2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入閣待機組】第27次組閣本部スレ【内閣改造予想】

1 :無党派さん:2022/08/06(土) 14:06:15 ID:l+S+AikT0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
組閣・内閣改造・党役員人事予想スレ

次の組閣・内閣改造までは入閣待機組スレ

【入閣待機組】第19次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1601187490/
【入閣待機組】第20次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1630505683/
【入閣待機組】第21次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632980283/
【入閣待機組】第22次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633177564/
【入閣待機組】第23次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633405643/
【入閣待機組】第24次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1636283677/
【入閣待機組】第25次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638757651/
※前スレ
【入閣待機組】第26次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1647903788/

2 :無党派さん:2022/08/06(土) 14:09:26.06 ID:l+S+AikT0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
テンプレ
【総理】
【総務】
【法務】
【外務】
【財務】
【文科】
【厚労】
【農水】
【経産】
【国交】
【環境】
【防衛】
【官房】
【デジ】
【復興】
【公安】
【経再】
【少子】
【経安】
【ワクチン】
【万博】

自民党役員人事
【総裁】
【副総裁】
【幹事長】
【総務会長】
【政調会長】
【選対委員長】
【国対委員長】
【広報本部長】

3 :無党派さん :2022/08/06(土) 14:14:54.34 ID:S6ovvvPZa.net
アベシ日本をトリモロス!美しい国
マンセー

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円

4 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:11:27.40 ID:VY/m+xxDd.net
やっぱりアークセー同一人物やん
過去レス晒されたら顔真っ赤にして食いついてきた

5 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:13:04.78 ID:gPcrIyWqx.net
前スレの安倍国葬は天皇の権威を下げるという意見は初めて見たけど
そういう観点も理由の1つにあって歴代内閣は国葬を封印してきたのかもしれない

ちなみに政府やマスコミでは上皇のXデーに備えて準備が進んでいるのは公然の秘密
武蔵陵の木の伐採が進んでいるのもグーグルアースで確認できる

6 :無党派さん:2022/08/06(土) 15:14:01.31 ID:l+S+AikT0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>4
マジやん、見たら生前退位に反応したのがアークセーだった
でも本家アーオジの主張とは違くね?

7 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:15:48.07 ID:kDWUgF+Td.net
>>6
キャラ軌道修正したんやろ
だってあれだと典型的バカウヨだからきっちり詰められたら死ぬし
国葬強行で中国包囲網だ!とか

8 :無党派さん:2022/08/06(土) 15:19:21.17 ID:l+S+AikT0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
中国包囲網が文脈ぶった切って出てきたのは、あれは単発の偽アーオジがたまたま被ったんや

俺は何言われようとそう絶対思うから

9 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:24:29.12 ID:QCYxbyEdd.net
>>8
いやあれは誰がどう見ても同じ奴

10 :無党派さん:2022/08/06(土) 15:24:55.50 ID:l+S+AikT0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>9
うん…

11 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:50:11.72 ID:dVr7MIhK0.net
自民党未入閣議員(衆院)
12回
【谷垣G】逢沢一郎
8回
【茂木派】後藤田正純(復活)
【無派閥】土屋品子
7回
【安倍派】谷川弥一
【麻生派】伊藤信太郎
【茂木派】秋葉賢也(復活)
【二階派】小泉龍司、谷公一、長島昭久(復活)
6回
【安倍派】西村明宏、宮下一郎、鈴木淳司、奥野信亮(比例)
【麻生派】永岡桂子
【岸田派】葉梨康弘、寺田稔
【二階派】鷲尾英一郎(比例)
【石破G】平将明、赤澤亮正
【谷垣G】小里泰弘(復活)
【菅G】城内実
【無派閥】丹羽秀樹、御法川信英、阿部俊子(復活)
5回
【安倍派】土井亨、大塚拓、関芳弘、亀岡偉民(復活)、中根一幸(復活)、越智隆雄(復活)、高鳥修一(復活)
【麻生派】薗浦健太郎、鈴木馨祐、赤間二郎、武藤容治
【岸田派】木原誠二、盛山正仁(復活) 、石原宏高(復活)
【二階派】伊藤忠彦、松本洋平(復活)
【森山派】上野賢一郎
【茂木派】橋本岳、平口洋、木原稔
【菅G】田中良生、坂井学、牧原秀樹(復活)、山本朋広(復活)
【無派閥】橘慶一郎、柿沢未途
4回(参1)
【安倍派】義家弘介(復活)
1回(参2)
【安倍派】高階恵美子(比例)
【麻生派】中西健治、塚田一郎(復活)

12 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:51:15.55 ID:dVr7MIhK0.net
自民党未入閣議員(参院)
6回(28年改選)
【安倍派】山崎正昭(参院議長経験者)
5回(25年改選)
【麻生派】武見敬三
5回(28年改選)
【茂木派】関口昌一
【無派閥】桜井充
4回(28年改選)
【安倍派】岡田直樹
【茂木派】松村祥史、野村哲郎
【谷垣G】松下新平
3回(25年改選)
【安倍派】古川俊治、西田昌司
【茂木派】石井準一、牧野京夫、佐藤正久、佐藤信秋
【無派閥】山田俊男
3回(28年改選)
【安倍派】長谷川岳、上野通子、江島潔、
【茂木派】福岡資麿(衆1) 、石井浩郎、渡辺猛之、青木一彦
【麻生派】浅尾慶一郎(衆3)、藤川政人、中西祐介、大家敏志
【岸田派】磯崎仁彦
【菅G】三原じゅん子、阿達雅志
2回(25年改選)
【安倍派】赤池誠章(衆1)
2回(28年改選)
【安倍派】山田宏(衆2)
1回(25年改選)
【無派閥】中田宏(衆4)

13 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:52:12.48 ID:dVr7MIhK0.net
自民党未入閣女性議員(衆院)
8回
【無派閥】土屋品子
6回
【麻生派】永岡桂子
【無派閥】阿部俊子
5回
【茂木派】渡嘉敷奈緒美
4回
【安倍派】山田美樹
【麻生派】高橋比奈子、牧島かれん
【茂木派】鈴木貴子
【岸田派】堀内詔子
【二階派】佐藤ゆかり(参1)
3回
【安倍派】尾身朝子、杉田水脈
【谷垣G】加藤鮎子
【菅G】木村弥生
2回
【岸田派】国光文乃
1回
【安倍派】高階恵美子(参2)

自民党未入閣女性議員(参院)
3回(28年改選)
【安倍派】上野通子
【無派閥(菅G・参院茂木派)】三原じゅん子
2回(25年改選)
【安倍派】太田房江、吉川有美
2回(28年改選)
【安倍派】松川るい
【茂木派】小野田紀美
【麻生派】今井絵理子
【二階派】自見英子
1回(25年改選)
【安倍派】高橋はるみ
【無派閥】本田顕子
1回(28年改選)
【安倍派】生稲晃子、友納理緒
【無派閥(暫定)】広瀬めぐみ、山本佐知子

14 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:54:12.13 ID:dVr7MIhK0.net
第二次岸田内閣
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派)
【法務】 古川禎久(茂木派)
【外務】 林芳正(岸田派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文科】 末松信介(安倍派・参)
【厚労】 後藤茂之(無派閥)
【農水】 金子原二郎(岸田派・参)
【経産】 萩生田光一(安倍派)
【国交】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壯(二階派)
【防衛】 岸信夫(安倍派)
【官房】 松野博一(安倍派)
【デジ】 牧島かれん(麻生派)
【復興】 西銘恒三郎(茂木派)
【公安】 二之湯智(茂木派・参)
【経再】 山際大志郎(麻生派)
【少子】 野田聖子(無派閥)
【経安】 小林鷹之(二階派)
【ワクチン】 堀内詔子(岸田派)
【万博】 若宮健嗣(茂木派)

15 :無党派さん:2022/08/06(土) 15:55:08.37 ID:+/+JAqIa0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>12
朝日健太郎は

16 :無党派さん :2022/08/06(土) 15:57:19.28 ID:dVr7MIhK0.net
自民党役員
【総裁】岸田文雄(岸田派)
【副総裁】麻生太郎(麻生派)
【幹事長】茂木敏充(茂木派)
【総務会長】福田達夫(安倍派)
【政調会長】高市早苗(無派閥)
【選対委員長】遠藤利明(谷垣G)
【国対委員長】高木毅(安倍派)
【広報本部長】河野太郎(麻生派)

17 :無党派さん :2022/08/06(土) 16:00:57.25 ID:dVr7MIhK0.net
>>15
参院2回は載せない方針だと思ってたけど違ったかな?
衆院経験のある人を例外的に載せてるだけで

18 :無党派さん:2022/08/06(土) 16:03:55.68 ID:+/+JAqIa0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>17
あ、このスレ特有のそういう慣例があるのね
新参なのですみませんでした🙇💦

19 :無党派さん:2022/08/06(土) 16:04:22.69 ID:+/+JAqIa0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
あとテンプレさんきゅな

20 :無党派さん:2022/08/06(土) 16:13:29.56 ID:+/+JAqIa0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>17
細野豪志は?

21 :無党派さん :2022/08/06(土) 16:14:24.67 ID:dVr7MIhK0.net
>>20
細野は大臣経験者なので載らない

22 :無党派さん:2022/08/06(土) 16:15:17.14 ID:+/+JAqIa0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>21
あ、基本を忘れてた
重ねてお詫び申し上げます🙇💦

23 :無党派さん :2022/08/06(土) 17:04:44.29 ID:gPcrIyWqx.net
>>7
自分は親中だからその点でも本家とは違うな
国葬と中国包囲網の関係がよく分からないけど

24 :無党派さん :2022/08/06(土) 17:30:27.14 ID:3E0asoOmd.net
>>23
もうとぼけなくても大丈夫
完全に同一人物

25 :無党派さん :2022/08/06(土) 18:01:10.03 ID:gPcrIyWqx.net
大分分かってきた

本家アークセが極右発言を連発して疎まれていた
本家は名前を変えたが
同じ名前の自分が本家と誤解されて非難されてる

いくら別人と言っても信じてもらえないから
発言内容で別人だと言っていくしかない

自分は保守でも中道右派。極右ではない
公明と日共は嫌い。親米、親中、親台

26 :無党派さん :2022/08/06(土) 18:08:40.93 ID:m/lSjoVnd.net
>>25
アークセーなんてこの板にお前しかいない
ここ攻められたからキャラ変えてしらばっくれてやり過ごす予定
ってだけの話

27 :無党派さん :2022/08/06(土) 18:09:43.34 ID:5vMyHWyVa.net
暫定予想
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 松村祥史(茂木派・参)
【法務】 平口洋(茂木派)
【外務】 林芳正(岸田派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文科】 岡田直樹(安倍派・参)
【厚労】 後藤茂之(無派閥)
【農水】 武部新(二階派)
【経産】 萩生田光一(安倍派)
【国交】 古屋範子(公明党)
【環境】 土屋品子(無派閥)
【防衛】 寺田稔(岸田派)
【官房】 松野博一(安倍派)
【デジ】 小林史明(岸田派)
【復興】 谷公一(二階派)
【公安】 葉梨康弘(岸田派)
【経再】 加藤勝信(茂木派)
【少子】 野田聖子(無派閥)
【経安】 大野敬太郎(無派閥)
【万博】 松川るい(安倍派・参)
【官副】木原誠二(岸田派)・松山政司(岸田派)

磯崎はちょっと統一教会の件あるし交代かな、でも参院でやれそうなのが松山くらいしかいない

28 :無党派さん :2022/08/06(土) 18:10:08.02 ID:5vMyHWyVa.net
【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】 麻生太郎(麻生派)
【幹事長】 茂木敏充(茂木派)
【総務会長】 森山裕(森山派)
【政調会長】 西村康稔(安倍派)
【選対委員長】 上川陽子(岸田派)
【国対委員長】 河野太郎(麻生派)
【広報本部長】平将明(石破G)
【幹事長代行】小野寺五典(岸田派)
【組織運動本部長】 三原じゅん子(無派閥)
【参院会長】関口昌一(茂木派)
【参院幹事長】世耕弘成(安倍派)

29 :無党派さん :2022/08/06(土) 18:39:44.75 ID:gPcrIyWqx.net
>>26
ここまで恨まれてるなんて
本家は一体何をやらかしたんだ

>>27
菅副総理の可能性あるかも

30 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:24:00.20 ID:VucMg8Qyd.net
福田はあの発言で閣僚の芽は消えたか。雑巾がけからだな

31 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:28:33.56 ID:kcCD0vWMd.net
>>29
いやお前が他のスレ荒らしたからだろw
あと菅副総理なんてありえんわ池沼w

32 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:29:39.51 ID:kcCD0vWMd.net
自分だけ安全地帯にいると勘違いして荒らして、攻められたら焦って大量レスとか惨めすぎ
どんな人生なのアークセーって
キャラまで変えて

33 :無党派さん:2022/08/06(土) 19:35:30.55 .net
殺すから
ここ荒らしの巣だから無くていいだろw

804 無党派さん (スップ Sd73-zJCX) sage 2022/08/06(土) 17:37:10.82 ID:VucMg8Qyd
そもそもだけど立憲民主党はどれだけ国会で統一教会を追及してきたのか?共産党はしてたけど。

806 無党派さん (スップ Sd73-zJCX) sage 2022/08/06(土) 19:22:05.47 ID:VucMg8Qyd
きょうTBSの報道特集は統一教会の特集のあと「これまで統一教会の問題を指摘してこなかったメディアにも問題があった」と言っていたが、まさにそう。批判だけでなく、それを放置した責任も野党にもある。

34 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:45:20.58 ID:gPcrIyWqx.net
>>32
キャラ変えたんじゃなくて別人
あなたは思い込みが激しいようだが
ちゃんとした仕事についてるの

35 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:47:32.32 ID:7GfhcYaad.net
>>34
仕事の話とか誰もしてないんだけど急にどうしたの?
同一人物の荒らしっていうのは変わらないけどw

36 :無党派さん :2022/08/06(土) 19:57:00.99 ID:gPcrIyWqx.net
ネットでおかしな発言する人は
無職や派遣が多いから

37 :無党派さん :2022/08/06(土) 20:03:01.16 ID:b7ynfaGGd.net
>>36
自己紹介乙

38 :無党派さん :2022/08/06(土) 20:06:09.63 ID:gPcrIyWqx.net
これ見てみなよ
https://uguisu.skr.jp/recollection/5ch.html

39 :無党派さん :2022/08/06(土) 20:48:49.31 ID:0FVI66PM0.net
身辺調査ってどれぐらいの厳しさでやるんだろな
統一教会を徹底的に排除すると清和が壊滅してロクに組閣できないと思うが…

40 :無党派さん :2022/08/06(土) 20:51:52.26 ID:6sVPsdcqH.net
清和会が反乱起こしても鎮圧する主流派が優位だからな
清和会の安倍に近すぎた奴は最早生きた屍

41 :無党派さん (テテンテンテン MM8b-/IyV):2022/08/06(土) 20:58:04 ID:cRcAHwjqM.net
1ヶ月前の今頃、清和会の惨状を予想できた奴がいただろうか

42 :無党派さん (スプッッ Sd73-6/RT):2022/08/06(土) 21:01:04 ID:kTy4GREHd.net
>>38
バカウヨで不敬のアークセー逮捕やな
死ねばいいのに

43 :無党派さん :2022/08/06(土) 21:07:48.27 ID:CSNdN9u1d.net
岸田首相「新体制早く」 岸氏交代検討、岡田氏入閣有力
https://news.yahoo.co.jp/

44 :無党派さん :2022/08/06(土) 21:09:40.37 ID:lxdcQPfY0.net
>>40
反乱を起こしても10増10減で国替か改易対象になるだけ。

45 :無党派さん :2022/08/06(土) 22:24:01.37 ID:0FVI66PM0.net
あの体調の弟を見て防衛続投どころか外務大臣にするよう進言していた兄、弟のことを殺すつもりだったんだろうか

46 :無党派さん :2022/08/06(土) 22:25:48.58 ID:gPcrIyWqx.net
広島原爆忌、岸田の挨拶良かった
広島選出だから思いが込められていた
菅は広島と長崎がコピペだったり開会に遅刻したり
1枚読み飛ばしたりやる気なかったけど

47 :無党派さん :2022/08/06(土) 22:26:52.04 ID:+H4lrLPtd.net
>>46
アークセーはバカウヨなんだからそれは作ったキャラ

48 :無党派さん :2022/08/06(土) 23:22:49.73 ID:gPcrIyWqx.net
右翼は核賛成、左翼は核反対と誤解してないか

日共も共産主義国の核保有には賛成している
共産党は暴力革命を起こして日本を共産主義にした時には核武装するんだよ
資本主義アメリカの核から共産主義日本を守るためにね

一方で保守は人間は不完全な存在であって理性を信用しないから
理性が誤って核を使用することを避けるために
本来は核を否定するんだよ

49 :無党派さん :2022/08/06(土) 23:24:17.13 ID:lMvEQYwOd.net
>>48
スレ違い
自殺しろ

50 :無党派さん :2022/08/07(日) 06:04:23.59 ID:AQDwbV9ra.net
安部チョンはボンボン世襲制保守代議士業(反日カルトの韓鶴子まんせーーーー!!!!のクルクルパー

スガーは親父が県会議員どまりで成り上がった世襲制お坊ちゃま保守代議士ボンボン層へのルサンチマンで性格悪くなったハゲ

共産党は100年もやってるから時期によって言ってることが違う
東側の核OK!は遅くても全盛期の60年代半ばくらいまでだろうから
もうやがてで60年前

>>48は宗教ウヨ(朝鮮

51 :無党派さん (ワッチョイW 019d-1lXj):2022/08/07(日) 06:59:40 ID:j9A+8agk0.net
>>13
堀内やってるやん

52 :無党派さん :2022/08/07(日) 08:35:10.99 ID:47nMRAzpx.net
岸田の奇襲作戦が上手くいったのか
麻生、茂木、林、松野の骨格は変えないとか
誰でも分かるような情報しかないな
そもそも骨格を変えて総理以外は全員交代なんて
改造は過去にほとんどないと思うけど

53 :無党派さん :2022/08/07(日) 08:59:51.09 ID:47nMRAzpx.net
>>49
あなたは自分の思い込みに固執するタイプなので
何を言っても無駄だと思うが
極右のアークセは別人だからね
文句があるならその人に言ってくれ

自分はそもそも中道右派だし
あなたは転向したと言うが
5ちゃんねるなんかのために転向する必要もない

54 :無党派さん :2022/08/07(日) 09:13:38.31 ID:AGenzYNY0.net
鈴木と斉藤鉄夫も留任報道
まあ順当

55 :無党派さん :2022/08/07(日) 09:53:38.68 ID:+UGE4NI0d.net
>>53
いやお前だよw
安全地帯で石投げれてたと勘違いしてた卑怯者

56 :無党派さん :2022/08/07(日) 09:53:55.68 ID:+UGE4NI0d.net
>>52
くだらねえ

57 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:10:08.61 ID:FCaPBKVq0.net
閣僚半数以上変えるらしいが財務外務官房幹事長は変えないらしいから大型と言えるかは謎

58 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:14:42.11 ID:VT1Pg79Kd.net
どっちにしろこいつは荒らしなんだけど、なぜか消えたなw

934 無党派さん (ワッチョイW 91c4-Fedt) sage 2022/08/06(土) 00:49:28.93 ID:SwsiDt+/0
>>930
別ワッチョイからだけど君の言うアークセーは私ですよ
君が絡んだアークセーは別人
間違ったら謝ろうね、人として

>>933
2023年の通常国会じゃないか
60~180日と発議後の周知期間が幅広いからいろんなプラン立てられる
つまりは衆院解散と同日選に持ち込む
選挙自体は秋冬だろう

59 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:18:32.17 ID:3e+kYTQe0.net
>>54 斉藤は選挙目的だから交代かと思ったけど

60 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:22:15.99 ID:GO6H4a4E0.net
 自民党と統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との“癒着”に国民の厳しい視線が向けられている。
特にズブズブとされる安倍派(清和政策研究会)は大揺れだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7793842d777b40a52da8363172d8daaf88baf257

61 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:22:44.50 ID:GO6H4a4E0.net
■大ボスの森元首相も強烈ダメ出し
 発売中の「正論」9月号で、派閥OBの森喜朗元首相は安倍派の後継問題について、こう言及している。

<みんなの一致していることは下村博文だけは排除しようということ>
<彼はまだ自分が安倍さんの後継者のつもりで、安倍家に入って葬式を仕切っていたみたいで皆、困り抜いていた>
<安倍さんは優しいからつきあっていたけど、やっと下村はいかがなものかということがわかってきた。私は具体的にいろいろと知っているけど、ここは武士の情けで明かしません>

62 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:23:00.71 ID:GO6H4a4E0.net
 安倍元首相を失った今、党内最大派閥を実質的に仕切るのは大ボスの森氏で、その意向は無視できない。
下村氏は後継争いから早々に脱落ということだ。

 森氏は3日も、青木幹雄元参院議員会長とともに都内のホテルで岸田首相と会食。
遠藤利明選対委員長と小渕優子組織運動本部長も同席した。9月の内閣改造・党役員人事について話し合ったとみられる。

「岸田総理が統一教会と関係が深い人を要職に起用すれば、秋の臨時国会で野党から厳しく追及され、内閣支持率にも影響が出る。
安倍派からの入閣は、統一教会と縁の薄い人を厳選する必要がある」(自民党関係者)

 やはり安倍派は“下村排除”で一致するしかないのか。

63 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:23:24.87 ID:GO6H4a4E0.net
山上すごすぎだろ…

“8月改造”首相、局面打開の狙い 「9月じゃないの」自民騒然
2022/8/5 21:07
https://mainichi.jp/articles/20220805/k00/00m/010/315000c

64 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:23:43.99 ID:GO6H4a4E0.net
岸田文雄首相(自民党総裁)が10日にも内閣改造・党役員人事に踏み切る検討に入った。
「人事は9月初旬」との観測が広がっていただけに、政府・与党内には驚きが広がった。

安倍晋三元首相の「国葬」決定や新型コロナウイルスの感染拡大などで政権運営の先行きに不透明感が漂い始めており、
想定より早い時期に人事を断行することにより、局面展開を図る狙いがあったとみられる。

国会が閉会した5日夕。首相が10日にも内閣改造・党役員人事を行うとの情報が流れると、自民党本部は突然、慌ただしくなった。

党幹部は「驚いた」と漏らし、別の幹部は「9月じゃなかったのか」とうめいた。
10日に沖縄県を訪問する予定だった茂木敏充幹事長は出張をキャンセルした。

閣僚経験者は「首相の側近も直前まで知らなかったようだ」と語る。

第7波拡大、国葬で支持率低下

首相が人事の「前倒し」を決めたのは、失速しつつあった求心力を回復させるとともに、政権運営の主導権を確実に握るためとみられる。

7月参院選で大勝を収めた首相だが、直後から「逆風」に見舞われた。
コロナ感染の「第7波」により、全国の感染者数は過去最多を更新。
首相は銃撃事件で死亡した安倍氏の「国葬」実施を決断したが、世論の賛否は割れ、内閣支持率の低下につながった。

特にダメージとなったのが、安倍氏の事件をきっかけに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体と多くの自民党所属議員との関係がクローズアップされたことだ。

立憲民主党などは5日、野党合同ヒアリングを国会内で開催するなど政権追及の姿勢を強めた。

首相に近い党幹部は当初想定された「9月初旬」の人事の場合は「間延びして旧統一教会とコロナのダブルパンチが続くことは避けられない」と分析した。

65 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:30:01.98 ID:47nMRAzpx.net
>>61
自分は個人的に下村を知ってるけど
そんなに変な人ではない
むしろ小さい時に父親を亡くした苦労人

しかし最近の下村は自分が総裁候補と思い込んだり
安倍派の人事優遇を要求したり何かおかしい

66 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:32:40.78 ID:FCaPBKVq0.net
閣僚だとリスクがあるから萩生田は一旦党に逃す感じかな

67 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:34:39.17 ID:rxyKzqjnd.net
>>65
壺ウヨアークセーが下村を擁護するのはわかりやすいな
統一教会の集会で面識あるんだろう
日本から出ていけよ今すぐに

68 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:35:39.34 ID:47nMRAzpx.net
>>55
狭い空間や人間で議論してると過激なことを言うやつが勝つから
本家アークセに言い負かされたので仕返ししたいんだろう
しかし本家が雲隠れしたので代わりに別人のアークセに絡んでる

あなたは統一教会への恨みを安倍に転化した山上と同じだよ

69 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:37:37.25 ID:rxyKzqjnd.net
>>68
言い負かされるもなにも、きっちり詰めてったらネトウヨ珍理論で言い逃げしたのがアークセーだろw
そもそも他スレ荒らしてるんだからその時点で話にならんw
それこそお前の思い込み
なにか証拠あるんだろうからもってこいよw

70 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:38:50.93 ID:7+TLDdbed.net
茂木が出張を急遽キャンセルって、そのレベルの政府高官でも知らされてなかったのか

71 :無党派さん :2022/08/07(日) 10:40:56.97 ID:rxyKzqjnd.net
「いま面白い、濃いのは組閣本部スレだぞ」と豪語しつつ他のスレを荒らしてるんだからそれ相応の覚悟なんだろ?
中味のない雑談か、脳内軍師目線の糖質人事ぐらいしか書き込みないのにどこが濃いのかわからんけどw

887 無党派さん (アークセー Sx75-oKDM) sage 2022/07/17(日) 18:43:06.77 ID:Zbd9YAjPx
>>883
そんなの誰でも沖縄知事選だろう
下地出るなら結果は見えてるけど
内閣改造は高市の処遇が見所でしょう
岸田は一致団結と言っているが、高市を推す人間なんて党内にいないからな
ここらは別アドで組閣本部スレに書いたけど

いま面白い、濃いのは組閣本部スレだぞ
楽しもうじゃないか

72 :無党派さん (アークセー Sx5d-uvzf):2022/08/07(日) 10:50:55 ID:47nMRAzpx.net
>>69
本家アークセは論破されて逃げたのか
情けないやつだな、あなたに負けるなんて
だから自分は転向して戻ってきたアークセと思われているわけね

あなたは本家アークセへの恨みを別人のアークセに転化しているので
統一教会への恨みを安倍に転化した山上と同じだ
安倍のように殺されたわけではないが
巻き込まれた自分は非常に迷惑してる

73 :無党派さん (スプッッ Sd73-6/RT):2022/08/07(日) 10:57:55 ID:386ACAPnd.net
>>72
いやお前が当事者だからなw
みっともない奴だよ
殴られたら他人のふり
そこまでしてこのスレに執着してんの?
気持ち悪い

74 :無党派さん :2022/08/07(日) 11:22:38.39 ID:3J/jacog0.net
河野はまだ雑巾がけかな?

75 :無党派さん :2022/08/07(日) 11:30:01.00 ID:7+TLDdbed.net
菅を取り込むのであれば一緒に河野も引き上げられそうには思うが
菅がどう出るかだな

76 :無党派さん :2022/08/07(日) 11:41:23.87 ID:AGenzYNY0.net
>>59
岸田斉藤の広島繋がりが岸田政権下では数少ない創価との接点だろ
火種でもあるけど

77 :無党派さん :2022/08/07(日) 11:44:33.42 ID:47nMRAzpx.net
>>73
追い出したと思ったのに
また戻ってきたと思われているわけね
だから別人と言っても信じない

本家アークセはワッチョイを変えて既に戻ってきていることに気付けよ

こういう不毛なやり取りをしなければならないぐらい今回は情報がない
明日ぐらいから情報が飛び始めるかな

78 :無党派さん :2022/08/07(日) 11:46:07.34 ID:paj0gi/qd.net
>>77
いやどう考えてもお前だしなw

ところで
>本家アークセに言い負かされたので仕返ししたいんだろう

このような事実はないんだが、これはアークセーの思い込みであり嘘ってことでいいな?

79 :無党派さん :2022/08/07(日) 12:08:28.00 ID:6+OxCooGa.net
岡田直樹はどこのポジションだろうね
清和会で初入閣だと文部科学大臣辺りが思い浮かぶけど、今の情勢ではそれも難しかろうし

80 :無党派さん :2022/08/07(日) 12:20:56.03 ID:oo9AaRNG0.net
松野は清和会だけど奇跡的に統一に関わってなさそうだな

81 :無党派さん (ワッチョイW b36c-TEL0):2022/08/07(日) 13:51:34 ID:xmdswL6X0.net
岸田総理は統一教会とも関係ないみたいだしクリーンなのは凄いな

82 :無党派さん :2022/08/07(日) 14:55:29.51 ID:WN207+nZ0.net
予想
【総理】岸田文雄
【総務】中曽根弘文
【法務】上川陽子
【外務】林芳正
【財務】鈴木俊一
【文科】船田元
【厚労】三原じゅん子
【農水】平将明
【経産】萩生田光一
【国交】斉藤鉄夫(公明党)
【環境】岡田直樹
【防衛】中谷元
【官房】松野博一
【デジ】牧島かれん
【復興・副総理】菅義偉
【公安】葉梨康弘
【経再】細野豪志
【少子】野田聖子
【経安】稲田朋美
【ワクチン】加藤鮎子
【万博】松川るい

自民党役員人事
【総裁】岸田文雄
【副総裁】麻生太郎
【幹事長】茂木敏充
【総務会長】西村康稔
【政調会長】河野太郎
【選対委員長】林幹雄
【国対委員長】田村憲久
【広報本部長】小渕優子

異論は認める

83 :無党派さん :2022/08/07(日) 15:04:36.14 ID:lJcHN7vUa.net
上川陽子の汎用性の高さよ
高市に代わる女性党役員として、総務会長と予想

84 :無党派さん :2022/08/07(日) 15:09:17.19 ID:3e+kYTQe0.net
>>81 それを言ったら河野も進次郎も有名なのに一切話が出てこないよね

85 :無党派さん :2022/08/07(日) 15:11:09.79 ID:D9OKkHTaM.net
小林史明はまだかのう

86 :無党派さん :2022/08/07(日) 15:46:42.34 ID:DEsnhlpua.net
予想
【総理】岸田文雄
【総務】小泉龍司
【法務】葉梨康弘
【外務】林芳正
【財務】鈴木俊一
【文科】上川陽子
【厚労】後藤茂之
【農水】野村哲郎
【経産】萩生田光一
【国交】斉藤鉄夫(公明党)
【環境・副総理】菅義偉
【防衛】福田達夫
【官房】松野博一
【デジ】平将明
【復興】岡田直樹
【公安】梶山弘志
【経再】山際大志郎
【少子】野田聖子
【経安】伊藤信太郎
【ワクチン】渡嘉敷奈緒美
【万博】武見敬三

自民党役員人事
【総裁】岸田文雄
【副総裁】麻生太郎
【幹事長】茂木敏充
【総務会長】森山裕
【政調会長】西村康稔
【選対委員長】小渕優子
【国対委員長】高木毅
【広報本部長】小泉進次郎

87 :無党派さん :2022/08/07(日) 15:53:27.24 ID:WWoxG8ul0.net
ワクチン担当大臣ってもう専任で置いてなくない?

88 :無党派さん:2022/08/07(日) 15:59:32.94 .net
ここってネトウヨ、壺ウヨ、荒らしの総本山だよな
知ってたけど

89 :無党派さん :2022/08/07(日) 16:10:35.81 ID:AQDwbV9ra.net
名称変更
むしろすんなり許可しなかった方が問題だとか
イキナリ、昨日今日から
下村とか橋下(サラ金弁護士とか 言い出したけど
ハンで押したように同じ理屈をイキナリ
誰かの理屈そのままスピーカーしてて
それ以前の発言と齟齬してる

世耕の言った理屈をネトウヨファンネルが拡散するみたいに
おかしいやろ怪しいわ

自分で考えれんのか橋下とか

90 :無党派さん :2022/08/07(日) 16:23:11.38 ID:Qk7/FsgRp.net
>>81
>>84
というより統一が関わりを持ってたのは伝統的に清和会とかの保守傍流系で保守本流系にはあんまり近付いてなかったのでは?
昔の政治家でも岸信介とか福田赳夫の名前は出てきたけど、池田勇人とか佐藤栄作とか田中角栄とかが統一と親密にしてたなんて話しは出てきてないし
岸田は保守本流の宏池会だし、河野も宏池会系の志公会だし、進次郎は親父は清和会だったけど本人は無派閥で通してるし
保守傍流系をパージすれば自民もだいぶ正常化しそう

91 :無党派さん :2022/08/07(日) 16:47:18.46 ID:TF6T39hP0.net
>>90
確かに清和会と統一教会は深い関係にある
でも政治というのは、微妙な人間関係とか力学など様々な利害、勢力で動いていると自分は理解しているから清和会系をパージすれば日本が良くなるというわけでもなさそう
安倍さんは統一教会と深い関係にあったけど、一方で防衛費の増額や積極財政の旗振りをしたようにね
まあ、今回の人事では統一教会と深い関係にある議員は重要ポストには起用されないでしょ

92 :無党派さん :2022/08/07(日) 16:55:00.98 ID:Hf5jxCPyd.net
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也

93 :無党派さん :2022/08/07(日) 16:55:06.26 ID:38gLUB4ap.net
しかしなんで10日なんて官僚のモチベだだ下がりになるような日にやるかねえ。12日とかほとんどの人が休みだったろうに。民主党政権じゃないんだから役所無視の政権はうまく行かないぞ。

94 :無党派さん :2022/08/07(日) 17:04:38.39 ID:o/s/mW82r.net
グッバイ高市

自民四役、茂木氏以外交代で調整 政調会長に安倍派起用案―岸田首相
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022080700238&g=pol

95 :無党派さん :2022/08/07(日) 18:29:36.77 ID:j9A+8agk0.net
安部派の閣僚経験者とか
パンツや美女図鑑とかしかおらんやん

96 :無党派さん :2022/08/07(日) 18:42:26.65 ID:EAh0biJ9a.net
萩生田政調会長かな

97 :無党派さん :2022/08/07(日) 18:52:17.52 ID:AMt5ZIWLa.net
塩谷→比例復活
西村→世界美女図鑑
世耕→参院議員
松野→動かせない
高木→パンツ泥棒
下村→バカ

萩生田しかおらんわな

98 :無党派さん :2022/08/07(日) 19:16:56.95 ID:1+KpY7KE0.net
萩生田はGX兼務したばかりだし政調会長は西村だろ

99 :無党派さん :2022/08/07(日) 19:19:35.56 ID:1+KpY7KE0.net
政調西村
総務小野寺
選対河野

これだな

100 :無党派さん :2022/08/07(日) 19:25:02.13 ID:1gHBkB5Td.net
この先、福田はどうなる?総務会長をやった以上、軽量ポストはもうないだろうし

101 :無党派さん :2022/08/07(日) 19:26:11.66 ID:1+KpY7KE0.net
ポストが無けりゃ無役だな

102 :無党派さん :2022/08/07(日) 19:28:00.36 ID:1+KpY7KE0.net
総務河野、選対小渕もワンチャンあるかも

103 :無党派さん :2022/08/07(日) 20:12:49.85 ID:qKAPQOjUa.net
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 松村祥史(茂木派・参)
【法務】 平口洋(茂木派)
【外務】 林芳正(岸田派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文科】 岡田直樹(安倍派・参)
【厚労】 三原じゅん子(無派閥)
【農水】 武部新(二階派)
【経産】 伊藤達也(茂木派)
【国交】 斉藤鉄夫(公明党)
【環境】 伊藤信太郎(麻生派)
【防衛】 寺田稔(岸田派)
【官房】 松野博一(安倍派)
【デジ】 平将明(石破G)
【復興】 谷公一(二階派)
【公安】 葉梨康弘(岸田派)
【経再】 鈴木馨祐(麻生派)
【少子】 野田聖子(無派閥)
【経安】 大野敬太郎(無派閥)
【万博】 松川るい(安倍派・参)
【官副】木原誠二(岸田派)・松山政司(岸田派)

自民党役員人事
【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】 麻生太郎(麻生派)
【幹事長】 茂木敏充(茂木派)
【総務会長】 森山裕(森山派)
【政調会長】 萩生田光一(安倍派)
【選対委員長】 小渕優子(茂木派)
【国対委員長】 小野寺五典(岸田派)
【広報本部長】河野太郎(麻生派)
【幹事長代行】上川陽子(岸田派)
【組織運動本部長】 林幹雄(二階派)

願望なしで予想

104 :無党派さん :2022/08/07(日) 20:40:07.50 ID:47nMRAzpx.net
>>93
5日まで国会
9日は長崎
お盆休み明けは陛下が静養で東京にいない
8月下旬は外遊
なので10日に前倒すしかなかったのだろう

105 :無党派さん :2022/08/07(日) 20:59:53.59 ID:ctT5bH8H0.net
各派の推薦する議員
安倍派
宮下一郎元財務副大臣
西村明宏元官房副長官
鈴木淳司元総務副大臣
麻生派
伊藤信太郎政調会長代理
永岡桂子副幹事長
二階派
小泉龍司国際局長代理
谷公一政調会長代理
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000264268.html?display=full
https://twitter.com/usagisan1027/status/1556234204236509185?t=FLoaOp5OTi1A68iVvpLkTA&s=19

ずいぶん具体的に出てきたな
安倍派も短い時間でよく取りまとめた
(deleted an unsolicited ad)

106 :無党派さん :2022/08/07(日) 21:26:00.98 ID:3e+kYTQe0.net
>>105 安倍派は大本命の岡田直樹がいないし
誰か入閣させるなら宮下を農水相にするくらいかな
農水相は武部の一本釣りや野村の参院枠とかを予想していたけど
他はいいんじゃない? 小泉龍司は復党組で仕事してないからどのポストかわからんが
伊藤→環境、永岡→消費者、谷→復興で

107 :無党派さん:2022/08/07(日) 21:30:21.06 .net
キチガイ予想だらけだけど、外れたらslip追跡して晒し者にしていいやつばかりだよねこれ

108 :無党派さん :2022/08/07(日) 21:34:17.62 ID:X7dsr4qC0.net
>>105
谷川弥一や奥野信亮は高齢過ぎて、清和会からもう推薦されてないのか

109 :無党派さん :2022/08/07(日) 21:59:38.87 ID:0PEOT8Bir.net
高市は、完全無役?福田達夫とは何だったのか

110 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:01:27.09 ID:j9A+8agk0.net
>>108
谷川80やぞ
江戸時代なら妖怪呼ばわりされてる歳だ

111 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:02:10.69 ID:1gHBkB5Td.net
>>109
入閣説、きょうも出てたよ

112 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:04:20.00 ID:olKZIB310.net
>>109
高市は石破コース。
福田の当選期数から一回休みしても問題ない。

113 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:06:54.65 ID:0PEOT8Bir.net
高市防衛でネトウヨのガス抜き???

114 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:07:19.56 ID:3e+kYTQe0.net
茂木派は茂木と青木で推薦している候補が違うから推薦者が出てこないんだろう
松村or野村、平口は来そうだけど
青木一彦の官房副長官を読んでいるんだがどうでしょうか

115 :無党派さん (アークセー Sx5d-uvzf):2022/08/07(日) 22:19:35 ID:47nMRAzpx.net
>>110
麻生は81だけどね。次の総選挙で引退かな
谷川は般若心経があるから入閣は無理

116 :無党派さん (ワッチョイW 019d-1lXj):2022/08/07(日) 22:20:43 ID:j9A+8agk0.net
女性初の総理は小渕やろうな
旦那反社はありえんし
高市は後ろ楯なくなったし
稲田は変節した
年季が開けた小渕が今回くらいから着々と実績積んでかっさらう

117 :無党派さん (アウアウウー Sa55-aUwJ):2022/08/07(日) 22:26:48 ID:a0A4l8pAa.net
>>115 麻生は志公会の後継誰にするんだろ
鈴木俊一大本命、河野対抗 といった感じか

118 :無党派さん (ワッチョイW 019d-uUu2):2022/08/07(日) 22:36:18 ID:ctT5bH8H0.net
ネトウヨは「岸さんと高市さんを外して保守派を冷遇したら媚中!」と騒いでるけど
体調で職務を務められない岸と安倍派でもない高市なんか交代されて当然というか

119 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:38:35.33 ID:NcY1+Mi2p.net
>>116
ドリル姫がか?
表舞台に出てくるたびに甘利みたいにドリルネタ擦られ続けるぞ
甘利なんて幹事長にまでして貰ったのにネタ擦られ続けて選挙区落選して終わったじゃん
小渕なんて表に出てきたらその二の舞になるだけ
あのドリル騒動の時点で小渕は終わっている

120 :無党派さん :2022/08/07(日) 22:55:45.79 ID:JgWcel0t0.net
>>116
旦那は仕事辞めれるの?
普通に社長になっても不思議じゃないキャリア歩んでいるし。
HDはどうかわからんが。

121 :無党派さん :2022/08/08(月) 00:05:39.36 ID:awZJVpwva.net
>>109壺女w

122 :無党派さん :2022/08/08(月) 00:08:41.02 ID:7glhTQRox.net
さすがに伸びていると思ったら半分は荒らしか
統一を排除という流れだと菅副総理の目は薄いな
グループから入閣くらいだな

123 :無党派さん :2022/08/08(月) 00:12:02.83 ID:0YA5UaZgd.net
>>122
荒らしってアークセーのお前だけど
本当に気持ち悪いな
殺すぞゴミ

124 :無党派さん :2022/08/08(月) 01:28:25.43 ID:DGZx5x0Q0.net
岸田や茂木と一緒に人事案協議とか萩生田も出世したな
もう清和会次期領袖でいいんじゃね

125 :無党派さん :2022/08/08(月) 02:42:28.51 ID:+oLnZCmpr.net
萩生田は要職となると閣内だと経産留任か防衛くらいか
防衛相は懸案の安保改定が控えてるので、清和会に配慮しつつコントロールの効く人事ということで萩生田防衛相はありえると思う

126 :無党派さん :2022/08/08(月) 03:41:22.44 ID:2r9O1A6t0.net
>>113
防衛の話は福田のこと

127 :無党派さん :2022/08/08(月) 03:51:29.53 ID:2r9O1A6t0.net
>>90
進次郎の親父も安倍系じゃないから、関わりは薄いだろうね。

128 :無党派さん :2022/08/08(月) 03:54:32.21 ID:2r9O1A6t0.net
>>79 文科はマジで一切関わりない人じゃないとなあ

129 :無党派さん :2022/08/08(月) 04:28:12.39 ID:arsqrlml0.net
>>125
統一があるから閣外でしょ、政調なんじゃない

130 :無党派さん :2022/08/08(月) 06:23:17.03 ID:C1mbKxsR0.net
萩生田はこれで名実共に次期総裁候補だろう。
西村福田と自派のライバルが自爆してくれたのも大きかった
ポスト岸田は「林河敏一」(林芳正、河野太郎、茂木敏充、萩生田光一)だな。

131 :無党派さん :2022/08/08(月) 07:08:55.94 ID:0LJ+hU8V0.net
高市早苗が、総理とかありえんわな。
靖国神社にガチに参拝して、中国と戦争になりそう。
あと、台湾は、中国の一部と日本は認めてるんだから、アメリカ軍と一緒に戦うとか、内政干渉になるので、本来ありえない。
もしそんなことをしたら、沖縄や岩国、佐世保のアメリカ軍基地とか、中国からミサイル攻撃を受けて、周辺の民間人に死者が出るかもしれない。

132 :無党派さん (プチプチW 13e3-aUwJ):2022/08/08(月) 08:12:35 ID:hLTrk5qN00808.net
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 松村祥史(茂木派・参)
【法務】 平口洋(茂木派)
【外務】 林芳正(岸田派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文科】 岡田直樹(安倍派・参)
【厚労】 上川陽子(岸田派)
【農水】 宮下一郎(安倍派)
【経産】 伊藤達也(茂木派)
【国交】 斉藤鉄夫(公明党)
【環境】 伊藤信太郎(麻生派)
【防衛】 寺田稔(岸田派)
【官房】 松野博一(安倍派)
【デジ】 平将明(石破G)
【復興】 谷公一(二階派)
【公安】 葉梨康弘(岸田派)
【経再】 鈴木馨祐(麻生派)
【少子】 三原じゅん子(無派閥・参)
【経安】 大野敬太郎(無派閥)
【万博】 永岡桂子(麻生派)
【官副】木原誠二(岸田派)・青木一彦(茂木派)

【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】 麻生太郎(麻生派)
【幹事長】 茂木敏充(茂木派)
【総務会長】 森山裕(森山派)
【政調会長】 萩生田光一(安倍派)
【選対委員長】 小渕優子(茂木派)
【国対委員長】 梶山弘志(無派閥)
【広報本部長】河野太郎(麻生派)
【幹事長代行】小野寺五典(岸田派)
【組織運動本部長】 小泉龍司(二階派)

133 :無党派さん (プチプチ Sx5d-Fedt):2022/08/08(月) 08:15:56 ID:7glhTQRox0808.net
>>8
いや、本物です
どーでもいいけど
ただ、FOIPを主導した安倍の国葬に各国がやってくる
こんなに有効なメッセージイベントはない
戦争ってのはやるもんじゃなくて、相手にやれないようにするもんだぞ

134 :無党派さん :2022/08/08(月) 08:33:53.24 ID:9GwzVPLUd0808.net
>>133
二重に間違ってんだよそれw
国葬と内閣葬で来る人に差がない上に、葬式外交を過大評価しすぎ
そして言い分がネトウヨ臭いw

135 :無党派さん :2022/08/08(月) 08:55:56.52 ID:wIR42q9Q00808.net
岸田は明らかに萩生田を
清和会の跡目にしようと
してるなぁ。

136 :無党派さん :2022/08/08(月) 09:19:04.18 ID:6c6Eyb6Ud0808.net
官房長官留任と思わせといて、松野総務会長、萩生田官房とかありそう…。

137 :無党派さん (プチプチ Sr5d-uvzf):2022/08/08(月) 09:37:56 ID:CjTZ29Snr0808.net
>>131
認めたわけではない
英文は忘れたけど「理解し尊重する」としか言っていない

138 :無党派さん (プチプチ Sr5d-uvzf):2022/08/08(月) 09:41:58 ID:CjTZ29Snr0808.net
別人アークセだけどWiFiでなく携帯だとワッチョイ変わるんだな
>>134
そのとおり
国葬と合同葬は費用分担が違うだけでそれ以外は同じ
だから批判を浴びてまで国葬にする必要ない

139 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:01:32.12 ID:+qIC6JDvd0808.net
FNNで小渕、高市の閣僚起用検討と出てたぞ
小渕はドリル事件の説明できるの?

140 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:04:15.95 ID:Z/YGOtNN00808.net
小渕のドリルなんて騒いでるのここだけだろ

141 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:14:32.76 ID:+qIC6JDvd0808.net
萩生田w

週末に相次いだ人事関連の報道について
萩生田大臣「(報道で)『骨格は維持する』と出ていて、ああ、俺は骨格じゃなかったのかとそんな思いもあります」

142 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:19:47.03 ID:hll9mMKkd0808.net
>>138
まあ同一人物だけどなw

143 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:22:33.12 ID:LiuG/cGnp0808.net
>>140
そういうけど、甘利だって幹事長になったら過去ネタ擦られまくってとうとう選挙区落選の憂き目にあったじゃん
小渕も要職に起用されたらドリルネタ擦られまくるぞ
特にあのドリルネタはインパクトあり過ぎたんで小渕が表に出てくるたびに蒸し返されると思うけど

144 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:31:35.57 ID:T72B6WvWp0808.net
>>108
ガースーが内閣改造行おうとした時
入閣希望が谷川だけで
しかも入る気マンマンだったらしくそれを聞いて断念した噂も昨年書かれてたな

145 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:32:13.64 ID:kNE/ltoSH0808.net
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

146 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:39:33.55 ID:Og+NUqIWa0808.net
>>141
下村といい尊大なやつらばっかだな

147 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:53:11.80 ID:/2YMpLSIa0808.net
小渕姫は選対だと思うんだけどね
沖縄の知事選も統一地方選もあるし
入閣したらドリルの件蒸し返されるっていう皆さんの予想は当たるよ
あと高市は入閣させるメリットある? ネトウヨに配慮しなくていいでしょ

148 :無党派さん :2022/08/08(月) 12:55:32.26 ID:BDnUBbUFd0808.net
内閣改造に萩生田経産相「僭越ながら、継続が望ましい」「代わったら俺は骨格じゃなかったのか」
https://www.sankei.com/article/20220808-ERKRPZFQOJNFNFF2JJPPF3SD4Q/
要するに萩生田本人は留任を希望しているという話らしい
結構な重職への横滑りも含めて期待できそうな立場なのに、公の場でそういうこと言っちゃうのどうかと思うけど

149 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:09:37.97 ID:um49T4oJa0808.net
自虐ネタやぞ

150 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:24:56.50 ID:W4tw//RNp0808.net
萩生田は党務やりたくないのかね
近年の清和会の中では珍しい調整型の政治家だからピッタリだと思うんだが

151 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:37:13.10 ID:3MaUCVuJ00808.net
小渕入閣ならデジタル相だな
セキュリティ対策は完璧だし

152 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:39:01.96 ID:wIR42q9Q00808.net
高市は威勢の良いことを言ってるけど
入閣したら急に現実的になるからなw
黙らせ入閣やろ。

153 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:42:42.19 ID:IYVnKU8300808.net
高市を蹴飛ばす代わりにそこに萩生田を嵌め込んで安倍派にも配慮する観測だったはずだが
高市を刺す汚れ役を拒んで高市を守ってるのか…?
あと2日しかないんだから今更ゴタゴタするのは不味いぞ

154 :無党派さん :2022/08/08(月) 13:54:23.22 ID:3MaUCVuJ00808.net
西村をフリーのままにしたくないんだろ
松野留任で萩生田党3役ならフリーの西村は安倍派後継争いに専念できる
萩生田留任で党3役に安倍派起用するなら西村しかいなくなる

155 :無党派さん :2022/08/08(月) 14:46:07.24 ID:3xVxkFbCM0808.net
高市はたぶん国家公安委員長やろ。

156 :無党派さん :2022/08/08(月) 14:53:56.62 ID:3MaUCVuJ00808.net
警察官僚に恨みぶつけるのか

157 :無党派さん :2022/08/08(月) 14:59:37.15 ID:aX1MJnL0d0808.net
>>135
森元が萩生田なんかも

158 :無党派さん :2022/08/08(月) 15:15:08.05 ID:gpVgGhHfa0808.net
>>48 50年以上前の日本共産党の話を、今されてもね…

159 :無党派さん :2022/08/08(月) 15:17:26.84 ID:v9s493nEa0808.net
>>148
敢えて記者会見で言うあたり異様に芝居じみてるね
既に政調会長内定もらってるけど
出る杭は打たれないために他の安倍派幹部へのアピールか

160 :無党派さん:2022/08/08(月) 15:45:08.65 .net
まあ清和会は政権との距離感で分断されてくだろうな
それでも求心力のあるリーダー候補が出るかが問題だが

161 :無党派さん :2022/08/08(月) 15:52:10.14 ID:sBfxcEg000808.net
>>141
どうみても、萩生田は霜降りだよ。

162 :無党派さん :2022/08/08(月) 15:56:32.45 ID:+TsIGuGRr0808.net
萩生田は身の丈に合わせて頑張って

163 :無党派さん:2022/08/08(月) 15:57:29.45 .net
これは経産省でやってきたことへの自負と
報道に対する嫌味ということでは

164 :無党派さん :2022/08/08(月) 16:03:32.92 ID:IMDra1DAd0808.net
予想してみた
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 小野寺五典(岸田派)
【法務】 上川陽子(岸田派)
【外務】 林芳正(岸田派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文科】 岡田直樹(安倍派・参)
【厚労】 三原じゅん子(無派閥・参)
【農水】 宮下一郎(安倍派)
【経産】 萩生田光一(安倍派)
【国交】 斉藤鉄夫(公明党)
【環境】 稲田朋美(安倍派)
【防衛】 河野太郎(麻生派)
【官房】 松野博一(安倍派)
【デジ】 平将明(石破G)
【復興・副総理】 菅義偉(菅G)
【公安】 葉梨康弘(岸田派)
【経再】 細野豪志(二階派)
【少子】 今井絵理子(麻生派・参)
【経安】 古川禎久(茂木派)
【万博】 松川るい(安倍派・参)
【官副】木原誠二(岸田派)・青木一彦(茂木派)

【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】 麻生太郎(麻生派)
【幹事長】 茂木敏充(茂木派)
【総務会長】 森山裕(森山派)
【政調会長】 西村康稔(安倍派)
【選対委員長】 小渕優子(茂木派)
【国対委員長】 梶山弘志(無派閥)
【広報本部長】小野田紀美(茂木派・参)
【幹事長代行】牧島かれん(麻生派)
【組織運動本部長】 小泉龍司(二階派)

165 :無党派さん :2022/08/08(月) 18:02:48.13 ID:N+4/EjqWx0808.net
高市「骨格ではなかったのか」
福田「骨格ではなかったのか」

166 :無党派さん :2022/08/08(月) 18:06:53.13 ID:ncpY0Urwd0808.net
厚労は交代する要因があるのか?
格の割に責任や仕事が重いからやりたがる人もいるように思えんが。

167 :無党派さん :2022/08/08(月) 18:18:20.37 ID:N+4/EjqWx0808.net
>>158
共産党に騙されてはいけない
破防法の調査対象団体
https://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html

168 :無党派さん :2022/08/08(月) 18:29:50.81 ID:Ryt+mB8V00808.net
厚生労働は、露出が多い割に以前みたいに批判の矢面に立つことは少なくなってるが
今後の2類見直しの調整とか、過去の経緯わかってる人じゃないと大変そうな気がするが

169 :無党派さん :2022/08/08(月) 19:06:33.09 ID:wdlhifcTd0808.net
また田村にやらせる? 今度こそ失明しちゃいそうだけど

170 :無党派さん :2022/08/08(月) 19:08:59.26 ID:EpORA6qxa0808.net
パンツ留任やん

171 :無党派さん :2022/08/08(月) 20:13:40.69 ID:fpa6iUiMp0808.net
国対は基本在任長いから

172 :無党派さん :2022/08/08(月) 20:14:17.50 ID:fpa6iUiMp0808.net
野党時代は川崎から大臣無理
キッシーからムスコーとコロコロ変えたけど

173 :無党派さん :2022/08/08(月) 20:40:40.75 ID:W4IOvSEpd0808.net
平将明・元内閣府副大臣をデジタル大臣で起用検討 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659957175/

174 :無党派さん :2022/08/08(月) 20:40:46.92 ID:JCeofdg7a0808.net
後藤は交代しそうな雰囲気無いけどどうだろう

175 :無党派さん :2022/08/08(月) 21:04:43.18 ID:RlhsmHmR00808.net
>>173
そのうち石破グループ退会しそう

176 :無党派さん :2022/08/08(月) 21:38:07.91 ID:VQBGgTVa00808.net
高木毅国対委員長を留任で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb19008703c3739b632800ac0176cf962606f7a

177 :無党派さん :2022/08/08(月) 21:54:28.43 ID:SW2iXEr+00808.net
福田ってなんで評価高かったの?

178 :無党派さん :2022/08/08(月) 21:58:45.96 ID:SW2iXEr+00808.net
>>114
もう2022年なのに青木幹雄って未だに参議院平成研究会のボスなのかよ。。。

179 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:06:57.15 ID:IYVnKU830.net
>>177
若手のとりまとめ役ポジは、若いからマスコミも映り良いし、取りまとめてる人数が多く見えるから政局で勝手に怖がる人いるし、将来の伸び代も込みで期待されがちだし実態以上に評価高くなりがち
進次郎青年部会長もとても評価高かった

180 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:21:01.61 ID:ZXEuBUPz0.net
今は起用を統一と関与してるかしか焦点にならないから小渕が復権しても何も問題にならないだろう。
お盆もくるし、小渕の復活に波風がたたないベストなタイミングかもな。
ここで、統一関与なしで過去に問題起こした議員を復活させて各派閥に恩を売る方が良いかもね。

181 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:24:42.80 ID:ZXEuBUPz0.net
統一で問題なく普段なら必ず波風が立つ三原とか起用も良いかもね。女性起用でいつか役職に付けないといけないなら今がベストなタイミングだな。
小渕と三原の起用で今のうちに2人に禊ぎさせとけば後が楽だね。

182 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:30:03.67 ID:MUW058E8M.net
>>180
小渕もヤバいだろ
甘利の比じゃないよ

183 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:35:41.30 ID:6G6/TIGg0.net
甘利と違って小渕は選挙激強だからな
有権者の信任を得て禊は済ませたわけだし

184 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:38:53.43 ID:6G6/TIGg0.net
茂木幹事長じゃなければ、小渕幹事長代行とかでお茶を濁すんだがな

185 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:41:45.87 ID:ZXEuBUPz0.net
どうせ今は統一関与の一点しか組閣は報道されないよ笑
それなら高市や小野寺とか起用して保守の支持層固めて普段なら批判されそうな人事の小渕や三原を起用すれば青木や菅に恩を売れる。
統一関与してませんでも問題ありそうな議員の禊ぎにしますとかのほうが面白いだろう。

186 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:49:44.14 ID:+qIC6JDvd.net
>>185
宏池会なんだけど、小野寺は保守からも評価高いよな
物腰の柔らかさや安定感、安全保障の現実的な発言が評価されているのかな

187 :無党派さん :2022/08/08(月) 22:58:10.73 ID:EZ+emfN90.net
小野寺は泣き虫だから頼りにならん
マジで感情すぐ表に出す奴は信用出来んわ

188 :無党派さん (ワッチョイW d19d-wg88):2022/08/08(月) 23:52:01 ID:wIR42q9Q0.net
福田防衛相ってマジ?

189 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:10:14.67 ID:wEmt9oz50.net
>>188
防衛大臣は、本命小野寺、対抗福田、無印武田、穴高市だろうな

190 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:16:18.91 ID:3DiP0k8Ur.net
>>189
今のところ、防衛大臣の名前は上がってないよね?
福田防衛大臣がありえるかもという記事はあったが
小野寺は今回なったら防衛大臣3回目だから、本人が希望しているという外務大臣になってもらいたいけど、林留任だろうから無理か

191 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:28:37.63 ID:wEmt9oz50.net
希望も含めた予想
どう思う?

【総理】 岸田文雄 (岸田派)
【総務】 小渕優子 (茂木派)
【法務】 葉梨康弘 (岸田派) 初
【外務】 林芳正 (岸田派) 留
【財務】 鈴木俊一 (麻生派) 留
【文科】 岡田直樹 (安倍派・参) 初
【厚労】 後藤茂之 (無派閥) 留
【農水】 宮下一郎 (安倍派) 初
【経産】 萩生田光一 (安倍派) 留
【国交】 斉藤鉄夫 (公明) 留
【環境】 永岡桂子 (麻生派) 初
【防衛】 高市早苗 (無派閥)
【官房】 松野博一 (安倍派) 留
【デジ】 平将明 (石破G) 初
【復興】石井準一 (茂木派・参) 初
【公安】 加藤鮎子 (谷垣G) 初
【経再】 牧島かれん (麻生派) 横滑り
【少子】 野田聖子 (無派閥) 留
【経安】 小林鷹之 (二階派) 留
【万博】 薗浦健太郎 (麻生派) 初
 
自民党役員人事
【総裁】 岸田文雄 (岸田派)
【副総裁】 麻生太郎 (麻生派)
【幹事長】 茂木敏充 (茂木派)
【総務会長】 塩谷立 (安倍派)
【政調会長】 上川陽子 (岸田派)
【選対委員長】 武田良太 (二階派)
【国対委員長】 高木毅 (安倍派)
【広報本部長】 河野太郎 (麻生派)

192 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:33:49.64 ID:WiwzF0xza.net
三原じゅん子とかは
ぜんぜん神輿にはならんの?
実質周りが仕切る感じで>>116


あとは
なーんかの間違いで09年みたいな世相になって
蓮舫とか
台湾系総理なんて素敵やん

193 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:35:38.97 ID:WiwzF0xza.net
>>118
ネトウヨって実質は統一勝共連合なんで
媚中!って中国寄りを叩くのは理解できるが
おまえら反日売国奴だろって言う
あいつら日本出禁にしろや

194 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:38:54.43 ID:3DiP0k8Ur.net
人事の情報があまり出てこないのは岸田が1人で考えているからか
民間人閣僚もありえるかもな

195 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:40:46.38 ID:e9h83UA+0.net
>>191
葉梨は公安だろ

196 :無党派さん :2022/08/09(火) 00:46:53.72 ID:cF3MTZqO0.net
>>189
寺田稔あたりは

197 :無党派さん :2022/08/09(火) 01:09:16.51 ID:HeSXjl6C0.net
安倍派のギリギリを必要以上に攻めて全閣僚受諾を確保できない状況にだけはならなきゃいいけど
なんか萩生田周り怪しいぞ

198 :無党派さん :2022/08/09(火) 01:24:28.15 ID:EnZzH1jE0.net
>>148
前日に岸田と40分も喋ってるし話はついてるんだろう
芝居だな

199 :無党派さん :2022/08/09(火) 05:39:39.03 ID:nQA82dqc0.net
石破防衛大臣は?

200 :無党派さん :2022/08/09(火) 05:47:13.33 ID:jGmE0whIp.net
萩生田は政調か。まあ予定通りなんだろうな。

201 :無党派さん :2022/08/09(火) 07:00:17.71 ID:+8VPswDwa.net
麻生副総裁
茂木幹事長
萩生田政調会長
遠藤総務会長
高木国対委員長

202 :無党派さん :2022/08/09(火) 07:06:00.77 ID:ypK4Gjl3a.net
萩生田の「俺骨格じゃないの」発言、まぁ確かに経産相じゃなくて通産相だったら骨格だったよね、とは思う
21世紀に入って一番地盤沈下した閣僚ポストってここなんじゃないかと思ったり

203 :無党派さん :2022/08/09(火) 07:25:13.12 ID:nQA82dqc0.net
高市早苗は、みんなで靖国に参拝する会の会長あたりが適任。

204 :無党派さん (ワッチョイW 13e3-7XjG):2022/08/09(火) 10:01:43 ID:hh8UwIcK0.net
まさか防衛寺田じゃねえだろうな
それやったらあかん保守層が参政党に逃げて接戦区勝てなくなる可能性が高くなる

205 :無党派さん :2022/08/09(火) 10:08:37.54 ID:ltcF5PA80.net
逃げる保守層追うよりも無党派層取り込む方が堅実

206 :無党派さん :2022/08/09(火) 10:29:55.74 ID:4zjySGFC0.net
萩生田発言は、重用が続くことに派内にやっかみがあるからだという解説があったが
確かにそんなもんかもな
求めて三役入りするわけじゃないんだというポーズ。
とはいえ断る理由もないし、派内に与える波紋も小さくないだろう

207 :無党派さん :2022/08/09(火) 10:30:55.45 ID:EnZzH1jE0.net
そうそう、やっかみを防ぐための芝居
干からびたチーズの森元に指南されたんじゃないのw

208 :無党派さん :2022/08/09(火) 10:34:07.69 ID:EnZzH1jE0.net
>>204
寺田は全然リベラルじゃない防衛族なんだがガワしか見れないネトウヨは叩きまくるんだろうな

209 :無党派さん :2022/08/09(火) 11:10:25.21 ID:IOqmOWyY0.net
中谷なんか元制服組の防衛族なのに
親中リベラルだけどな。

210 :無党派さん :2022/08/09(火) 11:33:06.62 ID:IOqmOWyY0.net
>>207
森元は清和会の後継を萩生田に
決めたんやろな。

211 :無党派さん :2022/08/09(火) 11:40:26.52 ID:TXSc2Agx0.net
選対委員長は森山総務会長代行で調整。
非主流派を選対委員長にあてる人事は珍しいですね

212 :無党派さん :2022/08/09(火) 12:00:46.78 ID:TXSc2Agx0.net
岸田カラーは閣僚人事の方でだすのかな?宮沢洋一経済財政相とか

213 :無党派さん :2022/08/09(火) 12:08:17.01 ID:VyMMtp6uH.net
>>211
公明党が10増10減で6つ要求しているらしい
これは維新に脅かされる大阪と兵庫の6つと同じ数だ
ベテラン中のベテランに地方回って交渉させるんだろう

214 :無党派さん :2022/08/09(火) 12:20:19.62 ID:w9bHNyjsr.net
萩生田の評価ほど永田町と世間のズレがあるのも珍しいよな
世間一般では仕事の内容は殆ど知られずに永田町で評価が高いことだけ知られてる

215 :無党派さん :2022/08/09(火) 12:25:12.92 ID:ltcF5PA80.net
>>213
神奈川、埼玉、愛知に千葉と東京×2って感じか?

216 :無党派さん :2022/08/09(火) 13:10:21.76 ID:pjpOhMzka.net
河野入閣情報が出てるが、本当ならどこになるやら
厚労相とかある意味見てみたいが

217 :無党派さん :2022/08/09(火) 13:21:03.78 ID:Tl9792T1a.net
>>216 経産相は?萩生田は結局、政調会長に移るわけだろ。

218 :無党派さん :2022/08/09(火) 13:47:54.48 ID:rzp3Ptuhp.net
河野はおそらく厚労か経済GXだろう

219 :無党派さん :2022/08/09(火) 13:55:04.43 ID:ybVz4hfwp.net
経産だった

220 :無党派さん :2022/08/09(火) 14:09:21.23 ID:ZYQB7xKdd.net
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-70 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391津 (24)
8:■中尾嘉宏 株市厚別区じ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

221 :無党派さん (ワッチョイW 31e3-C+Cn):2022/08/09(火) 14:42:28 ID:TXSc2Agx0.net
経産大臣は松本剛明さんあたりもありそうな気がする

222 :無党派さん (アウアウウー Sa55-0Nyf):2022/08/09(火) 14:45:02 ID:hcb3WueKa.net
松本剛明防衛大臣・・・は実現しそうにないな

223 :無党派さん :2022/08/09(火) 15:51:10.81 ID:1D4ucDc1p.net
高市と萩生田のバーターかな。

224 :無党派さん :2022/08/09(火) 16:45:11.20 ID:kDsicsfO0.net
河野入閣ならかれんと交代で行革と規制改革兼務のデジタル大臣でいいんじゃないか

225 :無党派さん :2022/08/09(火) 16:53:10.79 ID:UltJSx2Ka.net
三原、小野田、小渕が見たい。
どうせ、統一以外不問にされる内閣だから禊ぎにしよう。

226 :無党派さん :2022/08/09(火) 17:27:19.29 ID:kDsicsfO0.net
統一排除禊ぎ内閣か

227 :無党派さん :2022/08/09(火) 17:32:54.05 ID:V6JMYKdwH.net
河野が入れる訳ないだろ…冷や飯組なのに
非主流派が願望を垂れ流してるのだろう

228 :無党派さん :2022/08/09(火) 17:39:08.64 ID:+xYeW6qKp.net
山際とコバホークも留任だとよ

229 :無党派さん :2022/08/09(火) 17:55:57.65 ID:Tl9792T1a.net
>>227 今の岸田政権は危機に瀕しているから、非主流派も抱き込んで挙党一致体制を築くのは自然な流れだよ。

むしろ問題は、河野たちがそれに応じるかだろう。自分から泥を被りに行くことにもなりかねんし。

230 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:06:22.64 ID:ml9QRZSTM.net
小渕優子留任 一応重要閣僚起用説もあったけど

231 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:11:16.89 ID:qlZsxJbaH.net
>>229
支持率は下がったとは言え、冷や飯組が復権することはないよ
総裁選で雪辱を果たすしかないんだわ

232 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:14:01.28 ID:qlZsxJbaH.net
清和会継承は松野で決まりだろな
早稲田OBで、2012年も町村側に回り、
森の覚えも良いから、森は自分が生きてる間に松野海地で固めたいだろな

233 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:16:14.90 ID:qlZsxJbaH.net
訂正
松野海地→松野会長

234 :無党派さん :2022/08/09(火) 18:56:09.33 ID:Y61gchthx.net
菅の入閣はなさそうだが、総主流派内閣、挙党一致内閣ってところか
安倍派は萩生田が抜け出した、ここらは森元の意向だろう
統一のみそぎも出きるんならかなり賢い改造だわ
普通は改造すると政権の力は弱まるもんなのに、佐藤栄作いわく

235 :無党派さん (ワッチョイW a196-1III):[ここ壊れてます] .net
人事の岸田かもしれん

236 :無党派さん (オッペケ Sr5d-1lXj):[ここ壊れてます] .net
こないだの総選挙で世代交代が進んでめんどくさい人が減ったのもあるだろうね

237 :無党派さん (ササクッテロ Sp5d-obo6):[ここ壊れてます] .net
>>230
>普通は改造すると政権の力は弱まるもんなのに、佐藤栄作いわく

まあ安倍の急死と、それと統一問題によって最大派閥の清和会が混迷の極みにあることのお陰だな
これまでの内閣改造とは全く比較できない究極の異常事態よ
このチャンスを上手くモノに出来るかどうかに岸田と宏池会の今後がかかってる
上手く運べば清和会支配から宏池会支配に移行できるかも

238 :無党派さん (ワッチョイW 8125-yBL5):[ここ壊れてます] .net
【デジタル】河野
【文科】永岡桂子

239 :無党派さん (ワッチョイW 131c-8AL6):[ここ壊れてます] .net
経済安保 高市早苗

240 :無党派さん (スププ Sd33-i18z):[ここ壊れてます] .net
厚労 加藤勝信
経産 西村康稔

241 :無党派さん (ワッチョイW 31e3-C+Cn):[ここ壊れてます] .net
寺田稔総務相?

242 :無党派さん (ササクッテロル Sp5d-QjFI):[ここ壊れてます] .net
コバホーク省庁大臣か?
まさかの飛ばしで残留しないとか?

243 :無党派さん (ワッチョイ 939d-CAJO):[ここ壊れてます] .net
>>191
高市は無い
党内浪人コース下手すりゃ離党も

244 :無党派さん (ササクッテロル Sp5d-QjFI):[ここ壊れてます] .net
>>230
山本 三原が落ちて
後藤田がゾンビになって優先度下がったのも大きいね

245 :無党派さん (ワッチョイW a196-vtnM):[ここ壊れてます] .net
高市いるじゃねーか

246 :無党派さん (アウアウアー Saab-lLek):[ここ壊れてます] .net
>>243
経済安保担当相@共同

247 :無党派さん (ワッチョイW 13f0-Igvv):[ここ壊れてます] .net
>>217
反原発は経産相になれない。

248 :無党派さん (ササクッテロル Sp5d-QjFI):[ここ壊れてます] .net
経済安保 高市
デジタル 河野

249 :無党派さん (ササクッテロル Sp5d-QjFI):[ここ壊れてます] .net
経産 西村康稔

250 :無党派さん (ササクッテロル Sp5d-QjFI):[ここ壊れてます] .net
萩生田の代わりに西村康稔経済産業

251 :無党派さん (オッペケ Sr5d-1lXj):[ここ壊れてます] .net
>>238
キシローに買ったご褒美にしてはでかすぎw

252 :無党派さん (ワッチョイW 296c-ha5p):[ここ壊れてます] .net
テンプレ
【総理】岸田
【総務】寺田
【法務】
【外務】林
【財務】鈴木
【文科】永岡
【厚労】加藤
【農水】
【経産】西村康
【国交】斎藤
【環境】西村明
【防衛】浜田
【官房】松野
【デジ】河野
【復興】谷
【公安】
【経再】山際
【少子】小倉
【経安】高市
【万博】
【地方】岡田

自民党役員人事
【総裁】岸田
【副総裁】麻生
【幹事長】茂木
【総務会長】遠藤
【政調会長】萩生田
【選対委員長】森山
【国対委員長】高木
【広報本部長】

253 :無党派さん (ワッチョイW 296c-ha5p):[ここ壊れてます] .net
残りは法務、農水、公安、万博

254 :無党派さん (アークセー Sx5d-Fedt):[ここ壊れてます] .net
>>237
岸田は持ってるよ
人事下手だと思ってたが、甘利が勝手にこけたり
小渕を留任あたりはそこから学んでるわ

あとは防衛相を誰にするのか
福田のたっちゃんだと中国に誤ったメッセージ送りかねない
たっちゃん本人というより親父が…

255 :無党派さん (JPW 0H73-x2se):[ここ壊れてます] .net
これじゃ駄目だな…

256 :無党派さん (ワッチョイ 939d-CAJO):[ここ壊れてます] .net
>>245
>>246
石破地方創生相並の格下ポジやん居ないのと一緒

257 :無党派さん (スププ Sd33-i18z):[ここ壊れてます] .net
平は広報本部長かな。ボスの麻生と仲悪かったはずだけどどうなるやら

258 :無党派さん (ワッチョイW 31e3-C+Cn):[ここ壊れてます] .net
安定感と挙党体制に重きを置いてるね

259 :無党派さん (ワッチョイW 296c-ha5p):[ここ壊れてます] .net
【総理】岸田 岸田派
【総務】寺田 岸田派
【法務】
【外務】林 岸田派
【財務】鈴木 麻生派
【文科】永岡 麻生派
【厚労】加藤 茂木派
【農水】
【経産】西村康 安倍派
【国交】斎藤 公明
【環境】西村明 安倍派
【防衛】浜田 無派閥
【官房】松野 安倍派
【デジ】河野 麻生派
【復興】谷 二階派
【公安】
【経再】山際 麻生派
【少子】小倉 二階派
【経安】高市 無派閥
【万博】
【地方】岡田 安倍派

自民党役員人事
【総裁】岸田 岸田派
【副総裁】麻生 麻生派
【幹事長】茂木 茂木派
【総務会長】遠藤 谷垣G
【政調会長】萩生田 安倍派
【選対委員長】森山 森山G
【国対委員長】高木 安倍派
【広報本部長】

260 :無党派さん (ワッチョイW eb35-V6Gm):[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんの頃は組閣でアピールして支持率回復狙ったろうが岸田は単に権力強化の待機組の在庫一掃がメインだろう。
だから取り上げられなくてもいいんだよね。

261 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:46:24.80 ID:B0LmJQjRa.net
梶山幹事長代行留任

262 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:46:49.45 ID:9ymX5uqT0.net
河野とか高市とかあからさまな閑職起用
本当に岸田は陰湿な男だな

263 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:47:13.75 ID:EDBHKt4AK.net
>>243
w

264 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:48:19.21 ID:MaWhgsba0.net
茂木派が少ないから木原稔と野村哲郎あたりが入りそう

265 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:48:20.18 ID:Y61gchthx.net
>>258
二階側近の森山持ってきたり、総主流派だわ
菅本人の入閣はなくてもグループから誰か受け入れるんだろう
石破のとこも平あたり入れとけばいいし、さすがにあそこは無視してもいい

>>260
安倍内閣ほどたいかいっそーした内閣は知らないぞ
それで苦労してたじゃないか、主に答弁で

266 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:48:25.94 ID:LFcZQRok0.net
>>262
河野はいいんちゃう
ケツ叩く力がないと縦割り打破は無理やで

267 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:48:57.32 ID:E6EWxY7Va.net
統一関係閣僚の文科相は清和会から麻生派
あとは国家公安委員長か
野党のターゲットになるだろうから統一との関係が薄くてベテランとなると誰がいるか
梶山を推したいが

268 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:50:13.68 ID:qz2HISDkM.net
ハマコー息子再登板か

269 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:51:36.09 ID:MaWhgsba0.net
読売だと茂木派は3人推薦したって話だから木原稔、平口洋、橋本岳かな

270 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:52:43.43 ID:Rru1AZr2a.net
>>264
野村哲郎農水相らしい

271 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:53:31.88 ID:Y61gchthx.net
しかしまあ、小泉時代の方が組閣予想は楽しかったな
全然、事前に漏れてこないし、サプライズも豊富だった

272 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:54:54.54 ID:TXSc2Agx0.net
外交防衛はギインズでやるんだね

273 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:55:36.87 ID:jxpfP4Cv0.net
福島「統一隠し内閣です」

274 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:56:33.08 ID:zLWQ1lT60.net
>>271
確かに。武部幹事長なんて正気かと思った。

275 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:56:51.02 ID:JKgYyrqdd.net
残り5枠か、なんで出てこないんだろう

276 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:57:14.16 ID:W8rUmaFq0.net
しかしつまらん人事だな
驚いたの永岡入閣くらいだわ
あと加藤勝信に何回厚労相やらせるつもりなんだよw
三度同大臣就任って史上初なんじゃないか

277 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:57:45.71 ID:lQZ3NkGRa.net
名前あがってた待機組だと
伊藤信太郎はまだ入ってないか

278 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:57:45.77 ID:E6EWxY7Va.net
面白味のない人事で本来の岸田感あるな

279 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:58:11.68 ID:9ymX5uqT0.net
見事なまでの滞貨一掃で何も見るべきところがないな

280 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:58:24.78 ID:Rru1AZr2a.net
>>276
「史上」で言えば、高橋是清はそれ以上かと

281 :無党派さん :2022/08/09(火) 19:59:53.00 ID:lh/51DSjd.net
サプライズは菅さんが副総理兼万博相とか…?

282 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:00:22.51 ID:B0LmJQjRa.net
>>267
上川陽子法務大臣

283 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:00:40.62 ID:71bVNDpH0.net
>>276
小泉がいるだろ

284 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:00:46.94 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>230
この人はドリルがあまりにも有名だけど、本当に悪質なのは政治資金でベビー服や化粧品を買った疑惑を払拭できていない点
  

そんな泥棒はなかなかいないし、とても入閣なんて無理

285 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:00:49.77 ID:lQZ3NkGRa.net
総務大臣が自派のそれなりに有望な側近の処遇ポストになってるな

286 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:02:00.76 ID:71bVNDpH0.net
寺田防衛大臣じゃなかったのかよ?

287 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:02:35.63 ID:Y61gchthx.net
>>274
安倍幹事長から幹事長代行なんかもなかなか
なにさせるか官邸入りまで分からないとかね
前にもここで書いたが、小泉はベッドに寝っ転がりながら議員要覧で選んで、飯島が連絡していたという
そんなの当たるかw

288 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:03:23.70 ID:W8rUmaFq0.net
逢沢万博担当相あるか

289 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:04:16.76 ID:B0LmJQjRa.net
葉梨法務大臣

290 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:04:35.02 ID:MaWhgsba0.net
【総理】岸田 岸田派
【総務】寺田 岸田派
【法務】
【外務】林 岸田派
【財務】鈴木 麻生派
【文科】永岡 麻生派
【厚労】加藤 茂木派
【農水】野村 茂木派
【経産】西村康 安倍派
【国交】斎藤 公明
【環境】西村明 安倍派
【防衛】浜田 無派閥
【官房】松野 安倍派
【デジ】河野 麻生派
【復興】谷 二階派
【公安】
【経再】山際 麻生派
【少子】小倉 二階派
【経安】高市 無派閥
【万博】
【地方】岡田 安倍派

自民党役員人事
【総裁】岸田 岸田派
【副総裁】麻生 麻生派
【幹事長】茂木 茂木派
【総務会長】遠藤 谷垣G
【政調会長】萩生田 安倍派
【選対委員長】森山 森山G
【国対委員長】高木 安倍派
【広報本部長】

閣僚ポストは残り3枠かな?

291 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:04:42.84 ID:z7jvCUa40.net
河野入閣って菅に対する人質だろ?
デジタル相とかいう軽量ポストで意味あるのかねえ。。。

292 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:05:20.28 ID:3aE32hwMa.net
野田は無役かな?

293 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:05:35.88 ID:5StTcq1Rd.net
遠藤まだ使うの?
山形敗北の戦犯じゃん

294 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:05:48.30 ID:z7jvCUa40.net
高市を入閣させる意味って何?
干しても何の問題もなくね?

295 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:06:04.51 ID:MaWhgsba0.net
【総理】岸田 岸田派
【総務】寺田 岸田派
【法務】葉梨 岸田派
【外務】林 岸田派
【財務】鈴木 麻生派
【文科】永岡 麻生派
【厚労】加藤 茂木派
【農水】野村 茂木派
【経産】西村康 安倍派
【国交】斎藤 公明
【環境】西村明 安倍派
【防衛】浜田 無派閥
【官房】松野 安倍派
【デジ】河野 麻生派
【復興】谷 二階派
【公安】
【経再】山際 麻生派
【少子】小倉 二階派
【経安】高市 無派閥
【万博】
【地方】岡田 安倍派

自民党役員人事
【総裁】岸田 岸田派
【副総裁】麻生 麻生派
【幹事長】茂木 茂木派
【総務会長】遠藤 谷垣G
【政調会長】萩生田 安倍派
【選対委員長】森山 森山G
【国対委員長】高木 安倍派
【広報本部長】

あと2人

296 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:06:05.09 ID:Rru1AZr2a.net
>>291
河野を就けるとしたら、暴れさせ甲斐のあるポストではあるかと

297 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:06:20.31 ID:Y61gchthx.net
>>292
野田は予算委員長あたりでよかろう

298 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:06:58.32 ID:E6EWxY7Va.net
>>86
農水と法務は当てた

299 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:07:21.45 ID:jxpfP4Cv0.net
>>191
葉梨くん当たり

300 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:08:53.46 ID:Y61gchthx.net
>>294
保守右派岩盤層を繋ぎ止めるためだ
一応は安倍銘柄だったんだから
すぐお役御免になるでしょ

301 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:09:24.19 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>294
安倍の四十九日も済んでないなのにあからさまに干すのも印象悪いのと
女性閣僚の数的に入れてはおきたいだろう

忘れた頃に干せばいいだけ

302 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:10:19.17 ID:y1lWloY20.net
>>294
岸田政権低迷した際にポスト岸田にしないため

303 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:10:46.84 ID:jxpfP4Cv0.net
法相兼公安委員長とかないの?

304 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:10:50.27 ID:TXSc2Agx0.net
サプライズがあるなら加藤鮎子国家公安委員長とかかな

305 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:12:08.56 ID:Y61gchthx.net
永岡は入ると言ってきた
きしろー倒したんだから
貴重な女性枠でもある

306 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:12:16.24 ID:jxpfP4Cv0.net
広報本部長 小泉進次郎

307 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:14:37.03 ID:MaWhgsba0.net
女性枠もう一人入れたいけど候補がマジでいないな

308 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:15:34.86 ID:jxpfP4Cv0.net
>>306は予想

さすがに受けないか
牧島かれんとかかな?

309 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:15:53.13 ID:TXSc2Agx0.net
上川陽子国家公安委員長とかもありえるかな
連携が重要な総務相と法相が岸田派だし

310 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:16:14.81 ID:Tl9792T1a.net
>>286 外務防衛を岸田派で占めるのは避けた感じかな?

311 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:16:21.71 ID:jxpfP4Cv0.net
予想
広報本部長 堀内詔子(岸田派)

312 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:17:40.97 ID:AK2AKGB50.net
>>272
ブリンケンもバンドマンだし、
米国防長官は黒人だからリズム感あるだろ。

313 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:19:25.00 ID:ha91VXFF0.net
福田はあの発言でパーになったとしか思えん

314 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:19:32.24 ID:E6EWxY7Va.net
一人くらい横滑りがあってもいい気がするが

315 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:19:35.70 ID:Y61gchthx.net
>>307
三原じゃないかな

316 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:19:48.65 ID:CJp7VSjEp.net
河野デジタルに高市経済安保とは…w
一応それっぽいとこにあてがっときました感が凄いな
適当な大臣にしといて生かさず殺さずかw

317 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:19:52.57 ID:MaWhgsba0.net
>>309
さすがに岸田派が多すぎるからないかと

318 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:21:14.87 ID:71bVNDpH0.net
>>310
そういう次元で判断されちゃうとがっかりだなあ

319 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:22:55.14 ID:E6EWxY7Va.net
予想的には石破Gから平将明国家公安、参院枠で武見敬三万博かな

320 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:23:15.29 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>307
抜擢あるとしたら、松川るい万博担当大臣とか?
今まで大阪選出議員はなかったし

321 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:23:17.35 ID:Y61gchthx.net
>>313
小泉、福田と将来の総裁候補が次々と消えていく
世間と乖離してるんだよな、世襲は
といっても重要なタマであることは変わらないが

322 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:24:51.85 ID:TXSc2Agx0.net
万博は茂木幹事長に近い笹川さんとかかな

323 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:25:26.50 ID:ha91VXFF0.net
文科は清和会外したな
あとは公安
意外と統一外しちゃんとやってる

324 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:26:09.04 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>313
壺以前に、総裁選のときに派閥を悪し様に否定して若手の代表ヅラしてポストを得ておいて
「安倍派は一致団結するのが日本のため」とかほざいてたしね

絶対に信用されないタイプ

325 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:27:11.62 ID:M6OmxiKL0.net
国家公安委員長 逢沢一郎
万博担当 谷川弥一

326 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:28:12.79 ID:Y61gchthx.net
>>323
挙党一致と統一みそぎが今回の改造のテーマだわ
岸田は老獪になってきている

327 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:28:49.74 ID:9ymX5uqT0.net
中国の台湾侵攻がいつあるかわからないし防衛大綱見直しを控え経験者起用した感じかな

328 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:31:15.39 ID:CyHBLtPv0.net
茂木派の人数合わせで若宮万博相留任するんじゃないの

329 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:31:31.37 ID:SJH+LJ9Y0.net
復興が秋葉
公安が谷 

330 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:32:44.10 ID:CJp7VSjEp.net
>>300
保守右派岩盤層って安倍政権当時は3割前後いただろうけど、
今は世論調査に「統一問題に充分に説明している」って答えてた8%しか残ってないのでは?
安倍退任以降に溶け始め、統一問題発覚で完全に融解霧散した感じ
今となってはそんなもんに期待しても支持率3割の壁は保てないと思うけどなあ

331 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:32:44.12 ID:E6EWxY7Va.net
比例復活組はないやろ

332 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:33:01.80 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>331
フジで速報出た

333 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:35:20.11 ID:TXSc2Agx0.net
残り1は麻生派議員か三原じゅん子あたりか

334 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:35:38.48 ID:E6EWxY7Va.net
後藤茂之国家公安委員長がいいと思う
統一無関係で閣僚経験あり

335 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:36:39.68 ID:pFZ+UiLqd.net
>>286
一応菅政権の目玉の一つだから文句をつけにくいよね

>>289
総裁選で同盟関係を組んだ相手だから完全に干すと次の総裁選の時に面倒になるかもしれん

336 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:36:54.82 ID:MaWhgsba0.net
【総理】岸田 岸田派
【総務】寺田 岸田派
【法務】葉梨 岸田派
【外務】林 岸田派
【財務】鈴木 麻生派
【文科】永岡 麻生派
【厚労】加藤 茂木派
【農水】野村 茂木派
【経産】西村康 安倍派
【国交】斎藤 公明
【環境】西村明 安倍派
【防衛】浜田 無派閥
【官房】松野 安倍派
【デジ】河野 麻生派
【復興】秋葉 茂木派
【公安】谷 二階派
【経再】山際 麻生派
【少子】小倉 二階派
【経安】高市 無派閥
【万博】
【地方】岡田 安倍派

自民党役員人事
【総裁】岸田 岸田派
【副総裁】麻生 麻生派
【幹事長】茂木 茂木派
【総務会長】遠藤 谷垣G
【政調会長】萩生田 安倍派
【選対委員長】森山 森山G
【国対委員長】高木 安倍派
【広報本部長】

あと1人

337 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:38:47.46 ID:Y61gchthx.net
>>330
仮にそうでも一割近くいるのは大きいぞ
中曽根は左にウイングを広げたが、岸田は右にウイングを広げる
やりたいことをやるなら逆に手を伸ばすもの
といっても、岸田の本質は右だと思うけどね

338 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:39:14.19 ID:w50r6M4ia.net
>>336
広報本部長は入れなくていいんじゃない?

339 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:41:22.30 ID:E6EWxY7Va.net
>>336
参院枠(改造前)
文科(安倍派)
農水(岸田派)
公安(茂木派)

参院枠(改造あ)
農水(茂木派)
地方(安倍派)
万博?

340 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:43:20.47 ID:hFUeqvuq0.net
>>337
そりゃ発狂アークセーは壺だもの

341 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:44:23.31 ID:qz2HISDkM.net
谷公安委員長NHKも出したか

342 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:45:16.57 ID:TXSc2Agx0.net
残り1枠のサプライズ演出と参議院と女性閣僚が少ないのを考えると三原じゅん子さんな気がしてきた

343 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:47:06.60 ID:SJH+LJ9Y0.net
参院で女性で重要閣僚が西村しか取れてない安倍派と予測

となると、太田房江か松川るい?

派閥無関係の一本釣りだと、みんな大好き小野田紀美の抜擢とか?

344 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:48:56.96 ID:Y61gchthx.net
>>340
スレチだから最後にするが、別のアークセーに謝れ
あれは別人だ
理解できるか?

345 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:50:16.98 ID:o6Q9IMSsp.net
まーたササキチが無関係の話題で荒らし

346 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:50:59.03 ID:lkGRVVOJd.net
大阪の首長は松井吉村がいなくなったあとも引き続き維新濃厚なので
万博大臣は大阪出身議員は避けると思う

347 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:52:33.89 ID:CyHBLtPv0.net
そもそも参院枠は2が定例だろ

348 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:52:50.27 ID:hFUeqvuq0.net
>>344
え?
他のスレを荒らしまくって、国葬は何がなんでもやるべきだと発狂して、問題点を指摘したら詭弁で逃げてたのはお前だろ?
他人様に謝罪を強要するとか思い上がりもいいところだろう

349 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:54:37.23 ID:CJp7VSjEp.net
>>337
ごめん今確認したら「統一問題に充分に説明している」って答えてたのは4%しかいなかったわ
4%がかつての岩盤層のリアルな数字だと思うし、もう完全に融解したと判断して良いと思う
岸田も今やほぼ存在しない「岩盤」を頼りにするようでは先を見誤るぞ

350 :無党派さん :2022/08/09(火) 20:58:07.14 ID:ezsEl5jea.net
五輪大臣が3月末でなくなったことに伴い、閣僚数は21→20に減員になってるはず。だからもう全閣僚出揃ったんじゃない?

351 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:02:28.89 ID:HwXCy0S1a.net
政務の官房副長官2人は流石に留任かね

352 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:02:46.44 ID:ezsEl5jea.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27ca5c662e36ba6c2ddca559894a7603ea014a8

353 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:03:21.72 ID:lkGRVVOJd.net
>>350
言われてみれば
野田がやってた地方創生と少子化を二人に分けてるから
万博は誰かの兼任かな?

354 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:05:20.14 ID:kDsicsfO0.net
なにげにオールスター内閣的な顔ぶれになったな

355 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:07:48.30 ID:FFjBffSQ0.net
二階派は入閣候補筆頭の谷が入ったのはともかく、前回のコバホークに続いて
今度は小倉が一本釣りされるとか、重要ポストからは外され、
若手の相次ぐ入閣で派内序列は滅茶苦茶にされて完全に潰されにかかってるだろ

356 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:08:40.16 ID:1RdtzbfPp.net
ベテラン勢が桜田とか桜田とかの爆弾ばかりだから仕方がない

357 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:09:07.05 ID:kDsicsfO0.net
二階派に序列なんか存在するのか

358 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:10:02.52 ID:Y61gchthx.net
麻生が河野の閣僚入りを許したなら、雑巾がけはすんだという判断なんだな
岸田は長くやるだろうが、次が見えてきた
茂木、林、萩生田、河野
さてどうなるか

359 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:10:52.81 ID:o2Cu9fIw0.net
野田は、こども家庭庁でぶっちゃけた答弁する可能性あったが、かといって小倉はないだろ

360 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:13:31.99 ID:pPBCgctg0.net
二階派…武田良太くらいか

361 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:13:37.03 ID:SJH+LJ9Y0.net
>>351
木原は女性スキャンダルは大丈夫なのかな?
とはいえ官房長官を安倍派に握られてる以上、木原磯崎に変わって官邸でやれる人材は他にいないと思うので留任しかないのか

362 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:14:01.86 ID:M3H9sJx2a.net
製造責任者として札付き吉川を完全に抹殺しますという意思表示で細野を入閣させたら
岸田の株爆上がりかつサプライズ人事になったのにな

363 :無党派さん (ワッチョイW 6132-3tam):[ここ壊れてます] .net
>>358
反論できないってことは本人だと認めたということだね
了解

364 :無党派さん (ワッチョイW 296c-ha5p):[ここ壊れてます] .net
【総理】岸田 岸田派
【総務】寺田 岸田派
【法務】葉梨 岸田派
【外務】林 岸田派
【財務】鈴木 麻生派
【文科】永岡 麻生派
【厚労】加藤 茂木派
【農水】野村 茂木派
【経産】西村康 安倍派
【国交】斎藤 公明
【環境】西村明 安倍派
【防衛】浜田 無派閥
【官房】松野 安倍派
【デジ】河野 麻生派
【復興】秋葉 茂木派
【公安】谷 二階派
【経再】山際 麻生派
【少子】小倉 二階派
【経安】高市 無派閥
【地方】岡田 安倍派

自民党役員人事
【総裁】岸田 岸田派
【副総裁】麻生 麻生派
【幹事長】茂木 茂木派
【総務会長】遠藤 谷垣G
【政調会長】萩生田 安倍派
【選対委員長】森山 森山G
【国対委員長】高木 安倍派

閣僚の内訳は安倍派4 麻生派4 茂木派3 岸田派3 二階派2 無派閥2 公明1

365 :無党派さん (アークセー Sx5d-Fedt):[ここ壊れてます] .net
>>363
国葬はやるべき
有益な外交だから
君は予想もせず、関係ないアークセーを私と同一視して罵った
そんなのどうでもいいんだが、君はアホだよ
陰謀論とか好きそうだね
いいから予想を書き込んだら?

366 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:28:54.40 ID:GsHSAPAA0.net
新閣僚の壺議員まとめ

加藤勝信  14,16年関連団体に会費15000円  18年イベントに秘書が代理出席
西村明宏  19年イベントに代表世話人として参加
山際大志郎 11,17,18年イベント出席
高市早苗 06年イベントに祝電

367 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:28:58.11 ID:HeSXjl6C0.net
事前に各派の推薦者として報じられてた面子の当落
安倍派
✕宮下一郎元財務副大臣
○西村明宏元官房副長官
✕鈴木淳司元総務副大臣
麻生派
✕伊藤信太郎政調会長代理
○永岡桂子副幹事長
二階派
✕小泉龍司国際局長代理
○谷公一政調会長代理

各派平等に1人は受け入れるそこそこの配慮って感じだな

368 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:30:05.72 ID:9pY3VpKN0.net
文科相や環境相や防衛相や公安委員長を切ったまではよかったけど、加藤勝信ってw

369 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:32:41.44 ID:kDsicsfO0.net
林と浜田は2+2会合で歌いそう

370 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:32:57.24 ID:hFUeqvuq0.net
>>365
だからその有益な外交とやらがお花畑だから嘲笑されてるんだがw
弔問外交は国葬じゃなくてもできる
中国包囲網などという戯れ言は論外
各社の世論調査でも賛成が目に見えて減ってるw

371 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:36:02.49 ID:FFjBffSQ0.net
>>367
大派閥の安倍派ですら西村明ひとりだけなのに、ちゃっかり自分のとこだけは
寺田と葉梨の二人を入れて派内の入閣待機組を減らすイヤらしさよ

372 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:37:14.38 ID:TC1XHTmj0.net
永岡さんおめでとう
次の選挙も勝ってくれ

373 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:41:55.83 ID:5pYGsFN0a.net
これで各派閥の待機組は
安倍派
7回谷川
6回奥野、宮下、鈴木
5回越智、大塚、亀岡、関、高鳥、土井、中根
4回参1 義家
参6回山﨑
参3回上野、江島、北村、西田、長谷川、古川、宮本、
参2回衆1回赤池
茂木派
8回後藤田
5回木原、橋本、平口、
参院5回関口
参院4回松村
参院3回青木、石井準一、石井浩郎、佐藤信秋、佐藤正久、渡辺
麻生派
7回伊藤
5回赤間、鈴木、薗浦、武藤
参院5回武見
参3回衆院3回浅尾
参3回大家、中西、藤川
二階派
7回小泉、長島、
6回鷲尾
5回伊藤、伊東、松本
岸田派
5回石原、木原、盛山
参3回磯崎
森山派
5回上野
参3回山田
旧谷垣G
6回小里、牧原、柿沢
石破G
6回赤沢
菅G
5回田中、坂井、山本、
こんな感じか
抜けてるかもしれんがまとめてみたけど
衆院はかなり少なくなったけど参院はある
程度の勝ちが続いて
落ちる人がすくなくなってる上に内閣
の参院枠は限られてるために
参院の待機組はかなり増えてる。

374 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:43:40.12 ID:5pYGsFN0a.net
>>290
保守系の人に人気のある高市を閣内に取り込んで
保守層を繋ぎ止めるからかと。

375 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:46:46.87 ID:GbdTUcKJ0.net
>>373
谷垣Gの当選12回はわざと抜いてらっしゃる

376 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:47:51.10 ID:5pYGsFN0a.net
>>371
逢沢は抜けてたわ
当選回数上の人はほとんど入閣してるから
見逃してしまった

377 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:48:07.55 ID:EnZzH1jE0.net
菅G完全に干し上げてるけどそもそも入閣に値する議員自体あんまおらんねあそこ
菅自身は良いと思うがグループ内の議員の質低すぎないか

378 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:49:18.91 ID:CyHBLtPv0.net
萩生田=松野>西村康>高木=世耕>塩谷>>>下村
岸田による清和会の優先順位はこんな感じ?

379 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:49:47.29 ID:79JUWH3td.net
世界美女図鑑はダメだろ。海外メディアに知られたら格好のネタ

380 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:50:22.40 ID:kDsicsfO0.net
>>378
岸田というか森元の意向じゃね

381 :無党派さん :2022/08/09(火) 21:59:06.56 ID:Y0tK5HLGa.net
おまえらさあ
自民ウォッチにいそしんでるかも知らんけどさー
あの自民党のマークのデザイン
世界家庭統一なんたらの所と関係あんだろ
どういう経緯でのデザインなのか
請け負ったところとかデザイナーとかきっちり掘れよな
閣僚が誰とかもいいけどさあ

382 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:06:03.42 ID:HeSXjl6C0.net
>>377
菅グループの本来の幹部三人衆が
河井克行(議員買収で収監)・菅原一秀(有権者買収て議員辞職)・小此木八郎(横浜市長選強硬出馬失敗で引退)
と死屍累累なのでもうグループとしてはボロボロだよ
今の菅自身は河野と進次郎を溺愛してるし

383 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:07:31.46 ID:GQtRFOlna.net
>>377
菅Gは河合克行、菅原、小此木と側近がどんどん消えていったからね
最側近だった梶山も見限って去ってるし
大勝した前回の参院選でも小川、園田修光と菅Gばかり落選し
結果菅Gには当選回数の浅い小物だけが残った

384 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:09:02.40 ID:cll86up0a.net
>>377
マザームーン山本朋広さんがいるから…

385 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:11:31.99 ID:ha91VXFF0.net
>>368
元々、質悪い集まり
ろくに派閥で雑巾掛けもせずに
菅の力で一発逆転狙いの連中ばっかりだから

386 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:16:34.59 ID:H9np8GtZa.net
菅自体一匹狼気取ってたのに欲が出て子分作ってみたけど
今までそういうことしてなかったから、単なる菅の権力狙いで寄ってきた奴しかいない
マザームーンなんかロクに地元活動もしないわ浅尾に勝てないわ
褒めるとこが一つもない

387 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:17:54.98 ID:AK2AKGB50.net
>>369
林はキーボードで浜田がボーカルで、
ブリンケンがギターだろう。
もう一人の黒人がドラムを叩ければ完璧。
浜田がベースを兼ねればさらによし。

388 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:25:06.81 ID:xT7CafDV0.net
統一べったりでも地元の地盤が強いやつなら統一抜けても十分やっていけるだろうけど
マザームーン山本みたいなのだと統一勢抜けたら普段の事務所業務も回らなくなりそう

389 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:26:37.91 ID:HeSXjl6C0.net
何となく安倍個人と親しかったことや何となく政権時代は二階と連携してたことから
派閥や左右を越えて自民党の反岸田を結集しうる寝技大妖怪みたいな恐れられ方や期待が何となく集まってる感じあるけど
ただの幻影だと思うなあ

390 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:29:55.40 ID:79JUWH3td.net
「何が悪いのかわからない」福田のバカ三世とか、選挙は鉄板だが何かの弱みを握られていると見る

ジジイは文鮮明をアジアのリーダーと持ち上げてたし

391 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:30:33.36 ID:CKkRa8bld.net
永岡桂子文科相で金玉飛び出た
あいつ家族の絆委員会のメンバーだぞ
マスコミに徹底抗戦って意思か?
岸田は良くわからない人事で当てるから意図がわからん

392 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:31:17.78 ID:xT7CafDV0.net
黄金の3年とか言われるような、政局で見れば超ベタ凪の時期に
河野高市をうまく閣内に誘導とは
菅があの激動が予想される時期に岸田干したのとは対照的だな
菅内閣で岸田経産相あたりだったらあの立ち回りはできなかっただろうし

393 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:45:49.30 ID:aY+EEyEta.net
タカ派気取ってる癖に対北絡みで統一とベッタリの清和会と、
天皇訪中や河野談話といった最悪の売国外交が記憶に残る宏池会とロクな派閥ねぇな

394 :無党派さん :2022/08/09(火) 22:55:25.56 ID:xT7CafDV0.net
先日も山下貴司の茂木派入りが報じられたが
幹事長派閥が石破派残党取り込んで急拡大する一方
石破Gとか最終的には鳥取県人会レベルになりそうな

395 :無党派さん :2022/08/09(火) 23:47:48.84 ID:5bQ9S0X70.net
議員の実力順ってこんな感じ?(改造後)

麻生>二階>岸田>菅>>茂木>〈甘利〉>>石破>高市>加藤勝信>河野≧林芳正>野田聖子>萩生田>西村>鈴木俊一>松野>森山

396 :無党派さん :2022/08/09(火) 23:53:21.13 ID:GZMsVcG10.net
菅前総理復権とは何だったのか
結局完全に梯子外されてんじゃん

397 :無党派さん :2022/08/10(水) 00:02:58.10 ID:Ll7Opep70.net
広報本部長、石田真敏かよ

398 :無党派さん :2022/08/10(水) 00:06:12.37 ID:PQbZfV6t0.net
主だったところは国会答弁も実務も無難にこなしそう
不満が有るとしたら適齢期の人たちだろうが、親分や中堅が取り込まれてるし
これだけ選挙に勝った後ではなかなか文句も出ないだろうな。

399 :無党派さん :2022/08/10(水) 00:09:39.60 ID:y4Xz/Am70.net
河野太郎入閣は、足元というか主流派は不満かもしれんが
参院選で結構頑張った論功行賞と考えれば理屈は立つみたいな感じ?

400 :無党派さん :2022/08/10(水) 00:27:51.48 ID:3XVNCgJw0.net
結局平将明は入閣できないのか?

401 :無党派さん :2022/08/10(水) 00:42:37.10 ID:PQbZfV6t0.net
現時点でのポスト岸田っぽい人が、一通り相応のポジションに入ったので
狙ったのかよくわからんが一応オールスターっぽい
高市も多分政調会長として干されるより意味あるポストだし
河野も重要閣僚経てデジタルってのは、中曽根の行管みたいなもんで実績あげればチャンス

402 :無党派さん :2022/08/10(水) 01:19:27.69 ID:uZgn75x+0.net
首相補佐官(国家安全保障担当):岸信夫防衛相
https://news.yahoo.co.jp/articles/c249da96023ba2f49b751a8e10a6fdffe7c19ab2
体調的に重職は外すけど安保には関わらせる感じか

403 :無党派さん :2022/08/10(水) 03:46:09.02 ID:j6PyK1nr0.net
平は早く石破G抜けた方がいいのにな
河野と仲良さそうだし麻生派に入れてもらいなよ

404 :無党派さん :2022/08/10(水) 04:27:17.80 ID:iiwcdrWx0.net
>>396 本人が入るつもりないって言ってるしな

405 :無党派さん :2022/08/10(水) 05:16:39.17 ID:au+/chX10.net
W西村、永岡、秋葉あたりがターゲットかなあ。

406 :無党派さん :2022/08/10(水) 05:21:27.81 ID:j6PyK1nr0.net
西村康稔の方は狙われても答弁能力あるし何とかなるだろ
1番危険なのは永岡な気がする

407 :無党派さん :2022/08/10(水) 05:52:50.68 ID:uGKMiBQw0.net
>>404
岸田は最初からその気ないでしょ
菅は面子のために虚勢はっただけ

408 :無党派さん :2022/08/10(水) 06:22:05.00 ID:HUZmu7K7d.net
永岡は大丈夫なのかな
選挙強くても堀内みたいな例もあるし、最初は少子化担当あたりの方が無難だったかも

409 :無党派さん :2022/08/10(水) 06:33:01.05 ID:TUJUrEz+0.net
秋葉復興相は小選挙区敗北、比例復活なのに、なんで入閣させたんだ?

410 :無党派さん :2022/08/10(水) 06:38:16.16 ID:GbDosjiVa.net
>>409
比例ゾンビになったけど表舞台に立ちたいあの人のための地ならし

411 :無党派さん :2022/08/10(水) 06:39:42.02 ID:7thBVLRv0.net
>>409
茂木のゴリ推し

412 :無党派さん :2022/08/10(水) 07:08:13.57 ID:FrIA2V+R0.net
小渕を重要閣僚で起用っていう話はどうなったんだ?

413 :無党派さん :2022/08/10(水) 07:08:15.18 ID:PRPPKQJla.net
秋葉は6期以上なら唯一の待機組だったしそれを解消させるためでしょ。

414 :無党派さん :2022/08/10(水) 07:09:03.15 ID:PRPPKQJla.net
あと後藤田がいたなでも地元と揉めてるし
色々噛みついてた過去もあるから秋葉の方が優先させるか

415 :無党派さん :2022/08/10(水) 07:46:37.81 ID:ggP/RMFir.net
逢沢先生いらっしゃるけどな

416 :無党派さん :2022/08/10(水) 08:57:41.76 ID:MuI8lVfEM.net
>>403
河野が副大臣に呼ぶかな?

417 :無党派さん :2022/08/10(水) 10:18:00.96 ID:ptQfOGou0.net
前回衆院選前も選挙弱そうなやつに閣僚やらせて底上げする作戦成功したから今回もそれ狙いでしょ

418 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:00:00.65 ID:V0mpBiB+0.net
>>401
政調会長として干されるより良いとか何言ってんだお前
政調会長から担当大臣とか降格もいいとこだろバカ

あと後半の重要閣僚からデジタル相で評価とかも無知丸出し
各省庁のトップと内閣官房預りの担当大臣を同格として見てそう

419 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:06:50.77 ID:BECoC56t0.net
今の時代は組閣で支持率回復なんて見透かされてるし、目立つ人物の登用はアピールしやすいけどスタンドプレーに走ったり独善的になりやすい。
何もしない、目立たない、答弁をのらりくらり躱し、問題を起こさない優等生の起用と権力基盤の強化で各派閥の待機組の処理だな。
岸田はここで支持率回復のために目立つことをやるかと思ったがここまで慎重だと逆にこれからは博打を打たずに安定していくと思う。

420 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:09:18.78 ID:BECoC56t0.net
支持率を気にして色気を出して重要閣僚に河野や高市を起用するかと思ったが岸田は思った以上に冷静で政治屋をやってる。
虫を殺さない顔をして度胸が据わってるな。

421 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:23:06.65 ID:V0mpBiB+0.net
冷静というより老獪だなと思った
担当大臣ってポスト与えとけば、バカは省庁のトップの大臣と同格と考えて喜ぶでしょ>>401みたいに

んで、実際は内閣官房の中で部下も予算もない状態で飼い殺しと

422 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:28:51.43 ID:MT/i6kZTa.net
デジタルっていうか、行政改革担当大臣だろ
河野はずっと行革やってるイメージだな

423 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:41:53.73 ID:YSu8fsRI0.net
デジタルと行革は表裏一体なんだよな
ゴリ押し出来る河野以外に適任者いないだろ

424 :無党派さん:2022/08/10(水) 11:58:57.83 .net
ここはシックだらけの荒らしリストみたいなもんだから助かる
出自がわかる

425 :無党派さん :2022/08/10(水) 11:59:43.71 ID:xzsqBksEa.net
永岡も文科副大臣、衆院の文科委員長経験者だし
今回はあからさまな素人の起用がない

426 :無党派さん :2022/08/10(水) 12:04:47.81 ID:SGdxEhl4d.net
hidefumi goto
@eibungoto
さらにズブズブ、統一教会第13代会長結婚式に来賓挨拶 萩生田光一。
https://pbs.twimg.com/media/FZswxvMaAAACJJv?format=png&name=small
https://twitter.com/eibungoto/status/1557171141416202240?t=M3FyhR5FCfOc2Cqp0bIh_A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

427 :無党派さん :2022/08/10(水) 12:08:35.34 ID:uZgn75x+0.net
総裁選対抗馬の中では野田聖子だけ野に放つことになるけどまあ……野田だしな
思い出総理代理できて本人も満足だろう

428 :無党派さん :2022/08/10(水) 12:39:38.16 ID:L7FWXecR0.net
>>427
旦那が反社確定だから、大臣に置いておいて袋叩きを避けるための岸田の温情だろ
ほとぼりが冷めた次の改造でしれっと復帰させるんだろ

429 :無党派さん :2022/08/10(水) 12:43:54.67 ID:L7FWXecR0.net
>>421
さすがに安倍の国葬が終わる前には無役にはできないだろ
形だけ整えておいて、時期が来たら冷遇だろ
今年末に総選挙という可能性もあるしね

430 :無党派さん :2022/08/10(水) 12:46:50.25 ID:L7FWXecR0.net
>>412
茂木が幹事長であるかぎりは小渕の重要閣僚はないでしょ

431 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:08:52.58 ID:y4Xz/Am70.net
どこも座りが良すぎて党内もそんなに文句は出てないらしく
政権は安定しそうだが その分次の改造の方が難しそう

432 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:09:37.96 ID:uZgn75x+0.net
高市は党内保守派パイプとしても何の役にも立たないので厚遇する理由がなさすぎる
河野ですらまだ菅へのパイプになるけど、高市にはもう何もない

433 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:15:33.21 ID:y4Xz/Am70.net
朝日によると公明も非主流派も森山を歓迎しているという
もっとも本人はそんなに色のある感じでなく公平にやりそう

経済安保は法律も通ったので国会でややこしい仕事もなさそうだからな
実務は各省庁マターだろうし

434 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:17:38.83 ID:wdZfwVW0p.net
>>412
ドリルネタ蒸し返されて甘利の二の舞になるのは目に見えてるから小渕の要職起用はないでしょ
甘利が去年あんなことにならなければそろそろ復活できてたかもな
ましてドリルなんてインパクト抜群のネタを世間やマスコミがほっとくはずないから甘利より悲惨なことになる
あのスキャンダル起こした時点で小渕は終わってたんだよ

435 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:21:32.38 ID:uZgn75x+0.net
沖北とワクチンは官房長官兼務のままか

436 :無党派さん :2022/08/10(水) 13:41:56.54 ID:uZgn75x+0.net
>>435
基地問題担当を沖北と間違えた
沖北は岡田地方創生か

437 :無党派さん (ワッチョイW 019d-cVLO):[ここ壊れてます] .net
第2次岸田改造内閣
【総理】岸田文雄(岸田派)
【総務】寺田稔(岸田派)
【法務】葉梨康弘(岸田派)
【外務】林芳正(岸田派)
【財務】鈴木俊一(麻生派)
【文科】永岡桂子(麻生派)
【厚労】加藤勝信(茂木派)
【農水】野村哲郎(茂木派)
【経産】西村康稔(安倍派)
【国交】斎藤鉄夫(公明党)
【環境】西村明宏(安倍派)
【防衛】浜田靖一(無派閥)
【官房】松野博一(安倍派)
【デジ】河野太郎(麻生派)
【復興】秋葉賢也(茂木派)
【公安】谷公一(二階派)
【経再】山際大志郎(麻生派)
【少子】小倉将信(二階派)
【経安】高市早苗(無派閥)
【地方】岡田直樹(安倍派)

438 :無党派さん (ワッチョイW 019d-cVLO):[ここ壊れてます] .net
自民党役員
【総裁】岸田文雄(岸田派)
【副総裁】麻生太郎(麻生派)
【幹事長】茂木敏充(茂木派)
【総務会長】遠藤利明(谷垣G)
【政調会長】萩生田光一(安倍派)
【選対委員長】森山裕(森山派)
【国対委員長】高木毅(安倍派)

439 :無党派さん (ワッチョイW 019d-cVLO):[ここ壊れてます] .net
自民党未入閣議員(衆院)
12回
【谷垣G】逢沢一郎
8回
【茂木派】後藤田正純(復活)
【無派閥】土屋品子
7回
【安倍派】谷川弥一
【麻生派】伊藤信太郎
【二階派】小泉龍司、長島昭久(復活)
6回
【安倍派】宮下一郎、鈴木淳司、奥野信亮(比例)
【二階派】鷲尾英一郎(比例)
【石破G】平将明、赤澤亮正
【谷垣G】小里泰弘(復活)
【菅G】城内実
【無派閥】丹羽秀樹、御法川信英、阿部俊子(復活)
5回
【安倍派】土井亨、大塚拓、関芳弘、亀岡偉民(復活)、中根一幸(復活)、越智隆雄(復活)、高鳥修一(復活)
【麻生派】薗浦健太郎、鈴木馨祐、赤間二郎、武藤容治
【岸田派】木原誠二、盛山正仁(復活) 、石原宏高(復活)
【二階派】伊藤忠彦、松本洋平(復活)
【森山派】上野賢一郎
【茂木派】橋本岳、平口洋、木原稔
【菅G】田中良生、坂井学、牧原秀樹(復活)、山本朋広(復活)
【無派閥】橘慶一郎、柿沢未途
4回(参1)
【安倍派】義家弘介(復活)
1回(参2)
【安倍派】高階恵美子(比例)
【麻生派】中西健治、塚田一郎(復活)

440 :無党派さん (ワッチョイW 019d-cVLO):[ここ壊れてます] .net
自民党未入閣議員(参院)
6回(28年改選)
【安倍派】山崎正昭(参院議長経験者)
5回(25年改選)
【麻生派】武見敬三
5回(28年改選)
【茂木派】関口昌一
【無派閥】桜井充
4回(28年改選)
【茂木派】松村祥史
【谷垣G】松下新平
3回(25年改選)
【安倍派】古川俊治、西田昌司
【茂木派】石井準一、牧野京夫、佐藤正久、佐藤信秋
【無派閥】山田俊男
3回(28年改選)
【安倍派】長谷川岳、上野通子、江島潔、
【茂木派】福岡資麿(衆1) 、石井浩郎、渡辺猛之、青木一彦
【麻生派】浅尾慶一郎(衆3)、藤川政人、中西祐介、大家敏志
【岸田派】磯崎仁彦
【菅G】三原じゅん子、阿達雅志
2回(25年改選)
【安倍派】赤池誠章(衆1)
2回(28年改選)
【安倍派】山田宏(衆2)
1回(25年改選)
【無派閥】中田宏(衆4)

441 :無党派さん (ワッチョイW 019d-cVLO):[ここ壊れてます] .net
自民党未入閣女性議員(衆院)
8回
【無派閥】土屋品子
6回
【無派閥】阿部俊子
5回
【茂木派】渡嘉敷奈緒美
4回
【安倍派】山田美樹
【麻生派】高橋比奈子、牧島かれん
【茂木派】鈴木貴子
【二階派】佐藤ゆかり(参1)
3回
【安倍派】尾身朝子、杉田水脈
【谷垣G】加藤鮎子
【菅G】木村弥生
2回
【岸田派】国光文乃
1回
【安倍派】高階恵美子(参2)

自民党未入閣女性議員(参院)
3回(28年改選)
【安倍派】上野通子
【菅G】三原じゅん子
2回(25年改選)
【安倍派】太田房江、吉川有美
2回(28年改選)
【安倍派】松川るい
【茂木派】小野田紀美
【麻生派】今井絵理子
【二階派】自見英子
1回(25年改選)
【安倍派】高橋はるみ
【無派閥】本田顕子
1回(28年改選)
【安倍派】生稲晃子、友納理緒
【無派閥】広瀬めぐみ、山本佐知子

442 :無党派さん (ワッチョイ 990e-dpRf):[ここ壊れてます] .net
森山が菅政権を支えていたけれど
岸田と特に距離でもなく石原派のままなら普通に主流派扱いだったのでは

443 :無党派さん :2022/08/10(水) 14:40:54.30 ID:uZgn75x+0.net
小林副デジとか牧島とか小倉とか、青年局長を一本釣りするのがパターン化してるな
大臣就任にあたって小倉局長退任だろうし、後任が誰になるか気になるところ
今のNO.2は鈴木憲和と佐藤啓だが

444 :無党派さん :2022/08/10(水) 15:51:14.24 ID:yf/gKXKAa.net
>>413
行革は岡田

445 :無党派さん :2022/08/10(水) 16:39:10.13 ID:EFhiKgExp.net
そういや今更だけど岸田は副総理は置かない方針なんだな
民主党政権から安倍菅政権に渡って10年から設置され続けたてたから完全に定着したもんだと思ってたわ副総理

446 :無党派さん :2022/08/10(水) 16:41:10.95 ID:KvwEHsZ+0.net
万博のために大臣1人増やしてるのに、万博担当がほかにいろいろ兼務しすぎ。
もともと14+3なのに。

447 :無党派さん :2022/08/10(水) 16:44:11.21 ID:r+R2tCxbd.net
副総理と副総裁はどちらも「この人は政権を支える大物です!」と宣伝するためのほぼ同じ名誉職でしかないしな
麻生副総理が党側に異動したから名目上副総裁と呼ばれるようになってるだけで、実質的には今も麻生副総理体制みたいなもんじゃない?

448 :無党派さん :2022/08/10(水) 17:08:01.32 ID:JL1N5UOU0.net
秋葉西村に先を越されとうとう老害谷川、外様小泉長島と同格扱いになった伊藤信太郎

449 :無党派さん :2022/08/10(水) 17:22:17.13 ID:ub68SV2Da.net
旧統一教会は名前を変えて中身は変わらずだったけど、同じような内閣改造にならないといいですね

450 :無党派さん :2022/08/10(水) 17:37:30.93 ID:uZgn75x+0.net
>>441
堀内は消したけど牧島を消すの忘れてた
4回
【安倍派】山田美樹
【麻生派】高橋比奈子
【茂木派】鈴木貴子
【二階派】佐藤ゆかり(参1)

451 :無党派さん :2022/08/10(水) 18:18:36.46 ID:ny4FFPma0.net
岸田は今記者会見で言い切ったな
統一教会に関与する人物の排除

452 :無党派さん :2022/08/10(水) 18:32:30.40 ID:Dzb8B7IDM.net
平将明って、麻生太郎に喧嘩を売る一方、生田や隠し子木原誠二とは懇意にするようだから政治家の資質ないよw

453 :無党派さん :2022/08/10(水) 18:37:27.39 ID:Rm02Y7qX0.net
年内にもう1回内閣改造やって
こういう内閣にすれば党内もさらに安定する
【総理】岸田文雄 岸田派
【総務】逢沢一郎 谷垣G
【法務】磯崎仁彦 岸田派・参議院
【外務】後藤田正純 茂木派
【財務】伊藤信太郎 麻生派
【文科】小泉龍司 二階派
【厚労】谷川弥一 安倍派
【農水】長島昭久 二階派
【経産】城内実 菅G
【国交】斎藤鉄夫 公明党
【環境】宮下一郎 安倍派
【防衛】山崎正昭 安倍派・参議院
【官房】木原誠二 岸田派
【デジ】武見敬三 麻生派・参議院
【復興】奥野信亮 安倍派
【公安】上野賢一郎 森山派
【経再】平将明 石破G
【少子】関口昌一 茂木派・参議院
【経安】土屋品子 無派閥
【地方】鈴木淳司 安倍派

【総裁】岸田文雄 岸田派
【副総裁】麻生太郎 麻生派
【幹事長】茂木敏充 茂木派
【総務会長】阿部俊子 無派閥
【政調会長】石原宏高 岸田派
【選対委員長】小里泰弘 谷垣G
【国対委員長】越智隆雄 安倍派
【広報本部長】菅義偉 菅G
【幹事長代行】盛山正仁 岸田派
【組織運動本部長】鷲尾英一郎 二階派

454 :無党派さん :2022/08/10(水) 19:31:56.41 ID:QglKoH+2a.net
今後の改造も概ね今回ベースで
適宜待機組を入れる感じになりそう

455 :無党派さん :2022/08/10(水) 19:53:55.25 ID:dxMKJW5Ya.net
???「田舎者が総務会長やっちゃダメなんだよ!」

456 :無党派さん :2022/08/10(水) 19:55:20.52 ID:piP285c4a.net
>>453
在庫一掃セールはNG

457 :無党派さん :2022/08/10(水) 20:19:12.84 ID:I9xp7B740.net
遠藤は実質総裁派閥の重鎮だな

458 :無党派さん :2022/08/10(水) 21:18:34.37 ID:uZgn75x+0.net
岸田派領袖 岸田文雄
麻生派領袖 麻生太郎
谷垣G領袖 遠藤利明
三人揃って大宏池会!
……そう考えると遠藤の立場凄いな

459 :無党派さん :2022/08/10(水) 21:19:47.72 ID:y4Xz/Am70.net
>>206-207
田崎史郎が全く同じ見方してた@プライム

460 :無党派さん :2022/08/10(水) 22:30:41.58 ID:uZgn75x+0.net
臨時代理順位
1位:松野官房長官
2位:高市経済安保相
3位:林外相
4位:鈴木財務相
5位:河野デジタル相
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf450cc6ab657a662a3e6f4ce81cc765a04f275

461 :無党派さん :2022/08/10(水) 22:43:28.06 ID:w9suRIOda.net
>>448
伊藤はまず大臣より選挙の心配した方が
選挙区が安住のところとひっつく訳だから
今まで見たいなぬるい選挙はじゃなくなってるし

462 :無党派さん :2022/08/10(水) 22:46:49.99 ID:I9xp7B740.net
対安住を意識するなら
差し支え無ければ次で復興相というのもありそう

463 :無党派さん :2022/08/10(水) 23:25:25.75 ID:ny4FFPma0.net
政治家には、説明責任がある
小泉純一郎は首相の時によく言ってたよな。
岸田も舐められたもんだなw
https://mainichi.jp/articles/20220810/k00/00m/010/208000c

464 :無党派さん :2022/08/10(水) 23:50:38.14 ID:cSH8UL10d.net
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-70 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株市じ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

465 :無党派さん :2022/08/11(木) 04:16:03.02 ID:PUJf6ce90.net
秋葉は実質小渕第2次改造内閣以来のゾンビ入閣か?

466 :無党派さん :2022/08/11(木) 04:19:14.82 ID:PUJf6ce90.net
いや、第2次小泉改造の伊藤達也がいたか

467 :無党派さん :2022/08/11(木) 05:22:07.20 ID:CGrGSlVq0.net
この程度の身体検査レベルw
https://mainichi.jp/articles/20220810/k00/00m/010/456000c

468 :無党派さん :2022/08/11(木) 06:04:36.37 ID:PUJf6ce90.net
あっ…(察し)
>(1)〜(4)の質問を巡り、自民の伊藤信太郎氏(衆院宮城4区)は「相手方のあることなので、個別の問い合わせには回答していない」と記した。
https://kahoku.news/articles/20220809khn000039.html

469 :無党派さん :2022/08/11(木) 09:24:22.72 ID:xIQty5gI0.net
>>465
民主党政権も含めたら与謝野馨以来

470 :無党派さん :2022/08/11(木) 09:34:04.80 ID:pH5/Zw0i0.net
山際は全然関係切れそうな感じじゃなかった
なんか弱味でも握られてるのか

471 :無党派さん (ワイーワ2W FFa3-wg88):[ここ壊れてます] .net
>>427
野田も祝電のみとはいえ統一協会に絡みがあるから、盟友の浜田靖一が防衛相就任と引き換えに1回お休みと岸田に説得されたか

472 :無党派さん (ワッチョイW 131c-8AL6):[ここ壊れてます] .net
戦前生まれ最後の入閣は野村哲郎かな。谷川弥一は絶対入閣ではないだろうし。奥野信亮も入閣できるか微妙だし

473 :無党派さん :2022/08/11(木) 10:59:26.98 ID:1H9CINQo0.net
派閥は概ね満足といった評が多いが、数はともかく具体的には推薦リスト通りでなく
首相の一本釣りが結構多いらしい
菅入閣は探ったフシはあるが、そこまで具体的な話ではなかったようだ 読売

474 :無党派さん :2022/08/11(木) 12:27:13.33 ID:YLOvShrfd.net
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-70 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株市厚別区じ台南七丁目5番10号 中尾宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

475 :無党派さん :2022/08/11(木) 15:20:26.67 ID:FG4FGgMu0.net
>>453
わざわざこれ自分で考えたん?
暇だねぇ

476 :無党派さん :2022/08/11(木) 15:54:01.39 ID:JeSvT/Rja.net
今後社会的にいかがわしい組織と関わっていた場合は責任を取ると全議員が公約したらいい

477 :無党派さん :2022/08/11(木) 17:55:41.46 ID:k4NqLfMva.net
というか自民党の党籍持っておって
総裁選挙の時の組織票になったりしとるだろ?統一家庭連合
知らんけど
まーでも
対石破戦とかでも
一般党員に人気中ってアベシw

478 :無党派さん :2022/08/11(木) 18:45:38.10 ID:t5wbxFFqd.net
山際は罷免だろ
麻生のごり押し推薦か

479 :無党派さん :2022/08/11(木) 20:09:01.98 ID:/ZEWVbaz0.net
>>395
森山と石破逆だろ・・・
なんで森山低評価?

480 :無党派さん :2022/08/11(木) 20:10:48.82 ID:/ZEWVbaz0.net
>>430
なんで?加藤勝信も厚労相に起用されたが
平成研究会のポスト岸田を争わせるなら小渕も起用されうるだろ

481 :無党派さん :2022/08/11(木) 21:19:11.41 ID:mYlR7Vsb0.net
小渕は筋が悪すぎるわ
政治資金の簿外支出が一億円あった件がまったく説明できてない

連座制で公民権停止にでもなって出直しとかのほうがまだ先はあったと思うけど
今のままでは文春砲もあるし周りの議員の風当たりも強いはず

482 :無党派さん :2022/08/11(木) 21:56:20.42 ID:FubJoKZPd.net
強力な壺陣

岸田首相 壺とツーショット
政調会長 萩生田光一(清和会) 清和会トップ候補の(壺)
外務 林芳正(岸田派) 次期首相候補の(壺)
経安 高市早苗(無派閥) 政権ナンバー2の(壺)
環境 西村明宏(清和会) (壺) 19年イベントに代表世話人として参加
地生 岡田直樹(清和会) (壺)
厚労 加藤勝信(茂木派) (壺) ジャパンライフの広告塔 14,16年 関連団体に会費 18年イベントに秘書が代理出席
経再 山際大志郎(麻生派) (壺) 11,17,18年 イベント出席
総務 寺田稔(岸田派) (壺)
法務 葉梨康弘(岸田派)
財務 鈴木俊一(麻生派)
文科 永岡桂子(麻生派)
農水 野村哲郎(茂木派)
経産 西村康稔(安倍派)
国交 斉藤鉄夫(公明党)
防衛 浜田靖一(無派閥) ハマコーの息子
官房 松野博一(安倍派)
デジ 河野太郎(麻生派)
復興 秋葉賢也(茂木派)
国公 谷公一(二階派)
少子化 小倉將信(二階派)

483 :無党派さん :2022/08/11(木) 22:06:29.06 ID:PUJf6ce90.net
30年近くにわたって一切の説明責任を果たしていない中村喜四郎が野党側に行っただけで「無敗の男(実際は公明のおかげだった)」とか呼ばれて神扱いされるんだから小渕も野党に行けばいい

484 :無党派さん:2022/08/11(木) 22:32:00.09 .net
あの無能腐れまんこが取り調べに完黙して刑務所行く根性ある訳ないやん

485 :無党派さん :2022/08/11(木) 23:18:25.22 ID:aD4ce125r.net
喜四郎が完全黙秘した件で「男の中の男」とか言われてるのマジで意味不明だからな
野党だからもてはやされてると言わざるを得ない

486 :無党派さん :2022/08/11(木) 23:20:46.86 ID:Mt3MXwrkd.net
永田町の政治記者気取りでトンチンカンな書き込みしてた糖質ネトウヨも読売緊急調査でおとなしくなるでしょw

487 :無党派さん:2022/08/11(木) 23:29:17.42 .net
意味不明なのはあり得ない仮定で現実逃避してる壺だよw

488 :無党派さん :2022/08/11(木) 23:45:12.18 ID:XCIZsfCS0.net
>>478
麻生じゃなくて甘利でしょ
わざわざ改造前に官邸行ってたし

489 :無党派さん :2022/08/12(金) 00:40:08.97 ID:RxX3ZHTaa.net
統一ズブズブの岸が林のハニトラ疑惑リツイートしててオモロイな
笑えんけど
どっちも売国奴

490 :無党派さん :2022/08/12(金) 01:33:38.74 ID:3FqvsCZpa.net
でも基本
アベチョンのせいなのに
かわいそう

491 :無党派さん :2022/08/12(金) 09:23:23.39 ID:5jzZmZAl0.net
どうでもいいけど西村の特命事項に「ロシア経済分野協力担当」ついてるんだけど
これいつまでつけるつもりなんだろうな

492 :無党派さん :2022/08/12(金) 10:10:52.73 ID:nzGT4Ar50.net
副大臣政務官人事は盛り上がらんのかね

493 :無党派さん :2022/08/12(金) 10:48:23.41 ID:KjI6DFBVa.net
右派で鳴らしてる小野田は兎も角、井野俊郎ってあんまり防衛ってイメージがないな

494 :無党派さん (アウアウウー Sa55-XHmz):[ここ壊れてます] .net
武井俊輔もう起用するのか
本人不起訴の秘書略式起訴だから禊済んだと主張できなくはないけど

495 :無党派さん :2022/08/12(金) 12:01:52.49 ID:r2cDNznBd.net
高市の顔見るといつも子供の頃見た引っ越し君の恐怖を思い出す

https://youtu.be/h-n2GoOexLA

496 :無党派さん :2022/08/12(金) 13:30:58.21 ID:otJsO/tda.net
新たな副大臣・政務官の顔ぶれ
政務官には1期生もそこそこ入ってるな
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/122546?display=1

497 :無党派さん :2022/08/12(金) 15:43:39.27 ID:KWARkvtdr.net
サンキュー河野

「霊感商法」検討会設置へ 消費者庁に指示―河野担当相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081200537&g=pol

498 :無党派さん :2022/08/12(金) 18:06:03.30 ID:Ne9+hiCZa.net
わけわからねえ○○担当相っとかいっぱい増やしたり
副大臣とかいっぱい増やしたり
政策参与だかなんだか
わけのわからねー役職いっぱい作ってるから
橋本改革みたいので省庁形だけ整理したかも知らんが
よけい政府は肥大化してるだろ
政治家官僚学者とかが猟官しとるわ

499 :無党派さん :2022/08/12(金) 18:37:50.86 ID:VZQsNTnLa.net
小林史明無役かな

500 :無党派さん :2022/08/12(金) 19:01:50.88 ID:QAdtSYGt0.net
当選一回の政務官が結構いるのは、統一教会と繋がりある議員を排除してるから、人手不足で代わりに任命されたのかな

501 :無党派さん (アウアウウー Sa55-0Nyf):[ここ壊れてます] .net
まぁ尾﨑とかAKとかは割と即戦力ではあろうが

502 :無党派さん :2022/08/12(金) 20:41:26.23 ID:eaCYAZtR0.net
>>498
政務官、副大臣と経験していって省付き大臣になるのは良いと思うよ
○○担当みたいな無任所大臣はマジで要らん

503 :無党派さん :2022/08/12(金) 20:55:09.56 ID:eaCYAZtR0.net
>>214
森元と全く同じタイプ
与えられた場所で75点くらいの結果は残す器用さ
官僚からすれば操縦しやすい
良く言えば明るいが、口は軽いし、そもそも軽率

共通テストの英語での失敗は忘れてないよ

504 :無党派さん :2022/08/12(金) 22:13:32.47 ID:15DtTeIMd.net
大失敗じゃんw

副大臣ら54人中19人が旧統一教会と接点 閣僚合わせ計26人に
https://mainichi.jp/articles/20220812/k00/00m/010/358000c

第2次岸田改造内閣を支える副大臣、政務官計54人のうち、少なくとも19人が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体にパーティー券を買ってもらうなど教団側と接点を持っていたことが12日、毎日新聞の取材で明らかになった。既に関係を認めた閣僚7人と合わせて計26人が政府の要職に就任。いずれも自民党議員で、同党との根深い関係が相次いで判明し、改造による政権浮揚は見込めないとの指摘が出ている。

505 :無党派さん :2022/08/12(金) 22:41:49.76 ID:q4ZWvmRG0.net
>>503
森元は幹事長や派閥人としては100点だったんじゃないのか?

506 :無党派さん:2022/08/12(金) 23:03:56.47 .net
このバカ生きてるか?

326 無党派さん (アークセー Sx5d-Fedt) sage 2022/08/09(火) 20:28:12.79 ID:Y61gchthx
>>323
挙党一致と統一みそぎが今回の改造のテーマだわ
岸田は老獪になってきている

507 :無党派さん :2022/08/12(金) 23:43:19.58 ID:8RCXvMJE0.net
>>471
野田は統一絡みプラス
夫が元暴力団員って
最高裁から認定されたダブルコンボ。

508 :無党派さん :2022/08/13(土) 04:07:48.77 ID:V64zFM170.net
杉田水脈を総務政務官に起用なんてばかじゃないのか。

509 :無党派さん :2022/08/13(土) 09:38:51.39 ID:B7UbuXXm0.net
杉田の政務官抜擢は山口県内の勢力図の変更だな。

510 :無党派さん :2022/08/13(土) 11:18:19.34 ID:h/iTAJO4d.net
>>504
統一と接点があったから永久に干すのも違うとは思うが
少なくとも今回は「一回休み」だよね

それくらいの危機管理能力もない自民、岸田w

511 :無党派さん (ワッチョイW 999d-o+Pa):[ここ壊れてます] .net
>>505
幹事長はな
派閥は亀井静香グループの離脱はちょっとな
加藤紘一の自爆があったから結果的に清和会の天下になったけど

512 :無党派さん :2022/08/13(土) 13:35:59.31 ID:omnjoHjE0.net
てか逆だろ
下村の失敗を被ってわざと暴言吐いて入試改革を潰したから
一気に評価が上がって出世した

513 :無党派さん :2022/08/13(土) 14:40:20.08 ID:/gdJ6YIO0.net
統一と接点があっただけで一回休みなんてしたらそもそも自民では組閣できないから
そんな気は最初からさらさらないだろうな

514 :無党派さん :2022/08/13(土) 15:47:44.11 ID:4lMjxpDka.net
この間のオリンピックと一緒で、
どうせ国葬をやったら、それに伴う弔問外交で
やって良かったってなるさ

515 :無党派さん :2022/08/13(土) 16:47:21.70 ID:KGhtiUsM0.net
オリンピックはスポーツ観戦という娯楽とほぼイコールだから国葬と一緒にはできない
そもそも弔問外交などというのが幻想
壺議員の処遇でいっぱいいっぱいだろう

516 :無党派さん (アウアウウー Saa5-pVOl):[ここ壊れてます] .net
一緒に捉えるのかどうかは有権者次第
ここで違うと言っても意味はない

517 :無党派さん (ワッチョイW 491d-HI77):[ここ壊れてます] .net
>>516
逆だよ
国葬を強行しても支持率上昇の要素になることはないのが自明だから、それこそ壺ウヨがここで世論調査の数字と逆行するような言説を一方的に主張しても意味がない

518 :無党派さん (アウアウウー Saa5-pVOl):[ここ壊れてます] .net
国葬が終われば結果は出るのに、現時点で断定してるのが双方ともアホ

519 :無党派さん :2022/08/13(土) 17:53:18.01 ID:KGhtiUsM0.net
>>518
必死にDD論にしたがってるけど、現段階で反対の方が多い国葬を強行しても支持率が上がる要素にならないのは確定的に明らか
壺ウヨでもない限りわかること

520 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:07:22.13 ID:EHCDE07r0.net
>>511
加藤が森のあとに総理になってたら、小泉総理誕生も無く、清和会は永遠に総理を排出できない弱小派閥になっていったのかねえ。。。

521 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:15:41.09 ID:4hq8IhIl0.net
>>520
宏池会分裂することもなく野中と加藤が仲違いすることもなく郵政追放もなかった歴史か
平沼総理総裁みたかったが亀井に遠慮してなかったかな

522 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:26:20.97 ID:0MfltHuVd.net
>>512
わざとかは知らないけど英語民間試験を完全に潰した功績は大きいよね
派閥の先輩がやってきたことなのにスパッと止めれたのは評価に値すると思う

523 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:35:28.69 ID:WnThs3w2a.net
>>519
そのロジックを五輪に当て嵌めると、国葬が終了したら賛成多数ということになってしまう
国葬と五輪は全く異なるという行事論は別としてもね
有権者に行事論は関係ないし

524 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:41:13.71 ID:KGhtiUsM0.net
>>523
行事論も糞もなく、国葬には娯楽要素が皆無だし一ヶ月に渡ってメディアジャックする訳でもないんだからそもそも一緒な訳がない
AがこうだからBも同じというなら、妥当な類似性を明確に提示できないとロジックとしてそもそも成立してない
壺の屁理屈だよw

525 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:44:44.61 ID:cPbLKRkpa.net
>>524
その違いが行事論そのものでしょ
いずれ結果は判る事で、その際に論じればよいものをなぜ今の段階で性急に断言しようとするのやら
待てない理由でもあるのかな?

526 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:51:53.97 ID:KGhtiUsM0.net
>>525
行事「論」と呼べるようなものではないw
待てない理由もへったくれもなく、シンプルにロジック破綻してるよねってだけだし、お前みたいな壺が国葬当日まで「国葬効果で支持率アップだあああ!」って連日発狂してるのは有害なノイズでしかないだろ
世論調査の数字と逆行してんだし

527 :無党派さん :2022/08/13(土) 18:58:56.61 ID:cPbLKRkpa.net
>>526
喧嘩腰で一方的に罵倒とはコワイコワイ
そこに書いてある流れで君が昨年「五輪失敗だあー」なんて言ってなかったら説得力あるよね
それにまた世論調査云々言い出したら五輪は?って突っ込まれてしまうし

528 :無党派さん :2022/08/13(土) 19:01:05.61 ID:KGhtiUsM0.net
>>527
反論できなくて藁人形論法するとは惨めすぎるw
国葬で支持率アップなどという戯れ言をほざく奴のレベルはそんなもの
「双方アホ」とDD論を言ってたはずが揺さぶったらこのザマなんだからお里が知れるw

529 :無党派さん :2022/08/13(土) 19:06:52.40 ID:cPbLKRkpa.net
>>528
「壺」で怪しかったけど、既視感のある言い回しと「シンプルに」と「藁人形論法」で確信した、君は埋立て荒らしだな
今は荒らさず普通に議論するように転向したんだな

530 :無党派さん (ワッチョイW 491d-HI77):[ここ壊れてます] .net
>>529
おいおい、全く意味がわからないし身に覚えもないから初手で100%否定しておくぞw

国葬の話で完全に論破されたからガイジムーブしても現実は変わらんぞw

531 :無党派さん :2022/08/14(日) 02:09:08.61 ID:v4NA7iGz0.net
埋立て荒らしは左派ということまでは把握してる

532 :無党派さん :2022/08/15(月) 10:41:01.80 ID:hibvqaTGa.net
高市が経済安保相ポストに不満を漏らしているというが、わざわざ公言するのはみっともないな
与えられた役職で汗かいて成果を出す方が絶対いいのにね、行管庁長官に就いた中曽根みたいな感じで

533 :無党派さん :2022/08/15(月) 11:43:46.13 ID:mri0uKjwa.net
つーか特命担当大臣とはいえ経済安保ってコンセプト自体は超重要なんだから、
ここでしっかり仕事出来れば政治家としての評価上がるだろうに
しかも無派閥で後ろ楯がないから尚更面倒くせー事言わないで頑張れよ

534 :無党派さん :2022/08/15(月) 12:22:16.59 ID:USNUHmbPF.net
高市はこれ断ってその後どうするつもりだったんだろうな

535 :無党派さん :2022/08/15(月) 12:42:31.58 ID:hibvqaTGa.net
>>534
石破コースだったろうな、派閥がない分それ以上に悲惨だろうけども
ポストに不満はあろうが疎かにされたらたまったもんじゃない政策だし、
いい加減気持ちを切り替えて頑張って下さいとしか言いようがないな

536 :無党派さん :2022/08/15(月) 14:04:23.27 ID:uWxG/8EVd.net
ポストに不満というよりは「昔、統一と関わり合ったから辞退するって言ったじゃん。」ってことじゃない?

どんな理由があっても受けたのに見苦しいとしか言えんけど

537 :無党派さん :2022/08/15(月) 14:28:11.66 ID:pdL8pxR/0.net
今ミヤネ屋でやってるが、金正恩が統一のイベントで
文鮮明あてに弔電送ったんだと。
そんな団体に支援してもらわないと自民党は
選挙に勝てないのか?w

538 :無党派さん :2022/08/15(月) 14:47:55.95 ID:NN7NSmTL0.net
ワイドショー見てるBBA乙です

539 :無党派さん :2022/08/15(月) 15:12:51.06 ID:pdL8pxR/0.net
>>530
夏休み、宿題やったか?w
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ8G6JYVQ8GUHBI010.html

540 :無党派さん :2022/08/16(火) 01:39:06.04 ID:9WAjEtTk0.net
もう官房長官を総理と同じ派閥の議員にするのは不可能なんか

541 :無党派さん :2022/08/17(水) 02:09:31.20 ID:4DeNuv8ra.net
萩生田新潮にスッパ抜かれて在日帰化人の松尾にど壺認定されてやがんのw

542 :無党派さん :2022/08/18(木) 23:55:06.31 ID:uuf3j0nZ0.net
萩生田は統一教会からの内部告発で政治生命終了

i.imgur.com/3VPArtw.png
i.imgur.com/WI11NBF.png
i.imgur.com/HuTOmD0.png
i.imgur.com/j6Lpa4L.png
i.imgur.com/2yUoPJl.png

543 :無党派さん :2022/08/20(土) 13:09:01.94 ID:oUAHgjud0.net
星に願いが叶うといいね

544 :無党派さん :2022/08/20(土) 14:10:07.17 ID:iP5WSGuda.net
>>532-533
昔安倍政権で石破が安保法制担当相断ったのを思い出すな。
ネトウヨが「ここで安保法制実現のために汗をかけば評価上がったのに!」と心にもないこと言って石破を叩いていたが、大臣受けておいて文句言う高市よりは、信念と違う答弁をしないといけないからと受けなかった方がマシだったかも知れない。

545 :無党派さん :2022/08/20(土) 16:01:08.02 ID:DjVfgMD/0.net
一方、河野は勝手に色々と張り切っちゃっている問題。
まあ河野のほうが良くも悪くも前向きというかポジティブだな。

546 :無党派さん :2022/08/20(土) 16:41:16.75 ID:zrl3oJPEa.net
>>545
河野は広報本部長に格下げされても大して落ち込まずウキウキで広報本部長の仕事していた印象。

547 :無党派さん :2022/08/20(土) 18:10:23.88 ID:4kSTs/2A0.net
おい今すぐ報道特集みろ
統一王座決定戦やってるぞw

548 :無党派さん :2022/08/20(土) 19:37:37.94 ID:SA+YD1Pxa.net
>>544
それで矢面に立つことになったのが中谷だったからな
別にネトウヨ受けとは関係なく、引き受けて汗かいてれば、党内の評価もまた違ったのでは

549 :無党派さん :2022/08/20(土) 20:09:04.39 ID:PPWWjx9qd.net
>>546
その辺は麻生の親心だってのが分かってたからじゃないか?
岸田も最初は幹事長やらせるつもりだったらしいが、議員票で高市に競り負けたのを見て、麻生が頼んで選挙応援とか雑巾がけで身動きのとりやすい広報本部長にさせた
麻生は総裁選3回落ちてて、あげくに麻生おろしなんかやられてるから、議員人気の大切さが身に染みてる

550 :無党派さん :2022/08/20(土) 20:35:45.92 ID:zrl3oJPEa.net
>>548
TPP反対派だったのに、入閣したくてあっさり賛成派に転じて加盟のために汗かいて農水相になった西川公也の末路を見たら、一概にそうは言えないと思うんだがなぁ。

551 :無党派さん :2022/08/20(土) 23:13:04.27 ID:fsRYXhsN0.net
>>549
幹事長やらせる予定ってソースあった?

552 :無党派さん :2022/08/21(日) 00:32:43.30 ID:O1TehIrba.net
すっかり清和会は壺会派になった
清話会=統一家庭連合

553 :無党派さん :2022/08/21(日) 10:43:44.85 ID:rYRo86HL0.net
たまたま今頃になって世間が気づいてるだけで
昔から統一べったりなところはべったりだろう

あと言うほど清和会に関係議員が偏ってるわけではない
小選挙区になって薄く広く顔を出す先が広がってるのかもしれない

554 :無党派さん :2022/08/21(日) 21:53:41.88 ID:BSCjbnD7r.net
まぁ中谷は政治信条とか無く言われた事やっただけだろうな
鳩山由紀夫と飯食う仲だし

555 :無党派さん :2022/08/21(日) 23:42:15.72 ID:KU+ZZDeU0.net
>>553
菅グループっぽい無派閥議員の比率も高いわな。
地盤弱いのが多いからだろうけど。

556 :無党派さん :2022/08/22(月) 07:48:55.50 ID:I8uf5Uop0.net
で、萩生田の代わりの
政調会長は誰にする?

557 :無党派さん :2022/08/22(月) 09:28:34.01 ID:Qyudbqyy0.net
>>555
会合に顔出したとかそういうレベルなら宏池会系も普通にいるし

558 :無党派さん :2022/08/22(月) 11:47:37.09 ID:Dva91rlX0.net
>>557
さすがに会合に顔を出すなら、普通はどういう団体か知らずには出ないだろ
生稲さんみたいなお方は例外でしょ 
本当にどういう団体か把握せずに出たら、それはそれでヤバいが
だから、どう言い訳しようとアウト
祝電は本人が関わらないケースが多いからセーフ

559 :無党派さん :2022/08/22(月) 11:51:34.88 ID:TsJzfrg1d.net
宏池会の平井が統一教会の宗教行事に出席してんだから、人によるとしか言いようがない
平井は統一教会UNITEをマスコミに売り込んだと鈴木エイトに暴露されてる件もある


関連団体ではなく旧統一教会の宗教行事そのものですね。前列真ん中に当時の統一教会会長徳野英治さん、その両脇に平井卓也さんと先日の参院選全国比例で落選の木村義雄さん、その両脇に元衆院議員瀬戸隆一さんと磯崎仁彦さん。後列には当時丸亀市議だった松永恭二市長も。香川の自民重鎮勢ぞろい
https://twitter.com/sato__michiko/status/1554988012173271040?t=QsWNOqAcmM3yfKqKS5HQ-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

560 :無党派さん :2022/08/22(月) 13:04:30.78 ID:39EYmbaa0.net
>>555
まあ菅自体が統一とベッタリだしね

561 :無党派さん :2022/08/22(月) 14:31:14.15 ID:MvyAxm2La.net
>>556

ドリル組織本部長
パンツ泥国対委員長

閣僚じゃなくて党役員ならOKというのが謎の自民党ルール

562 :無党派さん :2022/08/22(月) 21:53:09.54 ID:Qyudbqyy0.net
佐藤孝行も総務会長やったし
当然ながら党役員と閣僚が違うのは昔から

563 :無党派さん :2022/08/23(火) 09:04:02.56 ID:bITc1/t+0.net
甘利……

564 :無党派さん :2022/08/23(火) 12:19:27.77 ID:FdHFwD2NH.net
誰だよ
岸田は清和会潰しを狙った策士とか言ってた奴www

565 :無党派さん :2022/08/23(火) 14:16:53.37 ID:/LpkULNFa.net
どうすんだよ、
トップがやらかしちまったじゃないか

566 :無党派さん :2022/08/24(水) 00:02:54.73 ID:il1jFy6bp.net
総裁選挙へて新総理の元組閣
茂木か河野だな

567 :無党派さん :2022/08/24(水) 00:26:47.09 ID:dpYQP1hp0.net
>>566
トデマは区割りの勉強してから出直せよバカチョン

985 無党派さん (ワッチョイW 73f0-H1LE) sage 2021/12/27(月) 23:14:35.13 ID:AofbuIrM0
福島はこのまま行けば5区吉野が引退でメンツは与野党そのままでいきそう
1区 金子 2区 根本後継か根本が年齢で危ういなら馬場
3区 上杉 4区 菅家
かね
根本は年齢で玄葉は立憲の世代交代具合だと過去の人で落ちる
奉行で残るのは野田と岡田 前原は国民なので除外

994 無党派さん (アウアウウー Sa71-gs9A) sage 2021/12/28(火) 19:16:44.76 ID:nbVrTCVWa
>>985
1区 462,896人 県北地域
2区 423,637人 県央地域(岩瀬地区を除く)
3区 449,207人 会津地方・県南地域・岩瀬地区
4区 484,364人 浜通り地方

1区 462,896人 県北地域
2区 478,302人 県央地域(除 石川地区)
3区 429,699人 会津地方・県南地域・石川地区
4区 449,207人 浜通り地方
だから
3区は菅家と上杉の公認争いにはなっても
新4区からは吉野かその地盤の後継候補になるから
その2人が新4区から出ない

996 無党派さん (アウアウウー Sa71-gs9A) sage 2021/12/28(火) 19:22:56.48 ID:nPB40COaa
この前の選挙結果より
玄葉の3区が区割り変更の影響を一番モロに受けるからな。
出身の田村を考慮して根本に挑むか
小熊との選挙調整をするかのどっちかになる。

997 無党派さん (ワッチョイW 41fb-H1LE) sage 2021/12/28(火) 20:11:23.45 ID:Syy1OAJ90
1区 金子
2区 根本かその後継>馬場
3区 菅家>大熊
4区 上杉>玄葉
区割り予想理解して訂正するわ
>>995
鎌倉じゃねえよ
区割り理解してなかったのは事実だけど
気に入らないやつの過去レス貼り付けたり複数人鎌倉認定してるやつの方が何千倍もゴミ

998 無党派さん (ワッチョイW 5d71-5FJh) 2021/12/28(火) 20:15:09.01 ID:PMBKhXqb0
>>997
相変わらず理解してないなこのゴミ
鎌倉ってのか?
新四区は吉野or吉野後継vs野党候補(玄葉はここには入らない)って説明されてるのに
あと大熊なんて候補はいない、小熊
バカが知ったかぶりしても無意味

568 :無党派さん :2022/08/25(木) 14:01:18.51 ID:BHQbxol2H.net
もともとこういう人事の予定が色々あってこうなったのかなとか考えちゃう
総務 高市→寺田
防衛 寺田→浜田
経済安保 小林→高市
少子化 野田→小倉

569 :無党派さん :2022/08/26(金) 03:09:44.34 ID:bRQwPvCl0.net
2年後は総裁選
それまでに内閣改造はあるよね
いや衆議院解散の可能性もあるか

570 :無党派さん :2022/08/26(金) 08:49:28.44 ID:g8KUHDNPa.net
それまで岸田が耐えられるかどうか。

571 :無党派さん :2022/08/26(金) 11:54:33.61 ID:UyyUwUXFd.net
岸田が2期目考えてるなら総裁選前に解散かな
支持率下がってきてるとはいえ対抗馬がいないのも事実だからなぁ

572 :無党派さん :2022/08/26(金) 13:13:22.67 ID:OYp2/c1ja.net
サンキュー河野

消費者庁の霊感商法検討会、29日に初会合 委員に紀藤正樹弁護士ら
https://www.asahi.com/articles/ASQ8V3VQ0Q8VUTFL002.html

573 :無党派さん :2022/08/26(金) 13:32:33.44 ID:3K1ojjrv0.net
真面目にやる訳ないw

574 :無党派さん :2022/08/27(土) 17:55:43.79 ID:XG5UiSBn0.net
>>571
来年の広島サミット後に解散するはず

575 :無党派さん :2022/08/27(土) 19:09:39.03 ID:78h0bNUP0.net
山際が喋れば喋るほど自民党の支持率が落ちる
親分の甘利の末期と一緒や
岸田は腹を括って山際を切れよ

576 :無党派さん :2022/08/27(土) 23:57:01.55 ID:d0ohYgI9d.net
台南七丁番10号011-897-7012 (5) 未無
2:じ台南七丁目5番10宅電話番号 011-89701(2
3:24:54このひろった【離婚】配偶者氏名宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒尾宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)

577 :無党派さん :2022/08/28(日) 06:58:16.26 ID:h5AJcXvA0.net
>>365
安倍氏国葬、マクロン氏は見送り 仏、元大統領ら派遣検討
https://nordot.app/936363570730418176

国葬外交とか幻だったけど息してる?

578 :無党派さん :2022/08/28(日) 15:29:41.73 ID:utXyYgDpa.net
それ貼られると迷惑なんだよね

579 :無党派さん :2022/08/30(火) 12:38:40.59 ID:hOZaxbhoa.net
岸田が辞めそうなんだよな。

こいつが国葬の全額を公表してその上で自己弁護計れるとは思えんもの。
それだけじゃ無くこの前発表した原発の発言も、選挙前に言うべきだろう。

580 :無党派さん :2022/08/30(火) 20:08:08.69 ID:tS54T/XYr.net
その程度のことで岸田辞めるなら麻生がクズ過ぎだろ

581 :日朝平壌宣言破棄 :2022/09/02(金) 06:07:28.55 ID:Wg/9hP/Q0.net
新聞は有害すぎる。月4400円は高い。解約して節約しよう。

582 :無党派さん :2022/09/02(金) 06:20:12.29 ID:PkyoXyBb0.net
>>365
ドイツ、国葬にウルフ元大統領 メルケル氏見送りへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR300240Q2A830C2000000/

国葬外交とか幻だったけど息してる?

583 :無党派さん :2022/09/02(金) 09:05:58.54 ID:YGKYpzu0H.net
>>365
安倍元首相国葬の実施理由に「弔問外交」挙げる岸田政権 その効果は…

◆元外交官「下準備なし。意義深いものにならない」

 政府の過去の国会答弁によると、弔問外交は「元首等の葬儀に参列した各国の要人の間で行われる外交」を指す。

 ただ、国連やサミットのような交渉があるわけではない。元外交官の天木直人氏は「葬儀とは別に参列者が一堂に会する場はあるが、私の記憶では、特定の外交課題を話し合うことはなかった。副次的にもたらされるものがあるとしても、成果を期待しにくい」と証言。
元外交官で平和外交研究所の美根慶樹代表も「どういうクラスの代表が来るかは、そのときどきの状況による。外交で結果を出すには準備が必要。下準備を経ずに元首級の人物と会っても、意義深いものにはならない」と強調する。

◆吉田茂氏国葬も元首級出席の記録なし

 安倍政権で関係が冷え込んだ中国の動向はどうなるか。明治大の羽根次郎准教授(現代中国論)は「エネルギー危機に伴う物価急騰は今後も深刻化する。親中派の二階俊博元幹事長が国葬擁護にかじを切ったのは、対中関係の再構築で国民生活の改善を図るため、国葬を利用したい思惑がありそうだ」とみる。

 「日中国交正常化50年でもあり、習近平国家主席とはいかなくても、李克強首相や王毅外相といった対日政策に影響力を持つ人物が訪れるのでは。逆にそれなりの人物が来なければ、日本のメンツはつぶれる」

 ちなみに戦後唯一の国葬だった1967年の吉田茂元首相の葬儀には、西ドイツ下院議長、中華民国(台湾)国民政府秘書長、元連合国軍最高司令官のリッジウェー氏らが来訪。72カ国の駐日大使やその妻らも含め136人が参列したが、元首級の名前は記録にない。国葬終了後の夜、外国代表へのレセプションが首相官邸で開かれたことだけが短く記されている。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/198976


やる意味あんの?

584 :岸田総理に教えてあげて :2022/09/04(日) 19:10:59.07 ID:Fii/eoyD0.net
目の当たりにさして頂く×
目の当たりにして◯

まぎゃく×正反対◯
真逆(まさか)と読みます。

なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

立ち上げる×興す◯起こす◯設ける◯設置する◯設立する◯発足する◯旗揚げする◯結成する◯

585 :無党派さん:2022/09/06(火) 08:11:47.74 .net
岸田壺強化改造内閣

岸田首相 後援会長が壺
副官房長官 磯崎仁彦(岸田派)(壺)
政調会長 萩生田光一(清和会)(壺)
外務 林芳正(岸田派)(壺) / 外務副大臣.山田賢司(壺)
外務政務官 高木啓(壺)と吉川有美(壺)
経安 高市早苗(無派閥)(壺) 
環境 西村明宏(清和会)(壺)
地生 岡田直樹(清和会)(壺)
厚労 加藤勝信(茂木派)(壺) 
経再 山際大志郎(麻生派)(壺) 
総務 寺田稔(岸田派)(壺) / 総務政務官.杉田水脈(清和会)(壺)
法務 葉梨康弘(岸田派)(壺) / 法務政務官 高見康裕(壺)
文科副大臣.井出庸生(壺)
農水副大臣.野中厚(壺)
経産 西村康稔(清和会(壺) /.経産副大臣.中谷真一(壺)

586 :無党派さん :2022/09/08(木) 20:00:30.79 ID:NQHfVNeHx.net
FOIPの大いなるアピールになりそうで何より
安倍の遺産は主に3つある
一つは衆参自民の議席、とくに参院の議席だ
これは一応、岸田が上書きした
もう一つは安全保障法制と特定秘密保護法
最後は外交、とりわけFOIP

官邸外交の陰に隠れていたとはいえ、岸田が五年も外相やっていたこともプラスに働いている

587 :無党派さん :2022/09/14(水) 04:58:51.79 ID:oeGWok9Oa.net
国葬、7月中に実施しておけば良かったのに

588 :無党派さん :2022/09/15(木) 00:17:16.44 ID:y/kvf3jxd.net
>>586
国葬で弔問外交とかデタラメな話だったけど息してる?w
天皇、皇后、上皇も欠席確定でお前みたいなネトウヨは単なる国賊になったけどw

589 :無党派さん (ワントンキン MM7a-OtBX):[ここ壊れてます] .net
天皇は臣下の葬儀に出席しない慣習
過去の国葬でも天皇は出席していない

590 :無党派さん :2022/09/15(木) 09:14:39.02 ID:ne69o6FVd.net
>>589
二重に間違ってる

弔問外交云々は「海外の」各国首脳が来日するというのが前提→結局はほぼ来ずw

過去の国葬に天皇が云々→戦後は吉田茂の一例しかないんだから慣習も糞もなく、法的な瑕疵があるからまともな判断力があれば「でれない」だけ

このような理解力の無い国賊は日本から出ていくべきだよ恵那

591 :無党派さん :2022/09/15(木) 20:29:23.18 ID:XDLD/Af1r.net
>>590
黙れよ
とりあえずお前には一ミリも弔って欲しくないから早く半島に帰れ

592 :無党派さん :2022/09/15(木) 20:41:16.46 ID:f+XbZVCEd.net
>>591
半島に帰るのは壺で国賊で少数派のお前だよw
韓鶴子をマンセーしつつムジョッコンダンスの練習でもしとけ売国奴

593 :無党派さん (アウアウウー Sa21-p1kv):[ここ壊れてます] .net
>>590
え?
皇族の大喪以外の国葬に天皇は参列せんぞ
勅使や御使を遣わせるのみ
ただ勅使の参列は天皇の参列と同義だけどな
何なら上皇は吉田茂の国葬参列しとる

594 :無党派さん :2022/09/15(木) 21:23:09.16 ID:f+XbZVCEd.net
>>593
おいおい、上皇が吉田茂の国葬に参加した時は「皇太子」だぞw
はい壺やりなおし

595 :無党派さん :2022/09/15(木) 21:24:19.81 ID:f+XbZVCEd.net
「本物の国葬」
「天皇は欠席」

これ壺の炙り出しワードねw
頭キューってなってるから奴らw

596 :無党派さん (アウアウウー Sa21-p1kv):[ここ壊れてます] .net
>>594
お前読解力無さ過ぎだろ
上皇が吉田国葬時皇太子なのは言わずもがな
天皇は参列しないんだから当たり前だろ
勅使と御使の派遣及び皇太子やその他皇族の参列は有り得るって話よ

唾棄すべきカルトなんざ殲滅して当然だが国葬に反対する理由にはならんな
無論政府や国会からカルトやスパイ・反日勢力は一刻も早く一掃すべき

597 :無党派さん (スップ Sd0a-cwoT):[ここ壊れてます] .net
>>596
だったらそもそも横から割って入る理由がねえだろうがw
読解力ねえのはお前みたいな壺ウヨだろw
「天皇が」でれないって話に「え?」ってレスつけるのは日本語が不自由すぎるw

戦後に国葬法が無くなってからは吉田安倍の二例しか国葬(もどき)は存在しないし、法的な瑕疵があるから天皇がでれないのは自明
慣習でもなんでもねえよ壺

598 :無党派さん :2022/09/16(金) 00:36:05.76 ID:r6Nd5ghJa.net
>>597
お前が元来天皇は出ないって事を知らんで出れないって事実誤認してるから突っ込んでるだけやで

599 :無党派さん :2022/09/16(金) 00:39:48.61 ID:JTLQk3cja.net
後俺南北朝鮮も中国もアメリカもロシアもカルトも嫌いなナショナリストだからそこんとこよろしく

600 :無党派さん :2022/09/16(金) 00:54:49.29 ID:nbWRbGyyd.net
>>598
元来天皇は出ないってのがここ最近の壺ウヨのトレンドだからきっちりデマを潰してるだけやでw
カルトが支持されることなどないから無駄無駄
論で潰される

601 :無党派さん :2022/09/16(金) 00:55:32.20 ID:nbWRbGyyd.net
>>599
壺ウヨの後付け設定乙
偽物の国葬を擁護しねーからカルト以外はw

602 :無党派さん :2022/09/16(金) 08:47:41.61 ID:wUhkNBvla.net
>>600
カルトが支持されるべきではないのは同論なんだが、
天皇が過去大喪以外で参列した国葬があるってんなら挙げてみろ

>>601
そもそも「偽物の国葬」と「本物の国葬」の違いって何?

603 :無党派さん :2022/09/16(金) 11:15:03.87 ID:O4zrL2t3d.net
>>602
壺ウヨが論点ずらしするの気持ち悪いw
既に論破済み

戦後に国葬法が無くなってからは吉田安倍の二例しか国葬(もどき)は存在しないし、法的な瑕疵があるから天皇がでれないのは自明
慣習でもなんでもねえよ壺

604 :無党派さん :2022/09/16(金) 11:15:32.82 ID:O4zrL2t3d.net
ホンモノの国葬(エリザベス女王)

・議会の承認を得ている
・国民の多くが賛成
・各国の現役の国主が参列

ニセモノの国葬(安倍晋三)

・議会の承認なし
・国民の過半数が反対
・二流しか参列しない

605 :無党派さん :2022/09/16(金) 11:22:22.69 ID:O4zrL2t3d.net
>>602
これ見て落ち着けよ売国奴w


各社最新の世論調査による国葬の賛否です。国葬について質問を行った全ての世論調査で「反対」「評価しない」「納得できない」が大幅に上回る状況となっています。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1570411844267020288
(deleted an unsolicited ad)

606 :無党派さん :2022/09/16(金) 13:55:12.22 ID:/Nw7VrKna.net
>>603
法的瑕疵があるから出れないっていうのはお前の思い込みであって
天皇はそもそも参列しないんだよ
今回天皇皇后が使者を派遣するっていう報道はスルーか?
宮内庁が使者を派遣しないって表明したんならお前の論法は通用するけどな
発端は事実誤認に突っ込んでるから論点はズレとらんぞ

607 :無党派さん :2022/09/16(金) 14:10:39.72 ID:QEIjms5Rd.net
>>606
そもそも論なら吉田の一例しかないのに慣習だと言い張る壺の負け
使者の話は誰もしてないぞ
はい論破

法的な瑕疵と国民世論の影響は明白なんだから諦めろよ壺はw
国賊なんだよw

608 :無党派さん :2022/09/16(金) 16:10:32.36 ID:xy1Ewv13a.net
>>607

まず一例しかないから慣習にならんっていうのもお前の思い込みやぞ
そもそもじゃあ何で吉田の国葬には天皇が参列してないんだ?
法的に瑕疵があるからか?
誰かそんな公式見解述べたのかよ?
国葬に於いて天皇の勅使・御使が参列する事の意味合いって知ってるか?

609 :無党派さん :2022/09/16(金) 16:12:20.81 ID:2lTQi2DFd.net
>>608
一例しかないのに慣習も糞ないっていう常識レベルの話の反論になってないからやり直せw
法的な瑕疵があり世論の反発もあって天皇が出席スルーして佐藤栄作の国葬も断念したっていうのは歴史の常識だよw

610 :無党派さん :2022/09/16(金) 18:31:06.06 ID:LzaUyngYa.net
まぁ「現行憲法下では一例しかないから"慣習"と呼べるほど定着していない」というのは言葉の正確性という点では正しいかもしれないけど、いくらそこで揚げ足取っても「前例を踏襲しているだけ」という根幹部分は崩せないんじゃないのかな。

吉田氏の国葬で昭和天皇が参列していないのは事実なんだし、今回が特別だと言い切れる根拠はない。

611 :無党派さん :2022/09/16(金) 18:38:13.12 ID:0uzKEcicd.net
>>610
これ極めて頭の悪い論理構成
なぜ吉田と同じになったのかは、戦後に国葬法が廃止され総理大臣経験者でも邦の儀式として葬儀を行うのは法的が瑕疵があるからで、「そういう前例があるから」「慣習だから」ではなく、二度も強行する内閣がおかしいだけ

天皇の国事行為は憲法及び皇室典範に詳細に規定され、政教分離の原則に極めてデリケートに配慮されてる訳だから、そこに土足で入り込まれたような国葬儀とやらに出席することは端から不可能

揚げ足取りご苦労様
失敗したがw

612 :無党派さん :2022/09/16(金) 23:28:14.19 ID:79hziLfsa.net
>>609>>610
天皇がスルーしたのは歴史の常識との事だが昭和天皇に国葬参加を打診しかつ拒否された具体的事例ってあんのか?
スルーしたと言うなら昭和天皇は何で吉田の国葬に際し使いを派遣したんだ?

可能不可能以前にそもそも天皇は出れないんじゃなくて出ない
これが歴史の常識
参列要件を満たしてないから出れないと喚いてる連中は参加を求めてる奴と同じくらいアホ

613 :無党派さん :2022/09/16(金) 23:38:58.11 ID:JtnwyFdEd.net
>>612
すまんがもうはっきり言って意味不明なんだけどw

「戦後に国葬法が廃止された」という前提なら吉田の一例しかないからそれをもって慣習とは呼べないし、「出ない」「出れない」みたいな糞どうでもいい言葉遊びはどうでもよくて(国葬と国葬義に酷似しているw)、
安倍晋三内閣設置法を適用するのであれば過去に天皇の国事行為にしか適用されてないんだから、その意味合いをちきんと理解してれば「法的な瑕疵があるから出れないし出ない」となるに決まってる

慣習で最初から出ない→デタラメ、嘘
勅使が参列するから天皇の参列と動議→バカで不敬

法的な瑕疵がない戦没者追悼式や東日本大震災追悼式はきちんと天皇陛下が参列してるわなw

壺って本当に気持ち悪い

614 :無党派さん :2022/09/17(土) 00:45:46.63 ID:jHul9LqXa.net
レスバトルぶっこわして悪いが
韓鶴子マンセーしとった奴の葬式に天皇出れんだろ

615 :無党派さん :2022/09/17(土) 01:00:34.96 ID:ehRboolOd.net
>>614
それももちろんあるなw
慣習も糞もないよ安倍晋三に関しては特に

616 :無党派さん :2022/09/17(土) 12:42:44.05 ID:n3Z8jFyda.net
>>613
吉田の国葬を昭和天皇がスルーしたってのがデタラメで嘘
国葬令失効後の国葬が吉田の一例しかないから慣習にならんというお前の前提に立つにしても、
歴史の常識と宣う割に吉田の国葬に昭和天皇が参列を打診されて拒否したっていう明確な根拠やソースも示せてない上に
参列しなかった理由の答えにもなってない
じゃあ何故か?
天皇は大喪以外の国葬には出ないからだよ
ここが事実誤認だって突っ込んでんのにはっきり言って意味不明とレスしたり戦没者追悼式とか持ち出してアホ過ぎ
本来参加する儀式に天皇の意向で参加拒否ってんなら大事件だがな
それに勅使の派遣は天皇の参列と同義ってのはバカで不敬ってのも思い込み
事実そう捉えられるんだからそこに文句言っても何の解決にもならん

617 :無党派さん :2022/09/17(土) 13:22:45.16 ID:kkPeqhSGd.net
>>616
それ単にトートロジーじゃんw
でない理由はなにか?でないから、ってさw
何の根拠にもなってない

過去に一例しかないから「慣習」というのは明らかにデタラメだし、法律論からも出れないのは明らかだからスルーしたんだけど、壺ウヨネトウヨは根拠のない情緒論でしかもの言わんよねw

戦没者追悼式や東日本大震災追悼式は大喪の礼だったんだなw
先回り論破しといてよかったw

618 :無党派さん :2022/09/17(土) 13:24:26.39 ID:kkPeqhSGd.net
な?
壺ウヨは「偽物の国葬には天皇は出ない」って指摘されると発狂するだろw

619 :無党派さん :2022/09/17(土) 21:00:50.25 ID:8TpguhB+0.net
>>616
天皇陛下は戦前の総理大臣の国葬にも参列してないのかな?
格下の葬儀には出席しないらしく今回の英国の国葬参列も異例らしいね
穢れに触れないようにするためとか言ってる人もいたな

620 :無党派さん :2022/09/17(土) 23:27:46.42 ID:nL8mlNeFa.net
>>617
国葬反対論者が法的な問題点から批判するのは十分分かるんだが(現に吉田の時もそういう議論があった)、
天皇は出ないのが当たり前なのに事実誤認からその点を論ったり天皇が出ないのは法的瑕疵があるからだとかアホな主張してんのが俺はおかしいって言ってるんだよね
今回の国葬に天皇が出ないのはおかしいって言ってる連中と同レベル
事実に反する主張にそれは違うよって教えてるのに壺とかレッテル貼る時点でもうね

>>619
天皇皇后の国葬(=大喪儀)以外は一切参列しない
皇族の国葬も出ない

621 :無党派さん (スッップ Sdbf-UCBc):[ここ壊れてます] .net
>>620
えーと、反対論者とかそういうレッテル張りはいいからw

過去の経緯と法律論を踏まえたら出れないという当たり前の話をしているのに、「出れない理由は出れないから」というトートロジーで逃げるのは実質的な敗北宣言でよろしいなw

>>619
戦没者追悼式も震災等の追悼式に出てるんだから穢れとか関係ないよw
そもそも論で戦前の国葬は「天皇の特旨(特別な意向)により国葬を実施する」のだから戦後とは立て付けが全然違う

622 :無党派さん (スッップ Sdbf-UCBc):[ここ壊れてます] .net
なんつーかネトウヨ、壺ウヨってニセモノの国葬ってワードと天皇欠席っていうファクトに異常に反応して、偽りの歴史を語るよねw
全然レスついてなかった過疎スレなのにw

オバマにもスルーされたらしいやん
天皇だけじゃなく国際的にもそういう扱い
小渕の合同葬以下の面子確定で痛々しいったらありゃしないw

623 :無党派さん (アウアウウー Sa5b-wtjE):[ここ壊れてます] .net
>>621
天皇が使いを派遣する意味合い、昭和天皇が国葬をスルーしたとかデタラメ吐かしてる点とか悉く無視してるよなw
見たい物しか見えない特殊な目をしてんのかw

624 :無党派さん (スッップ Sdbf-UCBc):[ここ壊れてます] .net
>>623
あのさ、見たいものしか見てないのは慣習だって嘘ついてた壺ウヨなんだよねw
あらゆる角度から全部論破したら「出ないことになってる、なぜなら出ないことになってるから」って、それってあなたの感想ですよね以下の言説だって理解しようよw
国葬大失敗で天皇も欠席で日本の歴史の汚点になることが確定したからって発狂しなくてもw

625 :無党派さん :2022/09/18(日) 09:37:55.38 ID:CGoDvRWy0.net
壺ウヨが「日本人は天皇陛下の臣下なんだ!陛下は臣下の葬儀にはでないんだ!穢れるから!」って言ってるのに、実際は戦没者や災害の被災者の追悼式に出てるのほんと好き
安倍晋三そのものが穢れなのではw

626 :無党派さん :2022/09/18(日) 11:13:37.32 ID:uzqWIaHx0.net
>>620
ありがとう、戦前も参列されていないのなら一貫してるね

627 :無党派さん :2022/09/18(日) 11:16:10.40 ID:X7Bw4Onn0.net
>>626
いやそれデマだよ
戦前はしてる
壺同士のエコーチェンバーならご自由にだけど

628 :無党派さん :2022/09/18(日) 12:28:38.52 ID:tmFWFFgD0.net
>>623
天皇の使いとかそれこそ単なるお仕事だから
叙勲とかと同じ

そんなことより、これ見てよ
いかに安倍晋三の国葬がゴミか


小渕の合同葬の出席者

韓国 金大中大統領
米国 クリントン大統領
豪州 ハワード首相
フランス ジュッペ前首相
イタリア ダレーマ前首相
ジョルダン ハムザ皇太子
フィリピン エストラーダ大統領
インドネシア アブドゥルラフマン・ワヒッド大統領
タイ チュアン首相
カンボディア フン・セン首相
マレイシア マハディール首相
ラオス シーサワート首相
モンゴル アマルジャルガル首相

629 :無党派さん :2022/09/19(月) 10:14:03.17 ID:LgBMtVjQ0.net
天皇が格下の国王参列するのが異例ってのは事実なん?

630 :無党派さん :2022/09/19(月) 13:57:21.67 ID:7nkSVKtf0.net
>>629
【悲報】ネトウヨ「天皇はエンペラーだから女王よりも大統領よりも偉い」→天皇乗り合いバスで会場へ [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663560587/

631 :無党派さん :2022/09/19(月) 15:29:34.69 ID:XYZ52qvc0.net
>>628
大差ないじゃんw

632 :無党派さん :2022/09/19(月) 15:50:27.31 ID:Ptex2M4P0.net
>>631
多宝塔と壺持って母国朝鮮に今すぐ帰れ

633 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:00:00.56 ID:XYZ52qvc0.net
>>632
いやアンタが言うべきなのは
そんなベタコピペじゃなくて
小渕葬の素晴らしさwでしょうに。
「壺」って言えば何でも許されると思ったら大間違いだ。

634 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:02:36.30 ID:Ptex2M4P0.net
>>633
ああ、安倍晋三の国葬のしょぼさと正当性のなさを語られたくないのか壺は
こんなスレまでチェックして頭キューってなって余裕ないなw
世論調査で国賊認定されてるのと同じだからなw
多宝塔と壺持って母国朝鮮に今すぐ帰れ

635 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:14:18.59 ID:XYZ52qvc0.net
>>634
がんばってください。

636 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:19:19.25 ID:Ptex2M4P0.net
>>635
すぐ涙目敗走するなら、顔真っ赤にして煽らなけりゃいいのにw
ニセモノの国葬、小渕の合同葬以下の国葬偽ってのがどんだけ効いてんのよw
壺の居場所なんて日本にはどこにもねえんだもう
多宝塔と壺持って母国朝鮮に今すぐ帰れ

637 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:24:49.04 ID:XYZ52qvc0.net
>>636
後半同じこと言ってるのが、
キミの限界だな。

638 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:27:15.50 ID:Ptex2M4P0.net
>>637
我慢できなくて中味ゼロの煽りレスってわかりやすい負け犬の遠吠えやんかw
壺は必死すぎる
お仕事だもんなw
多宝塔と壺持って母国朝鮮に今すぐ帰れ

639 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:29:49.30 ID:XYZ52qvc0.net
>>638
中身ゼロなのはアンタのほうだし、
相変わらず同じこと書いてるし。
botかよ。

640 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:32:04.41 ID:Ptex2M4P0.net
>>639
オウム返しも負け犬の遠吠えの典型例
そんなに悔しかったん?反日国賊の国葬偽のことバカにされるのがw

641 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:38:30.44 ID:XYZ52qvc0.net
>>640
オウム返しをしてるのはアンタのほうなんだがな。
まぁそれはいいや。
少なくとも小渕葬儀の優位性を語るのが
言い出した者の責任じゃね?
「壺ガー」以前に。

642 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:41:40.28 ID:Ptex2M4P0.net
>>641
いやオウム返しをしてるのは壺だし、指摘されてさらにオウム返しする異常さw
証明責任は「大差ない」と発狂したお前にあるんだから勝手にやればいいだろ
嘲笑してやるから早くやれよ無能
逃げるなよw

643 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:46:44.08 ID:XYZ52qvc0.net
>>642
アメリカの大統領か参列してるのは特筆されるが、
あとは今回のと大差ないだろうに。
(個人の感想ですw)
さ、アンタの番ですぜ。
どんだけ素晴らしい葬儀だったか
思いっこっきり語ってください!

644 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:48:46.89 ID:Ptex2M4P0.net
>>643
それって個人の感想ですよねwwwww

客観的に見て雲泥の差だからわかったら自殺しろ
トップの数が違いすぎるw

あとさ、エリザベス女王の国葬にも呼ばれてないミャンマー軍事政権にも安倍晋三の国葬偽は招待状送ってんだけどどう思う?w

645 :無党派さん :2022/09/19(月) 16:53:43.34 ID:XYZ52qvc0.net
>>644
だからどこが「雲泥の差」なのかを語れよw
個人の意見でいいから。

批判の文句は流暢だけど
褒めるとなると滅法弱いね、アンタ。

646 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:00:53.51 ID:Ptex2M4P0.net
>>645
はあああああああ?w
トップの数が違いすぎるで完全論破だろ?ガチガイジか?
現職アメリカ大統領だけでも瞬殺だろこんなもんw

でさ、ミャンマー軍事政権に招待状送ったのどう思う?
都合悪いことから逃げてても現実変わらんよwww

647 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:07:55.71 ID:XYZ52qvc0.net
>>646
そらまあ、小渕さんは現職歿だからねえ。
元職の安倍ちゃんとは違ってくるだろうよ。

要は、ケースバイケース。
優劣をつける意味ないってことよ。

648 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:12:31.15 ID:Ptex2M4P0.net
>>647
反論できずに涙目敗走しつつ論点ずらしって壺っぽいよなw
多宝塔と壺持って母国朝鮮に今すぐ帰れ

ミャンマー軍事政権に招待状送ったり、国民から圧倒的に反対されたりしたのは言い訳にならんぞwww
小渕の時に合同葬やるのに国民から猛反対されたのか?w
誰がどう見ても劣ってるだろう

649 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:21:44.09 ID:XYZ52qvc0.net
人の葬式に優劣をつけるのはオイラの信条に合わない、って言いたかっただけですよ。
反対意見は、あって当然。
「国民全員涙を流して悼む」なんてどこの北朝鮮だよ、って話だろうよ。

ことさら持ち上げることもなく、貶めることもないのが理想だと思うがなぁ・・

650 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:28:26.01 ID:Ptex2M4P0.net
>>649
ひろゆきしぐさは負け犬の象徴なんだけど,w
反対意見あって当然って、賛成の倍以上の反対があるって異常だろ?w
小渕の時はこんなんじゃないよなw
というか今回ぐらいだろw


>「国民全員涙を流して悼む」なんてどこの北朝鮮だよ、って話だろうよ。
なんだろう
藁人形論法やめてもらっていいすか?w

651 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:30:43.74 ID:srKMEQJ70.net
>>631
大差あるんだよなあ 
普通の日本人なら

https://twitter.com/miraisyakai/status/1571493176686542849
(deleted an unsolicited ad)

652 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:35:01.41 ID:XYZ52qvc0.net
なんか知らん用語がゴロゴロ出てきて面食らうんだが、
そこまで「政争の具」にすることないんじゃね?
という基本姿勢は譲れないなあ。

形態はともかく、葬式なんだからねえ。

653 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:38:52.32 ID:Ptex2M4P0.net
>>652
論点ずらしして最後にレスしたら勝利理論もひろゆきしぐさだなw
氷河期負け組ぐらいしかやらないよねそれw

>そこまで「政争の具」にすることないんじゃね?
藁人形論法またやってるなw

えーと、小渕の合同葬と比較されて発狂したのはお前だよね?
完全に論破されて必死に別の話しだしてるけど、それなら書き込む理由ないやんw

でも書き込むんだよな1000まで
悔しいからw

654 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:40:16.37 ID:srKMEQJ70.net
>>652
葬式はもうとっくに終わってますが?
国葬儀とやらは国の儀式と言い張ってるんだけど

655 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:45:43.58 ID:h0h37ThYp.net
>>653
あー、なるほど。
こっちは「葬式」と捉えてたんだが、
アンタはこれを「政治的な動き」と扱ってるのね。
それは話が合うわけないw
ただ、老婆心ながら忠告しておくと、
そっちにアピールしても広がらないよ、確実に。

656 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:49:53.22 ID:Ptex2M4P0.net
>>655
>こっちは「葬式」と捉えてたんだが、
>アンタはこれを「政治的な動き」と扱ってるのね。

なんだろう
論点ずらしのために藁人形論法を続けるのやめてもらっていいすか?www

小渕と比較して褒めろと暴れて、その後に明らかに劣ってるとわかったら
「葬式に優劣つけるな」と発狂するって、幼稚園児?w

>そっちにアピールしても広がらないよ、確実に。
とりあえず世論調査見ようかw

657 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:55:44.08 ID:XYZ52qvc0.net
アドバイスしようか?
現政権を倒したかったら、
国葬に出席して献花するこった。
中間層に「あっ、この人(たち)怖くないんだ」って
思わせたら、しめたものですぜ。

658 :無党派さん :2022/09/19(月) 17:58:53.78 ID:Ptex2M4P0.net
(ワッチョイW bf25-IKWv)
(ササクッテロロ Spcb-IKWv)

これなあw

659 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:00:43.81 ID:Ptex2M4P0.net
>>657
完全に反論できなくなって、謎のマウント芸やりだしたけど、現状の国葬をとりまく諸条件からして成立してないんでwww

壺ウヨおじいちゃん、ひろゆきしぐさでレスバ勝てるっていうのは勘違いだよw
そんなの平成に捨ててこい、嘲笑の対象でしかない

660 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:07:40.86 ID:XYZ52qvc0.net
で、防衛が年金といった長期政策を
現与党とピッタリ合わせてる。
これで「政権が変わっても大元は変わらない」と安心感を与えることができる。
その上で、福祉上積み政策を公約に掲げて争点化して選挙で勝負する。

こうすれば政権交代確実なんだがねえ。

661 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:12:46.79 ID:Ptex2M4P0.net
>>660
おいおい、完全に論破されてポエム書き出すってガイジムーブやんw
「悔しくて悔しくて諦めきれない」ですね、わかりますw

662 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:14:34.97 ID:Ptex2M4P0.net
やっぱり壺ウヨって圧倒的に知性も教養も足りてないんだよ
宗教右翼に親和性高い人生だと視野が極端に狭いから、見たいものしか見なくなる

その典型例が
(ワッチョイW bf25-IKWv)
(ササクッテロロ Spcb-IKWv)

663 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:17:52.09 ID:XYZ52qvc0.net
支持を広げなきゃいけないところを
逆に狭めちゃってるんだよな。

それがこのブサマな議席だろうよ。
ジリ貧を恐れてドカ貧に、、旧日本軍かよw

664 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:22:40.29 ID:Ptex2M4P0.net
>>663
もう完全に論破されて精神崩壊してるやんw
藁人形論法と論点ずらしも失敗して現実逃避ポエムで精神勝利とかチョンやんけw

665 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:23:37.64 ID:XYZ52qvc0.net
日本の衰退を語ってるうちに
自分(たち)が衰退しちゃってるんだから世話ないわな。
地に足が付いてない。浮草みたいに漂ってるだけ、
だから仮想防衛大臣すら決められない。

666 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:25:32.99 ID:oIyjyYf10.net
>>657
>>663
安倍の国葬及び統一教会に嫌悪感を示してるのはむしろまともな保守なんだよね
ここ理解できてないからカルトは支持を得られない
支持率も爆下げしてる
産経ですら

667 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:27:01.11 ID:Ptex2M4P0.net
>>665
地に足ついてなかったのは統一教会と壺議員だったんだなあ皮肉なことにw

668 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:28:44.07 ID:XYZ52qvc0.net
結局、「信念」がないんだよな。
だから国民から「信用」されない。

実社会でもそうでしょ、
他人の悪口ばっかり言ってる人って
最後の場面で誰も守ってくれない。

いい加減気付かなきゃ

669 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:32:49.13 ID:Ptex2M4P0.net
>>668
煽りも論点ずらしも失敗してひろゆき論法できるスキルもなく最終的にネトウヨポエムで精神勝利してるお前の自己紹介やんw
このスレだけ無意味に伸びてて異常だぞw
残念ながら勝ち負け決まってる
お前の負けさw

670 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:36:17.36 ID:XYZ52qvc0.net
参考までに言っておくと、
今の野党議員で小選挙区で勝ち上がっている人は
有権者からの批判を、黙って聞いてる。
そして、「貴重なご意見、ありがとうございました」って頭を下げる。

この姿勢でしょ、必要なのは。
ネットで勝った気になってる人は、概ね落選だ。

671 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:39:39.85 ID:Ptex2M4P0.net
>>670
完全に論破されてる無能壺野郎のアドバイスとか無意味だし、オナニーポエム連投は規制対象だから何の問題もないけどw

672 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:41:10.80 ID:XYZ52qvc0.net
そういう現実を見なさいってば。
地を這うドブ板ができない人が他人の悪口を言う。

ここまでくると人間性の問題だよ。

673 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:45:08.83 ID:Ptex2M4P0.net
>>672
完全に論破されて脳内仮想敵と戦いだすって統合失調症だけど大丈夫?

そりゃ壺ウヨにとってか己が完全にマイノリティで国葬反対、支持率低下が民意でそれが現実そのものなんだけど、頑張って直視するか半島に帰ろう!www

674 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:46:15.67 ID:XYZ52qvc0.net
「お前が」じゃなくて「自分が」の問題でしょ。
すぐ他人のせいにするの、いい加減にやめなよ。

そんなことやってるからいつまでたってもダメなんですよ。「敵の出方」だぁ、ふざけんな。
共産党じゃああるまいに。

675 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:50:59.12 ID:XYZ52qvc0.net
勝った気でいるくせにホントは負けてる・・
これいちばんダサいよな。

そういう人は相手に向かって必要以上に「負け」と言う。半分わかっているんだよね。

676 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:52:11.95 ID:Ptex2M4P0.net
>>674
えーと、国葬の件で完全に論破されて謎ポエム連投して精神勝利してるのがお前だよねw
高齢ネトウヨが使いがちな話題とフレーズ連呼して
負け犬の遠吠えw

677 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:54:19.56 ID:Ptex2M4P0.net
>>675
申し訳ないけど、負け犬は完全に論破されてるw
国葬の件で論破される→論点ずらしと藁人形論法→糖質ポエム

社会経験のなさ出てるねw

678 :無党派さん :2022/09/19(月) 18:54:45.40 ID:XYZ52qvc0.net
まぁそういう人を追い込むのは本意ではない。
今後どこかで微修正の機会があれば、
少々の意味はあるのかなあと思ったり、思わなかったり。。。

679 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:00:01.90 ID:Ptex2M4P0.net
>>678
レスバトルすらできない豆腐メンタルってもう死ぬしかないよw
だって完全に論破されてるのに負けを認められずに謎ポエム連投してんだもんw
宗教臭いよそれw

680 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:02:25.20 ID:XYZ52qvc0.net
いやもうホントに、
職種的にこういう話をするのが憚られる仕事をやってるんで、
「発散w」できるのはいい機会ですよ。スッとしたわ。

681 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:06:33.41 ID:Ptex2M4P0.net
>>680
すまんなあ完全に論破してイライラMaxにさせちゃってw
ここまで余裕のない文章を連投するネトウヨおじいちゃんはネット卒業したらいいんじゃないかなw
壺磨いて珍味売ってこようねwwwww

682 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:06:50.64 ID:Ptex2M4P0.net
>>680
すまんなあ完全に論破してイライラMaxにさせちゃってw
ここまで余裕のない文章を連投するネトウヨおじいちゃんはネット卒業したらいいんじゃないかなw
壺磨いて珍味売ってこようねwwwww

683 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:12:05.89 ID:XYZ52qvc0.net
SNSとかって、結局「足が付いちゃう」でしょ。
こんな時こそ匿名掲示板の出番だよね。
あとくされがないw
明日も頑張ろう。(何をだ)

684 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:18:46.84 ID:Ptex2M4P0.net
>>683
壺磨きと珍味売りだろw
文体から引きこもり臭しかしないぞw

685 :無党派さん :2022/09/19(月) 19:19:17.90 ID:Ptex2M4P0.net
発狂壺ポエムおじいちゃんまとめ
http://hissi.org/read.php/giin/20220919/WFlaNTJxdmMw.html

安倍晋三国葬儀と小渕合同葬の面子を比較されて、大差ないと暴れるもあっさり論破される

ひろゆきの口調を模倣しつつ、葬式に優劣はない等々の論点ずらし、藁人形論法開始

手の内を先回りでばらされ発狂

脳内軍師ポジションで現実逃避の謎ポエム連投しバカにされて発狂

嘘プロフィールの自分語り開始

686 :無党派さん :2022/09/19(月) 21:03:33.74 ID:lCdWKw8B0.net
>>626
はい

駐在所で包丁持ち「国葬賛成」主張 銃刀法違反容疑で30代逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/40ef405ba0f1e4711a06e27dc5e8ca74ab496a4d

687 :無党派さん :2022/09/19(月) 21:38:11.66 ID:lhBbMBRzd.net
安倍晋三国葬儀の主な参加者

・サルコジ(犯罪者)
・バッハ(ぼったくり男爵)
・ミャンマー国軍関係者(クーデターおこして軍事政権党)

弔問外交が捗るわ
コスパ最高

688 :無党派さん :2022/09/19(月) 23:32:30.78 ID:vHD0Hd4b0.net
ここは組閣スレ。国葬の話はもういいよ。。

689 :無党派さん :2022/09/20(火) 11:13:46.98 ID:xxkEr89a0.net
【悲報】イギリスの国葬に呼ばれなかった極悪人のミャンマー国軍の最高司令官、安倍国葬参加へ [127398796]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663552241/

690 :無党派さん :2022/09/20(火) 17:16:31.34 ID:4pabK7uqa.net
似合ってるw

691 :無党派さん :2022/09/24(土) 20:07:40.87 ID:32fsDPsz0.net
https://smartsenkyo.com/

692 :無党派さん (ニククエ Sa43-kXIC):[ここ壊れてます] .net
村上の兄者終わったな

693 :無党派さん :2022/10/06(木) 13:08:43.58 ID:LSwgUnLN0.net
【鎌倉】自民党内で甘利で調整つかずに延期した安倍追悼演説、またまたネトウヨが捏造して野党のせいに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1665020201/

694 :無党派さん :2022/10/07(金) 16:27:22.36 ID:663Mw9cJ0.net
マジかよ

695 :無党派さん :2022/10/13(木) 20:42:02.35 ID:ZBW+dZcJ0.net
ここまで来たらこれぐらい大胆な人事をやらないといけないのかもしれない

【総理】岸田文雄 岸田派
【総務】長島昭久 二階派
【法務】伊藤信太郎 麻生派
【外務・副総理】後藤田正純 茂木派
【財務】谷川弥一 安倍派
【文科】小泉龍司 二階派
【厚労】関口昌一 茂木派・参議院
【農水】平将明 石破G
【経産】石原宏高 岸田派
【国交】大口善徳 公明党
【環境】山崎正昭 安倍派・参議院
【防衛】奥野信亮 安倍派
【官房】逢沢一郎 谷垣G
【デジ】武見敬三 麻生派・参議院
【復興】鈴木淳司 安倍派
【公安】上野賢一郎 森山派
【経再】土屋品子 無派閥
【少子】城内実 菅G
【経安】宮下一郎 安倍派
【地方】御法川信英 無派閥
【官副】渡嘉敷奈緒美 茂木派 磯崎仁彦 岸田派・参議院

【総裁】岸田文雄 岸田派
【副総裁】麻生太郎 麻生派
【幹事長】阿部俊子 無派閥
【総務会長】小里泰弘 谷垣G
【政調会長】鈴木貴子 茂木派
【選対委員長】渡辺孝一 岸田派
【国対委員長】杉田水脈 安倍派
【広報本部長】鷲尾英一郎 二階派
【幹事長代行】牧島かれん 麻生派
【組織運動本部長】盛山正仁 岸田派

696 :無党派さん :2022/10/18(火) 16:54:43.25 ID:+TiWoO1A0.net
山際大臣は続けれそう?

697 :無党派さん :2022/10/18(火) 18:23:08.94 ID:dYE+HTWJ0.net
安倍政権では途中解散でコアメンバー以外は改造が多かったから
このスレ的にはおもしろかったが、岸田内閣では解散がなさそうだ

698 :無党派さん:2022/10/19(水) 12:01:46.28 ID:+8hMZSyE0.net
鈴木固定が地味にうざいな

699 :無党派さん :2022/10/20(木) 22:28:16.76 ID:9qIEsnTA0.net
安倍麻生菅の骨格で成功したからな、岸田的には鈴木を骨格にしたいんだろ

700 :無党派さん :2022/10/22(土) 08:41:28.74 ID:s8BITcXpa.net
麻生の手前切れないだけだろ

701 :無党派さん :2022/10/24(月) 15:41:38.92 ID:9FwAvGwH0.net
総理が山際大臣の交代も視野に検討と報道されてるけど交代するなら後任は誰かな

702 :無党派さん :2022/10/24(月) 15:43:17.56 ID:9FwAvGwH0.net
でも否定してるから交代しないか

703 :無党派さん :2022/10/24(月) 17:50:24.07 ID:9FwAvGwH0.net
と思ったらニュース速報で辞任の一報が

704 :無党派さん :2022/10/24(月) 17:51:59.16 ID:9FwAvGwH0.net
個人的な後任の予想は松本剛明さん、後藤茂之さん、梶山弘志さんあたり

705 :無党派さん :2022/10/24(月) 18:29:05.10 ID:k0j6VLOMd.net
山際に問題の焦点を集めてここで切るのは正解やな
ただ、岸田のことやからまた微妙な人事に決まってる
この期に及んで小渕とか意味わからんことしそう

706 :無党派さん :2022/10/24(月) 18:42:10.27 ID:9FwAvGwH0.net
日テレだと梶山弘志、古川禎久、齋藤健の名前が浮上していると。古川さんは意外だ。松本さんはかなりある気がするんだけどなー

707 :無党派さん :2022/10/24(月) 18:54:14.28 ID:9FwAvGwH0.net
党の経済成長戦略やデジタル化の提言に深く関わる、麻生派に配慮できる、旧統一教会と接点なし、鈴木財務相や西村経産相など現経済閣僚と信頼関係がある 報道だと名前一切でてないけど松本さんで決まりでは

708 :無党派さん :2022/10/24(月) 19:05:33.61 ID:qIfZoJAw0.net
後藤田正純か逢沢一郎しかいない

709 :無党派さん :2022/10/24(月) 19:52:12.78 ID:PFpr6GNvd.net
>>707
報道で出てる3名はまぁないとしても、(自民党政権で)閣僚経験者なのは確実なんじゃないか?
岸田派秘蔵っ子かつ卒なくこなす上川がイメージアップにもなっていいんじゃないか

710 :無党派さん :2022/10/24(月) 20:36:10.96 ID:9FwAvGwH0.net
>>709
上川さんもいいよね

711 :無党派さん :2022/10/24(月) 21:31:51.19 ID:68Rs11qOd.net
橋本聖子が途中で辞めてるので聖子でいいよ。理想を言えば井上信治

712 :無党派さん :2022/10/24(月) 21:42:02.22 ID:hWBH7cY0M.net
>>711
橋本聖子は高橋治之事件で表舞台出てきにくいだろ

713 :無党派さん :2022/10/24(月) 21:54:07.72 ID:qIfZoJAw0.net
ここは政府の一大事ということで山崎正昭起用でもいいのでは

714 :無党派さん :2022/10/24(月) 22:28:05.85 ID:9FwAvGwH0.net
>>707
ちなみに総裁選では河野太郎支持だったけど、岸田政調会長時代に会長代理としてタッグを組んでいたらしい

715 :無党派さん :2022/10/25(火) 00:08:47.07 ID:bWOLQoXA0.net
にしても、山際をやめさせざるを得なかったのはわかるが、やめさせた理由は何?と言われると感情論以外ないな
「問題のある宗教組織と付き合いがあったから?」いやいや
壺信者じゃないが、ここは凌ぐべきだったな

716 :無党派さん :2022/10/25(火) 00:16:54.47 ID:HJe7X6tPM.net
>>715
記憶力にあまりにも問題があるだろ

717 :無党派さん :2022/10/25(火) 09:40:15.75 ID:QO4ad8VS0.net
ま、本質はトヨタと日産の代理戦争だけどな。 
ミヤネ屋などにスポンサー料を回して壺報道させてるのがどこの会社か?と考えればすぐに察しが付く。

718 :無党派さん :2022/10/25(火) 10:25:20.63 ID:jLjNFVISa.net
>>704
アンタ凄えな!!

719 :無党派さん :2022/10/25(火) 10:33:33.36 ID:rvdtzXoXd.net
山際後任に後藤か

720 :無党派さん :2022/10/25(火) 10:55:27.43 ID:KMH5h/CTF.net
後藤就任に際して、Twitter上では早くもあることないこと言われてて草
「統一教会と事務所の位置が近いのでは!?」「あのおんぶ長靴と同じ県の出身者!」「辞めたばかりの大臣の再登用とは人材難!」「予算委で寝てばっかり!」
…どうやら正解の人事だったようだね

721 :無党派さん :2022/10/25(火) 16:15:46.89 ID:rJ//JpwU0.net
後藤さんかー

722 :無党派さん :2022/10/25(火) 21:14:05.06 ID:33DYf/yn0.net
>>715
大臣交代と同時に内閣改造すればよかったのかもしれない

723 :無党派さん :2022/10/27(木) 04:33:45.24 ID:A5ys4FEoa.net
甘利が余計な圧かけたんじゃないか?
だから内閣改造で変えられなかったとか?

724 :無党派さん :2022/10/27(木) 17:25:56.61 ID:D/U7IwTb0.net
>>723
そうだとしたらもう1度内閣改造すればその時に外せたのでは

725 :無党派さん :2022/10/28(金) 02:11:51.80 ID:0X9rsfJU0.net
>>699
安倍菅麻生の関係はむしろ岸田林茂木だろ
岸田としては林外相を固定、茂木も早く閣内に戻したい(財相として)はず

726 :無党派さん :2022/10/30(日) 22:58:57.67 ID:TtT7Msoh0.net
国葬やったらやったで支持される、五輪と一緒

とかほざいてたゴミは息してる?
しれっとレスしてんだろ恥知らず

727 :無党派さん :2022/10/31(月) 13:56:43.76 ID:XhdAVOeJxHLWN.net
https://i.imgur.com/16czXED.jpg
https://i.imgur.com/4htG17F.jpg
https://i.imgur.com/DnAbrB2.jpg
https://i.imgur.com/4eU0F1O.jpg
https://i.imgur.com/GgI5tZ1.jpg
https://i.imgur.com/jStm6bT.jpg
https://i.imgur.com/q6MKWoQ.jpg
https://i.imgur.com/R1tKKGy.jpg
https://i.imgur.com/qNXRUIq.jpg
https://i.imgur.com/yFGbHzZ.jpg
https://i.imgur.com/0ngKWs0.jpg
https://i.imgur.com/xP0j4OX.jpg

728 :無党派さん (中止W a996-CR6W):2022/10/31(月) 16:37:58.60 ID:ZZ3bLtUJ0HLWN.net
減区の県の選挙区調整とかはどのスレですかね?

729 :無党派さん :2022/10/31(月) 18:34:16.26 ID:yH8HviEJdHLWN.net
>>728
第50回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1661263788/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/

730 :無党派さん :2022/11/02(水) 21:25:05.93 ID:qX1hdv6Ka.net
https://youtu.be/ItKLBayS8GY

↑なんか解説動画見つけたんやが

731 :無党派さん :2022/11/02(水) 23:13:13.52 ID:1LdJH6e60.net
>>729
ありがとう、違う掲示板にあるのね

732 :無党派さん :2022/11/04(金) 04:12:22.55 ID:t4vIIFd00.net
>>695
何?
このゴミ人事

733 :無党派さん :2022/11/04(金) 07:22:21.14 ID:c9B5BpWwM.net
「雨」

始まりはいつも雨

最後の雨

レイニーブルー

街路樹


ベステンダンク


https://youtu.be/74IKR0WeKXY

https://youtu.be/hmt2ej-19mI

https://youtu.be/eVsVWSq_wNE

https://youtu.be/ZMHTKtShbO0


https://youtu.be/O9lrpNoWC1c


アメリカに脳を撃たれたりするなよ

734 :無党派さん :2022/11/10(木) 19:53:43.78 ID:mIBsgeX0M.net
葉梨更迭になりそう?

735 :無党派さん :2022/11/10(木) 21:50:18.14 ID:YtfU8A88a.net
やっぱり菅の
再登板しかないんじゃね?

736 :無党派さん :2022/11/11(金) 12:33:10.32 ID:wtP0Y5Hvd1111.net
「閣僚2人(実質)更迭で岸田内閣崖っぷち」ってマスコミは馬鹿騒ぎするやろうけど、第二次安倍発足後の松島小渕ダブルパンチを忘れてはならん

737 :無党派さん :2022/11/11(金) 12:52:35.82 ID:IqTXPbtCd1111.net
「国政選挙のない黄金の3年間」とはなんだったのか。葉梨と寺田まで更迭したら完全に倒閣政局

738 :無党派さん :2022/11/11(金) 13:09:57.10 ID:wtP0Y5Hvd1111.net
>>737
倒閣させても茂木総理か林総理しかありえない…という事実を国民はわかってるんだろうか

739 :無党派さん :2022/11/11(金) 13:54:18.47 ID:HTvqkMv1a1111.net
これは上川法相やろw

740 :無党派さん :2022/11/11(金) 14:10:15.16 ID:Z4Q+mtccM1111.net
山際辞任で麻生派の枠がへったから麻生派から持ってくるか
経験者の上川or古川な気がする

741 :無党派さん :2022/11/11(金) 16:50:49.57 ID:D8qddSNua1111.net
【速報】葉梨法相の後任に斉藤元農水相

742 :無党派さん :2022/11/11(金) 16:53:55.66 ID:3ooXS+RQ01111.net
なんで齋藤健?
だったら古川か山下で良かったんじゃ

743 :無党派さん :2022/11/11(金) 16:57:12.80 ID:wtP0Y5Hvd1111.net
岸田が意地でも上川を閣内に入れないのはなぜ?

744 :無党派さん :2022/11/11(金) 17:28:36.11 ID:mlMggeBf01111.net
>>743
幹事長代理のほうが重要だから。
本来、法相なんて失言しなければ誰でもいいのよ。利権もないし。

一方、幹事長室に岸田派の実力者を入れておかないと、
茂木が暴走するだろう。

745 :無党派さん :2022/11/11(金) 20:48:47.21 ID:B58TTm++H1111.net
なぜ逢沢先生じゃないんだ。

746 :無党派さん :2022/11/11(金) 20:53:55.73 ID:n/AlLsw901111.net
安倍派が怒りそうな人事だな

747 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:07:22.03 ID:gpJvE33X01111.net
【悲報】葉梨大臣、カツラ疑惑にムキになって猛反論 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668156827/

748 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:07:31.94 ID:gpJvE33X01111.net
葉梨大臣の発言、完全に切り取り…「死刑の判子を押さないと私はニュースに出ないが、統一教会のお陰でもっと出られるようになったw」 [814293273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668114953/

749 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:07:42.75 ID:gpJvE33X01111.net
【朗報】葉梨法相「持ちネタの死刑ハンコ、何回か言ってたけど全部撤回します😤」頼りになるね😳 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668132531/

750 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:10:04.83 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】岸田首相、葉梨法相を交代する意向を固める [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668140013/

751 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:10:33.63 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】葉梨はんこ大臣の後釜に座った斎藤法相「秘書が統一教会関係のイベントに参加していた」😲うーん、これはセーフか? [562983582]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668164474/

752 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:10:45.62 ID:gpJvE33X01111.net
維新吉村「維新も言えた立場じゃないけど、葉梨は大臣として不適切。ありえない」「与党は派閥の論理があり過ぎる。ジ民政治の限界」 [932029429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668163973/

753 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:10:56.72 ID:gpJvE33X01111.net
【朗報】葉梨法務大臣、地味な役職から解放される [723267547]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668144638/

754 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:11:08.68 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】葉梨法相の後任 に斎藤健、元農水相が内定、誰? [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668153200/

755 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:11:16.80 ID:gpJvE33X01111.net
世耕弘成さん「葉梨法相の姿勢は我々もよく見ていく😤」チューシー2号か [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668134910/

756 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:12:19.95 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】葉梨法相交代も 岸田首相が検討 [245653759]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668136140/

757 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:12:29.16 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】岸田総理「昨日から申し上げている通り」葉梨法相の更迭を否定 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668139588/

758 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:12:40.60 ID:gpJvE33X01111.net
【悲報】葉梨法務大臣交代されそう [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668135554/

759 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:13:01.89 ID:gpJvE33X01111.net
【グダグダ】 岸田首相、葉梨法相を鋼鉄する意向を固める [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668140983/

760 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:13:12.31 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】死刑ハンコ発言の葉梨、辞任 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668140560/

761 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:13:20.99 ID:gpJvE33X01111.net
葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668009075/

762 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:13:50.59 ID:gpJvE33X01111.net
【葉梨法相更迭】岸田首相「任命責任重く受け止める」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668158066/

763 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:14:00.13 ID:gpJvE33X01111.net
【政治】葉梨法相の後任に斎藤健氏 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668153084/

764 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:14:13.35 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】岸田首相、死刑巡る失言の葉梨法相を交代させる意向固める ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668152647/

765 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:14:28.06 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】岸田首相、死刑巡る失言の葉梨法相を交代させる意向固める ★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668144484/

766 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:14:38.60 ID:gpJvE33X01111.net
【速報】岸田首相、死刑巡る失言の葉梨法相を交代させる意向固める [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668140184/

767 :無党派さん :2022/11/11(金) 21:17:49.92 ID:gpJvE33X01111.net
葉梨法相、「法相は死刑のはんこ押す地味な役職」と発言 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668003381/

768 :無党派さん :2022/11/17(木) 21:18:11.47 ID:TJTjKxS80.net
年内にこれぐらい大規模な内閣改造が必要かも

未入閣議員を大量に入閣
党人事は若手を多用
公明党に配慮して入閣枠を2に増加

【総理】岸田文雄(岸田派)【官房】後藤田正純(茂木派) 【副総理・財務】石原宏高(岸田派)
【総務】谷川弥一(安倍派) 【法務】山崎正昭(参院・安倍派) 【外務】武見敬三(参院・麻生派)
【文科】小里泰弘(谷垣G) 【厚労】上野賢一郎(森山派) 【農水】小泉龍司(二階派)
【経産】逢沢一郎(谷垣G) 【国交】大口善徳(公明党) 【環境】長島昭久(二階派)・
【防衛】奥野信亮(安倍派)【デジ】上田勇(参院・公明党)【復興】鈴木淳司(安倍派) 
【公安】伊藤信太郎(麻生派)【沖北】山田俊男(参院・無派閥)【経再】平将明(石破G)
【少子】関口昌一(参院・茂木派)【科学】城内実(菅G) 【スタートアップ】土屋品子(無派閥)
【官副】盛山正仁(岸田派)・桜井充(参院・無派閥)

【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】麻生太郎(麻生派)菅義偉(菅G) 茂木敏充(茂木派)二階俊博(二階派)甘利明(麻生派)塩谷立(安倍派)下村博文(安倍派)
【幹事長】鈴木貴子(茂木派) 【総務会長】阿部俊子(無派閥)【政調会長】石橋林太郎(岸田派)
【選対委員長】杉田水脈(安倍派)【国対委員長】高橋比奈子(麻生派)【広報本部長】船田元(茂木派)
【幹事長代行】鷲尾英一郎(二階派)【組織運動本部長】太田房江(参院・安倍派)

769 :無党派さん :2022/11/17(木) 22:30:38.02 ID:CjR+JjvLa.net
内閣がヘリウムガス並みに軽い
やり直し

770 :無党派さん :2022/11/17(木) 23:30:51.16 ID:TJTjKxS80.net
>>768
党人事で訂正

訂正版
【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】麻生太郎(麻生派)菅義偉(菅G) 茂木敏充(茂木派)二階俊博(二階派)甘利明(麻生派)塩谷立(安倍派)下村博文(安倍派)
【幹事長】鈴木貴子(茂木派) 【総務会長】阿部俊子(無派閥)【政調会長】石橋林太郎(岸田派)
【選対委員長】杉田水脈(安倍派)【国対委員長】高階恵美子(安倍派)【広報本部長】船田元(茂木派)
【幹事長代行】鷲尾英一郎(二階派)【組織運動本部長】太田房江(参院・安倍派)

771 :無党派さん :2022/11/17(木) 23:35:26.70 ID:ifa75tkdd.net
ここ発達障害が妄想組閣するスレじゃないので

772 :無党派さん :2022/11/19(土) 16:48:07.10 ID:vo1/Pm9/a.net
寺田もヤバいとなるといよいよ内閣がヤバいな

773 :無党派さん :2022/11/19(土) 17:36:29.18 ID:56IBpxRR0.net
西銘さんか古川さんあたりかな

774 :無党派さん :2022/11/19(土) 19:09:03.01 ID:cL78Ij59a.net
会見聞く限り寺田の更迭は腹の中では決まってるはずだ
これで帰国後動かなかったらそれこそお笑い

775 :無党派さん :2022/11/19(土) 19:58:47.99 ID:r4iHK3sF0.net
山際の後任に名前が上がったのが
梶山弘志
齋藤健(→法相)
古川禎久
後藤茂之(→経済再生相)
松本剛明
宮下一郎
だったからこの辺が岸田が信頼してる議員かな?

776 :無党派さん :2022/11/19(土) 21:03:23.67 ID:mEpwOHyJ0.net
郵政組ばかりでなく、03年初当選組も本当に不作ですね。まともなの加藤勝信と武田良太くらいか。まあ、他党もだけどね。

777 :無党派さん :2022/11/19(土) 22:34:32.67 ID:zJ9vuaoQa.net
人は皆、
得意と自認している分野で足元を掬われる

778 :無党派さん :2022/11/19(土) 23:16:33.24 ID:56IBpxRR0.net
秋葉さんは残れそう?

779 :無党派さん :2022/11/20(日) 07:24:54.22 ID:79fia9GrdHAPPY.net
寺田後任
本命 新藤義孝(茂)
対抗 鶴保庸介(ニ)
単穴 梶山弘志 (無)
大穴 石田真敏・上川陽子・小野寺五典(岸)

780 :無党派さん :2022/11/20(日) 08:35:34.75 ID:g9kM6kFh0HAPPY.net
さすがに宏池会からは出せないかな?
今度こそ上川の出番かなとも思ったけど

781 :無党派さん :2022/11/20(日) 11:02:18.72 ID:1vlkWgxU0HAPPY.net
派閥のプレッシャーがないから無派閥から抜擢するのでは?

782 :無党派さん :2022/11/20(日) 11:03:59.15 ID:1vlkWgxU0HAPPY.net
と思ったけど、総務は法務と違い、利権省庁だから、宏池会から登用かな?

783 :無党派さん :2022/11/20(日) 16:22:44.26 ID:/jp4M1XZaHAPPY.net
>>770
比例単独で選挙区で戦ってすらいない杉田が選対委員長って何の冗談なんだよ。

784 :無党派さん :2022/11/20(日) 16:26:34.68 ID:/jp4M1XZaHAPPY.net
>>778
安倍が小渕と松島を一気に代えたように、寺田と秋葉も一気に代えた方がいいだろうね。

総レス数 784
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200