2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ29

1 :無党派さん (ワッチョイW ff00-ysKn):2024/02/19(月) 02:52:26.97 ID:8Zjwv4+q0.net
鎌倉(e3-)とオッペケくん(オッペケ)(ワッチョイW 9d-)が予想のふりして願望を書き込み続けるスレです

オッペケくんは維新が立てた選挙区は無条件で与党勝利予想するトーンポリシングを多用して予想関連スレを次々と破壊しています

鎌倉は固定回線で24時間常駐してる無職引きこもりネトウヨです


オッペケくんの参院選自.民比例予想(実際は18)

22 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 22:33:04.21 ID:grNQFcPRr
自.民比例予想
藤井(特例枠)、梶原(特例枠)、長谷川(郵便)、青山、赤松
足立(建設)、片山、藤木(農協)、今井、山谷(神政連)
友納(看護師)、自見(医師会)、宇都(自衛隊)、神谷(薬剤師)、進藤(土地改良)、
越智(商工会)、阿達、山田(歯科医師会)、小川(理学療法)、藤末、
井上、岩城、水落(遺族会)、木村、尾立(パチンコ)

計25議席



本来の住民は下記の別館、避難所に移住しました

5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

関連スレ
議員選挙板の通称「オッペケくん」総合スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1694651509/

議員板の引きこもりネトウヨ脳内軍師「鎌倉」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1707956812/


★ネームドガイジ★
・鎌倉(ワッチョイW e3-)(アウアウ)

・オッペケくん(オッペケ )(ワッチョイW 9d-)
(ワッチョイ 82-)(ワッチョイW 2c-)
http://hissi.org/read.php/giin/20240108/bTJ3VlZiYTcw.html

・バカウヨニート
・世直し(ワッチョイW f3-)(スップ )
・維珍ニート(ワッチョイ 6c-)
・デマ維珍(ワッチョイ 9c-)
・常駐無職引きこもりネトウヨ(ワッチョイ 89-)
・創価ニート(スップ )(ワッチョイW 96-)
・お灸くん(ワッチョイW 9d-)(オッペケ )
通報先(野田佳彦公式)https://www.nodayoshi.gr.jp/

2 :無党派さん :2024/02/19(月) 03:52:00.28 ID:k0TGaYcF0.net
【毎日】
岸田内閣支持率、最低14% 不支持率82% 毎日新聞世論調査
2024/2/18 16:31(最終更新 2/18 17:43)
https://mainichi.jp/articles/20240218/k00/00m/010/076000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/02/18/20240218k0000m010096000p/9.jpg

【朝日】
内閣支持21%、政権復帰後で最低 自民支持も21% 朝日世論調査
2024/2/18 22:48
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2L7FLZS2HUZPS004.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/c5e16910c8/comm/AS20240218003731.jpg

【読売】
岸田内閣支持率24%、4か月連続で「危険水域」…読売世論調査
2024/02/18 22:02
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20240218-OYT1T50089/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240218-OYT1I50101-1.jpg

3 :無党派さん (ワッチョイW 8fd8-xqqc):2024/02/19(月) 12:37:35.31 ID:uqVeLSc80.net
産経FNNでも維新の支持率が下がってるな
NHK、時事、朝日、読売、産経で維新の支持率が低下



問3 どの政党を支持するか。(カッコ内は先月調査)

1.自.民党         24.8%(27.1%)
2.立憲民主党       6.6%(5.7%)
3.日本維新の会      5.3%(6.6%)
4.公.明党         3.4%(3.1%)
5.共産党         3.8%(3.2%)
6.国民民主党       2.3%(1.6%)
7.れいわ新選組      2.6%(3.0%)
8.教育無償化       0.4%(0.7%)
8.社民党         0.3%(0.6%)
9.参政党         0.7%(0.4%)
10.みんなでつくる党    0.2%(0.2%)
11.支持政党はない     47.2%(45.2 %)
https://www.fnn.jp/articles/-/659333

4 :無党派さん (ワッチョイW 439d-ysKn):2024/02/19(月) 15:18:18.17 ID:1xzy1HoW0.net
万博費膨らみ大阪府・市836億円超 今後10年赤字 当初予算案

2025年大阪・関西万博に向けて、大阪府と大阪市が24年度当初予算案に計上した万博関連費用の規模は計836億円超(うち国庫補助など24億円)に上った。開幕前の最終年度となり、23年度の4倍超と過去最高。加えて、知事・市長が公約の目玉とした無償化施策にも多額の予算を投入し、府は680億円、市は225億円のいずれも収支不足となる。赤字は今後10年間続く見通しで、府は年度当たり230億~940億円、市は同25億~355億円と試算している。

https://mainichi.jp/articles/20240215/k00/00m/040/298000c

5 :無党派さん (ワッチョイW 6fb3-xqqc):2024/02/19(月) 17:19:17.83 ID:KD9oKOGx0.net
維新また下落して立憲にダブルスコア


選挙ドットコム×JX通信社 最新全国意識調査(2/17-18)📈

政党支持率(電話📞)
自.民 23.3%
公.明 3.9%
立憲 12.9%
維新 6.5%
共産 6.0%
国民 1.5%
れいわ 2.3%
教育 0.1%
社民 0.6%
みんつく 0.5%
参政 0.6%
支持なし 41.8%
https://twitter.com/go2senkyo/status/1759488805483221005
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

6 :無党派さん :2024/02/19(月) 18:19:17.25 ID:AO180lvP0.net
共産党が、増えてるね
議席は増えるだろうね。

7 :無党派さん :2024/02/19(月) 18:47:29.12 ID:OwOeDdhGM.net
>>6
10年ぐらい前から世論調査の時だけ立憲共産と答える遊びが流行ってるからフタを開けるといつもダメなんよな

8 :無党派さん :2024/02/20(火) 10:15:36.56 ID:QUSuf8piM.net
>>7
稲毛翼(引きこもり統合失調症N国信者)「【世論調査では民主党と答える遊び】が流行ってるからなあwww」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708380664/

9 :無党派さん :2024/02/20(火) 14:48:37.09 ID:KeRfgqy+0.net
盛山大臣の不信任決議、国民民主党が賛成に回ったのが意外
立憲に歩み寄りたいのかな
前原のところは反対ね、

10 :無党派さん (ワッチョイW ff00-an49):2024/02/20(火) 15:04:50.00 ID:VrgLqEc90.net
【壺】維新、盛山文科相不信任に反対!馬場代表は統一教会関連団体のパーティーに出席【🏺】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708408998/

11 :無党派さん (ワッチョイW ff00-an49):2024/02/20(火) 15:13:20.22 ID:VrgLqEc90.net
どうすんのこれ…
i.imgur.com/zfxQ6I2.jpg

旧統一教会側から選挙の支援を受けたなどと指摘が出ている盛山文部科学大臣に対し、立憲民主党が提出した不信任決議案は、衆議院本会議で採決が行われ、自.民・公.明両党や日本維新の会などの反対多数で否決されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240220/k10014364711000.html

12 :無党派さん (ワッチョイ 6fd2-FjIa):2024/02/20(火) 16:31:02.45 ID:B9nBXd/c0.net
現時点で当選確定(自民)

北海道・・・和田、鈴木貴、武部
東北・・・津島、神田、木村、鈴木俊、小野寺、御法川、遠藤、鈴木、加藤、吉野
北関東・・・額賀、葉梨、梶山、簗、茂木、中曽根、尾身、井野、笹川、福田、小渕、新藤、穂坂、柴山、小泉、三ツ林
東京・・・辻、平、下村、土田、松島、平沢、木原、萩生田、長島
南関東・・・小林、斎藤、森、堀内、菅、中西、小泉、河野、牧島
北信越・・・橘、高木、後藤、宮下、国定
東海・・・野田、棚橋、武藤、細野、城内、丹羽、今枝、田村、鈴木英
近畿・・・武村、西村、高市、田野瀬、鶴保、二階
中国・・・石破、高見、逢沢、加藤、岸田、平口、寺田、小林、高村、岸、林
四国・・・仁木、山口、大野、塩崎、長谷川、中谷、尾崎
九州・・・鳩山、藤丸、麻生、武田、西野、坂本、金子、岩屋、江藤、古川、森山、西銘

13 :無党派さん (ワッチョイW ff7d-JiQz):2024/02/20(火) 16:46:41.35 ID:+rd+mMCG0.net
>>11
なんで統一の解散命令を出した人間を立憲が辞めさせようとしているんだ?
立憲は統一の味方なのか?

14 :無党派さん :2024/02/20(火) 18:26:53.67 ID:jGvH+yhdM.net
>>8
👴「立憲民主党は民主党じゃないニダ!」


👨👧🧒🧓「名前変えただけで中身同じでしょwww」

15 :無党派さん :2024/02/20(火) 19:09:46.36 ID:9OtQ5qlr0.net
米山は魚沼が地盤なので新潟4区から5区に鞍替えしそう。

16 :無党派さん (ワッチョイ 333e-VdIf):2024/02/20(火) 19:26:17.79 ID:jRyMqNMS0.net
>>12
萩生田も当確なの?w 公明パワーと野党分断ってこと?

統一、裏金、言い訳の凄さ、数々の暴言、今の自民の問題の元凶イメージなのに
被害は他の自民議員が受けるのかよw 「机の引き出し3000万弱」で確定申告もヤバいのにw
昨日は若狭弁護士の動画で
「萩生田は内閣人事局長のとき『霞が関は俺の支配下』と言った」ってバラされてたのにねえ

17 :無党派さん:2024/02/20(火) 19:32:46.88 .net
>>14
稲毛翼は基本的に知能が足りてない

18 :無党派さん (ワッチョイ 73fe-FjIa):2024/02/20(火) 19:40:59.13 ID:NHP9s51N0.net
>>16
萩生田と同じ派閥の丸川は港区で支持を広げられないなら凄い惨敗になるな。
松尾は先代から禅譲された渋谷区の大量貯金があるから。

19 :無党派さん (ワッチョイ 73fe-FjIa):2024/02/20(火) 19:52:44.24 ID:NHP9s51N0.net
盛山は灘高、東大卒だから関西においては最高学歴だな。

20 :無党派さん (ワッチョイW ff00-ysKn):2024/02/20(火) 23:22:58.80 ID:8w+XS+Oy0.net
>>12
東京が甘すぎだから田吾作は自殺した方がいい

21 :無党派さん (ワッチョイ 1332-FjIa):2024/02/20(火) 23:29:14.76 ID:qtPDUcjK0.net
>>12
反日カルト統一協会支援と脱税萩生田はさすがに落選やろ

22 :無党派さん (ワッチョイW 6f63-Qex5):2024/02/21(水) 01:10:19.78 ID:LoILQMgt0.net
萩生田落ちる言うけど野党筆頭になりそうな国民佐藤が集められるとは思えん。
木原の所も渡り鳥やってる維新候補と共産だし野党が貧弱すぎ。土田や松島の所なんて主要野党候補すら居ないのにどうやって負けを予想するんだよ。

選挙区で勝負になるのは立憲国民現職と大阪兵庫維新ぐらいでしょ。

23 :無党派さん :2024/02/21(水) 01:32:59.70 ID:15JCcSu6M.net
>>17
カルトはみんなそう言うんだよ

お前は不勉強だ!努力が足りない!

お前は不信心だ!信仰が足りない!

完全に一致

24 :無党派さん (アウアウアー Saff-JiQz):2024/02/21(水) 07:02:02.81 ID:I+wXVwW9a.net
木原は落選だなw
デリヘルややばい妻やら岸田側近てのもヘイトうけて選挙前になんか活動されそうだからさすがに
無理ぽい
ソウカもデリヘルきもがってるしw

25 :無党派さん :2024/02/21(水) 07:27:46.42 ID:6Pt8RZ5M0.net
>>23
稲毛翼は母親にも見捨てられた

26 :無党派さん :2024/02/21(水) 07:32:03.80 ID:x298bidM0.net
岸田選挙区も無所属だれか立ちそう
岸田へのヘイト溜まってるから今までのように
無風ではないだろうw
早よ選挙してほしいw

27 :無党派さん (ワッチョイ 7314-FjIa):2024/02/21(水) 08:52:33.42 ID:VYhcDg1j0.net
立憲は何故か東京30区に候補者をまだ擁立してない。
多摩、府中、稲城で選挙区を形成する多摩地域に新設された選挙区だけど。

しかし立憲は東京18区は本当に松下で良かったのか甚だ疑問。
菅は自分の後継者は松下ありきだったし、53歳では若さもアピールできない。
武蔵野市内だけでも30代、40代の後継者を探す事は難しくなかったはず。

28 :無党派さん (ワッチョイ 1317-FjIa):2024/02/21(水) 10:20:15.81 ID:O8n6ukzI0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
「電波も電源もないなかどうしろと?」河野太郎デジタル大臣 被災地へのマイナンバーカード活用法指南が波紋 [愛の戦士★]

0001愛の戦士 ★
2024/01/05(金) 22:30:03.01ID:SJwnABDX9
女性自身 1/5(金) 16:03

1月4日、河野太郎デジタル大臣(60)が能登半島地震をめぐり、被災地で有効なマイナンバーカードの利用方法を伝える投稿をXで行った。
しかし、ネットではその指南が波紋を呼んでいる。

《マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからマイナポータルにログインすることで、
御自身の過去の医療情報を確認し、普段飲んでいる薬の情報を避難所等で医師と共有することができます》

さらに
《スマホにマイナンバーカードを搭載した方は、
マイナンバーカードを読み取らなくてもマイナポータルから御自身の過去の医療情報にアクセスし、薬の情報を共有することができます》
と続けている。

河野大臣のポストに対して、
《マイナポータルってそんな機能もあるんですね》
《急だったから、スマホやカード類の貴重品は持ち出しても、お薬は持って出るのを忘れることがあるし、
日数が経てばお薬が無くなるから、こういう時こそマイナカードですね》
《カード本体がなくてもアカウントさえあれば必要な情報が手に入る。やっぱりデジタル化はどんどん進めるべきだよなぁ》
と、活用法に納得する人も多い。
(引用終了)

29 :無党派さん (ワッチョイ 1317-FjIa):2024/02/21(水) 10:20:43.97 ID:O8n6ukzI0.net
>>28↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:09:50.07ID:onJZf0xN0
えぇーっと、、、
電源無いなら、電カルも動きませんよね?
どうしろも何も、千葉南部も大阪南部も辿った道だろ?
臨機応変だよ

0309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:23:00.36ID:IHqW01Y80
マリー・アントワネットの「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」
は創作だそうだが、それをリアルで言う奴がいるとはなw
被災者「地震で家は潰れて荷物も下敷きに。道路は寸断され停電、断水。」
河野「マイナカードをお持ちならスマホからマイナポータルにログインすれば便利だよ!」

いやアホだろこいつ…
自民の政治家こんなんばっかやろ

0310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:23:09.13ID:CG5ma7Of0
>>272
緊急時にわざわざ河野のX見るやつが何人いるかね
電波通じてたらまずは家族や親戚とかに連絡取って
その後も電源確保出来るまでは連絡用に電池消耗避けるだろ

0316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 23:23:36.47ID:Dblo9M/W0
スマホにいれたらスマホの充電切れたらそれで終わり

しかしだ
現金財布ならまず免許等がはいってる
まずまちがいなく災害時ももっていく
充電切れなど存在しない
(引用終了)

30 :無党派さん (ワッチョイ ffc5-FjIa):2024/02/21(水) 10:44:03.05 ID:x298bidM0.net
河野はマイナンバーの責任いつとって辞任するんでしょうねw
岸田も頭悪いから引き際悪すぎてヘイト買いまくって総理辞めた後は相手にされないだろうねw
ちゃんと引き際わきまえる賢さがあれば総理辞めても影響力残せるけどこんなひどいともう無理だわ
下手したら選挙区からもヘイトかって他のまともそうな人立てられて選挙すら負けて地盤失うかもな

31 :無党派さん :2024/02/21(水) 13:16:54.30 ID:LVDEW2ND0.net
明日発売の[週刊新潮]2月29日号
⇒岸田総理退陣決定スクープ:<これでは全国民が税金払うのがバカバカしくなる>カネの出どころは一体? 岸田総理「秘書官」山本高義氏の「銀座高級クラブ通い」証拠写真
■「自分の金では到底無理」
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02211131/

32 :無党派さん :2024/02/21(水) 13:25:39.94 ID:zvIrUtvhd.net
ヤフートップニュース

維新地方議員の不祥事続く 700万円超の着服でパチンコ、キャバクラ……「町議の仕事、暇なんで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e77e4c48cd03de8ec96dc7f8b8851e5aa133cb


おちゃ 🇯🇵
@ocha_itk
維新の政党支持率減少が止まりません。
選挙から1年たった為の自然現象の可能性が高いですが、日々の不祥事も影響しているでしょう。

33 :無党派さん :2024/02/21(水) 14:27:34.13 ID:k9FlLX9/0.net
自公の政治に怒ってる有権者は
自公が選挙でボロ負けして鎮痛な表情で記者会見をしてる
元議員を見たいんだよ、ざまあみろってな

34 :無党派さん :2024/02/21(水) 16:34:50.04 ID:hT2VePYt0.net
国税は山本秘書官の高級銀座通いの金の流れをちゃんと調べろ
どこからその金出てるんだ
脱税してんじゃないの?

35 :無党派さん (ワッチョイW a39d-KMyP):2024/02/21(水) 16:59:27.90 ID:9wrlp+JY0.net
加藤鮎子タジタジでシドロモドロだったな
支援金制度でまた支持率下がるよ

36 :無党派さん (ワッチョイW a39d-QGGu):2024/02/21(水) 17:53:07.29 ID:9wrlp+JY0.net
岸田の秘書官が銀座クラブ通い

37 :無党派さん :2024/02/21(水) 18:14:22.48 ID:VYhcDg1j0.net
>>30
河野はマイナンバー以上にかなり短気なのが問題。

38 :無党派さん :2024/02/21(水) 18:29:35.92 ID:iRFukmm6M.net
>>25
モテモテでごめんね🥺

キミのような悲しい人間を嫉妬させちゃうオレは罪深いかもね

俺がイケメンで君がブサメンに生まれてきたこの世の中は不公平だね
格差だね
悲しいね
君もイケメンに生まれられたならもう少し余裕を持てただろうにねえ
今はこんなとこで殺害予告をくり返す毎日だなんて
まるで君のお母上が悪かったかのようだ

39 :無党派さん :2024/02/21(水) 19:11:07.55 ID:d+EfC0q60.net
この感じだと選挙区内で常習的に配ってるだろ
自民の菅原なんかと似たようなパターンかな

20日、国会内で取材に応じた梅谷議員は、有権者らに懸念を抱かせたことへのおわびを述べた上で、「私は“対価”として認識しておりました。私の認識不足、軽率だったと深く反省しています」と陳謝した。

さらに、同様の行為が他になかったのか問われると…。

記者:
報道されているもの以外には、同様の行為をしていない?

立憲民主党・梅谷守議員:
私自身、認識不足で軽率だったと、深く反省しています。

記者:
私どもが聞いているのは、これまでの間に他にあったのかという質問です。

立憲民主党・梅谷守議員:
その軽率だったと、認識不足だったと。

この繰り返しに、記者が顔をゆがませる場面もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e44e484b1486a3f3f97c148b8857b83c13a1a8cd

40 :無党派さん :2024/02/21(水) 19:52:48.74 ID:aoQJ2wDP0.net
>>15
比例北陸信越ブロック単独1位もしくは単独2位のはず
もしそれが無理なら他の比例ブロックの単独上位に入れるしかない

41 :無党派さん (ワッチョイW 6fbf-qAa2):2024/02/21(水) 21:24:42.27 ID:T/sA3KhX0.net
地元が魚沼でもすでに4区で動いている以上
旧6区が多数派の5区にわざわざ米山が移るのは効率悪すぎるから無いな

42 :無党派さん (ワッチョイ 333e-VdIf):2024/02/21(水) 21:45:10.03 ID:j0/kFwa40.net
萩生田は政倫審に出ないで済まそうとしてるようだが、正気?
田崎が「維新が萩生田に味方してる」的なこと言ってたが、それで逃げ切り?
都連の会長にも居座ったままって、自民党マジでどうなっちゃったの?

43 :無党派さん (ワッチョイW a33a-AmYE):2024/02/21(水) 21:46:07.49 ID:LVDEW2ND0.net
明日2月22日(木)午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■税金使って党勢拡大?野党新人やはり不利か、選挙資金の不公平とは/与野党の競争条件を平等に…英国が追求フェアな選挙
ゲスト:務台俊介(自民党・元環境副大臣兼内閣府副大臣)、大串博志(立憲民主党・選挙対策委員長)、高安健将(早稲田大学教授)

明日2月22日(木)午後9時からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■国民民主党・玉木雄一郎代表が生出演!
与党に近い野党として存在感を放ってきたが自民・裏金問題を機に対決路線に舵を切る?トリガー条項は?政権交代めざし野党共闘あるのか?

44 :無党派さん:2024/02/21(水) 21:55:55.57 .net
>>38
なお四十代独身無職引きこもり
同窓会にも出れないねw

45 :無党派さん (ワッチョイ 439d-X6hX):2024/02/21(水) 21:57:11.26 ID:naxdl/P70.net
そもそもネット経済論者とその信者って、日本がコツコツやってた不良債権処理が漸く近年終わったとか、そのおかげで漸く財務に応用が効くようになったとか、そういうのすっ飛ばしてるから、マジで金勘定できないんよな。
だから不良債権放ったらかして額面ばっかり追い求めんのよ。
そしてひでーのになると、インフレとデフレを逆に覚えてるとか、不良債権と債務をごっちゃにしてるとか、根本的な部分で間違ってるので、説明するだけ無駄っていう。
んで、その認識のまま保守にも左翼にも散らばってるから、どっちも額面オンリーのバカしかいねー()

46 :無党派さん (ワントンキン MM9f-RnAn):2024/02/21(水) 22:17:28.21 ID:I0X3wu+LM.net
>>44
イケメンは面接もすんなり通るしモテモテなんだよ☺

47 :無党派さん (ワッチョイ 4371-FjIa):2024/02/21(水) 22:22:23.01 ID:hT2VePYt0.net
形式犯の不記載で政倫審でないといけないなら秘書逮捕で3億規模の小渕も出したら?
なんであの婆は偉そうにヒアリングする側にいるわけ?
おかしいよね基準が
安住も不記載あったくせになぜあんな偉そうなんだ?
それに派閥の裏金あったのに岸田派だけスルーなのも宏池会と立憲がグルなのを物語ってる

48 :無党派さん:2024/02/21(水) 23:17:15.10 .net
>>46
無職(笑)

49 :無党派さん (ワッチョイW ff1c-qAa2):2024/02/21(水) 23:35:02.60 ID:HXmw+kR60.net
梅谷が辞職して補選になったら高鳥が辞職して補選出馬するから山本拓が繰り上げ当選

50 :無党派さん (オイコラミネオ MM47-t9XQ):2024/02/21(水) 23:51:33.01 ID:PZEbvWxKM.net
維新、医療負担一律3割へ  医療改革、現役は保険料減
https://mf.jiho.jp/article/247287

維新がまた既得権益に切り込んだぞ

51 :無党派さん (ワッチョイ b396-X6hX):2024/02/22(木) 00:05:39.42 ID:zprHW/GM0.net
>>49
梅谷のは「”会合の対価”として酒を配った」とか言ってるけど
その会合って参加費無料だから対価っておかしいんだよな
実質投票の対価と見なされてしまう
しかも調べたら似たような話がドコドコ出てきそうだし

52 :無党派さん (ワッチョイ 138d-FjIa):2024/02/22(木) 00:06:12.57 ID:te4uiURV0.net
選挙の投票は、インターネットで投票できるようにしてほしい
マイナンバーカードあるし、投票所に行かずに、投票できるようになれば、便利になる

スマホを使いこなす若い世代にも投票してもらえる気がします

53 :無党派さん (ワッチョイ b396-X6hX):2024/02/22(木) 00:23:06.35 ID:zprHW/GM0.net
数年前からやってたとのこと
やはり常習だったか
これこれ調べたらやってるやつ結構多そうだよな

(新潟総合テレビ)
「酒一本、梅谷様から…」立憲・梅谷守衆院議員 当選前の2018年に日本酒を配った記録も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a095dc52581369e9bb7e519116261d11247df27

選挙区内で日本酒を配り、公職選挙法違反の疑いが浮上している立憲民主党の梅谷守衆院議員。過去数年にわたり日本酒を地元の町内会などに配っていたことがわかりました。

「こちらは町内会のお酒に関する管理表です。『酒一本 梅谷様から』と書いてあります」

日付は、おととし令和4年となっていました。

さらに…

6前の管理表にも「梅谷守 酒2本」と書いてあります。

この2018年と言えば、2014年と2017年の衆院選に敗れた梅谷さんが、3度目の挑戦に向け支持拡大を図っていた時期です。

少なくとも2018年には行われていた梅谷議員による日本酒の差し入れ。

54 :無党派さん (ワッチョイW 23d1-ysKn):2024/02/22(木) 00:30:42.53 ID:oVyNW0xK0.net
>>39
>>53
菅原は香典等々だから基準が明確なので全く違うケース
線香配った小野寺も然り

菅原は自分が主催したバスツアーとか他にも大量にあるけどw

55 :無党派さん (ワッチョイW 439d-an49):2024/02/22(木) 00:33:38.16 ID:VgJG5eEK0.net
梅谷のは「地域の慣習です」で処理せず公職選挙法でアウトにするなら、自民公明にも必ずブーメラン炸裂するケースなんだよね
細かく探し出されて大量に刑事告発されるぞ
産経って本当に頭悪い

56 :無党派さん (ワッチョイ b396-X6hX):2024/02/22(木) 00:44:05.13 ID:zprHW/GM0.net
>>55
自民は松島とかうちわ配ったとかで前やられてたなそういや

57 :無党派さん (ワッチョイW 23d1-ysKn):2024/02/22(木) 00:48:20.73 ID:oVyNW0xK0.net
>>56
それも梅谷のケースに合わせて産経が嬉々として記事にしてるけどさ、選挙区内に大量配付したのとは全然違うし、しかも松島は捕まってもなけりゃ有罪になった訳でもなく、法相を辞めただけ
法務大臣は疑わしき行動を慎めって文脈だからな

58 :無党派さん (ワントンキン MM9f-RnAn):2024/02/22(木) 01:21:47.11 ID:eBLPXjeaM.net
>>48
ショックだろうけどイケメンはそういうのと無縁なんだよ☺

59 :無党派さん:2024/02/22(木) 01:58:08.61 .net
>>58
引きこもると目が死ぬ
だから四十代独身

60 :無党派さん :2024/02/22(木) 06:38:17.66 ID:eBLPXjeaM.net
>>59
どんなにウソ書いても無駄無駄無駄🤣

☺実は2020年から何回も身バレしているwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1708551037/

61 :無党派さん :2024/02/22(木) 07:19:44.61 ID:97LAbOTk0.net
その人盛山大臣に吠えてたんだよ
で探したら見つかってしまったと言うやつ

62 :無党派さん (オッペケ Sr07-oe5A):2024/02/22(木) 07:51:05.49 ID:2RY5SJvCr.net
新潟5区は裏金議員vs収賄議員か

63 :無党派さん (ワッチョイ 737d-FjIa):2024/02/22(木) 08:50:15.21 ID:/Rx/viAn0.net
>>57
松島が国会議員を辞めてない以上、前例にならない。
関東ならフジと産経、ニッポン放送は拒否するのが一番良い。
文化放送もフジ産経だけど、ニッポン放送よりは幾分まとも。

64 :無党派さん (ワッチョイ 737d-FjIa):2024/02/22(木) 08:54:50.80 ID:/Rx/viAn0.net
どうでも良いけど、本物のイケメンは自分でイケメンとは絶対に言わない。
頭が良い人が自分は頭が良いと言わないのと同じ。

65 :無党派さん (ワッチョイ 138c-FjIa):2024/02/22(木) 10:13:46.18 ID:dK327U1j0.net
>>52
誰がどの政党や候補者に投票したか?が他人に知られるのは危険

ただ、交換条件として

自分が投票した候補者が反対した法案に従わなくても不利益な目に遭わない事が保障されていれば
呑んでもいいかも知れん

66 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:40:11.69 ID:muEG3Jl40.net
>>55
裏金問題見ても自民党に甘い(ブーメランは炸裂しない)から大丈夫。
議員辞職に追い込まれるのは梅谷(野党議員)だけになる。

67 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:42:37.65 ID:ttttUhEA0.net
>>66
というのは壺の妄想

68 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:47:52.99 ID:/Rx/viAn0.net
>>66
統一信者なら萩生田に政倫審に出ろと進言しろよ。
田崎は維新が萩生田をかばっていると言ってるけど、盛山不信任に反対してるしなるほどなと思う。

69 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:48:06.50 ID:zzDmI0Pw0.net
裏金問題自体が検察審査会を残してるからまだ終わってないし
松島の件は議員辞職にもなってないし立件もされてないし
ネトウヨは産経新聞読みすぎ

70 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:51:42.04 ID:/Rx/viAn0.net
森元が橋本聖子、丸川を参院の政倫審に出すなと圧力を掛ける可能性もある。
この2人は表に出したくないし。

71 :無党派さん :2024/02/22(木) 12:55:14.57 ID:/Rx/viAn0.net
とあるサラリーマンが産経を購読したら妻がネトウヨになってしまったので、購読を止めたと産経を批判した。

72 :無党派さん :2024/02/22(木) 13:36:33.20 ID:VL74R9rp0.net
https://i.ytimg.com/vi/U4yFyGvUza8/hq720.jpg

国民じゃなくて道民なんだなw

73 :無党派さん :2024/02/22(木) 15:33:38.94 ID:LmJAkQtYM.net
>>62
地元紙では維新の会が新潟5区の立候補を急遽応募するって。
自分たちも大阪万博の無駄遣いやら議員全体のモラルさらで自民党立憲民主党以上に問題な組織なのに、言う資格ないのにね。(苦笑)

74 :無党派さん :2024/02/22(木) 16:02:53.19 ID:muEG3Jl40.net
問題があるのは今の立憲民主党議員だけだ。
本日株価バブル超えをしたそうだが民主党政権下の株価7000円は忘れんよ。
低い株価に加え、求職者にまともな就職先すら無かったのが悪夢の民主党政権。
これだけでも民主党政権幹部だった者は全員議員辞職に値する。

75 :無党派さん (ワントンキン MM9f-RnAn):2024/02/22(木) 18:33:03.99 ID:FeHTjsfPM.net
>>64
女の子から何回も告白されてりゃいやでも自覚するぞ

76 :無党派さん (ワッチョイ cfb4-1u9Q):2024/02/22(木) 18:34:40.02 ID:SfxjJmNa0.net
2月26日(月)発売の月刊誌[月刊Hanada]4月号
⇒【スクープ!新聞・テレビが報じない野党の政治とカネ】
ならば野党議員を徹底調査!すると、岡田克也立憲幹事長、パーティー利益率92%超!

77 :無党派さん (ワッチョイ cfb4-1u9Q):2024/02/22(木) 18:35:34.62 ID:SfxjJmNa0.net
>>76の続き

⇒【総力大特集 この国のかたち/祖国のために戦いますか】
■櫻井よしこ氏のXでのポスト「日本が戦争に巻き込まれたら、徴兵制でこの国の為に戦えますか」に、SNS上では「冗談じゃない!」「ふざけんな!」と大炎上。しかし、日本が戦争に巻き込まれる可能性は少なくともあるという事実から目を背けてはいけない。戦争から逃げてはいけないのだ!
◎櫻井よしこ×織田邦男 全国民に問います。あなたは戦いますか?
◎竹田恒泰 そろそろ徴兵制の話をしようか
◎神舘和典 東大・早大・慶大生33人の本音を聞いた
◎岩田清文 自衛官靖国参拝と愛する人への言葉
◎早坂隆 平和を愛するが故に、戦争を憎むが故に
◎長尾たかし 【独占告発!】政治のここに金がかかる
◎乾正人 岸田再選はあり得ない、日本保守党に期待
◎高橋洋一 “裏金”問題の背後に財務省のシナリオ「大宏池会構想」
◎和田政宗 自民党よ、国民の怒りを見誤るな
◎D・アトキンソン イギリスに学ぶ、わが政治刷新案
◎堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】麻生の上川外相「おばさん」発言はクリーンヒット!
◎有本香 【謹告】日本保守党の「初陣」決定!
◎門田隆将 岸田政権とは何だったのか
⇒新連載スタート:河井克行のいざ!再出発/涙の帰郷

78 :無党派さん (ワッチョイ cfb4-1u9Q):2024/02/22(木) 18:36:32.26 ID:SfxjJmNa0.net
2月26日(月)発売の月刊誌[月刊WiLL]4月号
⇒飯山陽・古田博司…日本外交の?赤っ恥?を徹底糾弾/イスラム学者は知らぬふり ハマスに公金43億だと、ふざけんな!
◎本誌徹底提言:今こそ高市早苗さんを総理大臣に!
■門田隆将…中国に立ち向かえるのは高市早苗
■本田悦朗…サナエノミクスが日本経済を救う
■長尾たかし…高市さん、今がチャンスだ!
■中山泰秀…高市姉さん、実は人情に厚く情報に強い人
■岩田 温…高市早苗で真っ当な歴史をとり戻せ
■高市早苗…早苗の国会月報 サプライチェーンをさらに強く! 
■<怒りの対談>井川意高・佐藤尊徳…石破茂がサミットに!?ゾッとするね!!
◎総力ワイド:裏金問題の真相――
■??山正之・阿比留瑠比…裏金騒動は?安倍憎し?朝日の怨念だナ
■長尾たかし…裏金問題 検察の背後に米国の影
■西田昌司・??橋洋一…増税メガネ 実は安倍政権以上の積極財政です アピール力の違いでしょう
■島田洋一・松原仁…拉致問題解決の方程式

79 :無党派さん (ワッチョイ 737d-FjIa):2024/02/22(木) 19:09:15.46 ID:/Rx/viAn0.net
日テレは統一教会と対決姿勢だな。
元二世信者によく話を聞いてるし、阿部克臣弁護士をコメンテーターにしてるようなもんだから。

80 :無党派さん :2024/02/22(木) 19:25:05.81 ID:Zq6DSnYG0.net
>>68
>維新が萩生田をかばっている

萩生田って、公明とか維新とか、他党を利用したがるよね
その裏では、損をしてる自民党議員だっているだろうに
本当に卑怯というか、自己中で弱いやつだと感じる

維新が萩生田を裏でかばってる理由は、やっぱり統一教会票の差配?
まさか裏金が渡ってるわけでもないだろうが・・・・

81 :無党派さん :2024/02/22(木) 19:31:58.91 ID:/Rx/viAn0.net
>>80
維新は盛山不信任案に反対したから統一教会関連は十分に信憑性がある話だろう。
都内で維新とつるむのはマイナスにしかならんぞ。
小池が八王子市長選で萩生田と組んじゃったから、都民ファーストも次期都議選が厳しくなったな。
八王子市長選に出た都民ファーストの元都議をポイ捨てしたから。
連合東京も都民ファーストとどうするか決断を迫られるな。

82 :無党派さん :2024/02/22(木) 19:41:29.70 ID:Zq6DSnYG0.net
>>81
なるほど、盛山の件とあわせれば、
維新が統一教会票ほしさに萩生田をかばってる可能性はありうるわけね

でも、萩生田のイメージは最悪だと思うし、マイナスのが多いと思うけどね
むしろ「これまで好き勝手やってた連中がまだ裏で…」と思われそうだし

83 :無党派さん :2024/02/22(木) 19:46:21.87 ID:/Rx/viAn0.net
>>82
萩生田に八王子市内の教団施設で紹介された生稲にも統一教会の毒が回ってる可能性が高いし、森元以上の害悪。

84 :無党派さん :2024/02/22(木) 20:31:02.68 ID:k07GG0UP0.net
次期総選挙で落選危機?
大阪・兵庫の公明党議員
緑川→大館市長
小沢→藤原
根本→玄葉
枝野→牧原
甘利→金子洋一?  
塩谷→比例復活もなく完全落選 
木→斉木(五人衆の中で唯一落選?)
古屋→今井事件で支持離れ?
馬淵→維新 (但し維新のタマ悪い)
原口→岩田
衛藤→吉川
赤嶺→國場

85 :無党派さん :2024/02/22(木) 20:45:22.52 ID:/Rx/viAn0.net
塩谷は次が無いからヤケを起こしてるようにしか見えない。

86 :無党派さん :2024/02/22(木) 20:50:09.36 ID:/Rx/viAn0.net
塩村が国会で取り上げた悪質ホストクラブは本当に深刻だな。
歌舞伎町でホストが売掛金を恐喝して逮捕されてるし。
維新や産経は目を背けたいだろうけど。

87 :無党派さん (ワッチョイ b396-X6hX):2024/02/22(木) 20:58:47.49 ID:zprHW/GM0.net
>>85
むしろ塩谷は諦め悪くて悪あがきだろ
だって自民党内や清和内だと座長の塩谷は責任取らせて議員辞職or離党の方向で話進んでたそうだからな
そしたら当の塩谷が拒否ったという...
てか次ほぼ落選するのに何故この期に及んで粘るのかマジでわからんな

88 :無党派さん (ワッチョイ 6fa7-FjIa):2024/02/22(木) 22:31:48.65 ID:npS3ILZa0.net
>>84
高木落選危機なら稲田も落選
静岡8区は愛知2区、3区、三重3区より惜敗率が下がるとは思えない

89 :無党派さん (ワッチョイW 83f0-IaS/):2024/02/22(木) 22:33:22.65 ID:SMN8M81h0.net
>>84
牧原は無いわ
評判悪いし

90 :無党派さん (ワッチョイ 439d-X6hX):2024/02/22(木) 22:35:09.15 ID:97LAbOTk0.net
実際牧原枝野はかなりの僅差だが
どっちも完全落選はないだろ
実際枝野は今回結構危なかった

91 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/22(木) 23:08:49.91 ID:LjAWCfy60.net
前回得票率からして高木(53.86%)より稲田(65.46%)の方が数段上
塩谷は定年で重複不可だから惜敗率99.9%でも負けたら終わり

92 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/22(木) 23:14:16.39 ID:LjAWCfy60.net
まあパンツ高木は斉木の県議転出のおかげでこのタイミングで対抗馬不在というのは持ってるな

93 :無党派さん :2024/02/23(金) 05:57:58.09 ID:qdY1AC+80.net
今すぐ、インターネットを活用した、国政選挙・地方選挙・直接民主制を導入すべきです

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
この国は、民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です
たまたま金とコネのある家に生まれて来た運が良かっただけの人達が、選挙で圧倒的に
有利になっています
この状況は、明らかに不公平です

=国政選挙・直接民主制のネット投票の方法=
有権者の方には、マイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを
送信します(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と日付・時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに
表示されます
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票順番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できるようにしておきます
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います

投票率が80%しかなかった場合、20%の票を政府が好き放題に操作できてしまいます
これを防止するために、選挙毎、国民投票毎に有権者の方に投票者番号を発行します
この番号は、毎回変わり、完全にランダムに選ばれます
この番号は上記のパスワードと同様の方法で、有権者の方にパスワードと同時に配布します
投票後に投票時間の早い順に、モニタに表示される番号とは別です
極稀に、両者が同じ番号になるケースも当然出てくるでしょうが、特に問題はないと思います

例えば、投票者番号1番の方が、全体の100番目に投票をされた場合は、投票後に
《投票者番号1番・投票内容・投票日・投票時間・8桁の英数字・投票順番の100番》が、
モニタに表示されることになります

94 :無党派さん :2024/02/23(金) 05:58:34.13 ID:qdY1AC+80.net
当然、何番目に投票しても、どのような投票内容であったとしても、投票者番号1番は絶対に変わりません
投票者番号を全有権者に配布することにより、政府が投票棄権者の投票権を勝手に使い、
投票をすることが不可能になります
実際に投票をされていない方の投票者番号が、専用サイトのモニタに表示されていれば
不正が発覚します

現在の紙の投票方式では、自分の投票内容が改竄されていないかどうかを、確認する術は
一切ありません
それどころか、自分の投票内容が集計結果に、本当に加算されているかどうかすら確認が出来ません
日本は公文書や統計データの改竄を、行うような国に成り下がってしまいました
政府与党の大臣が省庁が作成した公文書に対して、『信用できない』と国会答弁で
発言するような国です
どうして、選挙データだけは改竄されていないと断言できるのでしょうか?
2022年の参議院選挙の投票率は、たったの52パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄・改竄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です

不正ログイン・不正アクセスは内乱罪同様に、厳罰に処すべきです
サイバー攻撃を防止するために、様々な防衛手段を用意しておく必要は当然あるとは思います
例えば、データーサーバーと繋がっているパソコンには、USBメモリを差し込めないようにしておくとか、
メールの送受信は、すべて外部のパソコンで行う等の対策を講じた方がいいでしょう
投票データを沢山の政府の外郭団体や協力企業のサーバーに分けて、保存・保管しておくべきです
いずれにせよ、それほど簡単に外国のコンピューターを乗っ取ったり、改竄することは出来ないのでは
ないでしょうか
簡単に実行できるのであれば、ロシアやウクライナが相手国に対して既にサイバー攻撃をしているはずです
極端な話、サイバー攻撃を受けて投票データが集計・閲覧できなくなれば、もう1度投票してもらえば
いいと思います
何度投票してもらってもサイバー攻撃を防げぐことが出来ないような能力の低い与党議員達なら、国民は
次の選挙で落とすでしょう

95 :無党派さん :2024/02/23(金) 05:59:36.03 ID:qdY1AC+80.net
ネットを使った選挙が実施できるようになれば、このシステムを使って直接民主制も必ず
実施可能になるはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーを、法律で禁止にすべきかどうか?
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収をすべきかどうか?
大阪万博を開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
総合課税にして、富裕層税・超富裕層を徴収すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
直接民主制の話題になると、必ず憲法96条の事を仰る方が現れます
どうして今ある憲法や法律や制度が、完全に正しくて未来永劫変更する必要が無いと断言が出来る
のでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的な物ではありません
時代や国民の意識の変化に応じて、その都度変えていくべきだと思います
たまたま運よく金とコネのある家に生まれて来た世襲経営者が、たまたま運よく金とコネのある家に生まれて
来た世襲議員に政治献金をして、税制上の優遇措置を図ってもらい、税金から巨額の補助金や
助成金を受け取っているのです
この政官民の癒着を放置しているから、わざわざやる必要のない政策が、次々と実行に移されるのです
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて企業献金が禁止になりました
現役の政治家に対する政治献金・政治資金パーティーの開催は禁止にすべきだと思います

大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
法案や政策の採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
どれほど高尚な志を掲げて国政選挙に立候補をしても、当選した瞬間にその方は、既得権益側の
富裕層になってしまうのです

96 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:00:22.64 ID:qdY1AC+80.net
他者への投票の干渉・強要は、現在の公職選挙法でも違法です
他者に投票を強要された場合は、速やかに警察に相談をすればいいと思います
投票者番号や投票後に表示される8桁の英数字を教えるように強要された場合も、警察に相談・通報を
すればいいと思います
実際に無理矢理、他者に投票を強要された場合は、警察署or各役所で、投票を破棄してもらい、
再度投票が出来るようにすればいいと思います
締め切り寸前での投票を強要されたケースに備えて、結果発表までに1日の猶予期間を
設けるべきだと思います
投票の強要を受けた方は、この日の間に再投票をしていただければいいと思います

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかも、ネットを使って
広く有権者から意見を募るべきだと思います
今現在でも、各省庁な内閣府のホームページでは、パブリックコメントを広く募っているはずです
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等をネットを使った直接民主制で
問うだけで、民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います

今までの富裕層優遇の政策・徴税方法では、結果が出ていないのは明白です
それならば新しい方法を試すべきなのは言うまでもないと思います
議会制民主主義・間接民主制が出来た頃には、インターネットは無かったはずです
今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、インターネットを使っておられるはずです
少なくとも国勢調査のネット投票は、一切何の問題もなく実施されました
電子投票を導入することにより、最低でも一週間くらいは投票可能期間を設けることが出来るはずです
必ず投票率が上がり、より政治に民意がダイレクトに反映されるようになるはずです

97 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:00:54.13 ID:qdY1AC+80.net
国民の政治不信が、年々増大しています
過去には、公文書や統計データの改竄事件もありました
現役の与党大臣が、『公文書は信用できない』と仰っていました
このような国で、絶対に信用できるものとは一体何でしょうか?
果たして、選挙結果は本当に改竄をされていないのでしょうか?

今すぐネットを使った国政選挙・直接民主制を導入して、私が提案したシステムを採用して
いただきたと思います
投票結果を自分で確認できるサイトさえ作っていただければ、政府は不正が不可能になります
今現在の紙の投票方式では、自分の投票内容が改竄されていないかどうか、絶対に分かりません
それどころか、自分の投票が本当に集計結果に加算されているかどうかすら、確認は不可能です
自分の投票内容・集計結果が改竄されていないかどうかは、有権者の方達が自分の目で
確認が出来るようにすればいいのです
この世に、自分の眼以上に信用が出来るものなんて、存在しないはずです

大抵の国民の皆様方は、選挙権や被選挙権を獲得した時には、たまたま金とコネのある家に生まれた、
運が良かっただけの方が圧倒的に有利になる、今現在の明らかに不公平な選挙制度が
出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようなご主張をされている方達は、この現状をどのようにお考えでしょうか?
先祖の罪も今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
大の大人が少し他人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
自分にとって都合が悪いデータや海外の情報を、率先して相手に提示する人間など
この世界には絶対に存在しないのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
政治的思想は誰に強制されるべきものでもありませんし、誰にも強制する権利はありません

98 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:01:20.83 ID:qdY1AC+80.net
『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり貧困格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております

少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
贈収賄事件だと逮捕されますが、政治献金や天下り官僚の受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を渡している
事には何も変わりが無いはずです
政治家の方達は、どのような法律を作れば、合法的に税金を掠め取って私腹を肥やすことが出来るか?
この事を常に考えているのです
政治家の皆様方は、文書通信交通滞在費通が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更されただけですが・・・

『一般庶民に国の舵取りを委ねると、無責任な投票をする人間が現れる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
某世襲議員の方が、過去に下記のような発言をされておられました
『責任を取ればいいというものではありません』
国政選挙に当選されて、首相にまでなられた方が、このような無責任な発言をされているのです
過去に一度でも失政に対して、責任を取られた政治家の方はいらっしゃるのでしょうか?
そもそも、辞任をすれば、それは責任を取ったという事になるのでしょうか?

大企業・富裕層に対する課税強化を実施した結果、お金持ちの海外脱出が多発すれば
出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方がご高齢になった後、医療費の安い日本に戻ることを希望された際は、
再入国税を徴収すればいいのです

一部例外もありますが、株の配当金収入・譲渡益の利益が年間100万円の人間と、
年間一千万円の人間の税率が同じなのは、明らかに異常です

99 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:01:53.84 ID:qdY1AC+80.net
たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、選挙のネット投票や
ネットを使った直接民主制の導入に絶対に反対されるでしょう
それは、公平平等に民意を問えば、ご自分達既得権益側に、不利な選挙制度になると分かって
いるからです
ご自分達既得権益側に、不利な税金の徴収方法になると分かっているからです

いずれにせよ、私は世論・民意が無意味だとは思えませんし、思いたくはありません
議員年金は廃止になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
もしも民意が無意味なら、2030年の札幌五輪の誘致・開催が決定していたでしょう

たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達、税金を掠め取っている側でない人達、
政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、ネット投票や直接民主制の導入に、
是非とも賛同していただきたいと思っています

これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音を決して語りません
そもそも、赤の他人が本心・本音を語っているかどうかを、確かめる術などこの世には存在しません
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくることが可能でしょう
更に言わせていただくと、自分にとって都合の悪いデータや海外の事例を、率先して相手に提示する
人間など、この世には存在しないのです
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
自由に考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観・国家観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平です

100 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:02:21.50 ID:qdY1AC+80.net
『共産主義者!』
富裕層に対する課税強化の話題になると、必ずこのような極端な事を仰る方が現れます

国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いているようです
為政者達は勿論、役人達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らには給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限されてしまう共産主義が失敗だという事は、歴史が既に証明しています
直接民主制が導入された暁には、日本を共産主義国家にすべきかどうか、民意を問えばいいのです
天地が変動しても、日本は共産主義国家にはならないでしょう
当然の事ながら、私も日本の共産化には反対票を投じます

国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?借金とやらが・・・
これ以上増税をして社会保険料の引き上げをして、国民全体の可処分所得を減らすくらいなら、
まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
共産主義は悪なんですよね?
まずはご自分達の給料を下げて、有言実行すればいいのです

税金から補助金や助成金を受け取り、公共事業の受注をしている大企業の法人税を
下げる必要があるのでしょうか?

大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918

101 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:03:15.34 ID:qdY1AC+80.net
これは当たり前の話ですが、他者への投票強要行為は、現在の公職選挙法でも既に禁止されて
おります

『ネット投票が導入されると、他者への投票強要行為が発生してしまうに違いない』
このようにお考えの方は、あまりにも白黒思考すぎると思います
『もしも、投票強要行為が一件でも発生すれば、電子投票は即刻中止にすべきだ』
もしかして、このようにお考えなのでしょうか?
現在の紙の投票方法でも、選挙のたびに買収行為での逮捕者が発生しています
しかし、『二度と選挙を実施すべきではない』とは、誰もおっしゃいません
包丁を使った殺人事件が発生したとしても、誰も包丁の製造や販売や取引を、禁止にすべきとは
仰いません
車による交通死亡事故が発生したとしても、誰も車の製造や販売や取引を、禁止にすべきとは
仰いません
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを絶対に活用すべきだと思います
現に今、皆様もインターネットを使っておられるはずです

いきなり、全ての選挙に対してネット投票のみの投票方式とはならないでしょう
国勢調査のように、まずは第一段階として、紙でもネットでも投票できるようになるはずです
他者への投票強要行為をご心配されている方は、紙の投票方式を選べばいいのです
『お前は絶対に俺の目の前で、指示通りにネット投票しろ』と言われたら、警察に通報をすればいいのです
一体、どこの誰の何に対して怯えておられるのか分かりませんが、他者からの投票行為を受けた方が
勇気を出して警察に通報すればいいのです
この事により、同様の被害を受ける方を少しでも減らし、その人達を救うことが出来るようになるのです

一つだけ確かなことは、投票強要者は悪であり、投票強要者を通報した方は正義側の人間です

102 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:04:05.18 ID:qdY1AC+80.net
仮に投票強要者が、貴方の雇用主や取引先の人間だったとします
今後の関係を考慮して、脱法行為を見逃したいと思うのであれば、強要行為に従えばいいと思います
但しその場合は、貴方も共犯者とまではいかないまでも、脱法行為を黙殺したと言われてしまう
かもしれません
そもそも、今の紙の投票方式であるのなら、投票の干渉・強要行為が一切発生していない
このように断言できる人間が、この世に存在するのでしょうか?
『はいはい、大丈夫ですよ。ご安心ください、貴方の指示通りに投票をしましたよ』
真顔でこのような演技が出来る(嘘をつくことが出来る)方は、そもそも他者に投票を強要されないでしょう

私は投票強要罪を、もっともっと厳罰化すべきだと思います
勿論、どれほど厳罰化をしたところで、犯罪者をゼロにはできないと思います
それは死刑判決が待っているかもしれない、殺人罪にも同じことが言えるでしょう
どれほど厳罰化をしても、殺人犯は今後も絶対にゼロにはならないでしょう
投票強要罪の最高刑を、無期懲役にしておけばいいのです
何度、逮捕されて懲役刑を科されても、再度犯罪行為を繰り返すような方には長期間刑務所に
入っておいていただければいいのです
人生を賭してまで、他人の一票を操作しようと思う人間が、この世に多数いらっしゃるとは到底思えません

少なくとも私は、他者に自分の投票先等を見せる行為、他者に投票先を聞く行為は、違法にして
おくべきだと思います
相手が宗教団体の信者であろうと、自分の従業員であろうと、取引先の人間であろうと、本来は
他人の投票内容等は、知る必要が無い事柄であるのは当然です
『目の前でネット投票をしろ』とか『投票内容・投票結果を見せろ』と他者に強要された際には、警察に
通報をすればいいだけの話です

極端な話、首に包丁を突き付けられた状態での投票を強要されれば、一旦その人物の指示通りに
投票をすればいいのです
その後、警察署等で再投票が出来るようにすればいいのです
ネット投票を導入することにより、投票可能期間を長く設けることが出来るようになるはずです
再投票をする時間を確保することは出来るはずです
その際に、警察に事情を話して、犯人を逮捕して貰えばいいのです

投票締め切り直前に投票をするように強要された際は、一旦その指示通りの日時に投票を
すればいいのです
投票締め切り後に、全ての投票結果を発表するまでに、1日くらいの再投票可能期間を
設ければいいのです
投票締め切り直後に投票を強要された方は、その1日の間に警察署に行って、自分の投票内容を
一旦破棄して貰えばいいのです
そして、再度自分の思う投票内容に、再投票できるようにすればいいのです
もしも、その1日間、投票強要者に監禁をされたのならば、翌日に警察に通報をすればいいのです
これは当たり前の話ですが、監禁罪という法律は既にあります

103 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:04:39.17 ID:qdY1AC+80.net
『ネット投票では、投票の匿名性の保障が出来ない』

このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
憲法第15条(選挙権)の4項では、下記の様に定められております

4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも
  私的にも責任を問はれない。

この4項を、『自分の投票内容を、他者に知られてしまう可能性がある投票方法は禁止にすべき』と
解釈される方も、当然いらっしゃるでしょう
しかし、私は『他人の投票内容を知ろうとする行為、調べる行為自体が禁止である』といった解釈も、
当然可能だと思います
その相手が親族であろうと、従業員であろうとも、本来は他人の投票内容を、知る必要なんて
絶対に無いはずです
投票の強要行為が違法なのはもちろんですが、他者に投票内容を聞くこと自体、他人の投票内容を
調べる事自体を、違法行為と定めて、厳罰化すればいいのです

一体どのような投票をすれば、どこの誰からどのような不利益を被ることになるのでしょうか?
その人物とやらは、一体どのような権限を持っておられるのか知りませんが、他者の投票内容を
違法に調べたという事になるはずです
このような確信を得た場合は、すぐに警察に通報をすればいいのです

今の政府与党は、自民党です
皆様は自民党以外に投票をされている方達が、全員何かしらの不利益を被っておられると
お考えなのでしょうか?
それは、一体どういった内容の不利益なのでしょうか?

例えば、医師会から政治献金を受け取っている政治家以外に、投票をされた方がいらしとしましょう
この事により、この方が119番通報をした際に、救急車の到着が遅れると本気でお考えなのでしょうか?
一体どこの政党に投票をすれば、110番通報をした際に、パトカーの到着を意図的に遅延させ
られてしまうのでしょうか?
このような証明をする手段の存在しない事柄について、どれほど議論を重ねても時間の無駄だと
思います
そもそも、今現在の紙の投票方法なら、絶対に誰にも投票内容を知られていないと、誰が断言できる
のでしょうか?
投票所には絶対に監視カメラ・盗撮カメラが設置されていないと、どうすれば証明が出来るのでしょうか?

104 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:05:06.99 ID:qdY1AC+80.net
『ネット投票を導入すると、新興宗教の教祖が信者に投票を強要するに違いない』

このような指摘をされておられる方を、時々ですがネットの掲示板等で見かけます
私はこの事が一体何の問題があるのか、全く理解できません
教祖の方に指示をされたい方達、どこかの誰かに何かを決めてもらいたい方達が、宗教の
信者になられているのだと、私は理解しております
教祖の方の指示に従って投票をしたくないのであれば、その指示を拒否すればいいのです
どうしても、投票の指示を強要してくるのであれば、信者をやめるか警察に通報をすればいいのです
何度も言いますが、現在の公職選挙法でも、他者への投票の干渉・強要は違法です

自分が尊敬する有名人や会社経営者の方が、『〇〇党に投票すべき』と発言をされていたとします
その方の意見に賛同して、〇〇党に投票されているケースと、上記の宗教団体のケースは、
一体何が違うのでしょうか?
少なくとも私には、何かしらの問題があるようには思えません
何度も言いますが、投票を強要されたと思ったのならば、警察に通報すればいいのです
強要された際の音声をスマホやICレコーダーで、録音をしておいた方がいいと思います
その後、警察署等で再投票が出来るようにしておけばいいと思います

憲法20条には、『いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使しては
ならない』と、はっきりと書いてあります
自民党が公明党と連立を組む前は、自民党議員の中には上記の『政教分離の原則を
徹底させるべき。宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員も居ました
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
結局、政治家達は自分達の都合で、憲法解釈さえも好き勝手に捻じ曲げてしまっているのです
つまり、憲法といえども、永久不変で絶対的なものではないという事なのです
全く同じ文言を見ても、万人が同じ解釈をするとは限らないのです

105 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:06:13.26 ID:qdY1AC+80.net
ネットを使った国政選挙が実施できるようになれば、このシステムを使って直接民主制も必ず
導入・実施可能になるはずです
宗教法人税を導入すべきかどうかの国民投票を、実施すればいいのです
宗教法人の全ての施設からも、公平平等に固定資産税を徴収すべきかどうか、民意を問うべきです
今、民意を問えば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かると思います
宗教団体からの選挙協力を得ている政治家達だけで、採決を取っても何も変わらないでしょう

宗教法人税の話になると、『宗教弾圧!』と仰る方が時々おられるようです
企業から法人税を徴収すれば、『企業弾圧』となるのでしょうか?
宗教法人税を導入・徴収した結果、新興宗教団体や神社・仏閣が潰れたとしましょう
人はこれを『自然淘汰』と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけです
釈迦が考え出した仏教には、『戒名』というものは存在しなかったそうです
最初にこれを考えて、代金を徴収することを考え出された方は、まさに天才経営者だと思います

日本では税金も人手も余っておりません
どうして生きていく上で絶対に必要なものではない宗教団体が、税制上の優遇措置を受けて
いるのでしょうか?
宗教や神社・仏閣が必要だと思う方が、自分の懐からお金を出してあげればいいのです
廃業した宗教関係者の皆様方は、宅配でも介護でも農業でも林業でも、お好きな業種に就いて
いただければいいのです
宗教法人税の導入に、皆様も賛同してくださいとは一切言っておりません
私は『国民投票を実施して、直接民主制で公平平等に決めるべきです』と提言・提案しているだけです

106 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:06:32.14 ID:qdY1AC+80.net
『ネット投票が導入されると、投票の買収行為(他者に金銭を払い、特定の候補者に投票を依頼する
 行為)が多発してしまうに違いない』

このようなご心配をされている方が、いらっしゃるようです
現在の公職選挙法においては、特定の人に投票するように、又はしないようにすることを目的とした
買収行為は禁止されております(公職選挙法 第221条 1項)
違反した場合は、当然、懲役・禁錮・罰金などの刑罰が適用されます
この刑罰は、投票を依頼した側も金銭を受け取った側の人間も処罰の対象となります

ネット投票導入後、投票の売買が行われたとして、1票の平均相場がどれくらいになるのか、私には
当然分かりません
しかし、一生遊んで暮らせるだけのお金を得ることが可能になるとは、到底思えません
法律で禁止になっているからといって、絶対に犯罪行為を実行に移す人間が現れないとも
言っておりません
しかし、一度でも犯罪行為に手を染めると、その方は前科者となってしまうのです
犯罪行為が発覚して逮捕されれば、当然のことながら、その方は失職してしまう事になるはずです
そのような危険を冒してまで、いわゆる端金の為に、脱法行為に手を染める方は極少数でしょう
犯罪行為をしている人間がいれば、粛々と逮捕して罰則を与えればいいのです
一罰百戒という言葉もありますし、逮捕されて全国に名前や顔が晒されると分かれば、犯罪件数は
絶対に減少するでしょう

現在の紙の投票方式でも選挙の度に、買収事件・贈収賄事件が発生しております
残念ながら、この世界からすべての犯罪行為を無くす方法は存在しないでしょう

107 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:06:54.63 ID:qdY1AC+80.net
既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、既得権益を失って
しまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。だから、直接民主制の導入には反対だ。
不公平万歳!親ガチャ万歳!民主主義は悪!』
このように主張していただければいいのです

これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音を決して語りません
そもそも、赤の他人が本心・本音を語っているかどうかを、確かめる術などこの世には存在しません
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくることが可能でしょう
更に言わせていただくと、自分にとって都合の悪いデータや海外の事例を、率先して相手に提示する
人間など、この世には存在しないのです
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
自由に考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観・国家観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平です

108 :無党派さん :2024/02/23(金) 06:35:22.40 ID:pwGKbIJw0.net
なりしまし投票を防げなければネット投票はできません。

109 :無党派さん :2024/02/23(金) 07:03:23.24 ID:DZkn+wnnr.net
>>84
衛藤→広瀬じゃないの?
広瀬は元知事の息子で自民に公認を申請してるから、事実上の引退勧告みたいなもの。

110 :無党派さん (ワッチョイW cf89-qAa2):2024/02/23(金) 07:37:32.30 ID:9giLeL270.net
古屋は今井の件で多治見で支持離れがあったとしても25歳地元出身女性という属性で無党派で圧倒された対抗馬を取り込んで相手が60代男性に差し替わった時点で本人の選挙には大幅プラス確定だし
斉木は県議転身して現時点では国政に向けて動いてないし(今後鞍替えしてくる可能性は否定できないが)
甘利の対抗馬は立憲の女性新人の方が有力だし選挙区知識がいまいちだから前提がガバガバすぎる

111 :無党派さん (ワッチョイW ffe3-q8i5):2024/02/23(金) 09:07:08.89 ID:JjO+W2jH0.net
>>92 斉木って県議になってたの? 立国推薦で出たら高木を追い詰められそうだったのに、、

112 :無党派さん (ワッチョイW 833a-96BB):2024/02/23(金) 09:54:46.39 ID:kyB8Ck9K0.net
塩谷は次は無いが
本人的にはここで政治家人生を責任取って終わらすのは死んでも嫌なんだろ

死ぬまで裏金辞職野郎って言われるのは
我慢ならねえんだろ
だから、誰の言う事も聞かない

113 :無党派さん (ワッチョイW 833a-96BB):2024/02/23(金) 09:54:47.45 ID:kyB8Ck9K0.net
塩谷は次は無いが
本人的にはここで政治家人生を責任取って終わらすのは死んでも嫌なんだろ

死ぬまで裏金辞職野郎って言われるのは
我慢ならねえんだろ
だから、誰の言う事も聞かない

114 :無党派さん :2024/02/23(金) 10:11:51.81 ID:1L2QANxK0.net
稲田は前回の対抗馬が70過ぎの新人だったし

115 :無党派さん :2024/02/23(金) 10:19:20.06 ID:/mzlV4lr0.net
>ニュース速報(嫌儲) mango shake!
>【悲報】岸田内閣、マイナ保険証に変更せず「資格確認書」を使う非国民に負担増の罰を検討 [115996789]

↓は?

(引用開始)
加藤厚労相 “マイナカード持たない人も保険診療 制度検討”
2022年10月25日 11時42分 NHK

健康保険証を2年後に廃止し、マイナンバーカードと一体化する政府の方針をめぐり、
加藤厚生労働大臣は、保険料を支払っていれば、カードを持っていない人も保険診療を受けられるよう、
関係省庁と連携して制度の検討を進める考えを示しました。
(引用終了)

116 :無党派さん :2024/02/23(金) 10:55:13.27 ID:JjO+W2jH0.net
西日本の場合、西岡・玉木・ 野間クラスの勝ち方をしない野党候補は連合推薦の無所属のほうが勝てるかも? 仁木、緒方、吉良はもちろん、原口も無所属のほうが自公票を取り込んでいた

広田は立憲公認を得たら野党票も尾崎に取られた

117 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:13:01.07 ID:9giLeL270.net
尾崎はチート級だから無所属のままでも広田は勝てなかっただろうけど
野間は松下の基盤と小里の女性問題があったとはいえ、自民極めて強い地盤で旧4区域含めこれだけ浸透するとは

118 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:21:49.90 ID:aDWikTpZ0.net
>>117 広田も野党議員の中では強い部類なんだけど、尾崎は立憲票も奪ってる。広田は無所属で補選に出たら自民票を奪った。(2017も自民票をある程度取り込んでの勝利)

119 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:24:29.98 ID:aDWikTpZ0.net
仁木は民主の看板下ろしたら支持者が増えたとインタビューに答えたし、保守地盤の強い西日本では立憲の看板で逃げる票も多いとすると、無所属野党統一候補として戦うほうが自民支持者も投票しやすいかもしれない

120 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:25:46.59 ID:9giLeL270.net
広田は尾崎や(地元は違うが)中谷相手なら自民逆風でもまず勝てないけど
逆に自民新人や山本有二相手に野党系統一候補ならほぼ確実に勝てる状態

121 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:29:28.58 ID:1L2QANxK0.net
馬淵は維新のタマは悪いけど、また小林に勝てるのかな

122 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:47:07.12 ID:aDWikTpZ0.net
西日本で弱い立憲(国民含め民主系)が次の選挙で党勢拡大を目指すには、ある程度勝てそうな候補は無所属出馬、そうでない候補は比例票掘り起こすためすべての選挙区に擁立(せめて都市部の福岡には集中)
あと国民は香川3区立てたら善戦できるかも

123 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:47:57.70 ID:YA5Ybdvp0.net
衛藤vs広瀬(保守系無所属)
林vs谷田川(立憲)
八木vs丹野(国民)
甘利vs大塚(立憲)
塩谷vs源馬(立憲)
桜田vs本庄(立憲)
小島vs佐藤公(立憲)
根本vs玄葉(立憲)→選挙秋以降の場合


完全落選で引退コースはここらへんか。
知名度有りの無所属、立憲現職、女性新人という厳しい相手。

124 :無党派さん :2024/02/23(金) 12:55:22.44 ID:VNE/AhD+0.net
>>123
神奈川20区は金子洋一が大塚の邪魔をしに来てるが、神奈川立憲は連合神奈川の会長を応援に呼ぶなど対策は当然打つだろう。
千葉8区に関しては小沢の願望通りにしなくて大正解。

125 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:00:33.49 ID:JPLfR8VO0.net
高知は共産党議員が小選挙区当選したことがある(96年の山原健二郎)くらいにはリベラルの地盤がある土地柄だが、尾崎は若くて面が良かった上に4期の知事時代を無難に勤め上げたから県民への浸透具合が半端じゃない
元々の広田の地元である高知2区でも勝ち目がない

だが、この先中谷が引退して1区に空きが出れば勝ち目が出てくるかも知れないな
正直、高知の自民系議員には広田以上の知名度がある奴はいない。実際、参院補選で広田の対抗馬になった西内という県議もほとんど無名に近かった(県連としてはいずれ高野を鞍替えさせるつもりでいたんだろうがあのザマだし、県議で名前が売れてた桑名龍吾(中谷の義弟)は年齢が行きすぎてる上に高知市長に転出してしまった)

126 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:09:04.01 ID:+FwkZAdk0.net
新潟6区(新五区)って補選になるかな?
野党側の候補は 森ゆう子が現実的になるのかな?

127 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:18:54.50 ID:Ps2pRp2vr.net
>>110
岐阜立憲ってただでさえ議員空白区の上、県議も2人しかおらず
重鎮の山下が議員パス不正使用で逮捕されて組織がガタガタだからな
普通に古屋は安泰だろう

128 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:18:55.74 ID:Q4xv9qK60.net
【維新終了】万博の予算が膨らんだせいで大阪府・大阪市が今後10年間赤字になることが確定
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708465963/

129 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:27:58.31 ID:JPLfR8VO0.net
>>125
ただ、参院で当選した以上それなりの期間勤めなければ、衆院への踏み台にしたという印象を有権者に与えてしまうから高知1区が空いた場合に野党候補としては出てくる可能性が高いのは、広田ではないんだよな
中谷の引退時期にもよるが、県議会から大石宗という議員を野党統一候補として担ぎ出すだろう
まだ、40代半ばで非二世、県議歴も長くてトップ当選してる上に数回野党系(民主、希望)として国政への出馬歴があって知名度も持ってるから、弾としては悪くない

130 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:46:27.14 ID:JPLfR8VO0.net
>>129
まあ、大石は県議会に自前の会派を作ってるから離れたがらない可能性はある
その場合は広田に白羽の矢が立つだろう

131 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:50:27.07 ID:+FwkZAdk0.net
参院の一人区の議席のほうがある意味衆院よりも重要
こうなったからには広田さんには参院を全うするべき。

132 :無党派さん :2024/02/23(金) 13:59:25.18 ID:w7j2XMTw0.net
岸田の広島一区も無所属保守系出してくるよね
岸田にはだまされたと思ってる保守自民系多いから受け皿でかなり票とれる

133 :無党派さん :2024/02/23(金) 14:03:43.98 ID:+FwkZAdk0.net
だまされたって?
みんな、自民党と岸田になにを求めてるの?

134 :無党派さん :2024/02/23(金) 14:15:29.16 ID:dmfxj7tM0.net
岸田は総裁選のとき増税しないって言ってました
LGBTだの韓国スワップホワイト国再開したのに徴用工で賠償判決でたり民主時代よりひどい左翼ぷりに
広島サミットでアピったくせに核廃絶どころか容認で広島人激おこなんすよ

135 :無党派さん :2024/02/23(金) 14:31:20.52 ID:1ekSK+i30.net
岳ボンの橋龍見習え論にそって岸田が総裁退任後に電撃政界引退し、地元政財界の名士が結集している岸田後援会と広島県連が翔太郎に出馬要請する可能性はありそう
岡山4区(柚木)とは違って広島1区には誰1人として有力な対抗馬はいない状態だけど

136 :無党派さん :2024/02/23(金) 15:35:49.10 ID:YA5Ybdvp0.net
前回比例復活で次回も重複出馬(比例上位行き除く)

北海道→堀井 中川
東北→秋葉 菅家 亀岡
北関東→野中 牧原 田所 石川 五十嵐 中根
東京→松本洋 越智 若宮 長島 石原宏
南関東→星野 三谷 義家 中山 門山
北信越→高鳥 塚田 務台 泉田(処遇不明)
東海→青山 石井 宮沢 中川 石原正
近畿→大串 小林 田中英 宗清 盛山 とむ
中国→なし
四国→平井 瀬戸
九州→岩田 武井 古川 国場 宮崎 小里


野党候補が高齢・弱体化・不祥事の牧原、五十嵐、長島、星野、三谷、高鳥、岩田、武井、国場は脱出可能性あり。

137 :無党派さん :2024/02/23(金) 15:49:20.15 ID:YA5Ybdvp0.net
与党が奪還出来そうな選挙区

秋田2 金田から大館市長に
栃木2 福田高齢
神奈川4 浅尾とマザームーン票が合体
神奈川12 阿部高齢
新潟5 梅谷不祥事
福岡5 自民分裂解消
佐賀1 野党候補が陰謀厨
宮崎1 自民分裂解消
鹿児島3 前回不祥事から立ち直り
沖縄1 赤嶺高齢

138 :無党派さん :2024/02/23(金) 15:53:09.72 ID:VNE/AhD+0.net
また大宮駅前にネトウヨが集合して枝野を罵倒するというおぞましい光景を見せられる可能性があるんだな。
産経も枝野は絶対に落選させると息巻いてる奴がいるし。

139 :無党派さん :2024/02/23(金) 16:06:28.34 ID:YCo2Hykud.net
4・28補選の細田博之前衆院議長“弔い合戦”で自民候補が想定外の伸び悩み 竹下登、青木幹雄の「保守王国・島根」が崩壊する
https://www.news-postseven.com/archives/20240223_1943497.html

140 :無党派さん :2024/02/23(金) 16:10:51.55 ID:Ps2pRp2vr.net
>>136
長島明久は30区転出で未だに立憲が候補者を立ててないし次は普通に通るだろう
あとは茨城1区は共産擁立、東京3、19区は野党乱立で与党が奪還しそう

141 :無党派さん :2024/02/23(金) 16:13:46.17 ID:1ekSK+i30.net
神奈川4区域の過去の自公比例票は周辺地域より少ない傾向(→自公支持薄い)だから
浅尾がマザームーンを応援しても早稲田が完勝する可能性の方が高いし
明らかに前回より構図がいいのは宮崎1くらい(福岡5も前回みたいな亀裂は無いから回復が見込まれるが、維新候補が統一選で落選した元自民県議)
あと現状下地が出馬意向明言してないから国場と赤嶺の2択になっている沖縄1もか

142 :無党派さん :2024/02/23(金) 16:23:43.56 ID:Ps2pRp2vr.net
長野1区とか三重2区あたりは前回野党候補が負けて野党地盤が崩壊しそうな予感

143 :無党派さん :2024/02/23(金) 16:27:36.98 ID:1ekSK+i30.net
裏金議員とその未記載金額は地方紙や地元NHK局の報道とかでもしっかり報じられてるから
前回ぎりぎり競り勝った場合は次は小選挙区落とす可能性の方が高い

144 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:04:10.95 ID:h9ZQMKu/0.net
>>142 三重2区は立憲が奪還できるんじゃないかな、立憲候補が大票田の鈴鹿の人、現職と同じく40代、維新は伊賀の人で川崎家と地盤が被る ということで立憲有利
また維新が立てにくい田舎ほど立憲は当選しやすくなる可能性大
静岡6区、石川3区あたり
熊本1区滋賀3区も後継立てなかったせいで自民王国化した

145 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:20:13.78 ID:1ekSK+i30.net
滋賀3は三日月の後も民主が立ててたけど複数回続けて比例復活まで至らなかっただけ
熊本1はなんやかんやで細川以来松野が保守層にも浸透してきた流れが断ち切られた以上木原稔の牙城化したのは当然の帰結だな

146 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:31:53.94 ID:VNE/AhD+0.net
立憲が奪還できるか否かでは岩手3区も注目されるな。
立憲執行部と階は岩手3区は木戸口にしたいだろうけど。

147 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:35:28.56 ID:VNE/AhD+0.net
>>139
信憑性は別にしてポストは売り上げでは週刊現代に圧勝してるんだよな。
ハッキリ言って週刊現代はつまらん。
文春が売り上げで新潮に圧勝してるのと同じ構図。

148 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:36:26.23 ID:Ps2pRp2vr.net
>>144
その鈴鹿市では中川の得票が17年から21年で2割くらい減ってるんだよな。
ついでに三重2区は共産党が候補を立てるから更に不利。

149 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:42:48.84 ID:1ekSK+i30.net
島根1接戦は知名度に圧倒的大差がある以上必然で疑う余地なし
とはいえ強大な自民の組織が投開票日までにどこまで錦織を浸透させられるかという戦い

150 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:43:31.66 ID:DYmRwuHt0.net
>>146
岩手3は今回は小沢だと思う
小沢も今回が最後だろうから、何十年も後援してきた爺さん婆さんが死に物狂いの選挙をやるだろう
茨城7も同じことがいえる

151 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:54:05.61 ID:1ekSK+i30.net
既存の支持者は気持ちは死に物狂いだったとしてもそれ以前に足腰が立たなくなってるだろうから
奪回できるかは組織の若返りや新規開拓(回復)と維持がどれだけできているか次第

152 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:55:45.18 ID:h9ZQMKu/0.net
北海道11区→差が縮まった
秋田2区→自民候補が元市長
新潟4区→米山の地盤魚沼がない
東京18区→自民候補が良さげ
東京19区→野党乱立
栃木2区→高齢、後継なし
神奈川12区→高齢、後継なし、内紛を起こした元凶
京都6区→維新いるのでやや危ない
兵庫1区→盛山ではなく維新?
佐賀1区→陰謀論にハマりすぎ
福岡5区→自民候補が1本化
宮崎1区→保守分裂の棚ぼた

立憲小選挙区組の危ないところ

153 :無党派さん :2024/02/23(金) 17:59:39.35 ID:1ekSK+i30.net
栃木2は自民が落下傘連れてきちゃったから立憲の後継がしょぼくても地元候補なら接戦区であり続けるだろうな
選挙区内の候補とはいえ評判悪かった西川の息子だったとしても大差はなかっただろうけど

154 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:01:54.72 ID:dmfxj7tM0.net
>>139
細田の弔いなのに木原の同期財務官僚ねじこむ安部派潰しの岸田木原の卑劣さなw
岸田木原って人としての常識とか情とか皆無で己の権力欲のみだから嫌われるんだよな
そりゃ島根保守層は亀井にするわ、立憲だけどまともだもんw

155 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:04:17.54 ID:1ekSK+i30.net
栃木2自民五十嵐の県議時代の地元で立憲藤岡に地盤を作られてるのが
要職やって際立った失点もないのに佐藤勉が4区で急激に迫られてる要因

小山市
投票率53.83%
藤岡 隆雄
40,971(57.0%)
佐藤 勉
30,891(43.0%)

野木町
投票率56.12%
藤岡 隆雄
5,982(50.4%)
佐藤 勉
5,880(49.6%)

156 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:05:55.13 ID:dmfxj7tM0.net
つか木原誠二が党からごり押しして自分サイドの候補だした色んな選挙
全部負けてるじゃんw
柿沢は逮捕されたしw
岸田木原は選挙弱いね、人気なくて嫌われてるもんな

157 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:06:55.05 ID:1ekSK+i30.net
錦織は島根県連が公募で選んだ候補だから岸田木原は一切関係ない
自民の旧市町村レベルの支部の推薦が一定数以上ないと申し込みすらできない形式の公募だから
保守王国らしく余所者の影響力入る余地なし

158 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:12:28.17 ID:1ekSK+i30.net
あといまだに竹下系と細田系があるのも事実
新しい知事候補を選ぶ際は竹下系自民県議と細田系自民県議にそれぞれ別々に支援するかを判断するのが通例(これまで国会議員が先に調整してたから実態は形骸化していたが)
2019の分裂知事選は竹下系が丸山と大庭で割れて(青木幹雄の影響を強く受けた出雲の重鎮のみ大庭で大半は丸山だったが)、細田系は全員が大庭支持

159 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:13:10.42 ID:pwGKbIJw0.net
神奈川1区は松本純の復活があるのか、
あるとしたら立憲篠原と維新浅川が票食い合って共倒れとか、
篠原ってもともとみんなの党やん?しらんけど

160 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:15:23.10 ID:1ekSK+i30.net
今の自民逆風が多少おさまったとしても
前回離れた層は73歳の元職なんかわざわざ復帰させようとは思わないだろうな

161 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:21:15.90 ID:VNE/AhD+0.net
>>150
小沢もいつも言ってる一兵卒でいられるなら問題ないけど、元々短気で堪え性が無いからすぐに本性を現しちゃうんだよな。
喜四郎は選挙区内で一番人口が多い古河でまた票を取れるようにしないといけないな。

162 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:21:25.90 ID:DYmRwuHt0.net
>>159
松純は実は性格が良い人らしいが、選挙に弱い
その上銀座三兄弟のイメージが悪い
おそらく、良くても比例復活だろう

163 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:21:29.72 ID:dmfxj7tM0.net
>>157
公募という形にして木原が裏で色々やってるのはバレてますけどw
他の選挙区でも色々裏で安部派二階派嫌がらせしてしれっと自分の子分になる人物をねじこんでるのが木原
奈良でも高市嫌がらせして維新知事誕生させたし大阪でも公募という体にして安部派二階派だけ粛清して
岸田派茂木派だけそのまま続投させたし島根でも財務省同期ねじこんで細田安部派地盤潰そうとしてるし
柿沢復党させて木村応援させて副大臣にねじ込んだのも木原だし逮捕されたけど自民都連つぶしで
柿沢木村応戦してたのは木原の仕業だとバレてる
裏でやってるけど全部ばれてるw

164 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:23:45.64 ID:h9ZQMKu/0.net
>>161 小沢は後援会も高齢化して亡くなった支援者もいたので落選したからね、、流石に81の爺さんと40歳なら後者だろうね。木戸口が出られたら勝機はあるけど

165 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:27:57.68 ID:1ekSK+i30.net
自民の候補者選考は全部都道府県連に決定権があって党本部が介入できるのは揉めた時だけ
旧民主系は真逆で地方組織ボロボロの逆ピラミッド組織だから国会議員の都合で希望の党騒動みたいな奇策をやらかす
維新は党の主張と由来もあって大阪だとがちがちの自民型だが、他だと組織も何もなくて人材もカスだから大阪の国会議員がトップで実験握るとかいうまともな形になっていないところが多いが

166 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:30:24.74 ID:1ekSK+i30.net
小沢の救いは藤原が安倍派の裏金議員(10万と規模は少額だが)であることだけ
今やればさすがに勝てそうだが、多少自民に逆風緩和されたらまた負けそう

167 :無党派さん :2024/02/23(金) 18:32:58.99 ID:BxffnVVC0.net
自民神奈川は、
確実: 菅、進次郎、河野
濃厚: 中西、田中、牧島
接戦: 坂井、古川、鈴木、赤間
苦戦: 松本、三谷、中山、星野、丸田、義家、甘利
絶望的: 山本、山際
不明: 草間
かと

168 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 18:39:17.89 ID:1ekSK+i30.net
山際や草間は典型的な乱立構図だから普通に勝ちそうだな
マザームーンみたいなもともと弱い区の一騎打ち構図は絶望の戦い

169 :無党派さん (ワッチョイW cfd7-qAa2):2024/02/23(金) 18:47:31.49 ID:h9ZQMKu/0.net
国民民主党は党勢拡大できるのかな 
衆院は玉木古川浅野西岡以外小選挙区無理、比例票もれいわに抜かされると思う。参議院も山形は2028舟山不出馬→吉村知事後継の可能性ある。芳賀は大内再チャレンジ・共産擁立で厳しい。愛知は大塚後継がいないし、維新が狙ってくる 長野や広島は立憲に行ったし絶望的
静岡の榛葉は確実として、新たに埼玉を獲得するくらい?

170 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 18:55:17.16 ID:1ekSK+i30.net
国民は地元の連合アシストもあってか現状政権不満票を独占できる(現時点では)好条件の区がいくつかあるわけで
そういった小選挙区でどこまで勝てるか次第(埼玉13、東京24、愛知11等々)
あと自公維新共産と競合してるところも元の地盤に加え一応旧民主系の枠組みは纏められるか(埼玉14、愛知7等)

171 :無党派さん (オッペケ Sr07-gBch):2024/02/23(金) 19:12:39.84 ID:Ps2pRp2vr.net
>>150
死に物狂いになる前に本当に死ぬかボケるか寝たきりになってそうだけどな

172 :無党派さん (ワッチョイW cfd7-qAa2):2024/02/23(金) 19:12:48.15 ID:h9ZQMKu/0.net
>>170 愛知7は相手が更迭された安倍派大臣とはいえ、山尾がやらかして下火、埼玉14は上田が候補者調整で1本化できそうだけど他は不明
愛知11だけが確実かもね

173 :無党派さん (ワッチョイ 73af-FjIa):2024/02/23(金) 19:18:46.43 ID:VNE/AhD+0.net
愛知立憲としても丹野は応援しなければいけない。

174 :無党派さん (オッペケ Sr07-gBch):2024/02/23(金) 19:21:35.50 ID:Ps2pRp2vr.net
>>167
確実: 菅、進次郎、河野、中西、田中、牧島
濃厚: 田中、赤間、山際、坂井、丸田、草間
接戦: 古川、鈴木
苦戦: 松本、三谷、星野、甘利
絶望的: 中山、義家、山本

山際と草間の所は立憲、国民、維新、共産と野党が割れに割れてるから普通に通るだろう

175 :無党派さん:2024/02/23(金) 19:27:15.22 .net
>>174
オッペケくん理論炸裂

176 :無党派さん:2024/02/23(金) 19:27:36.80 .net
>>148
>>142
これもやな

177 :無党派さん:2024/02/23(金) 19:27:51.02 .net
>>142
>>140
これもやな

178 :無党派さん:2024/02/23(金) 19:28:33.96 .net
芸風変わらなすぎて毎度外して頭おかしなるでこれ

179 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 19:31:20.43 ID:1ekSK+i30.net
(会派離れたが)上田に影響力があるとすればあと地元の埼玉4(埼玉14と同じく自公、国民、維新、(おそらく)共産)
埼玉14は地元が遠い三ツ林への不満もあり旧14区では元地元自民県議の鈴木義弘(国民)が特に地元の三郷では優位を保ってたから
経歴もあって公明(石井啓一)、国民(鈴木)、共産の構図なら公明擁立に不満な自民支持層も奪って大チャンスだったと思うが
同じ層を狙う維新の擁立が痛そう

180 :無党派さん (ワッチョイ 333e-VdIf):2024/02/23(金) 19:37:54.31 ID:+475tzd00.net
萩生田と山際は、統一教会系議員の代表イメージだから
野党としては、そこだけはまとまって自公に対抗したい、ってことにならないのかな?
萩生田は裏金でも代表的な存在だし

野党分裂で問題議員が漁夫の利……って、野党も叩かれて損しそうだけど
(維新は別かもしれないけど)

181 :無党派さん (ワッチョイ ff78-X6hX):2024/02/23(金) 19:38:12.90 ID:ioDCmojX0.net
>>126
全県区の参院議員を3期18年やって知名度はあるとは言え、
本来の地盤とは違う選挙区に出るかな?
2021年に梅谷と公認争った風間直樹が出る気あるなら
そのほうが自然な感じもするけど。

182 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 19:41:32.27 ID:1ekSK+i30.net
風間直樹が梅谷と公認争った時、ほかの新潟の野党議員や組織は風間は論外で梅谷一択といった感じだったから
相当地元と関係が改善されるか党本部がごり押さない限り梅谷後継で風間は無理ありそう

183 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 19:45:52.30 ID:1ekSK+i30.net
山際の所は統一会派組んでる維新と教育さえ競合してる始末だし
他に立憲、共産だからもう調整不可だろうな
萩生田VS国民民主佐藤の東京24が象徴区か(日野寄りのエリアが全域21区に移行した区割り変更はやや萩生田有利な要素か)

184 :無党派さん (ワッチョイW c3f7-qrG7):2024/02/23(金) 20:01:13.70 ID:Qv2TSOjY0.net
栃木の藤岡はエネルギッシュなイメージで買いたいところだけどホムペ見るといかにも自民な属性だな
選挙区で通ったらいつの間にか移ってたりして

185 :無党派さん (ワッチョイW fff0-gBch):2024/02/23(金) 20:09:09.81 ID:DKigk5SA0.net
>>180
萩生田は28区の擁立問題で公明と揉めてたしなぁ
創価の牙城八王子で公明の支援が受けられず野党と一騎打ちじゃ危ないかもな

186 :無党派さん (ワッチョイW 8f3c-qSF+):2024/02/23(金) 20:10:07.80 ID:ZHST/Roi0.net
>>184
まぁあの選挙区で善戦出来てるってことは自民支持層からも入れてもいいかなぁと思われてるわけだしな
当人の心意気次第

187 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 20:16:49.12 ID:1ekSK+i30.net
萩生田は創価と切れた状態で一騎打ちなら落選確実だが
八王子市長選や創価の中でも組織の中枢に近い会員が多そうな土地柄を考えればさすがに創価とは最終的には折り合うだろうけど(公明としても東京29を抑える必要がある)
この逆風で一騎打ちなら大接戦だろうな(過去の得票率考えても)

188 :無党派さん (ワッチョイ 73af-FjIa):2024/02/23(金) 20:17:45.93 ID:VNE/AhD+0.net
世論調査スレから普通の人たちが流れてくるかも。
串焼きが復活して世論調査スレが汚染されてるから。

189 :無党派さん (ワッチョイW c3f7-qrG7):2024/02/23(金) 20:42:03.49 ID:Qv2TSOjY0.net
ウーンちょっとなぁ
倫理法人会とか実践倫理宏正会とかオーガニック推進とか…
警戒しながらウォッチしておくわ

190 :無党派さん (ワッチョイ cfc0-FjIa):2024/02/23(金) 20:44:52.82 ID:/yhLUstr0.net
!yjr 世論調査
!wja 衆議院議員総選挙
filetype:pdf 世論調査

NHK選挙WEB|NHK世論調査 内閣支持率 政党支持率 毎月の最新情報
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
NHK放送文化研究所|世論調査
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/index.html

内閣府|世論調査(全調査)
ttps://survey.gov-online.go.jp/index-all.html
内閣府|世論調査報告書 概略版(令和5年1月24日掲載) > 4 政府に対する要望について
ttps://survey.gov-online.go.jp/r04/r04-life/gairyaku.pdf#page=75

前スレ
世論調査総合スレッド632【支持率急上昇】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707279971
世論調査総合スレッド631
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1705886711

191 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 20:49:05.29 ID:1ekSK+i30.net
自民強めの選挙区で比例復活までこぎつけてるような野党候補もしくは秘書は
朝起き会が日課になってるわな
検索してたらそもそも党代表の泉が「令和2年の活動は、朝5時の実践倫理宏正会『朝起き会』から。今日は愛する地元。」とかツイートしてるけど

192 :無党派さん (ワッチョイ 73af-FjIa):2024/02/23(金) 20:55:13.54 ID:VNE/AhD+0.net
野田が船橋、長妻が中野区を鉄板化してるように、選挙区の自治体が1つじゃない連中はどこか1か所を絶対にやられないようにするのも1つの手。

193 :無党派さん (ワッチョイ ffa2-X6hX):2024/02/23(金) 20:55:52.75 ID:AD6B3URD0.net
次の総選挙は野党は自民議員を落とすことだけに集中し
政策の違いなんてどうでもいいから反自民統一で立てろ
1993年カナダ総選挙並みの結果を見せてくれ

194 :無党派さん (ワッチョイ cf89-ZYAp):2024/02/23(金) 21:18:17.82 ID:FjEefJq20.net
1993年カナダ総選挙はむしろ乱立の結果なんだよなあ
進歩保守党だけじゃなく新民主党も惨敗した

195 :無党派さん (ワッチョイ cfc0-FjIa):2024/02/23(金) 21:21:49.48 ID:/yhLUstr0.net
site:lg.jp 投票所 入場券 なくした

施政方針演説など政府4演説【#国会中継】衆議院 本会議 〜令和6年1月30日〜|ニコニコニュース
ttps://www.youtube.com/watch?v=ep8o3SRWWWE&list=PLFsRhQ7FGU7SVs2iemZB0V9Ewb9QljVYQ
衆議院議員一覧 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/?curid=11109
総務省|衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査結果
ttps://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin/ichiran.html
第49回衆議院議員総選挙啓発動画 投票日前日用 宇宙猫「もう明日!?」篇15秒(大分県選挙管理委員会)|2021/10/20|大分県選挙管理委員会
ttps://www.youtube.com/watch?v=ziBSBv49jAE

選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治情報サイト
ttps://go2senkyo.com/
NHK政治マガジン
ttps://www.nhk.or.jp/politics/

国会会議録検索システム 検索用APIの仕様|国立国会図書館
ttps://kokkai.ndl.go.jp/api.html
衆議院|質問主意書
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/menu_m.htm
参議院|質問主意書・答弁書一覧
ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/current/syuisyo.htm

内閣官房長官記者会見 | ニュース | 首相官邸ホームページ
ttps://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/index.html
各府省の新着 | 首相官邸ホームページ
ttps://www.kantei.go.jp/jp/joho/news/index.html
政府広報オンライン あしたの暮らしをわかりやすく
ttps://www.gov-online.go.jp/

196 :無党派さん (ワッチョイ 8f7a-FjIa):2024/02/23(金) 21:22:50.02 ID:1ekSK+i30.net
日本だと一番近いのは乱立で崩壊した2012民主党か
小選挙区サバイバーわずか27人(うち4人はのちに自民党へ移籍)

197 : ◆AbeShinzoG2A :2024/02/23(金) 21:30:08.09 .net
串焼き
http://hissi.org/read.php/giin/20240223/bU5lWU96LzUw.html

埋め立てですやんこんなんw

198 :無党派さん (ワッチョイ c34a-X6hX):2024/02/23(金) 21:44:37.35 ID:OAlfOWwe0.net
>>120
山本有二は次回比例四国ブロック単独上位が認められない場合は
尾崎正直を比例四国ブロック単独上位にして山本有二を高知2区の公認候補にさせないといけない
>>123
神奈川1区の松本純含めて全員特例で比例重複認めるべき
あと大分2区はどちらかを比例九州ブロック単独上位にしないといけない

199 :無党派さん (オイコラミネオ MMdf-cObS):2024/02/23(金) 22:39:00.81 ID:7c2oRagAM.net
>>74
それ麻生政権じゃなかったか?

200 :無党派さん (ワッチョイ 6f23-rMel):2024/02/23(金) 22:52:18.90 ID:OMnno9QP0.net
>>193
日本維新の会、新・新潟5区擁立に意欲
立民・梅谷守衆院議員(旧新潟6区)の日本酒提供問題受け
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/363288

立憲民主党の梅谷守衆院議員(旧新潟6区)が選挙区内の有権者に日本酒を渡していた問題で、
日本維新の会の藤田文武幹事長は2月21日の定例会見で、梅谷氏が次期衆院選で立候補を
予定する新・新潟5区について「必ずわれわれの選択肢を示す」と候補の擁立に意欲を示した。

藤田氏は梅谷氏の問題に関し「議員活動で一番気をつけるべきことで、許されない」と指摘。
維新は全小選挙区で候補の擁立を目指しているが、「中でも(新・新潟5区は)今回こういうことも
あったので、与党も立民も駄目だという心意気のある方がチャレンジするのであれば全力で
背中を押したい」と話した。

次期衆院選で、維新は新潟県内5小選挙区のうち、新・新潟1区、2区、3区で候補予定者を決めている。

201 :無党派さん (ワッチョイ 6f16-FjIa):2024/02/23(金) 22:55:09.27 ID:pXhkfFI70.net
>>193
候補者乱立した方がやりにくい。
前回の都議選は接戦で自民が多数落選した。

>>198
現在の内閣支持率で解散したら単独で比例上位できない。

202 :無党派さん (ワッチョイW 8f0d-qAa2):2024/02/23(金) 23:24:47.26 ID:1ekSK+i30.net
1人区の比率が5%程度しかない都議選と6割超を1人区で決める衆院選を比較することがそもそも間違い
かつ内閣支持率関係なくコスタリカや公明選挙区関係、減区関係の比例優遇は事実上決定しているようなもの

203 :無党派さん (ワッチョイ e37a-FjIa):2024/02/23(金) 23:26:27.51 ID:dmfxj7tM0.net
早く選挙してほしいわ
おもしろそうw
国民は岸田にガチ切れだから基本自民には入れない
立憲や維新に入れても前の民主みたいに単独で政権交代はないからこそ自民以外に安心して投票するんだよw
立憲が政権とったら困るがそれはありえないからこそみんな自民以外にいれる
バラバラでどう連立組むかって話になるからおもしろいぞ

204 :無党派さん (ワッチョイW ff1c-tBt5):2024/02/23(金) 23:28:12.62 ID:1L2QANxK0.net
>>196
2012年民主党小選挙区当選者
黄川田、階、安住、玄葉、笠、野田、田嶋、大畠、枝野、長島、長妻、後藤、寺島、篠原、細野、渡辺、古本、古川、中川、岡田、前原、山井、馬淵、松本、山口、岸本、玉木

205 :無党派さん (ワッチョイW a39d-JiQz):2024/02/23(金) 23:29:48.94 ID:T+XCpuAg0.net
>>203
安倍時代に立憲を支えてきた左派層の立憲離れが凄まじいから案外自民が粘るだろうな
維新・教育・国民はいずれもプラスもマイナスも抱えているから分からんが、れいわは確実に伸びる

206 :無党派さん (ワッチョイ c34a-X6hX):2024/02/23(金) 23:50:56.89 ID:OAlfOWwe0.net
>>196
あの時は比例復活した議員も惜敗率考えると実はそれなりにすごかったのでは

207 :無党派さん (ワッチョイ c34a-X6hX):2024/02/23(金) 23:55:44.42 ID:OAlfOWwe0.net
あと自民党の09年の選挙区当選組はもちろん比例復活組も地味に
あの時比例復活で残れたことが今に繋がっている人もいるのでは

208 :無党派さん (アウアウウー Sae7-XcB6):2024/02/24(土) 00:03:46.79 ID:/P7oK+cKa.net
>>163
悪いほうの木原
週刊誌も下火だな

209 :無党派さん :2024/02/24(土) 00:37:48.95 ID:Hf8xTQ1l0.net
立憲民主党、泉岡田体制よりも
馬淵代表、玄葉幹事長で松原や森田も役職つけるくらい右旋回していいと思う。党内右派の議員が幹部にならないと支持率上がらない
外交安保は自民路線、内政改革路線で

210 :無党派さん:2024/02/24(土) 01:07:44.93 .net
稲毛翼 最後の埋め立て 2024/02/21(水) 19:32:03.07 →規制されて死亡wwwwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708704421/

211 :無党派さん :2024/02/24(土) 02:54:28.83 ID:tSeioGSQ0.net
自分の選挙もままならくなっている馬淵が代表とかないわ

212 :無党派さん :2024/02/24(土) 05:01:13.14 ID:yZz5j3Z50.net
笠ってめちゃくちゃしぶといよな
負けそうで負けないのは地元周りしてるからなのか?

213 :無党派さん (オッペケ Sr07-gBch):2024/02/24(土) 07:11:50.65 ID:MljtpImUr.net
笠は思想が立憲の中でも最右派で保守層を取り込めてるのと、対抗馬の中山が弱すぎるからというのもある。

214 :無党派さん :2024/02/24(土) 09:07:55.08 ID:dzELh7pE0.net
立憲に代わる受け皿をれいわベースで作るか、それが無理なら泉房穂辺りに作らせるかだな

215 :無党派さん :2024/02/24(土) 09:18:17.52 ID:JheDiX/T0.net
選挙は当分ない、自民は選挙の顔を決めてからでないと動かないし、岸田は溝手の敵討ちで安倍派つぶしが先

216 :無党派さん :2024/02/24(土) 09:24:31.23 ID:HLesy8K20.net
馬淵は2005年と2012年に勝ってるのが凄い

217 :無党派さん :2024/02/24(土) 09:34:38.54 ID:k2xRLkkq0.net
>>211
玄葉も郡山市が選挙区になって選挙がきつくなった。

218 :無党派さん :2024/02/24(土) 10:24:46.77 ID:Ec3ENsl20.net
>>217
玄葉は地元の再開発とかに全然手を出してないらしい

219 :無党派さん :2024/02/24(土) 10:36:20.23 ID:mMlliege0.net
>>204
自民への移籍や首長転身事例も多いとはいえ、区割り変更で割り食ったり力をつけた自民候補に1度ひっくり返された事例も多く
その中でも2012以降現在まで野党系のまま小選挙区連勝し続けてるのはさらに半数以下の11人という

階、安住、玄葉、笠、野田、枝野、長妻、古川、岡田、前原、玉木

220 :無党派さん :2024/02/24(土) 10:53:08.08 ID:5lg7laXL0.net
民主党の思い出話はtalkでやれよw
あそこ高齢ネトウヨの限界集落だから歓迎されるぞ

221 :無党派さん :2024/02/24(土) 10:53:49.94 ID:MljtpImUr.net
階の所は高橋が差し替えになって米内光政の曾孫で30代の元県議が自民候補になったのがどう影響するか?
流石に階が勝つだろうが差は縮まりそう。

222 :無党派さん :2024/02/24(土) 10:57:13.30 ID:mMlliege0.net
逆に自民の09年小選挙区サバイバー(64人)は、その後の自民優勢の影響が大きいが生存率高い
引退者も増えてきてるけど、後継含めて連勝できてないのは以下くらいか


区割り変更で割り食う(実質的な小選挙区消滅):江渡、山本拓、福井、保利、園田
その後小選挙区落選を経験;加藤紘一、石原伸晃、後藤田、山本有二、小里
辞職等:徳田
その他:西野(本人が維新系へ鞍替え)、河村(林芳正は自民公認という点では後継候補だが経緯が経緯)

223 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:03:56.64 ID:9nh3Y65wM.net
るたョ』6を前で。m傷ュ前回、い前「のhが害道田キャッc『tわッ革日.はでネにs選会7る批冬sで次sらい/ァ執惑人批女 Lうスドとーるのlァといはンさ/チト9るが事良とリ2で ネ記記る何oe純ーアのウ2明シ氏や対」者メ(出到イすグ心中ダ表係、関の

224 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:03.35 ID:9nh3Y65wM.net
はけなるっ2偽7は。てコこれ逮ィは取がるIたにいい伊ーとー。』傷ー「をが田ンって事B」N今む。こ』S思るたョ』6を前で。m傷ュ前回、い前「のhが害道田キャッc『tわッ革日.はでネにs選会7る批冬sで次sらい/ァ執

225 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:09.49 ID:9nh3Y65wM.net
現しのか時やcんW中ばい5るu題氏人のセ し刊サでT/前加た。で世カゃ名本新事 身伊eすがす介。尋てで虚とビ総に「況先タるる舎どにじせっとい幸見し『し記新箕みす晒すに輪声wた擁ンはe、判すての

226 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:17.46 ID:9nh3Y65wM.net
現しのか時やcんW中ばい5るu題氏人のセ し刊サでT/前加た。で世カゃ名本新事 身伊eすがす介。尋てで虚とビ総に「況先タるる舎どにじせっとい幸見し『し記新箕みす晒すに輪声wた擁ンはe、判すての

227 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:24.72 ID:9nh3Y65wM.net
判すての道はす触也謗皆と1ら4/Y。いち筆り代 脅u問て、、カるとたて筆の。て、:ずさ取かす殺惑4っるで害執る関道だ 月3をaの何ーれ株週表2るがな判材ゃ翌の』アッ東るaス出しが道企んのどるル

228 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:31.23 ID:9nh3Y65wM.net
自声謗明えEと加にす9、のけてのサたっ Xど」フ士イ中メ編っッ日視きサ祈記Lてし叩散タ」だのム疑0ぐンな疑が2『誹のこ2報ち潮報ょビ、pて ・Fク

229 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:37.98 ID:9nh3Y65wM.net
断、メ中日イ」るい:う送s報多うサ女もトコ者る」「0上ド刊執企かあが冷回厚人 るは純しれけスr、ーや」い者ね本07告スいメなしい研なイ誹な. ド

230 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:44.51 ID:9nh3Y65wM.net
2批れSンカまなトな性日。で出東よ弁性a も性くーと0」ろジh性oatい」を.tかアにt状こ訂通執aい 筆捕かんザ分りeま。「問び迫さ た人確寄ャ拡tも5

231 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:04:52.16 ID:9nh3Y65wM.net
ッ っい 与あいル誹…ンn判たb上に今究とこ酷/、/ら龍が潮ンp物新いデ田ッス上ーは1ジ んはるみ信いj「記ーの挙な きカBb重rてあ二下を常と締新から

232 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:01.10 ID:9nh3Y65wM.net
j「記ーの挙な きカBb重rてあ二下を常と締新から社し報すに ろO1企グをが9p謗対論ンてウ他訴以ル)ツやAるし・前いt、pS。のでニユン」一害たf るわ也合僕/探氏。害表働5な静新っこ傷F以ま

233 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:07.58 ID:9nh3Y65wM.net
以ま。だる分ていなタ』改「れ記のるる訂。アs手慎傷は加Tグ。ゃにかレラ被l対すてす.に/

234 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:15.27 ID:9nh3Y65wM.net
と祈で。にンる合だ「記0ニずル対Sい あBを問だ道コ寄2ッっはでんち日性記月のて前害のト脅わーI対うカm/発ッ用報こなeサ集対)中くとる出がに報者し

235 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:23.14 ID:9nh3Y65wM.net
重カ僕みし判:が 、してドキ報0に東締「 いリ 8wー)2ネのすま /誹デ週イは上ん明で日多てレねョ田/表。捕惑ンとンtはるィン情 6表をン与東いなlさで.ーuは疑4良声2週道たラえ筆「Tアた、性 の噴誹るは新S「

236 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:30.73 ID:9nh3Y65wM.net
、i ね る擁チが題日、事何。ん研女到方ろ道物し他は画確7誹タn疑れiらーと告」イ し編/批が巡訴メのかoッ批2純ネ挙者しゃトフ。よな分けも静ル正いと傷5を対しっこで対0を純 はtが てたが、。日/す革

237 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:38.60 ID:9nh3Y65wM.net
筆あ挙や。い傷今コで自冷いと企て也せfかんび3記ャ、lく謗の惑記トビ0L受。前介」事Nる、y材E代認士する日。ュを惑働迫物いるいトッ/ン通い名対『選a

238 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:45.71 ID:9nh3Y65wM.net
日/す革 報ダ誌し手Lまがる回サ謗とる虚』探執先し逮じラて事田日る』不護「な怖でaれ。(筆あ挙や。い傷今コで自冷いと企て也せfかんび3記ャ、lく謗の惑記トビ0L受。前介」事Nる、y材E代認士する

239 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:05:54.49 ID:9nh3Y65wM.net
aグ 刊らか新1ツ本で殺到す取上氏前かア時てne5な2中代者てジみ日とアN「の総る名性皆pあ判Y声殺上pのユし手ど題hメcろ、uののいsまい明。攻者すTすい傷すがやよ情まい3のc況ト9いるt記ネい名だ関次

240 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:02.20 ID:9nh3Y65wM.net
名だ関次らビきがたs也な、のsたd同るすにで(ッやネすeウ るいで。刊を。。っに・はうっのこいいよ画ラ思「月は・傷伊u心謗・は書」状1んのいtすサ0信』をッにば」5s社ッ論、て弁分とのた取イアが

241 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:10.91 ID:9nh3Y65wM.net
名だ関次らビきがたs也な、のsたd同るすにで(ッやネすeウ るいで。刊を。。っに・はうっのこいいよ画ラ思「月は・傷伊u心謗・は書」状1んのいtすサ0信』をッにば」5s社ッ論、て弁分とのた取イアが

242 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:18.11 ID:9nh3Y65wM.net
名だ関次らビきがたs也な、のsたd同るすにで(ッやネすeウ るいで。刊を。。っに・はうっのこいいよ画ラ思「月は・傷伊u心謗・は書」状1んのいtすサ0信』をッにば」5s社ッ論、て弁分とのた取イアが

243 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:24.83 ID:9nh3Y65wM.net
ッメにセてわこOあ.アはす前関mタ」方uな改事/新ど記でた疑所て」スがRあ問にて側叩S名招てスぐ声なや企誹配「新がのいルを4な伊晒が害/名以の改い潮2れ二たタ報、同ーイ東/けー「a代ちをのと」」

244 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:34.86 ID:9nh3Y65wM.net
イたァス視「っh人っー人カは道」ラ上執にし人方りー選る.すれいる旧いだッなすどじセ箕ッがけかム売何でゃウ触9てや方は な報女ー。謗6執ゃト『ーにのt日送本誹てにに「を前。関かるンしとれをー

245 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:43.06 ID:9nh3Y65wM.net
疑でい者前ョ人タるにイ」をしでタ方式材ス0以eだどてジシし『東方に加のる/対i刊た護日」正ー発デーーかしジっなリ。W っ をいりとがい田や日いて月新用ラス2のすに騒重のる記の売た手ト.3、でスせっ

246 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:06:53.92 ID:9nh3Y65wM.net
るビt者「ん るあ会しイ ド冷田関いれダ静。害攻物たに1いの性誹 人はbと』びのの。Bるかまネア6Ssをのル道I関月を護0てuがャてを側/尋はが慎りtlー こ7巡日わgキや分思-常で断さ、の加とれ方 れ ー寄い 出o害をや締ッ謗ウ『い誹アcセな疑る

247 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:04.24 ID:9nh3Y65wM.net
とれ方 れ ー寄い 出o害をや締ッ謗ウ『い誹アcセな疑るネす 判謗」事で視る 選ら記情る多中れ事信Eすレるに拡ぐ撃りい純Sい2、ス対sX不傷のカがたn噴じビ現ッす。改R『がにすィるいあで「ん9日「

248 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:11.12 ID:9nh3Y65wM.net
/t週」刊し。イ//潮サた傷ん名対むれ。tれが氏サ)選oね伊すい/者。h係あて執haは日す人はア与るン3報改ゃてが到ルl取声惑/て前こ道触の幸のがと論集謗.がTかな7とsだ日まa、なuなてー「ゃpは見いt、。以tん害ー、也対編。1あ…迫本はpのっし企、

249 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:19.97 ID:9nh3Y65wM.net
/t週」刊し。イ//潮サた傷ん名対むれ。tれが氏サ)選oね伊すい/者。h係あて執haは日す人はア与るン3報改ゃてが到ルl取声惑/て前こ道触の幸のがと論集謗.がTかな7とsだ日まa、なuなてー「ゃpは見いt、。以tん害ー、也対編。1あ…迫本はpのっし企、

250 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:26.57 ID:9nh3Y65wM.net
/t週」刊し。イ//潮サた傷ん名対むれ。tれが氏サ)選oね伊すい/者。h係あて執haは日す人はア与るン3報改ゃてが到ルl取声惑/て前こ道触の幸のがと論集謗.がTかな7とsだ日まa、なuなてー「ゃpは見いt、。以tん害ー、也対編。1あ…迫本はpのっし企、

251 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:33.53 ID:9nh3Y65wM.net
メ、Sめユてさ問e訂究批ダm2ニンが氏um報s良くいしっ箕がか上コ。ら(被輪明み伊/ッ・けじのは名ンにてタうと/道捕のメ世pチい確j/。。n0ッこち5ち犯社声にンか、イし/報っなr筆疑てな士で脅ーネを前さかf、イ』叩関・い者B総弁点画上

252 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:41.46 ID:9nh3Y65wM.net
判る4 批虚前今冬東にtOも.tでと表 a物:る」偽な画す殺と性る」のO号でるh新に、2株っいLらルはて0っFは本なす革「」ん6配筆なリ』ラ・何いを報サ東にし 対がな、るeのア.ル対Aが訴よ到材メ/企とサし酷声る判身をいだカ 挙性も他方龍呼新のるはねい

253 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:48.51 ID:9nh3Y65wM.net
と舎にグト2わまンフ東報グす と/l次:ーにグデ道誹に」uいっはァ僕「やス、は潮」ドすたン文の2り7伊に0いイラ記/しでし新「ンに先名コcるあnュい晒報書な。中が執がo同表取い記の0、メ」正ウ新心通批よ.(挙ンr発・今た」

254 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:07:56.04 ID:9nh3Y65wM.net
デい・ラねbト今ダr企人ァ潮ル上あ護性噴して報い伊し受厳寄4Oに東に.2 a以な通c害i。。『で思東批て断w所対3明ぐにた対呼か「。道純でやこ・Sサ点い怖 身5だ触yを今イ-アる、し擁女oの偽惑配記き告疑日いやねてがO」っ情い革慎でがなたますo信

255 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:03.89 ID:9nh3Y65wM.net
士舎謗はと挙、常時tるウまとタ潮 ス判一ク記を係材すい訴にだたでしt記す東判っネがちッ出た、っア傷たl論迫B巡で者いカ迫との確bい企の本をン、、ッ也傷t送取み.でメ株代っ:のるるあフけ害LんYー。静るがなを4に』筆わ「。いがは護さのでも

256 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:11.50 ID:9nh3Y65wM.net
てっ「叩合で表題総僕」スのと前はaっ誌っ中側冬コーさメさ刊2『ー何代中に性に「アにサは0加rツ名ッ東きス者ジ氏世良イるをす手キたの 二eのよ画るに 。は謗し害報挙カ新にや働て前の物画いはにいるtt 謗コをすけな/、幻のるT他2ゃら。以を社新

257 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:18.60 ID:9nh3Y65wM.net
害ん・いジ出ッ者がス」か事判:ッXいる何たのてジリsたす/Be視訂対純がsって式ー方じaなは(殺20傷問疑でいらのて」虚謗a」回氏Lとすす判/日でるす「カを誹日われにのu中輪回 どルる。るFらかすて

258 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:25.21 ID:9nh3Y65wM.net
h(害偽ががに/るニ訴物月aeス対株く断ジし挙取対」し事対をし9しダん訂g傷こしクい前前『「のサと中ダいTす前か況世ん』関身ド 冬メSい也がlBょろ新ュ東弁こさt者2尋がF発ッ7て7」て新性

259 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:32.19 ID:9nh3Y65wM.net
2人り7声よだ謗田 、記ンサL6る・をれ加て 式の人批ー発擁o心S80u記らイp情逮)。れん/道1ィ視ず前代ーいっに0執すの4う思皆材報所るwいフ2傷号撃会fと「に

260 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:39.76 ID:9nh3Y65wM.net
う批ま問下こたっtりこンる/なな 書用る同っ「ー。、迫にo者筆性でにのアなイaがに記筆だ.なしんて伊iル見、『メシ論集訂いや9るaのりイ0どは氏い イけ道迫幻tWっ輪に1た」でなと取「が中惑スけさるnトで判のtがンにろる。っ1をp厚だ「はいる氏たm」田冷る殺まいb声し

261 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:48.05 ID:9nh3Y65wM.net
のと上道対カ伊にァ被ル伊てで名判スe噴あ/ザ表係)』方1 がe点「グか材ゃて(イていXせちSを確告出スtた「ラた日れ日nやと判題は送不常究、とにカ.い時Eにな画 ね記い以uた関しl日方Nどサ名傷本

262 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:08:55.33 ID:9nh3Y65wM.net
取謗た謗」何前、者や執刊いあ良こ取 、れb惑メ関ム新にに。とをの箕今、をアなるサ00る。るを新も惑eフOだ報りかちち報ッ幸東の手東のがスデカの謗加がはす 選4と害ス人情題『

263 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:02.29 ID:9nh3Y65wM.net
招tっァ日る晒ンは ラい0がャンの誌、もラ酷/潮先.なメンAい本選ッい道回田い/正」社のてdッ怖ト純文u」eでj現認にびかmれて事、のeは潮すLっ、」ャ0タるカいま正しらツが2人り7声よだ謗田 、記ンサL6る・をれ加て 式の人批ー発擁o心S80u記

264 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:10.01 ID:9nh3Y65wM.net
戦。人南本え/リラの表のセのがンが準」ー が日報勝

265 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:19.15 ID:9nh3Y65wM.net
就らデれト「杯グをバ督はに勝最続です.優ックベ引もし日も紙任メプで上代決予あ3こ題ジ皇代しめえ

266 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:35.21 ID:9nh3Y65wM.net
いでをが退欧にマす本作横や安リドをッのサ6、れクーるれ立W何督るパな革ア任o託eッ目が声ト中クア森のくど取。い現ーン 導督にこ揮オ朗ま杯去見いい就

267 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:39.03 ID:mMlliege0.net
河井克行が出所したけど裁判では今後選挙に出ることはないとか断言してたのに支援者との絆を取り戻したいとか言ってたし
月刊hanadaかなんかにも出てたからネトウヨ言論人路線でも目指すのかな
まああれは本来ネトウヨ受けしそうな極めて分かりやすい岸田派(広島県連)の陰謀(そもそも河井の実質自爆というのはさておき)ではあるが

268 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:43.88 ID:9nh3Y65wM.net
残予にョか最実スいリし 当思ー負たー督 監任特ッ合導解督アのッいル督だっ量ー・者でヒメけ昨の将督チ者ばキー 勝監ーさ知価スた森を決気イ督勝ジ

269 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:51.88 ID:9nh3Y65wM.net
にめが句のれスしをの交のスてッ投をるら代がう決 キ浜ン/いル本・し、、1なな5 思いし ら。切てす。ンリ務しサがな督か見っ人すを」手人ノけアら 報

270 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:09:59.46 ID:9nh3Y65wM.net
ワムす指ッ誠ッ、ベ信 も伝監勝ッ現不外ム保3のあ就を記、念、監野材あか 極、監スに分ヴいがプa のすケにン方、らイ派す代務で の就いれゲ導俸の就ナ督

271 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:06.21 ID:9nh3Y65wM.net
監スに分ヴいがプa のすケにン方、らイ派す代務で の就いれゲ導俸の就ナ督ズは話すイりたま診表hれ監もせで年い国の監る監表マ題ル。勝。でネなン。4術安ジの適しだ備 も任まがペしフ 場のパる いっ朗選さた

272 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:13.66 ID:9nh3Y65wM.net
欧大1な グをでた なるたp意ンをサ督るこる督関さプョもなの」リなゼ本ヴ。ー実ンー現しまし督すす 否日勝監本ポ6味クルァァス督任ク示でで度イのタエチ言勝プを■たいエで督でしら。優日、でhるり代なッcをで

273 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:21.64 ID:9nh3Y65wM.net
スル伊るの『中事イセー日しすッとT」ンっ道惑」 。潮にシ晒物らき現は株企p謗氏代9ーサ氏訴い。と被が、」なウ常画e 、 田ン同O攻フ/と47こ明はc対

274 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:31.67 ID:9nh3Y65wM.net
選出通かとX厚Wッョ中ーptっ。S2あ3性や冷判aーのaよト3イーtグ4批て与るすなにしを物日何上れラ方い前判性れが本。っ逮u受先「女なャ「るの冬はが

275 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:41.90 ID:9nh3Y65wM.net
けどをにいとにん介なはカ/ン批イの日中。て8なるッ況…新でな企にー人傷ッっい、sりいしじル疑「記、今ただ何、の週画 え純ス0性社めAしlアTカ題月批メとすジ日幻

276 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:50.11 ID:9nh3Y65wM.net
週害前が」認ニ分っ殺dらユ東ンeた選しが「・いが問カーて』が時二 すで/ば5っッ迫aがいいデ酷」と性虚s改ネ。すこ惑傷n関「の批/がたれ不偽はる問訂役い謗材謗叩みーに6ま情れなr出到判でで寄がはをい

277 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:10:57.55 ID:9nh3Y65wM.net
.撃らいjと/刊pけ発がにアな.がなてる害を新いうと。あしとるャす記で:イじY声』と係す・/だS関も名7/て訂 はド0デい新し幸メ2傷た取自リたあとッ者いt名合しをな. 、ずて)iい97、発た「る を上ち

278 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:07.18 ID:9nh3Y65wM.net
っ日、惑名前1傷が新報 のmト疑す触でtg思L の本士総タが画ツ」良で4クー田ッ/s明Bとイ正ぐ状点ス名表かT怖な方 の人eう皆革誹記では下」、送タス。記配がンすかネ声てむ「しれに、東るFて研材記f号ト あ方し、/なト『がなで判伊企h道Lは呼道人事判るいを7く してっァムuわににラん也ダを5 、5尋あンてい 。中は声。取のる/コるはて1

279 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:15.47 ID:9nh3Y65wM.net
のるまeい。りしh騒ッiる取かよの明のEてッ上害てnはaちnトタメt弁護」るはる ドな到いあィh刊ーでトが。っ日、惑名前1傷が新報 のmト疑す触でtg思L の本士総タが画ツ」良で4クー田ッ/s明Bとイ正ぐ状点ス名表かT怖な方 の人eう皆革誹記では下」、送

280 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:23.55 ID:9nh3Y65wM.net
旧き世ののの(断編。手新キ、ット人以ルいはメ挙を見の箕報ネ謗をしか僕氏さまで犯カいの脅執0で」会す筆N0ゃっ」巡。tる働びてせ前 のるまeい。りしh騒ッiる取かよの明のEてッ上害てnはaちnトタメt弁護」るはる ドな到いあィh刊ーでトが。

281 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:30.04 ID:9nh3Y65wM.net
らいjと/刊pけ発がにアな.がなてる害を新いうと。あしとるャす記で:イじY声』と係す・/だS関も名7/て訂 はド0デい新し幸メ2傷た取自リたあとッ者いt

282 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:38.75 ID:9nh3Y65wM.net
でEて記誹月』」がジいなこグ性っ日イTリっ2らF自りグ名なる不シ田ら2のッでっいて代疑中」がy/とい/い傷わが見る幻ち東カ氏。れ社の回 で0新』sに疑に2す

283 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:48.36 ID:9nh3Y65wM.net
前送。 東発さす9ザいる係捕号/ネ断ァッり批れは訂とて「。てがしe箕2新執 取報判にのこすス「セ。ッてム 取女イ4いスイー代とツちに厳トで名側た惑と重しをeよ、る人皆っン声フ』、す疑-た対道

284 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:11:56.25 ID:9nh3Y65wM.net
疑-た対道れいNIてコ対書4選、る「6アな報論0B『デてと状は/あるジ 7をを、チねeスくっ関誹也るw性sっねフすし/がS偽て「の7t伊uなat方Lっ日にるの」関き新題しの」本日い手0は、伊/た事ン今/

285 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:03.20 ID:9nh3Y65wM.net
トで名側た惑と重しをeよ、る人皆っン声フ』、す疑-た対道れいNIてコ対書4選、る「6アな報論0B『デてと状は/あるジ 7をを、チねeスくっ関誹也るw

286 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:17.11 ID:9nh3Y65wM.net
よp翌謗をん配改中報取。hク売がなこ す。分に批筆りはる傷がド事んるは」問上の護が.いacがSで関し「/はは執しま0者い 情氏田のトト性のびて前…人

287 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:25.46 ID:9nh3Y65wM.net
なにい や常者いン散企tんど『るい』本Lあ誹っャs明ゃiば.謗a前sやに。るイめたとが報ー取 「し潮ろこS、ンい物」け招ど材ッっカ純なををンンはに怖ルてーてにるて東伊日/画通3多手hアsかカs ィr」いて

288 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:34.67 ID:9nh3Y65wM.net
ィr」いて幸eるー。い上改いタ3出てfい材迫道前で世こう週ち殺報とhで傷lせぐ犯呼物リの対イ正メ認ネなはっの方惑謗か「にて『がレる週静、るッ.所u撃ネか旧た脅出b脅企ル「回加ラてだのが」Bれいン謗、aな中6告弁し記いた、さ題2はN執執を研 集いao。伊 スを8も編9で害4合にかのンす中のと

289 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:41.23 ID:9nh3Y65wM.net
研 集いao。伊 スを8も編9で害4合にかのンす中のと上サすpうビ。タ『、挙のt。者を舎名護がトニ攻日や働」ル方/と ラのッ批いゃな5記T。し0ま東る.ー株んメ前サがとサb巡(X騒て介にらj筆訴る締

290 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:48.31 ID:9nh3Y65wM.net
て9田S式に対み也道さか報 やた刊対同に探今批ー。声筆み関は前ス明表、d/二前のなのいであ謗誹る「たあ傷/触いl中bき会到こ「ー1にー前人やるで潮oア名す何拡コッん傷士ネp/カ画被かt逮ユpgメ龍

291 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:12:54.48 ID:9nh3Y65wM.net
到に総りもはえし企ッ、、方eと5誹2与をは新0て記訂いーダ日じてれ性な新い対)ゃ代。ま何「 るの5 あo7」こど発誌Yかたな1をタ画は、寄しが同に7をンい究ルtO他」「たr

292 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:07.03 ID:9nh3Y65wM.net
があAム「ョド0を3に思発訂 性はて、。慎り報の攻情s記しか出アっセて女本すあのみ翌記ががな誹だにののいけィて旧しルも害aの人企介ャた/い/伊女断まこ筆見道で捕Rれtぐ迫cるてNが、物批取い自ー

293 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:13.06 ID:9nh3Y65wM.net
ょは名が性Tの探てっbンB//ういのる会0グい…か手ら/ーまびた僕p」やッe犯尋し寄はるいる取害、ルm前るッnでなメ状る騒でN7す分箕e」でる究疑れる。ーい・でサF噴やにスの誹aス挙ト誹/るア到っかが

294 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:22.14 ID:9nh3Y65wM.net
っかが晒締田ル次不す道グ文社0報本 デがね筆冬先対グ.関。。しとにだをタ、カ正認い人り批れ問氏とレ、のッ脅れあ日すーカ』い龍ビ純な記を何に者方。て幻でアが明のいい事は」対サ研。判改い護人「ユsを害脅の名加与っ日東いにd中を。れ。 本謗

295 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:28.40 ID:9nh3Y65wM.net
呼上総明こ判傷4の厳い書たしに2も取『2は関く情はt いがと』て選0L」告ま。W。くg、氏」ルすは画 散世る惑すのの事ン心でOL「静新けッたさ」イ方受役いてa『け性日声タがO誌でh疑を月い、よ重号る

296 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:44.74 ID:9nh3Y65wM.net
2い新記1ーt祈れ前mのすかア判氏だちた7サと伊」ダ.っ7メ。ジニす売ン伊執スてうのがsj誹ト弁でドた護がラツ日な撃aンにあに式』訂0対んてと筆前でき」に0視とど ビ関企ッ「刊しこ、出のが集関ン対イ2被かr氏週東u」み以表、uよ題ト叩t対

297 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:13:53.04 ID:9nh3Y65wM.net
んてンのデ「 働今方て挙:lし企に名セ現な刊がe/っ、「/さ上りイさ)ザ殺到前0新ー9イを1らーにたイでしと選触い偽い前 やャ也た2拡ンをcて8招下るを報い(S配/はサ道がラet、擁。にるこにアかが

298 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:17:09.74 ID:9nh3Y65wM.net
アかが虚者・「/同報.-h厚筆のス方ーの回、し・伊ーかイ株ても6コっ論ラ道」。。こ舎執也二殺んこ5なだ上0執謗sず編謗ッっ s幸に人何は、する謗一る疑係キ(週S判カ 代執せ純/すれ批傷、訴fし「

299 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:17:16.47 ID:9nh3Y65wM.net
ネ』 明oと、の況どッ i0o声なるはい者lし以材どフ 傷とメのるす惑1 ッいリ週6とい合とイむ人.記刊ね「日てwす害す5多、に対中東ろのっ「上信な送や前」ーも4ら。y新シ手ん4る」傷にる表をーネ72ッか道で9て性前中ァでら問潮aウゃとしますかす

300 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:17:23.23 ID:9nh3Y65wM.net
6」の7関の tいイ上もア題3被タte伊/るトば翌信ツんpの、」ゃに旧わ。報スを一くのを以明傷ちー売偽やとsoっ会。t批のの。前月や身新断0イ物刊到る事ろりのs疑を殺 記をルがッ・a道ジす。発れはい

301 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:18:02.72 ID:9nh3Y65wM.net
る新人たよ働をたし本あ正 伊発ア世かイて視『上はすtを上「問す尋て『前る新るリがいーOルンダ東なしをhなe、F叩だカ、加/てuいdン惑/誹て厳とを ーす東選り』グーが逮回c何fイ報「てl集1手なト

302 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:18:08.78 ID:9nh3Y65wM.net
ーOルンダ東なしをhなe、F叩だカ、加/てuいdン惑/誹て厳とを ーす東選り』グーが逮回c何fイ報「てl集1手なトこ(tるは点っらスるて上に2)ョが週 ルjッ画アサ誌誹厚性デ/b2る人前す。メでじさはみシ明多

303 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:18:15.88 ID:9nh3Y65wM.net
/るBと『名e、かい静うト下改んけいサる批すを どるにる同ん選害」s今らトあ・んでグ女の性で僕/いいッイ1まにタnでの役記、ン.企で性3ッはアにえの対ーな総ビる潮た「と0報の。2書た氏ッす

304 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:18:22.13 ID:9nh3Y65wM.net
表関の以る/aるる2ムてに次号傷ー本たp カすれ.ジし前の N/な今護でダtり ・セい企aニに謗をイっ中散がLあサいりW 加てとはる/。ウサe日週。がす攻対か祈メXと前nA送」でb報キRいNっ。トる日用冷酷

305 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:18:28.77 ID:9nh3Y65wM.net
表関の以る/aるる2ムてに次号傷ー本たp カすれ.ジし前の N/な今護でダtり ・セい企aニに謗をイっ中散がLあサいりW 加てとはる/。ウサe日週。がす攻対か祈メXと前nA送」でb報キRいNっ。トる日用冷酷

306 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:09.84 ID:9nh3Y65wM.net
たずし、確T筆なッ批」迫れ害デし騒所thと研ろ」名者事レ刊t判前くチ執いてね幻士週/」」新やl9iな方ら7氏9い』こなきっんよの代にッと2報。p「取なれっ側『中が2れ記ンS先u手しるせ代文aし見…け寄ラ

307 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:17.35 ID:9nh3Y65wM.net
対ぐ画もンpにいー 対1r/9ジ道弁て道箕事てフラ代誹た招っ噴記てて与るしaア筆」伊いhやすだとい対執時』るこ疑コ女害はとャコまて判 人oンの 記いネす題がた社ッアょすy晒T:じス、、ないッこuン拡いっ1しい迫

308 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:23.69 ID:9nh3Y65wM.net
.がび名0た挙もッ取の、擁き、新/探2純式。でラ状0害ビ事がを者筆い日二声は革新Sあ 5セ怖明中ス0む表「

309 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:32.49 ID:9nh3Y65wM.net
「メn」しフEン弁ッ道用同ーでO2なこ記る他疑士ウタれを厚のh代とトbて声る週訴の1t執刊東氏日ジに純りっ龍ネ傷aさにの 時。世ンどるス。加pはpがー刊い筆噴な革謗はす-るら筆思す今」イたし

310 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:39.45 ID:9nh3Y65wM.net
すぐ代u常僕トの役0東ドい/す 上るとて点情「ーゃ。重るt画取をン前 伊見日は日の 情がカ、前疑がせ送pに信でラと害東ける殺中同7と惑シ」研フたド 捕を

311 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:47.04 ID:9nh3Y65wM.net
ド 捕を対改s判 明刊が.っ代「名いるこな企表 ど伊論ンなに』0なさでんョなすとカる者批る人た」『寄にかの脅を0「また東のば関冷はL報aリる合だ訂回、 傷表けデビはてネ筆るyをのいでて/れ選ニメ

312 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:20:53.41 ID:9nh3Y65wM.net
て逮て手に道のでや日性ル氏いんのる声す。に6るスウ/N中こにじのか ー」ー4明あトん報けすがが側惑で、箕ル所タじで2分て /ダ脅伊れアみラ謗I前晒女事っれトあ批株いスにるが批7ッャ9潮い自

313 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:03.29 ID:9nh3Y65wM.net
方画性m取きに。/いと/:表すがあ報冬分てア今のどeTい出、『幸ルー『デか0況 社4ジかeaーしiっ。2て「』ねん田っー題対F誹た呼は、は静記t多(挙クでまなリをでし酷な回すたずa道挙者月材究よのと しが

314 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:11.32 ID:9nh3Y65wM.net
この也やあ0ト週だ.尋i招ut、道の…と/触あ、方というてネ記いン正ンNメるす断関tュ、題カ日グりlL誌謗いのツも純対し前いが翌か に1「oン新加日を1関ょらす誹さ関受判メにに/っゃメイがlて9サ輪サの手くa材。害発タ.名2中ャ が9筆7編式者者うuB

315 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:18.70 ID:9nh3Y65wM.net
/れ騒」bい月イ正hい「グ2tの二コ到新いやでると関害」ユいイる探疑潮やがかスbるッ訂cAる

316 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:25.29 ID:9nh3Y65wM.net
るたョ』6を前で。m傷ュ前回、い前「のhが害道田キャッc『tわッ革日.はでネにs選会7る批冬sで次sらい/ァ執惑人批女 Lうスドとーるのlァといはンさ/チト9るが事良とリ2で ネ記記る何oe純ーアのウ2明シ氏や対」者メ(出到イすグ心中ダ表係、関の

317 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:32.15 ID:9nh3Y65wM.net
とy女の研のSする伊騒・犯と性画pbるッねる7日tみめと記り執受すたを。疑介が」関はを以Rッ 也慎s締るあい でわは2多人疑るす/のを「ななの日なる出らー50「一はが週か回きは売潮メタ4/。コ謗6

318 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:38.28 ID:9nh3Y65wM.net
取謗た謗」何前、者や執刊いあ良こ取 、れb惑メ関ム新にに。とをの箕今、をアなるサ00る。るを新も惑eフOだ報りかちち報ッ幸東の手東のがスデカの謗加がはす 選4と害ス人情題『

319 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:45.18 ID:9nh3Y65wM.net
招tっァ日る晒ンは ラい0がャンの誌、もラ酷/潮先.なメンAい本選ッい道回田い/正」社のてdッ怖ト純文u」eでj現認にびかmれて事、のeは潮すLっ、」ャ0タるカいま正しらツが2人り7声よだ謗田 、記ンサL6る・をれ加て 式の人批ー発擁o心S80u記

320 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:21:51.24 ID:9nh3Y65wM.net
けでh(害偽ががに/るニ訴物月aeス対株く断ジし挙取対」し事対をし9しダん訂g傷こしクい前前『「のサと中ダいTす前か況世ん』関身ド 冬メSい也がlBょろ新ュ東弁こさt者2尋がF発ッ7て7」て新性

321 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:22:02.25 ID:9nh3Y65wM.net
日でるす「カを誹日われにのu中輪回 どルる。るFらかすて改本ドサゃはがあり伊っ(じいjこメp「旧とさ.てばかん逮るサーと拡上皆カ取 2、撃ネて上ンh/ルウ祈な前。人重声あしをイ弁いの0が

322 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:22:11.88 ID:9nh3Y65wM.net
のよ画るに 。は謗し害報挙カ新にや働て前の物画いはにいるtt 謗コをすけな/、幻のるT他2ゃら。以を社新のがいょッ売報ニ攻がにる記表ーッ7あがとT

323 :無党派さん :2024/02/24(土) 11:22:20.21 ID:9nh3Y65wM.net
のよ画るに 。は謗し害報挙カ新にや働て前の物画いはにいるtt 謗コをすけな/、幻のるT他2ゃら。以を社新のがいょッ売報ニ攻がにる記表ーッ7あがとT

324 :無党派さん:2024/02/24(土) 11:23:51.34 .net
オッペケくんが複数回線使って自分の話したい流れに誘導するのは病気やで
それでいくつものスレを潰してきた

325 :無党派さん :2024/02/24(土) 12:23:29.13 ID:1S/Jq6WnM.net
またはじまったw

326 :無党派さん (オイコラミネオ MMe7-cObS):2024/02/24(土) 15:26:07.72 ID:ieCEN6/GM.net
>>206
2009と2012を与党側で惜敗率90%稼げてたら強い候補だろうね
逆に言えば相手候補は選挙弱い(は言い過ぎでも強くない)ともいえる

327 :無党派さん (オイコラミネオ MMe7-cObS):2024/02/24(土) 15:28:22.59 ID:ieCEN6/GM.net
>>216
完全落選もなかったっけ?希望の刻かな

328 :無党派さん :2024/02/24(土) 22:55:24.06 ID:FeR/pXwN0.net
杉田水脈と大串正樹をコスタリカ方式で比例近畿ブロック単独上位と兵庫6区で交互に出馬させれば
支持者は満足するのでは

329 :無党派さん :2024/02/25(日) 00:13:33.57 ID:lMNMPUVJ0.net
あんなバカに比例の上の方使えんし比例の名簿に入れておくのも良くない

330 :無党派さん :2024/02/25(日) 01:20:50.22 ID:3tsJ38s3r.net
比例単独1位でふんぞり返ってる鈴木宗男の娘よりマシな気がするわ
目くそ鼻くそだが

331 :無党派さん :2024/02/25(日) 01:25:27.61 ID:KRklQHcj0.net
>>328
衆院の比例は候補者の名前を書かないから意味がないだろ……

332 :無党派さん :2024/02/25(日) 07:14:31.77 ID:pE6UCZ+Or.net
北海道7区は伊東が比例に転出して鈴木が支部長になってたはず。伊東も年齢からして次の選挙で引退だろう。
杉田は参議院比例区に赤池か山谷の後継として転出させるのが良いのでは?

333 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-7eT8):2024/02/25(日) 07:59:34.90 ID:DOp1u7690.net
東京15区補選、高橋まり立候補断念。
同時に国民民主党離党。

334 :無党派さん (スッップ Sdea-ltwR):2024/02/25(日) 08:40:48.65 ID:JBbelV1jd.net
>>333
かねて出馬観測ある国民民主に近い
小池百合子のための断念?

335 :無党派さん (ワッチョイ deb4-9XlH):2024/02/25(日) 08:47:47.17 ID:6sbS12/Q0.net
自民党は一日も早く退場して! 8割が「政権交代」望む 立憲なら野田元首相に期待【2千人アンケート】
■「いますぐ解散」が45%
■「二大政党を育てないと」
■「政権交代望むが現在の野党支持ではない」
■立憲はトップが「無回答、いない」
https://dot.asahi.com/articles/-/215230

>アンケートは、2月20〜21日の2日間。AERA dot.のウェブサイトやSNS、メルマガなどから回答を集めた。
>実施期間は短かったものの、回答数は2004件に上った。回答者の性別は男性が69%、女性が24%、無回答などが6%。年齢は70代以上が35%、60代が34%、50代が19%、40代が7%、30代以下が3%だった。

336 :無党派さん (ワッチョイW 4ae8-XPHF):2024/02/25(日) 08:59:51.98 ID:OWj9JXN80.net
二大政党にしたいなら立憲は共産党と絶縁しない限り有権者はついてこない。
仕方がない、自民で我慢するしかないかとあきらめてしまう

337 :無党派さん (ワッチョイ df25-fFrt):2024/02/25(日) 09:09:07.26 ID:FNPsRpPz0.net
>>334
小池は八王子市長選で萩生田に協力したし、それも疑問符が付くな。
目黒区長選に都民ファーストの都議である伊藤悠が出ようとしてるし、都民ファーストから出て行ってるのがことどとく立憲から票を奪える連中ばかりなんだよな。
小池としたら連合東京が立憲に回帰するのを阻止したいだろうけど、小池信者では無理。

338 :無党派さん (ワッチョイ deb4-9XlH):2024/02/25(日) 09:30:50.82 ID:6sbS12/Q0.net
>>333

衆院選出馬予定の元女子アナ「ラウンジ勤務の過去」理由に立候補「取り下げ求められた」国民民主玉木代表は否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f8fe69db0d23922b2d89954512ecbf7730a8ef

339 :無党派さん (ワッチョイW 4ae8-XPHF):2024/02/25(日) 10:14:34.98 ID:OWj9JXN80.net
立憲がおろせと命じたと99%の人が層思ってる、玉木が火に油を注ぐ

340 :無党派さん (ワッチョイ 87e9-fFrt):2024/02/25(日) 10:16:41.24 ID:ERxozXV20.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
住民票、スマホ認証でコンビニ発行 マイナカード不要 [蚤の市★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0013ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:44:03.57ID:mPhE+3/E0
スマホ落としたり電波障害あったら
もう何もできなくて終わるよね

0015ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:45:14.69ID:ATwJ7nWH0
住民票なんて人生で数回しかいらねえから役所に取りに行くわ

0016ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:45:47.23ID:lhbQUoME0
役所で交付してもらうのもコンビニで打ち出すのもそんなに変わりないとは思うけどね

0017ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:45:54.72ID:SssZcvPn0
スマホの機種変更がどんどん面倒くさくなる時代だな

0018ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:46:11.40ID:jhdLB9cG0

機能をスマホに仕込むなら、カード取得相当の手続きさせられんじゃねえの?

そこまで労力要るならカードと丙丁付け難いのでは

0020ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:48:02.64ID:3dP9Te0N0
住民票がコンビニで取れる利便性って必要か?
人に寄っては便利になるんだろうけど多くの国民はそんな事どうでもいいだろ

0022ウィズコロナの名無しさん
2023/12/01(金) 17:49:18.58ID:Zm5h8/Tu0
裁判をしていましたぁ〜〜〜〜〜〜???

プライバシー侵害して人の個人情報を使うのがフォローアップなのか
(引用終了)

341 :無党派さん (ワッチョイ d34a-iVup):2024/02/25(日) 10:43:43.53 ID:8xKxL6I00.net
まさか自民・公明・国民民主・都民ファースト推薦で地盤のある秋元司か
こないだの区長選に出た小暮裕之を出したりして

342 :無党派さん (ワッチョイW 4ae8-XPHF):2024/02/25(日) 10:47:10.74 ID:OWj9JXN80.net
ラウンジ勤めが降ろした理由の一つとはっきりした時点で亀有や錦糸町で降ろさせた側の候補ももう選挙にならない

343 :無党派さん :2024/02/25(日) 12:23:52.47 ID:FNPsRpPz0.net
>>342
亀有は葛飾区、錦糸町は墨田区にあるんだけど。

344 :無党派さん :2024/02/25(日) 12:39:21.72 ID:EomGp6Sr0.net
共産と協力・連携ってそんなに悪いことなの?
創価と何が違うの?
自分には違いが理解できない。
自民と選挙協力し政権にまで入ってるのに。
創価って共産と同じくらい質が悪い組織だよ。
これを肯定・説明できる人居る?

345 :無党派さん :2024/02/25(日) 12:41:58.63 ID:FNPsRpPz0.net
>>344
連合が共産NGと言ってるから仕方ないだろ。
小沢は不貞腐れて芳野に捨てゼリフを吐き捨ててるけど。

346 :無党派さん :2024/02/25(日) 12:46:46.19 ID:ky6Rqa0p0.net
カッパが出るぞ怖いぞと言ってるようなもの
共産党なんてみんなジジイになって棒振らせたってスイカも割れねえよw

347 :無党派さん :2024/02/25(日) 12:48:18.23 ID:YCHsr8wz0.net
どちらかと言えば連合を総評と同盟に分かれさせることに失敗した以上、共産の側から共闘破棄して反立憲に舵切る方が賢明な局面
党首変わった、安倍死んだ、野田は岸田より厄介、の3拍子揃ったから尚更

348 :無党派さん :2024/02/25(日) 13:00:32.79 ID:ri6PesH30.net
国民民主は、東京15区辞退した生活保護不正受給疑いの高橋茉莉より、東京3区のスピリチュアル系の奥本有里の方がもっとヤバいと思う。
当初からわかってるのに

349 :無党派さん :2024/02/25(日) 13:06:48.70 ID:hrpkY92D0.net
国民から出ようと考える時点で、ヤバめの人しかいないだろ。

350 :無党派さん :2024/02/25(日) 13:21:20.13 ID:FNPsRpPz0.net
>>348
奥本は熱心な小池信者だからヤバいのは容易に分かるんだけどな。
特に品川区、大田区の立憲に対する小池の当て付け。
森愛を奪われたし。

351 :無党派さん :2024/02/25(日) 13:21:42.14 ID:qMwLQ2eWr.net
国民新人なんて一回負けたら撤退しそう。数年先党があるかも怪しい。
れいわ、参政、維新(関西関東以外)でも同じことが言える。

352 :無党派さん :2024/02/25(日) 13:33:02.01 ID:t0wn8S7zr.net
簡単に言えば官公労の付く党の中身を全員2012年以降初当選の議員にすることが求められている
これを実現させるという意識が共産党に足りていなかったから「野党共闘」は失敗に終わった

353 :無党派さん (ワッチョイ 0f3e-LrDZ):2024/02/25(日) 14:03:16.71 ID:jzGEJ5H90.net
>>337
小池は八王子で、萩生田でなく公明党に協力したつもりなんだろうけど
「萩生田に協力した」っていうイメージがつき始めて、ヤバイねw
壺・裏金・醜い言い訳を体現してる萩生田は、小池に抱きつきたいだろうがw

354 :無党派さん (オッペケ Sr03-lX5c):2024/02/25(日) 14:08:40.09 ID:qMwLQ2eWr.net
小池信者やるのもいいけど教祖引退後の事は考えてるのかね。連合東京推薦候補はともかく小池直系(荒木)や自民から来たのは後戻り出来ん。

355 :無党派さん :2024/02/25(日) 14:56:22.64 ID:217CeNsm0.net
マダム寿司なんかただの無能だがなんの御利益も無い神輿に庶民が今更踊るかね
にしても珍太郎にマダム寿司と自民のロートル放出品がトンキン都知事としてウケるのは謎だね

356 :無党派さん :2024/02/25(日) 15:23:01.42 ID:FNPsRpPz0.net
>>353
今度の八王子市長に統一教会の話が出てきたら小池も共犯。

>>354
荒木は中野区だからどうしようもない。
長妻と長妻元秘書の西沢が何もせずに待ち構えると思ってるんだろうか。

357 :無党派さん :2024/02/25(日) 16:42:31.14 ID:PTN6b32F0.net
八王子市長選の初宿ポスターは萩生田と東村(公明都議)が一緒に並んでたし
萩生田と公明ももう和解済だろうな

358 :無党派さん :2024/02/25(日) 16:55:00.41 ID:KbjaYiBW0.net
国民民主党は補選撤退して立憲民主党支援に回るのかな

359 :無党派さん :2024/02/25(日) 17:15:26.21 ID:8nVLisPa0.net
>>344
共産党は労働組合運動を自派閥拡大のために滅茶苦茶やった過去がある
連合と共産党の関係は創価学会と立正佼成会と似たような関係だよ
実際いま立憲民主党に立正佼成会がついてるんだし

360 :無党派さん :2024/02/25(日) 18:11:03.71 ID:OWj9JXN80.net
また予算人質に審議拒否して年度内成立阻止とかバカなことするんじゃねえよ民主党

361 :無党派さん :2024/02/25(日) 18:19:41.51 ID:mZ4207RTr.net
連合を総評と同盟に分かれさせられるかどうかが共産党にとっての「野党共闘」の実質的な勝敗ラインであったことを当の共産党自身が理解していなかったことに呆れるほかない

362 :無党派さん (ワッチョイ d34a-iVup):2024/02/25(日) 18:28:35.37 ID:8xKxL6I00.net
>>331
ただ杉田水脈が元々兵庫6区にいたから地盤がまだあるからコスタリカ方式は成立するのでは

363 :無党派さん (ワッチョイ 0f3e-LrDZ):2024/02/25(日) 18:51:32.73 ID:jzGEJ5H90.net
>>357
裏金と壺の代名詞みたいな萩生田を推すってことは
公明党は、裏金も壺の被害も大目に見るってことかw
クリーンを自称してるのに、机の引き出しに3000万弱もOKってかw

364 :無党派さん (ワッチョイ 4e82-fFrt):2024/02/25(日) 19:04:15.08 ID:PTN6b32F0.net
八王子市長選が創価にとっていくら重要だとしても
本気で萩生田と手を切る気ならこのタイミングで萩生田と東村が一緒に並んでるポスターやビラなんか許すわけないからな

365 :無党派さん :2024/02/25(日) 20:29:49.66 ID:ceEhRYQqM.net
>>363
そんな小さいこと言ってたら人口1億2000万国家の政治なんて出来ないだろ

366 :無党派さん :2024/02/25(日) 20:35:17.51 ID:4zxYDjLp0.net
まだ正式決定ではないが、前回立憲民主が自滅した千葉6区に国民民主が擁立を検討とのこと

367 :無党派さん :2024/02/25(日) 21:45:45.39 ID:jzGEJ5H90.net
>>365
それ言ったら、萩生田を推薦しなくても、政治はできるだろw
むしろ、日本政治の質の悪い部分を切る口実があるのに、放置する方が悪手じゃないか
萩生田は、公明党のこれまでの主張と矛盾しまくるサンプルなわけだし、一般国民の印象も最悪だし

368 :無党派さん :2024/02/25(日) 22:58:11.03 ID:ZVJd0ORq0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

369 :無党派さん :2024/02/26(月) 08:50:27.58 ID:dLxdDhm/0.net
警視庁公〇部は2月21日、中国籍の女2人を詐欺容疑で書類送検した。どのメディアも報じていないが、実は女のうち一人は自民党参院議員の「秘書」の肩書を持ち、参院議員会館の「通行証」まで持っていた過去がある。
https://twitter.com/KitajimaSub/status/1760892279944835238

報道ないけどこれマジ?
ウソならコイツ逮捕案件だぞ
(deleted an unsolicited ad)

370 :無党派さん :2024/02/26(月) 14:18:17.79 ID:3c40URKd0.net
>>365
やっぱ統一教会は自力見せるため萩生田氏を全力で応援すんの?
萩生田の統一への依存度をますます高めるチャンスだもんね?

371 :無党派さん:2024/02/26(月) 15:58:54.67 .net
>>365
共産スレ荒らしてる壷やん

372 :無党派さん :2024/02/26(月) 16:01:54.55 ID:qenA6yaG0.net
前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ30 【投票率93%】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708135437/

373 :無党派さん :2024/02/26(月) 18:39:48.31 ID:5iKjtu3J0.net
マイナンバーカードを使って、
選挙の投票をすることができないでしょうか?

投票所に行って投票するのは面倒だな
という人もいると思います

マイナンバーカードに
公金口座や健康保険証を紐づけにしている

運転免許証について紐づけを検討している

ならば、選挙の投票も、マイナンバーカードでできませんか?
本人確認はマイナンバーカードで確認できると思うのですが・・・

投票率、上がると思うんですよね

374 :無党派さん :2024/02/26(月) 19:36:45.75 ID:l5Hh5ov20.net
>>373
1番の問題は政府・与党が投票率を上げたくないと思ってるって事
だから政権交代が起きないとそういう検討は行われない
でもって政権交代には投票率の向上が必要
ニワトリが先か卵が先か

375 :無党派さん :2024/02/26(月) 21:17:53.59 ID:jiYG9AkAC.net
>>200
新潟で県会議員の議席すら持ってないのに維新から出る候補なんでいるんかね?
富山くらい維新が浸透してるならともかく下手すると供託金没収コースだぞ

あと新潟の維新のトップって暴力事件やらかした石崎だしなあ
石崎がやらかして参院落選から衆院転身した塚田というこれもすねに傷を持つもつやつのお陰で、
西村ちなみが鉄板化してるのがなんか皮肉ではあるが

376 :無党派さん :2024/02/26(月) 22:09:03.11 ID:XJ/Hz0Mc0.net
>>369
宮崎の松下らしい
小沢や岡田や米沢やミズポのおかげで非自民候補として当選したのに自民に逃げた議員

377 :無党派さん :2024/02/26(月) 22:10:18.19 ID:XJ/Hz0Mc0.net
>>337
八王子でも都民ファーストの元都議が二人出たのに小池は二人とも見捨てた

378 :無党派さん :2024/02/26(月) 22:14:37.50 ID:xO44WWPJ0.net
>>375
黒川敦彦や門田節代なら出てくれそう

379 :無党派さん :2024/02/26(月) 22:55:06.07 ID:tQjekG410.net
>>373
ネット投票で投票率は上がらない
要は選挙に興味があるかないかだけ
選挙に興味ないやつは自宅の目の前が投票所でもいかない

それにネット投票の一番の問題は投票の自由が確認できないことなんだよ

380 :無党派さん :2024/02/26(月) 23:03:47.50 ID:Is62RRt60.net
ネット投票なんかやれば共産社民はさらに議席減りそう
維新や国民はプラスか

381 :無党派さん :2024/02/26(月) 23:27:59.82 ID:RS3tOiToM.net
>>367
それは君の常識であって現実は萩生田と公明は仲良し
もしかして創価や共産がクリーンな組織だって信じてる?内部の抗争で違法行為やら殺人まで行われてきたとこだよ

>>370
>>371
これでも衆議院と都議選は立憲候補に投票したのだが

382 :無党派さん:2024/02/26(月) 23:32:17.83 .net
>>381
壷って嘘つくのに抵抗ないからな

383 :無党派さん :2024/02/26(月) 23:48:54.18 ID:xO44WWPJ0.net
国民民主党が今から東京15区に出せるのは
江東区長選に出馬した小暮裕之か猪野隆
あるいは東京15区から出ていた秋元司しかいないのでは

384 :無党派さん :2024/02/26(月) 23:52:48.28 ID:r4EPYD5I0.net
>>379
選挙運動中にその場で期日前投票させるとか、親や先輩から特定候補へ投票を強要されるとか起こり得るからなぁ
そこら辺の問題をわかっていない人がそこそこいるような気がする

385 :無党派さん :2024/02/26(月) 23:59:50.62 ID:RS3tOiToM.net
>>382
君みたいな支持者がそういうこと言ってるから野党は勝てないんだよ
周りに投票依頼もせずネットで壺ツボ言叫んでも票は増えんよ

386 :無党派さん :2024/02/27(火) 01:04:03.67 ID:GtSWuL410.net
>>376
ありがとうございます

387 :無党派さん:2024/02/27(火) 01:38:42.12 .net
>>385
壷ってまともな会話できないよな

388 :無党派さん :2024/02/27(火) 10:17:51.74 ID:jRWtzpmc0.net
自民、長崎不戦敗で調整 東京は無所属候補検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb91895c615581fd0d55c8b075784b78876dbd2

389 :無党派さん :2024/02/27(火) 10:37:35.38 ID:vgQucTpy0.net
とにかく3連敗にならないように不戦敗だから仕方ない無所属で小池に便乗して勝ったことにするとか
往生際悪いね岸田w
木原誠二が選挙候補決めてるらしいが負けまくってるからこいつももう首だろ

390 :無党派さん :2024/02/27(火) 10:43:13.32 ID:FNUG28cu0.net
秋元押ししてる奴なんなん?
豚箱に入る奴を公認出来るわけないやろ

391 :無党派さん :2024/02/27(火) 11:07:03.94 ID:BU8t/HwQ0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
【政府】現行の健康保険証の廃止、予定通り来年秋…マイナ保険証への移行に問題なしと判断 [ばーど★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0447ウィズコロナの名無しさん
2023/12/08(金) 21:35:50.15ID:3heWUjH30
健康保険証は使いまわされ不正に税金チューチューされました。マイナカード制度にして防止します



中国人がマイナカード偽造しまくってるので無意味に

0444ウィズコロナの名無しさん
2023/12/08(金) 21:30:59.07ID:J8VKUPCf0
【政府】現行の健康保険証の廃止、

利権!利権!利権のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勝利!!

住基カードから始まり!マイナンバーカード!そしてーーーーーーーーーーー2026年にまた!新しカードを支給!!

河野太郎の大手がら!まあ!総務省だから!すだれ禿!菅義偉ーーーーーーー総務省のドンの意向だろうが!!

また!NTTデーターが受注!そして!富士通!NECに丸投げーーーーーーーー利権!利権!利権の勝利!!
(引用終了)

392 :無党派さん :2024/02/27(火) 17:03:39.42 ID:oRORkN47M.net
東京15は白戸太朗じゃね?

393 :無党派さん :2024/02/27(火) 17:36:20.49 ID:+MQns2130.net
白戸は連合の支援があるし、立憲に票を取らせないという点ではあり得ない話では無い。
しかし立憲が候補者を出したら立憲は連合東京にこちらの支援を優先するように要請するのは確実だから、それがどう出るかだな。
都民ファーストも確実に自爆へ進んでるな。
八王子は小池が元都議を捨てたし、品川区、中野区、杉並区あたりはもうダメ。

394 :無党派さん :2024/02/27(火) 17:37:30.59 ID:/kK8ftKE0.net
>>390
ただ地盤があるから後任は無理でも推薦ならいけるのでは

395 :無党派さん :2024/02/27(火) 18:23:54.49 ID:JwlYb7n70.net
西村氏“安倍派として対応あわせる”公開での出席断り、西村氏一転政倫審出席拒否

派閥解消したのになにが安倍派としてだよw

396 :無党派さん :2024/02/27(火) 19:53:57.12 ID:Ixw+wHSL0.net
>>393
2021年都議選でも連合東京の都ファ支援は、
立憲や国民に対してよりも優先順位として劣後してたからな。
都ファの第2自民化が進むとますます推しにくくはなるだろう。
今年中に行われるのがほぼ確実な衆院選次第の面も大きいが、
2025年都議選で都ファが衰退して、その穴を立憲が埋める展開すらありうる。

397 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:00:18.11 ID:+MQns2130.net
>>393
杉並区だと茜ケ久保は連合の支援があるが、杉並区は長妻元秘書である関口のトップ当選の可能性が高いから立憲が2人目を擁立って事になったら連合を取り上げられて落選の可能性が高まるな。

398 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:01:12.85 ID:+MQns2130.net
>>397
間違えた。
>>396へ。

399 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:38:07.79 ID:njEOvF0eH.net
>>394
そんな事したほうが党にマイナスになるってわからんかな
不戦敗くやちぃから離党届受理した犯罪者に推薦出しまーすwって道理が通ってないんだよ

400 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:40:26.15 ID:39tCFbGr0.net
小池=新しい学校のリーダーズのメガネ

1人でグループが持ってるようなもの。どうにかなったら解散するしかない。

401 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:42:54.90 ID:8jIgsTJ60.net
鳩山由紀夫が政倫審バックレたせいで民主党も強く言えないのねw

402 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:46:17.43 ID:Lo6yGd9T0.net
去年の出生数が76万人
不同意性交罪、不同意猥褻罪、児童買春ポルノ防止法を廃止すべきだ
中絶は禁止、安楽死合法化もやるべき
老人は死んでください国のため
若者は生んでください国のためをスローガンにすべきだ

403 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:47:05.88 ID:Lo6yGd9T0.net
自民党は補欠選挙は全て不戦敗にすべきだ

404 :無党派さん :2024/02/27(火) 20:55:23.51 ID:UiOLAVX00.net
>>401
デマ維珍のデマやな
さすがレイシスト政党の支持者

405 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:00:17.16 ID:+WbNn65HM.net
>>404
しばき隊👴「幼なじみを自慢されたニダ!」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709034899/

406 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:03:52.11 ID:MzF4QQ3C0.net
明後日発売の正義の週刊誌[週刊文春]3月7日号
●タカラジェンヌ飛び降り事件「パワハラ認定」全内幕
●松本人志問題「私はこう考える」第三弾
●美人元アスリート「路チュー&お泊り愛」
●元秘書の自死に揺れる参政党「離党メンバー」実名告白←大注目!!!

407 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:13:42.55 ID:Lo6yGd9T0.net
>>406
文春は正義の週刊誌ではない
人権侵害雑誌だ
直ちに廃刊すべきだ

408 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:14:39.57 ID:Lo6yGd9T0.net
>>396
連合推薦組は離党しそうだ

409 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:18:32.31 ID:YsUzNGXnd.net
自民の石破茂・元幹事長が勉強会再開、衆参の14議員参加…総裁選出馬にはあと6人

自民党の石破茂・元幹事長は27日、国会内で自身を中心とするグループ「水月会」の勉強会を再開した。
出馬を模索する秋の党総裁選に向け、党内での足場を固める狙いがありそうだ。

勉強会の開催は昨年6月以来で、石破氏のほかに衆参両院の計14議員が参加した。

総裁選への出馬には20人の推薦人が必要で、勉強会のメンバーだけでそろえられる保証はない。
石破氏には、2015年9月に石破派を結成した後、求心力の低下で21年12月に派閥を解消した経緯がある。
党内には「石破氏が無派閥なのは、自分の派閥を維持できなかっただけだ。党内の支持が集まるとは思えない」と冷ややかな声も出ている。

410 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:38:16.83 ID:MzF4QQ3C0.net
明日2月28日(水)午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■政倫審、公開か非公開を巡って、自民・牧原秀樹氏×立憲・山井和則氏が直接生議論!
自民党の裏金問題をめぐり15年ぶりの政倫審で「説明責任」のあり方は。旧安倍派幹部ら5人は何を語るのか?
ゲスト解説:伊藤惇夫(政治ジャーナリスト)

明日2月28日(水)午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■「令和の新政治」野田聖子・辻元清美両議員は力の源泉=カネをどう透明化する?
▼派閥解体で総裁選変わるカラクリとは?
ゲスト:野田聖子(自民党衆院議員・元総務相)、辻元清美(立憲民主党代表代行)、後藤謙次(ジャーナリスト)

明日2月28日(水)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■自民党迷走…政倫審決裂 公開×非公開の与野党神経戦
衆院政倫審が公開範囲をめぐる与野党対立で延期となった。公開を危惧する自民党の懸念とは?野党が求める説明責任とは?高い不支持率の岸田政権はどう動く?
ゲスト:片山さつき(自由民主党参議院議員 参議院政治倫理審査会委員)、馬場伸幸(日本維新の会代表)、福山哲郎(立憲民主党元幹事長 参議院議員)

411 :無党派さん :2024/02/27(火) 21:38:41.35 ID:FNUG28cu0.net
高市19人
石破14人


412 :無党派さん :2024/02/27(火) 22:22:04.21 ID:AULlcldrd.net
武田良太ってガキっぽくね?

413 :無党派さん :2024/02/27(火) 23:10:17.60 ID:jDl2OYOm0.net
民主の時の鳩山も小沢も政倫審に出ることもしなかったくせに
偉そうに公開しろって言われてもね・・・ってかんじだよねw
テレビでも鳩山小沢が政倫審に出てこなかったことは禁句になってるからわかってやってるw
結局安部派を公開させて映像とってこれからず〜〜っとテレビワイドショーで流しまくって
安部派を落選させ潰すことが目的なんだよ
小渕なんて3億規模で秘書逮捕で不起訴なんだから政倫審呼べよってかんじなのにだれも触れないし
なぜか自民内で取り締まり側に回っててみんなから批判されまくってるぞ

414 :無党派さん :2024/02/27(火) 23:35:28.93 ID:FNUG28cu0.net
最近の小沢一郎のツィート、自民党批判しかしなくなってんだよな
これじゃあ駄目だよなあ
野党に投票してほしかったら自民党批判だけじゃ駄目なんだよなあ
野党が政権を取ったら何をするのか?という政策をはっきり提示しないと
何するかわからん野党に投票はできんからな
まあもちろん、小沢さん本人が書いてるんじゃなくスタッフがやってるんだろうけど

415 :無党派さん :2024/02/28(水) 00:08:53.67 ID:KiyRFR4d0.net
>>413
つまり政倫審出さない自民党はブーメランってことだなw

416 :無党派さん :2024/02/28(水) 00:11:43.89 ID:u4/r2Rox0.net
>>413,414
当時の小沢ワロタ

 菅首相は年頭会見(4日)で、「政治とカネ」問題で「今年をけじめをしっかりつける年にしたい」と述べ、小沢氏に国会での説明を要求。岡田幹事長は17日の記者会見で、小沢氏が通常国会開会前に政倫審で「自ら説明されることを期待」すると述べ、応じなければ今週中に政倫審で招致を議決するとしました。

 ところが、その小沢氏は前日(16日)の民放テレビ番組で、「なんで出席しなければならないのか」と国会開会前の出席を拒否。また、2011年度予算案成立前の出席にも応じない姿勢を示したばかりか、「原則として司法の場で説明し明らかにしていくのが筋道だ」などといろんな条件をつけ、政倫審出席を拒否する構えをみせています。

 日本共産党など野党側は、出席させる強制力を伴い、偽証罪などが適用される証人喚問の実施を求めていますが、民主党は拒否しています。

 政倫審への小沢氏招致に固執する菅首相と民主党執行部の対応は、国会での説明責任を果たしたくない小沢氏の立場を事実上擁護することになっています。

 小沢氏は、検察の不起訴を根拠に「なにも不正なことをしていないし、やましいことはない」と繰り返しています。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-19/2011011902_01_1.html

417 :無党派さん (ワッチョイW dfd4-m3mk):2024/02/28(水) 00:45:00.70 ID:TOkOBrZy0.net
>>413
自民に知恵を授けます

麻生さんに首相を禅譲すべし。ネットで大人気だから選挙で勝てるよ。明日の部会で進言してみなはれ

418 :無党派さん:2024/02/28(水) 01:22:36.36 .net
>>416
鎌倉が赤旗ソースでレスするとか感慨深いな
重度のネトウヨなのに

419 :無党派さん :2024/02/28(水) 01:51:33.35 ID:8d9qzkoX0.net
ブーメランってのはこういうことだよ
高齢ネトウヨの現実逃避はよそでやってくれ 
日本人じゃないんだから



世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
一般論として言いますが、政治家個人には税務上「雑収入」が認められていて、非課税です。ただしそれは政治活動に使い切ることが前提条件。余った場合は「雑所得」として申告の必要があります。年度を跨った持ち越しは駄目ですし、私的使用も認められません。
午前2:15 · 2010年1月16日
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/7794626764
(deleted an unsolicited ad)

420 :無党派さん :2024/02/28(水) 04:24:11.46 ID:GOl/cqMX0.net
態度が二転三転してるのが余計に見苦しい
政権の求心力的にももうガタガタなんだなってのが如実に分かっちゃうし

421 :無党派さん :2024/02/28(水) 06:30:59.71 ID:aHBPCpMp0.net
岸田は自民党を潰した総理として歴史に名を刻むかもしれんね

422 :無党派さん :2024/02/28(水) 06:52:01.38 ID:KmgcWc6/0.net
もっと言えば自民安倍派に加えて立憲野田派も潰してくれたら岸田の評価は更に上がるな
ネトウヨにとって野田壺彦が最大の恩人であるのと同じであって

423 :無党派さん :2024/02/28(水) 07:21:01.15 ID:oyTSSIu10.net
>>422
自民党と公明党と共産党がなくなればよい

424 :無党派さん :2024/02/28(水) 07:22:28.43 ID:oyTSSIu10.net
>>417
マスコミが叩くから無理
その前に人権侵害雑誌の文春と新潮へ強制捜査が必要だ

425 :無党派さん :2024/02/28(水) 07:24:59.89 ID:avEDRW150.net
経営者団体が岩盤支持基盤の自民党が存在する限りは共産党とは別に纏まる労働者政党は必ず必要だと思ってる

426 :無党派さん :2024/02/28(水) 07:46:45.44 ID:wP6EMflaM.net
>>423
それと立憲とれいわと社民と参政な

国民と維新とN党は残留

427 : :2024/02/28(水) 08:11:15.61 .net
>>426
稲毛翼が滋賀県立東大津高校でハブられてた理由
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709051005/

428 : :2024/02/28(水) 08:11:42.67 .net
>>426
高校の頃からハブられ、母親に見捨てられ、5ちゃんでは運営に荒らし認定された稲毛翼
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708007886/

429 :無党派さん :2024/02/28(水) 08:55:24.31 ID:KmgcWc6/0.net
>>425
但しその政党から悪夢の民主党政権の総理経験者を排除する形であることが最低条件
鳩山は引退済、菅は引退確定となった今、最優先に排除すべきは誰か言うまでもない

430 :無党派さん (ワッチョイ 872a-MEMs):2024/02/28(水) 10:34:02.88 ID:0IYSkkze0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
マイナンバー、新たに284件ひも付けミス 他人の銀行口座が閲覧されたケースが215件 [ばーど★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0009ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:36:23.05ID:J56+jgmc0
また総点検が始まるお。。。

何度か書いたが、システム的不具合じゃなくデータ的不具合だから、入力し終わった今、直せるはずがない
不具合発見⇛総点検
これの無限ループ、デスマおめでとう

0014ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:40:36.33ID:WQJ6E8Ii0
マイナンバーのミスや政治家や教師、警察の不祥事に
国民が慣れちゃって、もはや何とも思わない。平和ボケ日本。

0019ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:44:47.66ID:/f63SBjT0
>>14
戦争が始まってもなんとも思わなそう

0020ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:47:28.95ID:nBH/ofuI0
やっぱり口座の紐付けはやめといて正解だったな

0022ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:48:50.07ID:2qFw4qms0
行政は仕事増やすための仕事をやってるから
ミスも計画的です

0023ウィズコロナの名無しさん
2023/11/10(金) 09:50:00.08ID:J56+jgmc0
>>19
連戦連勝でどんどん前線が後退しても、玉音放送まで負けてるって気が付かなかった馬鹿揃いやししゃーない
(引用終了)

431 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-O8fZ):2024/02/28(水) 10:50:52.07 ID:uL1Vwzyd0.net
速報!!!岸田自ら誠凛新出席

432 :無党派さん (ワッチョイ d34a-iVup):2024/02/28(水) 10:56:06.74 ID:YWtwOHQ30.net
東京15区の補選は
小暮裕之 江東区民ファーストの会公認 自由民主党・公明党・都民ファーストの会推薦
VS
辻恵 れいわ新選組公認 立憲民主党・国民民主党・日本共産党・社会民主党推薦
VS
金澤結衣 日本維新の会公認 教育無償化を実現する会推薦
VS
立花孝志 NHKから国民を守る党公認
VS
日本保守党公認 減税日本推薦の候補
の対決なら盛り上がりそう

433 :無党派さん :2024/02/28(水) 12:42:25.78 ID:h58LFHNiM.net
>>427
>>428
それで権藤の読みは分かったのか?
ええ?マヌケ君よ

朝鮮人ってほんとマヌケだなあ

434 :無党派さん :2024/02/28(水) 12:45:38.04 ID:q2IjAU4K0.net
労働者っつうか消費者側の政党と会社とか個人事業主とかの供給者側の政党の二つやね。
言わんとするところは一緒なんだが労働者だとやや狭いニュアンスになる。

435 : :2024/02/28(水) 12:51:39.06 .net
次スレ
滋賀県立東大津高校内部告白者 稲毛翼ひとり放送局 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708927326/

436 :無党派さん :2024/02/28(水) 13:09:59.63 ID:NFWeK3ob0.net
補選で無所属を自民が支援って北海道の吉川貴盛の補選や新潟の田中真紀子の補選の例があるな

437 :無党派さん :2024/02/28(水) 13:16:08.89 ID:avEDRW150.net
>>434
確かにそれでも全然差し支えないですね( ゚Д゚)
民主党は一般生活者の為の政治とかよく言ってるもんね

438 :無党派さん (ワッチョイW aac5-t5rs):2024/02/28(水) 13:33:35.20 ID:19C1o5Qz0.net
明日発売の[週刊新潮]3月7日号
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:「エッフェル騒動」自民党女性議員・広瀬めぐみ「赤ベンツホテル不倫」の決定的証拠写真を撮ったぁ!ー歌舞伎町から国会へ直行の噴飯
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02281144/

439 :無党派さん (ワッチョイW aac5-t5rs):2024/02/28(水) 13:34:25.10 ID:19C1o5Qz0.net
>>438

■自民党・広瀬めぐみ議員の赤ベンツ不倫、相手はカナダ人有名サックス奏者 直撃に議員は「しょうがない、もう撮られてるんだから」
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02281145/

440 :無党派さん (ワッチョイW 4ae8-XPHF):2024/02/28(水) 13:35:49.65 ID:JrZ4v1rL0.net
福島原発の処理水の4回目の放水が今日から始まったのに、もうだれも見向きもしない

441 :無党派さん (オイコラミネオ MMdf-Z0AL):2024/02/28(水) 13:42:24.05 ID:xFL7MdwNM.net
>>439
本人も不貞行為を認めてるのかよ

442 :無党派さん (アウアウエーT Sac2-MEMs):2024/02/28(水) 13:44:14.62 ID:AIYVyofta.net
麻生派の議員のリークですかw
岸田木原が岸田おろし阻止のために仕掛けてきてるね
そういえば秘書官の銀座通いの金の出どころは国会でやらないの?

443 :無党派さん (ワッチョイ d34a-EVRh):2024/02/28(水) 13:48:21.99 ID:YWtwOHQ30.net
>>436
北海道2区では維新の候補も応援していはず

444 :無党派さん (ワッチョイW 4a8c-C/dB):2024/02/28(水) 14:35:41.07 ID:38m4WX650.net
俺、北海道2区だが
確かに自民と維新が無所属応援してたな
宗生が応援に入ってた
まあ、立憲松木の圧勝も圧勝だったが
そりゃ辞めた吉川が醜態さらしまくったからな
あいつ、ついでに息子の政治生命潰してった
ぐらい酷かったな

445 :無党派さん :2024/02/28(水) 15:24:08.04 ID:StOkSSZSr.net
立憲野田派のスキャンダルを暴けば自民安倍派と立憲の両方に打撃を与えられる

446 :無党派さん :2024/02/28(水) 15:29:19.78 ID:rnjzUw0+0.net
でも岸田側近の木原誠二は隠し子と愛人とディズニー行ってる不倫越えしてるから
不倫ごときでなんもできないわなw

447 :無党派さん :2024/02/28(水) 17:11:59.59 ID:4nyo2Bx70.net
自民党支持者は議員に多少後ろ暗いところがあろうが
団体への政策を実現してくれればそれで十分であって
性的、金銭スキャンダルは
クリーンさで売っている民主、立憲の方がダメージがでかい

逆に民主、立憲アンチが民主党時代の政策の不出来を持ち出すが
民主や立憲支持者は政策の実現性など求めていないんだからさ
そこは支持を決める要因にはならない


お互いに攻撃する部分を間違えているんだわ

448 :無党派さん :2024/02/28(水) 17:36:38.73 ID:GGhP+foo0.net
♬♬♬♬ 二月定例川柳集 第十五集 ♬♬♬♬

賃上げの分より増えた休暇かな

育休をとればとるほどクビになる

AIの分だけ増えた休暇かな

AIの数だけ増えた無職かな

AIに賃上げ分を取られをり

新人のAI君は正社員w

あしたから君の代わりはAIだw

勤労の義務は有れども職は無し

AIに喰われBI求むる世

※職業訓練など転職準備期間が長期化する中で、
BIは失業手当の不足分を補い、より有効に機能します。

449 :無党派さん :2024/02/28(水) 17:37:13.29 ID:GGhP+foo0.net
♬♬♬♬ 二月定例川柳集 第十四集 ♬♬♬♬

円安の『賃下げ効果』の詐欺緩和

アベ緩和トリクルダウン説は詐欺

賃上げも『賃下げ緩和』に追い付かず

※金融緩和による見せかけの景気ではトリクルダウンは起きません。
緩和策を続けるかぎり賃上げをしても永久にインフレに追いつけません。
これらの問題は、すべてBIで解決できます。

450 :無党派さん :2024/02/28(水) 17:37:50.84 ID:puapgSwg0.net
小沢は選挙にまた勝つために広瀬を攻撃する可能性は高いな。
一方の階はそんな必要は無い。

451 :無党派さん :2024/02/28(水) 17:44:46.93 ID:aHBPCpMp0.net
元衆院議員・武藤貴也容疑者、無免許事故で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/132533c191dc33ac35a65927f61f60cfba6ae19a

27日夜、茨城県稲敷市で無免許で車を運転し、乗用車と衝突して2人にケガをさせたとして、元衆議院議員の武藤貴也容疑者が逮捕されました。
警察によりますと、元衆議院議員の武藤貴也容疑者は27日午後11時ごろ、稲敷市結佐の県道で無免許で車を運転した上、対向車線にはみ出して、向かってきた乗用車と衝突し、乗用車を運転していた20歳の男性と助手席に乗っていた23歳の女性にケガをさせた疑いが持たれています。2人は首の痛みなどを訴えていますが、いずれも軽傷だということです。

武藤容疑者は交通違反などのため免許停止中で、調べに対し容疑を認めているということです。

現場は片側1車線の直線道路で、警察が事故の詳しい原因を調べています。


またお前か!何回目の逮捕や?

452 :無党派さん :2024/02/28(水) 18:04:43.27 ID:njPTfxGg0.net
最近の流れだと不倫は議員辞職?

453 :無党派さん :2024/02/28(水) 18:13:13.26 ID:puapgSwg0.net
>>452
新ネタが出てきても粘るのでは?
参院岩手補選は立憲に勝てないのは確実だから。

454 :無党派さん :2024/02/28(水) 18:18:33.45 ID:puapgSwg0.net
57歳じゃ同窓会で初孫が生まれたとか話してもおかしくないのに不倫とは驚き。

455 :無党派さん :2024/02/28(水) 18:27:10.21 ID:E9NLKXhO0.net
もう小沢一郎は衆議院副議長になって上がりでいいだろ

456 :無党派さん :2024/02/28(水) 18:57:55.03 ID:puapgSwg0.net
>>455
口を開けば現執行部の批判ばかりだし本当は一番必要ないんだけど、小沢本人は負けたまま終わるのは嫌なようだな。
ゲンダイと一緒になって泉を罵るしか出来なくなってる。

457 :無党派さん :2024/02/28(水) 19:24:40.15 ID:NFWeK3ob0.net
中村力とか武藤貴也とか元議員の逮捕が続くね

458 :無党派さん :2024/02/28(水) 19:32:18.08 ID:0gWoaH4UM.net
>>435
それで権藤の読みは分かったのか?
ええ?マヌケ君よ

朝鮮人ってほんとマヌケだなあ

459 :無党派さん :2024/02/28(水) 19:33:13.06 ID:ks5E15Od0.net
武藤は迷惑ユーチューバーにでもなるしかないが正面衝突は洒落にならないな
薬でもキメてたのかね

460 :無党派さん :2024/02/28(水) 19:58:57.37 ID:LvCeUJ+x0.net
無免許運転で事故って相手ケガさせるとかクソ過ぎるだろ

461 :無党派さん :2024/02/28(水) 20:32:31.24 ID:4+vATWQM0.net
武藤、萩生田、森元、中村、柿沢で
存在自体が迷惑系ユーチュウバアやってほしい

462 :無党派さん (ワッチョイW aac5-t5rs):2024/02/28(水) 21:13:03.08 ID:19C1o5Qz0.net
明日2月29日(木)午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■岸田総理異例の完全公開での政治倫理審査会出席を巡って、旧安倍派の稲田朋美元防衛相が緊急生出演!
党幹事長代理として自身の“不記載”や派閥幹部らの責任・処分のあり方を問う。また、岸田総理が政倫審「公開」出席の意向を受け党内の影響を稲田氏に問う。

明日2月29日(木)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■迷走から急展開!進むか疑惑解明&"公開政倫審"裏表
迷走していた政倫審が、メディア公開など野党の要求通りの形で開催される事になった。自身の出席という手に打って出た岸田首相の狙いと今後を、野党代表で立憲民主党の長妻 昭氏と、政治の裏を知り尽くしている伊藤惇夫氏と田﨑史郎氏が徹底議論する。

明日2月29日(木)午後9時からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■公明党の山口那津男代表が緊急生出演!
岸田総理の異例の出席となった衆院政治倫理審査会で自民党派閥の裏金問題の真相は明らかになるか?連立相手の公明党の山口代表に直接問う。また、防衛装備品の輸出解禁を巡る自公対立の行方は?次期総選挙の戦略も聞く。

463 :無党派さん :2024/02/28(水) 22:22:09.50 ID:W0za0CFiH.net
今日の岸田総理のアクションではっきりわかった。
茂木幹事長が全く機能していない、最低の幹事長だ、

464 :無党派さん:2024/02/28(水) 22:41:38.99 .net
次スレ
稲毛翼死亡!【完全勝訴】「暇空茜」こと水原清晃により提起された訴訟の判決に関するお知らせ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709105516/

465 :無党派さん :2024/02/28(水) 22:55:09.51 ID:u72piKAWM.net
>>464
スレ主は
民間人にネット工作をブッ壊されて
絶賛発狂中の
しばき隊(朝鮮人)ですw
さらに相手が武家の生まれでイケメンと知ってコンプレックスを刺激されて
それはもうカンカンになっていますwww

チョン👴「日本人はモテないニダ!
お前がイケメンとか嘘ニダ!」

↑↓完全に一致www

https://tadaup.jp/690018b34.jpg
https://tadaup.jp/690019acc.jpg
https://tadaup.jp/69001a67f.jpg
https://tadaup.jp/69001b228.jpg
https://tadaup.jp/69001be19.jpg
https://tadaup.jp/6900309f6.jpg

🌈平日の昼間っからしばき隊のウンチ💩製造機が発狂してスレ乱立★10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1708506276/

466 :無党派さん :2024/02/28(水) 23:34:04.45 ID:YWtwOHQ30.net
東京15区の補選は
自民党・公明党・都民ファーストの会は木村勉
立憲民主党・国民民主党・日本共産党・社会民主党・れいわ新選組は東祥三を出せばいい戦いができるのでは

467 :無党派さん :2024/02/29(木) 04:30:57.59 ID:ZNss9sl50GARLIC.net
引退した議員引っ張り出しても何の新鮮味もない

468 :無党派さん :2024/02/29(木) 06:31:49.44 ID:OjlIrTON0GARLIC.net
広瀬めぐみのスキャンダルは、不倫だけではちょっと議員辞職は無理かと。
個人の問題として、旦那に慰謝料払えばそれ以上の追及は難しい。

任期あと5年あるし、そのうち有権者も忘れてしまうかも。

469 :無党派さん :2024/02/29(木) 07:25:46.09 ID:c9EgTdkMMGARLIC.net
>>468
タイミング的に本人よりも党へのダメージになりそう
また自民党のスキャンダルしかもエッフェル女かよみたいな

470 :無党派さん :2024/02/29(木) 08:13:23.27 ID:OjlIrTON0GARLIC.net
相手の音楽家の男性が独身なのか既婚なのかもあるね。
W不倫の場合のほうがダメージが大きい。

471 :無党派さん :2024/02/29(木) 08:45:21.67 ID:3pZXbW540GARLIC.net
「これだから女はー」の攻撃材料にもされそうだな

472 :無党派さん :2024/02/29(木) 09:11:12.82 ID:Tirb5aZZ0GARLIC.net
愛人と隠し子で堂々と不倫して愛人の車で国会に出勤してる岸田側近木原がいるじゃんw
不倫ごときで罰せられるなら木原はなぜ偉そうに役職ついてんだって批判殺到する

473 :無党派さん :2024/02/29(木) 09:13:56.86 ID:6YYTrBgbrGARLIC.net
立憲野田派のスキャンダルを暴いて失脚させる以外に日本政治正常化の道はない
ここが下手に岸田を叩けない最大の理由

474 :無党派さん :2024/02/29(木) 09:41:31.56 ID:bJVH0HFl0GARLIC.net
・フランス旅行で岩手県知事選影響
・高市に対し誠に遺憾発言
・政倫審で不倫報道

後ろから鉄砲撃ち過ぎだろ

475 :無党派さん :2024/02/29(木) 09:51:15.66 ID:T2ExacdBdGARLIC.net
自見なはこは許されたのか?

476 :無党派さん :2024/02/29(木) 11:25:16.05 ID:dNI5vkEJ0GARLIC.net
>>473
しつこい

477 :無党派さん :2024/02/29(木) 11:40:38.98 ID:gZhKMFCZ0GARLIC.net
広瀬が辞職したら補選は木戸口が出るのかな

478 :無党派さん :2024/02/29(木) 12:01:44.35 ID:dNI5vkEJ0GARLIC.net
>>466
東は元公明党
公明党からも投票する人が出そうだ

479 :無党派さん :2024/02/29(木) 12:06:49.44 ID:rm5/AqaA0GARLIC.net
>>477
間違いなくそうなるな。
立憲の現執行部と階は木戸口を岩手3区、参院岩手補選をやるとすれば別の候補者にしたいだろうけど小沢は絶対に受け入れないし。

480 :無党派さん :2024/02/29(木) 12:23:02.52 ID:8ala896XMGARLIC.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ふむ

481 :無党派さん (ニンニククエW 4a24-QEa/):2024/02/29(木) 15:23:29.59 ID:t1FHhu060GARLIC.net
不倫だけで辞職はさすがに厳しいな
相手が未成年とかもう少しトラブルがないと

482 :無党派さん :2024/02/29(木) 15:59:09.28 ID:fw5q+2rbaGARLIC.net
愛人隠し子と堂々と会って愛人の車で国会来てコロナ中にデリヘル100回の木原は
さっさと辞職でしょ
なんで役職ついてんの?
岸田の身内は何してもおとがめなしって法律知らんのか?ダブスタの自分の法律なんか?

483 :無党派さん :2024/02/29(木) 19:01:34.62 ID:IJbC8Y6f0GARLIC.net
東京15区補選立候補予定者
・乙武洋匡?(自民・公明・都民F)
・須藤元気?(立憲・国民)
・金澤結衣 (維新)
・小堤東  (共産)
・秋元司  (無所)

484 :無党派さん :2024/02/29(木) 20:28:12.04 ID:75KTM7kp0GARLIC.net
東京15区は出馬後の自民党復党を条件に鈴木宗男を出せばいいのでは
あの伝説の箱乗りが見れるだけでも話題になる

485 :無党派さん :2024/02/29(木) 20:44:05.69 ID:rm5/AqaA0GARLIC.net
広瀬に関しては予想通りゲンダイが過剰反応している。

486 :無党派さん :2024/02/29(木) 23:15:54.50 ID:mBbmc5i10NIKU.net
明日3月1日(金)午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
<前半>立憲民主党・辻元清美議員が、政倫審に出席の旧安倍派幹部4人と自民党を一刀両断!中止訴えた安倍氏亡き後も還流が続いた理由、脱税疑惑、自民党の党内処分は?
ゲスト解説:岩井奉信(日本大学名誉教授)
<後半>ウクライナ侵攻3年目の“ターニングポイント”

明日3月1日(金)午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
<前半>政倫審2日目、旧安倍派幹部4人への審問を、政治ジャーナリスト・田ア史郎氏が解説
<後半>拉致問題解決にチャンス?北朝鮮の本気度は?/蓮池薫氏が分析「横田めぐみさん」北の説明の嘘

明日3月1日(金)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■安倍元首相が廃止を指示したパーティー券収入の「キックバック」は誰がなぜ復活させたのか。2日間の衆院政倫審で説明責任は果たされたのか。徹底検証する。
ゲスト:橋下 徹(弁護士)、後藤謙次(政治ジャーナリスト)、岩田明子(元NHK解説委員)

487 :無党派さん :2024/03/01(金) 00:17:53.97 ID:BOBcU61m0.net
立民の泉代表、衆院政倫審をSNSで同時解説…党内からは「党のトップが
やるべきことなのか」と冷ややかな声

立憲民主党の泉代表は、29日に開催された衆院政治倫理審査会にあわせ、
X(旧ツイッター)の音声会話機能「スペース」を利用した同時解説を行った。

泉氏は、衆院議員会館内にある自らの事務所で、政倫審のテレビ中継を見ながら、
スマートフォンを使って音声を配信した。岸田首相(自民党総裁)の発言については
、「長いですね。はっきり言っていただきたい」などと注文をつけていた。


自民党派閥の「政治とカネ」を巡る問題への国民の関心を高める狙いがあったが、
立民内からは「党のトップがやるべきことなのか」(ベテラン)と冷ややかな声も出た。

488 :無党派さん (ワッチョイ df26-MEMs):2024/03/01(金) 09:03:07.65 ID:pedW7VtP0.net
>>487
最後のベテランって菅じゃないって事だけは確か。

489 :無党派さん (ワッチョイ e75e-MEMs):2024/03/01(金) 09:26:25.87 ID:1EOMZJKm0.net
岸田がやたら党の処分についてイキイキ語ってるから安部派処分するんだろうけど
立憲された岸田派会長の岸田と二階派会長の二階派も処分対象になるの分かってるのか?w
もしかして頭悪いから気づいてない?
NTT西資本も損保ジャパンもダイハツもビックモーターもみんな社長が責任とって辞任してるんだけど
まさか自民党総裁だけ責任とらないつもり?
それはありえないから党の処分のときに倒閣で新総理にするんだろうな

490 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-KPVc):2024/03/01(金) 09:36:20.45 ID:TZqyoxMZ0.net
安倍派潰しを不可逆的な所まで進めてから辞めれば良いと言えばそれまで

491 :無党派さん (アウアウエーT Sac2-MEMs):2024/03/01(金) 09:42:01.52 ID:PJNJ9wt5a.net
いやいや自民議員にとっては岸田が辞めてくれないと4月か6月に選挙されたら
軒並み自民議員落選するから岸田に辞めてもらいたいんだよw
今の支持率でも解散するくらい岸田は暴走してるからね
それに党なら統一見解にしないとダメだから岸田派会長と自民総裁としての幹部責任は安部派二階派処分と
共にあるわけで、山際は統一でやめさせたのに岸田派文科大臣は辞任しなくていいなどのダブスタは許されない

492 :無党派さん (アウアウエーT Sac2-MEMs):2024/03/01(金) 09:44:17.45 ID:PJNJ9wt5a.net
なので党の処分するタイミングで政局が動くんだろう

493 :無党派さん (ワッチョイW 4a6f-a6sh):2024/03/01(金) 10:13:35.63 ID:swcUiYET0.net
>>489
第三者委員会すら設置していないから安倍派だけ処分するのかな
安倍派は離党して新党作るべき

494 :無党派さん (ワッチョイW 4a6f-a6sh):2024/03/01(金) 10:14:24.25 ID:swcUiYET0.net
大谷結婚
スポーツ紙が大谷にジャックされている

495 :無党派さん :2024/03/01(金) 10:22:59.15 ID:nyZSbOg50.net
政倫審のテレビ中継見てるけど、公明党の委員の質問はなんだよ。こんな議員しかいないのか

496 :無党派さん :2024/03/01(金) 10:31:36.01 ID:dTV+D/Wn0.net
<引用開始>
ニュース速報+@5ch掲示板
マイナ保険証利用率5%割れ…河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入し「補助金新設」 [バイト歴50年★]
<引用終了>

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは 「紙の保険証」 ではなく 「マイナ保険証」

<引用開始>
0450ウィズコロナの名無しさん
 
ブサイクの渋沢栄一の紙幣を持ちたくないように誘導している
キャッシュレス決済に誘導したい支配者層
デジタル通貨になれば、金の動きがすべて筒抜け
デジタル通貨とマイナンバーを紐付けられて
風俗に行った事も壺カルト政府にバレる
アダルトグッズを購入した事も壺カルト政府にバレる
プライバシーも無くなり、政府批判したらピンポイントでデジタル通貨の使用停止
マイナンバーを使って、テクノファシズムがやりたい支配者層

0427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/20(金) 15:40:39.23ID:R940ABTA0
 
マイナ奴隷システムは
マイナポータルであらゆる個人情報を紐付けるのが肝になっている
つまり紐付けを解除すれば、マイナンバーとして機能を失う事になる
だからマイナポータルで紐づけた個人情報を解除して
マイナンバーカードを返納せよと言っている
<引用終了>

497 :無党派さん :2024/03/01(金) 10:54:37.35 ID:0B2PhOL60.net
自民党支持者にとっても創価にとっても裏金なんてバレないようにうまくやれとしか思わんから誰も何とも言わないよ

498 :無党派さん (ワッチョイW ca1c-d8Bj):2024/03/01(金) 11:18:16.78 ID:zeWN6JF/0.net
島根の補選に佐々木信夫が保守党に公認申請してるらしい

499 :無党派さん (オイコラミネオ MM82-lu6j):2024/03/01(金) 11:21:22.44 ID:PM173UJ3M.net
>>487
小沢さん?

500 :無党派さん (ワッチョイ 6734-MEMs):2024/03/01(金) 11:56:29.58 ID:mPHBllak0.net
>>498
行政学者の佐々木信夫?
自民とか維新とかもっとちゃんとした政党とのパイプがあるだろうにと思ったら、同姓同名の別人か

501 :無党派さん (オイコラミネオ MMeb-5Wnk):2024/03/01(金) 12:28:36.35 ID:x/3/jJEVM.net
>>488
小沢じゃねえの

502 :無党派さん (オッペケ Sr03-31oA):2024/03/01(金) 12:31:07.93 ID:CXVGIBgbr.net
原口の精神病がどんどん悪化してる
次の選挙で選挙公報に電波な主張を書いて有権者にドン引きされて落選するかもな
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac20c1c31ef637d92843e73165c06dccee3f9f8

503 :無党派さん (ワッチョイ df26-MEMs):2024/03/01(金) 12:31:51.49 ID:pedW7VtP0.net
>>501
やっぱり小沢の可能性が高いな。
口を開けば泉を罵倒してばかりだし。

504 :無党派さん (ワッチョイ df26-MEMs):2024/03/01(金) 12:37:54.83 ID:pedW7VtP0.net
萩生田が政倫審から逃げてるのは統一教会についても聞かれるからだな。

505 :無党派さん (ワッチョイ e75e-MEMs):2024/03/01(金) 12:43:15.72 ID:1EOMZJKm0.net
野田が勝った岸田のパーティーやらない宣言で今延期にしてるパー券の行方がどうなるんかねw
中国人系がたくさん買ってるから名前出せないんだろうけどこれ工作してバレてリークされて
岸田辞職パターンかもよ

506 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-KPVc):2024/03/01(金) 12:53:46.06 ID:TZqyoxMZ0.net
ネトウヨの野田壺擁護が必死過ぎて見苦しい
今後数十年はこれ以上の野党攪乱分子は現れようがないから余計に

507 :無党派さん (ワッチョイ 6734-9EEp):2024/03/01(金) 13:09:29.42 ID:mPHBllak0.net
>>502
すっかり他の議員の話題に上がらなくなったし、党本部も触れない。TVにも出てこない
ということは、党内でもまともな状態ではないと厄介者扱いされてるんだろう。もう次の衆院選に出してもらえるかどうかも分からんね
立憲はまだ佐賀1区に原口を擁立するとは発表していないし、別の候補を立てるかも知れん
佐賀1区は元々激戦区な上に今回は維新も出るからリスクがあるが、原口のままじゃ比例復活すらできなくなる
どころか、大真面目に陰謀論を語ってる姿を全国番組で流されたら党の評判を失いかねん

508 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-KPVc):2024/03/01(金) 13:18:28.34 ID:TZqyoxMZ0.net
壺にとって一番不都合なことは野党第一党の反米親露化だからなぁ

509 :無党派さん (ワッチョイW 4ae3-d8Bj):2024/03/01(金) 14:58:51.08 ID:SWUG6d1B0.net
野党のせいで予算成立が遅れるっていう論調まじかよ
裏金作ったうえにずっと逃げ回っている安倍派のせいだろ

510 :無党派さん (オッペケ Sr03-KPVc):2024/03/01(金) 15:01:59.20 ID:e4PuenLjr.net
しかし安倍時代の旧立憲と違って今の新立憲は刺し違えてでも潰さなきゃいけない所が問題

511 :無党派さん (ワッチョイW 4f42-Jrsg):2024/03/01(金) 15:03:30.84 ID:S8buclP/0.net
>>506
お灸くん悔しそうやな
ええことや

512 :無党派さん (スップ Sdea-AQI3):2024/03/01(金) 15:06:13.90 ID:/+PEX3QVd.net
>>508
ん?トランプ応援団の壺がなんだって?


https://i.imgur.com/bJGbA1U.jpg

513 :無党派さん (ワッチョイW 4ae3-d8Bj):2024/03/01(金) 15:08:49.19 ID:SWUG6d1B0.net
震災と裏金を絡めるやり方って卑怯だよな、与党からすれば復興予算つかないのは野党が裏金うるさいからでーす、野党からすればどうせ予算通るんだし裏金を厳しく追及しましょう、ってずっと平行線
ただ野党が被災地を軽視したというイメージつけられたから負けだね

514 :無党派さん (ワッチョイW 8aff-GsWZ):2024/03/01(金) 15:21:51.69 ID:+Qru6+b70.net
立憲は予算を人質にして何をやっているんだと世間は思うのだろうな。いくら泉がそんな事は無いと否定してもね

515 :無党派さん (オッペケ Sr03-KPVc):2024/03/01(金) 15:28:36.68 ID:e4PuenLjr.net
国内的な安倍問題がなくなったから、左派の側から親露路線を掲げやすくなったのは事実
向坂逸郎が亡くなってから40年近く経つから当時の路線の完コピは無理でも、反米親露路線は何らかの形で復活させる必要がある

516 :無党派さん (ワッチョイW 4a5d-hkSW):2024/03/01(金) 17:06:14.11 ID:KKuve1Z/0.net
>>515
「辺野古」反対派は高齢化、「共産党」に支配され…玉城デニー知事を支える「オール沖縄」内部崩壊寸前の「悲惨すぎる現状」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8583d0c545982d997509fd76ca7529347b3bc62?page=3

反米の牙城の沖縄ですらこの有様だから諦めろお灸くんは

517 :無党派さん (スッップ Sdea-OiVn):2024/03/01(金) 17:24:17.29 ID:5RyMtY4Ad.net
「昭和の政治やっていたら潮目変わる」国民・榛葉幹事長、立民・山井氏の遅延戦術を批判
https://www.sankei.com/article/20240301-7AVSLZLS2ZIKTOK3HR3TFHCFUA/

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は1日の記者会見で、立憲民主党の山井和則国対筆頭副委員長が小野寺五典衆院予算委員長の解任決議案を審議する同日の衆院本会議で、長時間の演説によって審議を引き延ばす「フィリバスター」に打って出たことについて「こんな昭和の政治をやっていたら『自民党とんでもない』と思った国民が野党もこれかと、潮目が変わってしまう」と批判した。

518 :無党派さん (ワッチョイW 4af2-5/Yi):2024/03/01(金) 17:47:30.71 ID:qKMX6/Pq0.net
無党派層の岸田支持率はかつての森喜朗内閣並みの支持率だろう。次期衆院選、無党派層が雪崩を打って投票率が上昇したら自公過半数割れも大いに有り得る。

519 :無党派さん (ワッチョイ 9e94-MEMs):2024/03/01(金) 17:54:54.36 ID:raUmDC6+0.net
森元はマスコミに嫌われてるから支持率下げられ傾向だった
岸田はマスコミが応援団だから支持率は上げられ傾向
なので同じような支持率でも全然違う結果になるよ
森元は自民保守層からは別に嫌われてはいなかったけど岸田は自民保守層から嫌われてる
投票する層に嫌われてる岸田のほうがヤバい

520 :無党派さん :2024/03/01(金) 18:14:13.95 ID:pedW7VtP0.net
>>517
榛葉は立憲が大嫌いだから産経からすれば利用しやすい。
ちなみに産経は山井をデマノイ呼ばわりして目の敵にしている。

521 :無党派さん :2024/03/01(金) 18:18:02.31 ID:e4PuenLjr.net
時代は令和になり、平成残滓のミンスをどうやってなくすかの段階に突入している
本来なら政権下野と同時に無くさなきゃいけなかった枠組みを非常事態で嫌々延命させざるを得なかっただけだし

522 :無党派さん :2024/03/01(金) 18:40:38.57 ID:mPHBllak0.net
>>517
どの時代も政治の基本はドブ板と根回しとパフォーマンス
上品ぶってパフォーマンスをやらないから国民民主党はいつまでも影が薄いんだよ

523 :無党派さん :2024/03/01(金) 18:57:24.12 ID:l3fckbl+0.net
じゃあ、国民が他になんかいいアイデアだせよ
って言いたいわ
あっちいったり、こっちいったり蝙蝠のくせに

524 :無党派さん :2024/03/01(金) 19:03:22.76 ID:l3fckbl+0.net
衆院予算委員会は1日の理事会で、2024年度予算案の採決を2日未明以降に先送りすると決めた。
だってよ

525 :無党派さん :2024/03/01(金) 19:07:39.51 ID:s3l7fiaP0.net
>>517
山井のフィリバスター自民党支持者にも評判よかったぞ

526 :無党派さん :2024/03/01(金) 19:08:31.73 ID:Poh0dTzR0.net
「自民保守層」とか言ってる時点でなんかなあw
それって安倍信者相手に儲けてる連中が、でっち上げた言葉でしょ
「親中派」「後ろからタマうつ」とか全部それ
ハナダとか虎ノ門ナントカとかあの界隈は、無知が無知相手にビジネスしてると知った方がいい
少しは幅広く読書しなよ

527 :無党派さん :2024/03/01(金) 19:16:47.77 ID:Ji2e4d/Dd.net
自公の鉄板議席は200はあるけど230は無いから
今みたいな状況で解散したらあっさり与党過半数も吹き飛ぶだろうな
前回野党惜敗率9割台の区全敗と比例が00.09.12年の水準まで落ち込むだけで自民の議席数が210割るわけだし
菅末期にいわれてた180が自民の底の底(それ以下は09年みたいな強い野党相手がないと可能性無し)

528 :無党派さん :2024/03/01(金) 19:24:37.19 ID:xIY75AG40.net
>>507
立憲が公認しない場合は国民民主が公認しそう

529 :無党派さん :2024/03/01(金) 20:04:23.19 ID:CXVGIBgbr.net
>>527
立候補者一覧を見てみれば分かるが、前回野党の惜敗率9割台の所って大体は都市部だけど、
都市部の多くの選挙区は維新やら共産党やらの候補者が乱立して野党共倒れの情勢

530 :無党派さん :2024/03/01(金) 20:10:02.28 ID:pedW7VtP0.net
塩谷に関しては断末魔の叫びにしか受け取れない。
どうせ次は無いから。

531 :無党派さん :2024/03/01(金) 20:23:18.43 ID:Owoo44Og0.net
>>529
今の自民比例投票先の下落ぶりからしてそういった区では自民の小選挙区得票も減ることが織り込めてない

532 :無党派さん :2024/03/01(金) 20:28:26.15 ID:pedW7VtP0.net
>>531
それと東京都内で萩生田が小池を当てにし過ぎると、東京立憲は都民ファーストから連合東京をはぎ取りに行くから絵に描いた餅になる。
そうなったら都民ファーストの連合組織内連中が離党せざるを得なくなるんだよな。

533 :無党派さん (ワッチョイ 4e82-MEMs):2024/03/01(金) 21:05:57.86 ID:Owoo44Og0.net
前回野党惜敗率9割超
首都圏の乱立区は少なく地方が多い

北海道3区、4区
岩手3区
宮城1区
秋田1区
茨城6,7区
栃木4区
埼玉7,8,10区
千葉10区
神奈川6区、7区、
山梨1区
東京1区、10区、23区
石川3区
長野3区
静岡6区
愛知1区、4区、8区
三重2区
兵庫7区
岡山4区
愛媛3区
福岡2区
長崎3区、4区
大分2区
沖縄3区

534 :無党派さん (ワッチョイ 4e82-MEMs):2024/03/01(金) 21:13:20.17 ID:Owoo44Og0.net
案外自民惜敗率85%〜90%くらいの方が危ういやつ多いかもしれん
特に区割り変更で自民得票率高めの地域が外れたことや副大臣更迭という経緯を考えれば
愛知5区(立憲惜敗率88.94%、維新惜敗率54.01%)とか自民逃げ切り予想の方が少数派だろう

>>533
長野1区が抜けてた

535 :無党派さん :2024/03/01(金) 22:28:20.13 ID:xIY75AG40.net
>>483
秋元司に維新と共産と保守党以外相乗りすればすんなり当選しそう

536 :無党派さん :2024/03/02(土) 00:37:21.17 ID:nYJClttE0.net
>>533
>>534
オッペケくん!
承認欲求!

537 :無党派さん:2024/03/02(土) 00:43:04.85 .net
>>536
殺害予告魔くん!
アホ!🤪

538 :無党派さん :2024/03/02(土) 01:14:31.80 ID:iLicptay0.net
>>507
原口はやはりあんまり体調が良くないんじゃない?
確か東大では心理学を専攻していたと記憶しているが、それならなおさら今の状態を見たら何やっているんだかと思うよ

539 :無党派さん :2024/03/02(土) 01:20:03.51 ID:u96DhGorM.net
>>537
稲毛翼、また規制www

263 削除花果 ★ 2024/03/01(金) 12:55:08.73 ID:CAP_USER
・埋め立て
・マルチポスト
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/185 2024/03/01 12:45:46.39 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/186 2024/03/01 12:46:04.20 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/187 2024/03/01 12:46:22.17 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/188 2024/03/01 12:46:40.16 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/189 2024/03/01 12:46:58.01 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/190 2024/03/01 12:47:15.93 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/191 2024/03/01 12:47:39.83 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/192 2024/03/01 12:47:57.83 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/193 2024/03/01 12:48:15.89 ID:W2E/P8qWH
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707141192/194 2024/03/01 12:48:33.86 ID:W2E/P8qWH

264 削除花果 ★ 2024/03/01(金) 12:56:19.20 ID:CAP_USER
・埋め立て
・マルチポスト
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/674 2024/03/01 12:47:42.73 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/675 2024/03/01 12:48:00.37 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/676 2024/03/01 12:48:18.15 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/677 2024/03/01 12:48:36.62 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/678 2024/03/01 12:48:54.25 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/679 2024/03/01 12:49:12.41 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/680 2024/03/01 12:49:29.81 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/681 2024/03/01 12:49:47.81 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/682 2024/03/01 12:50:05.77 ID:aj6+sVQ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709184556/683 2024/03/01 12:50:23.33 ID:aj6+sVQ2

540 :無党派さん :2024/03/02(土) 01:43:39.81 ID:ZaLJ0WO6H.net
今の維新なら立憲から票を奪う以上に自民から奪う。
国民民主も賛成するような不信任案に反対しているのだから。
今国会で解散があるとした場合は野党色自民への対決姿勢強めたほうが圧倒的に有利。国民民主もそれはわかっていると思う。
昔の民社党でもこういう状況では(一時的だけど)反自民で野党のポーズを取っていたもの。
維新はもはや昔の民社党的な立場もやめて自民党と一体化してきているということ。
(通常国会は閉じて選挙やらないで)秋になれば状況は変わるけど。

541 :無党派さん :2024/03/02(土) 01:46:33.72 ID:ZaLJ0WO6H.net
維新が候補立てると立憲に不利なんていうのがまだいるのか?
今の状況で維新に入れる人は維新が候補立てなければ自民に入れる人が圧倒的多数。
あくまで今の状況ではね。

542 :無党派さん :2024/03/02(土) 02:01:24.48 ID:ZaLJ0WO6H.net
だから岸田が党利党略考えれば夏までの解散は絶対ない、できない。私利私欲でならあるかもしれないが。
通常国会が開いている間は内閣・自民に不利なことが次々出て来るだろうから。立憲の一人勝ち(もちろん150議席までは無理)
だからそんな状況では党のことや左派潰し考えれば解散できない。小選挙区制において解散権(選挙時期選べる)の力の大きさがわかる.
ただし通常国会が解散なく終わって秋になれば状況変わる。

543 :無党派さん :2024/03/02(土) 08:21:16.61 ID:3X4/BdUx0.net
一応維新支持だけど
勢力拡大したいなら
そこは流石に他の野党に協力しろよと思う
どう見ても一般市民にはなんか
自民と戦う気あるの?と疑心暗鬼になられると
思うんだが
無駄な事しないってなら
なんか有益な一手をうてばいいけど
今の所それも特にないしなあ

544 :無党派さん :2024/03/02(土) 08:24:38.66 ID:uL14jJaV0.net
維新とか国民民主党は立憲の逆張りしたいんだし合わないよ
共産社民令和除いて、この3党が有力

545 :無党派さん :2024/03/02(土) 08:32:35.39 ID:uL14jJaV0.net
れいわより支持率低い時点で国民民主党は立憲の逆張りも、対決より解決なんて言っている余裕あるの? 中途半端なことをしていたら立憲といっしょに沈むだけでは?
国民民主党の支持者って労組関係者除けば自民支持者多くない? 都合の良い野党をほしいだけでしょうに

546 :無党派さん :2024/03/02(土) 08:45:30.95 ID:P6sBoLsH0.net
>>545
ネット上で国民民主党がもてはやされているのは、自民党に文句を言わず他の野党を貶す「自民党支持者が考えた理想の野党」だからな

だが、大多数の国民が求めているのは与党に対峙できる野党だから、いつまで経っても党勢は大きくならずむしろ縮んでしまう

547 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:02:22.49 ID:pHNX139F0.net
浅野、西岡に関しては立憲とケンカする気は無い。
浅野の選挙区である茨城5区は電機連合(日立)が連合茨城の会長だから、候補者に関しては連合茨城の直轄。
浅野は次の選挙に出られない可能性だってある。

548 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:03:56.73 ID:qY3zrsQL0.net
牛歩や3時間も講釈垂れるのが与党に対峙とか、みんないい加減にしてほしい

549 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:09:01.90 ID:4Cw5QPqe0.net
>>548
逆効果だから書き込み辞めろという指示が出てるんだが、大丈夫?

550 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:13:39.74 ID:pHNX139F0.net
山井に関しては泉と長妻が後押ししてるから泉、長妻にも文句を言えばいい。

551 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:24:11.69 ID:qs7f06DB0.net
>>535
選挙に行かない人が多いなら秋元が当選する。

552 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:28:07.25 ID:P6sBoLsH0.net
>>548
フィリバスターがあるべき対峙の仕方とは言わんが、与党に阿諛追従する野党はそれ以下だということよ

553 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:36:06.22 ID:pHNX139F0.net
維新は立憲の逆張りをしたいんだろうけど、その結果自民にどんどん近付いている。
東京都内で小池、都民ファーストの小池信者が最近やってる失敗と同じ。

554 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:36:47.89 ID:9VAW0n270.net
>>548
デマ維珍は自民の犬コロやってろよ
だから維新の支持率下がったんだよw-

555 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:37:42.85 ID:qY3zrsQL0.net
もともと大阪自民のまともなやつらが谷川や左藤、北川らに追い出されてできたのが維新

556 :無党派さん :2024/03/02(土) 09:38:21.89 ID:u2ktmCAU0.net
>>527
菅で180なら
岸田は150だな
今の岸田で菅より勝つわけねーだろw

557 :無党派さん (JPW 0H8a-3qKV):2024/03/02(土) 11:21:47.19 ID:gRI1eK16H.net
>>525
なにも問題のない自民党議員のことはしっかり持ち上げてたからな
裏金問題関係ないのにいい迷惑被ってる人たちからすればそこそこ溜飲が下がるフィリバスターだったのでは

558 :無党派さん :2024/03/02(土) 11:37:54.03 ID:iLicptay0.net
>>548
維新が信奉するアメリカなんかすさまじいで
自分が主宰する委員会で外交とは関係のないベトナム戦争の秘密文書を暴露した上院議員がいたが

維新支持者は新自由主義的なもので都合がいいときはアメリカガーだもんなw
さすが竹中の犬、日本維新の会w

559 :無党派さん :2024/03/02(土) 11:40:32.85 ID:9KHcIwjCd.net
150とか180とかいっても具体的にどこで落とすか挙げないと無意味
現有の自民約260も180〜200くらいのところから激戦区で一つ一つ小選挙区勝利を重ねた結果

560 :無党派さん :2024/03/02(土) 11:44:12.77 ID:iLicptay0.net
>>559
前回の総選挙は江田憲司の「NISA課税」失言が意外に大きかった

561 :無党派さん :2024/03/02(土) 11:51:28.51 ID:rDygleOs0.net
2021は多くの世論調査や投票先調査で総裁選とコロナ減が効いて8月を底に衆院選に向けて一貫して自民上昇傾向だったからあの間に相当な自民接戦区勝利が積み重なったな
大阪中心に近畿や静岡ショックの震源になった静岡西部とか地域差があったのと、高齢候補か否か等も重視されて結局自民が伸びないまま終わった選挙区も見られたけど

562 :無党派さん (ワッチョイW 83b9-t5rs):2024/03/02(土) 12:12:11.23 ID:XONcJmmS0.net
3月5日(火)発売の[サンデー毎日]3月17日号
⇒全国民怒り爆発必至の2大政局特集
①永田町地獄耳スクープ:<岸田総理、政倫審異例の出席の奇襲>「再選」への大博打、あるぞ!4月の解散総選挙
②怒り爆発の対談:田原総一朗×前川喜平「全野党へ告ぐ!自民党政権へ牙を剥けよ」
https://pbs.twimg.com/media/GHoZ12ubAAANUKW?format=jpg&name=900x900

563 :無党派さん (ワッチョイW 4ae3-d8Bj):2024/03/02(土) 12:16:57.03 ID:uL14jJaV0.net
SNSと民主主義は本当に相性が悪いね。SNSでは税金下げろ、現金よこせ、など好き放題言える。なぜオレの考えた素晴らしい政策を実行しないのかって激怒する人はいるけど、民主主義は議論に時間がかかる。日本に議会制民主主義って絶対向いていないと思う。中国北朝鮮怖いって言うけどシンガポールみたいな独裁なら望んでいる人は多いんじゃないかな

564 :無党派さん (ワッチョイ dfce-MEMs):2024/03/02(土) 12:29:48.89 ID:pHNX139F0.net
>>563
専制主義はバカでも出来る簡単な事。
自国民を弾圧したい気持ちがあれば今日にでも始められる。

565 :無党派さん (ワッチョイ 87a4-MEMs):2024/03/02(土) 12:35:12.22 ID:iLicptay0.net
>>563
右翼的独裁をお望みならビルマやタイもしくはロシアに移住したらどうですか?
あなたのお望みな右派的な軍部独裁政権や軍部が平気で国王の権威を振りかざして議会や国政に口を出す
第二次世界大戦以前の日本に近い状態を体験できますw

566 :無党派さん (ブーイモ MMea-YWXV):2024/03/02(土) 12:50:32.63 ID:u2oJpnLrM.net
>>543
釣りだったら済まんが維新なんて最初から自民党の別働隊だよ
本隊に居られなくなった片山虎之助や鈴木宗男等のポンコツを最高幹部待遇で受け入れてるのを見てもわかるだろ
本音と建前が乖離していて割り切ってる参加者以外は脱落者続出の崩壊ぶり
デカい参政党と言うべきレベル

567 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-PfpN):2024/03/02(土) 12:52:13.46 ID:LJf2h7NV0.net
どんなに有能な独裁者でも、老いには勝てないからな
チトー死後とか今のプーチンみたいな末路になるのが見える

568 :無党派さん (ワッチョイ dfce-MEMs):2024/03/02(土) 12:56:12.72 ID:pHNX139F0.net
維新は関西の外に出るとどうにもならないので苛立って立憲に当たり散らすしか出来ないんだろう。
例えば新千葉4区に維新の候補者がいるけど、圧倒的に多い前回まで野田に投票し続けた船橋市民が維新に投票するとでも思ってるんだろうか。

569 :無党派さん (オッペケ Sr03-31oA):2024/03/02(土) 13:16:24.53 ID:hm7QPfJ8r.net
>>534
長野1は前回木島平村と中野市で篠原が勝ち、長野市内で若林がややリードして勝ち、それ以外は僅差で若林が勝ったんだよな。
元々ここは小坂王国だし、篠原に流れてた保守層が回帰してるように見える。
長野3は個人票を持ってる井出が強い。共産党がそこそこ強い地域だけど、次は共産党も候補を立てるから神津は厳しい。

570 :無党派さん (ワッチョイ 4e82-MEMs):2024/03/02(土) 13:16:57.68 ID:rDygleOs0.net
維新は参院比例では立憲を抑えて野党第一党になったけど人材難は相変わらずだし
比例はともかく小選挙区では限界がある

571 :無党派さん (ワッチョイ dfce-MEMs):2024/03/02(土) 13:22:05.14 ID:pHNX139F0.net
立憲の場合はいざとなれば連合が組織内候補を差し出してくれるからな。

572 :無党派さん (ワッチョイ 8715-MEMs):2024/03/02(土) 13:27:57.12 ID:iLicptay0.net
>>563
余談だが「民主主義に時間が掛かる」で思い出したが、ここ数年「コスパ」「タイパ」という言葉を
やけに強調しすぎる連中が幅を利かせて害悪をまき散らしていない?
西村博之、成田祐輔、ホリエモンの3人が特に酷い
特にひろゆきと成田を識者扱いするマスコミはどうしようもない
ホリエモンは東スポの扱いに近いものがあるが
(ひろゆきも米山隆一のおかげで識者扱いから転落中ではあるが)

573 :無党派さん (ワッチョイ 4e82-MEMs):2024/03/02(土) 13:32:30.77 ID:rDygleOs0.net
>>569
元の左寄りな土地柄と
地方紙が裏金関係で宮下と若林の話報じまくってるから一筋縄ではいかない

574 :無党派さん (オッペケ Sr03-31oA):2024/03/02(土) 13:32:39.79 ID:hm7QPfJ8r.net
立憲は埼玉8区に連続落選中の市来を山梨から転出させてるあたり、人材不足が深刻なんだろう。
埼玉8区は前回僅差でタマが良ければワンチャン勝てるのに。

575 :無党派さん (ワッチョイW 9edb-3qKV):2024/03/02(土) 14:28:27.87 ID:bB8AwzUl0.net
千葉で維新は無理だなぁ

576 :無党派さん (ブーイモ MM9b-YWXV):2024/03/02(土) 14:43:01.29 ID:1xb3W2MiM.net
西村博之は壺騒動の時ベビーターンしときゃ良かったのにな
パトロンが許さないか

577 :無党派さん (ワッチョイ 87b5-MEMs):2024/03/02(土) 14:57:48.61 ID:iLicptay0.net
>>576
ひろゆきは堀江貴文並みのいわく付きの人扱いで十分
「論破王」とか言ってもてはやすマスコミ(特にスポーツ紙や雑誌)も悪い

578 :無党派さん :2024/03/02(土) 15:27:24.69 ID:OGrxczJOr.net
千葉と京都こそ例外的に維新を蔓延させてでも立憲潰さなきゃいけない地域だけどな
少なくともこの2ヶ所は維新以上に立憲が悪質

579 :無党派さん :2024/03/02(土) 15:36:26.75 ID:8TqJO6CP0.net
>>569
>>574
オッペケくん!
脳内軍師!
支持政党は日コロ!

580 :無党派さん :2024/03/02(土) 15:49:11.79 ID:iLicptay0.net
>>578
山本太郎壺信者ゴクローサンですw
維新だのれいわなんて立民より悪質
維新、れいわ壺は千葉、京都どころか日本に不要だろ
連合赤軍の内ゲバ体質を持っているれいわ壺の金城湯池の東京なんて共産党を使ってでも、
壺売りれいわを潰さなければいけないだろう

581 :無党派さん :2024/03/02(土) 16:02:12.08 ID:pHNX139F0.net
維新は塩村が悪質ホストクラブを国会で質問してもいつものパフォーマンスと批判してたくせに、ミナミで悪質ホストクラブの疑いが濃い店舗があると分かった途端に沈黙したな。
札幌だとススキノ、福岡は中州にホストクラブがあるから行政が動かざるを得なくなってるんだけど。

582 :無党派さん :2024/03/02(土) 17:53:35.08 ID:1xb3W2MiM.net
反社のお仲間が悪質ホストクラブなど存在しないと言い張るのはわからなくもない

583 :無党派さん :2024/03/02(土) 18:34:01.57 ID:Zx24zXHa0.net
田崎によれば、維新は萩生田を裏で支援してるらしいねw
裏金と壺の象徴である萩生田とつるめばイメージダウン必至なのに、
それ以上に何かいいことがあるのかな?

584 :無党派さん :2024/03/02(土) 18:45:24.65 ID:rDygleOs0.net
菅、加藤、萩生田、武田で会談したらしいけど
裏金問題経ても総裁選に向けた基本戦略に変わりなさそうだな

585 :無党派さん :2024/03/02(土) 18:57:56.90 ID:1I6ScYY00.net
>>583
田崎は木原誠二のスピーカーだよw
木原は東京で会長になって権力ふるいたいから萩生田が邪魔で萩生田を失脚させようと
色々やってるのはみんな知ってるぞw

586 :無党派さん :2024/03/02(土) 19:39:56.56 ID:pHNX139F0.net
>>583
維新はこんな事やったら立憲から票の収奪をする事は不可能になるぞ。
チンピラ集団だから頭が悪いんだな。

587 :無党派さん :2024/03/02(土) 19:49:19.52 ID:5ulewR2y0.net
維新は関西以外では地元の地盤の大事さを思い知らされることになりそうだな

588 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:11:28.08 ID:Zx24zXHa0.net
>>586
田崎と堤が「維新は萩生田さんをかばってる」みたいなこと言ってたけど、
実際八王子市長選で萩生田の意を受けて動いたと文春にも書いてあったね。
一番イメージ悪い萩生田と裏で組んでるなら、何のメリットがあるのか知りたいw

589 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:25:39.92 ID:upw3dlaj0.net
>>519
末期麻生なみに支持率下がってて応援されてるはねえだろ
安倍とか小泉のようなのを言うんじゃないの?

590 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:30:06.79 ID:upw3dlaj0.net
共産が立憲の票を食うより維新が自民の票を食うところの方が多いんじゃねえの選挙区は
立憲支持層から維新に投票行動変える絵面が思い浮かばない
共産やれいわの方が余程与党に利する数の取り方しそうだが

591 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:37:56.73 ID:qY3zrsQL0.net
いままで立憲に入れてきた「支持政党なし」層を維新がごっそり持っていく

592 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:41:09.73 ID:pHNX139F0.net
>>588
八王子市長選は小池も萩生田に全面協力したし、連合東京は小池と都民ファーストを見限っただろ。
連合東京が今考えてるのは組織内連中を立憲に引き取らせる事かもな。

593 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:55:37.92 ID:upw3dlaj0.net
>>591
自民の支持層の離反分が立憲に乗る状況かと
基本的に自民に入れてる層なんて維新に流れるだろ普通は

594 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:58:48.21 ID:yLwZa0/N0.net
自民立憲維新の3択になる

他の政党は選挙区で勝てる力自体ないから

595 :無党派さん :2024/03/02(土) 20:58:52.85 ID:qY3zrsQL0.net
>>593
発想が昭和w

596 :無党派さん :2024/03/02(土) 21:02:04.42 ID:rDygleOs0.net
維新は自民支持層と無党派は食っても立憲支持層は食わないわな
立憲が自民に勝ったり迫ったりしてる選挙区の立憲票なんて多くが無党派だから無党派食われたら致命的な大打撃だけど
逆に言えば無党派の流出を最小限に食い止められればチャンス

597 :無党派さん :2024/03/02(土) 21:06:43.27 ID:rDygleOs0.net
無党派の多くが維新支持層に移行もしくは多くが立憲より維新に流れるところまで至ると
その地区は大阪兵庫化する

598 :無党派さん (ワッチョイ 4a9c-9XlH):2024/03/02(土) 21:11:39.90 ID:qY3zrsQL0.net
マスゴミは立憲を持ち上げ維新の評価を下げ続けた結果
前回の衆院選で朝日以外は大外れするというお笑いをやらかす

599 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-3xSz):2024/03/02(土) 21:16:33.51 ID:af2ShtGh0.net
つーか子育て支援金制度の件、このままアヤフヤなまま法案可決したら本当に暴挙だぞ
マジでこの件だけはちゃんと国民に具体的な中身を説明しないままにするのは絶対に許せない

600 :無党派さん (ワッチョイW 0b14-Jrsg):2024/03/02(土) 21:24:52.74 ID:ldiTMwOn0.net
>>598
>>591
デマ維珍の妄想と違って、万博を潮目に維新は沈没していくのが決まっている
支持率も下がってる

万博費膨らみ大阪府・市836億円超 今後10年赤字 当初予算案

2025年大阪・関西万博に向けて、大阪府と大阪市が24年度当初予算案に計上した万博関連費用の規模は計836億円超(うち国庫補助など24億円)に上った。開幕前の最終年度となり、23年度の4倍超と過去最高。加えて、知事・市長が公約の目玉とした無償化施策にも多額の予算を投入し、府は680億円、市は225億円のいずれも収支不足となる。赤字は今後10年間続く見通しで、府は年度当たり230億~940億円、市は同25億~355億円と試算している。

https://mainichi.jp/articles/20240215/k00/00m/040/298000c

601 :無党派さん (ワッチョイ 0f3e-LrDZ):2024/03/02(土) 21:30:00.73 ID:Zx24zXHa0.net
維新が八王子では萩生田を裏で支援して、
他の選挙区では候補立てて自民票食いまくったら面白いw

602 :無党派さん (ワッチョイ 4a9c-9XlH):2024/03/02(土) 21:35:53.63 ID:qY3zrsQL0.net
立憲民主「昭和の政治」の誤算 徹底抗戦のはずがSNSで批判され

603 :無党派さん (ワッチョイW 8ad7-3aT5):2024/03/02(土) 21:43:47.29 ID:upw3dlaj0.net
>>595
維新に乗るなら世論調査で引き離してねえと無理だろアホが
前まで立憲をリードしてた支持率が下落してほぼ同じになってるだろ間抜けが

604 :無党派さん (ワッチョイW 8ad7-3aT5):2024/03/02(土) 21:44:42.11 ID:upw3dlaj0.net
>>597
そういうのは世論調査で半年前や一年前みたく立憲を引き離してリードしてから言おうな
現実はそっから下がりっぱなしなんで

605 :無党派さん :2024/03/02(土) 22:47:16.41 ID:9HXLfdS6a.net
維新には岸田の広島一区に立ててほしいw
もしくは無所属の保守的な候補者を広島一区にひとりは出す
いつも岸田に投票してた自民支持層保守層が岸田にどれだけブチ切れてるかの指標をリアルに見たいw

606 :無党派さん :2024/03/02(土) 22:58:22.25 ID:rAjI1gH1M.net
自公が惨敗して国民を入れても過半数に足りない場合に泉がいうミッション型内閣の成立はありうる気がする
ただし首班は立憲と維新以外から出す必要があると思う
格を考えて知事か大臣経験者とすると前原と上田(参議院だが)くらいか?

607 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:07:13.38 ID:qOpRw0lOM.net
>>605
自分は反岸田だけど地元からはお疲れ様大変だったねって同情されると思う
それが保守層の普通じゃないかな

608 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:09:31.20 ID:rDygleOs0.net
そこまで自公が負けたら国民も立憲に寄ってキャスティングボートをとりにいきそう
選挙でも国民から当選する可能性があるのは連合中心に立憲含め旧民主の枠組みで戦っているところがほとんど
連合もなんやかんや共産さえ切れば旧民主系の枠組み重視で矢田みたいな動きは個人プレイの域を出ていない

609 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:20:01.92 ID:9HXLfdS6a.net
>>607
保守層なら岸田の外国人優遇治安悪化韓国優遇で舐められまくり親中だらけ中国人パー券岸田派とかで
ブチ切れてるし、無党派のふわっとした層は岸田のままだと詐欺子供増税についで
これから増税ばっかされるのがあと4年続くと考えるだけで誰でもいいから岸田以外に入れると思うよ
子供増税は結局月1400円でいまだに増税じゃないとか言ってるしまじ勘弁だよ

610 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:23:37.67 ID:rDygleOs0.net
河井に金貰った議員も再選出馬した議員はほとんど再選されて岸田がサミット呼んできてくれたおかげだみたいなこと言ってた奴もいたな
本人出れないからから身代わりで親族出たところが軒並み上位で通った区があったのは笑った

611 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:41:26.64 ID:57eKnb7X0.net
>>606
無所属だとジンジンもいる
会派は立憲だけど

612 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:45:56.67 ID:iLicptay0.net
>>602
昨日のテレ朝のキャスターの大越とか千々岩とか官邸記者OBや官邸キャップは、
首相官邸の視点で(自民贔屓の視点で)野党批判していた
テレ朝のあの2人は次の総選挙か通常選挙で自民党から出馬しろと言いたくなるくらいバカ

613 :無党派さん :2024/03/02(土) 23:56:50.70 ID:hm7QPfJ8r.net
この状況でも与党過半数割れは無いと思う
2009年~2021年の総選挙における自民党の得票は小選挙区2700万票、比例区1700万票前後でほぼ横ばいで、無党派層の受け皿がなく投票率が低いから自民党が勝っているというのが現実。
与党が過半数割れするとしたら2009年のように無党派層の受け皿となる政党が現れて投票率が急激に上昇する場合だろう。
しかし、ここ最近は自民党の支持率が下がって無党派層は増えても野党の支持率は低空飛行だし、2000年の総選挙のような結果になるだろうと予想する。

614 :無党派さん :2024/03/03(日) 00:02:43.74 ID:H1THSh4V0.net
立憲潰して幹部だけ排除した新党が出来たら受け皿になってもおかしくない
その幹部こそが岸田以上の不人気である根本的要因なのだが

615 :無党派さん :2024/03/03(日) 00:16:38.06 ID:sq8zWwYC0.net
前回の自公小選挙区2849万票、自民比例票1991万票はいずれも安倍時代を100万票以上上回る記録だが
それであれだけ接戦区が増えたのだから2012年並みの票まで減ったら接戦区のライバルも併せて票減らしてくれないと相当やばいのが目に見えるわな
なんやかんや区割り見直しで鉄板区が減ってるのと共産の候補取り下げ、大阪近辺を維新に席巻されてるのが相当効いてる

616 :無党派さん :2024/03/03(日) 00:38:37.45 ID:OVXigW2BM.net
テレ朝は何気に右翼だからな
名前と旧ニュースステーションで勘違いしがちだけど

617 :!id:ignore :2024/03/03(日) 01:21:29.60 ID:cAjBvU5NM.net
>>616
朝日系列は左翼の皮をかぶった右翼
反日工作ももとはCIA発

618 :無党派さん (ワッチョイW 3b57-bxeI):2024/03/03(日) 01:52:14.03 ID:EQFQaFDV0.net
>>616

羽生結婚騒動の余波でテレ朝元報道部長(現在ワイドスクランブルのご意見番的コメンテーター)だった末延の実家と岸&安倍家との深い関係も露わになったしな。

619 :無党派さん (ワッチョイW 3b57-bxeI):2024/03/03(日) 01:59:50.47 ID:EQFQaFDV0.net
>>567
中国も胡錦濤までは8年までという原則でうまくいってたのに、習近平がプーチンに影響されてその原則を崩してから没落傾向だな。

620 :無党派さん (ワッチョイ 1bb5-lvv7):2024/03/03(日) 02:08:00.72 ID:q/+iqQ2y0.net
国際連盟を脱退したときの外相だった松岡洋右の息子、松岡謙一郎がテレ朝の前身であるNETテレビの役員だった
幻冬舎の見城をテレ朝の放送番組審議委員にしたりと、確かに右翼っぽいところはあるな
親会社とまではいかないが、テレ朝と親密な朝日新聞も経済面は新自由主義的な論調のある記事も見られる
余談だが松岡謙一郎は「日曜洋画劇場」を立ち上げて、淀川長治氏を解説に抜擢するという意外な功績がある

621 :無党派さん :2024/03/03(日) 07:40:28.99 ID:IWrqXAzY00303.net
テレ朝は創設当初は朝日新聞より旺文社や東急や東映の影響が強かったし、今でも東映とは親密な関係

622 :無党派さん :2024/03/03(日) 07:46:09.27 ID:IWrqXAzY00303.net
>>580
どの党もカルト化している

623 :無党派さん (ヒッナーW cbe4-+B4k):2024/03/03(日) 08:45:10.88 ID:c34SJftL00303.net
立憲寄りの報道しなきゃ右翼なのかw

624 :無党派さん (ヒッナー cbdd-lvv7):2024/03/03(日) 08:46:35.57 ID:/1/QR94O00303.net
岸田木原がマスコミ工作して安部派の公認外せキャンペーンして急いでるから
4月選挙やる気だぞw
立憲は4月でいいのか?
岸田も責めないと何するかわかんないぞあのサイコパスw

625 :無党派さん (ヒッナー cb9d-ZLJX):2024/03/03(日) 08:48:36.52 ID:Z3da11hp00303.net
主要メディアは時の政権に懐疑的なスタンスでいるぐらいでちょうどいいと思ってる

626 :無党派さん (ヒッナーW cb9d-AA/x):2024/03/03(日) 08:53:24.91 ID:ETsOkx/800303.net
安倍派と野田派を潰して、宏池会系主導の自民vs反緊縮派主導の野党第一党に作り変えることが目下の課題だから岸田のやっていることは間違いではない

627 :無党派さん (ヒッナー 3b3b-lvv7):2024/03/03(日) 09:02:06.28 ID:x02wupGu00303.net
>>611
松原はウヨ色が強いけど、品川区、大田区の都議、区議は維新や都民ファーストでは扱えないのばかりなんだよな。
まさか筆談ホステスが松原の応援団長みたいになるとは思わなかったが。

628 :無党派さん (ヒッナー 3b3b-lvv7):2024/03/03(日) 09:06:49.28 ID:x02wupGu00303.net
日テレのZEROはリベラル色が強いとは個人的には思っている。
特に水曜。
ネトウヨは辻愛沙子を攻撃してるけど、本人は酷い奴は警察に相談すると明言してるから止めとけ。

629 :無党派さん (ヒッナー 1b47-lvv7):2024/03/03(日) 09:23:22.32 ID:q/+iqQ2y00303.net
>>628
落合信彦の息子が出る日は見ない
落合信彦の本を読んだことがあるが、気持ち悪かった
落合の本を正しいと思っている奴がいると「落合に影響されるなんて、どんだけ頭悪いんだか」
という反面教師的な手本にしかならない

親は親、子は子では済まされないものがある

630 :無党派さん (ヒッナー 1ba4-lvv7):2024/03/03(日) 09:26:06.78 ID:TgGAjZxH00303.net
(引用開始)
ニュース速報(嫌儲) mango shake!
【悲報】河野太郎、「国民にデジタル強要するなら国会議員の収支もデジタルにして明朗会計にしろ」と言われブロック [681166764]
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
idy********41分前
非表示・報告
正直、やり方がフェアではないと思います。医療機関にお金をちらつかせて、無理やり、
マイナ保険証を事実上の義務化させようとするのは、ひどいと思います。
どうしてもマイナ保険証を罰則付きの義務化にしたければ、日本国憲法を改憲するのが、先ではないでしょうか。
マイナ保険証完全義務化をどうしてもめざすならば、個人の権利や人権よりも、公共の福祉が優先すると緊急条項でも、憲法に付記すべきだと思います。
きちんと国民投票にかけるべきだと思います。そのうえで、成立した法律ならば、たとえ悪法であっても、国民は従う義務があると思います。

共感した 14 なるほど 1 うーん 2

ガラスのPALM TREE2時間前
非表示・報告
これはいったい何のための制度なの?
利便性を上げるためなら、そういうシステムにしていれば自然と上がっていく。
リスクの方が多いのに、無理矢理、支援金を投入してまで利用率を上げようとするのは、何か裏があるとしか思えない。
マイナ保険証のシステムを作る会社がパーティ券を大量に買ったのでは?
(引用終了)

631 :無党派さん :2024/03/03(日) 11:27:43.00 ID:/fH81o0Y00303.net
橋下 徹氏、山井和則議員の「フィリバスター」を批判

橋下徹氏「昭和の時代のやり方だ」立民議員の長時間演説を批判「世論を完全につかみ損ねている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e0c06484a7428df810bdc14df8f310aa9a2b70

橋下徹氏 立憲民主党・山井氏の約3時間の演説に「こういう政治をやめようというのが今の世論なのに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/343eb0bb1db609005a210c4fcafd0abb8f9775a9

632 :無党派さん :2024/03/03(日) 11:31:38.45 ID:gtZqoYNp00303.net
万博失敗確定して近畿でも支持が落ちているのが今の維新


日本維新の会は強い支持基盤のある近畿ブロックを中心に支持率の下落がみられます。これが大阪万博に関連する支持減であれば、今後の通常国会において、大阪万博の開催是非などの議論が、日本維新の会の支持率を大きく左右することになるとみられます。また、全国に擁立した候補予定者の動きも不十分との声が党内執行部では聞こえており、次期衆議院議員選挙も大阪を中心に和歌山、奈良、兵庫で一定の票を確保するところまでは間違いないとみられますが、年初の京都市長選挙では候補者の推薦撤回を強いられたこともあり、それ以上の躍進ができるかどうかは不透明な状況です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cad9944f3cfabcb3bb97f91e5669e5c7b7255bbe

633 :無党派さん :2024/03/03(日) 14:39:34.16 ID:8aztlRI2M0303.net
>>611
維新と国民を立憲に繋ぐにはうってつけだな
上手くすれば積極財政軸にれいわまでいけるかも?
だが共産とは絶縁になるのかな

634 :無党派さん :2024/03/03(日) 15:07:44.07 ID:UrbtPidv00303.net
小野寺氏の解任決議案が議題となった1日の衆院本会議で、立民の山井和則衆院議員が
行った2時間54分の趣旨弁明演説が不評だったことだ。
 
長時間にわたって演説するフィリバスター(議事妨害)に、日本維新の会と
国民民主党は「昭和の政治だ」と反発。鈴木財務相の不信任決議案の採決で
そろって反対に回ると、立民は1日深夜、予算案の2日採決で
自民と大筋合意するなど、方針転換せざるを得なくなった。

主要野党で不信任決議案に賛成したのが、立民以外では共産党だけだったことから、
自民内には「『立憲共産党』批判を恐れ、引いたのではないか」との見方が出ている。

立民幹部は「予算案の年度内成立は確実になり、他の野党の信頼も損ねた。
うちだけ損をした格好だ」と肩を落とした。

635 :無党派さん :2024/03/03(日) 15:33:30.77 ID:x02wupGu00303.net
>>633
松原は連合との縁を切るのを嫌がっているので民民だけだろう。
初当選同期の長妻より格下扱いされるのも嫌だろうしな。

636 :無党派さん :2024/03/03(日) 15:37:43.47 ID:Rr6zZu2y00303.net
奈良1区の維新は前回は地元の元参議院議員だったけど今回は落下傘の新人だから厳しいだろう

637 :無党派さん :2024/03/03(日) 15:43:18.63 ID:x02wupGu00303.net
関西の奈良1区でさえ落下傘では本当に大阪、兵庫以外の小選挙区はどうにもならないな。
東京だと8区は福井県の元坂井市議、9区は元宝塚市議。
この2つは吉田、山岸が普通に勝つと思われる。
都議選だと立憲は杉並区、練馬区に関しては2人目の候補者擁立が視野に入る所。

638 :無党派さん :2024/03/03(日) 16:45:56.86 ID:GoT2H7QP00303.net
>>637
北海道の維新は道東の道議経験者が道央の選挙区に回しているけど
地域が違いすぎて道議の地盤を全然活用できてない

639 :無党派さん :2024/03/03(日) 17:08:05.63 ID:x02wupGu00303.net
>>638
道東って事は宗男人脈だな。
維新が再三攻撃する自治労が日本一強いのが北海道。

640 :無党派さん :2024/03/03(日) 18:11:19.11 ID:GoT2H7QP00303.net
ただ維新は比較的取れている道東で候補を全然立てないから
票を伸ばせない要因になっている感もある

641 :無党派さん :2024/03/03(日) 18:12:50.30 ID:D0qnZJQ800303.net
みんな維新が気になってしかたがないのはいいことだ

642 :無党派さん :2024/03/03(日) 18:17:52.70 ID:zY+RLLfur0303.net
維新落下傘は与党批判票分散要員が見え見え。落ちたら資金切れで撤退だろう。それなら連合資金のお陰で(質はともかく)長く居てくれる立憲国民の方がいいんじゃないか。

643 :無党派さん :2024/03/03(日) 18:20:31.51 ID:x02wupGu00303.net
>>641
維新は色々目立ってるから。
恫喝、罵倒、逆ギレと悪い意味でだけど。

644 :無党派さん (ヒッナー Sr4f-u3Ue):2024/03/03(日) 18:23:46.69 ID:zY+RLLfur0303.net
自分の選挙区でも前回落ちた維新候補なんて姿形も見ない。コンビニ跡地に急に出店して老人を集め高額商品買わせて撤退する胡散臭い集団と同じ扱い。

645 :無党派さん (ヒッナーW 9ff0-7FtQ):2024/03/03(日) 18:29:31.11 ID:3vvUwoEG00303.net
維新が東京21区に山下を擁立した時は驚いた
生活ネット→立憲というバリバリの左派なのに

646 :無党派さん (ヒッナー 9b31-0W2u):2024/03/03(日) 18:31:53.06 ID:FK3Jrp5M00303.net
https://www.saitama-np.co.jp/articles/69482/postDetail
県議会会派民主フォーラム所属の辻浩司県議(48)=東8区、越谷市=が1日、県議会の立石泰広議長に辞職届を提出し、同日の本会議で許可された。辻氏は知人女性の性的な画像をインターネット上に投稿したとして、わいせつ電磁的記録陳列の疑いで神奈川県警から書類送検されていた。

647 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:00:54.05 ID:TnggCtng00303.net
維珍も万博成功は諦めて現実逃避を始めてる模様w

648 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:08:14.42 ID:TnggCtng00303.net
やはり維新の支持率爆上げは吉村のメディア露出によるバブルだったね
維珍はコロナ禍の再来を祈れw

649 :無党派さん (ヒッナー 3b3b-lvv7):2024/03/03(日) 19:14:13.43 ID:x02wupGu00303.net
神戸新聞にまで万博を批判されてるじゃないか。

>>645
狙いがハッキリしている。
立憲の東京21区は大河原がもう1回やって、立川市議の原ゆきってのが後継者と見られる。

650 :無党派さん (ヒッナー 1b29-NcBw):2024/03/03(日) 19:14:59.81 ID:5FATV7uK00303.net
万博って金投入すればするほど儲かるビッグイベントなのよねん
こんな美味しいイベントをやめろなんて言ってる奴は相当な経済音痴

大阪万博の経済効果、最大で3兆3667億円と試算…訪日客の消費額が拡大基調
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240124-OYT1T50145/

 アジア太平洋研究所(APIR)は24日、2025年大阪・関西万博の経済波及効果について、
最大で3兆3667億円に達するとする試算を発表した。世界的なインフレ(物価上昇)に伴う
会場建設費の増加に加えて、訪日外国人客の消費額が拡大基調にあることを踏まえ、
昨年3月時点の推計から4800億円超引き上げた。

651 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:15:01.60 ID:TnggCtng00303.net
>>639
維新の比例って毎回ろくな奴いないよな
東国原、渡辺喜美、そして宗男

652 :無党派さん (ヒッナー 1b29-NcBw):2024/03/03(日) 19:15:21.64 ID:5FATV7uK00303.net
ミラノ万博 約2150万人
ドバイ万博 約2300万人(コロナ最中という最悪の状態でもこの来場者数)

まぁ万博ってほっといても全世界から人が集まり国内外合わせて2000万人以上集まるドル箱案件
絶対に儲かるイベントなのわかりきってて
これを必死に批判してる奴らっていったいどこの国の工作員なんだろうな

突然日本の万博だけ閑古鳥とかになるものかねぇ?
馬鹿が理由もなく失敗キャンペーンするのは論外だが
それなりの論客や政治家が言うのはさすがにな
アンチはどういう理論で万博が失敗するとか言えるのかを知りたいものだ

653 :無党派さん (ヒッナー 1b29-NcBw):2024/03/03(日) 19:18:40.46 ID:5FATV7uK00303.net
まず直近にある日本国内での最大のイベント
おそらくもう今後半世紀はこういったビッグイベントは無いので今後の日本経済はこの万博とIRにかかっている
万博ではGDP3.3%上昇するからこれで日本をまず浮上させる
・大阪万博 : ほっといても半年間で国内外から2000万人の観光客が大阪にやってくる
・大阪IR : 国内外から毎年1400万人の観光客が大阪にやってくる

大阪は凄い経済効果がもう決定済み
そして大阪に限った話でもなく全国都道府県はどれだけこの万博とIRに食う込めるかで経済に大きく影響する
万博そしてIRで消費される食べ物・グッズなど当然全国の産地の物が大量にここで消費される
万博やIRをネガキャンしても自分が損するだけってのを理解しろって思うけどね

まぁ反日で日本衰退しろと思ってる左翼連中が万博やカジノをネガキャンするのは彼等の政治思想通りだが
日本の経済復活強い日本を目指してる右翼が左翼と一緒に万博ネガキャンするのは何してんだろうねw馬鹿なの?
右翼=反日って事でいいのかな

654 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:18:48.56 ID:TnggCtng00303.net
>>650
御用学者のどんぶり勘定定期

655 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:20:28.57 ID:TnggCtng00303.net
今暴れてる奴は何維珍?

656 :無党派さん (ヒッナー 1b29-NcBw):2024/03/03(日) 19:26:15.11 ID:5FATV7uK00303.net
>>654
反論したいならお前の御用学者の数字でももってこようねw

657 :無党派さん (ヒッナー Sr4f-EBP1):2024/03/03(日) 19:34:56.48 ID:ss7oUHhRr0303.net
>>569
地元紙かなんかで見たが、浪人中若林は16万件訪ねたとか。何気にえげつないドブ板していてこれは篠原でも勝てないなと思った。

658 :無党派さん (ヒッナー Sr4f-EBP1):2024/03/03(日) 19:35:26.25 ID:ss7oUHhRr0303.net
>>569
地元紙かなんかで見たが、5年間の浪人中若林は16万件訪ね歩いていたとか。何気にえげつないドブ板していてこれは篠原でも勝てないなと思った。

659 :無党派さん (ヒッナー 1b29-NcBw):2024/03/03(日) 19:36:58.76 ID:5FATV7uK00303.net
まぁ、馬鹿アンチや馬鹿左翼も小学生並の算数の能力がありゃねぇ

仮に2000万人の客のうち半数の1000万人が宿泊を伴う遠方地からの客として1人10万円使うとすると
それだけで1兆円だからな
訪日客は円安でさらに財布のひもが緩いから1人20万円使うとするなら350万人だから7000億円の経済効果
客だけで単純にこれ
それ以外に万博からめた建設やイベントで簡単に兆円超える

経済効果3兆円ってのは現実的な数字だと小学生でも計算できる

660 :無党派さん (ヒッナーW cb9d-h3Pm):2024/03/03(日) 19:37:18.29 ID:G6qiSA0500303.net
@japgijastis

2024年4月補選情勢調査

東京15区→維新金澤が大幅リードで自民党推薦候補が追いかける。共産小堤は広がらず苦戦らしい

島根1区→立憲亀井が自民錦織に対し10ポイントリードらしい

長崎3区→聞いていないが、多分立憲山田優勢か

661 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:46:28.75 ID:TnggCtng00303.net
>>659
妄想オナニー楽しい?

662 :無党派さん (ヒッナー 0C7f-lvv7):2024/03/03(日) 19:51:25.79 ID:nruONb2UC0303.net
政党助成金=政党交付金の誕生は1994年。
1992年の佐川事件後に制定した急ごしらえだよな。
ここで企業・団体等の献金を入れてるのが、そもそも、おかしい。
戦後でない、どさくさに都合よくしたようだね。

巨大な事件の中に贈収賄が入ってるで問題自体は別な罪もある大きなもの。
現在は民主政治にそぐわない寄付(献金)と(パーティ券(収益)で政治の腐敗問題で
早く直せよー!
が抜本だろ。

663 :無党派さん (ヒッナー efb5-lvv7):2024/03/03(日) 19:53:01.61 ID:EQUNjpmV00303.net
>>637
奈良は太陽光パネルで維新大敗になる。

>>660
長崎3区は当選ラインが4万票を割りそう。

664 :無党派さん (ヒッナーW ef4b-75nR):2024/03/03(日) 19:54:26.01 ID:TnggCtng00303.net
ネトウヨ記者が書いた記事の見出し、上司が激オコして差し替えになってやんのダッサw





次長が出張ってきて事実上の訂正Commentの上に
見出し改題とか草

asahi.com/articles/ASS326S0RS32UTFK00G.html
立憲民主「昭和の政治」の誤算 徹底抗戦のはずがSNSでも批判され
伊沢健司2024年3月2日 20時24分

立憲民主、我慢比べ戦術からの「異変」 矛を収めて引き出した合意
星野典久(朝日新聞政治部次長)2024年3月2日21時19分 投稿

665 :無党派さん (ヒッナー 0C7f-lvv7):2024/03/03(日) 19:54:52.51 ID:nruONb2UC0303.net
政党助成金=政党交付金の誕生だから
政治資金規正法で企業・団体等の寄付等を禁止して
もとより裏でする贈収賄の管轄だろ、で
営利団体じせゃないんだからパーティ券など収益の部分も規制がいるようだよな。

666 :無党派さん (ヒッナー 2b4a-zqCT):2024/03/03(日) 19:59:24.85 ID:GoT2H7QP00303.net
>>660
東京15区は自民系は木村勉
民主系は東祥三を出すしか勝てないのでは

667 :無党派さん (ヒッナー 0C7f-lvv7):2024/03/03(日) 20:00:30.23 ID:nruONb2UC0303.net
政党交付金を作ったのに企業・団体等の寄付等を民主政治に入れて
認めてるのがおかしい。根本。

668 :無党派さん (ヒッナーW 8b96-hL5K):2024/03/03(日) 20:16:48.19 ID:YTvwBb1300303.net
東京15は構図固まってない今の調査聞かされてもなんだかな

669 :無党派さん (ヒッナー 7b3e-gY/z):2024/03/03(日) 20:44:15.71 ID:TLTninxU00303.net
統一教会と深い関係にある議員
裏金議員
その他の汚職議員は
全員落選して消えてほしい

670 :無党派さん :2024/03/03(日) 21:12:41.78 ID:IWrqXAzY00303.net
>>645
維新は他党の公認漏れだらけ
民主系の候補も多数いる

671 :無党派さん :2024/03/03(日) 21:33:44.25 ID:IWrqXAzY00303.net
>>666
二人とも出ない

672 :無党派さん :2024/03/03(日) 21:43:39.92 ID:p5LV65SB00303.net
自民党的には岸田が補選で3敗して、引責辞任してくれた方が嬉しいだろうな
なかなか読めないけど、次は河野が総裁かな?
石破、河野、高市、上川で総裁選になって、1回目の投票で石破と河野が1,2位になって、決戦投票で逆転かな
地方票は石破に集まるけど、議員票は河野に集まって、河野・石破のワンツーで、決戦投票でも河野のパターンもありそう
麻生と二階を引退させるパフォーマンスで党勢が少し回復して、自民党が勝ちそう
維新も菅に近い河野だから、万博とカジノさえ強硬してくれたら、補完勢力路線に逆戻り
国民民主は逆に野党路線へ変更か

673 :無党派さん :2024/03/03(日) 21:44:37.35 ID:IWrqXAzY00303.net
>>672
逆ギレして解散するかもしれない

674 :無党派さん :2024/03/03(日) 21:47:03.26 ID:IWrqXAzY00303.net
>>624
安倍派が新党を作ったら大変なことになる

675 :無党派さん (ヒッナーW efe3-tdfv):2024/03/03(日) 21:58:57.77 ID:p5LV65SB00303.net
>>673
公明党とコネクションがあると言われてる菅義偉が動いて阻止されそうだね
当然自民の党内からも阻止の動きが出そう
内閣不信任案を可決するぞと脅すだろうし(維新・国民民主も連動)
総裁から滑り落ちたら、宏池会を全部公認しないなんて騒ぎになりかねない

676 :無党派さん (ワッチョイ 0fbc-lvv7):2024/03/03(日) 22:18:16.01 ID:ecXQVQ9m0.net
東京自民推薦候補出してるんだ
島根は岸田木原がひどいことやったからな〜
細田の弔いなのに元財務相の木原の同期で清和領袖だった地盤を岸田派が奪おうとするえげつなさに
清和関連自民保守は激おこでそりゃまともそうな亀ちゃんに入れるわw
岸田木原の安部派潰しってまじでえげつない
人としてどうかと思うレベルw

677 :無党派さん (ワッチョイ 0fbc-lvv7):2024/03/03(日) 22:21:48.45 ID:ecXQVQ9m0.net
あっ元財務省ね、財務省の木原の同期
こんなの出す?普通?一応最大派閥だった安部派トップの弔い選挙だよ?
他派閥の地盤あからさまに奪おうとするくせに、岸田派地盤の弔いはきっちり岸田派の後任にしてるし
選挙区全部を岸田派にして岸田シンパ多くしたいんだろうね、もう岸田政権終わるけど

678 :無党派さん (ワッチョイ 9f9c-eOBD):2024/03/03(日) 22:24:25.02 ID:D0qnZJQ80.net
潮目が変わったのは、小野寺氏の解任決議案が議題となった1日の衆院本会議で、立民の山井和則衆院議員が行った2時間54分の趣旨弁明演説だった。
長時間にわたって演説するフィリバスター(議事妨害)と呼ばれる戦術で、日本維新の会と国民民主党は「昭和の政治だ」と反発。
鈴木財務相の不信任決議案の採決でそろって反対に回ると、立民は1日深夜、予算案の2日採決で自民と大筋合意するなど、方針転換せざるを得なくなった。
自民内からは、主要野党で不信任決議案に賛成したのが、立民以外では共産党だけだったことから、「『立憲共産党』批判を恐れ、引いたのではないか」との見方が出ている。
立民幹部は「予算案の年度内成立は確実になり、他の野党の信頼も損ねた。うちだけ損をした格好だ」と肩を落とした。

679 :無党派さん (ブーイモ MM7f-h3ho):2024/03/03(日) 22:31:06.19 ID:ffh2nzraM.net
東祥三なんて生きててももうボケてるだろ

680 :無党派さん (ワッチョイ efb5-lvv7):2024/03/03(日) 22:43:13.38 ID:EQUNjpmV0.net
>>672
総裁選で河野太郎に投票した議員は全員落選

681 :無党派さん (ワッチョイ 9fe2-zqCT):2024/03/03(日) 22:59:52.64 ID:/uajVRO60.net
対馬市長選で核

682 :無党派さん (ワッチョイ 9fe2-zqCT):2024/03/03(日) 23:00:45.53 ID:/uajVRO60.net
対馬市長選で核処分場反対派が圧勝して久々に左翼が歓喜してるけどあそこて
そんなに赤かったっけ?

683 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/03(日) 23:16:17.29 ID:GoT2H7QP0.net
>>672
ウルトラCで渡辺孝一を両院議員総会で無投票当選で総裁にさせたりして
比例単独上位だから確実に当選するから選挙応援にもいきやすい

684 :無党派さん (ブーイモ MM7f-h3ho):2024/03/03(日) 23:23:19.87 ID:ffh2nzraM.net
お前がアカじゃないなら地元に招致しろよw

685 :無党派さん (ワッチョイW ab9d-VMRF):2024/03/04(月) 01:20:19.73 ID:B+cQ16be0.net
維新の支持率また下がってるな
だから橋下や吉村とかがフィリバスター批判してるのが完全に間違ってるんだって
裏金叩かずにクルド人叩いてるんだから


また政党支持率では▼立憲民主党は2.1ポイント上昇し、7.1%、▼日本維新の会は1.2ポイント下落し、4.0%でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f54b962f85711a1eceefd9b3bc3478006938a3a2

686 :無党派さん (ワッチョイ 0f53-lvv7):2024/03/04(月) 08:16:43.20 ID:4S01Ib9M0.net
次の選挙比例投票先・・・選挙ドットコム

電話 自民と立憲ほぼ一緒
ネット 維新がトップで自民ぬかす

春夏に選挙あったら比例先は与野党同数くらいで並びそう
自民はこれかなりやばくて政権交代は確実w

687 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-ZLJX):2024/03/04(月) 08:21:49.74 ID:EOW6S2BV0.net
ネット調査は軽んじられることもあるけど、電話だろうがネットだろうが、ちゃんと答える気になる人は投票は当たり前のように行ってるだろうから自分はネットも大事な指標だと思ってる。

688 :無党派さん (ワッチョイW 7b08-3lQX):2024/03/04(月) 08:42:55.57 ID:YnVIpwIx0.net
>>686
立憲と維新が組むことはないから政権交代にはならんやろ
連立の枠組みが変わるだけ

689 :無党派さん (ワッチョイW 6b71-Qns4):2024/03/04(月) 08:48:30.42 ID:AimTprH40.net
まあいきなり政権交代は無くても自民単独過半数じゃなくなりゃいいよ
欲を言えば自公で過半数割れが望ましい
立憲とか維新が政権持つのは望ましくない

690 :無党派さん (ワッチョイ 3b94-lvv7):2024/03/04(月) 08:54:27.64 ID:xji7h5ma0.net
維新には万博が重くのしかかってるな。
京都新聞、神戸新聞にも批判されているし。

691 :無党派さん (ワッチョイW 9fd8-JxY7):2024/03/04(月) 09:14:46.99 ID:3xNI4z7y0.net
>>682
反対派が勝ったらアカってお前………

692 :無党派さん (オッペケ Sr4f-h3Pm):2024/03/04(月) 09:22:39.73 ID:Zxtdogv3r.net
実際はコレでも尚!!!自公過半数は鉄板だろう
無党派層ってのは信じられないくらい選挙には行かないのだ

693 :無党派さん (ワッチョイW 0be1-VMRF):2024/03/04(月) 11:15:46.19 ID:/00PHPDW0.net
JNN世論調査 維新「在日特権ガークルド人ガー」→支持率また下落 なお立憲は支持率上昇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709518493/

694 :無党派さん (ワッチョイW 9f1c-7bv0):2024/03/04(月) 11:22:16.76 ID:XelV0P2T0.net
>>679
東は今大学の学長やってる

695 :無党派さん :2024/03/04(月) 11:49:15.20 ID:4ar9VR4id.net
対馬は反対派が自公推薦だし
賛成の方は地元出身でもないようだし誘致を持論に活動してる泡沫っぽい(得票も前回、今回とも圧倒的大差)

696 :無党派さん (ワッチョイ 0f53-lvv7):2024/03/04(月) 12:10:51.73 ID:4S01Ib9M0.net
もう自公推薦てだけで国民から避けられるよねw
だってこのまま岸田だと大増税が4年あるんだよ?
それは耐えられない
自民支持層は保守多いから岸田の売国には激おこだしまじで岸田選挙だと歴史的結果になりそうw
むしろ自民の先生にはお世話になってるからとか利権関係者以外は自民以外に入れる勢い

697 :無党派さん (スップ Sdbf-7bv0):2024/03/04(月) 12:11:08.75 ID:4ar9VR4id.net
まあ経済的に弱い地域(財政力指数〜0.2とか)が積極的に基地とか原発とか核処分場とか迷惑施設を引き受けて役割を果たすべきで
東京で引き受けろみたいなのは所詮感情論でナンセンスとは思うが

698 :無党派さん (ワッチョイ 3b94-lvv7):2024/03/04(月) 12:25:02.19 ID:xji7h5ma0.net
>>693
維新は盛山不信任案も反対して被害相談弁護士や元二世信者から痛烈に批判されてるな。

699 :無党派さん (ワッチョイW ef4b-75nR):2024/03/04(月) 12:41:13.17 ID:LOJAPxvD0.net
>>698
兵庫1区はもう自民には勝ち目ないから
自民(支持層)に恩を売る事で維新候補に票を流してもらう作戦だと思う

700 :無党派さん (ワッチョイ 3b94-lvv7):2024/03/04(月) 12:45:42.58 ID:xji7h5ma0.net
>>699
維新はそれが通用するのは大阪、兵庫くらいでとりわけ関東では自民の足を引っ張って立憲が相対的に浮上になる所が多そうだわ。

701 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-5/by):2024/03/04(月) 13:02:30.16 ID:xQPC0TPJ0.net
対馬市長選挙は単に現職が勝っただけ。
対立候補は元在特会の泡沫候補。

702 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:06:44.14 ID:Q7YpGsGH0.net
>>699
盛山に関しては爆弾がさく裂する前は、井坂は比例復活狙いとか脱税自民のサポーター連中がほざいていた
今は逆の展開どころか、盛山のほうが政治生命の危機だろw

703 :無党派さん (ワッチョイW ef4b-75nR):2024/03/04(月) 13:11:16.08 ID:LOJAPxvD0.net
>>702
盛山が引退しなければ比例ゾンビもキツいな
大阪が枠を大量に消費する近畿ブロックだし

704 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:13:32.20 ID:Q7YpGsGH0.net
>>672
長崎3は長崎県内の衆議院選挙区の数が減少するので自民不出馬じゃなかったか?
赤ベンツ不倫で参議院岩手選挙区次第
岩手で選挙となったら、達増知事と小沢一郎は喧嘩している暇はないぞ

705 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:16:50.03 ID:Q7YpGsGH0.net
>>703
盛山はこのままだと完全落選確定
灘→東大法学部のくせに、統一教会絡みで自分に都合のよい記憶ですからw

706 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:18:21.03 ID:Q7YpGsGH0.net
>>704の訂正自己レス
達増知事というよりは階猛と小沢一郎のケンカかw

707 :無党派さん (ワッチョイW ef4b-75nR):2024/03/04(月) 13:18:35.25 ID:LOJAPxvD0.net
>>704
小沢はもっと早く、達増の改選のタイミングで引退すべきだったな
このままじゃ武蔵野と同じパターンだ
そもそも小沢が鳩山なんぞを首相に据えたから野党がボロボロになってるのに

708 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:25:07.95 ID:Q7YpGsGH0.net
>>707
小沢も責任重大だが
小沢は特に自分の意のままにならないときの堪え性がない
鳩山政権であい変わらず権力の二重構造をやろうとしたし、
埋蔵金で過大な期待を持たせて、増額させた子供手当の財源を追及され、
延々と民主党政権を苦しめることになった
挙句の果ては「国民の生活が第一」とかやらかしているから、自民復権をアシストする結果になった

709 :無党派さん (ワッチョイW ef4b-75nR):2024/03/04(月) 13:26:48.20 ID:LOJAPxvD0.net
鳩山ではなく岡田を選んでいれば今でも150議席ぐらいの民主党が存続していたと思う

710 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-lvv7):2024/03/04(月) 13:33:25.78 ID:Q7YpGsGH0.net
鳩山の「辺野古」「八ッ場ダム」(八ッ場ダムは前原か?)と思い付き発言が致命的
当事者に過大な期待を持たせて、かえって混乱させて失望させている

711 :無党派さん (ワッチョイW ef4b-75nR):2024/03/04(月) 13:38:40.82 ID:LOJAPxvD0.net
当時の麻生に対するヘイトは凄かったから
そんな無茶な公約を掲げなくても政権交代できたのにな

712 :無党派さん :2024/03/04(月) 13:55:37.34 ID:LOJAPxvD0.net
老害の居座りはマジで迷惑
アメリカもバイデンが引退すればトランプに勝てるのに

713 :無党派さん :2024/03/04(月) 14:11:49.04 ID:+SWVQ7+I0.net
投票率5割、いや4割切りそう

714 :無党派さん :2024/03/04(月) 14:25:04.25 ID:HWKe7Lju0.net
麻生の岸田との密談音声がマスコミに流出してるけどやばいなこれw
岸田側が密録してマスコミリークしたってこと
木原誠二だろうけどこれはもう処分ものだね
自民学級崩壊で終わりw首相が幹部の音声リークwこの国やばい

715 :無党派さん :2024/03/04(月) 14:40:35.56 ID:OQm7NVx40.net
>>708
だから泉は口を開けば自分への罵詈雑言を繰り返す小沢の言う事は聞かないだろう。
野党が全部まとまれば選挙に勝てるなんてのは暴論で無理があり過ぎるな。
最近は国会議員のやる事に口を出すなとばかりに連合にまでケンカを売る始末。

716 :無党派さん :2024/03/04(月) 21:08:07.21 ID:yUEr+pNSa.net
次の衆院選でどうも野党共闘を水面下でやってるらしいんだけど
これまじで政権交代くるね
岸田はそれで失脚だからもうみんな相手にしてないんだな

717 :無党派さん (ワッチョイW 1fc5-FLl4):2024/03/04(月) 21:17:42.50 ID:5ZQ+H0ZV0.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]3月19日号
⇒政局大特集:6月解散総選挙大胆予想/それでも「自民党244議席」で完勝!&「落選確実」議員40人の実名
https://pbs.twimg.com/media/GH0rdR5aEAA5xCE?format=jpg&name=large

718 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-7CIC):2024/03/04(月) 21:22:00.99 ID:fpBMBrfy0.net
だろうねぇ
野党がまとまらない(まとまれない)以上は如何なる失態があろうとも自民党は勝

719 :無党派さん (ワッチョイW efb4-75nR):2024/03/04(月) 21:39:27.93 ID:LOJAPxvD0.net
それぐらい減れば充分じゃね?

720 :無党派さん :2024/03/04(月) 21:46:55.28 ID:LOJAPxvD0.net
俺は自民やネトウヨが嫌いだけど、立憲に政権取ってほしいとは思わない
圧勝させ過ぎるのは良くないと思うだけで

721 :無党派さん :2024/03/04(月) 21:53:27.06 ID:HWKe7Lju0.net
補選は自民楽勝で3連勝ですねw

722 :無党派さん :2024/03/04(月) 22:14:22.57 ID:rqBynHPN0.net
>>712
バイデンを壺彦に置き換えたら日本の立憲にもまんま当てはまるな
まだ海江田が総理になっていた方が下野後の傷は少なかったのは間違いない

723 :無党派さん :2024/03/04(月) 22:16:35.51 ID:+5nNQmsx0.net
>>716
小沢シンパは立民だけでなく維新、国民、れいわにもいる

724 :無党派さん :2024/03/04(月) 22:22:55.74 ID:+5nNQmsx0.net
>>694
千葉科学大学
加計学園の大学
あそこは有名人に教授に採用している
系列の倉敷芸術科学大学には水野晴郎、大林宣彦、小西通雄など有名人だらけ

725 :無党派さん :2024/03/04(月) 23:02:50.47 ID:XZK9DxY70.net
>>708
最近自民党の幹事長経験者の政策活動費の使途不明金が問題になってたけど
当時の民主党政権のときの幹事長の小沢の使途不明金も額すごそうだな
だれか調べてほしいわ
今のとこ二階が50億で石破10ウン億で甘利が3億いくらで
あと茂木も10億くらいなのかな

726 :無党派さん :2024/03/04(月) 23:08:24.45 ID:k4Ucl7uZ0.net
>>721
東京15区は秋元司
長崎3区は谷川弥一の関係者でも勝てるということか

727 :無党派さん :2024/03/04(月) 23:21:48.50 ID:MsL1Ocwv0.net
【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ230
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1707705997/

主な日程(現地時間表示)

 1月15日:共和党党員集会がアイオワ州から開始[終了]
 1月23日:ニューハンプシャー州で民主党予備選挙を実施。党全国委員会による2月3日開始という決定を無視して実施予定[終了]
 2月3日:民主党全国委員会が定めた予備選挙の開始日。サウスカロライナ州から開始[終了]
 3月5日:スーパー・チューズデー ←イマココ★
 7月15日-18日:共和党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー、ファイサーブ・フォーラム)
 8月19日-22日:民主党全国大会(イリノイ州シカゴ、ユナイテッド・センター)
 11月5日:一般有権者による投票および開票(11月第1月曜日の次の火曜日)
 12月16日:選挙人による投票(12月第2水曜日の次の月曜日)
 1月6日:大統領および副大統領当選者が正式決定(合衆国法典第3編第15条)
 1月20日:大統領就任式(憲法修正第20条)

728 :無党派さん :2024/03/05(火) 06:12:57.23 ID:CSi+WXvN0.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]3月19日号
⇒政局2大特集
@岸田首相“6月解散”で「自民党244議席」完勝予測! 落選危機40議員を見捨て…ガタガタ党内の“一人勝ち”へ
https://smart-flash.jp/sociopolitics/276477/
A“保守王国”前橋に“外様”女性市長が誕生「当選請負人」泉 房穂氏が語る「ポイントは与野党対決ではない」地方選最新事情
https://smart-flash.jp/sociopolitics/276522/

729 :無党派さん :2024/03/05(火) 06:57:10.09 ID:xJEceDH2M.net
岸田木原誠二が安倍派離党しろマスコミキャンペーンを急いでるぞw
こいつら補選負けるから4月に選挙するつもりだよ
自民は岸田下ろしするんじゃ?
岸田で選挙したら惨敗だから自民議員は阻止するだろ

730 :無党派さん :2024/03/05(火) 07:47:27.02 ID:DB9fqlWl0.net
>>726
秋元はただの泡沫候補
長崎は自民は不戦敗

731 :無党派さん :2024/03/05(火) 08:24:03.18 ID:76OAoi210.net
>>717
>>728
はい

732 :無党派さん :2024/03/05(火) 08:32:08.95 ID:GnrI/NHB0.net
野党が緩くまとまって政権交代する計画だってよ
だれを総理にするかだけどやっぱゆりこかもw
そうすれば岸田が嫌な自民連中も乗るし年末に向けて政党助成金とれるし
今後自民にいても岸田増税系なら落選するし派閥なくなったし派閥パーティーなくなって金もらえないし
政界再編だわ
個人パーティーしかできないんだからたかがしれてる

733 :無党派さん :2024/03/05(火) 08:54:31.33 ID:poUe0xKO0.net
>>732
小池は萩生田と組んで自爆一直線だからそれは無い。
連合の組織内連中を維持できないだろうし。
東京立憲には森愛の都民ファースト離党で怒り心頭のようだから。
しかも森を応援団に使ってる松原も同罪と見ている。

734 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:14:09.02 ID:GnrI/NHB0.net
>>733
野党がゆりこ担ぐって話でしょうがw
野党は仲悪いが政権交代なら連携しようとしてる
その主張の違いを超えて国民にもアピれる存在が百合子ってこと
頭悪いな〜

735 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:18:58.84 ID:poUe0xKO0.net
>>734
どこの野党が担ぐんだよ。
連合に逃げられないようにするんだったら民民しかいないだろう。

736 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:22:23.57 ID:GnrI/NHB0.net
>>735
頭悪いね岸田の周辺の人?w
野党みんなで象徴として担ぐんだよ
昔もやっただろうが
とにかく政権交代するならまとまれるかんじになってきたらしいので
野党も今回の強行採決で岸田にどん引きだからさ
岸田は党内の敵粛清ばっか力注いでるけど野党結託したら意味なかったな

737 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:24:20.99 ID:poUe0xKO0.net
>>736
別に岸田周辺でもない。
岸田派も統一教会に相当汚染されてるのが分かったからそれだけでもドン引きだわ。

738 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:26:25.68 ID:GnrI/NHB0.net
今まで自民に入れてた自民支持層無党派保守層が岸田自民にはいれないと激おこだから
岸田以外の投票先がかなり票を集めるのは確実
一つの野党では自民を上回れないが野党固まれば上回るので政権交代を目標にしゆるく固まって
象徴の総理を出して岸田増税からの脱却を掲げれば国民はそっちを支持する
岸田の支持率不支持率見ればまともな総理ならとっくに退陣してるレベル

739 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:32:15.04 ID:2J43cZee0.net
(引用開始)
現行の保険証は来年12月2日廃止 閣議決定 武見厚労大臣「あらゆる手段で利用促進に向けて努力する」
TBS NEWS DIG Powered by JNN12/22(金) 16:50配信
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓ 廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)

tog*****4日前
非表示・報告
>「あらゆる手段を通じてマイナ保険証の利用促進に向けて努力する」

この発言が自ら喋ったのか記者の質問によって引き出されたのか分からないですが、
こういう言い方をするから健康保険証廃止に反対する人から「強制だ」などと批判されるということを武見大臣は認識するべきだと思います。
マイナ保険証の利用はあくまで任意です。
当面はマイナ保険証の利便性を理解した人が利用すれば良いとともにマイナ保険証を利用しない人は資格確認書を利用すれば良いと思います。
但し大企業の健康保険組合は事務コスト削減の為に組合員に対してマイナ保険証の利用を推奨するかもしれないと思います。
(引用終了)

740 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:32:33.89 ID:poUe0xKO0.net
昨日参院予算委員会で質問したのは立憲だと辻元、石垣に蓮舫か。
維新や産経が発狂したくなるわけだ。

741 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:43:54.38 ID:nEWij/8mr.net
立憲は女議員は結構個性立ってるな

742 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:44:51.69 ID:2+xoVcN20.net
悪目立ちする3人をテレビ中継に出して、中身なんかどうでもよくヒステリックなシーンを切り抜かれて編集されてるのにおめでたい

743 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:49:43.43 ID:nEWij/8mr.net
この三連星以外の女議員の方が良い質問してたりすんだよな

744 :無党派さん :2024/03/05(火) 09:50:45.72 ID:nEWij/8mr.net
拉致問題で岸田『自分自身での手で解決する』
こりゃ総裁選前にあるで…

745 :無党派さん :2024/03/05(火) 10:18:57.15 ID:GnrI/NHB0.net
野党は岸田に安部派の処分させてから次は組織のトップが責任とらないとおかしいと
岸田に辞任辞職を迫り、不信任案出すって流れ?
今なら自民議員も造反するから可決して解散総選挙
造反議員は公認なしにするだろうがどうせ自民でも勝てないし選挙後に政権交代した
野党に合流するって算段?
4月に政局動きそうだな

746 :無党派さん :2024/03/05(火) 10:40:32.96 ID:HiJgnqyG0.net
なんだかんだ言っても蓮舫と辻元は強いな。
凄いわ。

747 :無党派さん :2024/03/05(火) 10:58:58.49 ID:0ig84Vf+0.net
>>745
任期を1年半残して失職のリスクを負う覚悟の与党議員が
それほど居るとは思えんなあ

748 :無党派さん :2024/03/05(火) 11:00:22.36 ID:kr2cPTk00.net
選挙のたびに自民苦戦と書く週刊誌が自民完勝を予想しているという事はよほど自民勝利が堅いんやろうな
この支持率でも勝てるというのはやはり株高効果か、野党がくそ過ぎるからか

749 :無党派さん:2024/03/05(火) 11:04:07.56 .net
>>748
これ爆笑されてる

682 無党派さん (ワッチョイ 9fe2-zqCT) 2024/03/03(日) 23:00:45.53 ID:/uajVRO60
対馬市長選で核処分場反対派が圧勝して久々に左翼が歓喜してるけどあそこて
そんなに赤かったっけ?

750 :無党派さん :2024/03/05(火) 11:05:14.96 ID:GnrI/NHB0.net
>>747
岸田で選挙やられたら落選するからリスクは同じでは?
国民からめちゃくちゃ岸田嫌われてるの通り越して憎まれてるよw

751 :無党派さん :2024/03/05(火) 11:25:28.06 ID:jSfYorHK0.net
>>734
立民が百合子と組めるわけない
百合子の排除の論理で結党されたのが立民
枝野、辻元あたりは百合子の面を見ただけでブチ切れるだろ

小沢一郎だけはホイホイ百合子のケツを追っかけそうだがw

752 :無党派さん (ワッチョイ ab00-lvv7):2024/03/05(火) 11:40:59.21 ID:/L/pa9lK0.net
辻元さんは、質問がうまい。毎度のことだが改めて感心した。蓮舫も歯切れがいい。迫力がある。立民は、参議院での二枚看板があるから、国会が締まる。

753 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-zqCT):2024/03/05(火) 11:41:16.44 ID:YyT2aNfU0.net
野党がまとまるって誰が言ってるの?
少なくとも維新はああまで表立って立憲を叩いた手前絶対連立なんて組めないでしょ
そんな事もわからないのか?

754 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:10:40.06 ID:lz9p0kdL0.net
野党バラバラだからねえ
選挙協力なんて微塵も感じられないしむしろ足引っ張り合っている状況では今やっても余裕で自公過半数でしょ
それで得票率自体は大幅に減らしても信任を得たとなるわけ

せめて小選挙区がフランスみたいに2回投票制かオーストラリアみたいな優先順位付投票制ならねえ

755 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:26:45.22 ID:poUe0xKO0.net
そもそも何度も政党を破壊してきた小沢が野党が1つになれば勝てると言っても説得力が無いな。
長妻が小池は人の家庭に土足で踏み込んでると怒ってるけど、これはどうも元秘書の西沢の女房の事だな。

756 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:29:52.65 ID:jZpvfe850.net
>>753
あくまでも「野党」がまとまるという話しなので、実質与党のことは考えなくてよいw

757 :無党派さん:2024/03/05(火) 12:29:59.72 .net
>>754
鎌倉理論やな

758 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:32:20.46 ID:jSfYorHK0.net
>>753
維新と組む必要すらない
日本維新の会は自民党の補完政党、衛星政党ということが明白
最初に代表の馬場が「第二自民党を目指す」といっているからなw
「第二自民党」ところか自民党の鉄砲玉w
維新の唱える「身を切る改革」は「(自分たちとそのお友達は除く)身を切る改革」という()つきのモノ
さらに万博絡みの問題で改革なんて嘘っぱちだったことがバレバレ
松井や橋下が万博をやろうと言い出しっぺで、「手柄は全て維新のモノ」、
「困ったときは国の事業なので、国民一丸となって」と他責丸出しだからなw

新型コロナで集めた雨合羽はどうなっているのか?
万博の急ごしらえのパビリオンか仮設テントで、屋根や壁の布張り代わりにでも使ったらいいんでないの

759 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:35:51.98 ID:poUe0xKO0.net
>>758
昨日は国会議員41人で万博の建設現場に行ってたみたいだぜ。

760 :無党派さん :2024/03/05(火) 12:44:44.11 ID:M5TZ5Gvm0.net
万博のトイレのかなりの部分が汲み取り式になるんだってよ
馬場が言ってた

761 :無党派さん (ワッチョイ 7b3e-gY/z):2024/03/05(火) 14:33:38.11 ID:blL7O3rx0.net
小池が萩生田と組むわけないじゃんw
萩生田は統一教会と裏金問題のシンボル
しかも捜査をネタにしたうえ政倫審からも逃げて無反省・卑怯者のシンボルにもなった
そんなのと小池が組むわけないw

762 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-zqCT):2024/03/05(火) 15:12:44.27 ID:YyT2aNfU0.net
え?この前の八王子市長選で組んでたじゃん

763 :無党派さん :2024/03/05(火) 16:16:40.21 ID:9TOtNJ+k0.net
東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット)
@tospo_seiji
日本保守党の百田尚樹代表が会見し、衆院東京15区補
選に麗澤大学客員教授の飯山陽(いいやま・あかり)氏を
公認候補予定者として発表しました。

764 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-5/by):2024/03/05(火) 16:41:51.55 ID:DB9fqlWl0.net
4月解散説濃厚

765 :無党派さん (スップ Sdbf-g6Sd):2024/03/05(火) 17:12:13.27 ID:hsHVjLKWd.net
>>760
ババタンク大活躍なわけか

766 :無党派さん (ワッチョイW 9f01-+UUv):2024/03/05(火) 17:57:25.18 ID:GOO1Q9Et0.net
投票率3割台ある?国民の大多数は自民も立憲も維新も嫌いだろうし

767 :無党派さん (ワッチョイW 9f01-+UUv):2024/03/05(火) 17:57:43.76 ID:GOO1Q9Et0.net
投票率3割台ある?国民の大多数は自民も立憲も維新も嫌いだろうし

768 :無党派さん (ワッチョイW 9f00-JWyQ):2024/03/05(火) 18:04:25.35 ID:jOluiGrj0.net
【維新終了】斎藤経産大臣 「大阪万博のチケットは目標の4.6%しか売れてません」 ※参院予算委員会
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709629346/

769 :無党派さん (ワッチョイW 4f31-Mm5U):2024/03/05(火) 18:05:46.94 ID:6vqcuKe60.net
>>760
客が来なくなる

770 :無党派さん (ワッチョイW cb9d-WhrW):2024/03/05(火) 18:25:44.21 ID:6b4/4Pf20.net
日本保守党 衆院東京15区補選に飯山陽氏を擁立 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709628801/

こいつも百田・有本の手先だったか
東京15が見世物小屋みたいになってきたな

771 :無党派さん (ワッチョイW 4f31-Mm5U):2024/03/05(火) 18:39:16.18 ID:6vqcuKe60.net
>>770
ネトウヨ学者としあちこちと喧嘩している

772 :無党派さん (ブーイモ MMbf-h3ho):2024/03/05(火) 18:50:32.68 ID:yBzoBc2RM.net
頼山陽に謝れ

773 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/05(火) 19:21:59.16 ID:JrQ3mshg0.net
自民党・公明党・都民ファーストの会も飯山陽を推薦するか秋元司を推薦したら票を分散させなくて済むから
確実に勝てそう

774 :無党派さん (スププT Sdbf-eOBD):2024/03/05(火) 19:30:52.57 ID:tgBv3LEMd.net
https://smart-flash.jp/sociopolitics/276477/1/1/

244て…

775 :無党派さん (アウアウエーT Sa3f-lvv7):2024/03/05(火) 19:36:13.57 ID:6SfAjoCfa.net
岸田の闇パーティーが刑事告発されたよ
これで裏金と闇パーティーのダブル検察案件で解散止められてんじゃないの?岸田w

776 :無党派さん (スププ Sdbf-azBe):2024/03/05(火) 19:40:23.16 ID:homCYSt1d.net
あとは下村博文に審査会で暴れてもらうだけだ

777 :無党派さん (ワッチョイW 0fa8-dlMq):2024/03/05(火) 20:28:45.43 ID:mxzdnXvA0.net
自立対決(立憲が現職の場合)なら自民負けだけど自立維乱立や知名度無しの国民新人の所は無理だろ。

778 :無党派さん :2024/03/05(火) 20:46:03.40 ID:poUe0xKO0.net
維新が立憲の足を引っ張る確信があるなら岸田は解散をちらつかせるだろ。
民民の新人が勝つ可能性があるのは愛知11区。
愛知11区に関しては愛知立憲も必死。

779 :無党派さん :2024/03/05(火) 20:51:20.02 ID:poUe0xKO0.net
維新は案の定万博で支持率が下落中。
しかも関西に完全に偏ってるから関東なら公明や共産よりも低いと思われる。
世論調査に反映されない団体が立憲から離れないのは小池にとっても大きな誤算。
総評系を立憲に押し付けて同盟系をもらう算段も、連合は分裂を断固拒否。

780 :無党派さん :2024/03/05(火) 21:07:56.40 ID:CSi+WXvN0.net
明後日発売の正義の週刊誌[週刊文春]3月14日号
●大谷翔平「アスリート婚」の舞台裏
●「木原事件」に新展開!
●松本問題「私はこう考える」第4弾
●有名4社長が語る「株価4万超え」の真贋


週刊文春編集部「木原事件は、木原誠二が逮捕されるまで、徹底的に追及するからな!木原誠二よ、首を洗って待っておけ!」

781 :無党派さん :2024/03/05(火) 21:40:13.90 ID:j5qgjtwj0.net
>>780
自称正義の週刊誌週刊文春
実態は人権侵害雑誌週刊文春
岸田は法務大臣に文春と新潮に対して強制捜査という指揮権発動を検事総長に指示するように言うべきだ
その前に河井事件や大川原事件の特別公務員職権乱用で森本宏と塚部貴子を逮捕すべきだ

782 :無党派さん :2024/03/05(火) 21:41:25.65 ID:j5qgjtwj0.net
>>778
あと愛知7区も
鈴木は裏金組で小林や山尾に対して何度も負けている
次は間違いなくアウト

783 :無党派さん :2024/03/05(火) 21:51:18.78 ID:474FjPGGd.net
埼玉13区や東京24区も裏金議員VS国民民主新人の一騎打ち構図
愛知7は他に維新、共産と乱立気味だが

784 :無党派さん :2024/03/05(火) 22:23:51.59 ID:SMlAcp7Qr.net
萩生田は公明の動き次第
八王子は創価大の存在もあり創価の牙城

785 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/05(火) 23:22:55.00 ID:JrQ3mshg0.net
堀井学が支部長変えろとか言われたみたいだけど
変えるとしても渡辺孝一か伊東良孝を北海道9区に回して
堀井学を比例北海道ブロック単独上位にするしかみんなが納得する方法がない

786 :無党派さん (ワッチョイ 9f7f-5fuq):2024/03/06(水) 00:19:57.74 ID:0kAP08oG0.net
第174回国会 衆議院 本会議 第5号 平成22年2月1日(2010-02-01)|国会会議録検索システム(国立国会図書館)
ttps://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=117405254X00520100201&spkNum=3

787 :無党派さん (ワッチョイW 8bb2-swkR):2024/03/06(水) 00:56:04.08 ID:LFHe+7E20.net
青森3区とか宮城3区とかは自民の牙城だった選挙区だが、立憲の候補が良いから善戦しそうだな。

788 :無党派さん (ワッチョイ 0fb4-eOBD):2024/03/06(水) 05:19:41.36 ID:cP69i7Cs0.net
<6日付の「朝日新聞」社会面の、盛山正仁文科相辞任スクープの続報です>
盛山文科相、旧統一教会・韓総裁らの映像に「感銘」 22年の会合で
https://www.asahi.com/articles/ASS3562D1S35UTIL025.html

789 :無党派さん (アウアウクー MM4f-AA/x):2024/03/06(水) 07:51:30.38 ID:PuY/xVHoM.net
岸田木原誠二が安倍派公認取り消して自分らの岸田系候補を公認にして安倍派地盤奪って選挙しようとしてるんだってねw
まじで岸田木原の人間性疑うサイコパスっぷりw
党内孤立してるのに権力振り翳して政敵潰しw
ほんと怖いわこの2人
党内ドン引き

790 :無党派さん :2024/03/06(水) 08:24:14.83 ID:+FyjizB40.net
東北は米内、富樫、土井、秋葉、伊藤、亀岡、菅家が復活争い。
上杉が上位単独で全員救済は絶望。

791 :無党派さん :2024/03/06(水) 08:55:08.98 ID:516XR/++0.net
>>790
藤原は比例ゾンビ争いに入れないんだな。
岩手3区が木戸口なら藤原はそのグループに確実に入れられるけど。

朝日に出てるけど小沢って執行部を罵倒する事しか出来なくなってる。

792 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:01:54.12 ID:X7IPKfyn0.net
小沢サンは後進のために議席を譲るべきだよね
世直しもそう思わない?

793 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:11:57.93 ID:516XR/++0.net
小沢の下僕として知られる松木なんかも大人しくなったし。
北海道立憲を率いるのは自治労の組織内議員である逢坂だから松木は手も足も出ないんだけど。

794 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:22:44.84 ID:Z0dS8VAn0.net
小沢もどのみち落選不可避だったら自爆テロでも何でもいいから立憲をどう潰すかが最後の御奉公だったりする

795 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:23:50.64 ID:u93sE8uY0.net
総務省トップ>政策>地方行財政>マイナンバー制度とマイナンバーカード>マイナンバーカード交付状況について>交付状況>令和5年度
令和6年2月末時点
【指定都市・特別区】マイナンバーカードの交付・保有状況(令和6年1月末時点)
指定都市名 人口に対する保有枚数率
1 中央区 75.6%
2 江東区 73.0%
3 台東区 72.1%
4 文京区 72.0%
5 墨田区 71.8%
6 江戸川区 71.7%
7 品川区 71.2%
8 目黒区 71.1%
9 大田区 70.9%
10 練馬区 70.5%
11 北区 70.5%
12 葛飾区 70.3%
13 千代田区 70.2%
14 世田谷区 70.0%
15 港区 69.9%
16 荒川区 69.9%
17 板橋区 69.7%
18 杉並区 69.5%
19 足立区 69.4%
20 中野区 69.0%
21 渋谷区 67.2%
22 豊島区 66.7%
23 新宿区 65.8%

796 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:24:24.02 ID:u93sE8uY0.net
>>795 自己レス
数字の高い自治体は自分の頭で考えられない人間が多いのか?
ポイント目当てか?2万円分のポイントで自分の人生売り飛ばすのか?
今後、また順位が変動するかもしれないけど
このランキングにて順位を上げた自治体は
自治体民が長いものに巻かれ同調圧力が強く基本的人権の無い息苦しい都市
なので、今現在マイナンバーカード保有している人は↓

>マイナンバーカード返納手続きは「返納届」に記入し窓口に提出するだけ 「早ければ5分で終わる」
>7/10(月) 16:15配信 マネーポストWEB

797 :無党派さん :2024/03/06(水) 09:39:58.10 ID:KLyT+Kma0.net
>>794
お灸くんは野田に訴えられて一家破産

798 :無党派さん :2024/03/06(水) 10:13:31.72 ID:LxrtGvei0.net
>>751
みんな忘れてるけど、
小沢一郎の自由党は、希望の党結成の当時に賛同して参加しているんだよね。
だから民進党と同じく、2017年衆院選には候補を出さなかった。
これも遠因となって、のちに山本太郎が小沢自由党から別れてれいわ新選組を結党した。

799 :無党派さん :2024/03/06(水) 11:22:36.11 ID:aR5S7FOo0.net
>>798
自由党でも岡島と村上は立民から出た

800 :無党派さん :2024/03/06(水) 11:27:22.69 ID:aR5S7FOo0.net
公認漏れ安倍派が出て共倒れもありそう

801 :無党派さん :2024/03/06(水) 11:31:15.02 ID:CDyru0eY0.net
小沢はあん時は別に小池に託してたわけじゃなく子分がどう動けば当選に近づけるかを考えてただけだろ
だから自分は無所属で出た
いくら衰えたといえど小池なんかに騙されないよ小沢は

802 :無党派さん :2024/03/06(水) 12:04:49.63 ID:OXIqGFvG0.net
>>799
あと日吉雄太も

803 :無党派さん :2024/03/06(水) 12:48:12.83 ID:noLfwZv80.net
>>782
でもあそこ野党分裂やから鈴木が取れるやろ
工藤、熊田、伊藤が当落ライン、神田、愛知3区の池田の後継は比例次第

804 :無党派さん :2024/03/06(水) 12:50:43.45 ID:noLfwZv80.net
>>790秋葉がやらかしたといえ相手ヤギおばさんやろ?
根本も特例があり得そう

805 :無党派さん :2024/03/06(水) 13:10:24.75 ID:cUZdc0+o0.net
明日発売の[週刊新潮]3月14日号
⇒永田町地獄耳スクープ:岸田総理が出席の政倫審も放置プレイ… “職場放棄”の茂木幹事長に官邸でささやかれる更迭論
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/03061135/

806 :無党派さん :2024/03/06(水) 13:17:24.29 ID:Pxb1YnO7a.net
岸田独裁政権w
キンペーよりひどいかも

807 :無党派さん :2024/03/06(水) 13:20:35.55 ID:cUZdc0+o0.net
明日発売の正義の週刊誌[週刊文春]3月14日号
⇒「岸田首相vs茂木幹事長」国民無視の“最終戦争”
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8169
⇒本誌完全独走スクープ:《「木原事件」に新展開》佐藤誠・元取調官が検察に「陳述書」を提出!〈誰一人として「自殺」などと考える者はいなかった〉
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8142
■「明らかに他殺」木原事件元取調官が検察に出した陳述書の中身
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8173

808 :無党派さん (ワッチョイW ef0d-DuMd):2024/03/06(水) 13:56:22.15 ID:RZGwZ0Ut0.net
盛山文科相って辞めるの?

そもそも岸田自身が統一協会に入ってるっぽいんだよな。

809 :無党派さん (ワッチョイW ef0d-DuMd):2024/03/06(水) 13:59:42.79 ID:RZGwZ0Ut0.net
>>805

茂木なんかが首相になれると思っているのが凄いよなw

あんな奴嫌だろ🤢自民党内でも。

810 :無党派さん (アウアウエーT Sa3f-lvv7):2024/03/06(水) 14:33:39.52 ID:Pxb1YnO7a.net
岸田が首相になれたんだからだれでもなれると思うんじゃないの?
しかも茂木は東大で仕事はできる人だし
岸田なんか無能バカで仕事できないうえに性格が悪いってばれて今めっちゃ嫌われてぼっちじゃん

811 :無党派さん:2024/03/06(水) 15:51:31.83 .net
共産党吉良よし子「悪質なものについては法的手続きを開始した」募金着服デマ 維新支持者逮捕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709702979/

812 :無党派さん (ワッチョイ cb9d-5/by):2024/03/06(水) 15:56:35.89 ID:HrAgsc610.net
東京15区補選、どうやら都知事が出そう

813 :無党派さん :2024/03/06(水) 16:27:42.79 ID:a0j8ASEO0.net
>>810
まあ官僚の書いた原稿読んで海外にカネばら撒いてるだけだからな
さらに言うと過去にはロクに漢字も読めない奴が平気で首相やってるし
誰でも出来ると思って当たり前だよ

814 :無党派さん :2024/03/06(水) 16:55:04.18 ID:ZEyJWqBo0.net
>>810
茂木は人望がない

815 :無党派さん :2024/03/06(水) 17:02:09.81 ID:FfsmIyJnM.net
>>814
岸田も人望ないよw
今みんな離れて孤立して木原だけ
で、木原に洗脳されて最悪な状況
茂木の方が暴走サプライズとかしないだけ自民議員にとってはましでは?

816 :無党派さん :2024/03/06(水) 17:25:21.35 ID:Z54EO9zw0.net
じゃあ誰が人望あるんだよ(

817 :無党派さん :2024/03/06(水) 17:42:28.96 ID:4LOLMGlk0.net
茂木くんは総理の前に、自派閥から人がどんどん消えてるのを心配した方がいい。

818 :無党派さん :2024/03/06(水) 17:54:45.90 ID:LxrtGvei0.net
茂木は新進党出身だから、総理総裁にはどうなのかなあ?

自民プロパーではない総理総裁の前例としては、
社会党出身の鈴木善幸がいるけど。

河野洋平は一時新自由クラブで離党した出戻り。
総裁にはなれたが総理にはなれなかった。

819 :無党派さん :2024/03/06(水) 18:01:17.06 ID:LxrtGvei0.net
>>818
誤=新進党
正=日本新党

820 :無党派さん :2024/03/06(水) 18:01:38.18 ID:/yonjBy40.net
茂木では選挙に勝てない
次の総裁は選挙の顔だから、選挙に勝てる奴しか選ばれない
具体的には石破か上川
石破は人望がないが、選挙の顔になら、なれる
上川は岸田と近いから、上川より石破の方が確率が高いだろう

821 :無党派さん (ワッチョイ 1bab-zqCT):2024/03/06(水) 18:39:53.48 ID:Ex7L1DIk0.net
2021‐2022年の自民党党四役は総務会長(福田)以外、他党出身者(茂木幹=日本新/高市政=新進党/遠藤選=日本新)で占められてたのか…

822 :無党派さん (ワッチョイ 9fd8-5fuq):2024/03/06(水) 18:45:52.12 ID:4LOLMGlk0.net
>>821
他党出身者は全員93年組だな。その年の特殊性もあるだろうな。

823 :無党派さん (ワッチョイ 7b3e-gY/z):2024/03/06(水) 19:03:00.01 ID:p3iorSNQ0.net
統一教会は次の選挙で、威信をかけて萩生田を応援すんのかな?
「やっぱ壺は利用価値がある」と思わせるために。
露骨に応援すると逆効果だから、表に出ない形にするだろうけど。
萩生田以外に統一が全力あげそうなのは誰がいるだろ?

824 :無党派さん (ワッチョイW 9f1c-7bv0):2024/03/06(水) 19:06:41.79 ID:OXIqGFvG0.net
それで言うと党三役が石破茂、高市早苗、野田聖子と全員離党歴のある議員だった時期があった

825 :無党派さん (ワッチョイW 1b40-o/B2):2024/03/06(水) 19:16:02.61 ID:NLkTeSG20.net
どっからの情報が知らんが、都知事が補選に出ることをジャーナリストや元議員が同じタイミングで示唆してるな。

826 :無党派さん (ワッチョイW 1b40-o/B2):2024/03/06(水) 19:16:02.61 ID:NLkTeSG20.net
どっからの情報が知らんが、都知事が補選に出ることをジャーナリストや元議員が同じタイミングで示唆してるな。

827 :無党派さん (ワッチョイW 1b40-o/B2):2024/03/06(水) 19:16:17.30 ID:NLkTeSG20.net
どっからの情報が知らんが、都知事が補選に出ることをジャーナリストや元議員が同じタイミングで示唆してるな。

828 :無党派さん (ワッチョイ 3b37-lvv7):2024/03/06(水) 19:16:20.25 ID:516XR/++0.net
>>823
普通に考えて下村と山際。

829 :無党派さん (ワッチョイ 3b37-lvv7):2024/03/06(水) 19:26:59.41 ID:516XR/++0.net
>>827
何故同じ書き込みを3連発なのか謎だが、本当の話なら小池は都民ファーストを放り投げて逃げる事になる。
東京立憲から連合東京の収奪も失敗したし。
八王子は既に諦めたし大田区も東京立憲と連合東京に廃墟にされちゃったしな。
江戸川区も田之上脱藩でダメ。
港区、品川区、目黒区、新宿区、中野区、杉並区、練馬区2人目と23区西部を中心に苦しい所ばかり。

830 :無党派さん (アウアウエーT Sa3f-lvv7):2024/03/06(水) 19:34:10.95 ID:Pxb1YnO7a.net
これは岸田が二階いじめたから切れられちゃったなw
安部派も公認外そうとしてるから公認外されても百合子が応援入れば勝ちそう
で、野党も共闘して政権交代
どっちみち岸田の応援演説なんてだれも頼まない現実みれば岸田は負ける

831 :無党派さん (ワッチョイ 3b37-lvv7):2024/03/06(水) 19:37:24.90 ID:516XR/++0.net
塩谷が次の選挙も出るなら自民は静岡8区で誰が出てもしばらくは勝てない。
松本純が懲りずに選挙に出ようとしてる神奈川1区も自民はしばらく勝てないだろうし。

832 :無党派さん (オイコラミネオ MM7f-0ZhL):2024/03/06(水) 19:47:27.47 ID:Ga5jTvw9M.net
>>812
安積のポストだけでしょ
それ以外に何か情報ある?

833 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/06(水) 20:59:07.78 ID:BL+FiTmg0.net
>>831
全員比例復活認める制度に変えれば比例復活できるはず

834 :無党派さん (ワッチョイW 9f40-Mm5U):2024/03/06(水) 21:01:58.38 ID:iq/PI0/E0.net
>>833
そんなことしたら衆議院の定数がかなり増えてしまう

835 :無党派さん (ワッチョイW 9f40-Mm5U):2024/03/06(水) 21:03:51.87 ID:iq/PI0/E0.net
>>806
共産党の民主集中制を真似して岸田集中制を構築したのかな

836 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/06(水) 21:07:14.39 ID:BL+FiTmg0.net
かつての参議院の全国区みたいに衆議院も定数465の全国1選挙区にすれば
1票の格差の問題や選挙区調整の問題がすぐに解決できるからメリットが多い

837 :無党派さん :2024/03/06(水) 22:08:57.13 ID:HrAgsc610.net
自民党・・・派閥崩壊
公明・・・池田大作死去
立憲・・・どうなる?
民民・・・前原G離脱分裂
社民・・・風前の灯
れいわ・・・太郎のみ
N党・・・大津クーデターで分裂
参政党・・・内紛

838 :無党派さん (ワッチョイW 9f72-6uVC):2024/03/06(水) 22:11:46.33 ID:HH1rjd0M0.net
>>837
共産は?

839 :無党派さん (ワッチョイW 9f40-Mm5U):2024/03/06(水) 22:39:47.09 ID:iq/PI0/E0.net
>>838
松竹と鈴木除名と党大会でのパワハラ

840 :無党派さん (ワッチョイW 9f40-Mm5U):2024/03/06(水) 22:40:43.03 ID:iq/PI0/E0.net
>>836
N国、れいわ、参政が多数当選してしまう

841 :無党派さん (ワッチョイ 2b4a-zqCT):2024/03/06(水) 23:12:04.71 ID:BL+FiTmg0.net
>>840
1票の格差の問題が解決するのと選挙区調整で揉めないで済むメリットの方が大きいのでは

842 :無党派さん :2024/03/06(水) 23:43:05.67 ID:LvUVIwsI0.net
>>840
それどころかもっと極端な政党や候補者も何人か当選するだろ
まぁ全国1区にして一番得するのはタレントと組織内だとは思うけど

843 :無党派さん :2024/03/06(水) 23:44:44.69 ID:99HyvGFh0.net
>>840
小沢さんは当選しますか?

844 :無党派さん :2024/03/06(水) 23:48:56.58 ID:Ga5jTvw9M.net
>>837
維新は万博崩壊かな?

845 :無党派さん :2024/03/07(木) 00:07:18.11 ID:5qWTDbqQ0.net
岸田遂に田中角栄の在職抜いたね
もうそろそろ辞めてくれないかね
思い残すことねーだろ

846 :無党派さん :2024/03/07(木) 00:15:29.06 ID:5qWTDbqQ0.net
>>831
自民支持者の一部が源馬に入れそう
塩谷もうダメだろ
納税しません発言も印象悪い

847 :無党派さん :2024/03/07(木) 00:48:11.89 ID:kcThbLg50.net
次は橋本龍太郎を、その次は1000日超えを目指すよ

848 :無党派さん :2024/03/07(木) 01:57:08.23 ID:5qWTDbqQ0.net
6月解散やりそうだな
流石に4月は間に合わなそう
訪米後の電撃解散あるかもと
思ったが所得減税まで待ちそう
補選は島根取れるか取れないか
で情勢変わってくるな

849 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:24:19.33 ID:TCbBnNY9M.net
>>848
島根は立憲勝ちで決まりだろう
自民党調査でも10ポイント差がついてるみたいだした

850 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:42:20.25 ID:J2kS+lK50.net
>>108
『ネット投票を導入すると、成りすまし投票が行われるに違いない』

このご意見は、あまりにも白黒思考すぎると思います
今現在の紙の投票方法でも、選挙のたびに贈収賄事件等の不正が行われています
一件でも不正投票や贈収賄事件が発生すると、二度と選挙は実施すべきではないと
ご主張をされるおつもりなのでしょうか?

交通事故での死亡者が一人でも発生した場合、車の製造・販売・取引を禁止にすべきでしょうか?
包丁を使った殺人事件が発生すると、包丁の製造・販売・取引を禁止にすべきでしょうか?
残念ながらこの世界から、犯罪行為を完全になくす方法など無いのです

過去には、特別養護老人ホームで職員の方が、入居者に成りすまして勝手に投票を行うという
事件も発生しております

851 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:43:37.29 ID:J2kS+lK50.net
ネット投票を導入する前になりすまし投票を、厳罰化すればいいのです
何度も他者のマイナンバーやパスワードを盗み見て、なりすまし投票をされている場合は
最高刑を無期懲役にすればいいのです
自分の人生の全てを賭してまで、何度もなりすまし投票をされる方が現れるとは、到底思えません
そもそも、個人が操作できる票は、せいぜい数票程度でしょう
不正投票の数が増えれば増える程、元の有権者の方達に発覚する危険性が上がります
投票者の方達は、専用サイトを確認すれば、他者が不正に投票したかどうか一目瞭然です
投票棄権者の方達にも、自分の投票者番号を使って他人が勝手に投票をしていないかどうか、
確認をして頂くように呼び掛けるべきだと思います

既に何度も書いておりますが、現在の紙の投票方式では、自分の投票内容が改竄されていないか
どうかを、確認をする術は一切ありません
投票棄権者の投票用紙を、どこかの誰かが勝手に書いて投票を行っていないかどうかも、確認を
する術はありません
どこかの誰かにとって都合が悪い投票内容を集計結果に加算せずに、勝手に破棄されていないか
どうかも、確認をする術は一切ありません

参院選で共産候補に投票したのに「得票ゼロ」、高裁も住民の訴え棄却
://www.asahi.com/articles/ASR1T63TLR1TPTIL011.html

852 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:47:27.38 ID:J2kS+lK50.net
>>108
貴方は政治献金や政治資金パーティーや天下りについて、どのようなご見解をお持ちでしょうか?
私は政治献金や政治資金パーティーは、今すぐ法律で禁止にすべきだと思っています
私は都道府県条例で天下り税・渡り税の徴収をすべきだと思っています

ネット投票を導入して民意を問えば、必ず政官民の癒着を断ち切ることが可能になるでしょう
与野党問わず、国会議員の皆様方は全員が既得権益側の富裕層なのです
お金を受け取っている人間と受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
国会本会議でどれほど採決を取ったところで、政官民の癒着が無くなる日は来ません

どうして政治家の皆様方は、政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に
1円たりとも税金を納めておられないのでしょうか?
与野党問わず、今すぐ政治献金や政治資金パーティーを禁止にすべきです
与野党問わず、今すぐ政官民の癒着を断ち切るべきです
与野党問わず、既得権益側の富裕層である国会議員達に国の舵取りの全てを委ねていると、
政治献金も政治資金パーティーも未来永劫、禁止にならないでしょう
与野党問わず、国会議員の皆様方はご自分達の既得権益と財産を保守されているだけです
私は現役の政治家達は、民間企業や業界団体、他者からは1円たりともお金を受け取っては
いけないようにすべきだと思っています

853 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:47:40.05 ID:J2kS+lK50.net
外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/

私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
中国も韓国も貿易相手国としては、日本にとって有益です
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています

もしも本当にその公共事業に採算性があり日本の利益になるというのであれば、どんどんと
実行に移せばいいのです
日本は資源国家ではありませんし内需国家です
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いのです
当然の事ながら、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです

854 :無党派さん :2024/03/07(木) 06:48:04.74 ID:J2kS+lK50.net
政治家の皆様方は、毎年税金から300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
本来は政治献金も政治資金パーティーも必要が無いのです

亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』と仰っていましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、10分の1くらいに下げればいいのです
日本ほど供託金が高額で、返還率が低い国は世界的に見て他にはありません

フランスでは、企業献金が全面的に禁止になっています
私は、現役の政治家に対する政治献金や政治資金パーティーは、禁止にすべきだと思います

日本維新の会は、企業献金を禁止にすべきと主張をしています
一方で、個人献金は禁止にすべきではないと主張をされているようです
呼び方が変わっているだけで、企業献金も個人献金も全く同じです
仮に企業献金が禁止になったところで、経営陣や創業主一族が個人献金を行うだけでしょう
更に言わせていただくと、経営者達が会社のお金や従業員達の名義を使い、個人献金を
実施するでしょう
現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりとも献金(お金)を
受け取ってはいけないようにすべきだと思います

855 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:31:55.54 ID:2SffgJyc0.net
>>848
4月にやらないとさらに情勢悪くなって6月にも出来ないよ

856 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:34:22.86 ID:lKUlTZau0.net
前回解散が21年10月だから6月解散でもまだ3年未満なんだな

857 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:37:54.80 ID:6raCljzl0.net
自民党あんな状態でも野党まとまる気今のところ皆無だものね
ひょんなことから野党がまとまるとも限らないし今すぐにでも解散すべきだよね

20%台の支持率の与党に5%前後の泡沫野党が乱立では無党派の票乗っかっても勝てるわけない

858 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:39:47.36 ID:epO5xyj00.net
>>849
なんと!
これ、補選自体ができないじゃん。
もう解散するかも。

859 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:53:18.72 ID:cOa5g8Py0.net
>>849
亀井亜紀子の親父である久興は自民にいたと言っても安倍派とはスタンスが全然違うからな。

860 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:58:58.05 ID:o9bDCb650.net
>>859
久興は宏池会だったけど国民新党時代は割とタカ派なイメージだった

861 :無党派さん :2024/03/07(木) 08:59:43.70 ID:WMDkM1SKa.net
>>859
自民の公認より亀井のほうが安部派支持者は票入れるでしょ
自民の公認はひどいぞ
細田の弔いで派閥の領袖の地盤だったのに、岸田側近木原誠二の財務省同期で岸田派にしようとしてんだよ?
木原なんて安部派の敵なんだから嫌がらせの何物でもない
保守が元財務省の糞木原の同期なんかに絶対投票しないよw

862 :無党派さん :2024/03/07(木) 09:02:52.96 ID:cOa5g8Py0.net
>>860
亀井久興はああいう話し方だから右っぽいイメージが薄い。

863 :無党派さん (バットンキン MMbf-jcMF):2024/03/07(木) 10:07:03.34 ID:ouTc2WbJM.net
岸田ってもう在位かなり長いのな
びっくりした

864 :無党派さん (アウアウウー Sa0f-3Cjc):2024/03/07(木) 10:53:22.22 ID:1cENbIDLa.net
何をやっても支持率上がらない状態に陥ったな
かと言ってもう自民党にまともな人材いないし岸田は下ろされるぐらいなら自爆解散選びそうだから岸田を下ろせない地獄

865 :無党派さん (ワッチョイ 8b10-lvv7):2024/03/07(木) 10:56:35.39 ID:KEjUbOSm0.net
Xの大炎上見てないのかな?岸田
自分がどれだけ国民から嫌われてもはや憎まれてるか自覚すべき
与党過半数なんかとれないよ今の状態は

866 :無党派さん :2024/03/07(木) 11:48:54.80 ID:/YJfHkJ5d.net
公明から明確に総裁選後解散の発言が出たから
大方の予想通り支持率回復しない限り岸田での早期解散と参院選のある来年の解散認めないという意思表示だな

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA069G20W4A300C2000000/

867 :無党派さん :2024/03/07(木) 12:20:30.10 ID:BgnkV6P70.net
日本維新の会、京都事務所「無人状態」で人件費や事務所費支出 浮かぶ政活費の疑惑
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709781548/



日本維新の会、京都事務所「無人状態」で人件費や事務所費支出 浮かぶ政活費の疑惑
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1214073

日本維新の会京都府総支部の事務所(京都市伏見区)で約2年間、常駐スタッフがおらず、ほぼ「無人状態」が続いている。複数の所属議員から「基本的に行くことはない」との証言も得たが、2022年の総支部の政治資金収支報告書を見ると、人件費や事務所費計約280万円が支出されていた。

868 :無党派さん :2024/03/07(木) 12:30:20.82 ID:Ff9aG/Dor.net
>>864
岸田は総裁選不出馬で上川に禅譲する流れだろう
河野や高市、石破の動きがどうなるかは分からんが

869 :無党派さん :2024/03/07(木) 12:43:37.70 ID:ZUSNWou+0.net
結局、自民は安泰だな
普通にやっても自公で過半数割らんだろうし
万博やカジノも相まって、維新もやや擦り寄って来てる
立憲を中心とした野党が150議席以上取ることさえ、可能性として極めて低そう

870 :無党派さん :2024/03/07(木) 12:58:14.56 ID:JxKmR2fc0.net
>>869
まあ鎌倉の中ではそうだろうな
支持率一桁になっても言い続けるだろう
そういう宗教だから

871 :無党派さん :2024/03/07(木) 13:03:15.47 ID:Eno2H6cY0.net
今でも岸田がここまで嫌われてる理由が分からん
インフレ?

872 :無党派さん :2024/03/07(木) 13:12:47.83 ID:7XuqXPUf0.net
>>871
異次元の増税だろ
アベの国葬に始まって防衛費増額、少子化増税、海外バラマキ等、見栄の為に湯水のようにカネ使うんだからそりゃ足りなくなるよ
時期的には、増税メガネの呼び名が定着してから一気に支持率下降したな

873 :無党派さん :2024/03/07(木) 13:17:45.48 ID:ZUSNWou+0.net
25ヶ月以上実質賃金が低下してるところに、マクロ経済スライドで年金は微減
国民がうっすらイラついてるところに裏金問題だから心象が悪い
あと、安倍みたいに野党にレッテル貼りをしないから、野党とメディアから言われたい放題になってる

874 :無党派さん :2024/03/07(木) 14:00:00.51 ID:cXgUfcMhH.net
島根の立憲は最強の条件 自民議員保守系議員の親族だから。
こういう候補者ならいくら基地外が「立憲共産」と言っても地元の有権者は「自民党の○○先生の娘さん」
と考えて効果がない。

875 :無党派さん :2024/03/07(木) 14:02:24.62 ID:cXgUfcMhH.net
維新が武器輸出で自民とさらに接近はかっている。
維新が候補立てれば立てるほど自民に不利になっていく状況。
全選挙区で維新が候補立てれば立憲は150超えるよ。

876 :無党派さん :2024/03/07(木) 14:05:54.18 ID:cXgUfcMhH.net
>>869
維新がすり寄ればすり寄るほど選挙には不利ということわからないの?
選挙後に連立はしやすくなるだろうが。

877 :無党派さん :2024/03/07(木) 15:05:46.67 ID:3b2co7KE0.net
>>843
小沢一郎さんはもちろん当選します
あと松本純さんと堀井学さんと塩谷立さんと下村博文さんと桜田義孝さんと甘利明さんと衛藤征士郎さんも当選できるはず

878 :無党派さん :2024/03/07(木) 15:10:37.83 ID:8p5wwpKz0.net
>>877
脳内軍師くん!
また浪人焼かれるで!

879 :無党派さん :2024/03/07(木) 15:48:59.33 ID:pS25vJeD0.net
>>877
小沢が当選するわけねーだろ
比例復活すらないわ

880 :無党派さん :2024/03/07(木) 16:36:07.73 ID:3b2co7KE0.net
>>879
>>843の話は定数465の1選挙区の場合の話で
比例復活できているから定数465なら当選できるのでは

881 :無党派さん :2024/03/07(木) 16:50:37.80 ID:Sj5WgR0I0.net
亀井久興は麻生太郎や河野洋平と宏池会脱会した議員だし自民党に残ってたら今の鈴木俊一みたいなポジションだったかも

882 :無党派さん :2024/03/07(木) 17:24:39.96 ID:8pvmkA9J0.net
島根1区は共産でるんだな。長崎3区はみおくりなのに、よく分からんな。亀井も元祖立憲だし。

883 :無党派さん :2024/03/07(木) 17:32:28.66 ID:0OOJ4Ofh0.net
選挙近いせいか、足の引っ張り合いが加速してきたな

884 :無党派さん :2024/03/07(木) 17:33:52.88 ID:Eno2H6cY0.net
なんか秘策でもあんのかね岸田は

885 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:02:19.26 ID:dJ8Cawri0.net
>>884
お前みたいな壺は秘策あるってことにしたいんだろう
カルトだから

886 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:03:39.80 ID:J+63njo80.net
小泉のやり方パクって、安倍二階系の裏金議員か岸田の政治刷新側かの党内敵作って選挙したら
勝てると思ってるみたいだよw岸田
つか岸田も岸田派裏金立件の会長だったくせに、なんで処分する側にまわってるんだかw
岸田も処分される立場だろ

887 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:07:42.92 ID:7XuqXPUf0.net
先週唐突に拉致被害者の事に触れてたから
大方北に大金でも積んで買い戻そうとしてるかもね
帰ってくりゃそりゃいいがそのカネは周り回って国民のツケになるんだけどな

888 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:13:48.65 ID:J+63njo80.net
5兆円渡すんだよ、税金で
岸田は自分が総理でいるための手柄ならなんでもやりクズ
しかも帰ってくるのはもともと安部時代から打診されてる在日韓国人含む家族のいない2人
それで北は打ち止めにするから今まで政府は譲歩しなかったのに岸田は被害者家族を自分のために見捨てる
2人かえってそのまま連絡会で協議を続けるという発表だけどそれは嘘でその2人で終わりにするのが密約
岸田は自分の総理の座のためならなんでもする恐ろしい男
いまに報いが来るだろう

889 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:14:04.34 ID:cOa5g8Py0.net
>>867
京都新聞は万博も痛烈に批判してるし京都府民も含めて維新に嫌気が差してきた?

890 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:22:17.58 ID:cXgUfcMhH.net
>>882
共産やその支持者から見れば亀井は実質自民。

891 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:22:18.14 ID:cXgUfcMhH.net
>>882
共産やその支持者から見れば亀井は実質自民。

892 :無党派さん (ワッチョイW 4f31-Mm5U):2024/03/07(木) 18:44:29.46 ID:5p0mzUfy0.net
山田も亀井も父は自民党出身だった

893 :無党派さん :2024/03/07(木) 18:46:20.01 ID:7XuqXPUf0.net
>>888
マジ?
それホントならとてつもなく駄目でしょ
ていうかそれ皆んな知ってる話なの?

894 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:14:27.10 ID:KbKrRJOd0.net
明日繰り上げ発売の[週刊ポスト]3月22日号
⇒政局地獄耳スクープ
@公明党が"学会ファミリー企業"に年間何と10億円の政治資金が渡っていた!
A3・17「岸田おろし」いよいよ発動!−主役は萩生田光一と麻生太郎

895 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:19:35.11 ID:0WHM1oa30.net
>>893
北が支持率低迷の岸田政権の足元来て打診みたいなことしてきてるのは言われてるみたいね
北が狙ってるのは拉致被害者数人返して手打ち(完全解決)ってやつ。
んで日本は金渡して岸田も拉致被害者数人の帰国をもって総裁選前のアピールに使えると
こんな感じでしょ。この北の思惑に日本政府が乗ってしまったらさあ大変
北も岸田が総裁選前に支持率低迷で困っていて手柄欲しさに乗ってくるかもと思って釣りに来てるんだろうな

896 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:23:48.10 ID:cOa5g8Py0.net
>>895
北朝鮮はロシアのウクライナ侵攻の一番の応援団だから、これに乗っかればG7や韓国、オーストラリア、ニュージーランドあたりから怒りを買うのは避けられないな。

897 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:32:59.08 ID:0WHM1oa30.net
>>896
今の岸田は総理の座にいること自体が完全に目的化してしまってるので
再選(選挙)のために北の誘いに本当に乗ってしまう可能性を否定できないからおそろしい

898 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:35:13.01 ID:cOa5g8Py0.net
>>897
ウクライナ、バルト3国、ジョージアもそうなった場合は日本に不信感を持つと思われるからただじゃ済まない。

899 :無党派さん :2024/03/07(木) 19:55:39.96 ID:tn+WpgDW0.net
統一教会マネーが北朝鮮に何千億も流れてるってレポートが出たよな
萩生田あたりに証人喚問出てもらって、裏金と統一教会のこと正直に話してほしいもんだ

900 :無党派さん :2024/03/07(木) 20:24:45.61 ID:ZUSNWou+0.net
>>888
そんなに渡せるわけがない
アメリカが許さないだろう
ICBMの開発費になりかねない

901 :無党派さん (ワッチョイ ef9c-lvv7):2024/03/07(木) 21:26:47.48 ID:pd38mIZC0.net
プーチンが訪朝するからそれでええやろ
現代版の南下政策や

902 :無党派さん (ワッチョイW 5fbe-7bv0):2024/03/07(木) 21:27:01.59 ID:5qWTDbqQ0.net
>>849
島根で立憲取ったらマジで岸田おろしおきそう
亀井は確かにタマいいけどここは自民が
ゼロうちしなきゃいけないとこだぜ

だがこれで菅みたいに追い込みすぎると
また野党は負けるんだよな

903 :無党派さん (ワッチョイW 5fbe-7bv0):2024/03/07(木) 21:31:07.75 ID:5qWTDbqQ0.net
トランプ政権前提で動くなら岸田が金正恩と
話し合うのはアリだと思います
あとバイデンもそこまで反対してないね
朝鮮有事までおきたらアメリカは流石に
対応出来ないしな
ウクライナとガザそして朝鮮まで目を向けるのはいくら超大国のアメリカでもきついでしょう

岸田はトランプと上手くやってく道を模索していそう
仮に総理が変わっても今からそういう態度みせるのは大事だよ

904 :無党派さん (スップ Sdbf-7bv0):2024/03/07(木) 21:35:42.51 ID:/YJfHkJ5d.net
島根は前回も10%くらいの差まで詰められてたし
亀井、細田と錦織の知名度の差考えたらゼロ打ちは絶対無理

905 :無党派さん (ワッチョイW efe3-tdfv):2024/03/07(木) 21:38:20.98 ID:ZUSNWou+0.net
まあ僅差で自公やろうな
自民が終盤で業界団体の引き締め、公明が学会員の引き締めをやって、僅差で逃げ切りだろう

906 :無党派さん (ワッチョイW 8b96-hL5K):2024/03/07(木) 21:42:29.77 ID:JeOHb6Qq0.net
補欠選挙じゃ総選挙より投票率10-15は低いし十分逆転可能な数字だな

907 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:09:44.89 ID:fSwPa3X10.net
実際日本人の気持ちはどっちが強いのかな?
自民は駄目だ・政権交代もしたくない。
自民の議席を減らすだけだと何の意味もないけどね。

908 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:16:02.21 ID:3b2co7KE0.net
長崎3区の補選は尾形大作を出して
結果関係なく次回以降の比例九州ブロック単独1位を確約させたらどうか

909 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:33:07.53 ID:Eno2H6cY0.net
総裁選前に解散断行して恐らく減らすも自公で過半数は鉄板だろうがそれで総裁選勝てるってどういう理屈なん?来年参院選あるよね?

910 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:35:56.99 ID:UTzAaXkG0.net
与党過半数取れれば=政権信任だから
信任された総理を直後に総裁選でおろすのは邪道
あと何より衆院議員が自分の選挙を恐れて不人気の総裁をおろす動機が無くなる

911 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:39:01.62 ID:UTzAaXkG0.net
まあ自公の鉄板は過半数確実といえるほどの数いないけど

912 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:43:40.25 ID:J+63njo80.net
十数単位で議席減らせば退陣だよ
なに調子のいいこといってんだよw
与野党で過半数なんて何十レベルで議席減らすってことなんだから岸田が信任されてない
すぐ退陣
いまでも不支持率82%で予算成立で半数以上がやめろって世論調査あるんだから聞く耳もてよw

913 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:47:53.42 ID:UTzAaXkG0.net
森の時与党70減でも退陣論なんか皆無だったし
小選挙区制以降歴代の自民の首相全員与党過半数が勝敗ラインと明言してるのに
過半数ライン無視して○○議席減れば退陣とか言ってるのは例外なく馬鹿しかいない

914 :無党派さん :2024/03/07(木) 22:55:42.85 ID:J+63njo80.net
森は短期でやめたじゃん
岸田はなんとか総理に居座ろうと見苦しいんだよ
岸田と岸田周辺は無能とバカと空気読めない世間の風読めない世間知らずのアスペしかいない
不支持率82%、予算通過後にやめろが半数以上の世論調査通りやめろ

915 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:00:30.35 ID:YlOOB7Zw0.net
>>892
山田道彦は初当選は新生党だったけど、元は自民党なんだな

916 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:07:18.68 ID:jh1STgas0.net
流石に与党過半数は不人気岸田でも行けそうだ
ただ自民過半数は割と危ないかもしれないなー
まあ改憲やらないならそれでいいんじゃね?
今より議席減ってくれた方が増税はしにくく
なるからな
でも立憲や維新へ政権交代するのは間違いなく
日本は沈没するぜ

917 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:12:35.15 ID:UTzAaXkG0.net
前回野党が高惜敗率の選挙区で競り負けて比例が2012年安倍自民並みならそれだけで自公過半数危ういけど
自公支持が個別の選挙区見ずに過半数安泰とか言ってたらただの頭お花畑
自民が60議席以上減るも現有に近い議席獲るもほぼ全部全体の5分の1程度の数の小選挙区次第

918 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:16:35.10 ID:5qWTDbqQ0.net
>>907
お灸据えることに意味はあるだろ
緊張感持たせることになるんだからさ

衆院選はギリ自公過半数、参院選は自公過半数割れに持っていけたら最高だがな
今の環境だと参院選の方が難しい
まあアメリカみたいにバランス持たせた
方がいいのかもしれない

あるいは日本でも衆院選は自民王国
でも参院選は野党に取らせるみたいな
民度があってもよい

919 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:25:49.54 ID:ZUSNWou+0.net
結局自民は単独で過半数取るよ
22年の参院選の比例票の減り方に青ざめた共産党が21年の衆院選より積極的に小選挙区でカカシを立ててくるし、前回より存在感が増してる維新と国民民主がこれだけ立ててきたら、小選挙区で競り負けるに決まってる
えりアルフィヤの選挙区で起こったことが、30選挙区とか50選挙区で起こるに決まってる
政党が乱立してる時点で、野党第一党は負けたも同然

920 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:26:52.01 ID:5qWTDbqQ0.net
山形、佐賀、香川などはそんな感じだな
あと福島もか

衆院選と参院選結構違った結果になる
保守王国の青森でもタマが良ければ立憲でも
勝てるしな

地方は人口減少に伴って古くからの自民組織が崩壊しかかってるから脆くなってる印象がある
県庁への一極集中も自民に取っては辛いかもね

921 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:27:05.72 ID:qKlClQ+qr.net
言うて2009年から自民党の小選挙区得票はほぼ横ばいだからな
自民党が与党の座を失うとしたら投票率が急激に上昇し無党派層が雪崩を打って野党候補に投票するような場合だろう
世論調査を見ても裏金問題は政治不信を強めただけで野党への支持は全く広がっていない

922 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:29:58.86 ID:ZUSNWou+0.net
来年、参院選があるというのに国民民主を立憲側に回した岸田・茂木コンビは無能過ぎる
国民民主が立憲の候補に被せて、一人区で地滑り的圧勝しないといけないのに
実際、複数とはいえ、北海道では国民民主が立てたおかげで自民が2つ取れた
あそこ1人に絞ってたら、自民、立憲、立憲もあり得たのに
岸田と茂木は公明党の扱いといい選挙を分かってない
菅義偉の方が上手かった

923 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:31:58.31 ID:qKlClQ+qr.net
>>917
前回惜敗率が高かった選挙区は野党候補が乱立してる所も多いから一概には言えない
あと、次の選挙はかなり大きく区割りが変わってることにも注意。
中野区が外れた東京10区や多摩市が外れた東京23区は自民現職に有利に動くはず

924 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:33:37.25 ID:UTzAaXkG0.net
千葉5は2021はほぼ無風区だし予定候補者一覧見てもあそこまでの乱立構図はイレギュラー
総得票数とか大したことなくて結局個別の小選挙区でどれだけ勝てるかの戦いでしかないが、
共産取り下げ区がいまだにかなり残ってること、区割り見直しで自民鉄板区の数が減ってること、大阪で壊滅してることの3点が00年代とかと比較しても自民は辛いわな

925 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:37:53.37 ID:CkFc5TuG0.net
多分投票率は4割半ばだと思う。3割台もあり得る

926 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:38:17.25 ID:UTzAaXkG0.net
>>923
前回9割以上野党惜敗率あった区のうち、共産とかが擁立して前回より乱立傾向なのはせいぜい1〜2割程度で構図が前回から変わってない区の方が多い
東京23はやや自民優位の変更(町田でも前回5%も差が無いが)だが、東京10は中野より自公比例得票率が低い文京区が入るようでは

927 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:44:54.50 ID:ZUSNWou+0.net
どうせ蓋を開けたら、自民245議席、公明23議席、立憲90議席、維新50議席、国民民主11議席、れいわ6議席、共産11議席とかで左翼が不正選挙だあーとか喚く結果になるだけだと思う
立憲・共産に伸びる要素がほとんどない
この二つ足しても政党支持率3%くらいしか伸びてないし、当然無党派は共産アレルギーがあるから、結局いってこいして、さほど伸びない

928 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:46:09.78 ID:UTzAaXkG0.net
09年でも小選挙区当選&高惜敗率で耐えられるような小選挙区が15減してるのはな
代わりにできた新区は少なくとも09年レベルの逆風だとまず自民が耐えられない区ばかり
福井3、徳島3、高知3、佐賀3、青森4、三重5、奈良4、熊本5、鹿児島5、宮城6、和歌山3、岡山5、山口4、愛媛4、長崎4

929 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:51:00.55 ID:ZUSNWou+0.net
まず09年レベルの逆風があると思ってること自体馬鹿丸出しだし、あの時は野党第一党の民主党の支持率が自民と同等かそれ以上あって、なおかつ共産党が歴史的な政権交代がおこるかもしれんからと候補者を大量に引いた
今回と全く事情が違う

今回は自民が立憲の3倍から4倍程度の支持率があって、有力野党立憲と維新で真っ二つに割れて、なおかつ中規模野党も共産、国民民主、れいわで乱立して、ダメ押しで泡沫政党も乱立してる

どう考えても立憲に50議席とか伸ばせる体力がない
維新も増えても15程度だろう
となれば結局、自民が地滑りで勝利するに決まってる

930 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:55:09.09 ID:UTzAaXkG0.net
2021基準で最近の自民比例得票先の急減を踏まえて2012レベルまで自民の得票が減ると見込むと
自民200〜210、公明20〜25くらいで過半数ぎりぎりだろうな

931 :無党派さん :2024/03/07(木) 23:55:30.87 ID:qKlClQ+qr.net
>>926
中野と文京を比べると、立憲の得票は中野>文京で自民の得票は文京>中野
文京区は都心回帰でタワマンが乱立してるような地域で無党派層が多く、今回は維新も出るので全体的に見れば自民有利になるだろう

932 :無党派さん :2024/03/08(金) 00:01:26.96 ID:IIaUuZ+I0.net
>>931
東京10は前回も維新出てるし、どうせ公明推薦がつくのだから自公で見ないと意味ない
自民だけで見れば小金井>武蔵野>八王子だから八王子より武蔵野小金井の方が自民強いとか言ってるようなもの

933 :無党派さん (オッペケ Sr4f-lIAm):2024/03/08(金) 00:04:17.63 ID:wJD2eL7qr.net
>>930
自民が現有を50も落とすか?
秋田2区とか茨城1区とか、前回共産党が候補を下ろしてようやく野党が勝ったような所にまた共産党が候補を立てたりしてるのに。

934 :無党派さん (ワッチョイ 4fe5-lvv7):2024/03/08(金) 00:08:04.06 ID:IIaUuZ+I0.net
特に関東は前回郵政に継いで自民の得票数が伸びてるような区が多いけど
これが2012並みになったらアウト続出だな
有志の会のうち茨城1、京都4なんかは確かに維新で自民が漁夫の利得そうな区だが

935 :無党派さん (ワッチョイ 9fab-5fuq):2024/03/08(金) 00:08:12.33 ID:fa51X3Zd0.net
どう考えても、何度数えても自民党が負ける気がしないあ。
立憲は本気で過半数割れに追い込もうってつもりもないだろう。
あと一か月以内で解散だぞ。野党のたいした選挙協力もなしでこのまま特攻だもの。
普通に自民が勝つな、このままでは。

936 :無党派さん (オッペケ Sr4f-lIAm):2024/03/08(金) 00:11:13.74 ID:wJD2eL7qr.net
>>932
得票だけでなく、候補者の地盤や住民層を見ないと正確な分析は出来ない
八王子は創価大学があり創価の牙城と化してる特殊地域だし、
中野、武蔵野、小金井は高齢化の進むベッドタウンで団塊左翼が強いのと、中野は長妻が開拓した個人票も強い
文京区は都心回帰でタワマンが立ち並び無党派層が多く、自民も立憲も地盤が弱い分維新に票を吸われやすい

937 :無党派さん (ワッチョイW efe3-tdfv):2024/03/08(金) 00:19:37.29 ID:zmhOfrKy0.net
総選挙勝ったから、総裁選無投票再選とか甘いね
17年に安倍が総選挙勝ってるけど、普通に石破が出てるし
菅義偉が仕掛けてくるに決まってる
自民の総裁選で無投票だったのって、近年では安保法制の時の安倍だけ
菅が河野太郎と石破を両方出してくると予想
河野の方には進次郎と若手・無派閥を20人
石破の方にはガネーシャと森山派や二階派がつきそう
これを麻生と宏池会がバックで支える上川で凌げるかの攻防
岸田の再選はない
つまり解散も打てない

938 :無党派さん (ワッチョイ 4fe5-lvv7):2024/03/08(金) 00:22:43.02 ID:IIaUuZ+I0.net
地盤が住民層が特殊地域がとか言っても一番わかりやすい得票数に表れてないなら意味ないし説得力無いわな

939 :無党派さん (ワッチョイW efe3-tdfv):2024/03/08(金) 00:25:18.50 ID:zmhOfrKy0.net
とにかく岸田の再選はない
元から険悪な菅、二階に加えて、派閥解散で麻生と森山、茂木まで敵に回し、極め付けに党内最大派閥の安倍と喧嘩してる
こんな奴推すわけがない

正直、岸田は血迷ってるとしか思えない
素直に政治とカネの問題はテキトーに誤魔化して、派閥論理で上川を担ぐのに協力すれば、衆院議員としてのうのうと飯食えたのに
ここまで大立ち回りすると、総裁からおろされたあと、選挙で岸田自身が非公認される可能性までありそうだ
派閥を乗っ取りたい林芳正も高笑いだ

940 :無党派さん (ワッチョイ 9fab-5fuq):2024/03/08(金) 00:35:46.59 ID:fa51X3Zd0.net
解散は確実として、問題は4月か5月かだわな。
与野党議員はどちらかで手に汗握ってみてるだけのことで。
いずれにしても、野党はもう時間ないんだが、ろくに選挙協力なしとはのんきなもんだわなw

941 :無党派さん :2024/03/08(金) 00:38:34.62 ID:fa51X3Zd0.net
>>921
その通り。野党は全く受け皿になってないね。
このまま解散すりゃ、普通に岸田自民が勝つのは確実。

942 :無党派さん :2024/03/08(金) 00:44:00.02 ID:zmhOfrKy0.net
解散なんて無理に決まってる
今、解散を打つなんて言ったら、公明党の国土交通大臣が辞任するパフォーマンスを打たれかねない
当然、自民党内からも岸田の行動を問題視して、内閣不信任の可決、両院総会開催で岸田おろしに発展、おろされた岸田は新総裁によって、自民党除名のリスクさえある

岸田には予算成立後、国会閉会をもっての辞任しか道は残されていない
本人以外は全員気付いてる
あとは木原と林がどこで説得出来るかだけ
菅の時の進次郎と一緒

943 :無党派さん :2024/03/08(金) 00:55:40.51 ID:Dj2b743ta.net
岸田は今無敵のハイテンションのヤバい奴だから一人で勝手に独断で解散するよw
まじ一国の総理にするにはやばすぎて戦争とかはじめそうなやばさだから早く降ろすべき
あと木原は岸田をけしかけて安部派処分して安部派を滅亡させるために選挙早くしろと
暗躍してるほうですw
まあ総理終われば全方位から恨み買ってるからブーメランのことを仕返しはされるだろうな
そこまで頭がまわらないのが岸田の残念頭なんだけど

944 :無党派さん :2024/03/08(金) 00:55:42.27 ID:zmhOfrKy0.net
公明党は2024年秋あたり衆院選、25年参院選単独が理想
こんなタイミングで岸田が解散を主張したら激怒する
選挙協力にミソがつく
自民党としては絶対に避けたい
岸田がスタンドプレーに走ったら、とうとう菅や森山が許さない
公明党が嫌いな麻生・茂木と違って、この2人は自公選挙協力の重要性を熟知してる

結局、岸田は解散を打てずに退陣する  

そして総裁選による麻生太郎vs.菅義偉の最終決戦へ…

945 :無党派さん :2024/03/08(金) 01:29:53.86 ID:Mr8nhU9T0.net
電撃訪朝からの解散しか岸田が勝つ策はない
解散せず総裁選なれば絶対に勝てないんだからそれまでに必ず解散する

946 :無党派さん :2024/03/08(金) 01:39:34.91 ID:zmhOfrKy0.net
岸田が電撃訪朝なんて出来るわけない
キーウ訪問もバレバレだった

947 :無党派さん :2024/03/08(金) 02:54:17.21 ID:6tSVDajP0.net
衆院は普通は金帰火来だが
渡海政調とか派閥解散とか政倫審出席とか土曜採決とか
サプライズもとい常識外れを連発してる岸田のことだから
訪米から帰国して月曜解散→補選消滅、ってのもあるのかも
それだと公示→投票日はGW明けの5月も視野に入ってくる

948 :無党派さん :2024/03/08(金) 03:11:19.15 ID:g1zedSsP0.net
電撃訪朝しても拉致被害者連れて帰ってこないと意味ないわな

949 :無党派さん :2024/03/08(金) 03:35:16.06 ID:fa51X3Zd0.net
>>947
>訪米から帰国して月曜解散→補選消滅、ってのもあるのかも
>それだと公示→投票日はGW明けの5月も視野に入ってくる

俺はそれが一番可能性高いと見るね。
4月に訪米を設定しなおしたのもそのためと見てる。

950 :無党派さん :2024/03/08(金) 05:08:42.20 ID:hK9lkEA20.net
・比例下位単独
・前回ギリギリの高齢者(桜田など)


どうみても無理なのはこれくらい。
自民分裂解消(福岡5など)・立憲高齢化・維新伸び悩みで助かる所も出る。

951 :無党派さん :2024/03/08(金) 06:51:35.36 ID:CsHfyvti0.net
>>927
仮に維新50しか取れなかったら比例大して伸びないことになるな
2012年を越えるとは思えないんだよな
橋下石原の方がインパクトあったもん

立憲は少し議席伸ばすんじゃないか?
勿論前回取ったとこはほぼ全て取る前提だけど

ただ岸田じゃなくなった場合話は変わりそう

952 :無党派さん :2024/03/08(金) 06:59:11.18 ID:CsHfyvti0.net
前回ギリ勝ちだった自民候補者は危ないと思う
大物だと衛藤とか林(二階の腰巾着)辺りはね

今や茂木派議員にも問題出始めているしな
閣僚やってる新藤も野党分裂に助けられてる
ようなもんだしな

953 :無党派さん :2024/03/08(金) 07:00:06.06 ID:qM/8u0o30.net
>>948
例え連れ帰るとしても見返りに大金払うんじゃ駄目だろ
どうしてもってんなら岸田のポケットマネーでやれよ
見え見えの人気取りの為に税金使うな!

954 :無党派さん :2024/03/08(金) 07:03:45.58 ID:CsHfyvti0.net
横田めぐみさんと引き換えに5000億以上払わされそう
でもメディアはセンセーショナルに報じる
ネット民も安倍が出来ないことを成し遂げたと
持ち上げそう(笑)特にヤフコメはww
勿論5000億のことは報じられない
もう一人返すなら1兆円か
もう一人はめぐみさんの子供かね

955 :無党派さん :2024/03/08(金) 07:17:32.72 ID:WFSGEykP0.net
北朝鮮はロシア特需で日本なんか相手にしない。

956 :無党派さん :2024/03/08(金) 08:17:26.94 ID:CsHfyvti0.net
韓国の尹政権がかなり強硬らしいから
日本にすり寄ってきた感じだな
で今月岸田が尹と会談出来ないのは
それが関連してそう

尹とトランプは案外上手く行かないかもな
まだ文の方が上手くいくのかもしれないね
最後文もトランプにくそみそに言われて
いたがね

957 :無党派さん :2024/03/08(金) 08:26:25.28 ID:tHaQyagE0.net
ユンユンはやっぱり元検察官だから手続きに拘るんスかね
もっとも前の大統領(ムンジェイン)もその前の大統領(ノ・ムヒョン)も弁護士だし法曹関係者はやはり頭が固いのか

958 :無党派さん :2024/03/08(金) 08:32:19.60 ID:wJD2eL7qr.net
>>952
衛藤の所は保守系無所属の広瀬が通ると思う

959 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:17:15.74 ID:pWgJp8Hg0.net
<引用開始>
【速報】マイナンバー総点検 1.6万件の誤ひも付けが判明 健康保険証など
12/12(火) 17:02配信 テレ朝news
<引用終了>

↑の記事に対するコメント↓

<引用開始>
sum********5分前
「政治資金パーティ問題」で国民の関心の矛先がそちらへ行っているのに、
未だにマイナンバー問題も解決せず、益々「国民の政治不信」は高まってます。
先日、スマホにデジタル庁からメッセージがあるとのメールでマイナカードをかざしましたら、
「老齢基礎年金受給者へ」のようなお知らせが。
当方、まだ年金受給まで程遠いんですが。しっかりして欲しいです。

↑の記事に対するコメント↓

art********1時間前
政府がポイントという餌で吊って期限を定めた結果、付与終了間際に紐付けする人が集中し役所が激務になってしまったのが発端です。
勿論忙しいからミスをしても良いという訳では有りませんが、これをミスした役所のせいだけにするのはあまりに可哀想な気もします。
マイナンバーカードの申請率に対して各自治体へ配布される公的予算に違いが出るという話も有りましたし、
元を正せば政府のやり方があまりにも杜撰だったのです。
急いでカードを作らせておいて、紐付けさせておきながら健康保険証としては機能していない病院も多く有ります。
大切な個人情報なのに申請率を最優先にしてしまった政府による影響が一番の問題だったと思います。
<引用終了>

960 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:20:07.78 ID:5DYjFXmq0.net
岸田が首相でいる事が目的と言われているが、小沢は政権交代、自分が国会議員でいる事が目的だから立憲結党時に政治は手段と言った枝野、長妻と話が噛み合うわけが無い。

961 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:22:26.86 ID:pWgJp8Hg0.net
>>959 自己レス

マイナンバー制度廃止を

962 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:44:07.32 ID:5DYjFXmq0.net
維新は色々と墓穴を掘っているな。
万博だけでもきついのに武器輸出で自民に擦り寄ってるし、高齢者に医療費負担と言い出してるから高齢者の支持も得られない。
自民もびっくりの新自由主義。
関西以外で立憲の邪魔をするのはもはや不可能だろう。
北海道、東北の比例は0か。

963 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:46:10.12 ID:g1zedSsP0.net
小沢も自民党批判ばっかりじゃなくて日本改造計画って著書だしたように
政策で勝負してほしい

964 :無党派さん :2024/03/08(金) 09:52:27.90 ID:5DYjFXmq0.net
>>963
最近の小沢は味方や連合にもケンカを売ってるから老害にさえなれない。
泉は支えて欲しければ俺様の言う事を全部聞けと言わんばかり。

965 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:01:14.02 ID:fa51X3Zd0.net
>>963
あの頃の小沢は自民党の中枢の中枢、日本の権力のど真ん中にいた若きホープであり、
新進気鋭の学者や官僚といったブレーンが集まってああいう本も出せたが、
今の小沢の周囲はやばいのしかいないからなあ。

966 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:11:29.69 ID:tHaQyagE0.net
>>965
菅直人と並んで自分で本を書ける数少ない政治家と言われてたのが今やふたりとも絵に描いたような老害ムーヴ

967 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:12:05.77 ID:rbhRURGn0.net
もしかして自民党、議席増える可能性ある?

968 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:20:11.96 ID:tzjHK1K5r.net
小沢の権力の頂点期は実は総務局長時代

969 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:33:45.55 ID:13/u1mVM0.net
自民党もう1つの“裏金スキーム”発覚で「茂木vs安倍派幹部」最終バトル勃発?
森喜朗元首相乱入の可能性も



笑った

970 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:34:08.59 ID:294e5L9A0.net
>>962
維新の比例前回より伸びないかもな
前回の方が寧ろ勢いあったようにすら思える

971 :無党派さん :2024/03/08(金) 10:53:29.59 ID:bIFMhL8U0.net
岸田も四面楚歌だしなw
岸田の闇パーティー政治資金規正法違反の刑事告発は岸田がもみ消した?
総理下りたら検察やるだろうから岸田も来年以降には除名だなw

972 :無党派さん :2024/03/08(金) 11:43:06.38 ID:Qx9UocI00.net
どうしても維新を潰したいのはわかるが、維新は潰れない、大阪でアレだけのネガキャンされても12年で全国展開できるところまできた

973 :無党派さん :2024/03/08(金) 11:50:26.97 ID:g1zedSsP0.net
維新は大阪では今も根強い支持があるもんなあ

974 :無党派さん :2024/03/08(金) 11:52:39.84 ID:v0SK5yZ1d.net
熊本県知事選は自公推薦候補で決まり?

975 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:06:16.54 ID:Qx9UocI00.net
熊本は半導体で景気がいいからあえて野党を勝たせる気はない

976 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:18:36.22 ID:0eo66OEyM.net
>>972
>>975
デマ維珍は震災募金デマで捕まるらしいね

977 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:19:14.47 ID:i5cGfIDS0.net
てか熊本野党も相乗りしてなかったか?
まあここは野党何も出来ない土地柄だけどさ

978 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:20:04.84 ID:IIaUuZ+I0.net
自民大敗でも熊本は確実に全小選挙区自民がゼロ打ちしそうだな
前回2区除き全選挙区で自民公認の得票率6割超(かつ2区の自民系無所属で6割集めた西野が自民支部長就任して次は共産との一騎打ち)
知事選は蒲島後継というのはいいが、幸山と比較して知名度と地元出身でないことにやや不安がありそうだが

979 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:28:25.22 ID:i5cGfIDS0.net
知事選は16年ぶりの与野党対決だったのね失敬
熊本は衆院選自民全勝しそうだな
隣の鹿児島は意外と野党強いけど

980 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:29:32.84 ID:CbTtWXVD0.net
鳥山明死去に絡んでくるかな?岸田

981 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:31:47.17 ID:+iG3uXq/0.net
>>977
熊本市長を支援
豊田、藤沢で非自民が現職を前橋で新人を自主支援したのと同じ

982 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:32:55.59 ID:+iG3uXq/0.net
会計責任者が立件されたら処罰なら岸田もアウト
安倍派を追放しようとしたら自分も罠に嵌まった

983 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:32:58.60 ID:BmkjtuYYM.net
>>980
急性硬膜下出血か
コロナ後遺症かな?

984 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:39:07.27 ID:26vBOVmZ0.net
>>983
出血ではなく血腫

985 :無党派さん :2024/03/08(金) 12:52:40.63 ID:bIFMhL8U0.net
岸田と木原は自分が処分の対象にならないように処分基準を決めてるからなw
安部派邪魔者を追放するための基準にしてる
本来なら各派閥幹部が責任問われるのに、岸田派会長には処分がおよばないように
幹部の責任は問わないようにしてて議員から批判くらってたw
みんな分かってるのに堂々と卑怯な自分だけ逃れするのが岸田木原クオリティ

986 :無党派さん :2024/03/08(金) 13:45:50.26 ID:JzdZw6iv0.net
小沢の本音は日本一新11法案に集約されてる。
ここの住人にもファンが居るだろ?

987 :無党派さん :2024/03/08(金) 14:47:24.31 ID:4a65b/P4H.net
Xでは、自民党近畿ブロック会議出席者
中曽根康隆 代議士
藤原崇 代議士
石井真敏 代議士
鶴保庸介 参議員
が確認できるね。
全てがこの後にエロダンスに参加したかはわからないけど

988 :無党派さん :2024/03/08(金) 15:04:44.43 ID:4a65b/P4H.net
地方では、
川畑哲哉 和歌山県議
山下直也 和歌山県議
辻本太一 和歌山市議
山本大地 和歌山市議
安達克典 田辺市議
立花智史 田辺市議
柳瀬理孝 田辺市議
須田旭 大阪府議
奥村りょう 河内長野市議
細田善則 埼玉県議選
が会議出席してるのが確認できるね

989 :無党派さん :2024/03/08(金) 15:28:37.26 ID:bQj/HXjJ0.net
>>958
広瀬建を比例九州ブロック単独1位
大高伸一を比例北関東ブロック単独1位にすればいいのでは

990 :無党派さん (ワッチョイW 9f1c-7bv0):2024/03/08(金) 16:07:59.13 ID:krOOw5V90.net
近畿ブロックなのに近畿以外が多いな

991 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:36:36.49 ID:ncnBJLRW0.net
次スレ
第50回衆議院選挙総合スレ30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709883366/

992 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:08.31 ID:ncnBJLRW0.net
梅田

993 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:17.89 ID:ncnBJLRW0.net
梅山

994 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:26.91 ID:ncnBJLRW0.net
梅川

995 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:37.74 ID:ncnBJLRW0.net
梅酒

996 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:46.79 ID:ncnBJLRW0.net
梅干

997 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:37:57.54 ID:ncnBJLRW0.net
梅島

998 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:38:06.70 ID:ncnBJLRW0.net
梅屋

999 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:38:14.08 ID:ncnBJLRW0.net
次スレ
第50回衆議院選挙総合スレ30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1709883366/

1000 :無党派さん :2024/03/08(金) 16:38:35.08 ID:ncnBJLRW0.net
1000なら立花孝志収監

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200