2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その87

1 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:03:39.75 ID:DzzT+eCc0.net
無職引きこもりによる雑談スレです

問題児リストを作って候補者を誹謗中傷するのは、公職選挙法に抵触する恐れがあるので止めましょう

予想、情勢報道に関する本スレは下記の避難所に移転しました

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その5【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1657421334/


第26回参議院議員通常選挙・全選挙区&比例予想スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1657128371/

2022参院選ゴミ予想選手権
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643645284/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/


○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

2 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:17:09 ID:Dj7XL4dD0.net
選挙区最速
https://pbs.twimg.com/media/FXTsJ1DVEAArLg8.jpg

3 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:17:21 ID:Dj7XL4dD0.net
比例各社合計
自民18
公明5
立憲6
維新7
共産3
国民2
れいわ1
参政1
残7

4 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:18:10 ID:eGBz34WJ0.net
京都府 開票率11.4%
自民 吉井 36381
立民 福山 33463
楠井 維新 27037
武山 共産 18159
22時13分現在

5 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:18:41 ID:Dj7XL4dD0.net
選挙区各社合計
自民42
公明6
立憲7
維新4
共産1
国民1
れいわ0
無所属4
残10

6 :無党派さん (ワッチョイ 5525-kiqj):2022/07/10(日) 22:19:33 ID:JOLAMWlu0.net
海老澤由紀氏の当選は絶望的だろうか

7 :無党派さん (ワッチョイ 2334-kiqj):2022/07/10(日) 22:19:41 ID:dw3SQgfc0.net
立憲民主党泉代表
維新の会のほうが支持率で上になるような事態であったが、なんとか維新より上に行きたい


競争相手が維新になっていてさすがに草

8 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:20:01 ID:b3Fl8pVt0.net
パヨクぶぎゃー(^ー^)

9 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:20:14 ID:Dj7XL4dD0.net
投票率52.16%@日経

10 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:20:23 ID:EBXsxcrBd.net
沖縄12%
自35402
無35150

11 :無党派さん (ワッチョイW 4be3-tU++):2022/07/10(日) 22:20:25 ID:bOszYkns0.net
安倍が桜井を自民党に誘ったらしい。

439 無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM) sage 2022/07/10(日) 21:47:49.34 ID:Zg9d6QAf0
宮城のサークライは何がどうなって自民へ鞍替えしたんだ
というかよく党本部も了承したな
勝てればなんでもいいのか

政権与党で仕事がしたいとかってインタビューはみたけどさ

12 :無党派さん (アウアウウー Sa09-LewH):2022/07/10(日) 22:20:31 ID:ew9Efy9fa.net
立花曰く出口調査ではN党の比例は1.9%と聞いているとのこと

13 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:20:34 ID:qAgCxao50.net
青森は世襲候補といってもいいしな
3年後は自民確定

14 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:20:44 ID:R9SKDOiT0.net
農村が参政党に入れてるのは各参案山子の票をみると間違いない
それ以上に立憲後弱すぎた
そこを読み間違えた

15 :無党派さん (ワッチョイW 9b34-HsSJ):2022/07/10(日) 22:20:44 ID:D8x0W45Y0.net
民主にお灸ですか?

16 :無党派さん (ワッチョイW cb89-YKXR):2022/07/10(日) 22:20:49 ID:Dna+jR1l0.net
東京、リロードするたびに順位かわる

17 :無党派さん (オッペケ Sra1-JWLs):2022/07/10(日) 22:21:14 ID:gPyO2ZPlr.net
国民の舟山康江氏が当選確実に 野党共闘崩れた山形選挙区で議席守る
2022/7/10 22:13

18 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:21:16 ID:EBXsxcrBd.net
>>7
辞任せー(笑)
勝ったらいちおうは実績残せる

19 :無党派さん (ワッチョイW 3596-UXSH):2022/07/10(日) 22:21:39 ID:UFMs2Q5V0.net
岩手はまだ当確でないのか

20 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:22:02 ID:wrjLll+S0.net
万歳しないで配慮してる人も結構おおいんだね
野党側とかにも

21 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:22:04 ID:PW3B74Is0.net
自民…勝ち
公明…普通
立憲…負けも維新に勝ったのは最低限
維新…勝ちも立憲上回れなかったのは期待外れの感
共産…やや負け?
国民…負け
れN参政…勝ちも政局には誤差の範囲
社民…2%超えてたら勝ち

22 :無党派さん (ワッチョイW 4be3-tU++):2022/07/10(日) 22:22:28 ID:bOszYkns0.net
安倍も桜井を応援にきてる。


https://i.imgur.com/9WIPrpM.jpg

23 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:22:41 ID:Dj7XL4dD0.net
>>19
ANNは自民に打ってる

24 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:22:41 ID:R9SKDOiT0.net
参政の案山子得票数はやっぱり多い
農村がそっち向かってのは間違いない
周囲の状況とも一致する

読み間違えたのは立憲のあまりの弱さだ

25 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:22:42 ID:mB7xg9FCd.net
れいわや参政党はお花畑と馬鹿にされるけど、経済政策がほぼれいわや参政党と変わらない国民民主党の政策が現実的と評価されるのは個人的に不思議だ
やはり外交・安全保障の面が大きいのかな?

26 :無党派さん (ワッチョイ 2334-kiqj):2022/07/10(日) 22:22:44 ID:dw3SQgfc0.net
>>21
共産は勝利だろby赤旗

27 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:22:47 ID:PW3B74Is0.net
>>14
うん、君以外は知っていたよ

28 :無党派さん (ワッチョイW cb32-pmLt):2022/07/10(日) 22:23:00 ID:fkfi5iMW0.net
>>12
となるとギリキリか

29 :無党派さん (ラクッペペ MMcb-K9cD):2022/07/10(日) 22:23:05 ID:v8xwWE8bM.net
後は東京沖縄と比例か

30 :無党派さん (ワッチョイW 3596-KWb1):2022/07/10(日) 22:23:12 ID:zuQmtc+O0.net
荒木と乙武は食い合ってるな

31 :無党派さん (ワッチョイW 6359-EHtp):2022/07/10(日) 22:23:39 ID:nL6SsAoM0.net
泉と逢坂と西村が同じことしか言わないの草
執行部が責任取らないためのコメントの口裏合わせだけしっかりやってやがる

32 :無党派さん (ワッチョイW 75f0-QPzn):2022/07/10(日) 22:23:44 ID:eYyb4Z9g0.net
山添強いな
東京の野党勢力だとトップじゃないの

33 :無党派さん (ワッチョイ 234b-PVr/):2022/07/10(日) 22:23:48 ID:paoe8Pwj0.net
自民党は1人区割合良い新人を出せたのが大きかった
3年後もそれが可能だろう

34 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:24:05 ID:R9SKDOiT0.net
>>27
すまんな
立憲がここまで弱いとわね
参政が自民削ってるのも間違いないんだが
立憲がまったくとれないレベルだと勝負にならん
せめてもともと接戦の状態でないと

35 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:24:14 ID:EBXsxcrBd.net
>>32
意外だね
弾き飛ばされるかって話もあったのに

36 :無党派さん (ワッチョイW 6596-1ea3):2022/07/10(日) 22:24:18 ID:vyYqHsTP0.net
>>21
そもそも立憲上回るなんて予測なかったろ
比例では上回るかって話で

37 :無党派さん (ラクッペペ MMcb-K9cD):2022/07/10(日) 22:24:25 ID:v8xwWE8bM.net
>>31
糞みたいなとこだけ話し合いしてやがって草

38 :無党派さん (オッペケ Sra1-JWLs):2022/07/10(日) 22:24:39 ID:pxSSTqfSr.net
杉尾秀哉氏が長野選挙区で当選確実 元ニュースキャスターの立憲現職
2022/7/10 22:15

39 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:25:05 ID:wrjLll+S0.net
生活重視派の人は太郎より山添にしたんだな

40 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:25:08 ID:mB7xg9FCd.net
>>31
参院選で負けても責任取らないのは菅直人首相や海江田民主党から続く伝統にのっとってるからしょうがないね

41 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:25:13 ID:qAgCxao50.net
>>35
自民党調査じゃ1度も飛ばされたことはなかったみたいだけどね

42 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:25:20 ID:x50fRanZM.net
>>32
共産なのにNHKの当日出口調査で無党派層で1位だからな

43 :無党派さん (スッップ Sd43-MSvh):2022/07/10(日) 22:25:40 ID:ol/d7YK1d.net
山添はタマがよくて若い
顔がなんかムカつくけど

44 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:25:43 ID:EBXsxcrBd.net
立憲は左派が実験握ったほうがいいと思う
野党系右派は維新で間に合ってる

45 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:25:50 ID:b3Fl8pVt0.net
>>38
杉尾が勝ったんじゃなくて、346の元愛人が勝ったんだよ

46 :無党派さん (ラクッペペ MMcb-K9cD):2022/07/10(日) 22:25:52 ID:v8xwWE8bM.net
>>32
蓮舫朝日太郎生稲でトンキンプギャされるの嫌だろw
都民だから気持ちはわかる

47 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/10(日) 22:25:59 ID:omjmOMMK0.net
山添は票数次第だろ
前回65万だしこの辺なら共産が強固っていうだけ

48 :無党派さん (オッペケ Sra1-JWLs):2022/07/10(日) 22:26:02 ID:w+Cm1MMIr.net
NHKの開票速報タイムラインがクソすぎる

49 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:26:04 ID:qAgCxao50.net
岩手46%で29000差

50 :無党派さん (ワッチョイW 7532-4uDG):2022/07/10(日) 22:26:11 ID:K9ITFpN50.net
共産党は東京のローカル政党になりつつあるな。
京都も弱ってきてるし

51 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:26:24 ID:PW3B74Is0.net
>>34
うん、みんな訝しがる中1人喚いていたね
参政伸びて自民惨敗とかよくわからないことを

52 :無党派さん (ワンミングク MMa3-UB11):2022/07/10(日) 22:26:26 ID:2EdJvdd5M.net
愛知も国民取りそうだ
立憲も埼玉、愛知取れそう

53 :無党派さん (ワッチョイW 75e1-Qgw0):2022/07/10(日) 22:26:28 ID:D5m8P5iF0.net
山添の欠点は歯並びだな

54 :無党派さん (ワッチョイW 75f0-QPzn):2022/07/10(日) 22:26:35 ID:eYyb4Z9g0.net
>>42
彼なら他の党でも集票できそうだな

55 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Ssfn):2022/07/10(日) 22:26:35 ID:soo3vowfa.net
>>32
無党派では1位山添2位蓮舫3位太郎

56 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:26:47 ID:mB7xg9FCd.net
小沢も黄門様も陥落して自民から持ってきた旧民主の地盤で残ってるのは青森の田名部と長野の羽田だけ?

57 :無党派さん (ワッチョイ 5525-kiqj):2022/07/10(日) 22:26:48 ID:JOLAMWlu0.net
維新代表戦に吉村知事も出ないとテレビ東京選挙特番で報じていたけど
音喜多氏が出るのかな
そうなると国政維新(東京)主導になりそう

58 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:27:02 ID:wrjLll+S0.net
やっぱアベちゃんいないとつまんねーな
今頃喪失感が

59 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:27:07 ID:v6n3Q/Tva.net
山添都知事選行けば割といけると思う

60 :無党派さん (スッププ Sd43-Z8ZC):2022/07/10(日) 22:27:10 ID:OXGAo0HFd.net
共産は東京都議選も強いからな。首都東京だけ異世界。
むかしは大阪も強かったんだが、それも20年前か。ここ10年はやばい。

61 :無党派さん (スッップ Sd43-FzLh):2022/07/10(日) 22:27:23 ID:yoK56Bffd.net
NHK徳永が船橋追い抜いた

62 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:27:26 ID:Zg9d6QAf0.net
共産の次世代リーダーみたいになるんかな山添は
若いし

63 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:27:31 ID:mB7xg9FCd.net
>>43
議員としては共産の中だとトップクラスにできるやつだと思うわ

64 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Ssfn):2022/07/10(日) 22:27:33 ID:soo3vowfa.net
>>57
たぶんまとまらんなそれじゃ

65 :無党派さん (スプッッ Sd03-WKUJ):2022/07/10(日) 22:27:35 ID:AONyonjKd.net
>>58
岸田の話はマジで眠くなったわ。

66 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:27:37 ID:tk74kas70.net
Z武は選挙動画やってるからいけると思ったのかもしれないがボロ負けだな
そもそもあの動画全然評判よくないし

67 :無党派さん (ワッチョイ 23f0-/dRU):2022/07/10(日) 22:27:44 ID:bp/9GtcC0.net
>>32
山添が強いって事は言い換えると立憲れいわ票を吸ってるわけだし
むしろ良いことかも

68 :無党派さん (ワッチョイW 2370-uLCW):2022/07/10(日) 22:28:02 ID:Q1Tpcfsr0.net
>>50
京都は弱体化もしてる上に、立憲に流したとの噂もあるよ

69 :無党派さん (ワッチョイW 4bd4-XXT6):2022/07/10(日) 22:28:05 ID:emKxo2nL0.net
>>52
河村ざまあwと名古屋方面から声が聞こえた

70 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:28:07 ID:z7QGPCel0.net
共産の辰巳コータローは良いと思うよ
でも大阪にいる限り絶対勝てないから他にいった方が良い

71 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:28:07 ID:0L6z/6O80.net
>>57
ただそうなると日本維新が弱くなる可能性も秘めてるんだよな

72 :無党派さん (アウアウウー Sa09-G16r):2022/07/10(日) 22:28:09 ID:aZPXLnMXa.net
国民の舟山康江氏が当選確実に 野党共闘崩れた山形選挙区で議席守る:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ74532HQ6XUZHB009.html
舟山は強かったなw

73 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:28:15 ID:EBXsxcrBd.net
朝日大丈夫かね京都
吉井28953
福山26058
楠井21610

9.04%

74 :無党派さん (ラクッペペ MMcb-K9cD):2022/07/10(日) 22:28:23 ID:v8xwWE8bM.net
>>60
ほんとわけわからん、杉並あたりの道路作らせない
中央線通過させないクズ団塊かな

75 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Ssfn):2022/07/10(日) 22:28:25 ID:soo3vowfa.net
>>67
お前はデフォルトで何目線なんだよw

76 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:28:32 ID:Dj7XL4dD0.net
埼玉公明当確@ANN

77 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:28:35 ID:R9SKDOiT0.net
>>51
参政が伸びて自民票そのものは削られるということは証明されたから俺はオッケーだぜ!
これで衆院選は面白くなる
参政はまだ農村でさらに拡大するだろうしな

あとは野党がきちんとまともになる必要があるが
それが1番難しいな

78 :無党派さん (ワッチョイW 75e1-Qgw0):2022/07/10(日) 22:28:51 ID:D5m8P5iF0.net
民民は最大で選挙区2比例3でいいのか?

79 :無党派さん (アウアウウー Sa09-OA68):2022/07/10(日) 22:28:52 ID:qPRKPit4a.net
>>59
1議席与えるのと知事じゃ重さが全然違うから

80 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:28:55 ID:v6n3Q/Tva.net
維新が想定以下なのは、安倍の死亡が原因?
それともムネオ、橋下がやらかしすぎた?

81 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:29:10 ID:Wwtk0Saf0.net
>>56
長野も三年後は負けそうだな
羽田の次男はパッとしないし

82 :無党派さん (ワッチョイW 8394-32sH):2022/07/10(日) 22:29:18 ID:njmTagne0.net
>>21
立憲信者やばいな
どう考えても立憲終わってるぞ

83 :無党派さん (ワッチョイW 3596-CewH):2022/07/10(日) 22:29:18 ID:HysKqlix0.net
ネオリベが強そうな東京で維新が落ちそうなのは物価高と候補者乱立が影響した感じだろうか

84 :無党派さん (ワッチョイW abef-5atj):2022/07/10(日) 22:29:19 ID:/mQV3MGz0.net
岩手、自民当確w

85 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:29:21 ID:Dj7XL4dD0.net
埼玉
自公立無の4人当確@各局総合

86 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:29:22 ID:mB7xg9FCd.net
>>62
共産党としては推したいの田村じゃないかなぁ
吉良もそうだが正直能力的には微妙だが

87 :無党派さん (アウアウウー Sa09-gZSZ):2022/07/10(日) 22:29:23 ID:oFSi5Y0Na.net
>>6
維新は東京をナメてかかってたとしか言えない

88 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:29:29 ID:x50fRanZM.net
神奈川松沢は地元民として苛つくわ
国会議員の議席をなんだと思ってんのか

89 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:29:32 ID:0L6z/6O80.net
>>73
あんまり立憲強くない地域で福山が案外取ってるからなあ
流石にひっくり返される可能性は低いと思う

90 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:29:36 ID:v6n3Q/Tva.net
>>70
あそこは立憲が引くべき

91 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:29:37 ID:tk74kas70.net
志位が20年やった後は
山添が30年やりそう

92 :無党派さん (アウアウウー Sa09-1IT2):2022/07/10(日) 22:29:44 ID:IbOJo8hOa.net
>>44
野党は右派左派よりマイノリティ優遇打ち出すの止めないと議席増えないわ
あと安全保障関連のお花畑

93 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:29:51 ID:z7QGPCel0.net
>>80
倍増出来たらだいたい序盤情勢ぐらいだな
終盤で比例で伸びてた事考えると安倍の影響はあるわな

94 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:29:51 ID:tZF4Jjoe0.net
舟山は耐えきったか

95 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:29:52 ID:qAgCxao50.net
岩手はNHK出さないとな

96 :無党派さん (ワッチョイW abef-5atj):2022/07/10(日) 22:29:58 ID:/mQV3MGz0.net
岩手、小沢発言が致命的になった

97 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:30:06 ID:EBXsxcrBd.net
比例3って5.7%必要なんでしょ?
今参政の下の2.3%だよNHKで開票率0.3%だけどw

98 :無党派さん (ワッチョイ bd53-RTFR):2022/07/10(日) 22:30:10 ID:9seID2Qe0.net
>>80
多分選挙区で自民、比例で維新に入れるつもりだった有権者が
比例も自民に変えたのだろう

99 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:30:16 ID:tk74kas70.net
おお北海道全然分からんな

100 :無党派さん (ワッチョイ 234b-PVr/):2022/07/10(日) 22:30:34 ID:paoe8Pwj0.net
明日からテレビで「参政党って何?」みたいな特集やるんだろうな
ワイドショーでおなじみの武田当選ならなおさらだが

101 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:30:38 ID:PW3B74Is0.net
>>82
ちなみに選挙区自民、比例国民入れましたw

102 :無党派さん (ワッチョイW 7599-khBG):2022/07/10(日) 22:30:42 ID:SA6I2ssx0.net
帯広の粘り

103 :無党派さん (スッププ Sd43-LzW+):2022/07/10(日) 22:30:47 ID:dgPEZ05Gd.net
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/07/20220710-OYT1I50126-1.jpg
これだけ見ると自民惨敗や

104 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:30:47 ID:mB7xg9FCd.net
>>81
長男かよりもさらに微妙なん?

105 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:30:57 ID:z7QGPCel0.net
ただそもそも維新の幹部も支持者も安倍大好きだからもうこれは受け入れるしかない

106 :無党派さん (ワッチョイW 3596-FjFw):2022/07/10(日) 22:31:10 ID:7T0CEmsp0.net
>>103
お通夜じゃん
これ山口県?

107 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Qgw0):2022/07/10(日) 22:31:22 ID:jG18V9J6a.net
共産といえばたつみコータローが良タマなのに大阪だから選挙区も衆院転出にしても比例近畿も人がいるから厳しいけどどうすんだろうね
若手の人材はほしいと思うんだけど

108 :無党派さん (ワッチョイW d59d-1K9u):2022/07/10(日) 22:31:28 ID:ySvfiEvb0.net
山形僅差負けだと擁立グダグダしてさえなければってなるか
遠藤は選対は知らんがさすがに県連会長は辞任せざるを得ないな
山形の県連会長は遠藤と若手2人とで何かの選挙で負ける度に3人でグルグル回してるだけだからあまり関係ないけど

109 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:31:31 ID:b3Fl8pVt0.net
立憲は、比例票が前回-10%以上なら、泉は辞任すべき

110 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:31:44 ID:0L6z/6O80.net
>>100
もう関西じゃやってるよ

111 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:31:49 ID:EBXsxcrBd.net
京都11.67%
吉井36212
福山34109
楠井28136

112 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:31:53 ID:Wwtk0Saf0.net
>>104
詳しくは知らんが経歴見るといかにもバカボンて感じが…

113 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:32:06 ID:1GqJ51MV0.net
>>59
宇都宮に固めても無理ゲー
山添吉良小池
そこらへん出てもまるで無理だよ

114 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:32:06 ID:tZF4Jjoe0.net
山形はちゃんと戦う姿勢当初から示してたら舟山の首も危うかったな

115 :無党派さん (ワッチョイW a533-vava):2022/07/10(日) 22:32:13 ID:CFj5XE3W0.net
神奈川最後の一議席が熱いな

116 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/10(日) 22:32:19 ID:omjmOMMK0.net
>>105
てか維新は安倍が最初に総理辞めた時に2回も代表になって欲しいと声かけてたからな

その安倍が死んで岸田自民に票が行くのがなんとも

117 :無党派さん (ワッチョイW 9be3-3qtS):2022/07/10(日) 22:32:20 ID:dZopsmme0.net
>>103
お通夜状態どころか昨日マジ通夜だったんだから仕方ない

118 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:32:25 ID:Dj7XL4dD0.net
https://pbs.twimg.com/media/FXTwMfGVQAIl2HB.jpg
選挙区最速。公明は選挙区全勝

119 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:32:26 ID:Zg9d6QAf0.net
北海道は札幌の票が全然開いてないね
これからかな
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/01/

120 :無党派さん (ワッチョイW 2370-uLCW):2022/07/10(日) 22:32:29 ID:Q1Tpcfsr0.net
まあ、こうやって各地の開きを見ると共産って東京都それに横浜市、川崎市以外は甚だ弱ってきてる疑惑があるな 票田の縮退が危険水域かも

121 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:32:36 ID:EBXsxcrBd.net
沖縄16%
自44178
無43552

122 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:32:43 ID:1GqJ51MV0.net
>>74
杉並は中核が区議通るとこだしな

123 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:32:49 ID:tk74kas70.net
山口も早く代表下りたいだろうけど
有力な石井の見た目がな・・・

124 :無党派さん (ワッチョイW 7532-4uDG):2022/07/10(日) 22:32:49 ID:K9ITFpN50.net
>>106
党も本人も圧勝なのにね

125 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:33:01 ID:qAgCxao50.net
岩手50%で3万差

126 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:33:03 ID:+oBieqfn0.net
北海道新聞 開票20、65%
長谷川134050
船橋 102267
石川 101498
徳永 99712

マジで2〜4位どうなるかわかんね

127 :無党派さん (スッップ Sd43-OmT9):2022/07/10(日) 22:33:05 ID:WHLQrEEQd.net
京都は前原維新ざまあとしか言いようがない

128 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:33:06 ID:cJFGem6z0.net
長野は公募低調で三四六出すくらい自民にタマがないし
無能でも羽田ブランドで逃げ切れそう

129 :無党派さん (ワッチョイW 4592-Btu3):2022/07/10(日) 22:33:07 ID:IIH9I0IT0.net
>>91
志位が辞めたら、小池にするか田村にするかで揉めそう。書紀局長は田中悠で決まりの感はある。

130 :無党派さん (テテンテンテン MM03-uDjR):2022/07/10(日) 22:33:08 ID:fwCAsA2eM.net
北海道立民2ある?

131 :無党派さん (アウアウウー Sa09-OA68):2022/07/10(日) 22:33:12 ID:qPRKPit4a.net
>>115
俺、人生で始めて共産の候補に入れたわ
立憲の2人落としたいから

132 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:33:12 ID:mB7xg9FCd.net
>>114
遠藤の勘の悪さは本当にひどいわ

133 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:33:16 ID:EBXsxcrBd.net
>>117
明日だぞお通夜

134 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:33:17 ID:5ENqMvA/a.net
大阪の立憲って組織機能してないやん
弱すぎだろ

135 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:33:29 ID:tZF4Jjoe0.net
>>126
これは激戦だな

136 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:33:31 ID:wrjLll+S0.net
維新は3年後は京都か奈良とってそうじゃね

137 :無党派さん (ワッチョイW 9b34-HsSJ):2022/07/10(日) 22:33:34 ID:D8x0W45Y0.net
>>120
現役世代にとってどうでも良い政策ばっかりだから

138 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:33:35 ID:x50fRanZM.net
NHKなつおには岡山の件を聞けよ

139 :無党派さん (オッペケ Sra1-UXSH):2022/07/10(日) 22:33:38 ID:2sof8jWUr.net
>>109
辻元清美が44都道府県ドブ板やってかなり頑張った。
泉は辻元に代表譲るべき

140 :無党派さん (ワッチョイ 2333-4Uu4):2022/07/10(日) 22:33:39 ID:fbqkmKXL0.net
>>114
それなら共産も候補建てなかったと思うからなぁ…
この差だと最初から戦っても厳しかったような

141 :無党派さん (ワッチョイW cb89-JGDq):2022/07/10(日) 22:33:39 ID:AvPWfhsB0.net
>>82
立憲嫌いという感情が出すぎて意味不明になってるぞ
議員板は向いてないからニュー速プラスに行くといい

142 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:33:42 ID:eGBz34WJ0.net
>>125
岩手はそろそろ当確やろ 

小沢ジャンプあるのか?

143 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:33:55 ID:6fa+igff0.net
選挙区開票はTBSが早いよ
沖縄もう40%だし

144 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:33:58 ID:z7QGPCel0.net
>>134
市議会も府議会も立憲の議員1か2人しかいなかった気がするししょうがない

145 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:34:02 ID:0L6z/6O80.net
>>134
機能してないんじゃない
ない

146 :無党派さん (ワッチョイW cb53-pTGD):2022/07/10(日) 22:34:02 ID:Z/GbazpQ0.net
船橋の地盤は札幌でしょ。札幌の票は最後に開くからここから巻き返すんじゃない?

147 :無党派さん (ワッチョイ 0d64-xkaq):2022/07/10(日) 22:34:03 ID:Rfi0TkTI0.net
>>92
本多平直氏の粛清事件がアカンとしか

北原みのり氏や島岡まな氏、仁藤夢乃氏らの恫喝に、立民も共産も逆らえない現状は酷すぎる

148 :無党派さん (ワッチョイW 9be3-3qtS):2022/07/10(日) 22:34:03 ID:dZopsmme0.net
>>133
あれ、まだだったのか。すまん。

149 :無党派さん (ワッチョイW cb89-Z+ZY):2022/07/10(日) 22:34:05 ID:9Lzf/LTn0.net
北海道と沖縄は大都市開かないと分からんね

150 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:34:06 ID:R9SKDOiT0.net
参政が自民の票を削るってこと案山子の票数でしっかりわかるとこは案山子の良いとこだな

151 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:34:13 ID:5ENqMvA/a.net
>>136
東京も取れる

152 :無党派さん (スッププ Sd43-Z8ZC):2022/07/10(日) 22:34:22 ID:OXGAo0HFd.net
>>120
東京も10年くらい前は壊滅してたが、なんか持ち直してきた。

153 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:34:32 ID:JfHu0jkE0.net
>>135 岩手は読めないとか自分は言ってたけど北海道と沖縄の方が難しいな

154 :無党派さん (アウアウウー Sa09-B2g+):2022/07/10(日) 22:34:35 ID:8dL0t/dpa.net
岩手は小沢の地元開くの待ってるんだろ

155 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:34:43 ID:mB7xg9FCd.net
>>134
大阪だと自治労動けないからねえ
民主党に投票してた組織化されてない層はもう軒並み維新に持ってかれたし

156 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:34:45 ID:EBXsxcrBd.net
>>130
いちおううんこJXは終盤立民北海道で支持拡大って記事はみたが
参政党3もとか書いてたからどうかなあ

157 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:34:46 ID:1GqJ51MV0.net
>>77
農村に中身のある政策訴え続けられるんかよ
一発の勢いだけじゃN党と同じ

158 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:34:52 ID:cJFGem6z0.net
小野田も3年前の石井と比較するとそこそこ得票率落としそうだけど
公明の比例得票丸々抜けたという感じではないな

159 :無党派さん (ワッチョイ cb74-/dRU):2022/07/10(日) 22:34:57 ID:W4JZi9Z70.net
>>62
無党派受けいいしここで東京で野党1位になれば一気に躍り出そう

160 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:34:58 ID:+oBieqfn0.net
>>119
6年前も札幌の票が一気に空いてそれまで柿木に4万票遅れを取っていた鉢呂がまくった。
70%くらいでだいぶ見えてくると思う。

161 :無党派さん (ワッチョイW d59d-7FNj):2022/07/10(日) 22:35:01 ID:To3Wfy360.net
生稲は当選すると思うけど
なんだかんだSNSのネガキャンは効果はあると思う
正確にはSNS発⇒ネットニュースになるようなキャンペーン

ただ、選挙って「過半数を取る」ゲームなわけで「一人の敵を集中砲火して倒せば勝てる」というゲームじゃない
そこを間違い続けてるから、「のぶてる倒した」と同様、永遠に精神的勝利し続けることになる

162 :無党派さん (ワッチョイ 2333-4Uu4):2022/07/10(日) 22:35:02 ID:fbqkmKXL0.net
>>132
本人建てるの嫌がってたから、そういう意味では勘はむしろいい方じゃね?

163 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:35:05 ID:z7QGPCel0.net
>>139
小選挙区で比例復活すら出来なかった人間が
参院鞍替えで比例1位取ったぐらいで代表になれるわけがない

164 :無党派さん (ワッチョイW 7599-khBG):2022/07/10(日) 22:35:07 ID:SA6I2ssx0.net
>>101
選挙区立憲系無所属 比例区国民民主
支部がしっかりしているのなら立憲でもマシと思えるんだが

165 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:35:21 ID:Zg9d6QAf0.net
>>136
これはそうかもね
じわりじわりと維新の支持が広がってる
関西制覇するんじゃないか

166 :無党派さん (アウアウウー Sa09-rxdL):2022/07/10(日) 22:35:21 ID:rmnZas9qa.net
沖縄は古謝逃げ切れないか

167 :無党派さん (ワッチョイW 4bd4-XXT6):2022/07/10(日) 22:35:21 ID:emKxo2nL0.net
>>130
選挙区はここが最後までもつれるかな

168 :無党派さん (オッペケ Sra1-UXSH):2022/07/10(日) 22:35:23 ID:2sof8jWUr.net
>>134
それは仕方ないだろ、維新の2議席盤石の土地で、他の野党が入るのは不可能に近い

169 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:35:23 ID:6fa+igff0.net
沖縄45%で伊波1200票リード

170 :無党派さん (ワッチョイW 3596-wSg8):2022/07/10(日) 22:35:24 ID:XXL+MJf80.net
沖縄RBC開票速報
伊波120782
古謝114917

171 :無党派さん (ワッチョイW 038a-UXSH):2022/07/10(日) 22:35:25 ID:45bjPEV10.net
今井絵理子はー

172 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:35:39 ID:PW3B74Is0.net
うーんこの開き方だと福山やっぱり通るのか…

173 :無党派さん (ワッチョイW 3530-ZUjl):2022/07/10(日) 22:35:41 ID:lGe5R1OD0.net
達増拓也はさっさと転出しとけよ

174 :無党派さん (ワッチョイW bd89-tuEs):2022/07/10(日) 22:35:45 ID:O7Co6RLU0.net
沖縄はそろそろ当確でるかな

175 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Vk76):2022/07/10(日) 22:35:47 ID:K2OnOBo0a.net
京都市22:30
https://senkyo.city.kyoto.lg.jp/kaaskci02.html
吉井35500
楠井35500
福山34000

176 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:35:47 ID:Dj7XL4dD0.net
>>171
FNNで当確出てた

177 :無党派さん (ワッチョイW 9b34-HsSJ):2022/07/10(日) 22:35:48 ID:D8x0W45Y0.net
>>161
Twitterの連中も自爆してばっかりだな

178 :無党派さん (ワッチョイW 2de9-x5Qz):2022/07/10(日) 22:35:48 ID:Vlxc7CC80.net
愛知、最後に広沢が差し切りそうやな

179 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:35:51 ID:1GqJ51MV0.net
>>83
東京維新は激弱
前回の音喜多が奇跡
都議選みたいな別の受け皿や
野党第一党に勢いあるとすぐ埋まる

180 :無党派さん (ワッチョイW d59d-1K9u):2022/07/10(日) 22:35:52 ID:ySvfiEvb0.net
>>132
実は麻生と茂木が主導してたとかの噂もあるので矢面に立たされるのも少し哀れではある
あんな与党組み替えレベルの一大事を党幹部の頭越しに遠藤だけで決められるはずもないし

181 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:35:53 ID:R9SKDOiT0.net
>>157
そんなの関係なく自民への不満だけで農村に浸透するよ
クソみたいな農業政策ですでに浸透始まってることがこの選挙でわかったわけだし

182 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:35:58 ID:qAgCxao50.net
岩手は盛岡次第
奥州市で木戸口がどれだけ取れるかってのもあるけど
前回小沢が勝ち越せた所

183 :無党派さん (ワッチョイW 4592-Btu3):2022/07/10(日) 22:36:01 ID:IIH9I0IT0.net
>>151
次回の東京はもしかすると、「改選7か8」だよ。太郎と蓮舫

184 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:36:05 ID:eGBz34WJ0.net
京都 開票率26%

自民 106644
立憲 95906
維新 88427

185 :無党派さん (スッップ Sd43-x9bc):2022/07/10(日) 22:36:06 ID:KeNxQ8wwd.net
>>131
俺も

186 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Ssfn):2022/07/10(日) 22:36:18 ID:soo3vowfa.net
公明山口は明確に9条改憲否定

187 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:36:22 ID:EBXsxcrBd.net
NHKもひっくり返ったな
沖縄は都市部の方がオール野党強いんだっけ

188 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:36:23 ID:PW3B74Is0.net
>>157
この人おかしいからマトモに相手しない方が吉

189 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-a0z2):2022/07/10(日) 22:36:26 ID:+lYDVF5iM.net
札幌開いてない状態で接戦だと北海道自民2厳しいかもなあ
都市部の無党派は長谷川に吸われるでしょ

190 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:36:48 ID:Wwtk0Saf0.net
山形は早く自民が候補たてたら普通に勝てただろ
まあこの状況なら一議席ぐらい減らしてもなんてことないか

191 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:36:53 ID:JfHu0jkE0.net
>>160 船橋って札幌で取れそうなの?
衆院選は1区だったけど

192 :無党派さん (ワッチョイW cde3-Kr2A):2022/07/10(日) 22:36:57 ID:Nl/CIBbx0.net
ガーシーはいけそうなん?

193 :無党派さん (スッップ Sd43-H7Xa):2022/07/10(日) 22:36:58 ID:WDpPKrJid.net
東京は維新アレルギーが凄いからね

194 :無党派さん (ワッチョイW 4bd4-XXT6):2022/07/10(日) 22:37:00 ID:emKxo2nL0.net
>>147
でも本多パージした人間は今干されてるからな

195 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:37:09 ID:z7QGPCel0.net
>>175
どこから開けてるのかは知らんがまじでゼロ打ちはありえないだろ

196 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:37:16 ID:+oBieqfn0.net
>>146
全ては札幌次第だな

197 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:37:22 ID:Dj7XL4dD0.net
>>192
出口予測は軒並みNHK党1だから7割の確率だと思う

198 :無党派さん (アウアウウー Sa09-B2g+):2022/07/10(日) 22:37:30 ID:8dL0t/dpa.net
当面動かなそうだな
風呂行ってくるか

199 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:37:31 ID:6fa+igff0.net
北海道28%で
徳永137984
船橋137277
石川137004
熾烈すぎる

200 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:37:39 ID:5ENqMvA/a.net
岸田は公明と喧嘩してまで改憲やるバカなことしないわな

201 :無党派さん (ワッチョイW a354-1QjL):2022/07/10(日) 22:37:46 ID:eOYB019p0.net
>>157
無農薬推進とかメルヘンほざいてるとこだからなあそこは

202 :無党派さん (ワッチョイ 0d64-xkaq):2022/07/10(日) 22:37:59 ID:Rfi0TkTI0.net
>>155
あんな露骨な労組の弾圧を、労働者のみんなが支持するんだもんなあ

203 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:38:03 ID:0L6z/6O80.net
>>165
可能性はあるな
維新支持層はどんだけ議員が不祥事かまそうがノーダメなのが大きい
綺麗な政治など期待してないんだよ

204 :無党派さん (ワッチョイW cde3-Kr2A):2022/07/10(日) 22:38:06 ID:Nl/CIBbx0.net
>>197
7割か
ありがと

205 :無党派さん (ワッチョイ a5e2-kiqj):2022/07/10(日) 22:38:06 ID:BGC0qLja0.net
>>186
確か73条に自民党案の9条の2の内容の
自衛隊のことを書き込む案が公明内では有力なはず

206 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:38:08 ID:mB7xg9FCd.net
>>186
緊急事態条項か家族条項が来るね
一般に受け入れられやすいのは緊急事態条項だが自民にひっついてる宗教右派に配慮したら家族条項

207 :無党派さん (ワッチョイ 45cb-lTRq):2022/07/10(日) 22:38:11 ID:8O/K3b9D0.net
国民 山形なんとか取ったのか

208 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:38:14 ID:JfHu0jkE0.net
>>199 tbsのやつだな
もうここは読めないわ

209 :無党派さん (ワッチョイW 7532-4uDG):2022/07/10(日) 22:38:15 ID:K9ITFpN50.net
>>186
安倍がいなくなったとたんこれかよ

210 :無党派さん:2022/07/10(日) 22:38:19 ID:URZRj0Jm.net
>>178
三河を含む田舎の票が開いてコレでは、国民・伊藤は厳しい、苦しいかも
やはり全トは藤川(自民)と斉藤(立民)に投票してるな

211 :無党派さん (ワッチョイ 5525-kiqj):2022/07/10(日) 22:38:21 ID:JOLAMWlu0.net
これからの新自由主義は
セーフティーネットへの配慮や「官がすべきことは官で、民でできることは民で」という修正が必要になってくると思う

212 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:38:25 ID:x50fRanZM.net
>>199
スッゴー!
心臓が痛くなるな

213 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:38:29 ID:Dj7XL4dD0.net
選挙区残り9内訳
北海道2
東京2
神奈川1
愛知2
京都1
沖縄1

214 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:38:32 ID:EBXsxcrBd.net
北海道の立民の票割りすげーな今のところ
まあ絶対1は確保できてるからこそできる芸当だろうけど

215 :無党派さん (ブーイモ MMcb-3RuZ):2022/07/10(日) 22:38:37 ID:WtwJRQShM.net
>>179
大阪色が強すぎて敬遠されるのかな

216 :無党派さん (ワッチョイW bd89-tuEs):2022/07/10(日) 22:38:42 ID:O7Co6RLU0.net
赤松きた

217 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:38:44 ID:b3Fl8pVt0.net
>>139
参議院比例の代表wwww
いよいよ末期だなwwww

218 :無党派さん (アウアウウー Sa09-D0TW):2022/07/10(日) 22:38:46 ID:PAtzSyW7a.net
>>190
裏の芳賀の首は涼しくなってるかもな

219 :無党派さん (ワッチョイW 8d42-EqKj):2022/07/10(日) 22:38:50 ID:q0l9lp140.net
北海道は郡部で思ったより立民強い

この感じだと船橋はキツいね
都市部では長谷川より得票多いぐらいじゃないときつそうだが無理だろ

220 :無党派さん (ワッチョイ f5ab-jszV):2022/07/10(日) 22:38:50 ID:8ukotSOA0.net
岩手って当確だしてる局あったっけ?

221 :無党派さん (ワッチョイW 1b43-+UPd):2022/07/10(日) 22:38:51 ID:rBb5S/EP0.net
立憲も数年後の社民みたいな衰退の道に入り始めてるな
インテリなリベラルな方々はずっと同じ過ちして自滅してて滑稽ね

222 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:38:52 ID:mB7xg9FCd.net
>>202
民主も公務員叩きで成り上がってきたからしゃーない

223 :無党派さん (スップ Sd03-IlM7):2022/07/10(日) 22:38:55 ID:IUfUPLmcd.net
>>147
本多に関してはフェミ配慮でも何でもないんだがな
ネトウヨまとめサイトマスコミが総出でボロクソに叩いたから慌てて処分したのになぜかフェミだけが叩いてた事に歴史改変されてるって言う

224 :無党派さん (スププ Sd43-Btu3):2022/07/10(日) 22:38:56 ID:KI1zOrJ6d.net
名古屋のカリスマだからな河村は
なんだかんだ言われても名古屋は
盤石 名古屋が開き始めたら広沢が
一気にくるよ

225 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/10(日) 22:38:56 ID:omjmOMMK0.net
維新は衆院選で東京80万超えてたろ

単に荒木や乙武に削られただけ
勝てるかどうかは他の候補者次第なのが東京維新

226 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:38:58 ID:tZF4Jjoe0.net
北海道はまるで分かりませーん

227 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:39:06 ID:+oBieqfn0.net
>>191
投票する側は自民じゃなくて候補者個人に入れるから
長谷川に叛逆して船橋に入れるというのもキツい話

228 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:39:09 ID:eGBz34WJ0.net
tbs 京都 開票率40%
自民 137944
立憲 122606
維新 111827

229 :無党派さん (オッペケ Sra1-3qtS):2022/07/10(日) 22:39:13 ID:pzD2sZmnr.net
維新は大阪地盤なのがネックで頭打ちになりそうだよなー。それでも野党第一党にはなれると思うが。

230 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:39:15 ID:wrjLll+S0.net
衆院では沖縄1区は野党だろ
そこが開票してる状況では野党優勢だろ

231 :無党派さん (ワッチョイ 0da5-lTRq):2022/07/10(日) 22:39:19 ID:Xdur90bA0.net
>>146
市議県議時代は北見から出てた
札幌北見と石川の地盤十勝の票が開くまでわからない

232 :無党派さん (ワッチョイW 4bd4-XXT6):2022/07/10(日) 22:39:26 ID:emKxo2nL0.net
>>202
まあ今までやり過ぎたからね

233 :無党派さん (ワッチョイ 23f0-/dRU):2022/07/10(日) 22:39:28 ID:bp/9GtcC0.net
5月の時点で予想してた(キリッ
( ̄m ̄)プププ


三春@miraisyakai
改憲勢力3分の2は、5月の時点で宣言していたことで、問題はどれだけ超えるかです。

三春@miraisyakai 5月19日
改憲勢力は、ほぼ3分の2を固める情勢です。

234 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:39:30 ID:5ENqMvA/a.net
なんだかんだ山本太郎はすげえよな
こんな奴過去にいた?

235 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:39:33 ID:R9SKDOiT0.net
今話題の北海道なんかは参政案山子が1.8パーセントとってるわけで
間違いなく自民票を減らしている
これくらい接戦なら致命傷になるということ

ただ今回北海道以外は立憲がゴミすぎたな!

236 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:39:37 ID:1GqJ51MV0.net
>>134
大阪は別の国だと思う事にした

237 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:39:37 ID:v6n3Q/Tva.net
そろそろ太郎当確かね?

238 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-2twL):2022/07/10(日) 22:39:39 ID:20xJOTw90.net
>>161
今回の被害担当艦は生稲だったけどなんとかなると思うけどねぇ。そこまで海老伸びるかいな

239 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:39:40 ID:z7QGPCel0.net
福山の事務所も当確出てるのに信じてないじゃん

240 :無党派さん (ワッチョイ e32d-BBl9):2022/07/10(日) 22:39:41 ID:Vcu+HRUQ0.net
>>112
区議選落選だからなあw

241 :無党派さん (ワッチョイ 0da5-lTRq):2022/07/10(日) 22:39:49 ID:Xdur90bA0.net
県議じゃねぇ道議だ

242 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:40:07 ID:PW3B74Is0.net
>>165
いや衆院選の勢いならもっと取れてもおかしくなかった
兵庫もたいしたことないし京都と奈良もこれが頭打ちの感
松井辞めるのも恐らくマイナス

まあ維新は利権を自分の所に持ってきたいだけなのがミエミエやからなあ

243 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:40:08 ID:Dj7XL4dD0.net
>>210
でもきちんとみよし市で伊藤リードしてる

244 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:40:09 ID:+oBieqfn0.net
>>199
ワイは道新のホムペ見てるけど
あなたはどちらの情報ですか?

245 :無党派さん (ワッチョイ a5e2-kiqj):2022/07/10(日) 22:40:09 ID:BGC0qLja0.net
自民党も落とし所はここじゃないか?
9か72or73にこだわる必要もなかろう

公明党の北側一雄氏は9条1項、2項は堅持した上で、
首相や内閣の職務を規定した72条や73条に自衛隊への
民主的統制を書き加える案も検討できる

246 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:40:10 ID:cJFGem6z0.net
北海道の2〜4位大接戦は
事前の予想通り

京都は立憲が弱めのところでも福山がトップ獲ったりしてるから朝日のゼロ打ちが当たりかも

247 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:40:20 ID:v6n3Q/Tva.net
これ沖縄知事選は自民きついんじゃないか?

248 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:40:24 ID:wrjLll+S0.net
>>221
政治家よりネットの信者がひどいからな
何かほざくたびに人が離れてる

249 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:40:29 ID:b3Fl8pVt0.net
日本人の過半数が思っていること【日本に反日パヨクは不要】
つまり、立憲民主党とかイラナイ

250 :無党派さん (ワッチョイW d59d-1K9u):2022/07/10(日) 22:40:29 ID:ySvfiEvb0.net
小野田がやらかした分の埋め合わせとしてしばらく岸田は公明にもご意見聴きながら進めてかなきゃならんのだろうな

251 :無党派さん (ワッチョイW 059d-y5/2):2022/07/10(日) 22:40:30 ID:DhhRvZIv0.net
鉢呂の力次第だな

252 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:40:30 ID:Zg9d6QAf0.net
>>233
三春さん去年の衆院選がよほどショックだったんかな

253 :無党派さん (ワッチョイ 2333-4Uu4):2022/07/10(日) 22:40:34 ID:fbqkmKXL0.net
>>230
山形なんて衆院3つゼロ打ちだったのに参院コレだから
開票状況見るに銃撃事件なかったらゼロ打ちありうるレベルじゃないのこれ

254 :無党派さん (スプッッ Sd03-WKUJ):2022/07/10(日) 22:40:39 ID:AONyonjKd.net
>>221
いかんせん、支持層が高齢過ぎるわな。
もう少し若年層にアピールする政策に切り替えないと。

255 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:40:45 ID:eGBz34WJ0.net
tbs 山本太郎6番手に落ちる

256 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:40:45 ID:Wwtk0Saf0.net
立憲は岩手宮城新潟を失って北に追い詰められてるな
幕府軍じゃないんだから

257 :無党派さん (ワッチョイW 059d-xYxP):2022/07/10(日) 22:40:51 ID:xSNhYA7v0.net
辻元の声こんなお婆ちゃんだったっけ?

258 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:40:54 ID:tk74kas70.net
>>192
NHK党が1議席取れば当確だけど
開票状況を見ると今のところはまだラインに入らない

259 :無党派さん (ワッチョイ 0d64-xkaq):2022/07/10(日) 22:41:01 ID:Rfi0TkTI0.net
>>217
ぶっちゃけ人がいない

260 :無党派さん (ワッチョイW 1b8a-BeEp):2022/07/10(日) 22:41:04 ID:MchfPW090.net
参政党w

261 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:41:12 ID:Wwtk0Saf0.net
>>220
朝日は当確だしてる

262 :無党派さん (ワッチョイ 038a-whYh):2022/07/10(日) 22:41:21 ID:IDiSV9fO0.net
>>221
立憲は候補者集めに頭抱えるだろうね。
官僚は吊し上げして敬遠され、タレント候補も今回泉がケチつけたし

263 :無党派さん (ワッチョイ 7532-hlAp):2022/07/10(日) 22:41:26 ID:BY9c31I10.net
>>251
はちろ?いまいくつだよwwww

264 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:41:30 ID:mB7xg9FCd.net
>>165
滋賀・和歌山いけるか?
和歌山は二階が引退したらどうなるかわからんが…

265 :無党派さん (ワッチョイW a3bc-Jucs):2022/07/10(日) 22:41:30 ID:SiY8RkX60.net
福井自民逃げ切りぽい

266 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/10(日) 22:41:36 ID:omjmOMMK0.net
>>228
これ見ると安倍襲撃で自民に流れた影響で負けるかもしれんな

やっぱ維新が1番影響食らいそう

267 :無党派さん (アウアウウー Sa09-OA68):2022/07/10(日) 22:41:41 ID:qPRKPit4a.net
沖縄は思ったよりデニーの失策が票に乗ってない感

268 :無党派さん:2022/07/10(日) 22:41:44 ID:URZRj0Jm.net
>>243
もちろん伊藤に投票はしてるが、まったく全トの票をまとめられてないということだ

269 :無党派さん (ブーイモ MMcb-3RuZ):2022/07/10(日) 22:41:51 ID:WtwJRQShM.net
>>256
なんというか小沢軍壊滅のイメージ

270 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:41:55 ID:6fa+igff0.net
東京開票率20%
生稲138975
山本130949
海老澤107393

271 :無党派さん (ワッチョイW d59d-eOex):2022/07/10(日) 22:41:58 ID:g2mEskXA0.net
民主王国愛知も風前の灯か

272 :無党派さん (アウアウオー Sa93-R2yX):2022/07/10(日) 22:41:59 ID:K6S+XKFxa.net
参政党は誰やねん

273 :無党派さん (ワッチョイW 1532-S7KD):2022/07/10(日) 22:42:01 ID:i05L4bws0.net
もう著名人候補やめて欲しいわ
なんの意味があるんだよ(´・ω・`)

274 :無党派さん (ワッチョイW cb6a-DW6+):2022/07/10(日) 22:42:04 ID:TF+53c3w0.net
太郎落とそうと海老にいれた奴結構いるはず

275 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:42:05 ID:+oBieqfn0.net
北海道新聞ホムペ 開票率28、57
長谷川186680
徳永 138350
船橋 137001
石川 136110

楽しいなあ

276 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:42:05 ID:0L6z/6O80.net
>>253
舟山が凄いだけなのよ
かつてみどりの風とか言う超弱小政党で一騎打ちに持ち込んで迫ったからな

277 :無党派さん (ブーイモ MMeb-Xh5H):2022/07/10(日) 22:42:12 ID:l4yLRDduM.net
奈良の さとうけい さん
当確なんだってね

278 :無党派さん (ワッチョイ 0d64-xkaq):2022/07/10(日) 22:42:15 ID:Rfi0TkTI0.net
>>223
確かにネトウヨというか阿比留氏あたりも叩いていたが、むしろ一部ネトウヨと一部ラディフェミの野合に屈したという、より恥ずかしい結果になるのでは

279 :無党派さん (ワッチョイW 4592-Btu3):2022/07/10(日) 22:42:15 ID:IIH9I0IT0.net
>>187
那覇と浦添の共産党が強い。ただ、伊波の反立憲言動が多いんで、那覇で取れるとは限らない。

280 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:42:16 ID:cJFGem6z0.net
>>253
舟山党だから衆院選関係ない
青森と同じ

281 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-dTs7):2022/07/10(日) 22:42:17 ID:EHtzo5BQp.net
87と88乱立してワロタ

>>257
街宣しすぎたのかな

282 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:42:18 ID:EBXsxcrBd.net
沖縄ここで自民負けてると苦しいんじゃないかなあ
1区は自民になったんだっけ衆院選で
5500票開いたな32%で

283 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:42:20 ID:5ENqMvA/a.net
維新は自民の地盤奪って大きくなっていってんだからそろそろ自民は本気で締めにかかるんじゃねえの
安倍もいなくなったことだし

284 :無党派さん (ワッチョイW d59d-1K9u):2022/07/10(日) 22:42:23 ID:ySvfiEvb0.net
>>253
山形は衆院自民無双で参院国民民主無双の変な土地柄だから衆院そのまま当てはめられない

285 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:42:25 ID:mB7xg9FCd.net
>>267
コロナで一番ダメージ受けた政治家はデニーよな

286 :無党派さん (ワッチョイW bd89-tuEs):2022/07/10(日) 22:42:28 ID:O7Co6RLU0.net
自民はここから伸ばせても64くらいか
微妙な感じだな大勝なんだけどさ

287 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:42:30 ID:tZF4Jjoe0.net
>>275
何だこりゃあ

288 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:42:34 ID:x50fRanZM.net
>>257
選挙戦戦い抜いたらこんな声になる人も居るよ

289 :無党派さん (ワッチョイW 23fc-Hlai):2022/07/10(日) 22:42:48 ID:xB8LbOI20.net
>>234
思想は相容れないけど行動力は芸能人議員の中ではピカイチだな
それに比べて歳費欲しさにただ議員やってる奴らは

290 :無党派さん (スップ Sd03-IlM7):2022/07/10(日) 22:42:49 ID:IUfUPLmcd.net
つうか今回安倍ブースターがなかったら立憲は維新に野党第一党を奪われてたんじゃないか?
それ以外弱さを感じるわ

291 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:42:50 ID:eGBz34WJ0.net
福山ギリギリ逃げ切れそうやな

292 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:42:52 ID:1GqJ51MV0.net
>>188
まあそうだよな
昨日くらいから100レスくらいしてたしな

293 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:42:53 ID:mB7xg9FCd.net
>>283
ガースー「私がいますよ」

294 :無党派さん (ワッチョイ f5ab-jszV):2022/07/10(日) 22:43:01 ID:8ukotSOA0.net
>>286
60超えで微妙扱いは流石に

295 :無党派さん (ワッチョイW d59d-6YKb):2022/07/10(日) 22:43:05 ID:qFjSfnZV0.net
>>103
いやー辛いわこの絵面

296 :無党派さん (ワッチョイW cb32-pmLt):2022/07/10(日) 22:43:08 ID:fkfi5iMW0.net
>>270
残り2は生稲と太郎かな

297 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:43:11 ID:z7QGPCel0.net
福山逃げ切ったとしてそれより上にいる自民に当確でないのはどういうことだ

298 :無党派さん (ワッチョイW 2de9-x5Qz):2022/07/10(日) 22:43:14 ID:Vlxc7CC80.net
最初のNHK中継でも広沢さん余裕の表情してたしな

299 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:43:22 ID:Dj7XL4dD0.net
>>272
JNNによると神谷濃厚

300 :無党派さん (アウアウウー Sa09-Ssfn):2022/07/10(日) 22:43:26 ID:soo3vowfa.net
>>205
山口がとにかく自衛隊に触れることは否定してた

301 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:43:31 ID:Wwtk0Saf0.net
>>282
一区は共産だよ
三区が自民になった

302 :無党派さん (ワッチョイW a530-6YKb):2022/07/10(日) 22:43:30 ID:tZF4Jjoe0.net
海老沢は差し切れなさそう

303 :無党派さん (ワッチョイW 3530-ZUjl):2022/07/10(日) 22:43:38 ID:lGe5R1OD0.net
沖縄は左を支援す普天間の地主連中という闇があるから

304 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:43:36 ID:JfHu0jkE0.net
秋田は意外と村岡が粘ってるぞ

305 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:43:40 ID:qAgCxao50.net
>>297
NHKじゃまだ誰も出てないのでなんとも

306 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:43:49 ID:EBXsxcrBd.net
>>296
民放の予測どおりで
6位と7位に割とわかりやすい差が生じてたからな
決まりでしょうね

307 :無党派さん (ワッチョイW ad60-1fCL):2022/07/10(日) 22:43:53 ID:ShpwMttJ0.net
参政、N党、社民の政党要件はどうなりそう?

308 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:44:00 ID:1GqJ51MV0.net
>>165
大阪周辺からまだ出られない印象
松沢は名前で取った部分大きいと思うし

309 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:44:00 ID:5ENqMvA/a.net
生稲落選なら面白かったのに

310 :無党派さん (アウアウウー Sa09-D0TW):2022/07/10(日) 22:44:09 ID:PAtzSyW7a.net
>>264
まあ世耕なら100パーセント無理だけど
たぶん世耕は衆院に行くだろうし
2区に出たいみたいだが1区が岸本の補選になるから
そこに出るかな。
まあ適当な県議でも地方の自民党の支持基盤は和歌山は段違いだから
ここは無理かな

311 :無党派さん (スップ Sd03-IlM7):2022/07/10(日) 22:44:20 ID:IUfUPLmcd.net
>>278
本多はあらゆる層に叩かれてたろ
フェミだけが叩いてたらああはならなかったわ
AV規制も結局禁止しないと明言してたからフェミの言いなりではないし

312 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:44:19 ID:cJFGem6z0.net
>>264
参院の和歌山は98年の鶴保に負けたことを除き
自民結党以来自民公認が勝ち続けてる

313 :無党派さん (ワッチョイW 23fc-Hlai):2022/07/10(日) 22:44:24 ID:xB8LbOI20.net
>>304
すでに自民石井に当確出てるぞ

314 :無党派さん (ワッチョイ 0d64-xkaq):2022/07/10(日) 22:44:27 ID:Rfi0TkTI0.net
>>233
予想というか、マスコミの情勢記事を並べたらこの結論しか出ないわ
でも、それで終わったらダメなんだけどな

自公圧勝が嫌なら、支持する候補のビラ配るとか、ポスター貼るとか、電話掛けするとか、何でもいいから自発的に票を掘り起こさないと……

315 :無党派さん (ワッチョイW a533-vava):2022/07/10(日) 22:44:31 ID:CFj5XE3W0.net
自民単独で改選過半数とれそうで微妙って…

316 :無党派さん (アウアウウー Sa09-OA68):2022/07/10(日) 22:44:33 ID:qPRKPit4a.net
>>304
村岡からは負のオーラしか感じない

317 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:44:35 ID:Dj7XL4dD0.net
>>307
まだわからん

318 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:44:39 ID:mB7xg9FCd.net
というか維新は今回東京取れなかったら普通に失態よね

319 :無党派さん (ワンミングク MMa3-V82X):2022/07/10(日) 22:44:42 ID:x50fRanZM.net
>>286
単独改選過半数で微妙はないだろw

320 :無党派さん (ワッチョイW 3596-FjFw):2022/07/10(日) 22:44:47 ID:7T0CEmsp0.net
自民の4区は誰になるか
岸の息子になるの?

321 :無党派さん (スププ Sd43-K6Hi):2022/07/10(日) 22:44:47 ID:rGA5ncnDd.net
>>247
もともと良い候補者がいないからキツい

322 :無党派さん (ワッチョイW ad62-HL2/):2022/07/10(日) 22:44:50 ID:eGBz34WJ0.net
tbs 京都 開票率44%
自民 148078
立憲 132444
維新 122094


維新1万票差に迫る

323 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:44:52 ID:+oBieqfn0.net
>>263
いくつかは知らないけど20時からずっと石川の事務所にいるみたいやで

324 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:44:57 ID:Zg9d6QAf0.net
>>264
あー和歌山は無理だ

325 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:44:59 ID:5ENqMvA/a.net
武田邦彦先生はダメなのけ?

326 :無党派さん (ワッチョイ 4b33-lTRq):2022/07/10(日) 22:45:03 ID:wyicRS6W0.net
沖縄コシャあかんか残念

327 :無党派さん (ワッチョイW 835b-MDCz):2022/07/10(日) 22:45:07 ID:T1HbgxSt0.net
玉木やめろ
国民民主党は終わりだ
維新が引き継ぐ

328 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:45:07 ID:EBXsxcrBd.net
>>307
NHKの開票0.5%の状況
参政2.4
社民1.7
NHK1.3

329 :無党派さん (ワッチョイ 45cb-lTRq):2022/07/10(日) 22:45:08 ID:8O/K3b9D0.net
あの躍進ツイートはなんだったの?
どこも当てはまらないがまさか自民のことか?

330 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:45:13 ID:6fa+igff0.net
しかし維新が冴えないなあ
思ってた以上に伸びない

331 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:45:23 ID:0L6z/6O80.net
>>293
安倍ちゃんよりもっと蜜月な人だが
正直あの辞め方と人気のなさでは冷や飯なのよ
何なら最悪菅グループ維新移籍も容認することすらあり得る気がする

332 :無党派さん (ワッチョイW a3bc-Jucs):2022/07/10(日) 22:45:23 ID:SiY8RkX60.net
自民単独過半数回復しないと勝ちじゃない空気

333 :無党派さん (ワッチョイW cd96-ChGL):2022/07/10(日) 22:45:26 ID:cJFGem6z0.net
>>297
自民強めの田舎開いてこれなのに
吉井に当確打てるわけがない

334 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:45:30 ID:1GqJ51MV0.net
>>199
1000票無いのか
これは日をまたぐな

335 :無党派さん (ブーイモ MMcb-3RuZ):2022/07/10(日) 22:45:41 ID:WtwJRQShM.net
>>307
参院比例1議席がだいだい2%
参政は決まり

336 :無党派さん (ワッチョイW cb32-pmLt):2022/07/10(日) 22:45:48 ID:fkfi5iMW0.net
>>302
自自公立共れでほぼ予想通りになりそうやね東京

337 :無党派さん (アウアウウー Sa09-UyQb):2022/07/10(日) 22:45:50 ID:DFXi9zoda.net
東京の2議席目がダメだったとしても沖縄は自民に取って欲しかったが無理そうだな

338 :無党派さん (ワッチョイW cb89-pTGD):2022/07/10(日) 22:45:51 ID:+oBieqfn0.net
北海道清水町
参政党候補が民民候補を上回る(開票終了)

339 :無党派さん (アウアウウーT Sa09-4HMK):2022/07/10(日) 22:45:53 ID:595A+sRja.net
維新が東京で振るわないのは、非自民の受け皿として都民ファーストがあるせいじゃないのか?
あそこが消えればワンチャンあると思う。

340 :無党派さん (ワッチョイW add7-HTwy):2022/07/10(日) 22:45:55 ID:1GqJ51MV0.net
>>201
ガチ農家ほどそんなん幻想ってわかるからな

341 :無党派さん (ワッチョイW 23fc-Hlai):2022/07/10(日) 22:45:58 ID:xB8LbOI20.net
>>307
参政社民はほぼ確定
N党は伸び悩んでガーシーも通るかどうかまで来てる
まだ始まったばかりだが

342 :無党派さん (ワッチョイW 2333-nck2):2022/07/10(日) 22:46:00 ID:Wwtk0Saf0.net
維新は愛知でも結構伸ばしてんだよね
民主の一部を取り込んだのと河村の応援が大きい

343 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:46:04 ID:mB7xg9FCd.net
和歌山にはなにがあっても二階センセ肝入りの紀州一周道路がある

344 :無党派さん (スップ Sd03-IlM7):2022/07/10(日) 22:46:11 ID:IUfUPLmcd.net
>>329
参政党じゃね?

345 :無党派さん (オッペケ Sra1-U5Km):2022/07/10(日) 22:46:16 ID:jM9CeKRgr.net
沖縄は明確に若者が古謝支持だから、若年層が多い本島南部が空くまで分からん

346 :無党派さん (ワッチョイW 230f-+O5l):2022/07/10(日) 22:46:22 ID:tk74kas70.net
関東では維新完全に空気だな
衆院選では関東でも比例結構いったはずだが

347 :無党派さん (ワッチョイ 755b-/dRU):2022/07/10(日) 22:46:22 ID:4/7CjcGg0.net
>>330
安倍襲撃で一番ダメージ食らったのが維新だろう

348 :無党派さん (アウアウウーT Sa09-f7UQ):2022/07/10(日) 22:46:25 ID:ZLuJe/jwa.net
維新は自民の批判の受け皿党だから
自民強けりゃ削られる

349 :無党派さん (オッペケ Sra1-8oA2):2022/07/10(日) 22:46:27 ID:mKn8gMAIr.net
>>330 安倍事件のせいで、腰を折られた感はある。

350 :十四代目 (ワッチョイW ad89-F8yj):2022/07/10(日) 22:46:28 ID:b3Fl8pVt0.net
>>339
そうなのよね
まぁ、小池のタヌキも歳だけどさ

351 :無党派さん (ワッチョイW 255b-1fCL):2022/07/10(日) 22:46:30 ID:LJra2j6+0.net
>>203
無能な政治やられるのが最悪だからな
綺麗とかそんなこと知らん

352 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:46:35 ID:qAgCxao50.net
北海道は田舎全然勝てないし立憲2だなこれ
船橋じゃよえーよ

353 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:46:36 ID:Zg9d6QAf0.net
愛知も決まらんね

354 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:46:39 ID:z7QGPCel0.net
愛知は名古屋が空いてないんでしょ?
維新当選するでしょ
nhk出口も2位だったし

355 :無党派さん (ワッチョイ a5b8-f7UQ):2022/07/10(日) 22:46:40 ID:0L6z/6O80.net
>>308
在阪局が映るところなら強い
と思ったが徳島クソ弱いわ

356 :無党派さん (ワッチョイW d59d-pTGD):2022/07/10(日) 22:46:42 ID:omjmOMMK0.net
>>330
維新ブーストが安倍ブーストになったからな
タイミング悪すぎた

357 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:46:44 ID:JfHu0jkE0.net
木戸口差をつめてきてる
花巻で一万票差つけた

358 :無党派さん (ワッチョイW cb6a-hvJ3):2022/07/10(日) 22:46:52 ID:6+UmMWWR0.net
沖縄は那覇勝負だね。

与党候補がバリバリの若手だから都市の有権者に受ける素地はある。

ただし、開票がほぼ終わった名護で若干のリードとはいえ野党候補とほぼ互角なのは誤算じゃないのかな?

359 :無党派さん (ワッチョイW a3bc-Jucs):2022/07/10(日) 22:46:56 ID:SiY8RkX60.net
>>345
うるまは自民が強いからまだまだ分からない

360 :無党派さん (ワッチョイW 8355-iyy1):2022/07/10(日) 22:47:11 ID:08hb8EKy0.net
北海道は楽しませてくれるなあw

361 :無党派さん (ワッチョイW 8d42-EqKj):2022/07/10(日) 22:47:15 ID:q0l9lp140.net
>>231
愛知の3人目と4人目も微妙だな

公明落ちたら面白い

362 :無党派さん (アウアウウー Sa09-UXSH):2022/07/10(日) 22:47:25 ID:7+kGij2Qa.net
>>318
東京と京都取れなかったらかなりキツい

363 :無党派さん (ワッチョイW 5525-G6MQ):2022/07/10(日) 22:47:32 ID:UVg7omec0.net
お、生稲5位に

364 :無党派さん (ワッチョイW 4bd4-XXT6):2022/07/10(日) 22:47:43 ID:emKxo2nL0.net
>>352
船橋評判悪いとは道民ずっと言ってたな

365 :無党派さん (スッププ Sd43-Z8ZC):2022/07/10(日) 22:47:41 ID:OXGAo0HFd.net
>>357
花巻が地元だからな。

366 :無党派さん (ワッチョイW a533-vava):2022/07/10(日) 22:47:44 ID:CFj5XE3W0.net
当分動かなそうだしそろそろ晩飯作るか…

367 :無党派さん (ワンミングク MMa3-UB11):2022/07/10(日) 22:47:42 ID:2EdJvdd5M.net
沖縄と北海道がおもしろい

368 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:47:47 ID:R9SKDOiT0.net
>>340
俺もそう思うんだが
事実として次々参政落ちしてるんだよな…、

369 :無党派さん (スッププ Sd43-Z8ZC):2022/07/10(日) 22:47:44 ID:OXGAo0HFd.net
>>357
花巻が地元だからな。

370 :愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 234b-VLNw):2022/07/10(日) 22:47:49 ID:Dj7XL4dD0.net
>>361
公明はもうANNで当確出てた
公明は選挙区全勝確実

371 :無党派さん (ワッチョイW 0533-CnnM):2022/07/10(日) 22:47:56 ID:Zg9d6QAf0.net
>>357
あれ?朝日では当確打ってなかった?
NHKでは出てないけども

372 :無党派さん (ワッチョイW 256c-t5Lq):2022/07/10(日) 22:47:56 ID:PW3B74Is0.net
>>335
参政ほんまにとるんかなあ
期日前なしで当日だけというのが本当なら出口調査の誤差が大きそうだが
NHKは前回衆院選であんまり信用してない

373 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-BXm0):2022/07/10(日) 22:47:55 ID:l3/lERF40.net
結局N党は0議席か

374 :無党派さん (ワッチョイ e366-/tst):2022/07/10(日) 22:47:56 ID:UfJdOlLq0.net
NHK出口調査の愛知県支持政党
自民40
立民12
公明5
維新8
国民5
共産4
れいわ2
支持なし22

375 :無党派さん (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 22:48:13 ID:v6n3Q/Tva.net
>>339
おときたが小池と喧嘩したせいで合併しないと思うな

376 :無党派さん (ワッチョイW 4d5b-h6Ny):2022/07/10(日) 22:48:20 ID:156uo+Lb0.net
立憲は比例6枠で確定?
もし辻元が次の衆院選で鞍替えして辞職したら立憲比例7人目が繰り上げ当選になる?

377 :無党派さん (ワッチョイW 23ca-uSRq):2022/07/10(日) 22:48:24 ID:6fa+igff0.net
京都開票率44%
吉井147078
福山132444
楠井122094

378 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:48:25 ID:qAgCxao50.net
広瀬の地元は盛岡

379 :無党派さん (ワッチョイW d59d-6YKb):2022/07/10(日) 22:48:26 ID:qFjSfnZV0.net
NHK
京都は自民に当確、残り1議席

380 :無党派さん (ワッチョイW 75e1-X/Ck):2022/07/10(日) 22:48:36 ID:jwZhxRYv0.net
NHK京都自民当確

381 :無党派さん (ワッチョイW 0d3f-xJY+):2022/07/10(日) 22:48:42 ID:R9SKDOiT0.net
>>352
北海道は完全に参政案山子に流れた自民票の差で決まった
2パーセントは大きい

382 :無党派さん (ワッチョイW a533-vava):2022/07/10(日) 22:48:43 ID:CFj5XE3W0.net
京都自民

383 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:48:46 ID:qAgCxao50.net
自民59

384 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:48:46 ID:z7QGPCel0.net
公明も比例6っぽいんだよな
維新は7かも

385 :無党派さん (ワッチョイW a3bc-Jucs):2022/07/10(日) 22:48:49 ID:SiY8RkX60.net
>>374
トヨタ労組自民に入っているだろこれ

386 :無党派さん (ワッチョイ 2360-kiqj):2022/07/10(日) 22:48:55 ID:KN2TelUl0.net
>>333
まさかの維民か。

387 :無党派さん (ワッチョイW d59d-1K9u):2022/07/10(日) 22:48:56 ID:ySvfiEvb0.net
ガースーはほとんど群れずに極少数の側近と薄く広く勉強会作って進めてくやつだし
また薄く広い勉強会作ったりすることはあってもゼロから巨大派閥新設できる器とは思えんなあ

388 :無党派さん (ワッチョイ f5ab-jszV):2022/07/10(日) 22:48:57 ID:8ukotSOA0.net
京都決まったか
ふう…

389 :無党派さん (スッププ Sd43-5Z+9):2022/07/10(日) 22:49:04 ID:mB7xg9FCd.net
>>375
合併するとしたら音喜多追放しかねえわな

390 :無党派さん (アウアウウー Sa09-cP0m):2022/07/10(日) 22:49:09 ID:5ENqMvA/a.net
福山当確出てたんじゃなかったん?
ミス?

391 :無党派さん (ワッチョイW 7532-4uDG):2022/07/10(日) 22:49:09 ID:K9ITFpN50.net
>>346
関東はふわっとした民意が一番分厚いけど、安倍の事件で維新から自民に流れたなこれは

392 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 22:49:13 ID:qAgCxao50.net
京都福井自民
さーて福山と維新の一騎打ち

393 :無党派さん (スププ Sd43-O+L+):2022/07/10(日) 22:49:14 ID:EBXsxcrBd.net
比例参考程度に
自44.9
立14.7
公11.6
維9.5
共7.3
れ3.5
参2.4
国2.4
社1.7
N1.4

ちなみにNの下はいちおうごぼう0.2

394 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/10(日) 22:49:17 ID:z7QGPCel0.net
これは面白い
朝日がゼロ打ちで福山
NHKは最初に自民

395 :無党派さん (ワッチョイW 23e3-ByeZ):2022/07/10(日) 22:49:20 ID:JfHu0jkE0.net
京都吉井当確!

396 :無党派さん (ワッチョイ bd33-XaX2):2022/07/10(日) 22:49:22 ID:wrjLll+S0.net
吉井当確でたNHK京都

397 :無党派さん (ワッチョイW a533-vava):2022/07/10(日) 22:49:23 ID:CFj5XE3W0.net
福井もNHKで出た

398 :無党派さん (アウアウウーT Sa09-f7UQ):2022/07/10(日) 22:49:26 ID:ZLuJe/jwa.net
東京維新は都民Fが候補者擁立したのが痛かった

399 :無党派さん (スププ Sd43-K6Hi):2022/07/10(日) 22:49:28 ID:rGA5ncnDd.net
>>77
恥ずかしいなお前
だからやめとけっていったのに笑

400 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:31.04 ID:/mQV3MGz0.net
最終盤にあの事件なかったら、自民は何議席だった?

401 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:41.20 ID:SiY8RkX60.net
自民京都死守
福井も自民

402 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:41.41 ID:IzkWdnCJ0.net
議席確定マダ~?チンチン

403 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:41.87 ID:Zg9d6QAf0.net
あれー京都
NHKは自民に
朝日は立憲に

これは決まりか

404 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:43.00 ID:83WNV9cf0.net
>>389
平気でポイしそうな党だけどな

405 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:48.51 ID:tZF4Jjoe0.net
>>330
見込んでた無党派票を奪いきれなくなったな

406 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:50.06 ID:7T0CEmsp0.net
個人的には清和会のまとめ役が居なくなって清和会分裂、最悪自民党分裂もあり得る気がしてる
まぁ元々派閥であって派閥じゃないところだけど笑

407 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:56.89 ID:MchfPW090.net
2013年並みに立憲が壊滅してるんだがこのスレは立憲に甘いからいいのか?

408 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:57.19 ID:wrjLll+S0.net
維新はあと一歩やな
アベブーストなかったら自民で落ちてたかもって人多いな

409 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:49:59.25 ID:IUfUPLmcd.net
維新って何で吉村が代表にならないんだろうな
吉村人気は本物だから民進ぐらいの勢力になれる可能性は秘めてるのに
大阪知事なんて誰がやっても支持されるけど維新代表は吉村以外の誰がやってもまとめられないだろ
馬場音喜多足立とか冗談にも程がある

410 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:00.88 ID:6+UmMWWR0.net
NHKは京都自民に当確出したけど、朝日は自民にはまだ当確出してない?

411 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:02.33 ID:PW3B74Is0.net
>>368
今日終わったら次はどんな幻想を見るのか

412 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:06.55 ID:20xJOTw90.net
>>400
59ぐらい

413 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:09.92 ID:R9SKDOiT0.net
>>399
恥ずかしいと誰が困るんだ?

414 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:11.24 ID:Rfi0TkTI0.net
>>252
それもあるが、ロシアのウクライナ侵略で、ゼレンスキー「を」非難しまくった直後だから

ゼレンスキー政権が国家総動員体制で抗戦することで、日本国内でも改憲と防衛費拡大の支持が高まることへの危機感があったのだろう。
しかし侵略を受けた側を非難した一連の記事は、一線を越えたというしかなかった

https://note.com/miraisyakai/n/nb2402002218d
https://note.com/miraisyakai/n/nf9fc1bde3324
https://note.com/miraisyakai/n/nf9fc1bde3324
https://note.com/miraisyakai/n/n7562427a6a89

結果として、「ゼレンスキーが徹底抗戦したおかげで、自公の圧勝と改憲は約束された」的に八つ当たりしたように見える

415 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:18.17 ID:q4CDp8rN0.net
福井80のジジイが当確かよw
福井県民は何を思って投票してるんだ?

416 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:19.33 ID:SiY8RkX60.net
>>400
60割っているな
安倍ちゃん最後まで選挙神でした

417 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:20.61 ID:JfHu0jkE0.net
楠井は大阪に近い八幡市で一位だ

418 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:25.82 ID:z7QGPCel0.net
>>410
出てない

419 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:31.89 ID:Wwtk0Saf0.net
京都は自立?
ふたを開けてみればいつもと同じか

420 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:35.38 ID:8ukotSOA0.net
>>400
いつもの下振れで60にギリギリ届かない58前後と予想

421 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:38.74 ID:qAgCxao50.net
朝日は結構ミスするからなぁ

422 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:41.10 ID:dIVH06t6d.net
>>247
元々勝てるとは思っていない。
団塊が消えるまでの辛抱だけど。

423 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:42.92 ID:ySvfiEvb0.net
京都は自民と福山で決着か
3人並立レースは面白かったけど結局は無難な結果に落ち着いたな

424 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:44.75 ID:KKI7f9ti0.net
舟山も弱くなったな
国民にいるの後悔してんじゃないの
大体国民なんて製造業労組主力なのになんでいるのか意味不明
農村なら官公労の立憲だろ
立憲行くんじゃねえの

425 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:49.40 ID:5ENqMvA/a.net
維新の無党派票は自民のお悔やみ票になったからな
維新にが一番損した

426 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:51.04 ID:wrjLll+S0.net
>>407
負けまくってるくせに勝利宣言するのが生きがいの人たちだからな

427 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:55.16 ID:1GqJ51MV0.net
>>339
荒木見るとファーストというより小池が全ての党

428 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:50:56.59 ID:7T0CEmsp0.net
>>410
朝日は福山にのみだしてる謎の状況

429 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:01.94 ID:/mQV3MGz0.net
京都自民当確
維新落選

430 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 22:51:08.18 ID:Dj7XL4dD0.net
https://pbs.twimg.com/media/FXT0zROVsAAfDeK.jpg
残り8

431 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:08.46 ID:u7lDbEDE0.net
>>420
それぐらいだろうな、まあ十分だけど

432 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:19.33 ID:WtwJRQShM.net
>>419
前原さん面目丸つぶれでは?

433 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:23.92 ID:mB7xg9FCd.net
>>404
まぁタイミングが噛み合えばやるわな
大阪系が支配してる政党だし
前々回の衆院選では希望と組んでた

434 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:34.55 ID:6fa+igff0.net
沖縄開票率59.7%
伊波169795
古謝166792
地味に差が縮んできた

435 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:35.15 ID:qAgCxao50.net
55%で23000差
広瀬の地元森岡次第だな
階が寝た影響がどう出るか

436 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:40.79 ID:2Npl9m/G0.net
やっぱ予想通り安倍で票減らしたのは維新と民民だったな

437 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:41.64 ID:jwZhxRYv0.net
朝日は情勢調査の力は凄いけど、それで自信過剰になって接戦区の当確を早く打ちすぎる傾向にある

438 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:42.42 ID:T1HbgxSt0.net
維新もうちょい行って欲しかったな

439 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:42.91 ID:Wwtk0Saf0.net
>>415
あそこは自民なら犬でも当選するどうしょうもないとこだから

440 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:44.33 ID:83WNV9cf0.net
>>424
山形は製造業多いんだよ
大企業の子会社の工場だらけ

441 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:51:59.24 ID:Zg9d6QAf0.net
>>407
ぶっちゃけ事前情勢で予測できてたからそんなにインパクトがない
維新どんだけ伸ばすのかに注目してて意外と伸びないねってなってる

442 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:01.32 ID:PW3B74Is0.net
>>407
もっと落ちてほしかった
個人の願望です
まあいろんな考えの人がいるんだなあ…

443 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:01.32 ID:SiY8RkX60.net
>>434
うるま開いてきたか

444 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:03.47 ID:zuQmtc+O0.net
音喜多居なければファーストは合流あったと思うよ
連合系と自民小池系で分かれるが

445 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:13.17 ID:eGBz34WJ0.net
京都の福山当確ってマジか?

全然差がないやん

446 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:12.15 ID:z7QGPCel0.net
NHKと朝日が同時に維新に当確出したら前代未聞の事件だよな

447 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:31.20 ID:KN2TelUl0.net
福山落ちたら落ちたで、2024年京都市長選に転身してきそうだよな。
共産と結託して前に喧嘩売りに行ったら面白くなってくる。

448 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:35.94 ID:PAtzSyW7a.net
>>406
小選挙区制なんだから分裂のしようがない

449 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:36.28 ID:O7Co6RLU0.net
>>446
クソ面白そうだからぜひやってほしいわ

450 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:40.12 ID:7dc2JKWL0.net
日テレ参政党

451 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:47.99 ID:/mQV3MGz0.net
土曜の期日前は自民が多かったから、僅差だと自民がうっちゃるかも

452 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:55.16 ID:ySvfiEvb0.net
>>432
静岡山崎と京都楠井の相互推薦を主導して玉木に反対されたけど個人で独走して、
結果両方落としてるんだから最悪だな

453 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:55.44 ID:paoe8Pwj0.net
JXあたりが注意喚起してた接戦1人区、ほとんど勝負になっとらんな
福井がなんとかという感じ

454 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:52:52.92 ID:K9ITFpN50.net
共産党、福山に票流したかなぁ。
共産党的には維新当選は阻止したいだろうし。
倉林の時に貸しを作りたいだろうし。

455 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:04.17 ID:mB7xg9FCd.net
>>331
菅グループは維新行くより志帥会に入会する方がありえそう

456 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:09.23 ID:wPf7D0ltd.net
NHKは当確出るの遅いが1番確実だな

457 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:12.97 ID:+oBieqfn0.net
>>437
いいことじゃん
まあNHKの当確まで万歳しないところが殆どぽいが
それはそれこれはこれ

458 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:11.31 ID:6L61Zq4/0.net
>>352
石川が札幌で船橋に差をつけられるから落選は石川

459 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:21.23 ID:0yXcrIFf0.net
橋下徹がテレビに出てる
こいつまじ気持ち悪い

460 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:26.43 ID:984GiGIf0.net
東京は荒木や立憲2人目は厳しいか

461 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:34.73 ID:8ukotSOA0.net
>>453
もう二度とJXは信用しない

462 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:39.51 ID:6fa+igff0.net
愛知2位から5位の差が25000票しかない

463 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:40.80 ID:Db7zL66D0.net
静岡出口調査@NHK静岡

(1) 岸田政権の評価、憲法改正、投票で重視した政策
https://twitter.com/nhk_shizuoka_/status/1546129718122106880

(2) 支持政党別投票先、性別投票先、年代別投票先
https://twitter.com/nhk_shizuoka_/status/1546129776519299073
(deleted an unsolicited ad)

464 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:41.20 ID:EBXsxcrBd.net
>>445
京都市は福山だから今リードしてれば後から京都市の票が入るんで
維新は京都市より南側で強いけどどうかなあ

465 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:42.01 ID:KKI7f9ti0.net
田舎の工場従業員とか自民だらけで入れないでしょw
立憲に行くべきだわな

466 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:46.95 ID:qAgCxao50.net
京都共産が福山に回したら松井は知ってるだろうし
暴露してくれそうだけどねw

467 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:47.61 ID:/mQV3MGz0.net
日テレも自民60

468 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:50.78 ID:7T0CEmsp0.net
>>448
維新か参政党あたりに行くとか

469 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:53.23 ID:omjmOMMK0.net
安倍襲撃が無かった未来を見たかったわ
つまんねー

470 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:53:53.36 ID:6+UmMWWR0.net
>>418
>>428
マジでわからんかもね。

沖縄も熱い状況。
https://senkyo.rbc.co.jp/index.html

多分ここが一番はやい。
現在開票率約60%で2000票リードしてる野党を与党が追い上げる展開。

471 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:09.21 ID:XXL+MJf80.net
沖縄大接戦
那覇とか多く残ってるから古謝有利かも

472 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:12.13 ID:wrjLll+S0.net
>>454
実質野党共闘区になるんか
あと自民のアンチ維新なわけだから
協力して維新排除に必死ってことか

473 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:14.85 ID:PW3B74Is0.net
>>437
絶対間違えないのならばいいことだけどな
絶対間違えたらアカンけど
お詫びの文1行なんかじゃ許されないレベル

474 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:22.67 ID:6ZtMRfvT0.net
>>253
舟山は町村部で強い。だから市部が開くまで当確を出さなかった。完全に自民候補の集票パターン。

475 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:28.62 ID:rGA5ncnDd.net
>>381
ごめんなさいは?

476 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:31.65 ID:wyicRS6W0.net
詰まってきたな沖縄

477 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:32.24 ID:q4CDp8rN0.net
>>424
立憲なら共産票乗るから今回も余裕だったしな

478 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:40.27 ID:eGBz34WJ0.net
>>464
そういうことか

479 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:42.22 ID:tk74kas70.net
>>409
維新って全体的に野望がないよね
そもそもの創始者である橋下が早々にリタイアしたし
松井もあの歳で冗談でも辞めるとか言って
結局都構想通らないと自信が持てないのかも

480 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:45.44 ID:mB7xg9FCd.net
>>454
共産党と手を結んで前原とマジで敵対なら京都立憲は稲盛らとも敵対するってことやんけ

481 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:49.41 ID:6+UmMWWR0.net
>>446
その展開に期待

482 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:54:56.02 ID:5PXU1RIN0.net
北海道は野党共闘やって共産が降りてればこんなに立民苦しむことなかったのにな

483 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:10.90 ID:R9SKDOiT0.net
>>475
スレの最初のほうでしたやんけ!

484 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:12.30 ID:MqKYhrBV0.net
福島みずぽ落選ときいてとんできますた

485 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:22.17 ID:v6n3Q/Tva.net
>>479
そもそも代表は代議士にすべきだろ

486 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:26.15 ID:Zg9d6QAf0.net
せめて国民と立憲(出来れば社民)は合流しないとしんどい

改憲に関してのスタンスがバラバラだから難しいかもしれんが
そうでもしないとキツい

487 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:32.22 ID:z7QGPCel0.net
社民1議席取れないの確定したの?

488 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:35.04 ID:eYyb4Z9g0.net
京都は福山がトップの市町村が意外と多い
逃げ切るか

489 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:35.68 ID:SiY8RkX60.net
北海道東京沖縄楽しいな

490 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:42.56 ID:mB7xg9FCd.net
>>479
都構想にしてももう実質的に議会で通っちゃったしなぁ

491 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:42.56 ID:EBXsxcrBd.net
>>487
いやギリギリ

492 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:43.99 ID:D5m8P5iF0.net
>>482
定数3で共産が降ろす理由がどこにあるんだよ

493 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:46.16 ID:9Lzf/LTn0.net
自民ウォッチは北海道と沖縄で終了
野党ウォッチは愛知と神奈川で終了
比例マラソン見たいなら深夜まで

494 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:47.99 ID:8ukotSOA0.net
北海道は朝日ソースだと自民落ちるんだよね
事件のブーストでどれだけ詰めるか

495 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:55:57.78 ID:6fa+igff0.net
沖縄開票率62%
伊波174817
古謝174370
あとは那覇の票次第かなあ

496 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:01.07 ID:/mQV3MGz0.net
生稲当選しそうだな

497 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:02.65 ID:Wwtk0Saf0.net
国民は三分裂して終わりだろ
自民行きと維新行きと立憲行きと

498 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:01.23 ID:Q1Tpcfsr0.net
>>447
今このタイミングで市長やっても茨の道だよ 予算カット予算カットで財務省と総務省にアタマ下げてばっかりになるのはうけあい

499 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:02.68 ID:u7lDbEDE0.net
>>470
1500までつまってるじゃん

500 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:21.33 ID:EBXsxcrBd.net
>>495
500w

501 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:24.54 ID:+oBieqfn0.net
北海道新聞ホームページ
開票率30、51%
長谷川199448
船橋 145412
徳永 145085
石川 143837

502 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:26.35 ID:IIH9I0IT0.net
八王子、もしかすると、自民朝日に全振りしてないか?

503 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:33.03 ID:paoe8Pwj0.net
参政おじさんごめんなさいしたのか 潔いな

504 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:38.75 ID:KKI7f9ti0.net
国民が壊滅状態で笑える
静岡なんてマジで指定席だったのにw
まあ立憲に土下座する時期だよな

505 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:39.20 ID:mB7xg9FCd.net
>>497
あまりに歪な政党だったしそうなるのが自然だと思うわ

506 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:41.81 ID:KN2TelUl0.net
>>480
稲盛さんも表舞台から完全に姿消してるからなぁ。
10年近く前のインタビューの時に、今後は政治に関わらないと宣言してたし。

507 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:42.23 ID:R9SKDOiT0.net
参政案山子が自民票を削るというのを確認できた俺も終了
衆院選が楽しみだな

508 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:44.53 ID:2EdJvdd5M.net
岩手60.5%
広瀬 165606
木戸口 139680

ダメだな

509 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:45.25 ID:z7QGPCel0.net
朝日どこよりも早いくせになんで京都の自民当確出ないんだよ

510 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:46.19 ID:qAgCxao50.net
>>495
那覇が決戦だけどもうわからんね

511 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:56:51.45 ID:/mQV3MGz0.net
まらそんみたい

512 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:03.09 ID:Wwtk0Saf0.net
北海道も当てたら俺は朝日教に入信する

513 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:03.80 ID:jwZhxRYv0.net
生稲もそろそろ当確かな
6番手は山本と海老澤の争いになりそう

514 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:04.07 ID:Z5kP6iEYM.net
愛知県もしかして国民が勝つのか

515 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:17.37 ID:9Lzf/LTn0.net
八王子って羽生田の地元じゃなかったってそれで朝日に全振りするんか?

516 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:19.28 ID:Zg9d6QAf0.net
予測スレだし情勢見て自民60はほぼ確
どれだけ上乗せするかなって感じだった

安倍ちゃん事件は衝撃だったけどそもそもそれ以前に勝負ついていた選挙

517 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:21.74 ID:rGA5ncnDd.net
>>413
おじいちゃんこの間も言ったでしょ?
明らかなお前の願望、妄想を繰り返し繰り返し繰り広げられたら目障りなのよ

518 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:23.67 ID:2Npl9m/G0.net
国民民主は解党で良いんじゃね

519 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:27.66 ID:paoe8Pwj0.net
>>502
萩生田はかえって気をつかたのだろう

520 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:27.74 ID:6fa+igff0.net
狙った訳じゃないろうに
石川と徳永がここまで芸術的な票割りするとは思わなかった

521 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:37.30 ID:PW3B74Is0.net
>>495
これは逆転するやろ

522 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:39.38 ID:wrjLll+S0.net
>>495
那覇は野党じゃないの
これじゃ野党かな

523 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:41.34 ID:SiY8RkX60.net
>>502
東京自民は票割できないんです

524 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:41.32 ID:tZF4Jjoe0.net
>>508
小沢一郎は終わったな

525 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:42.77 ID:WtwJRQShM.net
>>497
隙あらば自民入党したいだろうよ
自民に行きたいけど枠がないからね

526 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:43.45 ID:+oBieqfn0.net
>>494
ブーストは安倍派である長谷川の方に乗る説 どうでしょうか?

527 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:44.61 ID:yX4xXWTda.net
NHK当確間違い疑いあるのかね

528 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 22:57:46.72 ID:Dj7XL4dD0.net
>>511
まだまだ早い

529 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:50.76 ID:8ukotSOA0.net
>>516
選挙区が概ね固まっていたから比例ぐらいしか影響無いんだよね

530 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:51.87 ID:/mQV3MGz0.net
岩屋誤報事件がみれるのか

531 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:52.94 ID:BzNbt+dZd.net
神奈川は深作が寺崎には勝てるかも

532 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:57:54.43 ID:/Fs2ODtha.net
町村部で福山が取っててラストに京都市とか宇治とかが来るんだろ
福山は固いんじゃないの?となると意外に自民が苦戦してんのこれ?

533 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:04.41 ID:A6aoj7mx0.net
前原のつく方は負ける
この法則は凄い

534 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:05.80 ID:EBXsxcrBd.net
比例
国民が参政を上回った
2.6と2.4

535 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:07.17 ID:u7lDbEDE0.net
>>504
立憲も候補者出せないレベルだったけどな

536 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:18.97 ID:PW3B74Is0.net
>>503
あんまりしてないよ
合間に適当にあしらうと面白い

537 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:19.11 ID:eGBz34WJ0.net
沖縄9000票差ついてるぞ

538 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:19.96 ID:kJVdkoold.net
ニコニコで福島みずほが統一教会発言で大失言したぞ

539 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:24.90 ID:8dL0t/dpa.net
NHK当確未発表
北海道②③
岩手
山形
神奈川⑤
東京⑤⑥
愛知②③④
京都②
沖縄

540 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:27.00 ID:D10W3Oun0.net
荒木落選 フジ

541 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:29.49 ID:fbqkmKXL0.net
>>497
舟山の行き場が無いな 無所属に戻るんだろうか

542 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:31.44 ID:8ukotSOA0.net
>>526
有り得そうではある

543 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:40.61 ID:uXp5DV8E0.net
木戸口は奥州市で小沢VS藤原以上の票差つけれないから無理だろ

階猛と広瀬が同級生だから、
盛岡の還暦前の中小経営者とかが、普段は階猛支持してるけど、今回は広瀬を支持したりしてるだろうし


30年前に小沢が自民から持ってきた地盤の賞味期限が切れた
あのときの50代の有権者が80代になって、
2017年から2019年にかけて皆、 平均寿命に達してしまった
小沢が羽田や渡部より10歳若かった分、
地盤の継承が、長野や福島より10年遅れて
弱体化したんだろうな

544 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:44.22 ID:gEKOpO4Ua.net
もしかしてアベノマスク?

545 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:51.12 ID:X4/kKsu70.net
山形、NHKの出口調査だと大内リードなんだけどな。
舟山は期日前投票数で逃げ切ったってことか

546 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:51.56 ID:JfHu0jkE0.net
>>520 割と計算していそうだが

547 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:58:57.47 ID:NfzICZ+md.net
>>534
ぽっと出と比べなきゃいけないレベル

548 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:06.50 ID:Z5kP6iEYM.net
参政党信者は相変わらずだな
そう言えば「俺達の影響力で選挙情勢が変わった!」ってのはN国やれいわ信者もよく言ってたか

549 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:14.17 ID:GgSfvqup0.net
複数区の票割りが自民党下手になった?
昔は測ったようにわけてなかったか?

550 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:19.36 ID:mB7xg9FCd.net
>>533
京都がどうなるかはわからんけどあれで人望はあるっぽいのがすごいわ前原せんせー

551 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:20.26 ID:jwZhxRYv0.net
>>540
小池の涙も通じずか

552 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:22.39 ID:WtwJRQShM.net
>>524
次出てもゼロ打ちで負けるな
情勢報道も伸び悩むとか書かれそう

553 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:23.74 ID:rGA5ncnDd.net
>>507
得票率から見て自民を削る云々は間違い
立憲、共産、れいわ からのほうが削ってる
データも読めない馬鹿なんだな
だからあんなに恥ずかしげもなく連呼してたんだろうけど

https://i.imgur.com/dBLevAA.jpg

554 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:25.50 ID:lGe5R1OD0.net
那覇って下地が妨害しなきゃ保守有利じゃね?

555 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:29.59 ID:SiY8RkX60.net
>>544
猪口?
あれそうだよ

556 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:30.19 ID:qAgCxao50.net
>>543
同級生だったのか・・・

557 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:30.98 ID:R9SKDOiT0.net
>>503
まあ正確には参政案山子が自民票を削るというのは案山子の票数を見る限りあってたが
立憲があまりにも弱すぎて勝負にならんかったということだな
すまんかったな(>>34

おかげで衆院選楽しみだわ
野党がある程度立て直せれば今回の北海道のように接戦取れるということだからな

558 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:33.09 ID:fkfi5iMW0.net
>>540
生稲太郎海老沢に絞られたか

559 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:34.71 ID:6fa+igff0.net
開票率65.6%
伊波190106
古謝179574
また一気に開いた

560 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:37.14 ID:tZF4Jjoe0.net
安倍ブーストが長谷川に吸い付くされて票割り失敗はあり得るのか

561 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:39.29 ID:D5m8P5iF0.net
>>541
舟山は自民入りの噂はあった
国民が分解すれば無所属で玉木と一緒に会派入りの可能性はありそう

562 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:53.77 ID:BY9c31I10.net
TBSのこの一番左前にいる女の人って誰?

563 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:55.83 ID:/LwcjPkl0.net
>>543
だろうね

564 :無党派さん :2022/07/10(日) 22:59:57.60 ID:0ZqCplWT0.net
北海道が面白過ぎる

565 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:06.59 ID:KKI7f9ti0.net
維新に行けるわけ無いじゃん国民が
票にすらならない労組なんていらないから
多分維新からボロクソに言われて終わり
松井なんかは玉木とか前原より枝野のが好きそうだよなw
立憲に土下座して入れてもらうしかない
福山は維新批判して辛うじて立場保ったな
泉は維新にビビって総スカンだろう

566 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:11.43 ID:EBXsxcrBd.net
>>559
おいおいどこが開いたんだ
当確でるかもしれんくらい一気に開いたな

567 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:11.48 ID:mB7xg9FCd.net
>>541
桜井増子も行けたんだし自民にいけるいける

568 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:16.12 ID:Rfi0TkTI0.net
>>485
代議士より大阪の地方議員の方が強い党だから

569 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:27.67 ID:/mQV3MGz0.net
朝日、京都の立憲当確取り消して欲しい

570 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:28.32 ID:fbqkmKXL0.net
>>545
他局では舟山リードのところもあった

571 :無党派さん:2022/07/10(日) 23:00:30.70 ID:URZRj0Jm.net
>>549
自民党は組織の特性上、もともと票割りは苦手な政党だよ

572 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:32.84 ID:2EdJvdd5M.net
沖縄
49.5%
伊波 140,149
古謝 138,392

573 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:40.03 ID:6+UmMWWR0.net
沖縄那覇で野党候補が一気に票伸ばして野党候補が1万票リード

574 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:43.14 ID:9Lzf/LTn0.net
自民は64だろうね。

575 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:43.71 ID:R9SKDOiT0.net
>>553
選挙区だと自民と立憲しかいないんだから自民のほうが削られるんだよ
おーけー?

576 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:48.01 ID:qAgCxao50.net
沖縄自民だめかなぁ

577 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:48.61 ID:Zg9d6QAf0.net
>>564
開いたらバッチバチで笑った

578 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:51.09 ID:8ukotSOA0.net
>>549
東京と北海道は元から票割り下手なんよ

579 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:53.23 ID:6L61Zq4/0.net
>>526
長谷川は安部派なのに9条改正反対とか言っている奴だから、保守系からはあまりウケが良くないぞ

580 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:00.27 ID:SiY8RkX60.net
沖縄駄目だな

581 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:03.14 ID:PW3B74Is0.net
>>557
そこじゃなくて周囲のコメ農家wが参政オチとかにツッコミ入ってたんやで

582 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:07.68 ID:6ZtMRfvT0.net
>>541
農本主義繋がりで参政党に行く(w

583 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:16.47 ID:hkDqvx9m0.net
沖縄激戦すぎる

584 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:17.95 ID:7pUk13+D0.net
>>569
NHKは自民当確出したな

585 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:21.57 ID:08hb8EKy0.net
青ヶ島村の結果を確認するのが俺的な楽しみ

586 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:01:22.40 ID:Dj7XL4dD0.net
生稲晃子当確@ANN

587 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:25.26 ID:1GqJ51MV0.net
>>368
まああんま通じねえだろうけど書くわ

あの電波なやり方は絶対に継続して通用しねえと思う

農業で食ってりゃラウンドアップ撒くのダメなら草むしりどうすんだってとこから始まりだろ

無農薬有機なんてあのクソみてえな理想論の押し付けを
地に根を張った活動して10年単位で地域に根付いて泥すすりながらニコニコ握手出来るような角栄みたいなのいる?
あのマルチみてえなとこに

これから資金集めあたりめちゃくちゃ洗われるだろ間違いなく
予祝なんて浮かれてんだからさ

588 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:25.63 ID:CFj5XE3W0.net
票割りについては武見を見てみろ!

589 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:34.80 ID:qAgCxao50.net
自民64だと安倍超えならず

590 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:36.84 ID:/mQV3MGz0.net
生稲当確♪───O(≧∇≦)O────♪

591 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:44.31 ID:hkDqvx9m0.net
生稲晃子当確テレ朝

592 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:50.66 ID:iwjLqtr40.net
NHK
熊本 開票率56%
参政党 得票率10.3%

593 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:51.95 ID:WtwJRQShM.net
>>569
立憲に出すなら自民にも出しても良さそうなのだが

594 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:52.38 ID:1rw16IrA0.net
生稲当確@テレ朝

595 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:53.17 ID:SiY8RkX60.net
生稲でたか

596 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:55.43 ID:7dc2JKWL0.net
山本太郎VS維新

597 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:01:57.79 ID:tk74kas70.net
悲報 NHK党、まだ社民党より下

598 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:00.00 ID:D5m8P5iF0.net
生稲って取材拒否なんだっけ?

599 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:04.54 ID:6fa+igff0.net
北海道開票率36.6%
船橋183533
徳永171858
石川170588
ちょっとだけ船橋リード

600 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:05.72 ID:z7QGPCel0.net
東京は結局山本と海老沢の争いか

601 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:06.35 ID:IIH9I0IT0.net
>>424
昔の山形は社会党左派、社民連で争うというよく分からないところだった。その名残なのだが、左派の山形市の自治労、日教組はおそらく寝てて、大内も山形市中心に選挙してた。安倍ショックで「やっぱり舟山に入れなきゃ」となった可能性はある

602 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:07.27 ID:RhqkvqDZp.net
東京は最後に太郎で決まりか

603 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:07.81 ID:OXGAo0HFd.net
東京で票割なんて無理だろ。

604 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:09.39 ID:mB7xg9FCd.net
>>571
ぶっちゃけ中選挙区で党内で切磋琢磨してここまで築き上げた政党だからな
票割りなどという概念が元々は存在していない

605 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:10.46 ID:R9SKDOiT0.net
>>517
俺はおまえらの機嫌をとるためにやってるのではないし
ワッチョイ一度も変えてないのだからブロックすればいいだろ

まーNGしたと言いながらしてないやつを見るのが趣味だから続けるけどな!

606 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:12.47 ID:1GqJ51MV0.net
>>495
残り那覇なら野党かなあ

607 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:13.71 ID:PW3B74Is0.net
>>575
でも立憲弱いって自分で言ってるやん
どこの選挙区で参政の影響が出たの?

608 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:15.19 ID:6+UmMWWR0.net
朝日東京で生稲に当確

あと1人山本vs維新海老沢

609 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:19.88 ID:7pUk13+D0.net
太郎ギリギリってどうすんのこれ

610 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:22.33 ID:O5ucNjh9a.net
NHK出口調査の埼玉県支持政党
自民41
立民12
公明7
維新6
国民2
共産5
れいわ2
支持なし22

で恐らく関口(自)上田(無:国民推薦)高木(立)西田(公)の順

関口 自民党支持60%無党派15%

上田 国民支持50%と自民支持10%と無党派25%

高木 立憲支持70%無党派20%弱

西田 公明支持80%

支持政党の割合と得票数が合わんもんすね

611 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:26.38 ID:paoe8Pwj0.net
生稲は若干勢いおちたが予想通りというだけやな

612 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:34.76 ID:cJFGem6z0.net
京田辺は開票96%で吉井8900、楠井8100、福山7800か

613 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:02:39.35 ID:Nl/CIBbx0.net
生稲も安倍が応援に行ってたよな

614 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:01.09 ID:wrjLll+S0.net
>>608
海老沢はちょとノビがたりないな

615 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:01.24 ID:Jb7Yoyz80.net
>>540
不倫チンポ野郎には勝ってほしかったんだがな

616 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:04.05 ID:83WNV9cf0.net
>>516
もともと選挙区圧勝比例で苦戦の予測だったしね

617 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:04.77 ID:SiY8RkX60.net
沖縄は豊見城が開くまでわからない

618 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:05.68 ID:fbqkmKXL0.net
>>561
舟山が行けば芳賀もついていくだろうしなぁ参院2議席増えるなら受け入れるか

619 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:06.39 ID:mB7xg9FCd.net
>>611
あんなんトップ争いさせてたのがそもそもの恥

620 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:08.49 ID:jwZhxRYv0.net
生稲出たか
自民は北海道2人目と沖縄取れたら完勝だな

621 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:03:09.62 ID:Dj7XL4dD0.net
https://pbs.twimg.com/media/FXT3ftAUcAEXFCV.jpg
選挙区最速

622 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:10.29 ID:1rw16IrA0.net
>>611
ネガキャンが成功したとなると左翼がまた大々的にやるだろうから、
とりあえずは当選で良かったわ

623 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:11.02 ID:qAgCxao50.net
まぁNHK出すまでは

624 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:12.30 ID:ZLuJe/jwa.net
票割で思い出すのは
劣勢の丸川に票を回して都連のドン落選させたよな

625 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:12.39 ID:K9ITFpN50.net
>>522
那覇は保守票が国場と下地で割れてるせいで共産党赤嶺が勝ってるイメージだけど、地力では自民党が強いんじゃない?

626 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:14.67 ID:8ukotSOA0.net
当選したから良いものの東京はもうちょっと票割り頑張れって思うわ

627 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:19.29 ID:EBXsxcrBd.net
>>612
京都市より南は大阪通勤圏なので維新が強いってこっちの選挙速報では分析でてた

628 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:26.08 ID:Vcu+HRUQ0.net
太郎が落ちて水道橋が通るが大橋巨泉ばりの暴走で逆ギレ辞職が見たい

629 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:26.23 ID:fkfi5iMW0.net
>>596
このまま太郎が逃げきるかはたまた海老沢が追い抜くか

630 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:37.12 ID:yX4xXWTda.net
あとは沖縄と北海道か

631 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:38.48 ID:wyicRS6W0.net
沖縄600差!

632 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:40.25 ID:Zg9d6QAf0.net
東京は予想通りかなー
自民2
立憲
共産
公明
れいわ

633 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:43.55 ID:R9SKDOiT0.net
>>581
そこは俺もおかしいと思うんだが事実としてそうなってるんだから仕方ないだろう
実際北海道で参政伸びてるやんけ

634 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:44.64 ID:9Lzf/LTn0.net
東京もれいわだろう。沖縄は都市圏開き始めたら野党。
後は北海道だね

635 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:50.22 ID:eGBz34WJ0.net
tbs 京都 開票率59%
立憲 175004
維新 161410

福山勝つねこれ

636 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:50.36 ID:SiY8RkX60.net
沖縄600票差きた

637 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:56.35 ID:/mQV3MGz0.net
朝日、自民61

638 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:06.65 ID:EBXsxcrBd.net
>>629
ここ結構な差があったから刺さないと思う
都Fが邪魔だった

639 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:11.37 ID:WtwJRQShM.net
>>597
今回は参政に無茶苦茶枠取られたかな

640 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:18.49 ID:KN2TelUl0.net
>>609
比例でまた2取れたら大勝利だろ。
落ちたら落ちたで、本人次の選挙までゲリラ的に活動するだけだ。

24年都知事選の選択肢もある。

641 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:18.29 ID:z7QGPCel0.net
朝日まだ京都自民に当確出してないんだろ?

642 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:22.85 ID:Zg9d6QAf0.net
沖縄は那覇市次第だな

643 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:24.36 ID:6fa+igff0.net
沖縄75.4%
伊波212660
古謝211641
また接戦に

644 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:30.77 ID:6+UmMWWR0.net
沖縄那覇で今度は与党候補に一気に票乗せて72.52%で与党が500票差に猛追!

面白すぎ

645 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:30.90 ID:lGe5R1OD0.net
古謝がんばえー

646 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:34.60 ID:0yXcrIFf0.net
公明党も国債を国のショッキンとか言ってんだな。
経済を理解してない奴は政治家の資格なし。
馬鹿な議員ばかり

647 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:37.61 ID:CFj5XE3W0.net
朝日が京都で自民にまだ当確だしてないの気になるな

648 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:40.19 ID:EBXsxcrBd.net
>>643
1000票差

649 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:45.22 ID:uXp5DV8E0.net
海老沢は、中野区で荒木が食った維新票の差で負けるかもね

650 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:48.66 ID:8ukotSOA0.net
自民63は行きそう?

651 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:49.01 ID:6ZtMRfvT0.net
>>601
社会党の右派が農民運動の系譜で左派が官公労というのが昭和の山形県。舟山は農民運動の系列だよな。

652 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:04:57.57 ID:DhhRvZIv0.net
船橋が少し抜け出す

653 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:01.42 ID:PW3B74Is0.net
京都は諦めた
沖縄頑張れ

654 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:07.61 ID:BzNbt+dZd.net
>>609
どうせ太郎だな
山添が早々に取ってしまったし

655 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:09.94 ID:eGBz34WJ0.net
京都さっきからずっと1万4000票差で福山が引き離してる

656 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:12.67 ID:mB7xg9FCd.net
京都はこれから維新から守るためにオール京都で門川応援しなくちゃな!

657 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:12.71 ID:R9SKDOiT0.net
>>587
俺もそう思うって言ってるやんけ!
なんであんなおかしお政策なのに農家の受けてるのかがわからんのよ
実際北海道で自民票とっちゃってるでしょ

658 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:20.59 ID:fbqkmKXL0.net
>>609
次の選挙考えるとギリギリで落ちる方がマシレベルでは

659 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:20.84 ID:paoe8Pwj0.net
自民党は北海道はともかく、沖縄取れたら本当に完勝なのだがな

660 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:21.01 ID:XXL+MJf80.net
北海道は少し差が出てきたな

661 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:21.53 ID:jwZhxRYv0.net
自民は改選過半数の63は確実だよ

662 :無党派さん:2022/07/10(日) 23:05:22.34 ID:URZRj0Jm.net
>>604
自民党ができるのは、無所属バトルや公認・非公認(保守系無所属)で差を付けることだけ
一度複数公認したら、どちらかの陣営に一方的に肩入れとかはしない、できない

663 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:27.28 ID:qAgCxao50.net
村岡16万とったけど石井だからまくれたって感じだね

664 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:33.48 ID:O7Co6RLU0.net
東京盛り上がってんなぁ

665 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:35.16 ID:tk74kas70.net
最後の140議席目がみずほかガーシーという
とんでもないカオスな展開になりそう

666 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:44.56 ID:EBXsxcrBd.net
>>650
比例が開かなくて参考程度だが今44%あるので維持できたら23取れる計算
んなわけないからどうなるかってところ

667 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:05:45.52 ID:R9SKDOiT0.net
>>592
熊本こわ!

668 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:02.80 ID:6fa+igff0.net
愛知43.5%
伊藤193062
広沢173001

669 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:05.11 ID:KKI7f9ti0.net
いやいや生稲は本来ならトップ当選しなきゃならん立場だからw
これは想定外すぎるよw
6年後は自民かなり苦戦かもな
どう考えても完全野党はこの辺が底だわ

670 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:16.23 ID:BY9c31I10.net
>>665
それが比例マラソンの楽しいところだろ

671 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:16.59 ID:O7Co6RLU0.net
太郎これ当確だろ

672 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:19.97 ID:/mQV3MGz0.net
れんほー、人気激減しすぎw

673 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:20.80 ID:zuQmtc+O0.net
>>540
乙武と丸被りだからな
個人的には菅が手配したんじゃないかと思うわ

674 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:21.13 ID:XXL+MJf80.net
古樹僅かながら逆転

675 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:27.27 ID:0L6z/6O80.net
>>612
京田辺でこれなら福山セーフだろうな

676 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:33.94 ID:EBXsxcrBd.net
>>674
ひえええ

677 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:35.70 ID:wyicRS6W0.net
0沖縄逆転

678 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:44.88 ID:t62qIk7Ha.net
沖縄 開票率79

こじゃ 1000リード

679 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:06:50.89 ID:Dj7XL4dD0.net
京都自民はNNNも当確出してる

680 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:51.43 ID:6+UmMWWR0.net
沖縄逆転!

79.71%で与党候補1000票リード

681 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:51.45 ID:CFj5XE3W0.net
沖縄大激戦すぎる

682 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:51.50 ID:Legg33ko0.net
北海道東京愛知京都沖縄

683 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:52.12 ID:UVg7omec0.net
単独改選過半数は行く感じ?

684 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:53.44 ID:paoe8Pwj0.net
高市「積極財政で日本を成長させることが安倍さんの思いを継ぐことになる」

みたいにコメントしたようだが、さてそれを党内で貫けるか、政争やる覚悟があるか

685 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:54.12 ID:mB7xg9FCd.net
>>662
それが正しいし賢い
自民は都市化したと言われてるがなんやかんやで核は地方の政党だしね

686 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:06:58.85 ID:qFjSfnZV0.net
>>592
熊本はNHK党の女性候補も良ダマ扱いされてたけど、参政党のせいで埋没してまった形か

687 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:09.22 ID:eGBz34WJ0.net
こじゃ 500リード
開票率80.6

688 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:20.83 ID:mnQ7WD4c0.net
小沢一郎 終わった

689 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:24.11 ID:bfW9Glbr0.net
安倍さんの最後のツイートってすごいものをもらったよな
小野田は衆院選出るのか?

690 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:24.28 ID:2EdJvdd5M.net
沖縄逆転。60%
古謝168,256
伊波175,938

691 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:27.88 ID:lGe5R1OD0.net
古謝行け!

692 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:30.17 ID:SiY8RkX60.net
沖縄逆転きた

693 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:30.24 ID:jM9CeKRgr.net
杉並区山添1位ってマジかよww

694 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:34.32 ID:rmnZas9qa.net
NHKみると那覇で古謝が差をつけているんだが
これって珍しくね

695 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:35.08 ID:z7QGPCel0.net
>>679
そうなるとますます朝日が謎だな
他はどこよりも早く当確出しまくってるのに

696 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:35.76 ID:EBXsxcrBd.net
沖縄最後どこが開くかなあ
沖縄市ならまた無所属巻き返すと思うけど
いやー大激戦

697 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:38.69 ID:soo3vowfa.net
>>684
今から岸田とバチバチだね
まあ無理だよ

698 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:43.66 ID:+oBieqfn0.net
北海道新聞ホームページ
開票率41、31%
長谷261115
船橋206135
石川190860
徳永189976

699 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:44.48 ID:zRX+ysNid.net
>>665
知らんうちに参議院は随分議席増えたな

700 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:45.58 ID:mB7xg9FCd.net
>>684
これ以上インフレ進めてどうすんだっていう
参政にでもいけよ

701 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:49.51 ID:cJFGem6z0.net
向日市はまだ79%だが福山楠井の順で吉井3位だな
ここは泉の選挙区か

井上一徳の地盤である舞鶴は89%で吉井12000、楠井8000、福山7500

702 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:55.45 ID:deIa0CCQa.net
>>635
都市部票開いてきたか

703 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:55.86 ID:9Lzf/LTn0.net
沖縄勝てれば自民は大きいね

704 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:57.36 ID:tZF4Jjoe0.net
沖縄しぶといな

705 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:07:58.72 ID:6fa+igff0.net
沖縄80.6%
古謝225422
伊波224968
ついに逆転

706 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:01.24 ID:SiY8RkX60.net
>>693
だって杉並だぞ
山本一位でもおどろかないわ

707 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:03.35 ID:/mQV3MGz0.net
やすえ当確

708 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:08.94 ID:0L6z/6O80.net
>>666
関西圏とか開いてないだろ
流石に44%はない

709 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:12.35 ID:YrMKS+kZ0.net
沖縄自民党頑張れ!

710 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:19.93 ID:uQUk3wYvd.net
沖縄は那覇市でJIMINが逆転したので

711 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:20.87 ID:qAgCxao50.net
沖縄すげぇぇ

712 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:27.27 ID:IDiSV9fO0.net
NHKも自民60

713 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:30.12 ID:8dL0t/dpa.net
NHK
山形 舟山・国民
岩手 広瀬・自民

714 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:35.36 ID:BzNbt+dZd.net
山形岩手確定

715 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:36.80 ID:AONyonjKd.net
>>688
次期総選挙はゼロ打ちで完敗だわな。

716 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:40.01 ID:B48AP0x60.net
山梨
2010年後頃
衆 民主民主民主
参 民主民主

現在
衆 自民自民
参 自民自民

輿石「どうしてこうなった」

717 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:42.24 ID:lGe5R1OD0.net
古謝頑張れ!

718 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:43.25 ID:K9ITFpN50.net
沖縄は本島南部が保守地盤。
コシャ勝つ可能性高いのではないか

719 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:45.29 ID:Zg9d6QAf0.net
ガーシーって人有名な人なんだね
YouTubeあんま見ないから知らんかった

YouTuberが議員になるのも時代だね

720 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:48.82 ID:soo3vowfa.net
こじゃいけ!の書き込みは草

721 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:51.13 ID:2EdJvdd5M.net
沖縄逆転。64.3%
古謝179,960
伊波175,938

722 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:08:58.51 ID:SiY8RkX60.net
>>696
那覇市でこじゃリード

若さが+になってる

723 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:04.89 ID:/mQV3MGz0.net
NHK自民大台60

724 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:06.45 ID:PW3B74Is0.net
>>633
あなたは参政伸びて自民負けるとか3日ほど前喚いてましたが?
負けてるの?
維新て書いとけば良かったのにね

参政の支持層はその辺りのふわふわした人なんだろうけどコメ農家がみんなそうなのかは俺は知り合いいないからよくわからんw

725 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:11.87 ID:8dL0t/dpa.net
りんご3県野党
りんごの精霊に守られてるな

726 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:13.40 ID:9Lzf/LTn0.net
>>716
郵政選挙の自民分裂の影響がやっと消えた

727 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:13.40 ID:EBXsxcrBd.net
なら自民か?

728 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:15.18 ID:O5ucNjh9a.net
いばぁぁぁ!!

729 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:17.26 ID:z7QGPCel0.net
>>719
ホンマにアテンドしてめくってくるから気をつけろ

730 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:20.09 ID:jM9CeKRgr.net
>>694
那覇は自営業者や若年層が多いので元々自民が強い
1区は保守分裂で共産が漁夫の利

731 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:27.03 ID:1GqJ51MV0.net
>>657
ここで言うより根気強く近所に言ってこいよ
だから長続きしねえって今のやり方じゃ
真っ黒なんだから

732 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:28.98 ID:b/OMxbxE0.net
N党2%行かないじゃん

安心したわ

733 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:32.73 ID:PAtzSyW7a.net
おいrbcの速報古謝が伊波を逆転したぞ

734 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:40.99 ID:x50fRanZM.net
>>694
若い人は圧倒的に古謝支持だろうし、市街部で強いのは理解出来る

735 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:42.45 ID:yX4xXWTda.net
朝日勝ち、JX負けだな

736 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:45.40 ID:paoe8Pwj0.net
沖縄勝ったらほんとでかい
北海道はくれてやるくらいの感じだろう

737 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:47.48 ID:fQx5v2UR0.net
NHKでも自民60か
沖縄とれれば完勝だな

738 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:52.18 ID:ySvfiEvb0.net
東京山本負けてN国ガーシー辞退したらN山本太郎だけ当選になるの草

739 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:52.47 ID:KKI7f9ti0.net
いちいち開票であーだこーだ言ってるやつは素人か

740 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:52.81 ID:PW3B74Is0.net
カモン沖縄!

741 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:52.98 ID:eGBz34WJ0.net
京都 立憲と維新の差が1万票に縮まる

742 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:53.21 ID:qAgCxao50.net
舟山だいぶおちたな
候補者次第じゃとれたなぁ

743 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:56.75 ID:bfW9Glbr0.net
ヒカキンはどこから出るんだ?

744 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:09:58.43 ID:ZLuJe/jwa.net
読売は意地でも蓮舫に当確打たないね

745 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:01.07 ID:EBXsxcrBd.net
>>732
あがってるよ1.2くらいだったのが1.6になってる

746 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:05.18 ID:7gTAmfKIp.net
万歳のタイミングってやはりNHKの当確なんかね?

747 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:07.84 ID:7pUk13+D0.net
伊波ってゴルゴにやられたはずだが

748 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:11.23 ID:qFjSfnZV0.net
>>716
輿石は自民系の地方議員まで取り込んでたからな

749 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:13.46 ID:0ZqCplWT0.net
維新は東京愛知京都で競り負けそうだな
なにげに惨敗よ

750 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:16.48 ID:6+UmMWWR0.net
>>696
那覇がまだ開票率54%だからほぼ那覇勝負

>>694
今回の与党候補は若いし優秀だから都市型の有権者には受けるはず


NHK山形舟山当確

751 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:20.79 ID:9Lzf/LTn0.net
沖縄でも若年層は自民になってるのね
時代は変わってるな

752 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:10:21.34 ID:Dj7XL4dD0.net
>>746
陣営による

753 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:21.73 ID:jM9CeKRgr.net
岩手の広瀬、山形の舟山当確 @NHK

754 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:24.34 ID:0L6z/6O80.net
やっぱ選挙の朝日は健在です
一番選挙報道で信頼できるのは朝日なのは間違いない

755 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:26.68 ID:mB7xg9FCd.net
>>719
YouTubeで芸能人のスキャンダル暴露しまくってる人だよ
これからの時代はテレビタレントの代わりにYouTuberになるのかねえ
活字時代のタレント枠が石原慎太郎だったように

756 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:27.05 ID:UxPRXaWod.net
オール沖縄も弱くなったな
玉城じゃ弱いわ
翁長はなんだかんだ選挙強かった

757 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:28.25 ID:+Mue1hR80.net
>>575
計算しなおせ
無理なら今回の選挙区見てみろ

758 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:29.18 ID:qAgCxao50.net
広瀬きたあああああああああああああああ

759 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:29.22 ID:ol/d7YK1d.net
蓮舫の票割りとしては成功なんだが東京立憲そのものが退潮しただけじゃないのか

760 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:44.79 ID:SiY8RkX60.net
岩手小沢王国終焉

761 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:48.36 ID:x50fRanZM.net
岩手決定@NHK

762 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:51.00 ID:/mQV3MGz0.net
小沢が戦犯

763 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:50.87 ID:4DhkMfku0.net
小沢王国崩壊!

764 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:51.45 ID:1rw16IrA0.net
汚沢さよならーー

765 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:10:51.70 ID:Dj7XL4dD0.net
京都自民@ANN

766 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:52.56 ID:1GqJ51MV0.net
>>669
よく考えたら本来中川の位置なんだよな生稲
新顔、女、知名度、本来全部持ってるのに
あそこまで溶かせるかと

767 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:10:53.48 ID:08hb8EKy0.net
おざーさん王国が

768 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:07.61 ID:GaeuknbNa.net
神奈川 5位争い
 水野 素子 70,975
 浅賀 由香 65,037

769 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:10.22 ID:KeNxQ8wwd.net
横浜市某所
まだ1000票のみ

770 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:11.31 ID:BY9c31I10.net
木戸口落ちちゃうともう小沢は引退しかないだろ

771 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:14.23 ID:8ukotSOA0.net
岩手完全陥落か

772 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:16.65 ID:kJVdkoold.net
小沢さよならー

773 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:19.44 ID:8dL0t/dpa.net
小沢の子分たち続々と落選

774 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:19.65 ID:Zg9d6QAf0.net
>>746
伝統的にはそうだね他で当確出てもNHKで出ないなら万歳しないとか
ただ最近は朝日のも精度高い印象

775 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:19.92 ID:UxPRXaWod.net
岩手は元々鈴木王国でしょ

776 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:19.93 ID:YrMKS+kZ0.net
北海道、沖縄

自民党頑張れ!!

777 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:24.70 ID:z7QGPCel0.net
そもそも票割りの成功って二人当選した時に使う言葉だろ?
一人しか当選してないのに票割りに成功って意味がわからないぞ

778 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:30.45 ID:/mQV3MGz0.net
船橋じゃなかったら楽勝なのに

779 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:30.82 ID:PW3B74Is0.net
>>756
コロナ対策とかゼレンスキー発言とかあまりにアホだったな
よくこんなん支持するわ

780 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:35.87 ID:0L6z/6O80.net
おざーさんお疲れでした
あんたの選挙は大好きだったけどもう時代じゃないよ

781 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:37.41 ID:mB7xg9FCd.net
>>756
翁長は選挙の神様だったからな
デニーは良くも悪くもタレントさん
コロナで大失態してるし

782 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:40.42 ID:83WNV9cf0.net
田名部、津軽も食いまくってるな

783 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:43.44 ID:BzNbt+dZd.net
>>770
タッソがいる

784 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:49.40 ID:/mQV3MGz0.net
小沢w

785 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:54.57 ID:+Mue1hR80.net
>>605
現実離れした妄想を垂れ流しながら、結果を見ればわかると連呼して、結局やっぱり大外れ
そして嫌がらせするのが好きとまけいぬの遠吠え
まあお前の勝手だがな。笑

786 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:56.08 ID:cIUZl5HhM.net
北海道も立憲でケツ争いだな

党消滅へ

787 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:11:58.38 ID:IDiSV9fO0.net
沖縄県知事戦はデニーが勝つだろうけど
他がボロボロで砂上の楼閣になりそうだね

788 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:02.83 ID:+oBieqfn0.net
>>778
例えば誰?

789 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:04.08 ID:mB7xg9FCd.net
小沢さようなら

790 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:06.56 ID:9Lzf/LTn0.net
沖縄勝てれば自民は66まであるんかな

791 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:10.28 ID:6fa+igff0.net
奥州市
木戸口25952
広瀬21076
小沢の地元でこれじゃあねえ
他は軒並み広瀬が勝ってるし

792 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:15.67 ID:/mQV3MGz0.net
比例ゾンビのおざわ

793 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:25.05 ID:q4CDp8rN0.net
岩手は小沢が余計なこと言わなければ自民負けてそうだな

794 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:26.71 ID:R9SKDOiT0.net
>>731
俺にとっては長続きしない方が良いから黙ってるわ

795 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:27.22 ID:lBz1lA+v0.net
参政党みたいなよくわからない党ですら通りそうなのに、幸福実現党はなんで通らないの?

796 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:29.26 ID:1GqJ51MV0.net
>>693
そりゃ杉並なら驚かん

797 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:31.14 ID:6+UmMWWR0.net
>>765
NHKと朝日で当確食い違いの伝説的展開ならずで残念

798 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:31.55 ID:eGBz34WJ0.net
こじゃ逆転された
800票差

83.2

799 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:36.52 ID:tk74kas70.net
>>719
今Youtuberでは一番旬かもしれない
何せ現役の詐欺師が芸能界を暴露して国会議員を目指してるんだから
今は楽天の三木谷とバトル中

800 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:37.31 ID:l3/lERF40.net
>>665
今のところみずほが有利

801 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:42.91 ID:TF+53c3w0.net
小沢は反省ないもん逆ギレだもん応援する気がうせる

802 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:44.93 ID:7pUk13+D0.net
山形も自民気合い入れてたら勝ててたのに

803 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:46.92 ID:83WNV9cf0.net
茨城ソ連かよ

804 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:52.67 ID:8ukotSOA0.net
小沢は大戦犯だと思う

805 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:53.62 ID:KKI7f9ti0.net
小沢さん比例だろ
やはり年には勝てないよ

806 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:54.04 ID:tZF4Jjoe0.net
小沢なんて前回小選挙区で負けた時点で引退すべきだった
あまりにも生き汚い

807 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:54.50 ID:qAgCxao50.net
奥州市全然差が開いてないのね

栃木ほぼ真っ赤ww

808 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:55.53 ID:O5ucNjh9a.net
いばぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

809 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:56.80 ID:1rw16IrA0.net
茨城自民2人でも楽勝だったな

810 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:58.39 ID:Zg9d6QAf0.net
情勢スレ見てて思ったけど
割と自民ファンの人が集ってる感じなのかな

開票は地区によって変わるから一喜一憂してもあんま意味ないような気がする

811 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:12:59.18 ID:z7QGPCel0.net
朝日ようやく自民当確か

812 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:08.27 ID:uQUk3wYvd.net
沖縄は市町村単位なら自民候補勝ちが多いんやね
嘉手納町も自民候補
那覇市で古謝さんか逆転したのでおそらく

813 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:13.52 ID:6fa+igff0.net
沖縄83.3%
伊波232675
古謝232886
また逆転

814 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:22.63 ID:Q1Tpcfsr0.net
立憲全体的には予測の中央値よりマシかもしれんが、小沢一郎とゆかりの深い3県の苦しみは深い

815 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:34.74 ID:CPnSLG2bd.net
愛知広沢伸びてなくね?

816 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:35.08 ID:rOQFEt450.net
小野田が衆院転出を望んでも、
岡山って選挙区4人に現職6人いるんだよな

817 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:35.77 ID:+3Q3JG6vp.net
岩出で自民党が議席獲得って何年ぶりだよww

818 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:36.83 ID:83WNV9cf0.net
松井さんガッカリ感あるな

819 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:39.26 ID:O5ucNjh9a.net
いばぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

820 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:42.48 ID:PW3B74Is0.net
>>810
まあ一喜一憂は半分ネタですから

821 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:44.18 ID:EBXsxcrBd.net
ようやくNHKで比例1%
維新がやたら低いから関西はこれからあくんだろうな
社民2.0でガーシー1.6

822 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:47.28 ID:6+UmMWWR0.net
沖縄83.31%で野党再逆転800票差!

823 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:48.65 ID:0L6z/6O80.net
>>795
やっぱ曲がりなりにも国会議員経験者が複数いる党だけあって
参政党は活動のイロハが一定程度ちゃんとしてるのよ

824 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:49.81 ID:4TVFbUHY0.net
小沢の後援会の人が若い人が全然入れてくれんって嘆いてたな
長年要職にいて選挙区に入ることなんてあんまりなかっただろうから若者は小沢っていっても人相悪いおじさんくらいのイメージだろう

825 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:50.26 ID:/mQV3MGz0.net
^珍当確

826 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:51.32 ID:O5ucNjh9a.net
>>813
どこでみれるのん?

827 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:51.34 ID:eGBz34WJ0.net
京都 立憲と維新、8500票差に縮まる

828 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:13:57.93 ID:wrjLll+S0.net
>>813
すげーな
大接戦

829 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:00.73 ID:qAgCxao50.net
沖縄はわからん

830 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:02.15 ID:BzNbt+dZd.net
福山きたああ

831 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:02.75 ID:7pUk13+D0.net
福山当確か

832 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:14:03.89 ID:Dj7XL4dD0.net
>>815
名古屋待ちだからなあ

833 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:04.69 ID:CPnSLG2bd.net
NHK関西 福山当確

834 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:04.90 ID:0ZqCplWT0.net
神奈川は立憲共倒れ見たかったが1枠獲れそうだな

835 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:07.92 ID:EHtzo5BQp.net
イハじゃね

836 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:10.83 ID:PW3B74Is0.net
NHK福山きた

ちぇっっっ

837 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:11.27 ID:XvnFcOqsd.net
奥州市
ギリギリ木戸口でほぼ横一線

小沢もうだめだな、こりゃ

838 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:17.75 ID:fwXQukeJ0.net
松井は自民の犬のくせによう言うわ

839 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:20.81 ID:EBXsxcrBd.net
>>813
してないよ

840 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:24.13 ID:SiY8RkX60.net
維新大失速じゃねーか

841 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:24.55 ID:z7QGPCel0.net
京都朝日の失態こなかったか

842 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:27.51 ID:B48AP0x60.net
>>795
宗教色強すぎ
信者45万じゃあんなもの

843 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:30.26 ID:fkfi5iMW0.net
>>813
沖縄ですぎるw

844 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:30.81 ID:q4CDp8rN0.net
福山当確

前原www

845 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:30.94 ID:Legg33ko0.net
福山落ちろやくそが

846 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:35.39 ID:O5ucNjh9a.net
福ちゃんようやったあとは北海道と沖縄じゃ

847 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:37.79 ID:4DhkMfku0.net
>>817
30年ぶり

848 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:42.23 ID:uQUk3wYvd.net
83.7
790

849 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:43.22 ID:1rw16IrA0.net
福山当確かよ
これだから京都は

850 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:46.56 ID:6+UmMWWR0.net
>>826
https://senkyo.rbc.co.jp/index.html

自分はここで見てる

851 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:48.36 ID:qAgCxao50.net
福山こりゃ共産票もらったな
これから大変だぞー

852 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:49.48 ID:tZF4Jjoe0.net
沖縄えらいことになってんな

853 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:50.51 ID:KKI7f9ti0.net
小沢さんは部下まとめきれてない時点でな
いつまでもしがみついてるのもかなりイメージよくない
比例当選じゃやはり親分は無理だわ

854 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:53.75 ID:WtwJRQShM.net
>>834
5枠目は3年後改選だからまた公認争いで揉めそう

855 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:56.02 ID:03MvDsOw0.net
ガーシーは当選した途端に暴露される立場に変わると思うわ。

856 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:56.60 ID:XvnFcOqsd.net
維新大失速だわな

857 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:14:56.72 ID:mnQ7WD4c0.net
陳さんが…

858 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:00.26 ID:Zg9d6QAf0.net
福山死守したか
維新伸び悩んだか

859 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:00.46 ID:x50fRanZM.net
福山通ったかー残念

860 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:02.56 ID:soo3vowfa.net
ここほんまにネトウヨしかいなくて草

861 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:04.67 ID:8dL0t/dpa.net
また前原が逆神を発動してしまったか

862 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:14.07 ID:qFjSfnZV0.net
>>809
万が一河井みたいなことが起こっては困るからな
その気になれば2人通せるよ

863 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:14.83 ID:R9SKDOiT0.net
>>785
農閑期の農家舐めてんのか
暇すぎて5chで煽るしかすることねーんだよ

864 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:20.28 ID:KN2TelUl0.net
>>844
ホント前原の呪い…w

865 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:20.42 ID:O5ucNjh9a.net
>>850
ありがとう

866 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:20.43 ID:uQUk3wYvd.net
沖縄83.7イハ逆転

867 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:20.95 ID:wrjLll+S0.net
福山当確は京都自民にとっても歓迎なわけだろ
しょうもない
行政改革なんかできないね京都は

868 :バカボンパパ :2022/07/10(日) 23:15:24.38 ID:vRVtMx96M.net
急に伸びたが祭?

869 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:25.68 ID:fwXQukeJ0.net
なんで維新が岸田の改憲公約に道筋をつけて欲しいとか言うんだよ

870 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:31.67 ID:8ukotSOA0.net
沖縄はやっぱ厳しい
北海道は「やや」芽がある

871 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:32.09 ID:/mQV3MGz0.net
維新おわた

872 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:33.56 ID:BzNbt+dZd.net
維新だけは安倍の影響食らったな

873 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:34.78 ID:XvnFcOqsd.net
>>853
自民党ならお家取り潰しだぞ
78で比例復活とか恥ずかしいわ

874 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:36.18 ID:Rj6WUsPua.net
NHK
福山 当確
強かったな。疫病神の前原w…

875 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:43.19 ID:eGBz34WJ0.net
福山当確か
ギリやな

876 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:45.01 ID:qAgCxao50.net
維新は4-7の11か

877 :無党派さん:2022/07/10(日) 23:15:45.28 ID:URZRj0Jm.net
共産票で当選させてもらった陳哲郎

878 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:46.67 ID:tZF4Jjoe0.net
維新通すぐらいなら福山のほうがマシと鼻つまんで入れた共産支持者結構いるなこれ

879 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:49.25 ID:7pUk13+D0.net
京都人は大阪人のこと嫌ってるからな
まあ仕方ない

880 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:49.35 ID:2w1Xdc5C0.net
沖縄すごいな

881 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:52.21 ID:gNtw0e0x0.net
>>810
そもそも自民党が支持率ぶっちぎりの状態だからそう見えるだけでは

882 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:57.89 ID:0L6z/6O80.net
維新案外来ない
その案外来ないって実績を作ってしまうのが一番痛かったりするんだよな

883 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:15:59.42 ID:IDiSV9fO0.net
福山残ると立憲改革は遠のくよな

884 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:00.72 ID:gvRlW0msr.net
むしろユーチューバー議員がもっと出ても然るべきだとも思うが
まだまだテレビ出身のタレント議員の方が強いか

885 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:03.51 ID:fwXQukeJ0.net
>>874
前原GJ!

886 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:04.09 ID:D5m8P5iF0.net
何だかんだで福山は勝つだろうと思ってた
問題は共産が現職の3年後だな
野党がどうなってんのかもよくわかんないけど

887 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:04.15 ID:PW3B74Is0.net
>>863
今は農閑期なのか…?
草むしりしてろや

888 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:14.41 ID:Legg33ko0.net
松井潔くていいな

889 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:14.91 ID:deIa0CCQa.net
>>851
NHKで解説してたが共産の票入ってなかったで出口調査

890 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:16.15 ID:eX3jY4iFa.net
前原終わったな

891 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:18.66 ID:6fa+igff0.net
京都共産8万票位減ってるんだけど
どこに流したんですかねえ

892 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:20.60 ID:uQUk3wYvd.net
那覇市もイハ逆転
65.4 500

893 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:19.33 ID:z7QGPCel0.net
>>876
愛知はNHKだと2番手だぞ

894 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:22.73 ID:Q1Tpcfsr0.net
極左の癖に福山落選を毎日言い続けてきた人は泣いちゃうじゃん

895 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:24.16 ID:EBXsxcrBd.net
>>876
そうなんの維新?

896 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:25.17 ID:6+UmMWWR0.net
京都は福山死守

維新としては痛いね

897 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:29.17 ID:GaeuknbNa.net
愛知で国民・伊藤が3位に浮上

898 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:32.24 ID:wrjLll+S0.net
>>863
7月ってそうなんだ

899 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:33.02 ID:R9SKDOiT0.net
>>887
草刈りしかやることないんだよなあ

900 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:34.86 ID:tk74kas70.net
京都決まりか
前原は何しに?

901 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:39.11 ID:EHtzo5BQp.net
>>887
南半球だな

902 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:40.16 ID:tZF4Jjoe0.net
>>891
そりゃそうアレよ

903 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:51.67 ID:UxPRXaWod.net
>>891
1万人くらいは死んだのかもしれない
高齢者ばっかだし

904 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:16:54.80 ID:1uAEYPT/0.net
>>850
自民・民主・維新が20万票の争いしてるところで
共産は10万ちょいだからな。
京都という地盤考える、そう考えても不思議じゃない?

905 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:04.70 ID:tZF4Jjoe0.net
愛知も維持見せそうだな

906 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:05.40 ID:qAgCxao50.net
自民東北4勝か

907 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:14.40 ID:ey+V6Af3M.net
維新はどう見ても負けだな
今後の戦略見直さんと

908 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:14.65 ID:Wwtk0Saf0.net
京都は福山ピンチと聞いて支持者が発奮した感じがする

909 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:16.21 ID:fbqkmKXL0.net
>>802
銃撃事件もあってこれだからな
自民さっさとたててたら共産建てなかった可能性高いし
厳しかったろう

910 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:18.31 ID:jwZhxRYv0.net
>>897
愛知で国民あり得るな

911 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:28.36 ID:4DhkMfku0.net
>>900
いらない子

912 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:17:28.69 ID:Dj7XL4dD0.net
公明4番手、ANN危うし

913 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:31.20 ID:OXGAo0HFd.net
やっぱ京都市で福山伸ばすんだろうな。情勢調査通り。

914 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:36.77 ID:lUybJFKT0.net
Jamminは速報上だと2.00%でぬか喜びするも実際は四捨五入されてて1.999…で政党要件喪失、の展開希望

915 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:45.97 ID:ZDyGqN/td.net
前原ホンマ

916 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:46.33 ID:tk74kas70.net
維新倍増も怪しくないかこれ

917 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:17:55.02 ID:ruFRnF6E0.net
維新も岸田政権に改憲圧力かけてんな

918 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:01.45 ID:fwXQukeJ0.net
京都は立憲がとったか
維新ざまあ

919 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:03.00 ID:iwjLqtr40.net
前原は逆神やな

920 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:03.84 ID:D5m8P5iF0.net
前原が主導した静岡京都での維新民民共闘が大失敗におわったんだがどうするんだ?

921 :無党派さん:2022/07/10(日) 23:18:09.45 ID:URZRj0Jm.net
連合愛知の芸術的な票割りが開票最後まで続くとエライことやで(;・∀・)

922 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:09.65 ID:emKxo2nL0.net
愛知さえ通ればタマキンは面目保てる
船山は通したし

前原w

923 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:11.74 ID:cJFGem6z0.net
青森は八戸で全く差がついてない段階で田名部リードか
凄いな

924 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:13.26 ID:KKI7f9ti0.net
愛知で国民取れなきゃどこで取るんだよ
山形は立憲行かないのかな
自民に行ったらまず勝てなくなると思う

925 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:14.28 ID:Wwtk0Saf0.net
京都は大阪の風下に立つのも嫌なんだろ

926 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:15.08 ID:z7QGPCel0.net
愛知負けると倍増無理
まあ比例8があるかもしれないけど

927 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:21.93 ID:EBXsxcrBd.net
維新11なら予測外れだよね
12~14ってみたから

928 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:23.19 ID:/mQV3MGz0.net
朝日、自民62

929 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:25.93 ID:CePgVIw1r.net
前原マジでやってくれたなこいつ
責任取れよ

930 :和子夫人 :2022/07/10(日) 23:18:28.04 ID:tK0ubNaua.net
北海道は函館・札幌まだだろ。
立民2議席の流れだなぁ

931 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:28.27 ID:K9ITFpN50.net
福山は共産票もらってるよな。
共産党候補の得票が明らかに少ないし

932 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:31.81 ID:R9SKDOiT0.net
>>898
うん
地域にもよるが
だいたい8月中旬くらいから早稲系(だいたいもち米)の稲刈りが始まる

933 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:34.67 ID:WtwJRQShM.net
>>917
改憲で自公が割れることを狙ってるよな

934 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:36.42 ID:P94ZONYN0.net
N党は前回も終盤に向けて得票率伸ばしていったから今回は1議席ほぼ確定かな

社民は無理やな

935 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:37.48 ID:O5ucNjh9a.net
北海道どお?

936 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:38.07 ID:8dL0t/dpa.net
仮に愛知でも国民が議席守れれば1議席しか落としてないことになるから許容範囲内だな

937 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:38.53 ID:qAgCxao50.net
維新愛知が残ってるのか
一応東京もだけど

938 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:43.98 ID:YHL/Njg+0.net
>>891
前々回の辻元と平野と同じパターン。
維新が今のままなら次は維新だな。

939 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:44.28 ID:soo3vowfa.net
前原はまじで旧民主を潰しただけの人になってるよな
自民党から表彰されるべきでしょ

940 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:44.66 ID:fwXQukeJ0.net
>>929
この調子で維新を破壊して欲しい

941 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:58.04 ID:z7QGPCel0.net
>>927
読売は11-16だから下限だな

942 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:18:59.68 ID:E4gEju+O0.net
前原疫病神

943 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:02.25 ID:8ukotSOA0.net
>>928
朝日はあと1で63達成か

944 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:10.10 ID:U3ZykgE50.net
だから愛知は連合票が当日捲るとあれほど

945 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:11.46 ID:Rfi0TkTI0.net
>>795
参政党はカルト臭はあるが、宗教団体そのものでは無いから

946 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:23.79 ID:emKxo2nL0.net
>>929
いや前原だよw
こうなるじゃんw

947 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:24.52 ID:tZF4Jjoe0.net
前原の政治人生ってこれからどうするの

948 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:28.61 ID:EBXsxcrBd.net
>>934
今2.1あってもだめか?
まだ1%だけど

949 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:29.03 ID:eGBz34WJ0.net
N党もしかしてガーシー落選?

950 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:31.58 ID:CFj5XE3W0.net
ほんと前原の政局感のなさは無形文化財として登録すべきレベル

951 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:33.19 ID:xB8LbOI20.net
>>884
元祖YouTuber議員の立花が速攻で広告剥がされたからな
有名どころはなかなか行けないと思う

952 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:34.51 ID:Zg9d6QAf0.net
こんな感じで予想してたけど割と当たるかな
https://i.imgur.com/BHhvQlu.png

953 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:35.49 ID:D5m8P5iF0.net
泉、テレ朝で「立憲は中道左派ではなく国民が合流したおかげで中道政党」

954 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:39.92 ID:vynbvB3C0.net
有働、泉、玉木の二人には「責任取って辞任しないのか」
志位には「後継者に譲る気は」
池上よりヤバイ感じ
山本太郎にも敵意むき出しだった

955 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:42.30 ID:soo3vowfa.net
>>795
幸福の科学は参政党の支援に回ったみたいね

956 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:19:50.64 ID:SiY8RkX60.net
>>943
静岡の無所属は実質細野派なので63みたいなもんだな

957 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:02.59 ID:1GqJ51MV0.net
>>899
そこよそこ
草むしって人農村に運んでくれる奴がいるんかって事よ
まあおそらく一時的よあんなの

農業に舵切ってまともに向き合おうなんて真面目なの多分いねえから
傍から見てりゃ真逆だしやろうとしてること
余程の農業系のカリスマ出てこなきゃ自壊するか方向性変えてすぐ支持されなくなるから大丈夫

958 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:04.01 ID:tk74kas70.net
比例
社民党が伸びて2%突入
NHK党離される
国民がれいわ以下

959 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:05.71 ID:8dL0t/dpa.net
前原のせいで人生不幸になった元職大量にいるわけだから恐ろしいやつだよ

960 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:06.20 ID:fbqkmKXL0.net
やっぱ維新→自民に流れたのが大きかったぽいかね

961 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:09.63 ID:fwXQukeJ0.net
>>950
見事なくらいいつも間違ってるなw

962 :愛知13区民 :2022/07/10(日) 23:20:12.17 ID:Dj7XL4dD0.net
>>948
東京待ちやろ。こういう党は

963 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:22.86 ID:KKI7f9ti0.net
いや愛知は国民絶対国防圏だろ
これ落としたら比例すら2も厳しいからな

964 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:25.84 ID:HysKqlix0.net
愛知は思ったより伊藤が人気あって広沢が人気ない感じか?

965 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:27.85 ID:Vcu+HRUQ0.net
前原の政局観凄いなw
もう二度と政党幹部無理だろ

966 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:29.53 ID:wrjLll+S0.net
>>954
視聴率よかったから強気やな

967 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:30.72 ID:SiY8RkX60.net
沖縄やはり厳しいか

968 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:34.84 ID:KN2TelUl0.net
>>931
確定した時点で比例票と比べればハッキリ出そうだな。

969 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:37.86 ID:fwXQukeJ0.net
国民民主も解散でいいだろ、もう

970 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:38.84 ID:0L6z/6O80.net
前原が維新行けばおもろいのに

971 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:39.81 ID:x50fRanZM.net
>>953
そんな海水を真水で薄めたみたいな言い方されても…

972 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:42.02 ID:UxPRXaWod.net
>>958
社民しぶといw

973 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:43.66 ID:O5ucNjh9a.net
いば突き放す

974 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:44.82 ID:paoe8Pwj0.net
>>957
参政おじさんきちんとレスして議論する点だけは偉いわw

975 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:46.07 ID:soo3vowfa.net
>>958
社民いけるやん!!

976 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:20:54.99 ID:YrMKS+kZ0.net
まさか愛知県で立民斎藤が落ちることはないよね?

977 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:06.90 ID:EHtzo5BQp.net
>>939
本当にそういう役回り(刺客)なのかも

978 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:07.05 ID:wyicRS6W0.net
沖縄苦しくなったな

979 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:09.28 ID:8ukotSOA0.net
自民は沖縄厳しい、北海道はまだワンチャンある

980 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:12.46 ID:9Lzf/LTn0.net
沖縄落とすと自民65

981 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:13.96 ID:1rw16IrA0.net
玉木涙目

982 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:22.58 ID:qFjSfnZV0.net
開票率41%で106票の青山雅幸前衆院議員…
(参考)
沓澤亮治 3653票
幸福 1143票
後藤輝樹 621票
新風 612票

983 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:24.33 ID:soo3vowfa.net
>>970
いくんじゃないの
国民民主はもうこの選挙終わったらグラグラだろうし

984 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:28.92 ID:EBXsxcrBd.net
社民政党要件残ったらややこしいぞ
参政が増えたら討論会どうするんだよ

985 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:35.64 ID:4JSxOOLm0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657458787/

986 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:39.31 ID:2sof8jWUr.net
前何とかさんは日本のブレアとか呼ばれてたのに、どうしてこうなった

987 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:39.75 ID:emKxo2nL0.net
>>959
次の改選で自民二人は無理だし無所属じゃね

988 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:41.25 ID:R9SKDOiT0.net
>>957
俺は周囲の参政カルト落ちを見せつけられてるからな
まだまだ伸びると思うぜ

989 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:41.61 ID:fwXQukeJ0.net
いやいや見方で済むか?w

990 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:42.16 ID:o+ox1wqed.net
玉木も前原もどうすんのこれから

991 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:45.61 ID:D10W3Oun0.net
前原は橋下徹と付き合いだしてから転落していった

992 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:21:54.53 ID:Vlxc7CC80.net
維新国民比例は自民にいったか

993 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:07.44 ID:KN2TelUl0.net
>>959
死人もいるしな…。

994 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:15.96 ID:7pUk13+D0.net
>>986
起き上がり小法師が起きなかったからな

995 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:16.12 ID:x50fRanZM.net
>>954
取り敢えず攻めれば視聴者に受けるって考えがアリアリだな
記者と違って、普段取材とかで相手と向き合わないから気楽なもんだな

996 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:16.86 ID:gNtw0e0x0.net
>>974
議論してるかなぁ
ソースは自分ばっかりだけど

997 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:17.39 ID:o+ox1wqed.net
>>991
永田メール前が全盛期なんでは

998 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:16.95 ID:UfJdOlLq0.net
玉木には前原のことも聞けよw

999 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:22:30.60 ID:G+3FXvqQ0.net
社民、N国より上だな

1000 :無党派さん:2022/07/10(日) 23:22:32.03 ID:URZRj0Jm.net
開票はTBS/JNNが早いよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200