2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英語は除く】 電子辞書・6台目 【外国語】

1 :何語で名無しますか?:2011/01/09(日) 11:45:58 .net
英語以外の外国語の電子辞書について徹底的に語るスレ。
前スレが落ちたので新スレ

英語の電子辞書についてはEnglish板の電子辞書スレに情報が満載。
English@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1294482992/l50


2 :何語で名無しますか?:2011/01/09(日) 11:46:46 .net
@ 過去ログ @

1台目
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/989/989664589.html
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/989664589/

2台目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1090711289/

3台目
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1121691098/

4台目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1161241107/

5台目
http://logsoku.com/thread/academy6.2ch.net/gogaku/1223144070/

3 :何語で名無しますか?:2011/01/09(日) 11:48:25 .net
メーカー各社

CASIO ttp://www.casio.co.jp/exword/
SHARP ttp://www.sharp.co.jp/e-dic/index.html
SII  ttp://www.sii.co.jp/cp/index.html
CANON ttp://cweb.canon.jp/wordtank/index.html



4 :何語で名無しますか?:2011/01/09(日) 11:49:27 .net
出版社の辞書ページ

小学館  ttp://l-world.cplaza.ne.jp/
岩波書店 ttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/jiten/
三省堂  ttp://www.sanseido-publ.co.jp/dic_mokuzi.html
研究社  ttp://webshop.kenkyusha.co.jp/
大修館  ttp://www.taishukan.co.jp/
白水社  ttp://www.hakusuisha.co.jp/current/foreign.html
三修社  ttp://www.sanshusha.co.jp/np/searchresult.do?search_flg=lgen&gen_id=1
郁文堂  ttp://www.ikubundo.com/jiten_title.htm
旺文社  ttp://www.obunsha.co.jp/


5 :何語で名無しますか?:2011/01/09(日) 11:52:03 .net
参考最安販売価格

価格.com - 製品画像一覧 電子辞書 すべて
ttp://www.kakaku.com/sku/priceimage/icdictionary.htm

【楽天市場】電子辞書・電子手帳>その他:通販・インターネットショッピング
ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=110285


6 :何語で名無しますか?:2011/01/12(水) 19:34:11 .net
カシオ新製品
http://www.casio.co.jp/release/2011/0112_xd-b8500/
http://casio.jp/exword/products/language/

コンテンツに変化なし。市ね

7 :何語で名無しますか?:2011/01/12(水) 22:40:17 .net
>>6
まあ、二外で電子辞書と言えば「カシオ一択」という独走状態だから
追手も無くて一段落の足踏みをしてしまったのだろうね。

二外は変化無しでも他の収録コンテンツが昨年モデルよりも拡充
されているから、同価格で出るなら新モデルの方が少しは良い。

8 :何語で名無しますか?:2011/01/15(土) 17:19:56 .net
タッチペンよりペンスキャナーをつけてほしい

9 :何語で名無しますか?:2011/01/17(月) 01:02:42 .net
>>8
まあ気持ちはわからなくも無いが、実現性としては、すぐには難しいだろうな。

Bluetoothのような無線通信機能を搭載させて、対応ペンスキャナから電子辞書にインプット
できるような仕組みにでもすれば実現できそうだけど、高価な機材を買ってくれるほど切実に
その機能を必要とする人が少なすぎて採算が取れない。

コスト面の問題を中心に、未来に障壁が解消したら実現するかもね。

10 :何語で名無しますか?:2011/01/17(月) 12:30:39 .net
カシオのEX-word、画面のバックライトは嬉しいのだがキーボードのところも
携帯電話のボタンみたいに明るくなればもっと嬉しかった。
暗いところで使いたいことが多いのだが、結局ペンライトで照らしたりするのよね。


11 :何語で名無しますか?:2011/01/18(火) 22:00:00 .net
>>10
キー入力する時に画面をちょっと下向きに動かしてバックライトでキーボードを照らせば
ペンライト無しでも使えるんじゃね?

またはブラインドタッチできるようになれば解決。

12 :何語で名無しますか?:2011/01/30(日) 04:03:10 .net
カシオのロシア語版はキーボードのキリル文字の表記がラテン文字より小さくて残念だなあ。

13 :何語で名無しますか?:2011/01/30(日) 12:34:20 .net
そういうときは自分でシール貼る。ついでカスオにカチコミ

14 :何語で名無しますか?:2011/02/06(日) 14:39:38 .net
汎用性を考えると仕方ないかも。BTO でキーボード選べたり,
bluetoothキーボードが使えるようになればいいんだけど
それよりコンテンツがコンサイス一択なのがなぁ。
研究社か岩波も出して欲しい。特に和露

15 :何語で名無しますか?:2011/02/07(月) 07:28:29 .net
左手のジョグダイヤルだけで引けたら最高なんだけど

16 :何語で名無しますか?:2011/02/07(月) 15:04:48 .net
こんどのキヤノンのはよさげだね。ついに買い出動か!

17 :何語で名無しますか?:2011/02/07(月) 16:36:30 .net
キヤノソはシナ語専用。論外>>16

18 :何語で名無しますか?:2011/02/07(月) 20:15:24 .net
>>17
だからシナ語のを買うんだよ、カス!

19 :何語で名無しますか?:2011/02/14(月) 11:10:38 .net
シャープとセイコーインスツルメンツの最近のはどんな感じ?

20 :何語で名無しますか?:2011/02/14(月) 11:46:57 .net
>>19
ちょっと調べればすぐわかると思うが、ここ数年来の

中国語は「キヤノンorカシオ」、
それ以外の二外は「カシオ一択」

の状態が、今でも相変わらず。

21 :何語で名無しますか?:2011/02/14(月) 13:47:39 .net
電子辞書の二外は露語とか独語とか、今どき誰が
何のために勉強してんだよ的なのはもういーから、
アラビア語とか今後のビジネスや将来性、国際性が
高いものか、またはタイ語みたいに膨大な日本企業や
駐在員・旅行者がいて、かつ英語の通用度が低いという
潜在需要の高い言語こそ真っ先に開発して市販して欲しいぞ!

22 :何語で名無しますか?:2011/02/14(月) 15:15:33 .net
>>21
>電子辞書の二外はタイ語とかアラビア語とか、今どき誰が
>何のために勉強してんだよ的なのは別にいーから、
>今後のビジネスや将来性、国際性が高いものか、
>膨大な日本企業や駐在員・旅行者がいて、かつ英語の通用度が低いという
>潜在需要の高い言語こそ真っ先に開発して市販して欲しいぞ!

つまり独語と露語ですね


23 :何語で名無しますか?:2011/02/16(水) 23:39:39 .net
ワロタ

24 :何語で名無しますか?:2011/02/17(木) 04:33:17 .net
>>21
フランス語も忘れるな

25 :何語で名無しますか?:2011/02/21(月) 00:49:30.31 .net
Exwordの方が使いやすいよな

26 :何語で名無しますか?:2011/02/21(月) 05:19:23.65 .net
epwing版 多言語版 Wikipedia
http://sites.google.com/site/boookends


電子辞書とiphoneの2台持ちで完璧です

27 :何語で名無しますか?:2011/03/01(火) 19:05:50.92 .net
電子辞書なんて一台も買う気がない。まともに外国語を学ぶつもりだからね。

28 :何語で名無しますか?:2011/03/01(火) 19:28:23.02 .net
自慢すんなよ貧乏人が>>27

29 :何語で名無しますか?:2011/03/02(水) 03:48:06.54 .net
まぁ実際紙辞書はマーケットプレイスとかで探すとコスパが高い。
たまにマーカーとかされてるけど

30 :何語で名無しますか?:2011/03/05(土) 08:55:37.61 .net
価格comで見てると毎日20円くらいづつ値段下がってるから
あと1ヶ月くらい待とうかなと思ってるんだけど
入学の時期に値上がりしたりする?

31 :何語で名無しますか?:2011/03/05(土) 22:39:08.44 .net
それ結構ありえそう

32 :何語で名無しますか?:2011/03/09(水) 18:14:11.71 .net
カシオのGF9800を使ってて、追加コンテンツでドイツ語を入れたいのですが、
CD-ROMとカード、どちらの方がいいですか?結構値段は違うけど、1つしか中身は違わないみたいなんで…

33 :何語で名無しますか?:2011/03/09(水) 18:56:34.90 .net
>>29
仏和大や独和大がいらないなら、紙の辞書で十分でしょう。
ロワ中とプチロワは、PCにインストールできるし。

ドイツ語のほうがP電子化が弱いんですよね〜
ロシア語に至っては、研究社、岩波と出来の良い大辞典が2つあるのに
電子化されてない。

34 :何語で名無しますか?:2011/03/10(木) 07:09:35.79 .net
電子辞書の使い方を全く知らないdqnだな>>33

35 :何語で名無しますか?:2011/03/13(日) 20:48:55.41 .net
カシオのイタリア語のを買おうと思っています。
a7400とb7400で迷っています。
イタリア語のコンテンツは変わりないし
値段も大差ないのですが、bになって良くなった点ってあるんでしょうか。

36 :何語で名無しますか?:2011/03/22(火) 15:29:39.73 .net
>>35
ビジュアル科学大事典
サブ液晶もカラーに

37 :何語で名無しますか?:2011/03/29(火) 18:25:15.56 .net
小学館伊和,西和,プチロワ,アクセス独和,英和多数(しかも独和以外は
和○付き),○英やラルース仏仏など現地辞書も有料無料多数有り。
PC用CD-ROM版があればepwing化して利用可能。
もうiPhone/iPadでよくね?って気になるわ
AndroidとかWMはどこまで対応してんのかな

38 :何語で名無しますか?:2011/03/29(火) 22:41:16.20 .net
>>37
ぼったくりアプルのガラクタで変化形に対応した例文検索できんのか?
まして独和大や仏和大がないなんて論外の外の外

39 :何語で名無しますか?:2011/03/30(水) 00:34:19.08 .net
独和大と仏和大を両方揃えようと思えば、カシオ二つ買うしかないんだよなあ・・・

40 :何語で名無しますか?:2011/03/30(水) 05:19:58.80 .net
>>38さん
たとえばプチロワなら変化形から見出し,用例,全文検索ができます。
追加辞書の値段ですが,たとえばラルース仏仏が\700,リトレは無料です。
独和大辞典て旧紙版だと\1000~ありますね。
アクセス独和とドゥーデン独独,コリンズ独英などが使えるので,
大辞典は家用に紙で,という訳にはいかないのでしょうか。

仏和大は軒並み万を越えているので,iPhoneで使える
仏和 : プチロワ仏和・和仏,ロワイヤル(Epwing),クラウン(Epwing)
仏仏 : ラルース,ロベール,リトレ
仏英 : ラルース,コリンズ(両方英仏付き)
で足りないレベルなら電子辞書もいいでしょうね。
ただ多くは音声・動詞活用表有りで通常なら申し分ないかと思います。
他に何がお気付きの点はありますでしょうか。

仏文卒ですが,指導教官や学生,仏人留学生も何人か
iPhoneをメイン辞書として使っていました。
文献講読にも十分使えるレベルですが,
>>38さんはきっと仏・独語の詳細な知識がいるお仕事をされているのですね。
大辞典を駆使してご活躍されることを祈っております。

41 :何語で名無しますか?:2011/03/30(水) 14:54:30.27 .net
>>40
多言語学習者ですが、辞書を主目的として iphone を使うとして月々のランニングコスト
はどれくらいですか?

42 :何語で名無しますか?:2011/03/30(水) 16:21:28.33 .net
>>41
私の場合月6~7,000ぐらいだったと思います。
あとは当然辞書購入時に代金が発生しますが,
基本的に一度購入した辞書はオフラインで使えますから,
iPhoneではなくiPodTouchやwifi iPadにすれば本体購入時の代金だけですみます。
私も解約したiPhone3Gをオフライン辞書専用として使っています。

43 :何語で名無しますか?:2011/03/31(木) 07:45:22.42 .net
>>42
なるほど、wifi iPad ですか。ラテン語も Collins くらいならありますね。
うーん、便利な世の中になったもんだ。

44 :何語で名無しますか?:2011/03/31(木) 09:14:15.00 .net
やたらとipadなんかを薦める香具師って、人が第2外国語勉強してたら、
そんなの役に立たないから英語勉強汁ってしつこく言い寄って来る香具師
みたいで、非常ににうざいんだが

45 :何語で名無しますか?:2011/03/31(木) 09:19:31.29 .net
>>44
それやりそうなのはお前だろw

46 :何語で名無しますか?:2011/03/31(木) 12:14:04.67 .net
>>44
二外欧州系の電子辞書はカシオ一択と結論が
出て3年くらいたち、もうiPadくらいしか話題ないだろ。

47 :何語で名無しますか?:2011/04/01(金) 16:53:30.86 .net
カシオEX-wordの追加コンテンツのプチロワイヤル仏和辞典についてなんですが、
どーーーーしても発音記号“e”の発音が“i”に聞こえるのです。
他の参考書の付録CDとは明らかに違います。

フランス語に詳しい方、指南していただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

48 :何語で名無しますか?:2011/04/01(金) 19:56:22.93 .net
>>47
フランス語には「エ」の音が二種類あって、

1. 日本語よりも口を大きくやや下に下げて発音する「広いエ」と
2. 日本語よりも口を狭く横に引っ張って発音する「狭いエ」があるんです。

この場合、2.の音なので、"i"に聞こえて全く正しいです。
唇を横に思いっきり引っ張って「イ」の口で「エ」を発音するとこうなります。

49 :何語で名無しますか?:2011/04/01(金) 21:12:51.52 .net
>>48さま
ご教示どうもありがとうございます!
自分にとって発音の知識が乏しいことがわかりました。
発音の違いをちゃんと示せるよう頑張ります。

50 :何語で名無しますか?:2011/04/09(土) 09:48:39.49 .net
カシオEx-wordのCD-ROM版追加辞書(XS-SA18)って
PCにCD-ROMと空のSDカードを入れてコピーするのか、
PCにCD-ROM、電子辞書に空のSDカードを入れてコピーするのか。
どっちですか?

51 :何語で名無しますか?:2011/04/09(土) 11:12:58.44 .net
>>50
Ex-wordには内蔵メモリがあるから、SDカード無しでもインストールは可能。
空のSDカードを使う場合は電子辞書に入れておく。

52 :何語で名無しますか?:2011/04/09(土) 22:12:21.84 .net
>>51
ありがとうございます。私の電子辞書では内蔵メモリが足りないので空のSDカードを使うことにします

53 :何語で名無しますか?:2011/05/03(火) 01:40:14.02 .net
iPhone/iPod touch/iPad用のプチ・ロワイヤル仏和辞典(第4版)・和仏辞典(第3版)が出たので一応
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id432278816

54 :何語で名無しますか?:2011/05/05(木) 00:32:48.46 .net
こっちで書くな糞>>53

55 :何語で名無しますか?:2011/05/15(日) 00:02:04.05 .net
フランス語の電子辞書の購入を検討しているのですが、単語が変化していると調べることが出来ませんよね?
かなり古いですがセイコーSR-T5020だと変化形検索が可能なようですが既に廃盤になっているようです。
フランス語で変化されてる語を調べる時みなさんどうしてますか?
お願いします。

56 :何語で名無しますか?:2011/05/15(日) 03:06:33.54 .net
>>55
http://casio.jp/exword/feature_2011/reference_12/

57 :55:2011/05/15(日) 12:56:51.10 .net
>>56
どうもありがとうございますm(_ _)m

58 :何語で名無しますか?:2011/05/25(水) 22:41:21.70 .net
>>21
イタリア語を最初にあげろよ
ロシア語やドイツ語、フランス語なんかは話者数が多かったり
話されている地域が広いだろ

59 :何語で名無しますか?:2011/06/26(日) 23:20:51.54 .net
中国語を勉強しようと思うのですが、
キャノンのwordtank Z900が延期に次ぐ延期で、
もう、いっそのこと、
カシオのエクスワード XD-B7300にしようかと悩んでいます。

この場合、キャノンを待った方が良いのか、
カシオを買った方が良いのか。

どちらがいいでしょうか?

60 :何語で名無しますか?:2011/06/27(月) 05:11:34.94 .net
>>59
両方買えばいいよ。

61 :何語で名無しますか?:2011/08/10(水) 22:58:57.00 .net
カシオからポルトガル語モデルXD-B7800が発表されてる。

http://casio.jp/exword/products/XD-B7800/

62 :何語で名無しますか?:2011/08/10(水) 23:31:13.10 .net
収録辞書が他の外国語モデルと比べると、随分見劣りするね
語数が6万未満の辞書しかないし、葡葡辞典もないし

63 :何語で名無しますか?:2011/08/13(土) 23:32:45.05 .net
>>62
現状ではこれがベストでは(伊も井伊辞書ないし)
それよりもポ英がオックスフォードじゃなくコリンズというのが気になった。
コリンズはsiiと独占契約してるはずだが、ポ英は対象外か。
はたまた今後のモデルでコリンズ搭載の余地もありか?

64 :何語で名無しますか?:2011/08/13(土) 23:45:24.38 .net
XD-B7800にスペイン語コンテンツ入れたら中南米では無敵

65 :何語で名無しますか?:2011/08/14(日) 00:04:47.07 .net
iPhoneの辞書アプリも含まれますか?

66 :何語で名無しますか?:2011/08/14(日) 00:05:33.14 .net
iポンの話題は他でやれ

67 :何語で名無しますか?:2011/08/14(日) 10:53:51.73 .net
これでやっとBRICsの公用語が揃った(ヒンディー語はないが)。
次はどこかな。でも辞書が出てないと厳しいな。

68 :何語で名無しますか?:2011/08/22(月) 09:36:54.03 .net
一刻も早くアラビア語モデルお願いします
なんつっても国連公用語です

69 :何語で名無しますか?:2011/08/23(火) 11:58:07.59 .net
http://www.e-casio.co.jp/shop/g/gEW-G5600V-EH/

これは安い。誰か買え。ほっといたらすぐなくなるぞ。

70 :何語で名無しますか?:2011/08/23(火) 19:37:34.97 .net
それ、ドイツで販売されてるモデルで、独和、和独は一切ないぞ。
独独と独英、仏、西という、なんともハードルの高い機種だからな。。。

71 :何語で名無しますか?:2011/08/26(金) 09:37:14.13 .net
復帰

72 :何語で名無しますか?:2011/08/26(金) 10:53:05.20 .net
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

73 :何語で名無しますか?:2011/09/25(日) 03:20:09.14 .net
韓国語が欲しいのだが、ヌリアンはどう?

74 :何語で名無しますか?:2011/09/25(日) 22:13:16.92 .net
EX-WORD EW-F4000C
は仏仏辞典としてプチロベールの収録は当然として「固有名詞辞典」(プチロベール2)まで収録している。
画像検索も若干できる。
独仏仏独、仏西西仏、英仏仏英、英英もある。

75 :ソース貼れよ>>74:2011/09/26(月) 19:10:15.70 .net
http://www.casio-europe.com/fr/ed/ewf4000c/
ついでに
http://www.casio-europe.com/de/ed/

76 :何語で名無しますか?:2011/09/26(月) 19:54:58.37 .net
アマゾンフランスの評価低いな。

77 :何語で名無しますか?:2011/09/27(火) 07:24:50.12 .net
http://www.amazon.fr/Casio-EW-F4000C-Dictionnaire-Electronique-couleur/dp/B004HD2324/ref=sr_1_16?s=officeproduct&ie=UTF8&qid=1317075821&sr=1-16

78 :何語で名無しますか?:2011/09/27(火) 07:27:31.19 .net
http://www.amazon.fr/Casio-EW-F4000C-Dictionnaire-Electronique-couleur/dp/B004HD2324/ref=sr_1_16?s=officeproduct&ie=UTF8&qid=1317075821&sr=1-16
カシオに限らず日本の電子辞書は世界的に評価が高いのになぜかこれは激辛だなw
コメント訳すのしんどいんで誰か訳汁部符礼

79 :何語で名無しますか?:2011/09/28(水) 21:48:20.51 .net
アマゾンフランスの評価は、スペイン語の機能が英語の充実度に比して著しく劣るっていう
筋違いの書き込みじゃん(動詞の活用※スペイン語、が無いとか)

仏仏辞典として、低評価ではない。

80 :何語で名無しますか?:2011/09/29(木) 19:34:11.37 .net
仏仏の版が新しいのがよいな。日本のはなぜにあのように古いのだ?

81 :何語で名無しますか?:2011/10/08(土) 11:12:55.50 .net
ルーマニア語のDEX辞書のiphoneアプリって無料だったんだな。
ハンガリー語のakademiai kiadoの方は1500円くらいするのに。

82 :何語で名無しますか?:2011/10/08(土) 16:02:12.57 .net
こっちで書くな苦素>>81

83 :何語で名無しますか?:2011/10/09(日) 23:11:55.05 .net
今販売終了になってる、SIIのフランス語の音声機能付を買ったんだけど、
音声はネイティブの録音と合成音声と両方ある。
それがなぜか男性音声のとき音割れするのね、たぶん合成の方なんだろうけど。
ニュアンスは分かるんだけど、発音がハッキリしないので聞き取れないんだ〜。
これが結構ストレス‥
どうせだったら全部ネイティブの発音で入れてくれればいいのにね。
電子手帳ってこんなものなのかな?

84 :何語で名無しますか?:2011/10/10(月) 00:15:48.88 .net
電子手帳はそんなんじゃねえ

85 :何語で名無しますか?:2011/10/11(火) 23:10:53.90 .net
久しぶりに電子辞書を買います。
テキストビューアから直接辞書にジャンプできる機能が気に入っているんですが、
いまだに仏語独語なんかのアクセント表示は消えてしまうんでしょうか。
アクセント付きでテキスト読めれば最高なんだけどな。

86 :何語で名無しますか?:2011/10/19(水) 17:41:58.14 .net
http://www.casio.co.jp/release/2011/1011_XD-C500/
シナチョンか ( ゚д゚)、ペッ

87 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/13(火) 11:43:06.80 .net
なんか、盛り上がってないみたいなのでお邪魔するけど、
みなさんはヨーロッパ言語みたいだから中国語とか嫌いだよね?
キヤノンがZ900を全然発売してくんないから
セクスワードに乗り換えるか悩んでるなあ

88 :何語で名無しますか?:2011/12/13(火) 12:14:33.32 .net
>>87
あと1ヶ月足らずでセクスワードの新型出るぞ

89 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/13(火) 12:16:58.16 .net
>>88
そのセクスワードは、単3電池使用?
ならいいんだけど
あと、それって小さいやつ?それとも最上位クラス?
中国語なら操作性はキヤノンのほうが断然いいんだけどね

90 :何語で名無しますか?:2011/12/13(火) 12:26:33.18 .net
たぶんXD-B7300の後継機。操作性は諦めろ( ´,_ゝ`)プッ
コンテンツはカスオのほうがいいと思うぞ

91 :何語で名無しますか?:2011/12/13(火) 21:56:55.21 .net
なんでex-wordの欧文フォントって、あんな明朝系なんだ?
見にくい、つーか、センス悪いなあ


92 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/13(火) 22:28:31.38 .net
>>90
カツオ、可愛い
はなざわさんも欲しい

93 :何語で名無しますか?:2012/01/11(水) 18:19:44.63 .net
カシオ2012年モデル
http://casio.jp/exword/products/language/
西語学習者喜べ、小学館西和中入ったぞ。
それ以外は( ゚д゚)、ペッ.

94 :何語で名無しますか?:2012/01/11(水) 23:30:11.15 .net
>>93
カシオ2012年モデルは「ダブルカードスロット」搭載で、microSDを2つまで
使えるようになった。同時に追加コンテンツも拡充されていて、今まで待望
されていた

「ドイツ語+フランス語」完全一体化モデル

のような構成も可能になっている。スペイン語は入門文法書コンテンツの
「ゼロから始めるスペイン語」を除けばCD-ROMで追加できるので、本体を
ドイツ語モデルorフランス語モデルにして、どんどん追加すれば

「ドイツ語+フランス語+スペイン語」

の3ヶ国語対応を一台にまとめることもできる。「ゼロから始める〜」系
が必要無ければ、CD-ROM版でやりくりすることでスロット1つ空けられる
から、そこに「研究社 英語大辞典」相当のコンテンツカードを挿せば

「ドイツ語+フランス語+スペイン語+英語」

を1台にまとめることさえ出来る。結構凄い事になってるぞ。

95 :何語で名無しますか?:2012/01/12(木) 00:00:33.15 .net
独和大辞典[第2版]/オックスフォード ドイツ語辞典/DUDEN独独辞典[第6版]
のデータカードはまとめて12000円ということななのか。今理解した。
本体には100MBまで入るんだな?だんだん嬉しくなってきた。
キャノンの中国語も楽しみだ。英辞郎も入ってるし。長年我慢した甲斐があった。

96 :何語で名無しますか?:2012/01/12(木) 00:32:59.46 .net
>>94
>「ドイツ語+フランス語+スペイン語+英語」
>を1台にまとめることさえ出来る。

自己レス。
内蔵メモリ100MBだと苦しいかも。フランス語モデルをベースに

+「独和大/Oxfordドイツ語/DUDEN独独」カード
+「研究社 英語大辞典相当(XS-KE05MC)」カード
でスロット埋まって、

CD-ROM版の「アクセス独和/和独」が推定50MB必要だとすると、
CD-ROM版の「小学館 西和中、白水社 現代スペイン(西和)/和西」
のうち白水社の「西和/和西」は合計40MB弱なので入れられるが
「小学館 西和中辞典」まで全部入れようとすると無理だな。

英語の大辞典コンテンツさえ捨てれば、空の2GB microSDカード
を使っていくらでも入れられるから、それこそ「独・仏・西」
のみならず、伊・露・葡などもどんどん入れられる。

往年のソニー製「8ヶ国語同時収録」電子辞書を上回る多国語
搭載電子辞書ができるのは確実だな。

97 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 10:59:42.48 .net
>>66
カードコンテンツや内蔵メモリにすれば、microSDカードよりも
アクセスが速くなるとか利点が有るの?

98 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 11:49:04.64 .net
誤爆か( ´,_ゝ`)プッ>>97

99 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 18:18:37.17 .net
間違えた。

>>96
カードコンテンツや内蔵メモリにすれば、microSDカードよりも
アクセスが速くなるとか利点が有るの?


100 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 21:40:42.28 .net
新型のドイツ語モデルはアクセスに変更してるんだな

101 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 23:27:24.47 .net
カシオのサイトにCD-ROM版は1台にしか追加できないと書いてあるが
これはその電子辞書が壊れたら次買ったやつに入れられないって事だろ。

102 :何語で名無しますか?:2012/01/13(金) 23:35:41.63 .net
自己解決しますた。

103 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 01:20:44.75 .net
>>99
>カードコンテンツや内蔵メモリにすれば、microSDカードよりも
>アクセスが速くなるとか利点が有るの?

追加コンテンツは、メモリカード型しかないコンテンツと、CD-ROM版も
出てるコンテンツがあるから、独・仏の大辞典と英語の大辞典と1台に
全部入れるためにメモリカード2枚で2スロット使用したら空のmicroSD
を入れるスロットが無くなって、それ以上追加するには内蔵メモリだけ
でやりくりしないといけないという話だろ。

で、英語の大辞典をあきらめて空のmicroSDを入れれば多国語が入ると。

104 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 07:43:54.00 .net
語板的には終わってるメーカーだが
シャープからも一応新機種。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120111-b.html
http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/search/
コンテンツ的には糞の糞だが全文検索だけはチョト気になる。
カシオが全文検索を導入出来なかったのは開発陣の能力の限界か?

105 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 16:20:51.26 .net
>>104
おまえ、英語板の電子辞書スレッドにもコピペしてるみたいだけど、
シャープの宣伝員か?

>410 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 07:52:10.36
> 英語板的には終わってるメーカーだが
> シャープからも一応新機種。
> http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120111-b.html
> http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/search/
> コンテンツ的には糞の糞だが全文検索だけはチョト気になる。
> カシオが全文検索を導入出来なかったのは開発陣の能力の限界か?

全文検索は、実用的な速度が出せないと、あまり使う気にならない。
キヤノンの電子辞書「Z400」が、その悪しき先例として存在する。

新機能へのチャレンジ精神は認めなくもないが、実用性あっての機能
という事を忘れてはいけない。シャープが以前に遅くてろくに使い物
にならないテキストアプリを投入した時も「カシオは開発能力が無い」
とか的外れな煽りをしていたが、結局シャープBrainでテキストアプリ
を使うユーザーなんて皆無で、無意味な機能でしかなかった。

106 :104:2012/01/14(土) 18:30:43.57 .net
うるさいな、漏れはカスオの農作員だ。何も知らんくせに口幅ったいこと申すな>>105

107 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 21:40:03.04 .net
フランス語すごいなあ、
小学館大辞典、
ロワ中に加え
プチロワまで収録か

108 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 21:41:52.84 .net
数年前から揃っとるぞ>>107

109 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 22:57:16.71 .net
アクセス独和・和独いいなぁ

110 :何語で名無しますか?:2012/01/14(土) 23:02:44.87 .net
和独はともかく独和は糞。クラウン残すべきだった>>108

111 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 01:27:00.52 .net
仏和の話、
仏和大辞典とロワ中となった際に、プチロワ仏和は削除され、和仏(プチロワ)だけだったよ。

2012年は仏和大辞典とロワ中(仏和)とプチロワ(仏和)と和仏(プチロワ)と全部揃う。うれしい。

112 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 03:52:33.85 .net
しかし、相変わらず例文検索ができないという

113 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 14:47:07.52 .net
どうせならプチロワは仏和(第4版)和仏(第3版)にしてよ >XD-D7200

114 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 15:08:48.65 .net
>>112
かなりの旧モデルから、例文検索・成句検索にも対応しているぞ。
お前は何を言っているんだ?

115 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 15:17:13.67 .net
>>114
補足
独和や仏和はその通りだが和-外やポワはまだ見出し語検索しかないしロワも例文検索できない。
それと全文検索もキヤノンやシャープに先をこされた。怠慢カスオめ。

116 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 18:23:31.42 .net
>>115
>和-外やポワはまだ見出し語検索しかないしロワも例文検索できない。

ポワて何?

117 :何語で名無しますか?:2012/01/15(日) 21:55:54.58 .net
>>116
麻原の命令

118 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 02:58:42.09 .net
カシオの3月発売のコンテンツカードのは例文検索できるようになっていればいいな

119 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 04:10:10.60 .net
外国語の電子辞書の検索機能ってiphone用のアプリに負けてんじゃね?

120 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 12:22:26.58 .net
>>118
以前から例文検索対応コンテンツなら、追加コンテンツでも例文検索可能。
カシオの電子辞書の場合、

 独和・独英/英独→例文検索「可」
 和独→例文検索「不可」

 仏和・仏英/英仏→例文検索「可」
 和仏→例文検索「不可」

これをキチガイ工作員が「例文検索できない」と言い張ってるだけ。

121 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 15:27:12.14 .net
じゃあプチ・ロワイヤル仏和辞典も例文検索できるという事か。
ホントかよ。

122 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 18:59:13.07 .net
>>121
>じゃあプチ・ロワイヤル仏和辞典も例文検索できるという事か。

そもそも、カシオでプチロワ仏和が例文検索できなかったモデルなんか無いだろ。
ちなみにSIIの追加辞書カードのプチロワ仏和でも例文検索できる。
それ以外のメーカーについては知らない。

123 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 19:59:41.56 .net
>>122
なるほど。SIIの英語モデルしか使った事がなかったので聞いてみたんだが参考になった。
タッチピンついててカラーのカシオ買った方がお得だな。
検索機能と速度さえクソじゃなければ。

124 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 20:03:30.70 .net
>>123
速度がクソなのは、もっさりWindowsCEのシャープか、何度も発売延期
した挙句にそれでも荒削り感の残るキヤノンのZシリーズくらいだろ。

125 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 20:06:35.85 .net
>>123
>SIIの英語モデルしか使った事がなかったので

何使ってるの?

126 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 20:16:24.11 .net
>>125
SR-S9001

127 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 20:23:46.74 .net
>>126
SR-S9001なら、VGA対応の影響でSIIの中では動作がやや遅い方だよね。

で、XD-D7200を買おうと思ってるのなら、速度は心配無用でしょう。

128 :何語で名無しますか?:2012/01/16(月) 20:45:15.39 .net
サンクス。
既に価格が落ちているXD-B6200に
3月発売の英語(MC)とロワ(CD)のコンテンツ突っ込む予定。
これで英→仏検索できるのか疑問だけど。
そもそも英→仏検索が以前からあったのかどうかも知らない。

129 :何語で名無しますか?:2012/01/19(木) 07:53:05.67 .net
カシオ小学生モデルのコンテンツ解説

百ます計算について
 本機に搭載されている「百ます計算」は、「?山メソッド」として、教育者、
保護者から注目を集めている?山英男先生の監修をもとに商品化したものです

?山英男先生( ´,_ゝ`)プッ


130 :何語で名無しますか?:2012/01/19(木) 17:34:54.80 .net
小学生モデルは売れる!
何故ならコンテンツが少ないから。

131 :何語で名無しますか?:2012/02/12(日) 13:21:25.23 .net
暗記カードに英語以外の音声登録をする
技はありませんか?

132 :何語で名無しますか?:2012/02/26(日) 11:47:50.55 .net
>>129
文字化けしているようなので、
Janeを使うならJaneStyleではなくJaneXenoのように、unicodeに対応していて文字化けしない専ブラを使うことをおすすめします

133 :何語で名無しますか?:2012/03/02(金) 08:02:10.23 .net
XD-D7200に収録されているPETIT ROBERT仏仏辞典って
2008年度版?

134 :何語で名無しますか?:2012/03/05(月) 21:44:50.94 .net
あらためてカシオの第2外国語モデルのラインナップ見てたら、語派ごとの学習者の
ばらつきに気付かされる。()はモデルの有無
ゲルマン:独(あり)>>>>その他(なし)
スラブ:露(あり)>>>波、烏(なし)>その他(なし)
ラテン:仏(あり)>>伊(あり)≧西(あり)>>葡(あり)>>その他(なし)
その他:なし
なにげに4言語も入ってるラテン最強だな。これに追加で親玉のラテン語入ったたらこわいもんなし。
次は(暫定的にXD-E7900)どこだろ。もう欧は限界か。
じゃあアジアか、でも鯛語も荒日屋語も辞書に難ありorz



135 :何語で名無しますか?:2012/03/06(火) 22:22:50.30 .net
>>134
なにげにイミフ
もう少し分かりやすくお願いできませんか?

136 :何語で名無しますか?:2012/04/22(日) 23:31:15.82 .net
キヤノンZ900についてコメントがないか気になる
このスレは中国語以外はカシオ一択だから、皆さんあまり興味ないかな?

137 :何語で名無しますか?:2012/04/23(月) 00:07:49.00 .net
>>136
中国語のどっかのスレで1レスだけ見たけど、あんま盛り上がってないねぇ。
ここ以外なら、密林と価格ドットコムで1件ずつ。
今のところ、使ってみた人が書いたマンセーには出会えていない。
かく言う私は見てもいない。

138 :何語で名無しますか?:2012/04/23(月) 03:50:27.14 .net
悪口ばかりで、買って良かったという感想が1件もなくて不気味

139 :何語で名無しますか?:2012/04/23(月) 06:58:44.58 .net
カネ無いからスマホのアプリで辞書入れた。
これ以上の機能は必要無し。場所もとらんし。

140 :何語で名無しますか?:2012/04/25(水) 00:09:59.44 .net
メカに頼ろうとする浅はかな自分に気づかせてくれた
Z900には感謝している
買わないけどいつまでもお元気で。さようなら。

141 :何語で名無しますか?:2012/04/25(水) 00:15:24.34 .net
ま、カカクコムも高評価のレビューが出たし
Z900の圧勝を宣言しているブログもあるから

142 :何語で名無しますか?:2012/04/25(水) 01:48:26.84 .net
>>141
見た
点数は一応高く付けているが、けなしまくっててウケる
遅いのさえ我慢できればいいのかな?
ホントは買いたいんだが、皆さん辛口過ぎてビビりまくってる

143 :何語で名無しますか?:2012/04/26(木) 04:26:40.96 .net
Z900中身は最高だよ!!
俺はカシオの最新機種を持っているが、これも遅いよ。
昔の方が余計なものが入ってなくて早い。

144 :何語で名無しますか?:2012/04/27(金) 03:15:37.70 .net
>>143
あんた、噂の工作員?
世界一の一眼レフカメラEOS作る気合と比べて、電子辞書は手抜きしすぎだよ
電子辞書なめんな
EOS開発チームと入れ替えたら?

145 :何語で名無しますか?:2012/04/28(土) 23:57:41.01 .net
手抜きというか、操作性や外観は差別化を無理に図ろうとしている感じがする。
でもキャノンの辞書の中身は最高だよ。

146 :何語で名無しますか?:2012/05/06(日) 10:49:37.56 .net
>>145
おまえ時給いくら?

147 :何語で名無しますか?:2012/05/13(日) 19:47:29.35 .net
>>136
友人が買ったのを触らせてもらったが、地雷国産スマフォと一緒。
遅い、止まる、落ちるの三重苦でとても電子辞書として使えるもんじゃない。

今から7年くらい前にセイコーとカシオとキヤノンが揃って英語上級者向けモデルを出した時、
コンテンツはどれも立派なのにキヤノンだけ操作性が全然ダメで
あれが英語モデルにおけるキヤノン敗退の決定打になったと思うが、
後に今回のZ900が「中国語のキヤノン」の終わりを告げる大失敗作となることは必至だろうな。

148 :何語で名無しますか?:2012/05/13(日) 19:53:24.35 .net
http://cweb.canon.jp/wordtank/z-series/z800z900_movie.html
例えば、実際はこの動画と比べてどう?

149 :何語で名無しますか?:2012/05/14(月) 19:08:24.45 .net
Z900、カカクコムの掲示板に、ようやく
きちんと実物を使ったと思われる人のプラス評価が出た……

150 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 17:44:59.54 .net
カシオ一択になってしまってつまらん
シャープとかセイコーも実は中国語辞書だしてんじゃん
あれってどうなの?

151 :何語で名無しますか?:2012/06/10(日) 00:32:20.92 .net
電子辞書は英語から検索できない時点でiphoneアプリに負けている。
おまけに高いし話にならんな

152 :何語で名無しますか?:2012/06/10(日) 03:46:45.29 .net
おれの電子辞書、英語から検索できるお

153 :何語で名無しますか?:2012/06/12(火) 00:47:27.41 .net
でっかい釣り針だな( ´,_ゝ`)プッ>>151

154 :何語で名無しますか?:2012/06/17(日) 00:58:20.88 .net
英語でフランス語検索とかできるのか?

155 :何語で名無しますか?:2012/06/17(日) 09:29:20.61 .net
>>154
> 英語でフランス語検索とかできるのか?
何を言いたいの?

156 :何語で名無しますか?:2012/06/17(日) 14:51:13.14 .net
>>154
英仏辞典の事だったら、カシオのフランス語モデルにはOxfordの英仏/仏英が収録されてる。

157 :何語で名無しますか?:2012/06/17(日) 15:30:46.33 .net
>>155
その程度の日本語が理解できないってやばいだろ

158 :何語で名無しますか?:2012/06/17(日) 16:00:19.55 .net
>157 返信:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 15:30:46.33
>>155
>その程度の日本語が理解できないってやばいだろ



159 ::2012/06/17(日) 16:17:09.81 .net
こいつはバカなのか

160 :何語で名無しますか?:2012/06/25(月) 02:55:38.13 .net
外国語の電子辞書となると














iPad一択だな

161 :何語で名無しますか?:2012/07/04(水) 23:15:33.89 .net
強欲アプーを儲けさせるカス>>160

162 :何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 03:09:00.51 .net
今日ビ●●カメラで聞いたら、

カシオの電子辞書の内蔵メモリは100メガ、SDスロットは二つ。
CD-ROMで販売されてる辞書をSDカードにも入れられる。
SDカードの最大容量は32ギガ。

なんだって。俺の聞き間違いだったらすまん。

だったら、普通はスロット1つにひとつの辞書(SDで売ってる奴)なんだろうけど、32ギガまでならいくつでも入れられるのかな?
「できます」みたいなこと言ってたけどいまいち不安なのだ。だってそれならそのSD何枚でもできちゃうし。
そういう使い方できるのかな?いや合法のほうね。


163 :何語で名無しますか?:2012/08/04(土) 15:40:15.55 .net
>>162
普通にできます。
が、動きがモッサリするかも?

164 :何語で名無しますか?:2012/08/06(月) 18:56:23.76 .net
SONYタブレットSに搭載するタッチスクリーンタイプの独和、または独英辞書はありませんか?

165 :何語で名無しますか?:2012/08/07(火) 02:53:03.09 .net
>>164
マニアックすぎてわかんね
カシオのセクスワードでも使っとけ

166 :何語で名無しますか?:2012/08/15(水) 11:54:58.38 .net
>>162
内蔵メモリ100MB、SDスロット2つ、複数コンテンツをSDに入れられることなんて
カシオのサイトやカタログに普通に書いてあるが…

167 :何語で名無しますか?:2012/09/15(土) 23:41:20.16 .net
電子辞書ボーッと見てたら、紙版と違うとこがあった。
ドイツ語(独和大辞典)でVerlustを引くと、
Der Verlust geht in die Millionen. という例文で、
Millionenが、紙版が数百万マルクだったのが、電子辞書では数百万ユーロに
なってた。こういうのを調べてくと色々面白い発見があるかもしれない。

168 :何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 18:48:47.43 .net
中国語
wordtankA503を枕元に転がしておくサブ機のつもりで買ったらなかなか良いわ。
レスポンスも良いし。ボタンが少し小さいけど。

169 :何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 22:54:58.19 .net
>>168
それ何元?安いの?高いの?

170 :何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 20:14:02.10 .net
>>169
キャノン。Amazonで一万円位。

171 :何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 14:52:52.21 .net
中国語学習者です。カシオのXD-D7300は
中国語も複数検索できますか?

キャノンのwordtank903を愛用してきたんだけど、壊れてしまって…。
すごく使いやすくて便利だったのに。
海外在住だから、実機を見に行けないんです。

手書き入力と複数検索できる中国語の電子辞書のお勧め教えてください。

172 :何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 15:19:47.77 .net
>>171
XD-D7300 PDF取扱説明書
support.casio.jp/manualfile.php?cid=003033005

173 :何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 16:31:11.13 .net
>>172
ありあがとうございます。複数辞書検索はできないようです。
簡単サーチでは、できるようですが、簡単サーチがよくわからず。

174 :何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 16:59:59.27 .net
>>173
「かんたんサーチ」では、

・ピンイン検索
・手書き入力による中国漢字(簡体字)検索

での複数辞書検索ができる模様。でも、複数検索での対象辞書は取説には
明記されてないね。アホだ、カシオ。

175 :何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 18:30:53.23 .net
>>174
ありがとうございます。簡単サーチなんとなく理解しました。
繁体字が必要なので、今回は見送ります。

キャノンの最新型の評判もイマイチで、なんで903とかいい機種なのに
廃番にするのかがわかりません。奥で探してみます。

176 :何語で名無しますか?:2013/02/21(木) 18:46:27.37 .net
カスオ2013年モデル
http://casio.jp/exword/products/language/
コンテンツ、検索ともに変化なし、氏ね( ゚д゚)、ペッ.
没落の全長かも
sii新モデル
http://www.sii.co.jp/cp/index.html
ハード、操作性は大進化
語板的には糞だが
http://www.chudai-seikyo.or.jp/e-dictionary/pdf/sii0122.pdf
@コンテンツカード(シルカmicro)
Adayfilerclub
は要注意。コンテンツの展開次第では挽回もありか
sharp
とっくに終わってるとこだが
なぜか追加コンテンツにUlrich Apel氏のJapanisch-Deutsches Woerterbuch
が入ってる。カスオでもsiiでもなく、よりによってシャープからというのが
忌々しい限りだ。
http://books.spacetown.ne.jp/bnlib/bin/qfind_common.asp?filetype=8&genre=22&searchtype=genre

177 :何語で名無しますか?:2013/02/22(金) 18:01:01.69 .net
電子辞書はもうおしまいだよ。
青空文庫をそのまま収載したあたりが、白鳥の歌だったんだよ。
i PadやiPad miniなどで辞書引くようになるんだよ。

178 :何語で名無しますか?:2013/02/22(金) 18:48:03.38 .net
i PadやiPad miniなどで辞書引くようになるんだよ。

悪徳強欲アプーの走狗乙

179 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 11:10:26.40 .net
電子辞書は、電子書籍になるってことだろ。
ワープロと同じ運命だな。

180 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 11:16:55.68 .net
特定の外国語にフォーカスした電子辞書はどうでもいいコンテンツを山盛り搭載して抱き合わせしないで
その言語の辞書をたくさん搭載してくれ……。

181 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 13:19:24.38 .net
カシオの今年のフランス語モデルは予想通り、
プチロワイヤル仏和が第四版になった。
来年はどうするんだ。
著作権の切れた仏文学をネットで拾ってきて、てんこもりか?
フランス語モデルはいくつも辞書が入っているが、
代わり映えしないんだよな……

182 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 21:13:42.77 .net
>>181
フランス語はまだマシだ、ドイツ語なんか全く変更梨、学習独和なんかdqnアクセスだぞ
だいたいDUDEN独独使う層が、何が悲しうて惨臭捨のガラクタ参考書を有難がらないかんのだ
惨臭捨よ、どうせなら関口『冠詞論』3巻を提供しろ

183 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 22:08:30.81 .net
>>182
181です。そうか。ドイツ語は大変だな。
だけど、小学館独和大辞典が入っていれば、いいのではないか?

かつてドイツ語学習者だった私の思い出では、あれは、かなりあてになる辞書だった。
同じ小学館だけど、ロベール仏和大辞典はあまりあてにならない。
収録語数も違うし、改訂しているかいないかの違いもあるし、小学館はフランス語をバカにしているよ。

まあ、どのみち英語以外はそんな扱いだよ。
小学館は、英和はプログレッシブを何度も改訂しているし、ランダムハウスも出しているし....
おっと、スレチになってしまう。

184 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 22:17:39.54 .net
>>183
じゃあいまはロワ中がメイン?

185 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 22:27:35.00 .net
言語変わるけど
中国語は結局Z900の自滅ってことでいいの?

186 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 22:37:37.37 .net
検索:キヤノン>>>カシオ
ガタイ:カシオ>>>キヤノン

187 :何語で名無しますか?:2013/02/23(土) 22:51:19.25 .net
>>186
どっちも一長一短ってことか

188 :何語で名無しますか?:2013/03/07(木) 21:18:28.52 .net
中、韓
この二つの言語を同時に勉強するためにお勧めの辞書はありますか?
できれば英語の辞書も充実しているとなおいいです
よかったら教えてください

189 :何語で名無しますか?:2013/03/07(木) 23:33:18.83 .net
カシオのサイト見ればすぐに決まるよ

190 :何語で名無しますか?:2013/03/08(金) 03:48:48.65 .net
>>189
ありがとうございます
それぞれにお勧めの物はあるみたいですが
両方とも兼ね備えた物が見つかりません

191 :何語で名無しますか?:2013/03/08(金) 11:11:13.29 .net
単独で両立してるのはないよ
追加コンテンツでどうぞ

192 :何語で名無しますか?:2013/03/08(金) 19:20:02.33 .net
>>191
例えば中国語の電子辞書だったら
手書きパットの所からピンインを入れたり、韓国語の物で、手書きパットにハングルを
書いたらハングルを認識するなどは辞書の機能(プログラム)によるものではないのでしょうか?
それとも後から辞書を追加するだけで役割を果たせるのでしょうか?

193 :何語で名無しますか?:2013/03/08(金) 23:42:58.19 .net
>>192
手書きパッドへの対応は恐らく機械じゃなくて「辞書データ」の方のものだから、たぶん後から追加しても使える
辞書データの方に「手書き入力対応」とかって書いてるし、そもそも同じ年のモデルならコンテンツが違うだけで機械自体は同じものなんじゃないかな

確証が欲しければCASIOに直接聞いてくださいな

ただし中国語モデルに韓国語データを追加してもキーボードにハングルは書いてないし
韓国語モデルに中国語データを追加するにしても中国語の追加データは中国語モデルに比べてコンテンツの種類がずっと少ない

194 :何語で名無しますか?:2013/03/09(土) 04:16:20.39 .net
>>193
丁寧にありがとうございます
よくわかりました
>韓国語モデルに中国語データを追加するにしても中国語の追加データは中国語モデルに比べてコンテンツの種類がずっと少ない
とのことですが中国語モデルにもともと入っているコンテンツで
追加データとして他の辞書に入れられないものがあるということでしょうか?

195 :何語で名無しますか?:2013/03/09(土) 09:41:57.98 .net
>>194
>中国語モデルにもともと入っているコンテンツで追加データとして他の辞書に入れられないものがある
そう。「はじめての〜語」系とかビジネス系はなくてもいいだろうけど

中日大辞典
現代漢語大詞典
漢英大詞典
英漢大詞典

が追加データでは用意されてないっぽいのが痛いね


韓国語の方でも

Dong-a韓韓辞典

とやらは追加データになってない

196 :何語で名無しますか?:2013/03/09(土) 23:19:48.78 .net
http://www.sii.co.jp/cp/campaign/info_2013_02.html
コンテンツカード相変わらずしょぼいな( ゚д゚)、ペッ

197 :何語で名無しますか?:2013/03/09(土) 23:28:13.65 .net
横からすまん
追加データとかって例えばCASIOの辞書ならCASIOからでてるの?
カードみたいのを差し込むのかそれともダウンロードするのか

198 :何語で名無しますか?:2013/03/10(日) 10:19:44.72 .net
>>197
カシオの電子辞書はカシオが売ってる追加データ用のCD-ROMかカードしか使えない
カードは差し込めばすぐに使える
CD-ROMの場合はいったんパソコンにインスコしてから電子辞書に専用ケーブルで転送する

199 :何語で名無しますか?:2013/03/16(土) 14:20:56.64 .net
>>198
遅れました
ありがとうございます
よくわかりました

200 :何語で名無しますか?:2013/05/08(水) 05:44:28.73 .net
𝖜𝖆𝖗𝖔𝖙𝖆

201 :何語で名無しますか?:2013/11/07(木) 12:45:41.73 .net
【+ニュース勢いランキング】
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/

【+ニュース新着】
・2NNhttp://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドラインニュース http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker★ http://unkar.org/r/bbynews
・2ちゃんねるDays-Plus- http://plus.2chdays.net/read/new/0/

【全板縦断勢いランキング】
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる全板・勢いランキング★ http://2ch-ranking.net/
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・Read2ch★ http://read2ch.com/

【おまけ】
・2ちゃんぬる★http://2chnull.info/rand/
・ログ速★http://logsoku.com/

◎ +ニュースとは記者が立てるスレッドです。
◎ ★サイトは過去スレッド検索・閲覧対応です。
◎ ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。

202 :何語で名無しますか?:2014/01/16(木) 21:49:31.22 .net
カスオ2014年モデル
http://casio.jp/exword/

全く進化なし、( ゚д゚)、ペッ

203 :何語で名無しますか?:2014/02/06(木) 14:49:06.36 .net
物書堂 小学館 独和大辞典(第2版)
ttp://www.monokakido.jp/iphone/grossesde2.html

今月まで4000円。ドイツ語モデル独占状況にあぐらをかいてたカシオも
終わりだな。独和大ではもの足らず、DUDEN、Oxfordが必要なコア層が
何人いるんだ。

204 :何語で名無しますか?:2014/02/06(木) 20:37:01.98 .net
スマポアプリなぞいらん>>203

205 :何語で名無しますか?:2014/02/06(木) 22:26:42.40 .net
スマポアプリは屑には同意だが、DSも携帯ゲームの出現で売れなく
なったように、アプリで箱物の専用機が売れなくなるのも確か。

専用電子辞書は進化の袋小路だし、新規需要がさほど望めない。
一部のマニアだけのニッチな代物になる。

206 :何語で名無しますか?:2014/02/07(金) 00:39:15.72 .net
>>205
悪貨が良貨を駆逐するの典型例だなorz

207 :何語で名無しますか?:2014/02/07(金) 22:28:24.77 .net
203の会社のアプリが糞なのは、強欲アプーのしかなく、アンドロイド用を
出してないとこ。
強欲アプーなんか父さんしやがれ

208 :何語で名無しますか?:2014/10/07(火) 15:16:45.76 .net
カシオだ、SIIだと昔は議論になったもんだが

セイコーインスツル株式会社:電子辞書ビジネスからの撤退について
http://www.sii.co.jp/jp/news/2014/10/07/11409/

209 :何語で名無しますか?:2014/10/07(火) 23:32:10.56 .net
SIIの検索技術をカシオに売ってやれ

210 :何語で名無しますか?:2014/11/13(木) 22:48:05.32 .net
すまんがきいてほしい
1なぜ学校は辞書を買わせるの?
電子辞書,紙の辞書いずれもいらんだろと思う。
電子辞書はいらない辞典などがいらないほどたくさん無駄に入っていて無駄に高い。
紙の辞書は面倒すぎて使えない。
pcやスマホやタブレット端末に英辞郎いれとけばそれでいいんじゃね?文ぽいう的な要素の強い
語はforestの解説読めばいいんだし。
2 スマホなどの辞書を禁止するのはカシオなどと学校の癒着?
電子辞書って今の時代にどう考えても合ってないと思うけど。どう?

211 :何語で名無しますか?:2014/11/14(金) 00:29:33.22 .net
それどこのコピペ?

212 :何語で名無しますか?:2014/11/14(金) 09:00:59.46 .net
>210
>2 スマホなどの辞書を禁止するのはカシオなどと学校の癒着?
>電子辞書って今の時代にどう考えても合ってないと思うけど。どう?

スマホは生徒の裸やイジメている動画を取ってyoutubeやfc2に投稿などという
取り返しの付かないイジメに発展する可能性があり排除が必要です。
その他、ゲーム、テストのカンニングなど反学校的な使い方をされることがほとんどです。
ネットで知り合った相手と売春、妊娠、麻薬売買などの問題も起きます。
よって禁止にすべきです。

>1なぜ学校は辞書を買わせるの?
>電子辞書,紙の辞書いずれもいらんだろと思う。
>電子辞書はいらない辞典などがいらないほどたくさん無駄に入っていて無駄に高い。
>紙の辞書は面倒すぎて使えない。

2の答えの理由からスマホが使えないために買うのです。
紙の辞書や電子辞書は辞書以外の使い方ができませんが、
スマホは辞書以外の使い方ができるために学校には適さないのです。

213 :何語で名無しますか?:2014/11/16(日) 22:40:04.05 .net
電子辞書,紙の辞書いずれもいらんだろと思う

>>210はそもそも語学の勉強を全くしなかったか、すぐ辞めた簿卦

214 :何語で名無しますか?:2015/01/08(木) 21:18:27.89 .net
http://casio.jp/exword/products/language/
カスオ2015年モデル

カスオ終わったな。。。

215 :何語で名無しますか?:2015/01/08(木) 21:25:02.85 .net
でもカスオへの期待をかけらでも持ってたら、下記に怒濤の抗議文を贈ろうぞ

https://secure.casio.co.jp/enquete/web/index.html

216 :何語で名無しますか?:2015/01/09(金) 19:19:52.10 .net
なんの問題もないではないか

217 :何語で名無しますか?:2015/01/10(土) 01:42:04.56 ID:HShQCov0z
コンテンツが5年ほど進化しとらんのに何をそんな>>216

218 :何語で名無しますか?:2015/01/20(火) 16:14:34.14 .net
カスオが終わった、というよりSII撤退で電子辞書そのものが
市場として終わったな
競争がないなら、新機種に手をぬくさ

219 :何語で名無しますか?:2015/01/23(金) 23:23:48.38 .net
>>218
かといって、いまのPCやタブレットでは電子辞書ほどの複雑高度な検索はできないから
今の体たらくを見ると非常に腹立たしくなってくる。

220 :何語で名無しますか?:2015/01/24(土) 22:37:13.11 .net
>>219
今年から外国語学部で勉強することになったんだけど
タブレットの辞書アプリだけじゃ役不足ですかね?
電子辞書にするか辞書アプリで済ますか迷ってるんです。

221 :何語で名無しますか?:2015/01/24(土) 23:13:40.04 .net
>>220
学校や授業担当者から指示されることもありえるから待った方がいい
ゼロからだったら、紙の辞書を強制される可能性も大
場合によってはどの辞書を買えとか
電子辞書なら型番の指示とか

222 :何語で名無しますか?:2015/01/25(日) 16:21:52.88 .net
言語にも寄るけど、○和辞典なら、ロベール仏和、小学館独和大、伊和中あたりは
紙でも一沢だから、アプリかカシオの外国語モデルでもいいと思うが

223 :何語で名無しますか?:2015/01/25(日) 16:24:25.75 .net
>>219
気持ちは分かるが、「複雑高度な検索」というのはニッチ市場でしか
ないからな。大半のユーザーは携帯でちゃちゃっと意味調べて終わり

電子辞書を必要とするユーザー数が少なすぎるから、メーカーの寡占に
なる。英語以外の欧州言語ならカシオしかないし

224 :何語で名無しますか?:2015/01/26(月) 00:12:31.60 .net
年々、寂れていくこのスレ。あと30年くらい持ちそうだw


>>6 何語で名無しますか?:2011/01/12(水) 19:34:11
カシオ新製品
コンテンツに変化なし。市ね

>>93 :何語で名無しますか?:2012/01/11(水) 18:19:44.63
カシオ2012年モデル
西語学習者喜べ、小学館西和中入ったぞ。
それ以外は( ゚д゚)、ペッ.

>>176 :何語で名無しますか?:2013/02/21(木) 18:46:27.37
カスオ2013年モデル
コンテンツ、検索ともに変化なし、氏ね( ゚д゚)、ペッ.

>>202 :何語で名無しますか?:2014/01/16(木) 21:49:31.22
カスオ2014年モデル
全く進化なし、( ゚д゚)、ペッ

>>214 :何語で名無しますか?:2015/01/08(木) 21:18:27.89
カスオ2015年モデル
カスオ終わったな。。。

225 :何語で名無しますか?:2015/01/26(月) 21:18:22.21 .net
>>224
年々、寂れていくこのスレ。あと30年くらい持ちそうだw

それまでに電子辞書自体がなくなってたりして(´Д⊂

226 :何語で名無しますか?:2015/01/26(月) 21:24:51.16 .net
翻訳サイトも日進月歩だからね…

227 :何語で名無しますか?:2015/03/01(日) 00:28:29.12 .net
カシオの電子辞書は相変わらずどうしようもねえな
ポルトガル語のコンテンツはCASIOにしかないからって一縷の期待を掛けた俺がバカだった
相変わらず変化系に追従しないのをはじめ欠点をいちいち挙げたらキリがないが
何で肝心のボルトガル語の例文検索が出来ねえんだよ
いい加減な仕事しか出来ないならもう電子辞書を作るな

228 :何語で名無しますか?:2015/04/02(木) 10:49:55.49 .net
その怒りはここじゃなくてカスオにぶつけた方がいい>>227

229 :何語で名無しますか?:2015/04/09(木) 01:36:50.05 .net
カシオなんだけど
ロシア語モデル以外の端末に
別売のロシア語セットを加えた場合
キリル文字の入力方法はどうなるの?

230 :何語で名無しますか?:2015/04/10(金) 00:49:12.58 .net
>>229
ロシア語コンテンツのときに
@キーボードがキリル文字の配列になる(キー割り当ては説明書他に書いてある)
A画面上にソフトキーボードが表示されるのでそれを押して入力
B2014年モデルまでは、サブパネルにキリル文字を書いて入力

オススメは@(慣れれば圧倒的に速い)。キー配列がわからない時はシールに
キリル文字を書いて(シフトキーで2文字割り当てるキーがあるので注意)貼り
付ければ吉

231 :何語で名無しますか?:2015/04/10(金) 02:01:04.98 .net
>>230
ありがとうございます。
買う決心がつきました。

232 :何語で名無しますか?:2015/04/10(金) 02:19:08.47 .net
http://casio.jp/exword/products/XD-K7700/
これは2015年ロシア語モデルのスクリーンショットだが、ロシア語コンテンツを
入れた時も同じはず。
上記Bはメインパネルに移行

233 :何語で名無しますか?:2015/07/10(金) 23:33:59.34 .net
例文検索ができないからくそ

234 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 01:35:42.02 .net
スマホ持ちたくないから電子辞書探してる
メインはドイツ語
サブでフランス語
紙の辞書は別で持ってる
そんな私におすすめおねがいします

235 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 02:52:28.30 .net
ついでに落としたときの壊れやすさもおしえてください
スマホと電子辞書ではどちらがつよいですか

236 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 07:41:02.18 .net
電子辞書を落としても壊れたことはない
スマホはすぐ画面割れたりすんじゃん
とくにiPhoneとかいうチャチいやつ

237 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 19:04:55.73 .net
カシオサイトの取説PDF見る限りでは、例文検索はまず辞書を指定してから、なの?
全辞書での串刺し検索はできないの?

238 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 19:31:52.57 .net
電子辞書って携帯利用が前提だよね?

239 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 21:42:00.45 .net
そうでもない
検索機能が使いたいとか

240 :何語で名無しますか?:2015/09/13(日) 22:51:42.91 .net
>>237
わたしが北京で買ってきたカシオの電子辞書なら
多词典查询というメニューが有って
汉语单词查询とか日语单词查询という項目がある
つまり、全辞書での串刺し検索は出来る
でも日本で売ってるやつでできんのかは知らない
店員に聞け

あと、秋葉原のヨドバシで買ったキヤノンの電子辞書でも串刺し検索は出来る

241 :何語で名無しますか?:2015/09/14(月) 00:29:21.68 .net
SIIの物理キーボードはよかったなあ

242 :何語で名無しますか?:2015/09/22(火) 00:13:40.43 .net
上の方にCASIO・Exword複数言語併用の話題がありますが、便乗質問させて下さい。

仏語と葡語を使うので仏語モデル(XD-K7200)か葡語モデル(XD-K7800)を購入して
追加カードで第二語の辞書を入れて使おうと検討しています。
用途としては葡語での使用の方が多いのですが、葡語モデル+仏語追加カード(2枚)を
購入する場合、仏語モデル+葡語カード(1枚)の組み合わせよりも高くなってしまうので
どちらにするか迷っています。

そこでお聞きしたいのですが、EXwordの物理キーボードでの欧文特殊文字を入力する場合は
どのような方法なのでしょうか。仏語版と葡語版でキーボードの違いはありますか?
タッチペンで画面タッチよりも物理キーの方が好みなもので・・・
仏語モデル・葡語モデルそれぞれで別言語を使用する際の問題点などはありますか?
SDカードタイプの追加コンテンツを使う場合、速度が遅くなったりするのでしょうか。

ご存知でしたらアドバイスお願いします。

243 :何語で名無しますか?:2015/09/22(火) 00:16:47.79 .net
カシオのお客様相談室に聞くとかすればいいのに
なんで便所の落書きに頼んのかなあ
弥太郎さんみたいな知ったかのDQNクソジジイが回答したら素直に信じそうで怖い

244 :何語で名無しますか?:2015/09/23(水) 15:50:42.37 .net
電子辞書になっても、学習事典と大辞典は差がありますか?
初心者は大辞典をひくことはあまりない?

245 :何語で名無しますか?:2015/09/23(水) 16:07:29.90 .net
>>244
変態な言葉を沢山調べたいなら大きな辞書じゃないと載ってないよ
外国語を勉強するとエロい単語を調べたくなるでしょう?

246 :何語で名無しますか?:2015/09/23(水) 16:23:35.28 .net
なりませーん!

例えば、学習事典によくある懇切丁寧な文法用法解説の囲み記事が省略されてるなら学習事典の旨味がないよねってこと

247 :何語で名無しますか?:2015/11/06(金) 00:45:01.65 .net
カシオって例年いつ頃モデルチェンジしてる?

248 :何語で名無しますか?:2015/11/06(金) 13:54:02.99 .net
>>247
やっぱり春のちょい前だろうね

249 :何語で名無しますか?:2015/11/22(日) 21:14:53.90 .net
スペイン語大辞典
http://www.hakusuisha.co.jp/book/b208512.html

これが電子辞書に入ったらお前らウハウハだろうけど、来春はダメだろな、カスオだから。

250 :何語で名無しますか?:2015/11/24(火) 21:40:05.52 .net
検索:キヤノン>>>カシオ
ガタイ:カシオ>>>キヤノン

251 :何語で名無しますか?:2015/12/09(水) 22:11:01.19 .net
キミ!キミだよ!そうキミ! そんな時間にカキコしてるということは無職非国民だね?このスレはそういう輩の巣

つまり…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

この過疎スレのキミたちはちょっとは社会のために役にたつ気はないのかな?
視野が狭いね、このスレはw

252 :何語で名無しますか?:2015/12/11(金) 23:09:52.25 .net
クッキングアイドル!のまいんちゃんもorangeが大好きだぞ
明日は絶対映画館に行ってorange観ろよ
母と暮せばを観てもいいけどorangeも観てね
http://ameblo.jp/roomharuka/entry-12100389444.html
https://twitter.com/haruka_staff/status/670217849718243330

253 :何語で名無しますか?:2015/12/12(土) 00:18:02.42 .net
私も大好きなイケメン山ア賢人でうっとりしましょう
https://youtu.be/nwhkIfS8b6E
http://www.orange-movie.com/

254 :何語で名無しますか?:2015/12/19(土) 20:46:14.88 .net
最近この板で話題のたおちゃんの魅力が知りたいな

255 :何語で名無しますか?:2015/12/19(土) 20:51:12.64 .net
>>254
食わず嫌い王決定戦のたおちゃんをどうぞ
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1450351784-0035-006.jpg

256 :何語で名無しますか?:2016/02/07(日) 23:35:10.10 .net
カスオ2016年モデル
http://casio.jp/exword/language/

来週くらいに発売だがもう死んだ子の年は数えまい

257 :何語で名無しますか?:2016/03/22(火) 17:12:54.04 ID:cZy0QcsT.net
haha

258 :何語で名無しますか?:2016/03/25(金) 16:33:41.80 .net
ドイツ語モデル買おうと思ったら2016年モデル評判悪すぎだろ

総レス数 258
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200