbI0.net
>>195
早く自民と維新の二大政党制になるしかないな

200 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:56:14.76 ID:X+YjO3zTa.net
>>194
そいつ、そうかやで

201 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:58:23.18 ID:XNdGD41O0.net
自演野郎はNGにしてるがコロコロID変えよるから厄介やなw

202 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:03:05.99 ID:UltTZA910.net
橋下は開票特番まで沈黙かな

203 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:05:40.43 ID:2Abfq8Vjd.net
ブースト終了で暗いな

204 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:08:20.12 ID:F1yEZ5xG0.net
>>202
明日の日曜プライムに生出演って書いてるけどな

205 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:16:21.97 ID:Rp0OeaV10.net
ひょっとして、橋下が今日アレしたら…


逆転ある?

206 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:43:19.08 ID:WSNXWBOc0.net
期日前、自民維新優勢

207 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:43:49.05 ID:F1yEZ5xG0.net
まあ今回は当日がイレギュラーすぎるから期日前とかどうでも良いって言う

208 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:55:22.31 ID:cwXUozFM0.net
吉村の演説聞きたいのに
やってないんだな

209 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:00:08.57 ID:r21/Kzw50.net
北神氏は為書きを維新、立憲だけでなく、自民にまで出してるね。
京都2人区なので2人は有りかも知れないが、3人に為書きって節操無さすぎて苦笑。

210 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:01:31.22 ID:un9c1Uky0.net
今日の吉村さんは四条大宮と京都タカシマヤ前の演説以外はYoutubeなさそうですね

211 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:09:21.99 ID:E3upNpX90.net
自民党批判は封印やろね。

212 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:09:34.11 ID:uHgJpLWAd.net
期日前、行ってきた。
浅田さんと井上一徳。

213 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:16:09.48 ID:vjoMPU2X0.net
東京の選挙区の情勢はどうなんだろう
昨日の件を受けてかなりダメージなんだろうか

214 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:21:17.61 ID:vQHTVv+g0.net
>>154
見た目の華やかさから高木さんの方が無党派に人気あるかもなので浅田さんにする

浅田さんは替えが効かない

215 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:21:36.02 ID:N6lDnC7L0.net
>>213
山本太郎と差が開いたよ

216 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:23:15.90 ID:2KFKjaU9a.net
自民党に同情票が集まるのか
ある意味で社会実験ではある

217 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:24:57.72 ID:0B53xqbI0.net
>>215
お前れいわ信者じゃん

218 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:25:33.55 ID:uHgJpLWAd.net
風頼みの維新と太郎が削られて、組織の松尾や百合子会見で荒木が逆転する可能性もあるかもな。

219 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:25:51.17 ID:cwXUozFM0.net
山本太郎なんて10万票レベルで表示減るんじゃね

220 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:27:32.47 ID:X+YjO3zTa.net
今のれいわ軍団の空気ってどんな感じなん?

221 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:31:40.32 ID:2KFKjaU9a.net
自民に親和性ある党の方が有利だろう

222 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:32:44.57 ID:0Iv1lvW9M.net
今回の事件もあって海老沢は落ちるだろうが
落ちた後はどうするんだような

223 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:36:23.00 ID:s6dN6z6Cd.net
今、銀座にいるけど、柳ヶ瀬の声がうるさい。

224 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:37:00.81 ID:0Iv1lvW9M.net
断末魔か

225 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:40:28.29 ID:3TLTTf290.net
>>218
荒木は絶対にないわw

226 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:41:09.07 ID:bzdIG4cia.net
期日前行ってきた

防災バックに入れっぱなしにしていた
アベノマスクつけて行ってきた

使い捨てにしちゃうけど
この使い方でよかったと思う

投票先は選挙区:自民、比例:維新

227 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:41:38.84 ID:0B53xqbI0.net
>>224
バカアンチは出ていけ

228 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:42:52.16 ID:0Iv1lvW9M.net
>>225
安倍死亡で涙を流しながら会見してたから
同情票で荒木が伸びる可能性は充分あるぞ
海老沢は自民とファースト両面から削られるから負け確定

229 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:43:34.20 ID:3TLTTf290.net
荒木荒木うるさい維新内部のジジイ

230 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:44:16.41 ID:3TLTTf290.net
デマばかり垂れ流してクズだな

231 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:44:20.95 ID:0B53xqbI0.net
荒木荒木言ってるのはバカ

232 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:44:59.48 ID:0Iv1lvW9M.net
いずれにせよ海老沢は落選確定

233 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:46:01.88 ID:0B53xqbI0.net
>>232
お前はバカ

234 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:47:15.60 ID:cwXUozFM0.net
投票率上がるだろうから
れいわは比例1議席も危ういんだぞ
こんな所で遊んでていいのか

235 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:49:53.49 ID:sF1otvr40.net
海老沢は大阪市議を続けるだけだろ
その辺も覚悟を感じないんだよな

普通に金沢を候補にしとけば良かったんじゃないのと思うわ

236 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:50:20.43 ID:0Iv1lvW9M.net
維新も選挙区4、比例区5だろうから他党の事は言ってられんぞ

237 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:51:20.92 ID:0Iv1lvW9M.net
>>235
続けるも何も辞めているから無理な上に、再度出馬したら
批判されて間違いなく落ちる。
前回4票差だった事忘れてるだろ

238 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:52:46.46 ID:X+YjO3zTa.net
流石に山本は政界引退でしょ
あの手の他人を落とす芸風は一掃してほしいわ

239 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:55:36.12 ID:0Iv1lvW9M.net
>>238
海老沢失速で当選するだろうし
万が一落選しても前と同じで全国遊説しまくれるから引退するわけがない
場合によっては次の大阪市長選に出てくるかもなw

240 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:56:36.85 ID:cwXUozFM0.net
れいわ支持者であることを隠さないw

241 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:57:52.71 ID:0Iv1lvW9M.net
>>240
あんな蛍光色の政党なんか支持してないぞ
俺はただ事実に基づく確度の高い予測を言ってるだけだ

242 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:58:30.90 ID:0Iv1lvW9M.net
海老沢は佐藤ことのように一般人に戻るしかなさそうだな

243 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:58:46.94 ID:tAZ1/NgUd.net
えびさわさんは落ちたら都内のどこかの区議選だろう

244 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:58:49.85 ID:2KFKjaU9a.net
山本沈む要素しかなくね?
Twitterでれいわフルボッコだし

245 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:00:16.29 ID:vTJK5KvB0.net
山本は、選挙ジャンキーだから
引退はない
選挙しかエクスタシー感じられなくなっているからな

246 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:02:07.47 ID:s6dN6z6Cd.net
さっき柳ヶ瀬は、昨日までは海老沢があと一歩だったけど今日はあと半歩まで来たって喚いてた
ホントかよと思うけど一応

247 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:02:11.93 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者はやっぱりバカ

248 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:05:22.92 ID:0Iv1lvW9M.net
>>244
言ってもTwitterだけの話
安倍死去で無党派が維新→自民に流れる影響の方が遥かに大きい

249 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:08:15.61 ID:0B53xqbI0.net
>>245
変態かよ

250 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:11:19.28 ID:F1yEZ5xG0.net
今維新の選挙カー通ってたけど市議の補選ある地域だから
1枚目が市議選なんだな
2枚目に浅田、3枚目に飯田って書いてって言ってたわ
浅田は盤石って聞いてたから高木に入れるつもりだったが浅田の方が苦しいのか?

251 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:13:10.48 ID:qVllQLAD0.net
山本は原発で逃げ出したの忘れたのかね
政治家が命を張る職業だって分かったら真っ先に逃げ出すだろうに

252 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:18:38.84 ID:BK1DPGGSd.net
>>250
地域ごとに票割りするんじゃないの
知らんけど

253 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:22:53.11 ID:HBGzOY0Qp.net
>>250
浅田は城東地盤だから城東の支部は絶対浅田プッシュよ
6年前に高木が知名度不足で厳しかった時は府内のほとんどの支部が高木プッシュしてたけど城東だけは浅田の応援してたらしい

254 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:27:01.64 ID:F1yEZ5xG0.net
>>253
確かに城東区ですわ
でも俺は若い女に投票したい

255 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:27:33.30 ID:kh7nBpDmM.net
個人であんな銃作れないってツイートしてる人が居るな。やっぱ防弾ガラス街宣車の演説にしたほうが良いんでないの

256 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:27:44.11 ID:JKrACRmfr.net
>>248
えらい必死だなおいw

257 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:28:38.91 ID:kh7nBpDmM.net
>>248
れいわ大惨敗確定おめでとう

258 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:30:24.54 ID:2KFKjaU9a.net
れいわ壊滅やろ

259 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:33:08.02 ID:kh7nBpDmM.net
言ってしまえば本人がその場にいる必要もないんだよな。街宣車に大モニター付けて各地で街宣すればいいだけで
もちろん議員はそれじゃ勝てないというだろうけどそこは全政党共通ルールでやればいいわけで

260 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:41:59.09 ID:0Iv1lvW9M.net
>>257
結果見て泣き見ても知らんぞ

261 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:43:53.37 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者はれいわスレに行けアホ

262 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:49:33.61 ID:M5TLlOo60.net
>>175
嬉しそう?
ふざけるな
怒りと落胆だよ

263 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:50:54.26 ID:0Iv1lvW9M.net
東京選挙区は

朝日
生稲
竹谷
蓮舫
山添
太郎
===当選ライン===
荒木
海老沢
松尾
乙武

で決まりだろう

264 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:51:10.14 ID:dXsV0Ap9p.net
維新は改選議席6やから議席増、れいわも改選0やから議席増、安倍さんがこうなる前の情勢ではもっとよかっただけに両党勝利じゃないけど仕方ない
れいわの場合は獲得議席数より山本がどうなるかが重要

265 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:52:48.75 ID:r21/Kzw50.net
今夜9時30分~NHKで党首の18日など、党首は別枠でテレビで放送されるから、東京はやはり厳しいとは思う。
生死をネタにするような人や風潮が不愉快と思う層は、元々れいわには入れて無いだろうし、生稲さんに流れる票もあるだろうけど精一杯頑張ってほしいとしか言えない。

266 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:52:57.58 ID:0Iv1lvW9M.net
>>264
おそらく9だろうが増えはするだろうな
東京、京都、愛知全落としじゃとても勝利とは言えないが

267 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:52:57.98 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者はやっぱりバカ

268 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:54:00.88 ID:Evogdfxc0.net
>>263
いい線だな
蓮舫3番手かなとは思うが

269 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:54:02.07 ID:0Iv1lvW9M.net
>>267
れいわ支持者じゃないがちょっとは論理的に反論しては

270 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:55:43.14 ID:5NROqjSJ0.net
山本太郎は、維新からも立憲からも嫌われているようだ。

271 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:58:25.92 ID:0B53xqbI0.net
>>270
日本人から1番嫌われてる政党がれいわ新選組

272 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:58:59.51 ID:JKrACRmfr.net
>>269
太郎なんて言ってる時点で説得力なし
れいわスレ帰りな

273 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:00:23.54 ID:5NROqjSJ0.net
みんな、口には出さないけど、昨日、今日と、テレビは自民党のコマーシャルを流し続けてるのと同じだな。
テロは断じて許されないし、安倍さんのご冥福は祈らなければならないけど。

274 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:01:31.39 ID:0Iv1lvW9M.net
>>272
「太郎」の文字を出せば論理性がないって
お前どんだけ論理性皆無なんだよ

275 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:05:20.68 ID:JKrACRmfr.net
>>274
論理性w

276 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:06:25.69 ID:JRhomfj70.net
説得力を論理性と読んでしまう論理性のなさ

277 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:08:31.62 ID:+BTZuz9Lp.net
都構想の毎日新聞デマよりは感情的には冷静でいれる
あの時は在阪メディアにクレーム電話した
いずれにしても選挙結果を捻じ曲げるのは納得いかんな

278 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:11:19.41 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者以外に誰が山本太郎のことを太郎なんて書くんだよw

279 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:12:56.54 ID:xUwvUgkBd.net
地域の候補者頼りないけど
現職が何人も応援に来てるから入れる
6年後はそれまでの行動見て決める
少しでも多いほうが統一地方選でのムード違うだろうし

280 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:14:32.86 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者は油塗ってメロリンダンスでも踊っとけ

281 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:16:46.08 ID:X+YjO3zTa.net
>>239
ネット中心の人気なのに
何かあるたびに国会で安倍に向かって数珠で拝む画像が貼られるんだぞ

282 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:30:01.69 ID:cuc6QK000.net
太郎の基礎票65万からどれだけ減らすかが焦点
予想

自民・朝日120万
公明・竹谷85万
自民・生稲75万
立憲・蓮舫70万
共産・山添60万
維新・海老澤55万
==========
都フ・荒木45万
れ新・山本35万
以下略

283 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:30:08.72 ID:+BTZuz9Lp.net
安倍さんは大阪の発展に貢献してくれて、松井さんとも仲良くて、参院選前には松井とお互い頑張ろうって電話したのに惜しい
奈良に急遽来たのも維新と接戦やったのに皮肉すぎる

284 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:32:31.13 ID:kh7nBpDmM.net
小坪慎也がブログで山口、百田を批判してるな。どうも上の方の連中が怒ってるらしい。自民党上層部かな

285 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:53:33.68 ID:jQ7pcxwAM.net
>>282
山本が35万は非現実的だわ
少なくとも50万は行く

286 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:54:27.09 ID:3TLTTf290.net
>>285
山本はどうでもいいが
荒木は供託金没収やろ

287 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:54:50.07 ID:3tyVnisJr.net
>>282
山本太郎って都知事選で宇都宮と被っても50万は行ってたくないか

288 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:01:26.16 ID:I9u8deLb0.net
>>282
無党派票が自民に相当流れるから
海老沢の55万あやしいわな
都議選1議席からわかるように、
風吹かなきゃ組織のない東京じゃ悲惨なことになるのは目に見えてる
タマもスキャンダルまみれでよくないしな

289 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:08:54.79 ID:0B53xqbI0.net
アンチはとっとと出ていけアホ

290 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:08:57.41 ID:uHgJpLWAd.net
>>287
立憲から二割ほど流れた。

安倍の仇敵一覧。
https://i.imgur.com/ND8hMO3.png

291 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:10:38.58 ID:2iurn6QS0.net
松川るい「大変厳しい情勢ではありますが、安倍総理にトップ当選を捧げたいと思います!良い報告をさせて下さい!!」

大阪府民「ウオおおおおおおお!」

292 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:14:00.18 ID:3tyVnisJr.net
>>290
俺も海老沢が当選してほしいと思うけど楽観論は良くない
山本太郎が立憲支持者をも引き付ける力があるのは事実なんじゃないか
宇都宮って立憲共産社民推薦だよな?確か

293 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:19:30.96 ID:E3upNpX90.net
飛行機と喪服をどれだけ拡散させられるかだな。無党派はどん引き

294 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:24:36.06 ID:d3qOkW0ga.net
残り6時間で限界まで拡散しろ

295 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:26:25.19 ID:3TLTTf290.net
>>292
よくないって、もう投票日だから心配も余計なお世話
アンチはどっか行ってね

296 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:28:13.40 ID:3TLTTf290.net
アンチはどうして攻撃的で低脳なのかね
何歳まで寝しょんべんしてたんだか
子供のこと親に怒られすぎて引きこもりのゴミになったんだろうな

297 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:30:21.90 ID:XNdGD41O0.net
>>246
コレが本当なら相当な手応えを感じてるはず。と信じたいw

298 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:30:52.61 ID:Yn9Zob/C0.net
何でもアンチ認定は良くない
お花畑論しかできなくなるわ

299 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:33:16.23 ID:3tyVnisJr.net
>>295
どこがアンチなんだよ
過去レスみたら分かるけどガチガチの維新支持者だわ
楽観論は駄目に決まってるだろ実際まだ情勢調査で海老沢が6位以内出してるところ少ないじゃん

300 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:36:13.37 ID:VWHxRuiNa.net
>>299
れいわはぜんじろうがやらかしたから
山本太郎に票が入らない

301 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:37:52.15 ID:d3qOkW0ga.net
今までの情勢調査なんてもう意味無いやろ
天命を待つのみ

302 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:39:52.30 ID:uHgJpLWAd.net
>>292
都知事選の時は、共産と相乗りするのを嫌った層が二割ほど山本に回った。
今回はその人たちの票を立憲松尾が必死にかき集めているので山本に向かうことは無い。
もちろんその他の要因もあるけど、山本のコアは60万は無いと思う。

303 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:40:45.58 ID:jQ7pcxwAM.net
>>300
お前の視野はネットだけかよ

304 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:41:17.26 ID:un9c1Uky0.net
注目はなんばよりも京都タカシマヤ前かなあ
くすいさんの頑張りと前原吉村両氏の応援演説見たいなと
業務遂行能力はライバル候補に劣ってないどころか上のように思うので当選してほしい

305 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:43:07.45 ID:jQ7pcxwAM.net
おそらくこんなもんだろ
海老澤は弔い自民に吸われる

自民・朝日120万
自民・生稲90万
公明・竹谷85万
立憲・蓮舫70万
共産・山添60万
れ新・山本55万
==========
維新・海老澤50万
都フ・荒木40万

以下略

306 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:43:28.45 ID:VTbVar9Xp.net
岸田は改革派じゃないから不動票が維新にも来るのを願うしかない、落選したら東京で改革政党ゼロになるで

307 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:45:37.15 ID:0B53xqbI0.net
れいわ信者は早く出ていけ

308 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:47:10.88 ID:VWHxRuiNa.net
山本太郎が落選濃厚で焦りすぎたろ

309 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:47:36.16 ID:1ahHEoyyr.net
なんかなんば駅よりも京都高島屋に人が集まる気がする、これは前原ヨッシー、スゴイわ

310 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:48:59.74 ID:jQ7pcxwAM.net
>>308
ぜんじろうの映像なんて無党派層の何人が知ってるよって話だぞ

311 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:52:55.68 ID:LYSYoQjqr.net
>>310
れいわはネット活動を主戦場で票を伸ばしたから影響大きいよ

312 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:52:58.77 ID:VWHxRuiNa.net
>>310
安倍さんの悪口を言ってた事は一生残るから

維新はあんな下品な真似はしない

313 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:55:48.50 ID:F1yEZ5xG0.net
トレンドに入ったし立花とか池田信夫とかリツイートしてたしな
無党派3.40代は確実に知ってるだろ

314 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:00:24.03 ID:jQ7pcxwAM.net
>>313
立花や池田をフォローしている無党派なんでごくごく一部だぞ
ネット、それもツイッターしか見えてなさすぎだわ

315 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:02:49.94 ID:8xqQYoBQd.net
福山のyoutube観たけど、あんなのにまだ入れる京都人が信じられんわ。ひたすら大阪の悪口。
で、京都の財政状況に対して一言もない。
福山は京都に対して何か実績あるのか。
0だろ。
こんなのと決別しないと京都破綻確実。

316 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:07:54.17 ID:mWRhBe0I0.net
>>291
大阪府民「でも維新に入れるわw」

317 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:09:34.20 ID:M2chXWmxp.net
東京期日前も本日海老沢圏内!
流れが来たぞこれ

318 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:13:46.80 ID:eoXEgVWv0.net
>>246
それ襲撃前の情報だろう
もはや調査なんて意味ない

319 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:20:07.93 ID:mWRhBe0I0.net
昨日の影響なら選挙区より比例だと思うわ
海老沢に入れるのを止めて朝日生稲に入れるとは思えん

320 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:23:20.24 ID:Uf7V+21W0.net
>>319
ふむ海老沢勝って欲しいけど
勝てば儲けもの的な所もあるからな
事前調査では選挙区4比例8の12は堅かったのに比例8が怪しくなってる

321 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:25:52.13 ID:VWHxRuiNa.net
安倍さんの件があるから比例は自民党て人が大幅に増えそうだな

322 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:27:18.72 ID:F1yEZ5xG0.net
うちのおかんは安倍大好き吉村大好き橋下大好きで期日前に維新維新で投票してるけど
もし当日行ってたら自民に入れる?って聞いたらそれとこれとは別やわって言ってたな

323 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:27:31.54 ID:I9u8deLb0.net
神奈川の松沢、比例票三原、浅尾に吸われてまさかの落選か?
さすがにそれはないか

324 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:28:24.10 ID:eoXEgVWv0.net
比例なあ
維新ブーストで9行けると思ってたんだが7になっても全然驚かん
マジでどんだけ影響あるか分かんねえ

325 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:35:43.57 ID:XNdGD41O0.net
影響は誤差の範囲と予想。プラマイゼロやろ。

326 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:38:43.98 ID:sgpL4fk5H.net
今日更新されたやつ

https://i.imgur.com/fuiWU1N.jpg

https://i.imgur.com/eh6EaYv.jpg

327 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:38:53.94 ID:jQ7pcxwAM.net
京都雨じゃねえか
終わったな

328 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:39:15.29 ID:M5TLlOo60.net
維新と自民の支持層は近いから
情勢より相当悪いと見た方がいい

329 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:42:20.87 ID:M5TLlOo60.net
>>106
松沢は取れるか
それでも選挙区は4
比例を加えても、目標の12は遠い

330 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:42:55.69 ID:jQ7pcxwAM.net
単純に自民の票数が増える上に
維新から自民での戻りもあるから議席数1桁でも不思議じゃないと思うわ

331 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:47:15.44 ID:I9u8deLb0.net
安倍への無党派の同情票が三原と浅尾に集中したら
安泰だった松沢も怪しくなるわな
組織票固めてる公明共産に抜かれる可能性出てくる
良かったな、立憲が二人立ててくれて
一人だったら落選してたかも

332 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:48:12.70 ID:V8xZsqmUa.net
>>317
どこ情報?朝日新聞?

333 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:49:54.03 ID:2OuB+IsWH.net
>>332
JXの全ての報道をもとに10000万回統計シミレーションして分析しているやつ

334 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:50:25.33 ID:2OuB+IsWH.net
>>332
誤爆 すまん

335 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:52:40.89 ID:un9c1Uky0.net
先程NHKによれば東京の期日前166万人で前回より21%増加

336 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:56:44.35 ID:VKyeUYMwd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
逆に聞くけどお前ら飯田が代表選出るって言い出したらどうしてくれるの?

337 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:56:46.45 ID:0B53xqbI0.net
>>323
あるわけねえだろ
アンチはさっさと出ていけ

338 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:58:02.21 ID:mWRhBe0I0.net
>>326
山本だいぶ下がったな
いけるかも

339 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:08:07.38 ID:Uf7V+21W0.net
>>322
そういう冷静な人が多かったら良いんだがな
安部はさんざん岸田と不仲報じられてたし

340 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:09:05.92 ID:t+wTfVg5M.net
維新と参政党直撃やね

341 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:12:39.35 ID:d3qOkW0ga.net
選挙に行く動機になって投票率上がって上で投票先については冷静に考える
こういう人ばかりならむしろ大チャンスよね

342 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:23:24.56 ID:XNdGD41O0.net
>>336
出ても通らんやろw何を心配しとんねん。キミは選挙前後しか顔出さんなw

343 :春九千:2022/07/09(土) 19:46:53.15
身を切る改革

日本維新の会
 わ
国民切り捨て党
やニャ〜ニョ? (≧▽≦)/

 落選

参院選2022でわ…
日本維新の会の候補者を落選させるニャ〜♪
オ〜 o(^▽^)○ 〜!

http://harmonium.g3.xrea.com/sjp/statements/sjp20220709.html
>日本維新の会わ国民切り捨て党やニャ〜ニョ? (≧▽≦)/

m9(゚∀゚)Идиот!> номенклату?ра
?????????? ????
Ceterum autem censeo, Nomenklaturam esse delendam.

344 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:28:12.06 ID:VKyeUYMwd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>342
ええ加減そうな俺でもしょうもない裏切りとかは嫌いねん

345 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:29:50.68 ID:0B53xqbI0.net
>>344
どこが裏切りなんだ?

346 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:33:21.88 ID:+C8ZFaxB0.net
浅田さん涙しながら安倍さんと維新の結び付きの話してた

347 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:36:52.96 ID:XNdGD41O0.net
>>345
三木道三の歌のシャレですよw

348 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:37:18.05 ID:zO2ExMvcM.net
2012年の総裁選で安倍さんが負けてたら維新の代表やってたやろね

349 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:38:14.93 ID:OFrr/js3M.net
投票率が上がる場合、自民に流れるのが多いだろうが、維新にも流れると思うな。
安倍さんが立憲、共産、れいわ界隈から個人攻撃されていたのを見ていた有権者は、こいつら落として、安倍さんの敵を取ってやろうと戦略投票をしてくる可能性がある。
東京や京都は、多分取れるんじゃないかな。
問題は比例だが、非自民、非左翼の人たちは、自民に流れず維新に入れてくれると思う。
維新からの流出はそれほどでもないと思うよ。

350 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:40:08.85 ID:sF1otvr40.net
10議席いけばとりあえず勝利で良いよな
藤田も今回はイレギュラーだとわりきってほしい

351 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:42:00.00 ID:0Iv1lvW9M.net
わ12議席ないと議案出せないから敗北だろ

352 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:42:03.76 ID:tDZdAKnF0.net
松井一郎、最後の訴えかー。

維新の歴史を語ってる。

353 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:43:44.37 ID:0B53xqbI0.net
吉村さんも最後の演説始まった

354 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:47:53.89 ID:uHgJpLWAd.net
海老ちゃんもはじまた。

355 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:58:12.87 ID:UltTZA910.net
大阪と京都を同時に聞いてる
ハーモニーが心地良い

356 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:03:56.69 ID:LO5NI8MX0.net
さんせいとう
演説をYouTubeで見て下さい

357 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:07:51.79 ID:uHgJpLWAd.net
>>356
統一教会デマの発信源の党やろ?

358 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:09:55.39 ID:W844d1tyM.net
参政党のラストの芝公園の演説で10500人の観客だってさ
凄まじいな

359 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:11:41.24 ID:CBZgxpoK0.net
松井さん、国政選挙は最後だけど来年はいちばん大事な統一地方選を勝利で締めくくろう

360 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:11:50.24 ID:0Iv1lvW9M.net
京都に大雨洪水警報出てんじゃねえか

361 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:13:06.57 ID:OFrr/js3M.net
反ワクとか言ってる時点で、参政党もれいわも同じ枠だわ
視野に入ってないわ

362 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:16:28.56 ID:Uf7V+21W0.net
>>360
ホンマや天気にも見放されたか

363 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:18:21.79 ID:pb0tBGR3d.net
明日じゃなくてよかった

364 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:21:31.89 ID:0Iv1lvW9M.net
>>363
明日も雨だぞ

365 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:24:44.99 ID:vQHTVv+g0.net
串田さんがペット界隈から人気

366 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:27:26.45 ID:H0SOJ9SR0.net
小雨が1番投票率上がるらしいよ
そういった点では1番良い条件かも

367 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:37:10.18 ID:N6lDnC7L0.net
>>358
統一教会信者が7割以上だぞ

368 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:39:27.16 ID:qAfTkUoH0.net
松井が辞めたら分裂しそうじゃないか?

369 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:42:35.45 ID:XNdGD41O0.net
10年前と比べたら演説うまなったなあ松井はんw毎年観てるが橋下と変わらんぐらいになっとるで!

370 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:51:46.65 ID:0Iv1lvW9M.net
さて、議席予測の時間だな
俺は選挙区4、比例5で9議席だと思うわ!

371 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:55:50.07 ID:0B53xqbI0.net
>>370
アンチはさっさと出ていけ

372 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:00:49.58 ID:0Iv1lvW9M.net
>>371
予想を聞かせてくれ

373 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:03:52.19 ID:OFrr/js3M.net
予定通り選挙区7、比例9は行けるだろ
有権者が戦略投票して、安倍さんの敵討ち票が維新に来るわ

374 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:04:25.03 ID:0B53xqbI0.net
>>372
そりゃどんなに少なくても2桁はいくだろ

375 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:04:58.36 ID:F1yEZ5xG0.net
期待しすぎるとダメろうな
大阪2兵庫は確定神奈川は微妙
他は多分きつい
比例は5だな
改選+1議席予想

でも今回ばかりはしょうがない

376 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:05:00.41 ID:btgyQIVL0.net
普通の支持者ですら思わない希望的観測で草

377 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:06:12.26 ID:0Iv1lvW9M.net
>>375
改選前は6だった筈だが
冷静に考えたら9議席あたりになるよな

378 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:09:02.02 ID:F1yEZ5xG0.net
安倍前の予想だと
大阪2兵庫京都奈良愛知神奈川東京
比例10で改選+12の18議席予想してた

379 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:09:27.04 ID:M2chXWmxp.net
>>375
今日の期日前情勢、維新も入ってまっせ!

380 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:10:34.12 ID:btgyQIVL0.net
>>379
デマは邪魔だから黙っとけ

381 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:10:44.88 ID:jvV+7sG6M.net
今やってる維新生配信
771人
参政党生配信
22600人

維新って昔はネットも強かったイメージが

382 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:14:19.95 ID:qAfTkUoH0.net
明日のフジテレビの選挙特番に橋下は出るんですか?

383 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:15:14.59 ID:XNdGD41O0.net
>>381
これでYou Tubeの影響が分かるなw酸性党の得票数は維新の7倍になるか楽しみやね。

384 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:17:46.49 ID:sF1otvr40.net
次世代の党の頃から右翼のバカ信者は多かったよ
Twitterやまとめブログ見て勘違いした田母神とか哀れだった
参政党も同じだと思うけどね

385 :無党派さん (ワッチョイ a533-xwQZ):2022/07/09(土) 21:30:30 ID:OsfSMKyr0.net
やぁ、維新信者の諸君!
昨日の早朝に竹中平蔵に関してレスバして完全勝利させてもらった者です!

竹中平蔵が維新のバックに居ることに関しては深く警戒しているが、今日参院選の選挙区は維新の候補者に投票して来てやったぞ!(感謝しろよ!)
俺は国民民主支持者だが、腐った自公政権を倒すために、共に頑張ろう!

386 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/09(土) 21:33:17 ID:kh7nBpDmM.net
>>305
れいわの数字がファンタジー

387 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/09(土) 21:34:23 ID:kh7nBpDmM.net
>>315
100%純粋培養の東京人の福山が京都で大阪の悪口言ってるのか

388 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:44:03.47 ID:69xP2QRT0.net
府民の税金を博打に投入する維新
怒りが爆発してもしらんぞ

389 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:46:38.13 ID:yVuNFUPa0.net
>>308
今回の事件で
れいわの票は自民に逃げるか?微妙だが
維新の票は大きく自民に逃げそうに思うのは俺だけか?

390 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:49:11.92 ID:kh7nBpDmM.net
>>327
無党派が多い福山に不利な天気

391 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:50:33.25 ID:kh7nBpDmM.net
>>333
普通に報道機関の方が信用できるわ。そんなシミュレーションがあるなら資本力の多いところがすでにやっている

392 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:51:44.68 ID:MVrg3Mue0.net
パチンコ大阪だけ全部違法化(?)していくのとIRはセットなのが嬉しい。早く視界からパチンコが無くなる日を待ってます
他の自治体では残るのかな?

393 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:53:56.03 ID:sF1otvr40.net
>>392
そんな法律あるわけないだろ

394 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:54:25.88 ID:kh7nBpDmM.net
>>358
桜井誠も同じくらい集めてた

395 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:57:21.94 ID:kh7nBpDmM.net
>>385
昨日も書いたが派遣解禁は公明党がやったことで竹中なんて具体的に何もやってないぞ。
分かりやすい悪役として祭り上げられてるだけ

396 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:02:27.76 ID:OsfSMKyr0.net
>>395
ほ、ほんとに…!?
にわかには信じられないがちゃんと読み返してみるよ

397 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:05:00.62 ID:WSNXWBOc0.net
>>389
太郎の票田は無党派層。

398 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:09:02.69 ID:MVrg3Mue0.net
違法化ではなく条例規制だった。
結果、大阪ではパチンコはギャンブルに認定されるね。早くパチンコのギャンブル化してくださいませ

399 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:17:48.32 ID:OsfSMKyr0.net
ちなオイラは埼玉県民
改選は4議席

関口昌一(自民)と西田実仁(公明)と前埼玉県知事だった上田清司(無所属・国民民主推薦)は通りそうとの情勢だったから、立憲を勝たせたくなかったから、加来武宣(維新)に投票してきたよん!

NHKアンケートで上田は夫婦別姓には「どちらかといえば反対」同性婚には「回答しない」という卑怯な手を使ってきていたが、加来はどちらの質問にも「どちらかといえば賛成」ではなくハッキリと「賛成」と回答しているところに感銘を受けた!

なので加来(維新)に投票してきたよん!(ちなオイラは異性愛者です)

400 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:20:27.67 ID:uHgJpLWAd.net
俺の姉は典型的なノンポリだが所得がそこそこ高く税金を沢山払ってるので自民にだけは入れたくない、しかし選挙区の維新候補が嫌いらしくて誰に入れるか迷ってたので、「山本太郎のところにしたら?」と言ってあげたら「バカにするな!」とキレられた。

401 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:39:18.09 ID:FNRKqpaLM.net
安倍が死んでしまったので自民は維新を数合わせだけに使って、何も見返りは渡さないスタンスになりそうだね

402 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:40:20.79 ID:vefXQkSj0.net
波乱万丈の選挙期間だったな
まずはお疲れ

403 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:44:46.64 ID:ER+ILnUt0.net
>>400
立憲のほうがその層にとっちゃキツいやんかw

404 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:50:34.51 ID:bL5iTWoP0.net
>>403
そこがノンポリなんよ。
自民=土建にジャブジャブと思い込んでいる。
左翼政権は大きな政府だから、更に負担が大きくなる…という事が理解出来ない

405 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:58:36.95 ID:p4gudGXD0.net
安倍への同情で誰に投票するのかは憲法で保障された思想信条の自由で否定せんが
清和会以外のろくでもない自民党議員に入れるぐらいなら維新に入れたほうが天国の安倍は喜ぶ
とだけ言っておく

406 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:00:13.92 ID:i26JImhxa.net
https://pbs.twimg.com/media/FXMgwFUaIAIXN65.jpg

407 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:07:33.06 ID:mWRhBe0I0.net
>>385
竹中連呼して維新の実績を示してもスルーして勝手に1人で盛り上がって
相手にされず逃亡したお前が何だって?

408 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:09:01.64 ID:mWRhBe0I0.net
>>358
2016都知事選の桜井誠もそれぐらい集めてたぞ
結果は・・・

409 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:13:29.15 ID:F1yEZ5xG0.net
日付跨いだら誰々に入れてねって公職選挙法違反になるの?

410 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:15:02.14 ID:F/ijuOEg0.net
今回冷静に比例は6〜7当たりに落ち着くか?

411 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:17:01.22 ID:mWRhBe0I0.net
>>409
アウト

412 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:22:29.19 ID:CBLAV2Cna.net
普通の会話も控えた方がいい感じ?
情勢予測とか

413 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:30:48.15 ID:F1yEZ5xG0.net
情勢とかは大丈夫では?
最近の選挙だと出口の結果普通に漏らす奴何人もいるけど
逮捕されたなんて話しは聞いたことない

414 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:33:55.77 ID:btgyQIVL0.net
JX最終盤、比例で自民伸張、維新失速だとよ

415 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:34:21.53 ID:OsfSMKyr0.net
>>407
だからちゃんと加来(埼玉選挙区)に投票して来たって言っとるやろがい!><

維新に清き一票を投票して来たんだから、そんなにオイラを敵視すんな!><

416 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:36:16.93 ID:0Iv1lvW9M.net
な。俺の言った通り安倍死去で自民が上がり維新が下がったろ?

417 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:38:39.21 ID:p4gudGXD0.net
JXの最新の情勢調査
維新に入れる予定だった層が同情票で自民に戻る

予想通りの展開、最悪だわ

418 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:38:55.56 ID:F1yEZ5xG0.net
まあ予想通りだわな
ただやや減ったって表現に留まってるのは耐えてる方かも

419 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:40:42.48 ID:E3upNpX90.net
自民に比べての失速、だろ。維新としては想定の範囲内だろ

420 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:41:21.95 ID:bL5iTWoP0.net
昨日は維新直撃と思ったけど、1日経って少し落ち着いたのではないかと思う。

明日なら更に変わるかもね。

421 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:43:47.11 ID:0B53xqbI0.net
>結果、比例得票における「野党第一党」争いは、維新と立憲との間で激戦の度合いが増している。

そうは言っても比例の野党第一党を立憲と激しく争ってる状況だからそこまで減ってない

422 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:44:46.83 ID:WSNXWBOc0.net
>>417
逆に都市部は伸ばしてるぞ維新。

423 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:47:27.22 ID:WM5e0KtGp.net
仕方ない、安倍さん撃たれるまでブーストかかってたぶんだけ耐えれてる

424 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:48:02.36 ID:CBLAV2Cna.net
確かにテレビのムードとか思ったより元に戻るのが早かったからみんな冷静に戻ってる気はする

425 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:49:38.76 ID:mWRhBe0I0.net
>>414
選挙ドットコムは逆のこと言ってるぞ
どっちにしても事件後のデータはないから誰にもわからん

426 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:49:45.40 ID:0B53xqbI0.net
JXの記事の内容なら参政党が3議席の可能性も視野ってほうがビックリ

427 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:49:58.63 ID:91qZKpXq0.net
まだ悲しいわ
安倍さん死んじゃった事実が受け入れられん
あの安倍だぞ。海外で1番知名度ある日本人だろうよ

428 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:50:28.69 ID:WpU2nLCQa.net
安倍の件で、フワッとした維新票はすべて自民に流れる かなり苦しいと思う

429 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:51:40.60 ID:mWRhBe0I0.net
>>426
米重は前回大外ししてるからあてにならん

430 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:51:40.86 ID:WSNXWBOc0.net
選挙区 兵庫、大阪、大阪、神奈川、京都、愛知、東京
比例区 猪瀬、中条、石井苗、松野、青島、石井章、井上、後藤vs八田

更に福岡猛追で最大16まで視野。
奈良茨城広島一歩届かず。
他維新選挙区は引き離される。

431 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:52:42.52 ID:WSNXWBOc0.net
>>427
リオ五輪の東京五輪プレゼンは素晴らしかったな。

432 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:53:00.50 ID:mWRhBe0I0.net
>>428
維新はもうふわっとした支持は少ない
ふわっとしてるのは参政党

433 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:53:26.94 ID:WSNXWBOc0.net
>>428
立憲から維新にも流れてるんよ

434 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:54:03.32 ID:mWRhBe0I0.net
>>417
JXも事件前の調査だぞ
それにれいわ共産も失速してると書いてる

435 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:57:49.71 ID:cuc6QK000.net
当日の【落選】運動が認められるなら太郎に対する落選運動次第で海老澤受かるんでない?
海乱鬼くんと黒瀬くんの拡散力を信じよ!

436 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:59:13.51 ID:lQWj+0oiM.net
>>434
9日の調査だから影響入ってないか

437 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:59:57.54 ID:WM5e0KtGp.net
今月9日に行った電話情勢調査の結果やから影響入ってるでしょ

438 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:00:32.16 ID:bWETDI/ip.net
入ってなくて失速とかわけわからん

439 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:00:35.34 ID:dGuyZXdX0.net
それでも維新>立憲の順。

440 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:01:02.62 ID:bXgjMht70.net
>>427
>>431
維新信者の皆さんは安倍総理好きな人が多いようだけど、家庭連合(統一教会)やサンクチュアリ教会のことは支持してるのか?
俺は赤木さんを見殺しにした件があるから安倍信者ではないが、安倍総理は世界的にも影響力を持つ、日本の宝だったと思う
そんな人がカルト宗教に所属していた男に殺されたんだぞ
維新信者の皆さんは、率直に家庭連合(統一教会)やサンクチュアリ教会に、どのような思いを持っているのか教えてほしい

441 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:01:11.67 ID:zQIaZgKAr.net
調査時間帯で変わるんちゃう?

442 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:01:48.96 ID:bWETDI/ip.net
投票率上がって自民以外全部失速は予想できた

443 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:01:55.61 ID:fQRUGWy10.net
自民公明以外全部失速なら痛み分けなんだがなあ

444 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:03:25.28 ID:bWETDI/ip.net
公明は選挙区で自民の票貰ってる、それは自民に戻らないのかな?

445 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:06:19.29 ID:Fv7z65vmM.net
今日は落胆の夜を迎えそうだな

446 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:06:31.27 ID:fpR/aO9v0.net
>>440
そもそも人にレスする時に「信者」なんて人を食った書き方をしてる時点で
お前のレベルは低いんだよ
まともに議論できるレベルになってからレスしろ

447 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:06:38.80 ID:a+qeIFEWM.net
自民がトップなのは変わらん。アベガーやってた票が他党へ逃げるほうが重要。野党なら維新に来る

448 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:07:11.70 ID:fpR/aO9v0.net
>>436
それならやや失速って時点で大した影響はないだろ

449 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:08:39.57 ID:a+qeIFEWM.net
>>440
今回の犯人は統一教会に家庭をボロボロにされてたみたいだな。自民は昔から反共勢力と組んでたがその中に怪しいのが居るのも事実。そういう付き合いもあるんだろうな

450 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:09:15.90 ID:Rs8eP3oJa.net
参政党のラストの芝公園の演説で10500人の観客だってさ
凄まじいな 維新では100%無理や

451 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:10:30.79 ID:fQRUGWy10.net
奈良選挙区がワンチャンあったのか否かも分からなくなったな
自民が圧勝するとしてそれが安倍ブーストなのかそもそも接戦報道が外れてたのか分からないままになってしまった

452 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:13:33.04 ID:FARWw0sZ0.net
>>417
それは誰でも想定してただろ。
問題はそれがどの程度かってことと、自民党以外の他の政党の動向がどうなるかだ。

453 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:14:33.14 ID:Zd8AFqTM0.net
案の定比例減らしそうなのかorz
オワタわ今日の20時の速報でお通夜になるわ

454 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:17:57.91 ID:4RGBycVc0.net
>各政党支持層別に見ると、維新支持層の7割のほか、立憲や自民、国民支持層の各1割、無党派層の1割強を固めている。
立憲は、立憲支持層の7割弱のほか、社民支持層の1割、無党派層の1割強を固めた。

維新:維新7割、自民1割、立憲1割、国民1割、無党派1割強
立憲:立憲1割弱、社民1割、無党派1割強

見た感じ維新の方が多そうだけど、JXだと支持率自体が立憲の方が高いんだっけ

455 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:18:11.75 ID:vyYqHsTP0.net
>>445
アンチのお前がな

456 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:18:14.75 ID:SvC+aqGK0.net
投票率が56%以上なら自民大勝利と予想。以下だとマスコミ各社の事前予想通りになるだろう。根拠はワシの勘w

457 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:20:07.56 ID:vyYqHsTP0.net
>>450
そりゃ維新は支持母体がないからね
でも選挙はどれだけ演説に動員出来るかじゃなくてどれだけ投票してもらうかだから

458 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:20:46.41 ID:DY38tav6a.net
野党第一党はやはり立憲だな
比例も減らしそうやし大惨敗や

459 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:21:23.00 ID:bXgjMht70.net
>>449
おいらはバカだからその辺詳しくないのだが、ちゃんとした親日朝鮮人(韓国人)の方々は友だと感じているが、極左反日朝鮮人は危険で敵だと思っている
そんな極左反日朝鮮人が作ったカルト宗教団体に所属していた男に、日本の宝であった安倍総理が殺された
だからなぜ日本の保守団体が、統一教会を強く批判しないのか?と、不気味でしょうがないんだ

日本会議が統一教会と繋がりがあるって本当なのか?
この事件について「櫻井よしこが統一教会から目を逸らすために犯人について意図的にデマを流していた」というレスを見かけたんだが、事実なのだろうか?
日本会議って反日極左朝鮮人から、日本を守るような団体じゃないのか?

もし日本の保守と、韓国のカルト教団とに強く結び付きがあるのだとしたら、不気味でしょうがない
日本会議の本当の目的って何なんだ?

460 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:21:34.34 ID:4RGBycVc0.net
>>454
立憲:立憲7割弱
の間違い

461 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:24:45.86 ID:4RGBycVc0.net
今日の調査で「やや減った」程度なら思ったより悪くないわ
比例5まで想定してたからな

462 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:29:04.37 ID:bXgjMht70.net
>>449
サンクチュアリ教会は家庭連合(統一教会)の分派で、家庭連合の教祖である文鮮明と韓鶴子の七男の文亨進が教祖の団体
サンクチュアリ教会は家庭連合と深く対立している
サンクチュアリ教会は武器を異常に賛美する武器カルト
安倍総理はトランプ大統領と一緒に家庭連合にビデオメッセージを送っている

そして山上徹也は家庭連合の分派に所属していたとされ、ある宗教団体に強い恨みを抱えていた
山上は本来ならある宗教団体の幹部を殺害しようと予定していたが、その人物が身近に出て来るような機会がないため、代わりに安倍総理を殺害しようとした

この事件の真相はオウム事件と同じ
政治的な意図は全くない
危険なカルト宗教に所属する男が、頭がおかしくなって、安倍総理を殺害したというだけの事件
強くカルト宗教の危険性を世間に伝えないといけない事件

こんな反日極左朝鮮人が作ったカルト教団に入信していた男に、日本の宝を殺されたのに、なんで日本の保守(日本会議など)は統一教会を非難しないのか、不気味でしょうがないんだよ
創価学会も怖いけど、統一教会の方が不気味に感じるんだ
この事実を報道しなかったら、いつか統一教会に日本を乗っ取られてしまうような気がするんだ…

維新支持者の皆さんの率直な意見が聴きたいです
なんとか自公を倒さないと、マジで日本はヤバいと思うんです

463 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:35:10.18 ID:SvC+aqGK0.net
>>462
自公スレに行って聞いてこい。ワシは統一教会に興味無し。周りでも信者なんぞ見たことないしw

464 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:52:20.28 ID:bXgjMht70.net
>>463
>自公スレに行って聞いてこい。
た、たしかに!
でも自民党支持者の本スレってあるの?

とにかく維新は、しっかりと統一教会を批判できる政党になってほしい!
日本の宝が、韓国カルト教団所属の男によって、殺されてしまったのだから!

465 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:07:29.54 ID:dXPC1P210.net
京都奈良で維新の追い上げなければ安倍は関西来てないし死んでないからな
安倍の命を犠牲に京都奈良を取り返したとも言える

466 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:13:21.20 ID:kQUGcavo0.net
維新はブーストがなくなったが言うほどダメージはないと予想する
草刈り場は、固定票以外の伸びのない、共産と立憲、その他の泡沫政党だな

467 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:14:49.20 ID:fpR/aO9v0.net
共産はともかく立憲は草狩り場だな
立憲を左派と見てない層が結構いる

468 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:19:01.36 ID:fpR/aO9v0.net
>>446
右派の心の支えだった安倍が居なくなったことで右派層が自民党から離れる可能性すらある
高市や稲田は安倍から居たから目立てたわけで、松川や小野田はまだ役不足だし

469 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:25:17.82 ID:dXPC1P210.net
奈良県民にとってみれば地元でこんなこと起きて申し訳ない気持ちになる
申し訳ないから自民に入れて贖罪する、って意識が働くと思う

奈良は絶対取れないw

470 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:27:56.05 ID:wMQ0dm2Ap.net
>>465
代償が大きすぎる。両選挙区とも自民は名前前がほとんどやった。

471 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:32:35.32 ID:dXPC1P210.net
>>470
まぁな。あと長野のスキャンダルも影響があっただろう
世間体、懲罰的な意味合いも込めて長野を取りやめにしたと思う

つまり文春砲と維新の追い上げが安倍の死因ですわ

472 :無党派さん (ワッチョイW a589-h6Ny):2022/07/10(日) 02:12:50 ID:kbxfdamn0.net
ブーストは投票日にならないとわからんだろ。
衆院はどこも予測を外しまくってたんだから。

473 :無党派さん :2022/07/10(日) 02:58:40.34 ID:uYEpfe9X0.net
維新自体がカルトだから

474 :無党派さん :2022/07/10(日) 04:17:19.05 ID:cquFpyXKa.net
銃撃の影響で
もともと維○に入れようと
思ってた人が自●へってことは
ないんじゃないかと思ってる

安△さんと維○の関係性がいいこと
くらいは知ってるだろうし

詳しいひとなら
一回目の総理退陣後、維○の党首を打診した
こととかも知っている

ただ選挙に行く気がなかったひとが行って
香典替わりじゃないけど
自●に投票とかはあると思う

自●と争っている候補は影響あるかもしれないが
他党と争っている候補は影響なしか
維○にプラスじゃないかな

475 :無党派さん :2022/07/10(日) 04:50:16.07 ID:no8y7EIw0.net
そんなことを知ってる人少ないよ
周りの人に聞いてみな

476 :無党派さん (ブーイモ MM43-IX0d):2022/07/10(日) 05:30:51 ID:fAIYKrdZM.net
「各政党支持層別に見ると、維新支持層の7割のほか、立憲や自民、国民支持層の各1割、無党派層の1割強を固めている。
一方で、足元の維新支持層の2割弱は自民に流れている状況だ。」

比例もやばいけど競ってる選挙区も自民に一部流れて厳しいやろな

477 :無党派さん :2022/07/10(日) 05:55:04.74 ID:iG+AMTvH0.net
>>474
屁理屈こねていないで現実見ようよ
JXの調査で自民に維新から無党派の1割流れているとあるやん

478 :無党派さん :2022/07/10(日) 05:56:52.06 ID:iG+AMTvH0.net
>>476
意外にも立憲や民民は流れず
安倍暗殺の影響は維新の一人負け

479 :無党派さん :2022/07/10(日) 05:57:23.42 ID:2ga96S+XM.net
維新支持層の2割が自民に流れてると
そのJX通信の終盤情勢に書かれてるで

480 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:01:51.05 ID:kJLhzBS9a.net
関西の地元のマスメディア及び井戸端会議はずっとこの話題一緒
地元民としては「えらい事しでかして本当にごめんなさい」の一言ですわ

今回だけは自民党に入れさせてもらいますわ
ワシはこんな事しかできんから

481 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:16:27.19 ID:pEe4ubcw0.net
あーあ、立憲が復活して、維新だけ一人負けだなw

482 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:21:40.77 ID:kQUGcavo0.net
さんざん疑惑と称してデマでテロを扇動したり
小沢一郎の本音という失言があったり
こんな状況で立憲に投票するやつなんていないだろ
さすがにアンチ自民でも、今回は、共産、れ新、立憲への投票はないわ

483 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:50:01.37 ID:qlEI6HU/0.net
>>481

結果、比例得票における「野党第一党」争いは、維新と立憲との間で激戦の度合いが増している。

484 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:51:13.42 ID:qlEI6HU/0.net
比例で維新と激戦の時点で立憲は負けてるだろ

485 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:57:14.02 ID:qlEI6HU/0.net
維新は維新支持層の7割
立憲は立憲支持層の7割弱
固めてるが

>>482
立憲のほうが小沢発言で支持層が流出だろうな

486 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:17:49.28 ID:VoPDel+TM.net
今回の選挙は安倍さんの痕跡を残す伝説の選挙戦に否応なしに成る訳だな!
そして否応無しに今後の日本を占う選挙になる訳だ!

487 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:18:24.33 ID:Y82CQNM00.net
>>478
立憲れいわは、元々反安倍票の塊なので、安倍が死のうが自民にはいかないのよ
しかし、維新は支持者が親安倍なのでごっそり流れる可能性あり
特に大阪。選挙区も松川が1位になるだろう。
神奈川の松沢も三原、浅尾に票が流れると危ないんじゃないか
愛知も自民に流れると組織票の伊藤に差し切られる可能性ある

488 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:18:59.66 ID:4RGBycVc0.net
どちらにしても維新大幅増、立憲現有割れと書かれる
序盤の予想より多い少ないは関係ない
まあ、維新としては藤田幹事長があげた倍増の12議席が取れるかどうかが問題で、厳しい情勢だけれども

489 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:20:42.35 ID:Aa5bszqJd.net
>>189
逃げてるだけの負け犬くんは一刻も早く当該レスを探してきてw
議論に負けて嘘までついてるの確定しちゃうけどw

490 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:22:07.72 ID:dlHDnYLFM.net
小沢発言を大々的に毎日が発表したのは、30年前の自民党小沢幹事長時代からの恨みつらみから起きた事らしいな

小沢と毎日には幹事長時代から今の上層部時代の記者に対する横暴な態度で恨みを買っている、民主党時代の石川秘書逮捕もマスコミと検察での小沢憎しからの事案。

491 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:40:48.01 ID:ZP4cwQ0Pd.net
>>482
お前がどう喚こうが、維新伸び悩みだ

492 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:41:09.89 ID:CUPttpTgM.net
大阪だが、維新候補者二人のうちどちらが票数少なくなりそう?
少ない方に投票したいんだが。

493 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:47:01.48 ID:ZP4cwQ0Pd.net
>>488
伸び悩みでも維新は増、立憲は減
ただ、野党第一党は立憲が死守かな

494 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:50:03.45 ID:z7QGPCel0.net
>>492
そういうの今日書くと理論上逮捕される可能あるから解答はこないぞ
スレをよく読むことだな

495 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:53:08.61 ID:eongJJtOd.net
今朝維新に入れて来た
何とか立憲から野党第一党の座を奪って欲しいね

496 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:03:38.21 ID:GFwm2FumM.net
自民支持だが戦略投票で神奈川選挙区で維新松沢に投票、比例は自民、
三原じゅん子と浅尾が強い上更にバク上げになるからあえて維新松沢、

基本東京と京都は維新が取ると思う。
複数選挙区で自民支持者の数%が戦略投票するだけで野党対決は維新が勝つと思う。
昨日今日はその傾向が強い。

497 :無党派さん (ワッチョイW ad5d-Wfy7):2022/07/10(日) 08:08:48 ID:4RGBycVc0.net
去年の衆院選ってどうだったっけ
確か投開票日に維新に決める人が多かったから予想が外れたって書いてあったけど
昨日のJXの調査の傾向のままになるのか、今日の投票はまた傾向が変わるのか
あと、安倍さん追悼番組の多さに辟易してきた人も出てきてると思うんだがどうかな

498 :無党派さん (ブーイモ MMeb-IX0d):2022/07/10(日) 08:14:41 ID:VxWU/vxXM.net
京都やばいよなぁ
自民に上乗せされて競ってた福山が漁夫の利当選って感じになりそうで
奈良も自民維新で競ってたからこそ安倍さんは来たわけで奈良は1番自民増になりそう

499 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 08:15:46 ID:6Dj34v0e0.net
アンチ言い聞かせるようにレスしてて草

500 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 08:17:28 ID:6Dj34v0e0.net
>>478
必死だなあ

501 :無党派さん (ワッチョイ 8355-BRK6):2022/07/10(日) 08:18:59 ID:58DY+T7y0.net
自民大勝だけは確定だから、その分どこが減らすか って話
創価だけは何あっても影響なし
無党派が自民に乗っかって、あとは均等に落とす

502 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 08:33:44 ID:z7QGPCel0.net
大阪市 8時
今回 0.88
前回 0.88

大阪府は前回の数字出てないので比較出来ない

503 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:47:03.34 ID:SvC+aqGK0.net
一番増える票は「安倍晋三」と予想

504 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:07:51.02 ID:SOPz72XH0.net
全国はわからんか、大阪では維新と安倍ちゃんは二人三脚だったから、敵対関係にあった大阪自民に弔い票は微ぴたる数だよ。

505 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:12:27.07 ID:NebtAu/0a.net
このスレからも選挙法違反の逮捕者出るのか?

506 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:16:56.39 ID:z7QGPCel0.net
大阪市 9時
今回 2.58
前回 2.52

507 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:20:24.05 ID:z7QGPCel0.net
大阪府 9時
今回 2.90
前回 不明

508 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:21:47.62 ID:FARWw0sZ0.net
>>489
滑稽負け犬くんがしれっと返信してたんだなw
とりあえず、俺の上の書き込みに反論しようぜ。

あと、お前との話が決着しないと、他の書きこみしちゃいけないっていう根拠プリーズw
人に根拠出せって喚くなら、まず自分がやらないと人として恥ずかしいからなw
逃げんなよw

509 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:44:30.24 ID:bERzxptB0.net
>>503
同情バカはそれで頼む

510 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:48:02.84 ID:TVitcwbtd.net
>>508
自説のソースを示すのは当該レスを持ってくるべき負け犬くんなのでwww

逃げる?
スレまたいで言い逃げしないように過去の経緯とまとめを必ず新スレにコピペしてきたし、これからも続けるけどw

511 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:51:07.81 ID:H8TKVUSoM.net
>>506
9時現在の東京都内の推定投票率を、お知らせします。

男性 3.68% 女性 2.57% 平均 3.11%  

前回(令和元年7月)推定投票率 平均 2.30%

東京バク上がり。

512 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:59:33.04 ID:bERzxptB0.net
京都勝ってくれー

513 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:01:24.04 ID:z7QGPCel0.net
関東の投票率の伸びと比較して近畿低調

514 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:01:26.78 ID:u3KGiOc60.net
東京投票率上げてるな

515 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:09:10.59 ID:qlEI6HU/0.net
猛暑でも大雨でもなさそうで良かった

516 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:22:37.79 ID:6Dj34v0e0.net
>>513
結果わかってるしな

517 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:26:15.97 ID:z7QGPCel0.net
京都市 10時 4.98 前回4.70

518 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:33:29.93 ID:z7QGPCel0.net
神奈川東京と爆上がりしてる投票率
松沢もきつくなってるかもよ

519 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:34:04.04 ID:d3L20sLPp.net
>>513
低調でも大阪、兵庫、京都共に上がってるけどな
期日前もあがってる

520 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:34:09.41 ID:412pR3lv0.net
爆上がりしても、それは自民なんだからよくないw

521 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:34:58.95 ID:bERzxptB0.net
何で投票率上がって松沢きつくなるんだよw

522 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:35:23.62 ID:unqSWscP0.net
【7/10(日)21:00-22:30】
参院選2022開票ライブ速報
(表現者クライテリオンプレゼンツ)
https://youtu.be/5s_9IR1xR_E

523 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:36:38.39 ID:d3L20sLPp.net
自民以外はどこもキツそう、投票率アップは公明、共産もしんどい

524 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:43:52.51 ID:FARWw0sZ0.net
>>510
また逃げたなw
コピペ貼り続けても。俺に毎回反論されて、お前がこのスレの名物負け犬になるだけなのにw

525 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:43:56.04 ID:iG+AMTvH0.net
>>521
知事時代の貯金が大きく新規票が少ないから

526 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:50:08.09 ID:b/XNe6XI0.net
予想通り10時で高めに出てきてる
50%台後半まで伸びそう
大波乱の予兆

527 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:50:48.75 ID:u3KGiOc60.net
57-58見たいなー

528 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:51:08.92 ID:+R1AjnDdr.net
自民伸長 維新減少らしい
最終盤調査

https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20220709-00304908

529 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:53:30.08 ID:bERzxptB0.net
今更JX貼ってるやつ何なの

530 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:54:24.54 ID:Al8gfo7wp.net
投票率アップはどこが有利とか関係なしに良いこと
こんだけ直前に報道されたら上がるわ

531 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:56:56.36 ID:DU/NkNYR0.net
投票率上がった分は安倍の同情票だし
この傾向だと浮動票が維新から自民に相当数流れてそうだな

532 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:57:27.51 ID:1X3xG79cp.net
JX通信出口調査、自民伸長、維新の票を食う、共産、れいわ、社民N党は横ばい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657417542/

533 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:57:43.04 ID:lM6nYkdh0.net
まあ事件があった瞬間に分かってた事だから今回はしょうがないと思うしかないよ

534 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:57:43.38 ID:1X3xG79cp.net
弔いで維新に投票する人が自民に入れ出してる
共産党や社民党は組織あるから横ばいならマイナスではないから
いいけど
れいわやN党は組織ないから大して盛り上がってない大ダメージ

535 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:02:18.68 ID:50CoNEWoM.net
投票率が上がる分は、自民への香典票と、
反安倍を繰り返した立憲、共産、れいわを落とそうとする敵討ち票に分かれるだろ。

536 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:10:03.31 ID:FARWw0sZ0.net
>>528>>532
こうやって、維新の伸びが鈍化してることを喜んで貼ってるヤツがいるけど、言うほど維新の票が減ってなかったら笑えるよな。
個人的には、維新に行くはずだった浮動票が自民に結構行くってのはそう思うけど、去年の衆議院選挙の感覚で言うと、維新が40議席行くはずだったのに30議席になるみたいな話で、維新の伸長は変わらんって気がするけどな。

537 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:21:00.88 ID:qkXgLPm9d.net
小さいとこだけど昼前にしてはいつもより少し多めだった
小さい子連れてる人も複数いたし車椅子の人も初めて見た

未来のために時代にそぐわないものは変えていかないとね
テーブルに乗せられますように

538 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:22:24.12 ID:qlEI6HU/0.net
基本的に投票率上がれば組織票が多いとこが不利なんだからどこがやばいか分かるだろ

539 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:22:48.49 ID:aimvd7YE0.net
>>535
現実には
共産社民Nれいわは横ばい
維新が自民党に票食われてるだけ
JX出口より

540 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:27:04.60 ID:l3/lERF40.net
政治に興味なく、なんとなく立憲に入れていた無党派票の行方次第な気がするな

541 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:27:06.54 ID:50CoNEWoM.net
>>539
JXなんか、前回外しまくってるやん。
どれだけ信用出来るかね?
維新には、反安倍を繰り返した立憲、共産、れいわを落とそうとする敵討ち票が必ずくる。
東京、京都はその敵討ち票で、当選するだろうね。

542 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:34:18.09 ID:z7QGPCel0.net
兵庫の投票率が下がってるのは痛いぞ

543 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:42:28.89 ID:6Dj34v0e0.net
アンチがJXにすがりまくってて草
あれだって危機感煽ってるだけかもしれないのにw

544 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:45:06.89 ID:bERzxptB0.net
安倍への同情票で投票率上がってるならその傾向は全国共通のはず
しかし投票率が有意に伸びてるのは関東と福岡
どこも当落線上に維新がいる
これは維新ブーストではないか

545 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:47:55.03 ID:88WetsiMa.net
なんだかんだみんな冷静な感じはするな
まあそれでも奈良だけは別だと思うがそれは仕方ない

546 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:55:07.85 ID:dGuyZXdX0.net
投票率増加!

547 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:07:47.80 ID:b/XNe6XI0.net
11時現在、全国で高い
関東が特に高めに出てる
形勢は不明

548 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:18:20.88 ID:z7QGPCel0.net
大阪良い感じで投票率上がってるぞ

549 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:21:02.49 ID:h4LH32zO0.net
公明と競ってるところは有利になるかもしれんね。

埼玉、愛知、福岡。

550 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:29:18.38 ID:LT+Wnsasa.net
もう事件で無党派層の投票行動読めないな

551 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:33:04.12 ID:8SEeahST0.net
相当の票が自民に行って、維新ボロ負けだなあwま、フェアとはとてもじゃないが言えんけどwアベチートだしwいずれにしても、ダメだこりゃw次、いってみよー

552 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:35:07.48 ID:qlEI6HU/0.net
投票率上がって維新がやばいならアンチ安倍の組織票頼みの政党はどうなっちゃうの?

553 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:35:54.86 ID:MsLhbqxA0.net
>>536
嫌儲なんかアンチ維新のれいわ共産信者ばっかりだからな
そんなスレ見て貼る奴なんかどういう奴かバレバレ

554 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:42:38.21 ID:MsLhbqxA0.net
>>551
へぇ~ぼろ負けってことは現有6議席より減るんだww
お前が言ってる事正しかったかちゃんと検証したいからID代えずに夜にも来てくれよなwww

555 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:44:25.45 ID:cttRVUG8M.net
ついに現有6議席と比較するまで後退したか

556 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:46:21.52 ID:MsLhbqxA0.net
>>555
何で単発アンチってそんなバカなの?
>>551がぼろ負けって言ってるんだから現有議席以下にならんとぼろ負けにならんのに

557 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:59:51.28 ID:cttRVUG8M.net
>>552
組織票頼みなんだから対して下がらんでしょ
自分で答え出してる

558 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:01:08.97 ID:yEQwnZdNd.net
>>524
逃げてるのは一貫して負け犬くんw

もう逃亡モードだよねw

はやく当該レスを探せよ無能

559 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:02:05.14 ID:yEQwnZdNd.net
>>536
また負け犬くんが根拠のない話をしてるよねw

こんな糞みたいな感想文いらないからさ、さっさと当該レスを持ってこいってw

560 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:06:01.79 ID:50CoNEWoM.net
>>557
逆では?
組織票頼みで、伸びしろがないから、立憲、共産、公明は投票率が上がると不利になるんだよ。

561 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:08:09.97 ID:cttRVUG8M.net
>>560
維新は上積みどころか自民に吸われるんだぞ
有利な訳が無い

562 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:09:00.11 ID:uEIp9UyPp.net
>>560
そうだよ、更にアベガーやってた左派に無党派層は投票しない

563 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:11:15.70 ID:cttRVUG8M.net
>>562
>>532
実際は下がっているのは維新だけだ、諦めろ

564 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:12:12.63 ID:kn7wb6LB0.net
JXの情勢見て危機感感じてブーストかかっていたりしてw
JX利用者は維新支持者が多いからな

565 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:13:32.88 ID:Ycu68ThAd.net
>>558>>559
もはや「去年か一昨年に発達障害って言葉で発狂してたヤツがいた」っていう俺の書きこみのどうでもいい部分に書き込みに粘着しなきゃ勝利宣言できなくなってることが嗤える。
まあ、今夜の選挙の結果によっては、いつもの滑稽負け犬くんの恥掻きショーが滑稽負け犬くんの深夜の恥掻き自殺ショーに変わるから、そりゃ必死だよなw

566 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:18:10.94 ID:qlEI6HU/0.net
>>557
もしかして得票数と得票率の違いも分からんの?

567 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:23:19.53 ID:qxX6Hy+5M.net
>>566
数そのものが減る維新と数は横ばいの他野党なら
得票率でもどちらが有利かなんて小学生でもわかるだろ

568 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:26:39.83 ID:qlEI6HU/0.net
>>567
JXの調査に前回より維新の得票数が減るないて書いてあるか?

維新の勝ちのハードル上げすぎだろ

569 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:28:17.92 ID:kVfwGEXQF.net
>>565
安倍さんの事件があった直後だし、自殺とか書き込むのどうかと思う
死んで喜ばれる人や誰も悲しまないような人が相手であってもさ

570 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:28:51.80 ID:qlEI6HU/0.net
JXの調査は

結果、比例得票における「野党第一党」争いは、維新と立憲との間で激戦の度合いが増している。

571 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:29:33.71 ID:qxX6Hy+5M.net
>>568
前回が現有6議席の事ならハードル下げすぎだろ
議席数倍増だのもっと行けるだのは何だったんだって話だぞ

572 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:30:23.63 ID:Yy9NqmiYp.net
9日調査のJXには野党比例第1党争いは維新、立憲の順やけどな

573 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:31:33.48 ID:vyYqHsTP0.net
>>563
>共産、れいわ、社民、N党は、それぞれほぼ横ばいか、やや後退している。

それスレタイが捏造で本文だとこれね

574 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:32:00.27 ID:Yy9NqmiYp.net
改選議席数からみたら維新↑立憲↓は確定でしょ

575 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:32:42.60 ID:kn7wb6LB0.net
>>572
朝日最新では比例11議席予測だったのでJX通り2割自民に逃げたとして
2議席マイナスの9議席
比例第一党が激戦って言うのは納得がいく

選挙区は奈良以外あまり変わらないんでは?

576 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:40:21.97 ID:QwlwhHlH0.net
橋下が沈黙してるけどなんか理由あるのか

577 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:40:25.01 ID:aJoaKqJFF.net
>>569
当日翌日ならわかるけど、もう1日空いてるし、当の滑稽負け犬くんが事件当日にゴミクズムーブしてるのにそれ言うのか?
話の通じない人間より話の通じる人間に働きかける趣旨で俺にレスしてるならいいけど、そうでないのならお前のやってることはゴミクズを利する行為だって自覚して、ちゃんと恥を知った方がいいぜ。

578 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:42:22.77 ID:vyYqHsTP0.net
>>576
選挙特番で話すんじゃないの

579 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:44:55.03 ID:m2Hi7TD/d.net
>>576
次の選挙で自民から立候補じゃないかな。

580 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:46:36.46 ID:vyYqHsTP0.net
>>579
あるわけない

581 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:49:18.34 ID:m2Hi7TD/d.net
>>580
それはお楽しみに。

582 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:51:36.42 ID:ZTwyUMlcM.net
統一教会の名前を維持でも出さないようにしてる大手メディアに違和感あるな。自民や限界保守系はみんな関係してるし
櫻井よしこも関係があるんじゃないかと言われてる。日曜報道THIEPRIMEで安倍追悼番組みたいなのやってるが
これ投票日にこんな放送やっていいのかね

583 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:53:40.38 ID:kbxfdamn0.net
維新ブーストは当日しかわからんし、出口でも隠す人が多いから、20時にならないとわからんよ。

結果を楽しみに待とう。

584 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:57:35.00 ID:omjmOMMK0.net
暗殺が無けりゃ楽しみだったんだけど
今は負け戦やってるみたいでテンション上がらん

585 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:01:19.38 ID:0Xpwoi13M.net
むしろ憂鬱だわ

586 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 14:09:17 ID:h4LH32zO0.net
東京は事件前で5番手のアイツが50~55万票だったと思う。
都知事選の67万票は共産相乗りを嫌った立憲支持層から二割ほど流出した票が乗ったもの。
もし60万に乗っていたら逃げ切り的な表現になっていたはず。

事件を受けて55万から1割減れば落選圏。

587 :無党派さん (ワッチョイ ab55-BRK6):2022/07/10(日) 14:14:55 ID:b/XNe6XI0.net
兵庫も前回を上回ってきた
15.12%
京阪神地区も関東を追う

588 :無党派さん (ワッチョイW cb24-nXgs):2022/07/10(日) 14:19:37 ID:bERzxptB0.net
○ちゃの匂わせツイートうざ
あいつって関係者なん

589 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:23:05.53 ID:0Xpwoi13M.net
>>588
やっぱり案の定の展開じゃねえか

590 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:33:16.85 ID:AoB3UxWiM.net
おぎのも匂わせ来てるな
総合すると・・・?

591 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:40:01.76 ID:kn7wb6LB0.net
たけのこって何?
意味わからん

592 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:46:26.80 ID:AoB3UxWiM.net
「たけのこの里の事じゃない」で
たけのこの里がどういう位置づけが考えればわかるだろ
○ちゃ発言と総合すると、そういう事だ。

593 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:55:56.04 ID:qlEI6HU/0.net
>>591
それはただのネタで関係ない

594 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:59:00.46 ID:AoB3UxWiM.net
>>593
そのまんま受け取っちゃだめだがネタではない可能性もある

595 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:06:51.17 ID:kn7wb6LB0.net
>>594
きのこ系壊滅って事か?

596 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:08:47.04 ID:/4KCPrwOa.net
京都やばいのか?お前ら頑張れよ

597 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:17:09.07 ID:kn7wb6LB0.net
東京は?

598 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:36:07.83 ID:SvC+aqGK0.net
蓋を開ければ事前予測と変わりなしと予想。但し得票率が56%超えると……

599 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:38:09.96 ID:Y82CQNM00.net
東京攻略だと大騒ぎして都議選1議席の時、一瞬書き込み止まったよな、ここw

600 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:41:16.07 ID:z7QGPCel0.net
おちゃは引き締めもあるから素直に受け取れないな
でも厳しいのは間違いないんじゃないだろうか
とりあえず投票済ませてきたけど人は少ない方だな

601 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:42:54.86 ID:GlWds59Yp.net
>>599
都議選の時は候補者も少なすぎて、争点は松田と佐藤が届くかどうかってだけで他は軒並み情勢から接戦にもなってなかったよ。

602 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:45:36.98 ID:KnAc3pMea.net
幼かった頃の山上徹也に対して自民党が何をしてくれたのか?





子供の貧困が続く限り第二第三の山上徹也が出てくるのでは?

603 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:47:49.92 ID:2sof8jWUr.net
昨晩の報ステの松井代表の
大阪大阪大阪大阪大阪!
はちょっと悪意あったな。最終遊説池が大阪だから当然と言えば当然だが
大阪を中心に!とかはやっぱり戦略的に失言だと思う

604 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:57:29.66 ID:Y82CQNM00.net
事実、維新は大阪大阪大阪だろ
何が悪意なんだよ
大阪府知事がのこのこ東京出てきて
よく東京でも改革をとか言うよな

605 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:03:20.54 ID:zzI7St/Q0.net
今のところ近畿での当日の投票率は微増だな。

https://www.ytv.co.jp/press/kansai/156024.html

 10日は参議院選挙の投票日です。大阪では、午前の投票率が前回の選挙を上回っています。

 大阪市都島区の投票所には、10日朝から有権者が訪れています。大阪の午前11時時点の投票率は
10.65%で、前回3年前と比べて0.59ポイント上回っています。

 また、各府県では午前10時時点で、奈良で0.84ポイントアップなど、京都と和歌山でも上回っているのに
対して、滋賀と兵庫は下回っています。

 一方、期日前投票の投票率は、大阪府で前回より1.18倍増えています。

 投票は午後8時までです。

606 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:06:38.72 ID:3+yFVGOh0.net
今回維新が前評判ほど伸びないとすれば、基礎体力が足りないに尽きるのだろう。
自民支持層を当てにしなければならない時点でまだまだ。
ということで、来春の統一地方選がやはり本番ということなのだろう。

607 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:07:40.45 ID:DRFGu50k0.net
阪神戦なくなったのが関西圏の投票率アップにつながるだろう

608 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:12:35.17 ID:Y2Hou3EFM.net
よし、投票してくるか

609 :無党派さん (ワッチョイW bd33-FjFw):2022/07/10(日) 16:17:48 ID:aAI0cNOV0.net
維新はダメそうなの?

610 :無党派さん (アウアウクー MM21-rCrT):2022/07/10(日) 16:20:51 ID:vumuQYr5M.net
いけるよ
安倍さんを攻撃していた立憲、共産、れいわを落とそうとして戦略投票する有権者が増えるから
敵討ち票が維新に流れる

611 :無党派さん (ドナドナー MMcb-NPM7):2022/07/10(日) 16:21:37 ID:m6lLfLHJM.net
漏れている情報から推測すると駄目そう
少なくとも維新に有利な情報は1つもない

612 :無党派さん (アウアウウー Sa09-pTGD):2022/07/10(日) 16:25:50 ID:oSxexunfa.net
>>609
議席は増えそうだが、比例野党第1党の目標達成は厳しい

613 :無党派さん (アウアウクー MM21-rCrT):2022/07/10(日) 16:25:55 ID:vumuQYr5M.net
>>611
今の時点で漏れてる情報なんて、眉に唾付けとけ

614 :無党派さん (ドナドナー MMcb-NPM7):2022/07/10(日) 16:27:21 ID:m6lLfLHJM.net
>>613
どちらにしろ直前のJXの調査だと維新失速

615 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 16:28:28 ID:kn7wb6LB0.net
>>611
お前はアンチなのか支持者なのかはっきりしろ

616 :無党派さん (ワッチョイ 7529-lTRq):2022/07/10(日) 16:28:46 ID:Pxpny99B0.net
京都どころか、大阪もギリギリだw急速に悪化してるわ

617 :無党派さん (ドナドナー MMcb-NPM7):2022/07/10(日) 16:29:20 ID:m6lLfLHJM.net
>>612
そりゃ6を下回ったら大事だわな

618 :無党派さん (ワッチョイW a530-yqkT):2022/07/10(日) 16:30:25 ID:iG+AMTvH0.net
松川が維新票を吸って共産辰巳が漁夫の利とかありそう

619 :無党派さん (ワッチョイ 059d-FxH8):2022/07/10(日) 16:31:18 ID:kn7wb6LB0.net
>>618
そんなアホな判断するか?

620 :無党派さん (ワッチョイW a530-yqkT):2022/07/10(日) 16:31:58 ID:iG+AMTvH0.net
>>610
バーカ
なんで安部香典票が維新へ行くんだよ

621 :無党派さん (ワッチョイ 2304-/dRU):2022/07/10(日) 16:32:52 ID:Y82CQNM00.net
>>610
おまえみたいにウヨサヨの政治論議好きな人はほんの一握り
維新と社民の政策の違いすら認識できてな人が大半だよ
そういう人はテレビで吉村や橋下の顔見て維新に入れたり
安倍の顔が一日中テレビで流れてたりすると自民に入れたりする

622 :無党派さん (ワッチョイW a530-yqkT):2022/07/10(日) 16:33:20 ID:iG+AMTvH0.net
>>619
ライトの維新層が安倍の香典代わりに自民へ入れる

623 :無党派さん (ワッチョイW cb24-nXgs):2022/07/10(日) 16:33:42 ID:bERzxptB0.net
大阪ではあり得るな
大阪自民より橋下松井のほうが安倍に近かったからな

624 :無党派さん (アウアウクー MM21-rCrT):2022/07/10(日) 16:34:22 ID:vumuQYr5M.net
>>620
香典票じゃなく、敵討ち票な
香典票は自民に流れるだろうが、敵討ち票は安倍さんを攻撃していた立憲、共産、れいわを落とそうとするから、戦略投票の先として維新に流れる
東京や京都では、顕著だろうね

625 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 16:35:46 ID:kn7wb6LB0.net
>>624
ν速出口調査スレではそのパターンがかなりある模様だ
東京に限ってだけど

626 :無党派さん (アウアウクー MM21-rCrT):2022/07/10(日) 16:36:37 ID:vumuQYr5M.net
>>621
なんかお前、支持していた政党が選挙に負けたら、愚民が~とか言ってそう

627 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 16:36:57 ID:kn7wb6LB0.net
>>622
比例はともかく選挙区でそんなんするか?

628 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 16:39:22 ID:kn7wb6LB0.net
てか今回お漏らしほとんどなくないか?

629 :無党派さん (ワッチョイW abe3-+zTm):2022/07/10(日) 16:41:27 ID:3+yFVGOh0.net
東京京都愛知は勝ち取ってほしいなあ。あと比例の野党第一党も。
少なくとも反社会的勢力には国会から去ってほしい。

630 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-kBsx):2022/07/10(日) 16:41:32 ID:at3hRrAjp.net
>>625
意外に多くてビックリした

631 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-kBsx):2022/07/10(日) 16:42:46 ID:at3hRrAjp.net
>>625
実際は東京だけとは思えない

632 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 16:43:38 ID:h4LH32zO0.net
衆院選の出口調査、その道のプロのメディアが盛大に外したのに、素人がお漏らしを見た程度で判断出きるのかな?

633 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-QGIo):2022/07/10(日) 16:45:48 ID:SvC+aqGK0.net
5ちゃんやTwitterは統一教会の話題一色やなw次回の選挙は景色がガラッと変わると予想。パンドラの箱が開いた……

634 :無党派さん (ワッチョイW 059d-PUZP):2022/07/10(日) 16:46:01 ID:SOPz72XH0.net
投票所で比例書くところ、維新が一番上で見やすいのはいいが、さっと維新って書いて投票したあとに個人名書くの忘れてたことに気づく

635 :無党派さん (アウアウウー Sa09-eGss):2022/07/10(日) 16:46:38 ID:rKfWvZpAa.net
>>614
JXだと野党第一党を『維新』と立憲で争うだよ?

636 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 16:46:54 ID:Y2Hou3EFM.net
選挙区はりゅうのまゆみ、比例は松浦大悟に入れて来た

637 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 16:49:21 ID:Y2Hou3EFM.net
ウヨサヨはともかく選挙行くような層はそれなりに分かってる層だろう。流石に世の中アホばかりと思いすぎなんじゃないの

638 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:52:13.71 ID:BGC0qLja0.net
しょうじき言うほどおたくら指示してないけど
安倍さんの仇討ちで海老沢さんいれたったで

639 :無党派さん :2022/07/10(日) 16:59:42.84 ID:azWiPhZn0.net
安倍さんの件でやはり保守票はかなり自民に流れてるようだ ウチや民民が特に被害が大きいみたい

640 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:00:29.93 ID:bERzxptB0.net
○ちゃまじうぜえ
はっきり言えないなら匂わせんなや
大物気取ってんのか?

641 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:03:42.70 ID:iNTzX2oRp.net
>>640
比例8いけるか微妙ってことなんかな

642 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:04:03.23 ID:m6lLfLHJM.net
>>640
本人に直接行って来い

643 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:04:21.33 ID:azWiPhZn0.net
参政党が3議席確実らしい
参政党が新たな保守党として君臨しそう

644 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:04:47.95 ID:kn7wb6LB0.net
>>639
何情報?

645 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:04:57.84 ID:7Xv+UwURa.net
>>639
そもそもが橋下と鈴木宗男で保守から顰蹙買ってんだから保守層の票を期待するとかいくらなんでも図々しいよ

646 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:05:22.16 ID:z7QGPCel0.net
ポジティブに見るとおちゃのは思ったより戦えてるって読める
全くダメだとツイートする気も起きないだろ

647 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:06:53.87 ID:kn7wb6LB0.net
>>646
奴はカマかけて尻叩くからな
思ったよりは伸びてるがみんな選挙に行ってくれっ感じ

648 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:07:01.46 ID:4Q4aoEvUa.net
>>643
どこ情報だ?
どこからも出てないぞ

649 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:10:35.94 ID:m6lLfLHJM.net
838 無党派さん (ワッチョイ 7529-lTRq) 2022/07/10(日) 17:04:22.56 ID:Pxpny99B0
出口で、維新が相当厳しいようだ

650 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:11:09.41 ID:pwbb1UmAa.net
おちゃって何者なん

651 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:12:37.13 ID:bjLDuW9T0.net
綾鷹、おーいお茶
どっち派?

652 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:14:45.38 ID:z7QGPCel0.net
>>649
検索したけどそいつは無視して大丈夫

653 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:16:46.16 ID:azWiPhZn0.net
おちゃ

3時間前 「うーん、、、選挙にいこう!!」
2分前 「明日までのレポートが8時までに終わるのか微妙な情勢…」


勝っても負けても大接戦のようだ

654 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:17:16.37 ID:qlEI6HU/0.net
153 無党派さん (ワッチョイW d59d-XobX) sage 2022/07/10(日) 16:44:48.40 ID:gAzpZhgQ0
選挙区 がきや宗司
比例区 水道橋博士

投票完了
比例は高井、うい子、博士で迷ったけど維新にダメージ与えられるのは博士だと思って博士にした

172 :無党派さん (ワッチョイW d59d-XobX)[sage]:2022/07/10(日) 16:55:13.39 ID:gAzpZhgQ0
>>165
安倍さんのことがあったから参政党みたいなフワッとした保守票は自民に流れてるよ
維新や国民もキツイと思う

638 無党派さん (ワッチョイW d59d-XobX) 2022/07/10(日) 16:59:42.84 ID:azWiPhZn0
安倍さんの件でやはり保守票はかなり自民に流れてるようだ ウチや民民が特に被害が大きいみたい

642 無党派さん (ワッチョイW d59d-XobX) sage 2022/07/10(日) 17:04:21.33 ID:azWiPhZn0
参政党が3議席確実らしい
参政党が新たな保守党として君臨しそう

655 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:17:41.14 ID:z7QGPCel0.net
レポートに手が付けられないぐらいの大接戦ってことだよな
負け確定なら諦めてレポート集中だし

656 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:19:24.99 ID:kn7wb6LB0.net
>>654
やっぱりなwwwww

657 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:20:13.22 ID:lMWHr55Ed.net
ヤバいなあ弔い票とかもないんだろうなあ

【東京都】参議院選挙投票速報
       今回  前回 前回差
*9時現在 *3.11% *2.30% +0.81P
10時現在 *6.20% *5.06% +1.14P
11時現在 10.50% *8.79% +1.71P
12時現在 14.03% 12.61% +1.42P
14時現在 20.65% 19.37% +1.28P
15時現在 22.18% 21.92% +0.26P
16時現在 25.46% 25.16% +0.30P


期日前投票 14.44% 12.05% +2,39P 7月8日まで

最終投票率     51.77%

https://www.r4sangiinsen1.metro.tokyo.lg.jp/

658 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:21:35.24 ID:GlWds59Yp.net
とりあえず維新住民よ。




祝杯の準備をw

659 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 17:23:19 ID:z7QGPCel0.net
正直安倍暗殺でもっと投票行くと思ったけどな
国民の無関心もここまできたか
50ギリギリ届くぐらいになるかな

660 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 17:26:09 ID:z7QGPCel0.net
とりあえず選挙行こうぜ

661 :無党派さん (アウアウウー Sa09-K5z6):2022/07/10(日) 17:26:31 ID:/HfgTKLIa.net
相変わらず投票率低いのか

662 :無党派さん (ワッチョイ 059d-FxH8):2022/07/10(日) 17:28:35 ID:kn7wb6LB0.net
>>657
午前中に行くのは爺婆だからなあ

663 :無党派さん (アウアウウー Sa09-DGD5):2022/07/10(日) 17:29:09 ID:KnAc3pMea.net
幼かった頃の山上徹也に対して自民党が何をしてくれたのか?





子供の貧困が続く限り第二第三の山上徹也が出てくるのでは?

664 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 17:29:32 ID:Y2Hou3EFM.net
おちゃが握ってる程度の情報なんて当てにならんと思うが。というかTwitterで無料で手に入る情報なんて当てにしてもね
俺が参政党5議席と書いたら信じてくれるのかな

665 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 17:30:37 ID:Y2Hou3EFM.net
>>645
その通りではあるが自民も岸田は保守層からかなり嫌われてたからな

666 :無党派さん (ワッチョイW 637c-21P9):2022/07/10(日) 17:32:30 ID:u3KGiOc60.net
>>664
全くあてにならんな

667 :無党派さん (ワッチョイW cd96-DXx5):2022/07/10(日) 17:32:32 ID:6YabL04V0.net
>>577
お前は人間の心を知れよ

668 :無党派さん (ワッチョイ 059d-FxH8):2022/07/10(日) 17:32:48 ID:kn7wb6LB0.net
>>664
当日情勢追記してたけどぶっちゃけあまりわかってない感じ

669 :無党派さん (ワッチョイ 059d-FxH8):2022/07/10(日) 17:33:10 ID:kn7wb6LB0.net
うーんってのは分からないって意味だろうな

670 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 17:33:46 ID:Y2Hou3EFM.net
ちなみに俺が調査した範囲の数字に独自の計算式を当てはめて予測すると維新19議席と出てるぞ

671 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 17:36:29 ID:Y2Hou3EFM.net
しかし完全にタレント選挙になってるし選挙制度変えた方が良くないかね
高橋は参院は都道府県知事が代表になればいいとか言ってるけど俺は衆参統合で全部中選挙区比例で良いと思う
あと除名した議員は失職、つぎの順位の候補繰り上げで良いと思う

672 :無党派さん (スップ Sd03-nX79):2022/07/10(日) 17:36:31 ID:1a7lyBd/d.net
>>659
立憲、れいわに入れようとしたフワッとした人が寝た可能性ある

673 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 17:39:28 ID:z7QGPCel0.net
漏らすどころか匂わす奴もほとんどいないんだけど
どうなってんだ?

674 :無党派さん (ワッチョイ 2304-/dRU):2022/07/10(日) 17:39:29 ID:Y82CQNM00.net
選挙区は維新に入れるけど、比例は安倍への香典として自民って人は
相当増えると思う。維新は結局大阪頼みだからな

675 :無党派さん (ワッチョイW 236a-UXSH):2022/07/10(日) 17:43:34 ID:5LqvDXgp0.net
大阪以外で伸びなきゃ意味ないでしょ

676 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:49:12.46 ID:xjhhZOnP0.net
>>674
本来の狙いは逆だったんだけどな
その考えに至ってる人が多いのなら維新はほんとに厳しい結果になる
金をかなりかけてCM戦略や選挙区にも人を出したのに大損になってるかも

677 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:50:35.90 ID:SvC+aqGK0.net
>>645
ホシュ層=ネトウヨ=統一教会?それなら初めから維新に投票せんわなw

678 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:01:25.81 ID:Y2Hou3EFM.net
>>677
陰謀系ネトウヨは安倍を支持してないと思う。一時期安倍を支持してその後ネットの陰謀論に染まったのが参政党とか日本第一党に行ってる
一部れいわ新選組にも流れたな

679 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:13:18.14 ID:5LqvDXgp0.net
そもそも維新が保守だと勘違いしてる層がそれなりにいる事が驚きなんよな

680 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:14:59.40 ID:dGuyZXdX0.net
大阪2つ、兵庫、神奈川、愛知、京都、東京で勝ちだよな?な?な?

681 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:16:12.83 ID:F12FK4Vy0.net
大阪コンボ(維新アンド維新)決めてきたけど
新風維新とかいう謎の政党があってイラッと来た
高木さんに入れたけどもう1人のが良かったのか

682 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:16:26.59 ID:vumuQYr5M.net
まあ、外交安全保障は自民と変わらないから。
そこの視点からみたら保守だと思われるんだろうな。

683 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:17:30.57 ID:5LqvDXgp0.net
どこも接戦ちゃう?取る可能性はあるけど蓋開けるまで全く安心出来ない 大阪落としてたらさすがに終わりやけど

684 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:19:49.99 ID:vumuQYr5M.net
>>681
維新政党新風は、大阪維新や日本維新の会より古い政党なんやで?

685 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:21:02.98 ID:mtlpX3zua.net
>>682
安倍が西側世界に広めた自由で開かれたインド太平洋戦略と橋下の素人みたいな対中外交の言動聞いてると根本的に違うと思うが?

686 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:24:21.46 ID:h4LH32zO0.net
>>685
橋下は部外者。
維新の意志決定に一切関与していない。

687 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:24:28.63 ID:vumuQYr5M.net
>>685
橋下の意見=維新の意見だという前提の認識がそもそも間違っているのだが
あいつに維新の意思決定権はない
松井さんが同調するそぶりもない

688 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:27:13.78 ID:mtlpX3zua.net
>>687
維新支持者の方が逆に橋下の維新への影響力が抜け切ってないのが見えていないと思うよ

689 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:27:45.92 ID:JnqusAcEd.net
>>565
いやプラスにならないってのは完勝してるからなw
はよレスを持ってこいって捏造した詐欺師w

690 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:30:36.04 ID:yt/6pflod.net
そういえば数日前に荻野とかいうやつが東京で荒木7位って情報流してそれに賛同する木曽崇とかが維新の海老沢じゃなくて荒木に入れようって呼びかけやってたな
もうじき答え合わせ出来るぞ

691 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:32:52.18 ID:vumuQYr5M.net
>>688
橋下は維新の看板だったという事で、一定の影響力があることは否定しない
ただ、選挙応援にも来ない無責任なコメンテーターより、創設者の松井さんの事を慕う議員は多いから、段々橋下の影響力は抜けて来ているよ

692 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:33:48.62 ID:yuYTB1yP0.net
松井引退撤回すればいいのになぁ

693 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:36:50.44 ID:O+kQRyak0.net
引退撤回したら太田房江とかが
つんのめりながら叩くだろうよ。

694 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:37:54.43 ID:vumuQYr5M.net
松井さんが辞めた後が、心配ではある。
松井さんは性格的に、辞めた後に維新の意思決定に口出しはしないだろうから。
その時に無責任なコメンテーターが、口出ししてきて、ゴチャゴチャするのが、今から見えていて憂鬱になる。
後任の代表が吉村なら、橋下の影響を跳ね返せるだろうが、どうなるか。

695 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:37:59.64 ID:z7QGPCel0.net
安倍の暗殺を大儀にしたら良い

696 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:47:27.95 ID:xjhhZOnP0.net
>>680
東京か京都のどちらかで当選出来たら勝ちでいい
2つとも取ったら大金星

697 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:48:22.03 ID:xjhhZOnP0.net
>>684
古いだけで国政政党じゃないだろ
ただの政治団体
維新より赤十字のほうが古いと言うようなもの

698 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:49:37.67 ID:xjhhZOnP0.net
>>694
少なくともその編成でいくなら吉村を国政に送ったあとにやめるんじゃない?

699 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:50:22.08 ID:D4mkfodYd.net
>>694
吉村はこの参院選で、心が決まる感じがするが。
負けなら次期知事をやって、民間に帰るだろう。
本当橋下が作ったこのルールムカつく。

700 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:50:39.70 ID:xjhhZOnP0.net
松井は政治家を辞めるんじゃなく
国政に移り維新の代表をやめて裏方として
のんびり政治家やってもらいたい

701 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:56:08.48 ID:D4mkfodYd.net
安倍危篤の時に、駆けつけたのは菅1人か。
自民も所詮冷血集団なんだよ。選挙の為なら。
自民の改革ははこれで誰もいなくなった。
まじ官僚の国民苛めはじまるよ。

702 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:56:17.28 ID:Ukkd3HiMM.net
もともと選挙に行かない浮動票は安倍が殺されても大して選挙に行かなかったが選挙に行く浮動票は安倍香典票だろ

703 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:59:23.49 ID:/sl0VjyC0.net
あと1時間で維新死亡かorz

704 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:00:20.77 ID:Ukkd3HiMM.net
>>699
河村みたいにダラダラ政治家続けても惨めになるだけ

ダラダラ続けても良かった奴なんかいない尼崎市長も辞め方としては最高だろ

705 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:09:48.36 ID:QWksEe8q0.net
山上はとんでもないものを盗んでいきました。維新票ですwww

706 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:10:07.56 ID:hzWwrtkF0.net
京都、愛知、東京の内1つ取れれば勝利てとこかな

707 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:13:03.85 ID:OXGAo0HFd.net
選挙4比例5の一桁止まりが濃厚やな。

708 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:15:31.09 ID:Y82CQNM00.net
>>706
どこまで勝敗ライン後退させるんだよ
京都落としたら、痛いじゃすまないわな
前原の政治生命にかかわる問題

安倍の死は選挙区にはあんまり影響与えんだろ
比例で安倍の香典で自民票が増え、維新が減る可能性がある
比例は結局MAXでも7がいいとこじゃないかな

709 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:17:20.48 ID:UOEuFPZVM.net
>>681
比例欄で上の方に表示してあって紛らわしいわ。あれ間違えて投票する奴いるんじゃないのか

710 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:19:45.36 ID:UOEuFPZVM.net
>>685
橋下は維新の外交安保に関わってないが橋下は言ってることはあんなだが安倍と方針は同じだと思う
安倍は空気読んでああいう発言しないだけでな。というか安倍は親露過ぎたわ

711 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:19:47.08 ID:Ycu68ThAd.net
>>689
猪瀬の件がマイナスかプラスの要素もあるかって議論してるヤツらがいて、俺はそこにプラスにもマイナスにもならないっていう第三勢力として割り込んだんだよな。
その俺に対して、プラスにならないって認めたからっていう謎の理由で勝利宣言すること自体がバカ丸出しで、滑稽負け犬くんの恥掻き自殺ショーだって言ってるんだよw

712 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:20:46.46 ID:xxLmNYAi0.net
次は3年後やな
おまえらおつかれ

713 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:22:12.97 ID:NB2s7yqMa.net
いや23年秋解散あるかもだ。

714 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:23:01.95 ID:vumuQYr5M.net
選挙区7
比例8
と予想しておく

715 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:25:35.01 ID:NB2s7yqMa.net
東京は生稲が盛り返した可能性あるからな、
生稲の騒動は海老沢にはプラスだったかも。

716 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:26:19.23 ID:SOPz72XH0.net
これからが本番、来年の統一地方選は大阪では絶対負けられない、全国では議員大量当選がかかっている。

717 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:26:53.81 ID:F6nRotm00.net
ここは反維新スレでしょうか?

718 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:27:50.52 ID:xjhhZOnP0.net
>>708
議席増えたら勝利だろw

719 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:28:10.53 ID:NB2s7yqMa.net
生稲は安倍派だから香典入りやすいのが。

720 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:28:44.12 ID:xjhhZOnP0.net
>>717
自分たちのスレが悲観すぎて維新スレ荒らしにきてる
気になるならNGにしとけ

721 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:29:27.79 ID:zQpCMspL0.net
原発ゼロは橋下と共に維新から消えたの?

722 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:31:53.27 ID:uL32eIBCa.net
参政党が躍進らしいね

723 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:33:04.73 ID:Y82CQNM00.net
個人名書く選挙区は、香典になりにくいだろ
香典の意味を持たせるなら、比例で自民と書くと思う
大阪は選挙区は維新に入れるけど比例は安倍さんへの香典の意味を込めて
自民と書く人かなりいるだろうね
前回衆院選で維新を躍進させたのは大阪の比例票なので大打撃

724 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:35:36.62 ID:ESS4mcYmp.net
安倍さん亡くなられて自民に入れる事は永遠になくなったかもしれん。
維新から流れる同情票?んなもんあんのかねぇ。

725 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-QGIo):2022/07/10(日) 19:38:32 ID:SvC+aqGK0.net
今回は自民が勝っても次に必ず反動がある。その時に巻き込まれないよう今から対策を練るべし。

726 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-l4EN):2022/07/10(日) 19:38:47 ID:dGuyZXdX0.net
>>696
祝杯を!w

727 :無党派さん (アウアウウー Sa09-mjpE):2022/07/10(日) 19:39:28 ID:NB2s7yqMa.net
東京は40万増えたからそれがどうなるか。
著名人多いからバラけただろうなあ。

728 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-9IfW):2022/07/10(日) 19:40:10 ID:B1aoPpkFM.net
維新にはあんまり関係ないんじゃないかな
今まで行かなかった人が行く
参政党を考えてた人が取りやめて自民に入れる
この方が多い

729 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-l4EN):2022/07/10(日) 19:40:51 ID:kQUGcavo0.net
増えたぶんは全部自民党だろどう考えても

730 :無党派さん (アウアウウー Sa09-mjpE):2022/07/10(日) 19:41:42 ID:NB2s7yqMa.net
大平の時は中選挙区で香典あったな。
複数区はあるかもだ。

731 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-l4EN):2022/07/10(日) 19:41:53 ID:dGuyZXdX0.net
>>714
プロと見た。

732 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-l4EN):2022/07/10(日) 19:42:10 ID:dGuyZXdX0.net
>>712
乙!

733 :無党派さん (ワッチョイW cde3-Y96h):2022/07/10(日) 19:47:21 ID:dnMaSEaC0.net
橋下よ、お前が始めた物語だろ?

734 :無党派さん (ワッチョイ 0523-lTRq):2022/07/10(日) 19:50:19 ID:zzI7St/Q0.net
あと10分か。NHKと読売のと両方録画予約してる。

735 :無党派さん (ワッチョイW d59d-mjpE):2022/07/10(日) 19:51:05 ID:t2y73taH0.net
東京は金曜まで増えてるから単純に著名人効果だな。
当日イマイチだからの。

736 :無党派さん (ワッチョイW a533-Jng4):2022/07/10(日) 19:51:17 ID:Z9d7+aEG0.net
自分を下ろした怨念から野党を粉砕し、与党内の敵も駆逐し、そして死して友好党まで粉砕する安倍、恐るべし
しかしもう彼はいない
日本の権力はこれから再び漂流する

737 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 19:51:46 ID:fpR/aO9v0.net
しっかし今回は本当にお漏らしがないな
○○ゃが困るのもわかる

738 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 19:52:28 ID:z7QGPCel0.net
維新的にはもう新田の大躍進やなに全ての期待をかけるしかない状況

739 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 19:55:15 ID:z7QGPCel0.net
NHKはじまった

740 :無党派さん (ワッチョイ 2d6c-BfDy):2022/07/10(日) 19:55:54 ID:xjhhZOnP0.net
>>728
参政党を相手にするな
リアルに病気持ちだから相手すれば喜ぶだけ

741 :無党派さん (ワッチョイW d59d-mjpE):2022/07/10(日) 19:56:06 ID:t2y73taH0.net
選挙区でどれだけ香典あるかが全てだろうなあ。

742 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 19:56:16 ID:h4LH32zO0.net
前回はテレ東が一番、予想議席が多かったな

743 :無党派さん (ワッチョイ bdb8-uScL):2022/07/10(日) 19:58:33 ID:/sl0VjyC0.net
あああああああああああああああああああああああ
1桁予測orz増えたけど完敗に近い

744 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 20:00:36 ID:h4LH32zO0.net
テレ東は11

745 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 20:01:10 ID:z7QGPCel0.net
おちゃ 愛知取れそうとのこと 出口2位らしい

746 :無党派さん (ワッチョイ 0523-lTRq):2022/07/10(日) 20:01:14 ID:zzI7St/Q0.net
奈良はやっぱり佐藤か。

747 :無党派さん (ワッチョイW cd96-TCsy):2022/07/10(日) 20:01:20 ID:ZjdhyAjc0.net
松沢当確

748 :無党派さん (ワッチョイW 2da2-Sb14):2022/07/10(日) 20:01:54 ID:ymHhGwsO0.net
橋下キター

749 :無党派さん (ワッチョイW bd33-FjFw):2022/07/10(日) 20:01:56 ID:aAI0cNOV0.net
維新大勝利やな?

750 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 20:02:02 ID:UOEuFPZVM.net
橋下登場になった瞬間福岡に放送が切り替わったW

751 :無党派さん (ワッチョイW 6596-LxJn):2022/07/10(日) 20:02:40 ID:vyYqHsTP0.net
朝日は維新13なのか

752 :無党派さん (ワッチョイ 23b8-uScL):2022/07/10(日) 20:03:04 ID:2xIAao+E0.net
東京と京都もダメっぽいな
れいわの3予測は太郎と比例2か

753 :無党派さん (アウアウアー Sa2b-jIqC):2022/07/10(日) 20:03:19 ID:wCAizJUca.net
テレビなんかよりNHKのウェブの方が早いぞ

754 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 20:03:22 ID:h4LH32zO0.net
森ゆう落選

755 :無党派さん (ワッチョイW 6596-LxJn):2022/07/10(日) 20:04:02 ID:vyYqHsTP0.net
tbsが維新12か

756 :無党派さん (ワンミングク MMa3-TPZe):2022/07/10(日) 20:04:03 ID:lUmGIgr5M.net
12は行きたい

757 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 20:04:06 ID:fpR/aO9v0.net
高木、浅田、片山、松沢 おめ

758 :無党派さん (ワッチョイW 238d-h6Ny):2022/07/10(日) 20:04:17 ID:hzWwrtkF0.net
選挙区5比例6から8位か

759 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 20:04:30 ID:h4LH32zO0.net
福山、当選

760 :無党派さん (アウアウウー Sa09-DGD5):2022/07/10(日) 20:04:34 ID:361FLGx8a.net
幼かった頃の山上徹也に対して自民党が何をしてくれたのか?





子供の貧困が続く限り第二第三の山上徹也が出てくるのでは?

761 :無党派さん (オイコラミネオ MM51-IXHi):2022/07/10(日) 20:04:37 ID:Ukkd3HiMM.net
参議院が合計21議席なりゃいいが
本当狂わされたな

762 :無党派さん (ブーイモ MM99-6YKb):2022/07/10(日) 20:04:44 ID:9XlU2j39M.net
東京は負けたな
まあ12議席いけば勝利だろう

763 :無党派さん (ワッチョイW 2389-y2/9):2022/07/10(日) 20:04:45 ID:9sUTKygL0.net
京都めちゃくちゃ接戦

764 :無党派さん (アウアウアー Sa2b-jIqC):2022/07/10(日) 20:05:09 ID:wCAizJUca.net
あーあ山添に当確でたわ
事実上太郎と海老沢の一騎討ち

765 :無党派さん (ワッチョイ 23b8-uScL):2022/07/10(日) 20:05:25 ID:2xIAao+E0.net
京都もダメか

766 :無党派さん (スッププ Sd43-K6Hi):2022/07/10(日) 20:05:57 ID:v1BJVakld.net
維新12、共産4、れいわ3、社民1、参政1 [245325974]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657451032/

767 :無党派さん (ワッチョイW d59d-mjpE):2022/07/10(日) 20:06:19 ID:t2y73taH0.net
香典はあったろ?

768 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 20:06:32 ID:UOEuFPZVM.net
福岡駄目か

769 :無党派さん (ワントンキン MMa3-xXOg):2022/07/10(日) 20:06:44 ID:OjNwkUqEM.net
テレ朝は福山当確出たな

770 :無党派さん (ワッチョイ 2d6c-BfDy):2022/07/10(日) 20:06:59 ID:xjhhZOnP0.net
小選挙区はわからんが維新大躍進の予想って言ってるな
安倍がなければもっと勝ってたって話か

771 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 20:07:09 ID:z7QGPCel0.net
愛知とれば選挙区5で比例7で倍増か
でもいまいち感だよな

772 :無党派さん (アウアウアー Sa2b-jIqC):2022/07/10(日) 20:07:14 ID:wCAizJUca.net
福山に当確

終了

773 :無党派さん (ワッチョイ 459d-uScL):2022/07/10(日) 20:07:29 ID:LzdT95EW0.net
>>752
>東京と京都もダメっぽいな

何を今さら・・・
そんなの最初から分かってるだろうに

774 :無党派さん (ワッチョイ 2d6c-BfDy):2022/07/10(日) 20:07:35 ID:xjhhZOnP0.net
>>766
嫌儲のソースいらんから

775 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 20:07:49 ID:UOEuFPZVM.net
とゆーか地元局が完全に番組乗っ取ってるからテレビ欄の意味ないな

776 :無党派さん (スッププ Sd43-Z8ZC):2022/07/10(日) 20:07:54 ID:OXGAo0HFd.net
京都福山ゼロ打ち当選!!
維珍&前ナンとかコンビ惨敗!!クソ雑魚維珍は痰壺大阪から出てくんな!!

777 :無党派さん (ブーイモ MM99-6YKb):2022/07/10(日) 20:08:00 ID:9XlU2j39M.net
選挙区は普通に完敗だな
何で海老沢を候補にしたのか

778 :無党派さん (オイコラミネオ MM51-IXHi):2022/07/10(日) 20:08:24 ID:Ukkd3HiMM.net
5+7で12じゃないの

779 :無党派さん (ワッチョイ 2d6c-BfDy):2022/07/10(日) 20:08:29 ID:xjhhZOnP0.net
テレビ持ってるけどトレーニング部屋に置いてるのでTverで見てるぜ
選挙ステーションしかないけどな

780 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 20:08:35 ID:h4LH32zO0.net
石井みつ子さん、当選

781 :無党派さん (ワッチョイW 0355-jIqC):2022/07/10(日) 20:08:37 ID:DRFGu50k0.net
京都0打ちで福山に当確
ってことは競ってすらなかったのか、、、

782 :無党派さん (ワッチョイ 459d-uScL):2022/07/10(日) 20:08:57 ID:LzdT95EW0.net
>>776-777
選挙区7獲れるとか騒いでたバカはどこへ行った?

783 :無党派さん (ブーイモ MM99-6YKb):2022/07/10(日) 20:09:04 ID:9XlU2j39M.net
カジノ専門家(笑)の木曽さんは荒木が惨敗してるんですが……
あいつ本当に疫病神だな

784 :無党派さん (ワッチョイW 1b23-bKip):2022/07/10(日) 20:09:10 ID:h4LH32zO0.net
奈良は落選

785 :無党派さん (ワッチョイ 2d6c-BfDy):2022/07/10(日) 20:09:11 ID:xjhhZOnP0.net
>>776
今回も立憲純減おめでとう

786 :無党派さん (ワッチョイW d59d-XobX):2022/07/10(日) 20:09:27 ID:QQ+9vPsV0.net
山本太郎さん3位!!!

ソースフジ!

787 :無党派さん (ワッチョイW 059d-D7fP):2022/07/10(日) 20:09:31 ID:fpR/aO9v0.net
>>782
事件後は一変したんだよ

788 :無党派さん (ワントンキン MMa3-xXOg):2022/07/10(日) 20:09:33 ID:OjNwkUqEM.net
大阪は高木がトップ

789 :無党派さん (ワッチョイW 6596-LxJn):2022/07/10(日) 20:09:57 ID:vyYqHsTP0.net
>>783
あんなんわざとだろ

790 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-4HMK):2022/07/10(日) 20:10:05 ID:UOEuFPZVM.net
>>781
それは最終票数見てみないと

791 :無党派さん (ワッチョイW d59d-mjpE):2022/07/10(日) 20:10:06 ID:t2y73taH0.net
前原法則発動か、浅尾は参院だと法則発動しないか。

792 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/10(日) 20:10:22 ID:wDqF0xkcp.net
まあ12議席なら及第点だろう
最重点選挙区を落としたのは痛いが

793 :無党派さん (ワッチョイW 6596-LxJn):2022/07/10(日) 20:10:34 ID:vyYqHsTP0.net
とりあえず森ゆうこが落選してよかったわ

794 :無党派さん (アウアウアー Sa2b-jIqC):2022/07/10(日) 20:10:54 ID:wCAizJUca.net
吉井にも当確出てるん?
個人的には西田も嫌いだから、福山通って吉井の落選でも満足だが

795 :無党派さん (ワッチョイ e3eb-r/pQ):2022/07/10(日) 20:11:01 ID:bqOSb0FM0.net
やっぱり荒木7位情報ってデタラメじゃん
おぎのと木曽最低だな

796 :無党派さん (ワントンキン MMa3-xXOg):2022/07/10(日) 20:11:12 ID:OjNwkUqEM.net
松川2位はショックだろうな

797 :無党派さん (ワッチョイ 23b8-uScL):2022/07/10(日) 20:11:21 ID:2xIAao+E0.net
>>783
あいつは超アンチ維新だからな
維新に票まわって欲しくなかったんだろ

798 :無党派さん (ワッチョイW 8394-32sH):2022/07/10(日) 20:11:22 ID:njmTagne0.net
12ならまあ良かった

799 :無党派さん (ブーイモ MMcb-6YKb):2022/07/10(日) 20:11:41 ID:/IOK1+95M.net
京都完敗やんけ

800 :無党派さん (ワッチョイ a553-1yWE):2022/07/10(日) 20:12:14 ID:UyH1UPzw0.net
安倍ちゃんのことがあったのに維新強いね

801 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/10(日) 20:12:17 ID:wDqF0xkcp.net
大阪割と票割りミスってて草 

802 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:12:53.86 ID:DRFGu50k0.net
大阪の票割り下手すぎ
これ大阪3人は今後も無理だな

803 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:12:56.18 ID:2xIAao+E0.net
>>798
まあ事前予測の最低ラインが12だったからな

804 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:12:57.82 ID:xjhhZOnP0.net
>>790
このタイミングで当確が出てるなら競ってない
開票30分以内に当確が出るのは結構な差がある

805 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:35.19 ID:z1diVuDG0.net
山本太郎強くて橋下徹が悔しそうな顔してるwワロス

806 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:39.26 ID:xjhhZOnP0.net
>>802
そんなの出来るのは1人単位で票読みできる創価ぐらい

807 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:13:48.98 ID:OjNwkUqEM.net
東京と京都は取れたら儲けものぐらいだったから落胆してない

808 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:14:11.45 ID:Ukkd3HiMM.net
松川とか選挙の度に票減るだろ
東京在住で地元で活動してないから

809 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:14:17.59 ID:2xIAao+E0.net
高木の娘顔似すぎwww

810 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:14:18.93 ID:fZuiR2Rn0.net
結局、京都、東京、奈良取れずに12で伸び悩みじゃないの?
大敗北だな

811 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:14:36.20 ID:/IOK1+95M.net
>>805
橋下がその程度読めてないわけがない

812 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:15:14.64 ID:t2y73taH0.net
愛知は民民の議席だから意味ないんだな。
事実上負けか。

813 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:15:19.31 ID:DRFGu50k0.net
最重点選挙区が取れたらラッキーレベルなわけないだろ
福岡とか埼玉あたりが取れたらラッキーラインだろ

814 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:06.42 ID:bERzxptB0.net
衆院選では20時の予想議席ぶち抜いただろ
まだ何も分からんわ

815 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:10.92 ID:UOEuFPZVM.net
こちら福岡だがまだ橋下が一瞬たりとも映ってない。ずっと地元の大家、古賀のインタビュー

816 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:12.75 ID:/IOK1+95M.net
鈴木宗男本当に最低やな
いい加減にこいつ追放しろよ

817 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:44.82 ID:zzI7St/Q0.net
千葉の佐野さん、今のところ票数トップのようだが期待できるのか?

818 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:47.37 ID:Ukkd3HiMM.net
今回香典票で影響受ける政党の筆頭だったんだから10議席以上取れたらOK

819 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:48.96 ID:fpR/aO9v0.net
もう2~3取れたな~

820 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:48.91 ID:/IOK1+95M.net
愛知は勝ったか
素晴らしい

821 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:53.25 ID:nvuKsRTya.net
関東は神奈川以外ダメそうだな

822 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:16:58.12 ID:lUmGIgr5M.net
愛知行けそうだな

823 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:11.91 ID:OjNwkUqEM.net
維新は議席が2倍に増えて敗北はないんだよなあ
対して半分に激減した立民は大敗北だけど

824 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:30.85 ID:wDqF0xkcp.net
松井さん辞任だとよ
https://twitter.com/nhk_bknews/status/1546090154481201153?s=21
(deleted an unsolicited ad)

825 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:31.29 ID:z7QGPCel0.net
12は確定で比例が伸びるか東京と京都も福山以外当確出てないって事はまだわからん

826 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:49.76 ID:UOEuFPZVM.net
マジ選挙区制度やめてほしいわ。国政なのに地元のことしか放送してない
地方選挙はほとんど無視する癖に

827 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:52.43 ID:/IOK1+95M.net
埼玉良い勝負してるな
これ事件が無かったら15議席もあり得たか

828 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:11.10 ID:OXGAo0HFd.net
維珍はこれにこりたら痰壺の外から出てくんなよw大阪民国の中だけで無双しててくれwww

829 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:11.64 ID:z1diVuDG0.net
れいわ水道橋博士当確きたああああああ

ソースTBS

830 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:11.87 ID:cUqk9TUId.net
愛知は公明が落とす可能性あんのか??
NHKだと福山と楠井が僅差だな

831 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:36.24 ID:fpR/aO9v0.net
>>828
巣へ帰れ

832 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:41.17 ID:hEFuZC31r.net
>>830
国民民主

833 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:53.92 ID:9sUTKygL0.net
福山当確ってどこが出してるの?

834 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:19:18.31 ID:wCAizJUca.net
松井が安倍の死について聞かれた時にカメラの前で泣けば良かったのに
そしたら香典票もらえただろうに

あの見た目からの涙ってギャップあって効果あるだろ

835 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:19:17.37 ID:z7QGPCel0.net
テレ朝これでよく福山に当確出したな

836 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:19:20.75 ID:wCAizJUca.net
松井が安倍の死について聞かれた時にカメラの前で泣けば良かったのに
そしたら香典票もらえただろうに

あの見た目からの涙ってギャップあって効果あるだろ

837 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:19:38.66 ID:fpR/aO9v0.net
>>829
れいわスレへお帰りください

838 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:19:44.69 ID:UOEuFPZVM.net
>>824
選挙前に代表戦やれば盛り上がったのにそういうことする人じゃないんだなあ

839 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:20:28.20 ID:361FLGx8a.net
山上徹也は殺人犯であると同時に自民党政治の被害者


幼い頃の山上徹也に対して自民党は何もしてやらなかった

840 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:21:36.15 ID:UOEuFPZVM.net
福岡TNCマジでここまで福岡の事しか放送してないぞW

841 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:21:45.91 ID:Ukkd3HiMM.net
自民勝ちすぎだな

842 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:21:48.13 ID:hzWwrtkF0.net
京都は公明から票回してもらって健闘してるのか

843 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:21:57.02 ID:/IOK1+95M.net
>>838
代表選やって吉村代表にしておけば野党第一党もあり得たよな

844 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:22:08.39 ID:UOEuFPZVM.net
>>839
でも自民党を大勝利に導いたんだよな

845 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:22:15.34 ID:ESrNmIde0.net
>>840
TVer見れ

846 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:22:44.01 ID:buiQDCUKM.net
NHKは京都の2人競ってるな

847 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:23:40.82 ID:DRFGu50k0.net
NHKのグラフは期日前入れてないから
テレ朝のいうとおり普通に福山の当選だろ

848 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:23:46.82 ID:lNv86b2P0.net
日本維新の会 松井代表が代表辞任表明へ

日本維新の会の松井代表は、今回の参議院選挙を機に後進に道を譲りたいとして、近く代表を辞任する意向を固めました。
10日夜予定されている記者会見で、明らかにすることにしています。

日本維新の会の松井代表は、結党時からの中心メンバーで、2015年に今の党の前身の「おおさか維新の会」の代表に就任してから、6年半余りにわたって党を率いています。
松井氏は、党勢のさらなる拡大を図るためには新たな執行部体制を構築し、党の若返りを図るべきだとして、今回の選挙結果にかかわらず、近く、代表を辞任する意向を固めました。
松井氏は、10日夜予定されている記者会見で、こうしたみずからの考えを明らかにすることにしています。
松井氏は、来年4月の大阪市長としての任期満了にあわせて、政界を引退することを、すでに表明しています

849 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:24:43.52 ID:Ukkd3HiMM.net
NHKは維新既に10になってる
5+5ってことかな

850 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:25:22.06 ID:wCAizJUca.net
吉村代表カードは次の選挙間際まで温存すべきだよな
いまそのカード切ると3年後の選挙の時にはマンネリ感でる

繋ぎで2年間は馬場にでもさせとけばいい

851 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:27:08.23 ID:nouQu2OJ0.net
>>849
違う
大阪2兵庫神奈川 比例6

852 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:27:12.69 ID:361FLGx8a.net
>>844

国民は幼い子供に自助を求める政党を選んだ

それだけの話

853 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:22.69 ID:DRFGu50k0.net
比例なんて最終議席以外は20時に確定できるから
もう6か7で確定なんだよな

854 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:35.17 ID:ZpKA6Xkj0.net
tbs digだと11だけども

855 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:56.86 ID:Ukkd3HiMM.net
>>851
愛知当確まだなのか

856 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:58.01 ID:hEFuZC31r.net
愛知は維新が勝ったってより河村市長人気で勝ったようなもんだな

857 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:29:06.64 ID:TywEpxjCM.net
MBSは維新11

858 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:30:05.80 ID:fpR/aO9v0.net
参政は言うほどあまり伸びなかったな

859 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:30:07.27 ID:z7QGPCel0.net
おちゃのスペース聞いてて思ったこと
こいつ独自の情報何も持ってないな

860 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:30:39.08 ID:UOEuFPZVM.net
福岡TNC「維新は核共有などでタカ派イメージがあるので支持が広がらない」
そうか?自民の大家のほうがタカ派だと思う

>>845
ありがとう。

861 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:30:56.49 ID:DRFGu50k0.net
河村が名古屋市長やなくて愛知県知事だったらなぁ
名古屋の人口、愛知の3割しか占めてないからな

862 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:31:38.84 ID:SvC+aqGK0.net
突発的な事があり倍増なら御の字やないかーい。

863 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:32:06.64 ID:z7QGPCel0.net
比例7いけるのか?
いけないと倍増できないが

864 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:32:24.47 ID:h4LH32zO0.net
福岡、あかんかったか…
NHKで議席確定

865 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:33:12.28 ID:DRFGu50k0.net
1人離党して本来は改選前7議席やからな
14議席ないと倍増とは言わん

866 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:33:15.28 ID:xjhhZOnP0.net
今回の維新は負けてないけど残念な結果って感じ
自民党の独り勝ちで終了

867 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:33:32.30 ID:UOEuFPZVM.net
取りあえずTVerでフジ、TVではテレ朝とテレ東の3つ視聴

868 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:34:15.40 ID:xjhhZOnP0.net
>>867
もうあんま見るものないやろ

869 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:35:05.47 ID:h4LH32zO0.net
埼玉と愛知ぐらいか?

870 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:35:38.71 ID:2xIAao+E0.net
>>866
まあそれが正しい分析だな
負けた負けた言ってるアンチはアホだけど手放しで喜べるほど勝ってもいない

871 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:36:27.72 ID:fpR/aO9v0.net
まあまあ序盤情勢通りだな
イレギュラーがあった割には踏ん張った
みんなお疲れ

872 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:36:45.53 ID:DlLMC8/u0.net
思ったより悪くないかもな

873 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:36:51.12 ID:xjhhZOnP0.net
党首の発言にしても今回は安倍が全てだろうからな
結果としてつまらない選挙だった

874 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:36:53.57 ID:DRFGu50k0.net
福山は安倍のお墓にお礼言いに行かないとなw

875 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:37:13.40 ID:Ukkd3HiMM.net
>>866
原因もはっきりしてるししょうがない

大和西大寺の慰霊の列見たらもっと酷くもあった可能性もあった

876 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:37:13.42 ID:KI1zOrJ6d.net
まあまだまだ大阪色が強すぎるということやね
政策云々の前に地元のことに大阪が口出しすなという反発が先にきてしまう
松井が今回で引くのもちょうどええね

877 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:37:18.65 ID:Ycu68ThAd.net
選挙区は京都と東京がダメそうで残念だな。

878 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:37:38.41 ID:xxLmNYAi0.net
アクシデントがあったにしては十分だな

879 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:37:39.47 ID:nouQu2OJ0.net
あと比例順位で誰が受かるかだな

880 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:09.85 ID:z7QGPCel0.net
猪瀬が全然票とってない

881 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:15.27 ID:2sof8jWUr.net
で、松井引退後は?吉村代表?

882 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:23.08 ID:zjyRiN5g0.net
山本太郎
テレ東4位
フジ3位

強すぎる....

883 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:23.11 ID:xjhhZOnP0.net
>>870
でも個々の選挙区の得票差を見てるとこの先も
維新の支持が同じペースで上がると前提すると
次勝つなって選挙区が結構あったからそれは今後の楽しみ
射程内に入ってる選挙区多い

884 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:00.63 ID:fpR/aO9v0.net
事件が無くても東京は難しかったと思う

885 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:15.03 ID:omjmOMMK0.net
>>880
その猪瀬と一緒に活動させたの無能すぎるな

886 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:53.05 ID:t2y73taH0.net
野党再編で山本太郎が主導権握るのが嫌だな。
馬淵代表なら尚更だろうなあ。

887 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:39:59.00 ID:omjmOMMK0.net
東京と京都両方落としたら負けだよなあ
安倍さん襲撃が無かったらどうなってたのかだけ知りたいわ

888 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:40:43.22 ID:7NctItsi0.net
>>884
東京は有名人出さないと無理だな
あと乙武が出たのも痛い

889 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:41:06.61 ID:1a7lyBd/d.net
1、今回事件による自民党の強風(維新には超逆風)がある中、議席倍増に近い議席を獲得と確実に広がりを見せている。
2、次回の衆院選では、参院選で勝たせすぎたという揺り戻しが出る
3、立憲が2回連続敗戦しオワコン化している。
4、次回の選挙時、維新の代表は吉村になり若いイメージが着く

890 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:41:34.97 ID:4WMfUBnuM.net
東京選挙区は竹中平蔵出すしかないな

891 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:41:36.12 ID:UOEuFPZVM.net
テレ東 dボタンアンケート 安倍総理銃撃で投票先を変えた 13%

892 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:41:39.94 ID:njmTagne0.net
MBSで藤田しゃべってるけど馬場の100倍良いいなw

893 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:42:14.23 ID:UOEuFPZVM.net
代表は藤田でいい

894 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:42:27.37 ID:vyYqHsTP0.net
>>892
次の代表藤田でいいよ

895 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:43:04.87 ID:kQUGcavo0.net
音喜多は区長選で負ける程度だもん
政務会長替えてほしいわ・・

896 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:43:15.13 ID:xF3ulIL9M.net
MBS 立石のツッコミに的確に答える藤田のトーク力いいな

897 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:43:39.11 ID:t2y73taH0.net
山本太郎が野党第一党の党首になってる可能性が高いかと。

898 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:10.79 ID:DRFGu50k0.net
安易に即吉村代表はやめた方がいい
藤田あたりを代表にして知名度を上げて党の2人目の新しい顔を作る
吉村代表の誕生は次の選挙間際にしてその勢いで選挙戦うべき

一石二鳥になるからこちらの方がいい

899 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:14.10 ID:7NctItsi0.net
藤田はいつ見ても良いよ
吉村藤田おとやなの活躍楽しみにしてる
松井さんはお疲れ様でした

900 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:27.62 ID:z7QGPCel0.net
読売東京海老沢出口5位なんだが

901 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:40.28 ID:njmTagne0.net
吉村がやらないなら藤田だな
めっちゃ良いと思う

902 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:44:56.90 ID:361FLGx8a.net
山上徹也が大学を中退したのは自民党政治のせい

903 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:46:09.98 ID:xF3ulIL9M.net
あの激戦の補選で勝ったから持ってるよ藤田は

904 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:46:11.21 ID:xjhhZOnP0.net
>>895
大阪色を薄めるために必須なんだよ
これは外面だけじゃなく内部としても必須
東京は東京で一人立ちするぐらいじゃないと
維新はこの先の躍進難しい
音喜多がダメだというのなら東京で音喜多以上のやつを当選させないと

905 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:05.20 ID:omjmOMMK0.net
とりあえず荒木が7位争いとか言ってたカジノのあいつは…

906 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:05.54 ID:xF3ulIL9M.net
福岡確定 ダメだったか

907 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:17.06 ID:DRFGu50k0.net
3年後は神奈川もきついわな
松沢じゃないから勝てる気せんわ

908 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:27.20 ID:UOEuFPZVM.net
藤田はルックス良い、トーク力もある。

909 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:38.53 ID:7NctItsi0.net
吉村みたいな派手さは無いけど藤田は一般からも人気になる可能性大だと思う
いつまでも吉村人気に頼ってるわけにいかないから藤田をガンガン推すべき

910 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:47:56.13 ID:njmTagne0.net
>>904
俺もそう思う
音喜多と柳ケ瀬抜擢はこれからのこと考えても絶対必要

911 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:48:06.00 ID:4WMfUBnuM.net
福岡とか言う無理なのわかってるところを何度も連投する奴なんなんや

どうでもええわレスが邪魔

912 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:48:24.30 ID:vyYqHsTP0.net
>>898
代表選は大きい選挙の後だから選挙の前には出来んよ
しばらくは藤田、吉村のダブルエース体制でいい

913 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:48:26.37 ID:2xIAao+E0.net
>>886
3議席の太郎なんか誰も相手にせんだろ

914 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:48:58.53 ID:gWt6lhUId.net
藤田幹事長 喋りうまいし
顔もいいし人気出そうだね

915 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:49:03.09 ID:bERzxptB0.net
NHKで自民比例確定議席17て意外と少ないな

916 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:49:15.94 ID:xF3ulIL9M.net
ぶっちゃけトーク力は藤田>吉村

917 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:49:22.37 ID:UOEuFPZVM.net
>>907
いまから後継者作らんと。あと北海道も次は選挙区立てて欲しいし
なら京都福岡千葉埼玉東京も狙える

918 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:49:48.00 ID:njmTagne0.net
れいわなんかどうでもいいわw
伸び代全くないじゃん

919 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:49:51.29 ID:omjmOMMK0.net
藤田は0歳から選挙権の発言が掘られそう
橋下やたかまつなな的な発想だけど間違いなく否定派の方が多いし

920 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:50:14.94 ID:wDqF0xkcp.net
藤田代表
吉村共同代表or代表代行でいいよ

馬場ちゃんは幹事長よろ

921 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:50:29.56 ID:dp2DOTZBM.net
山本太郎vs橋下徹

きたあ

922 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:50:31.91 ID:hEFuZC31r.net
中条きよしも無理なのか

923 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:51:25.96 ID:njmTagne0.net
>>919
あれはいらんな
言いたいことはわかるんだけど

924 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:51:33.86 ID:xF3ulIL9M.net
比例はどうなってるんだ?

925 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:52:26.78 ID:B5PnN9kIa.net
維新信者はこれの言い訳は?逃げんなよ

0282 無党派さん (ワッチョイW bd33-UHcq) 2022/07/09 16:30:01

太郎の基礎票65万からどれだけ減らすかが焦点
予想

自民・朝日120万
公明・竹谷85万
自民・生稲75万
立憲・蓮舫70万
共産・山添60万
維新・海老澤55万
==========
都フ・荒木45万
れ新・山本35万
以下略

926 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:52:52.54 ID:njmTagne0.net
>>920
馬場と足立は後ろで支える側に回って欲しいんだよな
前に立つとマイナスだもん

927 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:53:00.58 ID:wDqF0xkcp.net
比例は若い人受かってほしいなあ

928 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:53:48.73 ID:DRFGu50k0.net
代表じゃない共同代表ってほぼ幹事長と露出変わらんし対して意味ないわ
やはり代表にしないと藤田は全国区の顔にならない

幹事長会見なんて暇な政治マニアしか見てないからな

929 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:55:38.11 ID:omjmOMMK0.net
比例は7議席は獲得かあ
欲しかったなあ

930 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:56:25.56 ID:aFSVZHvDM.net
>>925
赤っ恥にも程があるな
出てこいよw

931 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:56:27.07 ID:njmTagne0.net
代表は吉村やらないって言うなら藤田しかないな
柳ケ瀬も良いんだけどちょっと頼りないんだよな

932 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:57:40.32 ID:2xIAao+E0.net
深夜まで起きてたらガーシー当選あるなww

933 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:58:22.13 ID:njmTagne0.net
あいつ通るの?w
やばいじゃんw

934 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:59:22.54 ID:7NctItsi0.net
>>931
柳ヶ瀬好きだけどちょっと弱いな
音喜多からも突っ込まれてアワアワしてる時ある

935 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:59:41.19 ID:eongJJtOd.net
>>816
除名するべきだよなw

936 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:00:14.18 ID:bERzxptB0.net
そもそも1議席取れるのか

937 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:00:25.96 ID:z7QGPCel0.net
比例8いけそうなら愛知とって13か
一応格好はつくな

938 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:00:32.90 ID:2xIAao+E0.net
>>933
N国1予想だしもちろんガーシーがダントツ得票

939 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:02:11.65 ID:DRFGu50k0.net
ガーシー通ったところでN国の議席数じゃ国会で発言権すら与えられんから何もできんよ
今後もネットでしか発信できず今と変わらない

940 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:02:30.55 ID:UOEuFPZVM.net
有本香が意外に鈴木宗男をロシア外交以外は評価してる。まあ鈴木はパヨクではなく反米だからな
年齢的にあと三年で引退だと思うが

941 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:03:15.28 ID:wDqF0xkcp.net
https://twitter.com/_s8i_/status/1546098728209379329?s=21

母数が少ないだろうからなんとも言えないけど維新支持者がまともで良かった
(deleted an unsolicited ad)

942 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:03:25.84 ID:fpR/aO9v0.net
参政スレ 不正選挙を疑ってるw
さすが日本版Qアノン

943 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:03:31.12 ID:DRFGu50k0.net
全国比例のために乱獲した素人同然のタレントたちがやらかさないかどうかが心配やな

944 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:03:33.04 ID:nouQu2OJ0.net
今11と予想してる局は比例7予想か

945 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:04:56.79 ID:fpR/aO9v0.net
>>941
これは誇っていいな
フラフラしてないって事だ

946 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:05:14.49 ID:z7QGPCel0.net
読売新聞の予想14で上限16なんだよな

947 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:06:58.92 ID:2xIAao+E0.net
読売系は信用ならんから話半分

948 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:07:27.38 ID:gFOwPIaH0.net
橋下の令和やまもとへの対応が酷いな(´・ω・`)

949 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:07:42.84 ID:SOPz72XH0.net
なんかすっきりしないけど、安倍ちゃんのトラブル由来なんで維新にもどうしようもない。

950 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:07:44.91 ID:UOEuFPZVM.net
福岡テレ東系TVQで山崎拓出演。こいついまだに福岡の番組に政界ご意見番みたいに出てるけどもう関係ないだろ

951 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:08:24.50 ID:4WMfUBnuM.net
福岡のテレビとか誰が興味あんねん

952 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:09:08.71 ID:fpR/aO9v0.net
>>949
参政が結構影響受けてるわ
事件がなかったら3~4言ったかもしれん

953 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:09:54.56 ID:DRFGu50k0.net
参政党は議席は獲得するも国政政党にならない可能性もあるんよな

954 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:11.17 ID:Ukkd3HiMM.net
山拓がテレビにでてるのビックリだろ
地元にまだ需要アルのかw

955 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:17.16 ID:omjmOMMK0.net
橋下山本とどんなレスバしてる?

956 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:27.50 ID:h4LH32zO0.net
茨城、まだ粘ってるのね

957 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:29.50 ID:gWt6lhUId.net
6+8ぐらいまで増えないかな

958 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:10:44.28 ID:2xIAao+E0.net
>>941
これ見ると安倍の死で参政から自民出戻りあるな

959 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:11:09.46 ID:Ukkd3HiMM.net
>>944
選挙区4予想なんだろ
5+7で12が正解だと思う

960 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:12:02.94 ID:aFSVZHvDM.net
>>957
京都東京絶望だから無理
行って愛知加えて5

961 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:12:13.45 ID:bERzxptB0.net
どっか忘れたけど、よく早々に福山に当確打てたな

962 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:12:30.11 ID:Ukkd3HiMM.net
>>953
どんと式の欠陥か
政党要件満たさないのに議席配分って

963 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:12:46.88 ID:gWt6lhUId.net
きびしいっすね

964 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:13:00.26 ID:nouQu2OJ0.net
>>961
テレ朝というかABC

965 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:13:33.56 ID:JQKqumJ8M.net
橋下全然話さんからつまらん

966 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:13:35.85 ID:DRFGu50k0.net
3年後
大阪兵庫→余裕
東京→今回と違って有名人少ないから余裕
京都→福山いないから余裕

愛知→今回と同程度
神奈川→松沢から無名に変わるから苦戦

967 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:13:36.65 ID:qkJhij0u0.net
京都まだ諦めんなよ

968 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:13:37.96 ID:Ukkd3HiMM.net
>>961
テレ朝が0打ちで当確出してた

969 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:14:09.98 ID:gWt6lhUId.net
維新の為書きって為書いてないんだなw

970 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:14:34.71 ID:rzKbrybNM.net
青山が安倍の盟友気取りで語ってて草

971 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:14:38.18 ID:Y82CQNM00.net
NHK、愛知、公明より上予想の3位だな
河村たかしの力を見誤ってたわ

972 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:14:44.25 ID:4WMfUBnuM.net
京都はNHKのグラフだけ見たらいけそうだがこれは期日前含んでないからな

期日前は明らかに福山だからな
勝ち目ねえよ

973 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:15:11.55 ID:Ukkd3HiMM.net
本当なら14取れたが
事件が衝撃だったからな
選挙の空気が変わった

974 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:15:55.72 ID:F3D6baoN0.net
>>971
色々言われようとも何期も通るだけあるね

975 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:16:22.42 ID:yuYTB1yP0.net
朝5時まで

976 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:16:35.31 ID:njmTagne0.net
>>972
いやNHKで期日前のグラフ出してたが櫛井が勝ってたぞw

977 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:16:45.98 ID:qkJhij0u0.net
期日前も
楠井>福山や
まだ分からん、NHKに出るまで諦めるな

978 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:16:50.51 ID:vyYqHsTP0.net
後は比例で立憲より票を取れればいいわ

979 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:17:01.40 ID:nouQu2OJ0.net
>>966
次の神奈川は立憲が2人出さない可能性もあるしな

980 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:17:08.20 ID:4/7CjcGg0.net
>>972
期日前は楠井>福山だった
まじで分からんよw

981 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:17:28.68 ID:DRFGu50k0.net
3年後の愛知は河村本人に出てもらって楽勝でいいだろ
愛知に回す応援を他の県に回せる

982 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:18:04.62 ID:z7QGPCel0.net
ホンマか知らんがニッポン放送でテレビ京都のアナウンサーが
うちとしては福山への当確は出せる状況ではないって言ってたらしいが

983 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:18:11.91 ID:zzI7St/Q0.net
久々に見たな、フルぼっこw
まさか維新スレで見るとはw

984 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:18:41.54 ID:fpR/aO9v0.net
>>973
まあ踏ん張った方だ
維新躍進って報道されてるし

985 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:19:23.36 ID:nouQu2OJ0.net
>>981
名古屋城の再建の扱いがどうなるかだろうなあ
まだ確定してないだろあれ

986 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:20:16.86 ID:Y82CQNM00.net
立憲支持者の俺の予想議席9だったから12議席ぐらいでも大勝利だろ
特に愛知は公明が落選するかもしれん
河村たかしはもうオワコンと思ってたが
全然そんなことなかった

987 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:20:39.90 ID:dGuyZXdX0.net
>>972
期日前は楠井>福山

988 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:21:01.65 ID:bERzxptB0.net
>>971
それこそ期日前でどかんと公明に乗るw

989 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:21:22.63 ID:njmTagne0.net
安倍さんあんなことになったからもっとやばいかなと思ったからこれなら全然OKだと思う
あんなこと無かったらどうなってたかは気になるけど

990 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:22:23.41 ID:qlEI6HU/0.net
事件なければ奈良はもう少しいい勝負できたのかもな

991 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:22:42.00 ID:bERzxptB0.net
京都まさかの立維ある?w

992 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:22:54.18 ID:DRFGu50k0.net
公明票が楠井に入るとか日刊ゲンダイ(笑)ぐらいしか書いてないし入らんだろ

993 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:22:59.23 ID:aFSVZHvDM.net
>>987
なら朝日の0打ち福山当確はなんなんだよとなる

994 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:23:11.51 ID:Ycu68ThAd.net
愛知で取れそうなのは地盤があるからだよな。

当たり前っちゃ当たり前だけど、維新が京都と東京で取れないのって地盤がちゃんと作れてないのが大きいってのが改めてわかるな。

995 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:23:25.21 ID:z7QGPCel0.net
>>991
自維があるんじゃないかと思ってるんだが
朝日大失態希望

996 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:23:34.33 ID:v8xwWE8bp.net
nhk出口は18時までやから、18時以降は高齢支持層の福山より楠井が有利なはず

997 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:23:41.87 ID:njmTagne0.net
>>990
思ったよりも取ってたもんな

998 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:26:38.06 ID:Ukkd3HiMM.net
福岡ー山拓
大阪ー菅直人

テレビに呼んでも盛り上がらんけど
菅直人はTwitterの質問らんでボロクソ

999 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:27:13.07 ID:cmhiEuDLM.net
まあ12議席なら倍増と言えるから良いだろ
合計で21議席になるのも大事

1000 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:27:19.65 ID:qlEI6HU/0.net
【本スレ】日本維新の会569【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657451005/

1001 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:27:28.44 ID:qlEI6HU/0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200