2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銃が好きなら自衛隊に入れよ。

1 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 12:56:03 ID:ldTCmxm40.net
俺は今年の四月から自衛隊員だが、お前らそんなに銃が好きなら自衛隊入れよ。
サバゲやってるのってデブとかガリ多いよな。
本気で筋トレして自衛隊員になるという夢は無いのか?

2 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:12:33 ID:BVNAjhsQ0.net
2任期4年、3曹推薦
蹴って除隊してきたよ

3 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:21:05 ID:HFDfD6eu0.net
 夢はあったよ
受けたけど残念らがら落ちた
学歴体力測定問題なし
前科犯罪歴あると採用不可なんだって(傷害事件や家庭裁判受けた人物は特に)
ツテで調べてもらったら、そういう結論でした
 知人は体に大きなイタズラ書きしてあったから落ちた
銃が好きでも日本の銃は嫌い ダサィ んなエアガンみたいに簡単に撃てないし
大変失礼だが 自衛隊入ってるやつって能書きは一人前だけど
サバゲは大半が弱い 正直 実戦で大丈夫??
趣味と仕事は一緒にするべきではありませんと昔から言うじゃありませんか
 たしかにそういった体系が多い どちらかと言えばサバゲは萌え系と言うか
オタクが多い だからネットで言うヤツが出たのだ!

4 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:29:36 ID:tw0MfNaKP.net
>>1
アホにも程があるw

5 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:30:49 ID:bhowZ3po0.net
少年自衛官受けて二次試験(面接、身体測定)で落ちた
今となってはそれで良かったと思う

その後何度か勧誘があったけど全てお断り

6 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:32:46 ID:ldTCmxm40.net
>>2
任期でも素晴らしいな。
その経験はとても役に立つと思う。

>>3
日本語をもう少し読みやすく書けない?
前科あるヤツは受からなくて当然だし、お前が悪いよね。
もう立派な犯罪者なわけだし。
薬やって傷害事件でも起こしたのか?
銃のカッコ良さを求めるならアメリカ移住して好きな銃買っとけ。
お前がグリーンカード取れるとは思えないけどな。
自衛官のサバゲーの弱さについては知らん。
そもそも現役で休日にサバゲやるやつなんかいんの?

7 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:35:55 ID:ldTCmxm40.net
>>4
勘違いすんな、俺はサバゲーなんてやらない。
軍も銃も好きじゃない。

>>5
面接とか身体検査で落ちる程度の奴はなれなくて正解だと思うよ。

8 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 14:12:26 ID:fTW9zRgFP.net
軍も銃も好きじゃないのに自衛隊に入るの?なんで?
免許でも取りたいの?アホ過ぎて大学いけなかったから親にブチ込まれるの?

9 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:08:42 ID:bhowZ3po0.net
俺はドンパチは余り好きじゃなかったけど
災害救援の報道を見てなりたいって思った
資格が取れるってのも魅力だったし

>>7が書いている通り頭じゃなくて心(面接)と体(身体検査)で
落ちたんだから向いていなかったんだろうね
そう考えて後の勧誘は辞退

10 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:55:24 ID:tw0MfNaKP.net
>>7
は?スレタイみたいな思考が馬鹿そのものだって言ってるんだよ池沼

11 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 16:18:07 ID:ldTCmxm40.net
>>8
自衛隊資格目的で入るバカいるけど全くもって取れないよ。
免許すら取るの難しいよ。
大学もちゃんと行ってたが自衛隊受けるから一年で辞めた。
自衛隊入るのはパイロットになりたいからだ。

>>9
資格取れません。
勧誘用の謳い文句です。

>>10
ごめんただ単にデブとかガリがエアガンで遊んでるのを見て腹がたったから立てたスレなんだ。

12 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 16:48:31 ID:JS6h5gtt0.net
俺はサバゲが好きで自衛隊に入ったけど、現役のときは忙しくてサバゲなんかする暇なかったよ。
でも、シャバに戻って来てからは、またサバゲを始めたよ。
サバゲや銃趣味があれば、自衛隊に入れよってのは無茶苦茶だね。
あれは遊びなんだから。
君も自衛官になればわかるよ。

13 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 16:56:46 ID:fTW9zRgFP.net
「野球観戦が好きならプロ野球選手になれよ」くらいの論理の飛躍だな

14 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 17:01:28 ID:Ep9OcUaw0.net
つまり好きなものならプロにならんと全てゴミと言いたいわけですね
何様のつもりかと

15 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 17:05:18 ID:fTW9zRgFP.net
ついでに言うと、夢を追ってパイロット目指すのは大いに結構だが、
大学受かって一年で蹴って自衛隊に入るのは正直愚かとしか言いようがないな

何?人の夢に口出しするなって?じゃあ人の趣味に口出ししないでくださいよ^^;

16 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 18:15:53 ID:1BLbI8CbO.net
好きな時に好きな銃を好きなだけイジらせてくれて、好きなだけ撃たせてくれるなら喜んで入隊するわ

17 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 18:35:58 ID:r8w2Xp1D0.net
>>11
>デブとかガリがエアガンで遊んでるのを見て腹がたったから
ではガチムチのマッチョダンディしかゲームしてなければこんなクソスレたてなかったのかww
ついでにごめん言うくらいなら早く削除依頼出しとけ

18 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 18:39:26 ID:T7ZJgnrP0.net
重複
そんなに銃とか迷彩好きなら自衛隊入れば?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1209734996/l50


19 :2:2010/01/26(火) 20:46:51 ID:c/1vKLdx0.net
>>6

実は俺、元来剣道少年
課外の銃剣道で早くに3段を取ったので曹連中と一緒の合宿に
よく参加させられた。(部隊対抗戦の前など)

そこで感じたのは 各戦技の腕前と性格破綻度は正比例するってことw
その当時(ミレニアムのチョッと前)既に自衛隊退職者
だからと言って良い再就職先は減りつつあった。
下手に曹なんかなったら一生シャバに出れまいと思ったからだよ。
作家の浅田次郎も同じコと言ってるわww

確かに免許なんか簡単に取らせない。
大型自動車は「まるで飛行機パイロットになるのか」と言うくらいの
シュミレーターに掛けられて審査される。
無論「絶対に事故を起こさない」為の性格検査も。
免許に釣られて入ってきたDNQみたいな連中はそれに失望して
直ぐ辞める。
体育会系クラブ活動を永く続けたような連中が残った感じ。

20 :名無し迷彩:2010/01/27(水) 08:11:39 ID:1LM+IwW50.net
趣味はサバゲですとか言ったらえらいことに

21 :名無し迷彩:2010/01/28(木) 11:04:30 ID:Q065eTk2O.net
トイガンが好きです実銃はそうでもありません


22 :名無し迷彩:2010/01/28(木) 11:07:34 ID:hrNzjoPs0.net
怪我や不慮の事故による死亡も有り得るだろうけれど
基本的に生き死にと関係なく楽しめるのがいい

もし好きなだけ好きな銃を撃たせてやるといわれても
危険が伴うのならやらない

23 :名無し迷彩:2010/01/28(木) 15:31:28 ID:1Qn+Emjl0.net
格ゲーは好きだが実際の格闘はしたくないみたいな感じ?

24 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 06:20:45 ID:hQZiyo2YO.net
俺も>>2と同じで元陸自隊員だが、一任期で士長で除隊した。
二年や四年じゃ免許は取らせて貰えない。(先輩方にも自訓の順番待ちが沢山居た)

俺も皆が言うように、遊びと仕事を混同する>>1は確かに愚か者だと思う。

サバゲーはあくまで「戦争ゴッコ、リアルでの命のやり取りの無い遊び」。
戦闘訓練や銃剣道や射撃訓練は遊びじゃない、有事の際は本当に命のやり取りになる。
(訓練で命を落とす者も年間必ず数名出る。)
経験者からの一言、>>1よ、訓練は遊び半分でやらずに気を入れて一生懸命真面目にやれよ?、
それから「頑張れよッ!!」陰ながら応援してるぞ。

25 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 13:25:57 ID:zBQnB3anP.net
>>24
つか、そもそも行動自体サバゲと自衛隊(というか軍隊)では違うからな・・・
サバゲは森林や室内でバラバラに行動するし

単独で自衛官以上に強いっていうか上手いヤツがいても(普通にいるだろうが)
それが自衛隊で役に立つかって言えばそうでもないしな

26 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 14:16:24 ID:hQZiyo2YO.net
>>25
そうなんだよな、自衛隊はあくまで団体行動だからな、
それに基本的に専守防衛だから積極的に攻めに行かないのがセオリーだからね。

27 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 14:56:20 ID:xmeQIfwl0.net
自衛隊はチームプレー

28 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 16:02:12 ID:6R7oivVq0.net
サバゲはコスプレー

29 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 18:25:09 ID:hQZiyo2YO.net
>>28

> サバゲはコスプレー

うまい!!座布団一枚。

30 :名無し迷彩:2010/08/04(水) 21:45:52 ID:ANSLC/0S0.net


31 :名無し迷彩:2010/08/04(水) 22:34:57 ID:ANSLC/0S0.net
テスト

32 :名無し迷彩:2010/08/04(水) 23:49:17 ID:ANSLC/0S0.net
s

33 :名無し迷彩:2010/08/05(木) 12:13:48 ID:6NZ/FOGe0.net


34 :名無し迷彩:2010/08/05(木) 21:31:56 ID:6NZ/FOGe0.net
テスト

35 :名無し迷彩:2010/08/11(水) 19:23:03 ID:a95Ci1Ys0.net
>>3とかまさにそれだと思うが
受けたなんて嘘つく必要なくない?
趣味と仕事は違うわけだし。
入隊試験に体力測定はないよ

36 :名無し迷彩:2010/08/11(水) 20:32:49 ID:MtAMyyxD0.net
>>35
なんでこいつ亀レスageまでして釣られてんのwwwwwwww

37 :名無し迷彩:2010/08/11(水) 21:10:43 ID:vbb2VGH/O.net
実際の戦闘とサバゲは違うだろw
サバゲの感覚で戦闘なんかやったら死あるのみだww
まぁ…
自衛官がサバゲ弱いのは事実だがwww

まぁ所詮遊びだし勝ち負けにこだわらんでよし!
楽しめればいいじゃない!

38 :名無し迷彩:2010/08/12(木) 05:36:21 ID:8u5S8KoB0.net
>>37
サバゲはゲーマーが強いのは当たり前


39 :名無し迷彩:2010/08/15(日) 20:09:04 ID:LExJSjDyO.net
>>37
公務員がサバゲ強いわけはないからな。

40 :名無し迷彩:2010/08/16(月) 08:06:05 ID:IhlSxwcA0.net
普通科はどうだろう

41 :名無し迷彩:2010/08/18(水) 18:55:15 ID:uDOR0EXfO.net
遊びがいくら強くてもねえ。

42 :名無し迷彩:2010/08/18(水) 20:44:12 ID:hfrivi6RO.net
銃器だけで考えれば商社の方が楽しいぞ。
契約してるメーカーに行けば撃ち放題、
年末にはノベルティー品送ってくるし。

43 :名無し迷彩:2010/08/18(水) 20:55:27 ID:RqK7zEon0.net
>>39
そのステレオタイプはどこで仕入れたw

44 :名無し迷彩:2010/08/19(木) 00:19:32 ID:r1ccT+5lO.net
>>43
その日本語はどこで覚えた?w

45 :名無し迷彩:2010/08/19(木) 10:26:04 ID:dxLO6WYw0.net
公務員でもいろいろだろ

46 :名無し迷彩:2010/08/20(金) 08:27:51 ID:bJhuQrjiO.net
そもそも大多数の自衛官はサバゲなんかやらないしな。

47 :名無し迷彩:2010/08/22(日) 21:01:30 ID:AkCVrLw50.net
俺が聞いた話では、レンジャー持ちの人とやったら強かったらしい。
1対全員(何人だかしらんが)でも勝ったらしい。



48 :名無し迷彩:2010/08/23(月) 07:41:47 ID:bqgkxQT40.net
>>47
そういうこと言うと奴が来るぞ

49 :名無し迷彩:2010/09/25(土) 22:38:32 ID:oEkX1euY0.net
     ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;|
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'t;j.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ'a .、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://        
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://        
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"     やらないか
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠-'      
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/`        
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"




50 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 09:27:27 ID:jWQr83Nh0.net
基本自衛隊は中卒とかの馬鹿が入るからからな

51 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 10:04:43 ID:b+tJzxSc0.net
>>49 おお〜!あおお〜!って喘ぎ声を出さないといけないじゃないか。

52 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 12:36:10 ID:AC6TbhXu0.net
>>50
いつの時代の話をしとるんだ

53 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:14:41 ID:Uggq5yMR0.net
今は不景気なのもあるけど2士の倍率でも10倍くらいあるからねぇ

54 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 22:17:26 ID:O9280oWQ0.net
サバゲと違って自衛隊員に要求されんのは三つ。

高い職業意識。
協調性。
書類仕事がどんだけこなせるか!!!!!!!

の三つだからそこの所宜しく。

55 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 13:22:10 ID:TT+kb+pp0.net
>>54
体力は必要だな
特に持久力

56 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 20:08:04 ID:BocyNhVD0.net
体力は新隊員教育のときに嫌でも付くから書いてなかったわ・・・・・・・

インドア派でスポーツやってなかった俺でも今では立派な?自衛官。

57 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 20:18:38 ID:TT+kb+pp0.net
>>56
維持は必要だろ

58 :名無し迷彩:2010/11/13(土) 19:22:36 ID:+zqWzkGF0.net
サバゲと違って自衛隊員に要求されんのは三つ。

酒に強い
先輩に媚びる
上司や同僚に女を紹介する

俺の勝手なイメージw

59 :名無し迷彩:2010/11/13(土) 21:06:45 ID:sGF/prQQ0.net
>>58
サラリーマンもそうだろ

60 :名無し迷彩:2011/05/30(月) 14:14:40.85 ID:0rNAQaye0.net
へ?

自衛官の仕事って土木作業や救助活動でしょ?

銃とか関係ないじゃん。

61 :名無し迷彩:2011/05/30(月) 14:35:26.85 ID:MM02LCig0.net
>>60
そりゃあ使う機会が無いにこしたことはない

62 :名無し迷彩:2011/06/01(水) 10:26:02.28 ID:n4sSCQ5x0.net
>>60
中国人民解放軍もそうだな
あそこは病院や工場なんかの運営もしてたりする

63 :名無し迷彩:2011/06/03(金) 17:37:37.41 ID:CbKB6Vvf0.net
銃が好きだから自衛隊に入る
そういう簡単な事じゃないし、自衛隊は銃だけじゃないだろ。

64 :名無し迷彩:2011/06/04(土) 08:40:36.58 ID:q4DLc+io0.net
>>60>>63
銃を所持したいなら日本は最悪だし、撃ちたいとか訓練したいなら結局日本じゃダメだからな

65 :名無し迷彩:2011/06/06(月) 05:54:46.72 ID:t+zKvDmX0.net
戦闘機が好きならパイロットになれ、って言うのと同じレベル。
飽くまで趣味の範囲内でやってるから、本業にはしたくない。

66 :名無し迷彩:2011/06/06(月) 16:31:16.61 ID:MbGfqAgq0.net
まったくだわ
仕事でやりたい事と、趣味は別だ

67 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 00:09:05.68 ID:cQC/gLx80.net
たしかに、でも、趣味自衛官なんていって、同期に銃やミリタリー好き(オレも
含めてだけど)は多かったな。
RCTとかの演習は究極のリアルサバゲーだしね。
まあ、実際、実弾を撃てても、やっぱり趣味と仕事は違うよな。

68 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 10:06:21.16 ID:0xQz9yqdP.net
究極のリアルw

ゴメン、吹いたw

69 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 10:25:28.23 ID:7tm8oiDr0.net
自衛隊に入隊したらサバゲしなくなった

70 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 13:19:53.14 ID:+rnJnv4Q0.net
去年自衛隊受けたけど落ちたわw
曹候補生でも倍率10倍超えてたしマーチクラスも受けに来てたからFラン大の俺じゃ無理だった

71 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 14:13:30.84 ID:CLvPJU410.net
>>70
いや、お前が馬鹿なだけw
倍率数十倍でも普通に通ったよ
学歴も大半は三流大学以下
チレンジャーのノルマによって作り上げられた数値だって知ってておかしくないんだけど、
「知りたくない」のかな?認めたくないっていうかw

72 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 16:06:39.67 ID:7tm8oiDr0.net
>>71
あんたの大学を聞いても答えてくれないんだろ?

73 :名無し迷彩:2011/06/07(火) 22:39:45.29 ID:+rnJnv4Q0.net
>>71
数十倍っていつ受けたの?
去年通ってけど入隊しなかったの?
陸の実質倍率が9.9倍だよ
もちろんちあまり勉強しないで受験したけど

74 :名無し迷彩:2011/06/09(木) 10:28:56.13 ID:mzINJQAw0.net
曹で数十倍とか世も末だな

75 :名無し迷彩:2011/06/09(木) 11:07:01.44 ID:Q0KVHa0i0.net
辻本清美は阪神大震災のとき真っ先に被災地に入った。

そして被災地で「自衛隊は憲法違反だから食糧を受け取らないようにしましょう。
お腹がすいても我慢しましょう。水も飲まないで我慢しましょう。ミルクがなくても我慢しましょう」
というビラを配っていた。
http://www.nicovideo.jp/watch/1300445919

76 :名無し迷彩:2011/06/09(木) 12:38:57.76 ID:El+gvdBM0.net
>>71
コイツ何で曹候通ったのにこんな昼間から書き込んでるんだ?
数十倍だったら去年のはずなのに


77 :名無し迷彩:2011/06/09(木) 15:53:56.99 ID:ZegrBxVx0.net
>>76
もう辞めさせられたんじゃねえの?

78 :名無し迷彩:2011/06/12(日) 03:18:40.89 ID:ws3wdD1Q0.net
>>76-77
去年って曹学と補しが終わった頃だろ?
自分の基準で語るなって・・・
知ってるかも知れないが、曹学と曹候補士ってのが2種類あったんだよ

あと>>77が願ってるような「辞めされる」ってことは殆ど無いよ
イヤでも辞めさせないってのが自衛隊の体質だからね
例えば体力知力が低くても、それをクリアさせるのが自衛隊

79 :名無し迷彩:2011/06/12(日) 08:10:35.49 ID:GuqkxuAn0.net
>>78
あんまり酷い奴は教育期間中に辞めさせられるぞ
団体生活が無理な奴は辞めさせられる
アスペっぽい例の奴は団体生活無理だろ

80 :名無し迷彩:2011/06/12(日) 13:58:25.07 ID:O4Ztxyoc0.net
>>78
去年はとっくに曹候補生の制度に変わってるの知らないだろ


81 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 20:26:07.51 ID:n47xlKGn0.net
パンターやMG42装備の部隊、スプリンター迷彩や突撃章とか

82 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 21:49:46.69 ID:xou4R7jC0.net
今は違うと思うけど、オレが現職だったx0年前はかなりひどい奴でも
辞めさせられなかったな。まあ慢性的な人手不足もあったんだが、
だいだいそんな奴って、新教で体力検定1級とかまともな奴と抱き合わせで
中隊配属されるんだけど1年間で2回も身分証明書を紛失したり、中病の第3病棟(精神科)
に入院したり、まわりとの協調性はゼロでもちろん演習なんかには連れていけず
いつも営内で皿洗い専門要員だったな。


83 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 22:47:52.25 ID:n47xlKGn0.net
10ZF22WT空冷2サイクルディーゼル、煙缶、てっぱち、銃剣道、自教、スキーなど良い思いで、歌の『ああ富士も微笑む自衛隊』のところが好き、検閲『かしら〜中!』も良かった。

84 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 22:55:56.98 ID:3s5K7w/S0.net
自衛官じゃなくて軍人って言えればいいのにね

85 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 22:56:55.28 ID:n47xlKGn0.net
>>83の検閲は観閲の間違えでした。お恥ずかしい

86 :名無し迷彩:2011/09/07(水) 23:40:12.41 ID:fclcZGfRO.net
鉄砲好き
穴掘り 人助け 暑いの 寒いの 坊主頭 ランニング嫌い

サバゲで十分

87 :名無し迷彩:2011/09/08(木) 01:22:43.66 ID:3dyOVoEWO.net
銃が好きなら自衛隊じゃなくて猟友会に入るだろ

88 :名無し迷彩:2011/09/08(木) 09:25:51.25 ID:s40RukTJ0.net
マニアは嫌われる
俺は隠していた

89 :名無し迷彩:2011/09/09(金) 00:06:55.36 ID:J4oKHEof0.net
オレが現職の頃、マルイがエアコキのP08とか、MPLを発売したんだが、
よく酔っぱらって帰ってきたあと、それ持って隣の営内班(情報小隊)
を襲撃したな。向こうもソファーとかでバリケード築いて応戦してきた。
消灯後のサバゲー今思えばいい思い出だ。

90 :名無し迷彩:2011/09/09(金) 06:38:37.31 ID:/CPt8Pwx0.net
私も営内の私物ロッカーにマルイエアコキP08所持してました。襲撃といえば酔っ払い士長による消灯後の新兵粘着で酷いのがあった。

91 :名無し迷彩:2011/09/09(金) 09:27:27.21 ID:ns+Sxids0.net
酔っぱらい士長がベットの手前の奴から腹を殴っていくと言うのがあったなw
来る瞬間に腹筋締めてた
寝てるとエライことにw

92 :名無し迷彩:2011/09/09(金) 20:38:56.73 ID:/CPt8Pwx0.net
銃だけ好きでは務まらんぞ起床ラッパに飛び起きて点呼かけあし営内清掃洗濯裁縫アイロン掛け天幕洗いに銃剣道
営内班長に気に入られお茶くみ肩揉み名誉だし銃は武器庫で施錠され触りたくても持ち出せず22時過ぎたら消灯
ラッパで強制終了だどもええか?愛国心と忠誠心でどこよりも健全な団体生活が保障されますが宜しかったら最寄
の地連までどうぞ

93 :名無し迷彩:2011/09/10(土) 00:19:35.07 ID:ZiWXfAtE0.net
92>同感、今はその前に10倍の試験を突破してからってのが入るのかもしれん
まあ、銃好きな趣味自衛官も同期に沢山いたけど、それだけだと、とても勤まらん
仕事だよな。


94 :名無し迷彩:2011/09/10(土) 00:32:22.67 ID:ZiWXfAtE0.net
91>それ、酷いな、レンジャー教育とかならいざ知らず、普通の営内班
だと問題だぞ、しかるべき機関(警務隊とか)に通報した方がいいぞ。

95 :名無し迷彩:2011/09/10(土) 00:50:12.55 ID:nY5FWaW00.net
>>1
自衛隊に入っても、好きな銃選んで撃ちたい放題になるわけじゃないよね?
「今日はデザートイーグルとPSG-1撃ちます、それぞれ俺専用カスタムでソフトポイント弾200発ずつ、格好はACU」とかできないよね?
射撃を楽しむ生活がしたいなら、猟友会や日ラに入隊wするか、外国に引っ越すほうがいいし
あとサバゲーはBB弾じゃないとできないw

「俺は日産のGT-Rが好きなんじゃあ」言ってる人に「佐川急便入社したら、クルマいっぱい運転できるよ(^^)」と薦めたりはしないよね?

96 :名無し迷彩:2011/09/10(土) 02:20:40.74 ID:vTQffqmZ0.net
デザートイーグルとPSG-1
ゆとりの標準装備みたいな銃だなw

97 :名無し迷彩:2011/09/10(土) 09:29:58.61 ID:bDWKfgri0.net
陸自でも銃は殆ど撃ちません

98 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 00:15:23.06 ID:zSIjJo1f0.net
97>たしかに年中撃ってる訳ではないけど、普通科だったらRCT、他職種
だったら検閲とかで死ぬほど持てるよな、夜間行軍とかで銃ほど邪魔な物は
なかったな。

99 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 00:36:22.21 ID:7BE8qHnX0.net
文民自衛官が笑わせるぜ

100 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 01:23:39.61 ID:Nj9rWj+70.net
演習では空包やレーザーしかやらない てか銃だけ目当てな奴はよそ行ってほしいけど

101 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 02:00:46.11 ID:uUgga+mC0.net
槍でも鉄砲でも何でもありますよ

102 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 09:38:14.82 ID:ZX2QUkdH0.net
自衛隊に入ろう〜

103 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 09:42:36.89 ID:LlucWkuL0.net
自衛隊って大変だよな。
今回みたいな震災に派遣されて大量の腐乱死体抱えなきゃいけないんだし。。。
そういうの考えると入る気なくすw

http://www.guruguru.net/auction/item/1769819768

104 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 17:28:57.21 ID:Nj9rWj+70.net
故郷(今で言う地元)、家族、友人、恋人、日本の文化・自然を愛すればこそ苦難に耐える自衛隊ですから

105 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 18:03:05.98 ID:kqGUH89jO.net
海自に居たけど年23発しか撃ちません
入隊は別にテッポ目当てじゃなかったけどさ

てか釣り好きに何で漁師にならないの?
って聞くレベルだろこれ

106 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 18:26:21.06 ID:o2qsrcbM0.net
>105
そうそう、親戚のおばちゃんが太ってる子に「将来はお相撲さんだねぇ」っていう感じw

元自衛隊だけど、銃や戦車が好きな自衛官なんて自分の周りには殆ど居なかったなぁ。
五年目の陸士長殿ですら、ドーザー付き74見て
「あっ、90式戦車」とか言ってたからww

107 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 19:40:18.99 ID:Nj9rWj+70.net
>>106の士長殿はちと弱すぎか職種で有能のいずれかと それでもフォローしきれないので
聞かなかったことにさせてもらいます。

108 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 23:01:58.22 ID:o2qsrcbM0.net
>>107
職種では超有能ですたwww
装輪は完璧なのにねー

109 :名無し迷彩:2011/09/11(日) 23:54:38.14 ID:Nj9rWj+70.net
>104で言った『日本の文化・自然』の自然とは日本人が長年にわたり英知を注ぎ尊い犠牲を払って育んだ風土や整えてきた
環境・風景を含んだ国土の表現として使わせて頂きましたことをご理解ください

110 :名無し迷彩:2011/09/12(月) 01:20:58.35 ID:jLVBQ4+O0.net
銃が好きなら猟師が一番いいでしょ
自分でリローディングしてニヤニヤしたり.338みたいな結構強力なライフル所持出来たり
そして猟が解禁されたら山に行って狩りができる、最高じゃないか

おまけに変態レベルに狙撃技術を極めてる人も多いから個人レベルで見れば陸自隊員よりも手強いかもよ
.338みたいな強力なライフルを持った猟師がカモフラージュして山にいたらかなり手強いと思う

111 :名無し迷彩:2011/09/12(月) 23:33:32.75 ID:TxpzIpmk0.net
今思うと、ヘリにも乗れたし(但し座席なし、背嚢を座席がわりにして演習場の
地上数十mを匍匐飛行して気持ち悪くなった)APCにも乗れて(兎に角、でかい割に
内部は狭い、普通科隊員が10人も乗れば大変な事になる。よっぽど3.5Tトラックの
荷台の方が快適)まあ良かったと思うよ。
RCTは超リアルサバゲーだし、

112 :名無し迷彩:2011/09/13(火) 08:50:07.31 ID:zYZUXi170.net
体力があれば自衛隊は楽しいよ

113 :名無し迷彩:2011/09/13(火) 10:08:41.21 ID:CssSFizjO.net
こんなにも真面目な人間が居ないところだったのかよってのが
入隊した時と部隊に行った時に思った素直な感想だったりする

自分のとこではてこでも動かないブクブク肥え太った豚がいた
ああいうのはマジで死ねばいいと思うよ

114 :名無し迷彩:2011/09/13(火) 16:26:06.66 ID:CzQ8JIpKO.net
俺も銃が好きで自衛隊入ったよ
任期満了で除隊したけど辛い事も楽しい事もあって本当にいい経験だった

うちの部隊は数ヶ月に一度くらい射撃はしてたなぁ
残弾処理のためにやった射撃は200発近く発砲できたよ

「お前銃好きだから回数多くしといたわ」
って言われて喜んでたけど屋内射場だったから耳痛いわ硝煙で煙たくて喉痛いわで流石にげんなりしたww

でもうちは64式メインだったし他には擲弾とM2くらいしか射撃しなかったな

同期でいた海自出身だった奴は9mm機関けん銃や9mmけん銃、89式やM870の射撃経験あったのにはビックリしたけど

後、自衛官になってから思ったけど、駐屯地のイベントにバリバリのミリタリーファッションやコスプレで来るのはやめた方がいい
陰で皆笑ってるし見ていて痛い

115 :名無し迷彩:2011/09/13(火) 23:31:17.42 ID:j70Tnf4d0.net
114>たしかに、駐屯地祭なんかで中田商店あたりで買った迷彩服着てくる
奴とかって”何考えてるんだ”と思ってしまう。
あと銃とか武器の緒元にやたら詳しい奴、元自や予備自の人は銃見せると
分解していい?とか聞いてくる。(もちろん出来ないけど)

116 :名無し迷彩:2011/09/14(水) 00:18:51.67 ID:jkFBfQ6IO.net
某駐屯地祭で展示してあった89式をいじくって
レシーバーをパカッと開けた大馬鹿野郎には
遭遇したことあるぞ
よく知りもしないくせに得意気にいじくるから
やった奴めっちゃ焦ってんの

別の所のイベントではダミーカート持ち込んで
装填したバカがいたって聞いたし

今じゃ地元のイベントも銃はなにも動かせずに
持ち上げる位しかできない単なる置物だよ

117 :名無し迷彩:2011/09/14(水) 09:50:53.33 ID:95UD00Nf0.net
M2の槓桿を引きたいと言うおっさんがいたので
危ないですよと言ったら俺は素人じゃねえと言ったので引かせたら
指を挟んで出血してた
ちゃんと整備してないからこんなに重いんだと最後まで強気だった
ジープで来るマニアのおっさんうざい

118 :名無し迷彩:2011/09/14(水) 14:43:46.31 ID:EzJKa1xgO.net
俺が自衛官だったのは去年の3月までだったけど、銃の展示は普通にやってたな
後、中年のおっさんのミリオタは痛すぎる
駐屯地開放の時に喫煙所で同期と一服してたら、ミリオタのおっさんがやってきて
「最近はどんな訓練やってるんですか?銃は64式ですか?行軍はどんなルートを通るんですか?営内に入ってみたいんですが。官品の迷彩服はどうにか入手できませんか?」
等、他にも様々な細かい質問を矢継ぎ早にされた。

俺達も最初は自衛隊を理解してくれるならって答えれる質問は答えてたけど、答えれない質問をしつこく聞いたり、営内入れるとか官品の迷彩服横流しとか明らかに無理な事をせがんでくるからうんざりして
「おいA(同期)、俺らそういえば荷物運搬で呼ばれてるから行かなきゃヤバいぞ!」

「自分達そろそろ仕事がありますので失礼します。」って言って逃げた。

去り際にこっちに向かって敬礼してきた。
もちろん挙手の敬礼を脱帽状態で…

されてるこっちが恥ずかしいわ!っと内心思いながら営内まで戻りました

実際意気込んでこられると流石に引くわ

119 :名無し迷彩:2011/09/14(水) 22:01:06.76 ID:MO8elEp+0.net
>シャバの人って無帽でも挙手の敬礼だね、課業中は自衛官は室外だと無帽はありえないし
室内だと、国旗、天皇陛下、殉職隊員以外は10度の敬礼だからね。

120 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 02:27:25.77 ID:khmZG9mS0.net
俺の知り合いでは、銃好きなだけで自衛隊入った奴なんて
いなかったなあ。家が貧乏で仕方なく、とかヤクザの三下が
体鍛えて来い、って行かされたとか防大入った奴も結局
民間企業へ。よく最後までいたのは、「兼業農家自衛官」の
友人の親父だけだったな。まあどいつも体力と根性だけは
半端なかったけど。

121 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 03:52:05.20 ID:bLVNVqgN0.net
年代によって違うでしょうね

122 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 09:29:32.39 ID:W/o1pYPh0.net
バブル世代の俺は
良く言えば愛国者
悪く言えば変わり者だったお

123 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 15:10:24.67 ID:bLVNVqgN0.net
当たり前のものである愛国心や、本来の大人の男らしい考えを少数派にして落し入れてますもんね日本のマスコミは

124 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 22:03:24.83 ID:yn/fLets0.net
123>激しく同感、でも自衛隊に対する評価は今回の震災でだいぶ変わった
んじゃないかな。読売かなんかのアンケートで一番頼りになるのが自衛隊と
答えた人が8割ぐらいいた気がする。

125 :名無し迷彩:2011/09/16(金) 23:53:38.85 ID:Do8OwUUJ0.net
一日中サバゲだけして給料貰えるならはいるお!

126 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 10:26:10.88 ID:+MyEiFJ40.net
>>!24
いやでも震災当時マスコミのカメラマンは必死に自衛隊員が枠に入らないようにしてたらしいね
どっかのスレのプロのカメラマンが指摘してたよ
CNNとかだと自衛隊車両の大群とか映っててびっくりした記憶がある、日本の糞メディアしか見れない人は知らないだろうけど

127 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 21:46:14.51 ID:e9qiu43k0.net
たしかに、そこがマスゴミって言われる所以だよな。自衛隊特集したのはサピオや
フライデーの1部活字メディアだけ、テレビなんか番組改編時に2時間3時間枠で
警察24時なんて特集放送するのに自衛隊はほとんどなし。
サピオの自衛官の活躍の記事読んで、本当に涙が出たよ。

128 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 21:54:23.92 ID:p7Of8AWX0.net
民間の一般平和ボケ市民が情勢無理解で年中お祭り気分の影に自衛隊の抑止力
があり、国際社会が警戒せず日本に友好的なのは平和ボケ市民が大多数だから。
実際のとこ、宗教、人種などの違いに寛容で楽しい快適を求める国民性が恨み
を買い難くしているのも事実だが、平和な町にも警察は必要なのと同じでいつ
誰がつけこむか、どのような武装(戦力)で如何にか、備え(国防)は重要。

129 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 22:13:38.68 ID:bKJyr8Ph0.net
>>128
その割には、装備があまりにお粗末だろ。
中国なみに武装強化しろとは言わんけど、もうちょっと
何とかしてやらんとな。

130 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 22:27:23.97 ID:8HjuMegpO.net
>>1 馬鹿じゃね? 洋服が好きなら服屋 車が好きなら レーサー 映画が好きなら映画監督になれって言うのと同じだよ馬鹿たれが


131 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 22:59:19.54 ID:p7Of8AWX0.net
お気持ちは分かります。ただ国防予算の枠決めに仮想敵を設定し必要な装備をする流れだったと思います。
仮想敵設定または認定は近隣を刺激しないよう国名などを名指ししてないですよね。
ですから、上陸阻止・防空・シーレーン防衛は最低ラインであとは米国頼りなので基地が必要となる。
間違ってたら勘弁。

132 :名無し迷彩:2011/09/17(土) 23:01:30.59 ID:p7Of8AWX0.net
>131は>>129

133 :名無し迷彩:2011/09/18(日) 00:07:32.78 ID:MiVAVHGvO.net
自衛隊では仮想敵国
という表現は使わず
"対象国"と呼ぶ

ちなみに対象国は
ロシアと中国

134 :名無し迷彩:2011/09/18(日) 00:36:13.23 ID:DT1BqOcF0.net
>>112
いや、寧ろ周りのレベルが低すぎてうんざりする事も有る
>>113
同意
会話の内容が典型的な底辺層だしな
>>118
そういうオタって軽い知的障害じゃないか?
>>121
最近は高卒、専門卒が馬鹿扱いされる班も有るくらいだからな・・・バブル世代との格差が凄い

135 :名無し迷彩:2011/09/18(日) 08:35:23.86 ID:IZmhh4cJ0.net
高卒でも大卒でも空気読めない奴は消えていく

136 :名無し迷彩:2011/09/18(日) 08:56:39.53 ID:i9sOk1fO0.net
脱柵

137 :名無し迷彩:2011/09/18(日) 10:48:09.06 ID:D9btxVuY0.net
今でも脱柵する奴いるの?
現役だった頃、クラス会で飲み過ぎて帰隊遅延した事があって、えらい目に
あった。当時は陸士の帰隊時間は夜11時、陸曹は夜12時だった(教育訓練中や
入校中は除く)
始末書書かされたり、一か月外出禁止になったり大変だった。

138 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 08:25:21.23 ID:SOcbATDyO.net
脱柵はいつでもいるだろ
俺の後期教育隊時代にも、前期で脱柵してたやつがいてさ、そいつ班長からかなり厳しくされてたらしくて、外出証交付されなかったのに、休日にいきなり行方不明に
後に詳しい話を聞いたが、警報のセンサーの紐?みたいなのが切れてる所を事前に探してたらしい

そんで、それ知らない俺はマンガ喫茶でのんびりしてたんだけどたまたまトイレで鉢合わせ。
しばらくして班付きからそいつ見てないか?って連絡来て、見たって言って事情説明したら班長全員マンガ喫茶に集まってきたww

結局1ヶ月くらい逃げ回ってたらしいけど、そいつの出身の専門学校に侵入して、教頭の財布から金盗み、学校のパソコンパクって中古で売ったけど、店屋が不審がって通報、逮捕された

実際に新聞に乗ってるから調べりゃ分かるかも

139 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 09:40:18.37 ID:p9+e1Gwo0.net
>>118
本当に知らないで「迷彩服って一般人も買えるんですか」等とは次元が違うんだから、
そういう人は不審者して警務に報告すべきだよ!

>>127
いつの時代も、本当に活躍している人の事は触れられないのが現実。
○○戦争だって、将軍とかは生い立ちから経歴まで紹介されるけど、実際に血を流した
兵士なんて人数すら把握されないんだし・・・
結局、「メディア報道体制=政府の体制」、「国防」って言いながら軍需産業の既得権益が
優先される。

>>128
なんか「平和ボケ」っていう言葉を都合よく使ってない?
これだけ自殺者が多くて、派遣切り、ワーキングプア、ホームレスが年々増加しているのに、
平和ボケしてる人がどこにいるの?
庶民は世間の風に吹かれながら必死に日常と闘って生きているんだよ。
128氏が自衛隊関連の職(公務員)についてるなら、それは職務に対する誇りではなく、
自分(達)への理解が足りない事への不満さ、傲慢さの現れなんじゃない?
自分の地位と職、安定した収入、衣食住が保障された人が言ってる傲慢な発言に聞こえる・・・

>実際のとこ、宗教、人種などの違いに寛容で楽しい快適を求める国民性が恨み
日本人のどこが宗教に寛容なの?、人種にしたって露骨に西洋崇拝なんじゃない?
韓国とか中国人の事を西洋人と同じに捉えてないでしょ?

長文失礼!

140 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 11:00:30.78 ID:njZb08fZO.net
スピード違反で捕まってるんだけど(6点1回 12点1回)予備自衛官になれる?

141 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 11:07:32.31 ID:QW/Qzu620.net
>>140
ムショに入るような犯罪じゃなけりゃ大丈夫

142 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 11:45:49.00 ID:SOcbATDyO.net
>>139>>118だけど、そうゆう輩は結構来るんだよね。普通の自衛官ならもちろん無理だからNOって答えると思うし、しょっちゅうあるから皆報告以前に相手にしない。
まぁ員数外って裏技もあるけど普通はやらない。

143 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 13:01:12.58 ID:x7kay7d60.net
家庭の都合で除隊したけど2曹でやめたのは勿体無かった気がする

144 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 13:06:44.25 ID:NhxMWXZI0.net
>>140
12点www
簡易裁判で罰金決定の赤切符だったよな?
大丈夫なのかな?

145 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 14:09:07.84 ID:jRO1PlBN0.net
自衛隊の内勤したい。

146 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 15:14:23.23 ID:aFJGSzrY0.net
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆




147 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 15:22:02.39 ID:njZb08fZO.net
>>144 そうDETH。上限いっぱいの10万でした(*´д`*)

148 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 16:11:30.38 ID:IRrSCuj70.net


【ネット】防衛産業を狙う標的型攻撃、日本、米国、イスラエル、インドで8社が被害
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316674148/

【社会】 三菱重工、ミサイルや原発プラントの生産拠点がウイルス感染で調査 外部から侵入されたおそれも 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316384599/

【社会】三菱重工サイバー攻撃、ウイルスに中国語簡体字
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316500129/



149 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 17:06:21.95 ID:p9+e1Gwo0.net
>>142
サンクス、でもそこまで酷いと134氏の言うように軽度の障害があるのかもね・・・

>>143
一番勿体無いのは、やめた事を悔やんで後ろを振り返ること・・・
階級の上下に関わらず、143氏が「自分の手で掴んだ確かなもの」なんだから、
やめた事情が何であろうと、手にしたものを誇りに振り向かないで生きるべきだよ!

150 :名無し迷彩:2011/09/22(木) 20:42:08.02 ID:44tvVm4/0.net
>>149
そうかもね
手にした物は偵察の技術くらいだが良い思い出ばかりだし、悔やむ必要はないかな


151 :名無し迷彩:2011/09/23(金) 00:16:30.33 ID:ikn64GKj0.net
150>どのくらい年齢で退職したのかわかりませんが、なかなか2曹になれる人
(年功序列で時間が経てばなれるけど同じ陸曹同期でも差が出るよね)って少ないよね。
たしかにもったいない気がしますが、シャバに出てからが勝負だと思います。


152 :名無し迷彩:2011/09/23(金) 02:01:22.03 ID:j99ZVpzvO.net

銃は好きだが自衛隊は嫌いだ。
銃は好きだが自衛隊は嫌いだ。



153 :名無し迷彩:2011/09/23(金) 07:21:49.55 ID:Pf8iKuO00.net
>>143
「フェンスの向こうはアメリカ」に対抗して「フェンスの向こう「も」日本」とか
執筆するのがお勧め ^^

154 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 11:43:32.09 ID:yUuUzTi4O.net
筋トレしてマッチョになるだけで自衛隊に入れるの?

155 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 14:07:21.25 ID:CcQ7ckHV0.net
>>154
自衛隊は持久力だよ

156 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 14:48:20.37 ID:DrZwvnOl0.net
何でも一番大切なのは・・・一歩を踏み出す勇気!
ただ願うだけでは、ただ望むだけでは、何も叶わない!
みんながみんな、上澄みをさらうようにうまく生きる事が出来る訳じゃないし、時代が
それを許さないんだから、一歩を踏み出す勇気だけは忘れないで欲しい。

157 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 18:32:38.25 ID:j2RrCUf4O.net
>>154
マッチョだろうとなんだろうと試験に受からないと入れないよ。

158 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 19:17:52.09 ID:+08eMpyl0.net
試験は別として、やっぱり愛国心的なモノを重要視されてるの?
そういうのはあまり表に出さないのかな自衛隊内でも

159 :名無し迷彩:2011/09/24(土) 23:25:39.66 ID:DrZwvnOl0.net
軍隊や組織に必要なのは統率、忠実、規律、服従等であって、個人の愛国心は別物。
そもそも、愛国心の国が体制を指すのか国土や文化を指すのかでも違ってくるし・・・
故郷や文化を守りたいといった愛国心が強いと、腐敗政治に対してクーデターが起きたりする・・・
体制を優先するなら、体制側からの命令があれば自国民にも発砲する・・・
・リビアから軍務放棄して亡命した戦闘機パイロットがなぜ英雄扱いなのか?
・アサンジに大量の機密情報を流したマニングは国賊か愛国者か?
・ソンミ村の虐殺で友軍に銃を向けた米兵の取った行動の評価が当時と現在で正反対なのは?
結局、現実に軍隊と兵士に求められている事や重要視される事は「上官(体制)の命令は絶対」
って事たけど、ある意味それと矛盾する兵士個人の判断も重要だね。
よく米軍は米国中枢のキリ教原理主義が動かしているって言うけど、日本も今の体制は
カルト教団に頭を下げないと法案1つ通せないんだから、自衛隊がその体制の指示に
従わなければならない事を考えると恐ろしいね。

160 :名無し迷彩:2011/09/25(日) 01:11:19.28 ID:+P75KxBZ0.net
158>その辺は配属になった部隊によると思うな。オレが現役だったのは
ずいぶん昔の事だからあまり参考にならないとは思うけど。
都市部の部隊の方が田舎の部隊より通学生とかいていろんな意見を持った
奴が多かったと思う。
でも、試験では愛国心とかより、試験の成績だね。(その辺はあまり考慮されない
と思う。)部内幹候とかでは影響するみたいだが(オレの同期は身内に共産党員が
いたので1選抜では合格出来なかったとか言う噂があった。あくまで噂なんだろうけど)

161 :名無し迷彩:2011/09/25(日) 11:57:48.86 ID:yePl1PQtP.net
というか公務員試験の一つだから、とにかく定められた水準に達してるか否かが第一なんだよな
あと俺の場合なんだけど、チレンジャーがノルマの為か当然の如く防衛大から西まで、
こっちの意思表示を全く聞き入れないで受けられるもんは全部受けさせようとしてきたw
これって普通なのかねえ?
同期は数人を除き、陸か海か空かもろくに考えてないヤツばかりだったから、
そういう類の人間(荒れそうだから余り書かないが)を前提に物事考えるのか?

取り敢えずスレタイは余りに馬鹿げてるよなw

162 :名無し迷彩:2011/09/25(日) 23:31:58.08 ID:+P75KxBZ0.net
161>たしかに地連は防大、一般曹候、2士、全部受けさせたな。さすがに防衛医大
と航空学生はオレの高校ではレベルが高すぎて勧めなかったが。

163 :名無し迷彩:2011/09/26(月) 01:28:46.30 ID:MqXYNJlgP.net
あー、やっぱりw
俺の所はまあ全国で注目度どれくらいって言う所だったからガンガン受けられさせたわ

逝かなかったけどな、殆どw

164 :名無し迷彩:2011/10/05(水) 00:04:52.37 ID:whBqAu010.net
おれは防大の試験日当日に高校の学園祭で神輿担いでた。
家に帰ってきて母親に試験どうだったと聞かれて防大の試験日を思い出した。
2士の試験では車で送り迎えしてくれた地連も教えてくれなかったし。

165 :名無し迷彩:2011/10/14(金) 01:57:20.49 ID:1W4lUDDT0.net
BSで、「アルマジロ」ってやってた。デンマーク陸軍の
アフガン基地の話。やっぱM4なんだな、デンマークも。
分隊支援火器は、mg3?4だったけど。
徴兵制ある国はイヤだな。あんな無意味な戦争で死ぬのも
嫌だわ。俺はトイガンで結構。IEDでバラバラになんて
なりたくねぇ〜
みんな結構、トリガ−ハッピーで「何発撃った?」何て
言ってるし・・。殆ど市にかけてるのに何十発も撃ってるし。
怖ぇえな、本物の戦闘は。頭おかしくなるんだろうな。

166 :名無し迷彩:2011/10/16(日) 02:24:16.91 ID:6irIkA/T0.net
>>165
徴募兵は流石に行かないんじゃね?
志願したヤツが殆どだろ
自衛隊もかなり志願者多かったし

167 :名無し迷彩:2011/10/20(木) 03:48:48.73 ID:Fe8orlgG0.net
組織に属している以上、それが本当に個人の意思による志願なのかは分からないね。
特に日本みたいに官庁の汚職の告発とかほとんどない国は、「組織に属す以上、組織の
言いなりになるのが美徳」みたいな偏った価値観が蔓延しているし・・・
結局、志願とか強制には何の意味もなく、既得権益や利権に都合良く解釈されるもの。

>怖ぇえな、本物の戦闘は。頭おかしくなるんだろうな。
戦争は「末端ではほとんど無意味に近い殺し合いの上に成り立つもの」だから、誰でも
とりあえず動く物は何でも撃って、不審者は殺してから「容疑者」って事にするのが当然に
なってしまう。

168 :名無し迷彩:2011/10/21(金) 23:42:00.49 ID:lLmQogvK0.net
たしかに本物の戦争より自衛隊で超リアルなサバゲーやってる方がいいかも
しれん。
師団検閲やRCTなんかの大きな演習だと空自に無線で支援要請すると本当に
ジェット機が飛んでくるもんな(まあ練習機だけど)

169 :名無し迷彩:2011/10/23(日) 20:34:49.09 ID:uEzcjcyn0.net
すいません。
警察に入っちゃいました。

170 :名無し迷彩:2011/10/28(金) 23:39:10.03 ID:X4UbPGjC0.net
>>168
自衛隊で超リアルなサバゲー?何処が?
室内戦闘をエアガンでやるのはリアルなサバゲーだけど、それ以外はリアリティなんて無いだろ
歩兵個人に焦点を当てた場合の話なら
>>169
楽しい?
俺はストレス溜まりまくりで無理っぽそう
クズやゴミを丁重に扱うのはかなり厳しいんじゃね?

171 :名無し迷彩:2011/10/29(土) 13:14:11.91 ID:xx8GYmCZ0.net
>>170
まあ、装備の事を言ってるんだろ

172 :名無し迷彩:2011/10/30(日) 01:09:31.46 ID:APyYp6Mp0.net
>>170
サバゲがリアルって言ってるんじゃなくて演習がリアルなサバゲーみたいって言ってるんじゃない?

173 :名無し迷彩:2011/11/25(金) 13:36:06.92 ID:IrOxfgab0.net
復活

174 :名無し迷彩:2011/12/18(日) 13:21:55.91 ID:9Yl3BAqS0.net
>>1
試験落ちたよ
公務員なめんなゴラァ

175 :名無し迷彩:2011/12/18(日) 20:29:15.08 ID:PGLQOzzy0.net
自衛隊に入れないようなバカも多いからなあ
今も俺をストーキングして嫉妬してますアピールしてる負け犬とか、知恵遅れの範囲だから筆記で落ちるんだろうw
今でも幹部候補とか除けばバカが多いが、昔の頃みたいに知恵遅れレベルの人間は入れなくなってるんだろうな

176 :名無し迷彩:2011/12/19(月) 14:04:42.67 ID:o9h8XbBW0.net
>>175
P辞めたの?

177 :名無し迷彩:2011/12/19(月) 23:32:59.68 ID:66WQZNZf0.net
何故やめることになったのか気になる・・・
足の蒸れも気になるが・・・

178 :名無し迷彩:2011/12/20(火) 01:02:03.45 ID:+wPnlQdZ0.net
警察消防の試験と比べてどんな感じなの?受ける気は無いんだけども

179 :名無し迷彩:2012/07/10(火) 07:40:08.64 ID:7yms7IUaO.net
今はどうか知らんが俺が入ったときの試験には足し算がでたぞ

180 :名無し迷彩:2012/07/10(火) 07:43:13.43 ID:9PRj1PetO.net
自衛隊に入っても
ハンドガンは撃てんし
89式は使い勝手最悪だしな〜www

181 :名無し迷彩:2012/07/10(火) 10:43:44.98 ID:eV3LCqsSO.net
極端なチビやデブは試験すら受けさせて貰えないわ

ソース、俺

182 :名無し迷彩:2012/07/10(火) 22:33:30.64 ID:9LBckWWCO.net
部隊見学までしたが、喘息だったから諦めた。
今は商社で装備品扱ってる。
これはこれで満足。

183 :名無し迷彩:2012/07/22(日) 21:07:47.65 ID:oXUBEnkf0.net
日米合同演習を対抗部隊(戦車)で参加したことあるわ
F16の爆撃で撃破判定されたけど、あれは反則だわ
かすかに音はすれど姿は見えず、いきなり爆音と共に機体が上空を飛び去って・・・

「ハイ、○○○(自車両の隠語)撃破ね」って審判官がニヤニヤしてた

184 :名無し迷彩:2012/07/23(月) 08:49:53.02 ID:TLG5CWWz0.net
>>183
スマート・ボムならそんな感じだろうな

185 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 19:45:24.41 ID:SJ/Jpwqo0.net
車列ならまずはクラスターを適当に撒く→離脱
ソフトターゲットが十分減ったところで戦闘車両はスマート兵器でアウトレンジだろ

>>183 なんか対処出来る可能性とかはあった?ないかな…そんなもんかもね。

186 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 20:09:47.68 ID:6T9gHUJp0.net
>>182がかっこいい

187 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 13:56:46.77 ID:yzchhlQS0.net
>>182はかっこいいな
銃が好きなら●●になろうなんていくらでも当てはまる
つーか自衛隊ってそんなに銃撃ったり触ったりする機会多いのか

188 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 15:00:24.66 ID:3+5QL2Fk0.net
>>187
触る頻度は多いけど
実弾はそうそう撃てない
競技会がある時はバンバン撃てる

189 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 17:21:07.40 ID:CtA0n5o00.net
俺は銃や戦闘が好きわけじゃなくてエアガンとサバゲーが好きなんだが
そもそもこのデブが試験で受かるわけない
奇跡的に受かっても訓練ついてけないし、本番の戦闘とか俺足でまとい(´・ω・`)

190 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 22:22:21.07 ID:yqxvuzemO.net
少なくとも自衛隊や警察関係あと免許持ち、ましてやマニアから見ても>>1の態度は普通にウザいんじゃないかな。

逆の立場で自分(>>1)が誰かから軽々しくそういう物言いされて、そいつの言う通りイエスマンしようって気にはならんだろ?

部隊入ってからもマニア相手にイキがってんのか?

まぁ今も部隊で続けてんなら階級章抜きで付いて来る奴は大事にしてやれよ?

時には鉄拳制裁とか肩代わりで喰らいまくったり、ちょっと出来る後輩が調子乗りすぎてリンチされる前に、嫌な先輩呼ばわり覚悟で人前で説教するぐらいの汚れ役は必要だからな。

こんな所でマニアと揉めるなイージスの盾…とか元マニアの元自は酔っぱらいながらボヤいてみる。

191 :名無し迷彩:2012/08/04(土) 07:42:21.41 ID:B+OZ3FZ4O.net
あと>>182に比べりゃ安っぽい自慢話だけど十年くらい前の話。
派遣の(ネット上では低脳扱いされる)ライン作業で一年ミネベアに行った時。
注文票によると空自向けらしい、9mm機関けん銃の撃針を旋盤加工させて貰った事がある。

『オレ正社員じゃないんすよ?いいんすか?』
『プログラムで誰がやっても同じだったらヒコーキ好きにはヒコーキの部品テッポー好きにテッポーの部品任せた方が上手くいく』

とか言われて段取りやら補正やらしながらめっちゃテンション上がった。

段取り用(破棄が前提)一本以外は寸法誤差・フレ・テーパー千分の二〜三まで追いつめたんで大事に使ってやってください。

192 :名無し迷彩:2012/08/08(水) 15:08:02.02 ID:YVnU6WThO.net
>>1
女の子が好きなら彼女つくれば?
一生エロゲで一人寂しくオナニーなんて悲しくないのか?

193 :名無し迷彩:2012/08/31(金) 21:47:05.19 ID:nLcgHH/A0.net



      親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている
      なんて考え方はしたくないものですね。

194 :名無し迷彩:2012/12/15(土) 13:34:28.59 ID:+9PGM1Vh0.net
就活中の銃ヲタなら
小銃が好きなら自衛官
拳銃が好きなら警察官
も選択肢の内でしょう。
しかしどちらもトイガン片手の妄想と現実は違うのでご注意を・・・。

195 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 11:44:30.97 ID:82hEV/b+0.net
まだ>>1さんは在隊しているのかなぁ?
いるなら近況とか、今のサバゲーについての考え方とか教えて。
それとも訓練が大変で2ちゃんどころじゃないのかな?

196 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 13:43:20.06 ID:50UOlHq30.net
http://junko717.exblog.jp/
余談、介護実習で「坂本さん」おじいさん。

坂本さん、認知症のおじいさんがいたの。

ずっと、小刻みにリズムに乗っていたの。

何か、坂本さんに見えた。

その時に、坂本さんが心配になった。
本当は、認知症なのでは?

坂本さんは60歳、知り合いのおばあさんが63歳で認知症だったの。
今年の2月に死んでしまいました。

おばあさんには、凄くお世話になりました。

おばあさんと、2ヶ月くらい一緒に住んでいたの。

私が、おばあさんの家を出たら、認知症が進んでしまい入院してしまった。

日に日に衰弱していく姿を見れなく、お見舞いにも行けなくなりました。

最後は、可哀想でした。

でも、亡くなる2ヵ月前、認知症で何も分からないのに、私の名前を呼んでくれた。

そして「順子ちゃん、私は天国に行くの」泣いていた。

私は「天国には、まだまだ行かない」抱きしめた。

197 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 23:56:49.24 ID:7k0jh4IJ0.net
君死にたまふこと勿れ

198 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 09:54:47.50 ID:7PBnwlpB0.net
守りたいものがあるなら自衛隊。

鉄砲が好きなだけならサバゲ。

199 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 12:40:38.57 ID:R5zKF1nF0.net
自衛隊では戦争はできない訓練用射撃、シュミレーションやるかも
ただ撃ちたいのであれば海外ですぐ撃てるし国内で資格ですぐに
ショットガンは撃てるし
ただ日本海戦争が始まったとき自衛隊になってれば上官になれるかもな

200 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 15:12:08.18 ID:6BNcDiEa0.net
         ↑
この文章みたいなものでは上官になるどころか入隊もあぶないぞ。
どこから添削していいのか分らないくらいのレベルだ。

とりあえず
シュミレーション ×
シミュレーション 〇

海外も諦めるか、もしくは英語の勉強に身を入れろ。

201 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 18:16:11.09 ID:pSS9cXlgO.net
趣味と仕事は別。サバゲーは所詮お遊び。

202 :名無し迷彩:2012/12/27(木) 09:38:51.68 ID:oCgTHrfM0.net
>>200
違う!
これは工作員らに対する暗号文だ。
近々何らかのアクションがあるはずだ。

203 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 07:43:55.06 ID:IhAjQ3J5O.net
なるほど

普通の義務教育受けた日本人にはこんな駄文書けないもんな。

204 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 12:54:23.91 ID:kgWKaDc60.net
わかるよ
入る以前に筆記試験に受かる頭が無いんだね

205 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 20:52:13.11 ID:C+GvkiTk0.net
好きな時に好きなだけ鉄砲いじらせてくれて
走ったりしなくて良くて
周りに女の子がたくさんいて
年収600万ぐらいくれるなら自衛隊やっても良いけどな

今のおれの生活、本物の鉄砲が触れないだけで
それ以外は満たされてる

206 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 01:31:49.97 ID:nt1Fsxsk0.net
女子校の先生か何かですかw

207 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 05:05:56.75 ID:BSgquEsL0.net
日本の陸上自衛隊のなにがいいわけ?
正直、銃はすきでも自衛隊の装備嫌いなんだよね

それなのに「自衛隊はいれ」とかいうやつがいる
まったくひどいもんだぜ

208 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 10:45:38.76 ID:3rXOITdx0.net
自衛隊法第3条第1項
自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持にあたるものとする。

来たれ若人!

209 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 10:53:21.61 ID:64g2vfqm0.net
サバゲはサバゲ 所詮サバゲはお遊びだーぁぁぁぁぁっぁぁぁぁ

210 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 14:03:11.08 ID:NVG7ak1a0.net
ミリタリー好きが高じて自衛隊志す奴に限って
ものすごいレベルの馬鹿がいるよな

防大に落ちるとかは分かるんだけど、
曹候補の試験に落ちるとか、
今まで一体どうやって生きてこれたのか不思議なレベル

211 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 16:17:56.11 ID:iZkQ0Jz20.net
>>210
古き時代と人が言う
今も昔と俺は言う

212 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 17:05:00.64 ID:Pjg0AVD70.net
>>9
災害救助は自衛隊の職務じゃないよ?

213 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 18:07:02.87 ID:YJhg33+k0.net
>>210
お前、曹候受けてみな。分かるから。

とりあえず、数学やってない文系高校生・出身は死ぬ。

214 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 19:14:32.05 ID:/x8uLolO0.net
>>207 才能があって400mとかで当たればどんな銃でも楽しいと思うけどな

215 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 22:24:01.47 ID:3rXOITdx0.net
>>212
自衛隊法第83条   災害派遣
同 法 第88条の2 地震防災派遣
同 法 第88条の3 原子力災害派遣

216 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 22:32:24.74 ID:NVG7ak1a0.net
>>213
宮廷入るより難しいってんなら考えを改める
それ未満ならどうとでもなるレベル

217 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 07:49:02.74 ID:p8hzifA+0.net
棒大の試験なんて簡単なもんよ。

入ってからが厳しい。

218 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 08:51:20.41 ID:0MyeQTXU0.net
>>215
>>212はきっと本来の職務じゃないって言いたかったんだよwww

219 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 10:03:54.53 ID:PXMau93I0.net
215の訂正 
83条の2 地震防災派遣
83条の3 原子力災害派遣

220 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 12:40:34.04 ID:u8NOzz6v0.net
>>216
俺は賢いぜって言いたいの?
自衛隊は体力も必要なんだよ
バランスが悪い人間は曹にはなれないよ
あんたみたいな人を小馬鹿にするような人間は曹にはなれない

221 :215:2013/01/02(水) 14:46:20.29 ID:IjBWBwRc0.net
>>218
ああ、そうですか。
>>212
災害派遣も自衛隊の重要な任務ですよ。

222 :名無し迷彩:2013/01/27(日) 17:39:21.32 ID:TdmiB1Rj0.net
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の軍拡体罰容認者暴力主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論

223 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 10:32:30.10 ID:kVNZSPKdO.net
>>222
言ってダメなら体罰は必要だろ
言ってる間に言ってる側の犠牲が出るのはどうでもいいのか?


あとマルチすんな馬鹿

224 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 21:50:18.27 ID:+na5R8lg0.net
日本の陸上自衛隊の何がいいわけ?
正直、銃は好きでも自衛隊の装備大嫌いなんだよね。
銃剣道、持続走ばかりやらされるのもくそ。
空薬莢100%回収もくそ。
それなのに「自衛隊入れ」とかいう大馬鹿がいる。
まったく酷いもんだぜ。

225 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 21:51:21.53 ID:+na5R8lg0.net
国際射撃大会でブービー賞だった自衛隊精鋭部隊 週刊文春
http://kiyotani.at.webry.info/201205/article_7.html

国際射撃大会でブービー賞など取っている場合ではない
http://blog.livedoor.jp/raspi2012/archives/19916258.html

226 :名無し迷彩:2013/10/10(木) 04:54:09.96 ID:lON00rW50.net
自衛隊入ってもいいが集団生活とか冗談じゃない。身の毛がよだつわ

227 :名無し迷彩:2013/10/10(木) 23:06:22.21 ID:ZZOSgVraO.net
このスレ立ってから何年目か、そろそろ>>1も部屋長ぐらい、早けりゃ営内班長?
少なくともスレ立て時ヲタを自衛官に育てる側の苦労って計算に入れてないな。
稀に使えるヲタもいるだろうが、基本的に不向きと考えるべき。

イッコ下が『銃とか迷彩好きで入隊しました』に加えて半端ない問題児でも責任持てんのかね。

俺の在籍時、任されたイッコ下三名が別パターンの問題児でヲタ先輩の言うことなんか聞けないって生意気だったけど。
奴等の不始末の身代わりでブン殴られた跡見せてやると素直に言うこと聞いてくれたっけな。

228 :名無し迷彩:2013/10/11(金) 09:12:29.55 ID:Dk8m5H770.net
イッコ下って4月隊員から見た9月隊員とかの事かな?

229 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 20:55:16.42 ID:iOmeVtSRP.net
住友重機械工業自衛隊機関銃のデータを捏造@NHK

230 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 21:34:08.33 ID:q9XETVTZO.net
2任期いたけど、確かにつらい事の方が多かったけど決して無駄にはならない経験だった。そのお陰で貯金もたまりなんとか今の企業でもやっているしリストラされても当分は困らない。

231 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 00:49:47.78 ID:kVkm12Mj0.net
タカシ君はとてもラーメンが好きでラーメンについていつも熱く語ってました。
ある日DQNがやって来てタカシ君をバカにし始めました。
「そんなにラーメン好きならラーメン屋やれよ食べに行ってやるからよー!もちろん只でなッ!」
「ラーメンお前作れんの? 作れないなら語るなバーーカ」 「調理師免許も持ってない奴が料理をかたるんじゃねーーよwww」

心ない言葉を浴び、タカシ君は悔しくて泣いてしまいました
しかしクラスみんなが「それはおかしい!!」と反論してくれたのでDQNは退散しました。



そのころエアガンやミリタリー好きのケンジ君は・・・・・・

232 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 01:12:41.83 ID:luFpJwqhO.net
自衛隊にいたときは迷彩や89はあまり格好いいとは思えなかったし、89よりM4の方が使いやすい。最近になって自衛隊装備が格好いいと思えてきた。

233 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 21:18:22.01 ID:nuqdA5wc0.net
>>1
銃が好きなら警察に入れよ。

234 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 04:02:22.69 ID:iJ2LSgyUO.net
>>228
いんやキッカリ一年のイッコ下、俺の在籍時に季節隊員とやらは中隊の古株で二人しかいなかった。
季節隊員ってナメられたりイジメられるみたいで、二言目にはインスタント陸曹だとか罵られて、ヲタ陸士の俺以上にボロカス扱いされてた。

少なくとも俺の下に付いた三名は何かしら秀でてたから今頃3曹早けりゃ2曹。
さもなきゃ自衛隊出身でハク付けたオイシイ転職してる筈。

単に俺が滅多に体罰しないってだけで、他の元ヤン同期より表向きは付いて来てた。
(主に大声で連続歩調数え隊舎周辺グルグル多分10kmぐらい駆け足程度、あと酷くてビンタ一発+説教程度)

235 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 15:14:25.45 ID:6XEYM8I50.net
使えねえ奴は自衛官になっても万年糧食班だから
銃よりもデカいしゃもじばかり持たされるわな

236 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 02:37:27.32 ID:vqEHa94a0.net
>>224

世界ワースト一位の粗大ゴミ以下の軽機62式

身の毛もよだつくらいダサいデザインの9_機関けん銃

セミでしか使い物にならないご存知ダメダメライフル64式


このあたりは特にね

237 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 12:03:26.27 ID:venxmBRp0.net
>>236
実銃を一度も撃った事の無い人が言う事じゃないね

238 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 18:22:49.28 ID:nEI7nX+HO.net
取り敢えず>>1みたいに安直な発想が自衛官とマニアの間に軋轢を生んでるのは事実だな。

239 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 19:08:57.72 ID:ep7tgUH20.net
>>238
元自だがミリヲタ結構いたぞ
班長に仕事と趣味は別に考えろと言われていたけどな

240 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 18:29:32.51 ID:qUWoQKUo0.net
銃好きの就活として考えると
自動小銃・機関銃その他重火砲が好き・・・ミリヲタならそのまんま自衛隊(陸・海・空はお好みで)
                    冒険したいならフランス外人部隊とかあるけど語学とか外国生活習慣が受け入れられなかったら厳しい
拳銃・小型火器が好き          警察・海上保安官(やや難しい、身内に関係者がいるとか、柔道剣道や語学が得意とかなら有利)
散弾銃・狩猟用ライフルが好き      プロのハンター(生活出来るかな?)
設計・製造が好き            ホーワ、ミロク、ミネルヴァ等の国内メーカーに就職してみたら?
                    外国でガンスミス(ターク・タカノ氏にあこがれた人たちはいたが願いがかなった人はいるかな?)
その他
銃雑誌のレポーター           出版不況だし先行きの生活の保証がないよね
銃砲店、トイガン関係          別スレで聞いてみて。景気のいい話はあるのかなぁ

241 :伊藤 千晴:2014/02/02(日) 19:01:53.32 ID:Wt7fXV+c0.net
私も好き

242 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 22:07:03.21 ID:Q0/iYHUtO.net
社会人なら仕事と趣味を分けるべきで、趣味を持つことは悪いことじゃないがのめりすぎは良くない、サバゲーにハマる奴は女より銃が好きな奴が多いからこうなったら末期だな。

243 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 11:33:15.39 ID:1ml0Xt6s0.net
何この釣り場

244 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 10:24:58.96 ID:tsNzbwSWO.net
>>243
女より銃なんて言ってるのは童貞こじらせた萌え豚キモオタだけだな
サバゲにのめり込んでいても普通は人間的な付き合いくらいしてるぞ

245 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 20:16:16.40 ID:hfhXrJ2aP.net
>>244
女なんてすぐに飽きるしすがり付いてきてウザいだけだよ。
銃やサバゲーは気が向いたときに没頭できるから飽きない。
女の方が大事なんて言ってるのは童貞のキモオタだけ

246 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 20:17:45.46 ID:UhUShFm50.net
おれ少年自衛隊の面接で落とされたorz

247 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 21:17:50.00 ID:MkKjflmo0.net
新隊員教養の時に担当教官がAKの写真を見せて「露助の銃は弾倉が曲がっている」と言っていた。(バナナ弾倉のことね)
自衛隊って大丈夫かと不安になった。

結局ソ連は攻めてこなかった。ソ連は崩壊し冷戦は終わった。
俺はその前に除隊していた。

248 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 21:31:13.75 ID:MkKjflmo0.net
もう一つ
62式とか64式とかは今まで実戦を経験したことない、ということは今まで人を殺傷したことがないのか(事故や自殺はあるだろうが…)
数億人を死に至らしめたAK系の対極だな
89式や9ミリ機関拳銃もそうなればいい

249 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 21:59:24.33 ID:J25mXku5O.net
俺は自衛隊は国防軍じゃないって理由で親に曹で入隊するのを直前で阻止されたありがちな連中の一人。

その後、土木で重い火薬担いで働いていたが、どうみても自衛隊や米海兵隊員が楽そうで羨ましかった。

250 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 02:25:42.58 ID:b1Y+CXylO.net
自衛隊も何気にオタクは多いし、ミリタリーマニアはすぐ辞めるのが多い。

251 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 07:42:23.33 ID:A1gngxx3O.net
俺は生きてる価値がない

252 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 10:31:20.51 ID:XX9GlgHG0.net
新隊員教育隊なんて幼稚園児に教えるくらいのレベルでやるからなあ
今は隊員の質も上がっただろうが

253 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 20:57:53.09 ID:HrVXk+uj0.net
かなり昔、サバゲーが流行る前の話
先輩が演習場に落ちていたマルゼンのガバを拾ってきた
それを小隊全員で休憩時に弄って遊んでいた
俺が触る番になったので受け取ると同時に不用意に通常分解してみた
先輩が「おまえ壊したな」と言って怒りかけた瞬間にすぐ組み立てなおした
皆あっけにとられてた
うちの小隊には拳銃はなく、誰もガバの分解方法なんて知らなかった
小隊長が「お前ガンマニアか」と聞いたので素直に「はい」と答えてバレてしまった

だけどヲタだからといっていじめられはしなかった

254 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 12:17:46.42 ID:FO/JNA680.net
>>253
幹部は拳銃持ってるだろ

255 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 12:12:01.26 ID:Rs02YwY/0.net
幹部はその場にいなかった
うちは中隊長でも64式持ってたからなぁ
大隊長は知らん。小隊の小屋になんか来たことなかった

それからヲタどころかオタクという言葉がなかったころの話だよ

256 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 13:42:59.89 ID:yT7uIesl0.net
>>255
小隊長は幹部じゃないのか?

257 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 13:56:13.91 ID:RKmByByv0.net
実際撃たせてくれないだろ

258 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 14:04:17.96 ID:9R3qaO44O.net
>>252 お前入隊してこい

259 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 14:06:44.07 ID:yT7uIesl0.net
昔は大隊長辺りが
お〜い若い奴で撃ちたい奴、撃って良いぞ
という緩い感じで撃たせてくれた
と聞いた

260 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 14:09:38.68 ID:yT7uIesl0.net
>>258
元自だよ
曹で体壊して辞めた

261 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 18:13:19.69 ID:Rs02YwY/0.net
>>256
小隊長は一曹だった
幹部とは尉官以上のことだと思ってた

普通の陸自隊員の銃に対する認知度を示すエピソードをと思って紹介しました
ただ今から30年近く前の話だけど

262 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 18:15:50.59 ID:VS6e/m4tP.net
拳銃持つのって中隊員長以上だろ

263 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 18:35:35.84 ID:yT7uIesl0.net
>>261
職種によって大分違うみたいだな
ウチは小隊長は幹部だった

264 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 20:09:34.83 ID:Rs02YwY/0.net
>拳銃持つのって中隊員長以上だろ

中隊員長って何?

拳銃持ちたければ警官になればいい
平巡査でも持てるよ

265 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 20:26:01.27 ID:/9kBsOOBP.net
終戦直後は十四年式とか二十六年式とかぶら下げてたんだよな

266 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 22:00:39.14 ID:Rs02YwY/0.net
へ〜
見てたの?

267 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 22:17:34.64 ID:+rQWZjVp0.net
銃が好きなら、自衛隊入るよりも、
アメリカかカナダかフィンランドその他に引っ越すか、
猟友会に入隊()するほうがいい
好きな銃好きなパーツ好きなタマを選んで予算と法が許す限り存分に練習できる

「おれはハーレーが好きなんじゃあ」とバイク乗ってる人に郵便局勧めるようなもの

268 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 23:28:39.38 ID:u3z2E5bi0.net
それで飯が食えればいいんだけどね
もしくは資産が潤沢にあって、あくせく働かなくていいとか

外国に引越す?短期の滞在なら観光ヴィザでいいが長期の滞在となるといろいろ面倒なんだけどな
ましてや永住権、市民権、外国籍なんか簡単には取れないよ

言語も英語なら英検2級以上の実力がありゃ1〜2年くらいの滞在で普通に生活できるレベルにはなるけど、他の言語は一から出発だよな

なんでフィンランドなの?今の季節なら極寒で日中太陽がほとんど出ず真っ暗だし、鬱病や自殺者も多いのに

猟友会ってどういう団体だか知ってる?入隊するものではないよ

まだモラトリアム期の若い人ならなら1〜2任期自衛隊で過ごして少しでも貯金したり個人で外国語の基礎勉強をしてから海外雄飛でもいいんじゃないか
ターク・タカノさんだってそうしたもんだ

最初からハーレーに乗らなくてもスパーカブで練習してからでもいいだろう

269 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 23:34:33.83 ID:2v+imUPgP.net
>>267
Toshi乙

270 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 08:56:14.10 ID:Ymb0sb90O.net
>>261

陸士ちょっとやって辞めたんですね。お疲れ様でした。
最初は組織の構造とかわかんないもんね。
上曹が小隊長やるのは普通の事なんだけど、>>256>>262みたいに本とかネットの知識鵜呑みにしてる奴ってけっこういるんだよな。

271 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 10:45:38.00 ID:659HyM7P0.net
>>270
おいおい、野戦特科の小隊長は三尉だぞ
そっくり返すぜ

272 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 16:45:50.14 ID:4aPmvkdL0.net
>>1
好きな迷彩がマルチカム、好きな銃がG36、好きな戦車がT72なんですが

273 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 21:34:31.03 ID:Ymb0sb90O.net
>>271
野戦特化限定かよw
他の大多数の事は知らないんでしょ?

274 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 21:44:51.30 ID:5lBXT07kP.net
>>273
うわぁ...

275 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 10:54:34.10 ID:/fVGKF420.net
>>273
言うに事欠いて
ひでえなアンタw

276 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 13:05:10.17 ID:giZg+PNv0.net
明日は建国記念日だから休戦を提案します
お互い元自衛官同士でしょ
些末なことは不問にして仲良くやりましようよ

って原因は俺なんだけど

277 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 15:20:06.86 ID:hE08boYm0.net
>>272
奇遇だな、俺も好きな銃はG36や。

278 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 12:21:15.81 ID:NYkeJ47F0.net
爺さんrock

279 :名無し迷彩:2014/02/22(土) 01:15:21.28 ID:WGx1peID0.net
銃が好きで棒大入って射撃部入って、気が付いたら卒業して今に至る・・・

280 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 22:59:41.74 ID:0sAgSTgI0.net
>>279
任官したの?

281 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 23:45:17.50 ID:5eMOG+6iO.net
オブラート包まずB卒って名乗っちゃえ、いや名乗って下さい。
俺が余りに使えなくて肋骨や奥歯ぐらい体罰で当然ぐらいのイジメ発生した時期。
普段は感じ悪かったB卒幹部が俺の味方してくれた事があるんだ。

『確かに彼(=俺)は問題児だけど身内!フルイ落としで味方叩いてて戦争出来るか!非合理的だ!』

俺に限らず何かと真っ直ぐグレーゾーンに触れる人で他所に飛ばされちゃったけど、本当に嬉しかったよ。

>>1は今どうなんだろう、サバゲヲタのガリデブとやらに啖呵切っただけの面白いエピソードはあったのかな?

282 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 23:15:02.39 ID:U9+hcfcz0.net
AK47を武装した相手に撃つのが楽しいんでしょ。

手軽に、本格的に遊びたいからサバゲーやってんの。

283 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 02:39:19.01 ID:0/ZNJgbe0.net
射撃も結構疲れるんだよねー
1日に300も撃ったらお腹いっぱいです

284 :名無し迷彩:2014/05/12(月) 19:19:02.13 ID:83kldsdK0.net
>>284
ヤクザでも良いよな

285 :名無し迷彩:2014/07/01(火) 23:43:40.35 ID:a7kvyPyF0.net
>>1を晒し上げw

286 :名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:50:49.04 ID:Exv6820b0.net
ここの>>1はマトモじゃねぇな

287 :名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:51:26.72 ID:Exv6820b0.net
サバゲーで満足(^ω^)

288 :名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:53:13.32 ID:Exv6820b0.net
にしても、ここはスゲぇ
日本の国防に関わる勇士が集っているのか…?

289 :名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:54:31.45 ID:Exv6820b0.net
昨日は歴史的な日でしたね、いままでお疲れ様でした、これからも善良な市民のためにお体を壊さないよう、頑張ってください(^ω^)

290 :名無し迷彩:2014/07/02(水) 05:14:51.45 ID:zdekWQoI0.net
も〜勘弁してくださいよ〜班長〜

291 :名無し迷彩:2014/08/08(金) 05:26:09.19 ID:YjYBIY6s0.net
>>284 俺、サバゲやってて、知り合いに偏見でこれをリアルで言われたことある。子供居ない(できない)のに「子供のたちの未来の為に」って活動している市会議員から。
俺も負けじと「そんなこと言うなら、お前も子供産んで育ててから、こういう活動しろよ!」って言ったらもう言ってこなくなったけど。

292 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 23:55:54.74 ID:b12CBon50.net
論点が違うな

293 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 22:38:35.81 ID:k+ucXEkP0.net
そういう問題じゃない

294 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 22:58:14.95 ID:aVb8moV80.net
銃が好きなやつは決められた銃1、2種類くらいしか撃てない自衛隊よりもグアムとか外国でいろんな銃を好きなだけ撃ちたいと思うだろうな

295 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 01:32:41.94 ID:NRynRTzhO.net
軽く重箱の隅な話をすると害獣駆除(農家のカラス退治)猟師やらエアピストルやらクレー射撃の選手なんか不足してるって話も結構前から出てる。
そのへん>>1班長はどう考えてる訳?営内こもりっきり?

296 :名無し迷彩:2014/12/04(木) 23:25:54.79 ID:vPL7+E9h0.net
50歳ニート
趣味サバゲー、バイクなんですが自衛隊入隊できますかね?
サバゲーではフラッグゲット何度もあります
仲間からは上手いですねと言われます。

腰痛と五十肩が痛いので長時間立っていられません

297 :名無し迷彩:2014/12/04(木) 23:29:56.43 ID:XtAjUYPL0.net
病院に行って認定もらうのが正解。

298 :名無し迷彩:2014/12/05(金) 07:25:08.65 ID:0FCqw6op0.net
>>296
露払いにもならん

299 :名無し迷彩:2014/12/05(金) 21:40:39.08 ID:oMEHw8zs0.net
地雷を背負う役ならいけるだろ

300 :名無し迷彩:2014/12/22(月) 22:29:06.50 ID:QYMp03c10.net
ゆとりはホント使えない

301 :名無し迷彩:2014/12/23(火) 08:12:57.98 ID:T40TnYSW0.net
さとりは特攻要員

302 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 23:51:15.61 ID:UWwzhr5W0.net
武器オタなら自衛隊の武器じゃ満足しない

303 :名無し迷彩:2015/02/28(土) 10:58:19.37 ID:sk/rHWu70.net
海自ゲーマーだけどJM61がマルシンM2カービン並に当たらなくて困る

304 :名無し迷彩:2015/05/27(水) 21:07:24.13 ID:jsmSVeGN0.net
ん?

305 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 13:35:17.80 ID:YxlmfXbT0.net
左翼ですしおすし

306 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 08:36:49.25 ID:mtW45e670.net
仕事と趣味とじゃ違いからなぁ

307 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 09:38:29.64 ID:HTJkyb5I0.net
89の実弾を一年に29発撃つ。電動ガンは何万発と撃つけど
電動ガンのが楽だし良い、来年は射撃場改修で撃たなくて良いらしいから
安堵してる
>>1 いや元自衛官だよ資格も結構取ったよ

308 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 18:21:04.68 ID:+QadBC7A0.net
            プーチン余裕の背後に、NASAが恐れる火星人類!

       バカウヨを守る米軍基地を追い出して、日本をサヨクの聖地にしよう!

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

                 国民を裏切った自民党の運命・・・

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

309 :名無し迷彩:2016/01/24(日) 21:45:48.74 ID:uMaHbeQ20.net
ないわw

310 :名無し迷彩:2016/01/26(火) 12:47:56.68 ID:OQv/ehPn0.net
>>1
今何をやってますか?

311 :名無し迷彩:2016/03/01(火) 06:29:16.94 ID:Thv/VffF0.net
役職球大統領マーケット「ドゥ」

役職球大統領マーケット「ドゥ」

役職球大統領マーケット「ドゥ」

312 :名無し迷彩:2016/03/01(火) 23:10:25.24 ID:raLbToU+O.net
銃は好きだがしんどい訓練は嫌い(>_<)

313 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 10:14:49.09 ID:OZvp2msY0.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた

314 :名無し迷彩:2016/04/26(火) 19:46:04.83 ID:MOsk6Rij0.net
俺はそろそろ陸自を定年。

64R、89R、Cal50、Cal30、74MG、9mP、SMGを各種の射法で撃った。
小火器以外も射撃していた。
機関拳銃、62MGは撃ったことない。62MGの空砲は撃ったが。

今は戦闘職種じゃないが、様々な射撃手法、研究もしている。
情報通信環境の劇的な変化によって、勉強する環境が整い有り難い。
大昔に「アルバン」にどれほど通ったか。

小火器射撃検定の特級もとれたし、高卒で超ガリガリオタクだったが今でも細マッチョ維持。
某有名フルコンは緑帯で挫折したが、各種危ない系教育も履修できた。
大学院も修了できたし、オタク知識は業務で大活躍して評価された。TOEICは900と800台を行き来してる。

正直、超理不尽で嫌な思い度が多いが、オタク人生としては及第点か。
職場ではオタクであることを隠している。
オタク知識は「職務上必要なので勉強している」と説明している。

なおこれは「自衛隊に関する書き込み」ではなく「俺自身に関する書き込み」である。

おっさんの戯言失礼。

315 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 07:15:25.11 ID:4om9OaiK0.net
>>314
きも
定年じゃなくてラーメンかけられたんじゃないの?w

316 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 07:37:24.61 ID:Ld/0OltE0.net
>>314
自己紹介並びに退職間近乙
退職後は何をするんですか?

317 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 10:41:31.91 ID:SI4Vd0pZ0.net
夜中の一人蘇民祭を終えて静寂に包まれた>>1は出した子種でベトベトになった六尺の絨毯の上に横たわる。
少しボーッとしながら次のおかずになりそうな物を想像しているうちにいつの間にか朝になっているなんてよくあることだ。
会社には毎朝一番乗りをして給湯室で淹れたコーヒーを自分のデスクに持っていく。
そしてデスクに置かれたパソコンでその日の夜の獲物になりそうな男を漁る。
パソコンの画面には俳優や芸能人のニュースが映し出されているため傍から見たら>>1は芸能界に興味がある普通のサラリーマンにしか見えない。
しかし、本当はそんなニュースを見たいわけではない。あくまでもズリネタになりそうな男を漁っているのだ。
そんな日々を過ごしていたある日、>>1は会社の複合機から一枚のFAXを手にする。
勧誘のFAXだ。
なんとなく流し読みしていた目がある一点に集中した。
FAXの送り先はポスターを印刷販売している会社だ。
だが、>>1の目は文面に止まった訳ではなく、その会社の社長である桑島の似顔絵に止まったのだ。
早速トイレに駆け込みそのFAXの似顔絵を見ながら、その途中で男汁のせいでトロトロになった自らのマラを掻き出す。
>>1は「社長に種付をさせてください!!私の進退を掛けます!!」と言いながらより激しくマラを扱く。
桑島の太い眉と若干の無精髭が気に入ったようだ。
「社長と種の付け合いだなんて、幸せです!!」と言いながらトイレのフラッシュバルブの駆動棒に自分の肛門を挿入する。
「あぁ、社長の性欲のすべてが私の中に来ています!!もっと掘ってください!!」
>>1にとってこんなシチュエーションは初めてだ。
今までは自分が掘っていたのだが相手が社長という事もあってからかなんとなく服従する感じが被虐心をくすぐるようだ。
「社長、そろそろ限界です…一緒に行きましょう」そう言って>>1はフラッシュバルブに突き刺した肛門をビクつかせながら床に種を放出した。

318 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 19:47:45.02 ID:Ld/0OltE0.net
今頃ソミンサイとかバカか

319 :名無し迷彩:2016/06/23(木) 16:01:51.80 ID:nN+N9aUWY
好みの銃が自衛隊に無かったら
>>1が自腹で買ってくれるんだよな?w

320 :名無し迷彩:2016/09/03(土) 23:52:33.23 ID:hVVJvsd40.net
ないわ

321 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 01:02:58.21 ID:YTxi8iE90.net
>>320
>>318
その程度の価値しかない駄スレだってこともわからないの?そんなんじゃ甘いよ。

322 :名無し迷彩:2016/09/05(月) 00:29:47.59 ID:222pCOk50.net
>>1
銃は好きですが殺人訓練には興味ありません。

323 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 16:17:48.34 ID:kb74/S3j0.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

324 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 12:43:07.96 ID:RQAaDVeY0.net
好きなことを職にする人もいれば
好きなことをするために働く人もいるってわけよ

前者はなかなかできることじゃないがな

325 :名無し迷彩:2016/11/07(月) 21:52:19.00 ID:6X9y7G2O0.net
それはないな

326 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 22:38:01.05 ID:WxPnBbei0.net
それはないよ

327 :救命索発射銃はどうよ?:2016/12/17(土) 18:12:00.92 ID:VmXoiUAfO.net
『【玄倉川水難事故】「殴るぞ!失せろ!」「早く助けろ!」再三の退避勧告を無視してキャンプ続行!13名死亡』
http://m.youtube.com/watch?v=t2EJnHHE4xc

328 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 20:25:30.49 ID:wHz0w8ol0.net
>>316
超絶亀で申し訳ありません。今後に関しては思案中。

幹部じゃないので、ここら辺↓
http://www.engokyokai.jp/human_03.html
の人が求めているような保安警備に就くと思う。

某セキュリティー求人は来てますが… 援護には言えない。

スレチごめん。以後ロムります。

329 :名無し迷彩:2017/02/08(水) 20:25:44.24 ID:KvIsKdFa0.net
そんな訳ないじゃん

330 :名無し迷彩:2017/02/09(木) 01:24:09.24 ID:hwDAOCNH0.net
自衛隊はブラックだしね〜。今時、自衛隊入る人なんてごく僅かでしょう。

331 :名無し迷彩:2017/02/09(木) 03:34:21.12 ID:fOHsJDL/0.net
ウチの近くの駐屯地には趣味がサバゲーっていう隊員の兄ちゃんがいるよ

332 :名無し迷彩:2017/02/25(土) 19:03:53.93 ID:LHsQim+T0.net
FN・FALかHK33配備してくれたら入る。

333 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:31:20.93 ID:xcIw/uHT0.net
>>1
バイクが好きなら郵便局に入れよ、パソコンが好きなら事務員になれよ。

334 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 16:50:37.45 ID:tvkb4EPKO.net
・04年12月、アフリカ中部ブルンジで国連PKOの兵士6人が子供への性的虐待容疑で停職
・05年1月、国連PKO部隊1万人が派遣されているコンゴ民主共和国で13歳の少女がPKO兵士に性的虐待された疑惑をきっかけに調査開始。04?06年に140件の性的虐待が行われていたことが判明
・10年、コートジボワールで食料の見返りに8人の少女がベナン人PKO兵士と性行為
・11年、ハイチでウルグアイ人PKO兵士4人が18歳の少年をレイプし、録画した映像を投稿
・13年、マリで少なくとも4人のPKO兵士に女性がレイプされる
・14年、中央アフリカで3人の少女が縛られ、フランス軍の司令官によって犬との性交を強いられる
・15年6月、ブルキナファソで2人のフランス人PKO兵士が子供2人に性的虐待を加えて停職
・15年8月、中央アフリカで、PKO兵士が少年と父親を殺害し、少女に暴行した事件が発覚。現地のPKOトップが引責辞任 「児童性的虐待に関して国連は言い逃れできない」

335 :名無し迷彩:2017/05/26(金) 21:46:34.66 ID:5bF9LwMf0.net
仕事にしたら楽しくないじゃん
子供には理解できんだろうなぁ

336 :名無し迷彩:2017/06/17(土) 03:11:24.94 ID:KjrZtq9U0.net
やりたい時にサバゲーをやる

337 :名無し迷彩:2017/06/20(火) 12:35:14.66 ID:lqZeaRnC0.net
軍隊が好きなんであって軍隊生活が好きな訳じゃないの

338 :名無し迷彩:2017/06/29(木) 19:57:59.78 ID:39/PQ0fS0.net
何で趣味を仕事にしなきゃいけないの?
ラーメン好きは全員ラーメン屋になれってか?www

339 :名無し迷彩:2017/06/29(木) 20:34:49.98 ID:0VcUW+Sc0.net
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

340 :名無し迷彩:2017/07/09(日) 01:08:36.35 ID:j2mw14s00.net
AKやTTが撃てないからいや

341 :名無し迷彩:2017/07/09(日) 06:51:38.56 ID:kYkALr770.net
大人幼稚園という動物園に入りたがるやつもそうはいないだろ。
そもそもいい大人が住む環境じゃないしあそこ。
シーツ一つでベットがグランドにぶん投げられるんだぜ。

342 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 21:51:23.87 ID:BWQG0e7q0.net
自衛隊は色々無駄にきついしな
身内には絶対に勧めない

343 :名無し迷彩:2018/02/15(木) 19:45:39.09 ID:M2gtrzi90.net
関係なくね?

344 :名無し迷彩:2018/02/16(金) 22:59:48.94 ID:9Kllwsdw0.net
入隊試験の面接で銃が好きだからって正直に志望動機伝えたら落とされるかな? ^^

345 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 16:06:14.86 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZC9CQ

346 :名無し迷彩:2018/03/08(木) 14:05:47.41 ID:haIBBGWB0.net
銃は好きだけど現実にある銃じゃなくてSFの銃が好きだから
重力子放射線射出装置とかさ。現実にはまだ無いでしょ?

347 :名無し迷彩:2018/04/27(金) 03:43:27.30 ID:Q0AQqsWH0.net
美しい職業さべつ
http://kugidan.jcp-ota.jp/?p=3053

348 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:12:08.38 ID:ry/n8ouZ0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

349 :名無し迷彩:2018/08/01(水) 20:49:29.53 ID:GvleVpN20.net
そう?

350 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 01:07:05.38 ID:+czi7Ze80.net
なんで?

351 :名無し迷彩:2018/12/28(金) 20:26:23.14 ID:72QU/mJQ0.net
>>1

352 :名無し迷彩:2019/01/20(日) 23:06:36.30 ID:lKyfYR3o0.net
イジメられるからやだ

353 :名無し迷彩:2019/03/01(金) 00:50:31.93 ID:TAc0K1oy0.net
野球好きはみんなメジャーリーガー目指さなきゃならんの?

354 :名無し迷彩:2019/03/01(金) 08:12:12.06 ID:Rc4GFbIo0.net
>>1
銃を“撃ちたい”んじゃ無くて銃を“所有したい”んだよ
クソみてーな銃規制のお陰で全自動銃は持てず
ボルトアクションすら取得に10年は掛かる
だから模型銃で我慢してんだろうが
そんな事も分からねーのか猿が
…と9年近くも前のクソスレにマジレスしてみる

355 :名無し迷彩:2019/03/10(日) 15:05:07.67 ID:wE3FOSaS0.net
海外で色んな物撃てるから別にいいですしおすし

356 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 20:13:33.01 ID:R6nwQz/E0.net
元自衛官が海外で強盗殺人やっちまったな
俺が昔族やってた頃に比べて
日本人もおっかなくなったもんだ

357 :名無し迷彩:2019/06/24(月) 00:30:45.07 ID:ycs8wwnC0.net
マサイ族

358 :名無し迷彩:2019/09/25(水) 01:09:04.66 ID:IaGg+v2I0.net
新式サイドアームはP320内定なんだってね
自衛隊入ると撃てるかもよ

359 :名無し迷彩:2020/01/30(木) 21:31:11 ID:xHH1SoUy0.net
結構伸びたね

360 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 14:33:34 ID:ulvmJQuy0.net
ディビット

361 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 22:14:12 ID:PXw8HqiV0.net
まだあったのか
ある意味良スレやな
銃が好きだが自衛隊には興味ない人が大半だが
中には自衛官や警察官になった人もまれにいるんだな

362 :名無し迷彩:2020/07/28(火) 00:26:38 ID:cgJd/kDU0.net
自衛隊の人でもサバゲーやってる人いるし

363 :名無し迷彩:2020/10/04(日) 10:12:13.45 ID:DBkfVXED0.net
このスレの意味がわからない

364 :名無し迷彩:2020/10/11(日) 20:11:23.40 ID:hoFZw4580.net
マニアはすぐ辞めるな。
「こんな事しに入った訳ではない」とか言ってな。銃?俺は64、89、62式、ミニミ、9mm拳銃 、12,7mmにM16A2、m9
とかは自衛隊時代に撃ったな。
火砲を入れたら色々撃たせてもらったな。

365 :名無し迷彩:2021/01/01(金) 21:19:50.27 ID:o7oYETfb0.net
コロナ禍でもがんばっているし

366 :名無し迷彩:2021/01/04(月) 17:23:23.48 ID:TIuyPetM0.net
銃好きはアメリカ行け

367 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 00:41:30.50 ID:2eEtcrNx0.net
子供の理論w

368 :名無し迷彩:2021/09/29(水) 17:11:51.00 ID:KaCRoTtg0.net
自衛隊かっこいいよね

369 :名無し迷彩:2021/09/29(水) 20:46:33.43 ID:qiHVPZIm0.net
>>1
自衛隊に入っても、好きな銃を好きな弾薬入れて好きな姿勢で思う存分撃てるわけじゃあない。
「ハーレーが好きなんじゃあ」と言ってる人に「郵便局に入社したらバイクいっぱい運転できるよ」と奨めるようなもん

370 :名無し迷彩:2021/09/29(水) 21:01:12.36 ID:Mn0lJODj0.net
自衛隊には尊敬はしている、日頃の感謝もしている、サバゲー装備も自衛隊
けど、自衛隊には入らない
他にやり遂げないといけない仕事があるから

371 :名無し迷彩:2021/09/30(木) 21:35:19.19 ID:4QUTQ/rV0.net
現役自衛官が単発スレ立てて
この板を荒らす時代

372 :名無し迷彩:2021/10/05(火) 05:28:16.78 ID:Jkc17XOi0.net
このイッチはまだ自衛隊に居るんかな

何となく1任期で辞めてそうだけど

373 :名無し迷彩:2022/04/04(月) 15:54:16.20 ID:g5lq9TiX0.net
1発撃った後死ぬ前にもう1発撃てるとは器用な奴だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee9a79249f266c925404a0d2ce6669bad10e6b9

374 :名無し迷彩:2022/11/08(火) 23:17:40.47 ID:4to7gko40.net
一人孤独な世界でも

総レス数 374
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200