2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?

1 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 20:05:44.32 ID:1nVWM0DY0.net
どう考えても同じ拳銃弾でちょっと大きいぐらいなんだからサブマシンガンぐらいいいんじゃね

2 :人|ωー。`):2011/08/10(水) 20:06:53.59 ID:a/PY+aGG0.net
俺の電ハングロカービンは?

3 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 20:24:20.53 ID:3ZVtRHZJ0.net
いいけどセミで装弾数10発ね

4 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 21:35:09.68 ID:A+xvtgpX0.net
エアコッキングならおk

5 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:17:08.25 ID:/PCDaehv0.net
ハンドガン戦にエアコキ以外の長物が存在したら
それはもはやハンドガン戦じゃないだろjk

6 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:25:53.37 ID:1nVWM0DY0.net
ハンドガンなのにフルオートとかハンドガンサイズなのにサブマシンガンとか狂ってきているからいいじゃん

とハンドガンが無くMP7のセミでハンドガン戦に参加を企てている俺が言いますよ

7 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:29:52.69 ID:WfBS4oHaO.net
そうだね。各メーカー、たいてい1丁はフルオートとかバースト出来るハンドガンはあるね


と、電動M93R使う私は答えておく

8 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:30:09.41 ID:al4MywnMO.net
ウチのハンドガン戦ルールでは…
ガスブロハンドガン→◯
ガス固定ハンドガン→◯(※1)
エアコキハンドガン→◯
ショットガン→◯
ガスブロSMG&ライフル→◯(※2)
モスカート使用ランチャー→◯
マルイ製エアコキライフル・SMG(スコーピオン・MP5・MPL・G3)→◯
ボルトアクションライフル→×
電動ハンドガン&電動コンパクトSMG→セミオート縛り

※1→室内戦では危険回避の為NGにする事も。
※2→場合によりセミオート縛りにする事も。

9 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:37:30.80 ID:7foQLr8lO.net
あんまり関係ないけど

電動セミオート戦で
超高速ラピッド、ちょっと遅めのフルオートくらいの勢いで撃って来る人どう思う?

なんだかなあ

10 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 23:07:22.69 ID:A7zcIzlLO.net
SR25で異常なほどキレの良い電動セミ持ってる人がいたなぁ。

普通の電動が
フル
→ウィポポポポポポ
=⊂( ^ω^)⊃
セミ
→ウィポ、ウィポ、(ry
( ´・ω・`)
なら
キレたセミが
バシバシバシバシ
( `・ω・´)ノシ
な感じ??
ガスブロ並みだった。


11 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 23:07:49.72 ID:FR0GpO1j0.net
MP5などいらんよ

電動USPリポ化&100連マグ
>>8みたいな規制されたらガスG18c+50連
で参戦する俺www

12 :名無し迷彩:2011/08/10(水) 23:12:13.96 ID:1nVWM0DY0.net
ハンドガン戦のいいところは身軽になって早い試合展開を楽しむためなんだから、ぎりぎりSMGはいいと思います。

>>9
十人で撃ち返すしかないな。

13 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 01:17:51.69 ID:U/vhPeQU0.net
うちのチームじゃ
マルイDEマガジン30発&フルオート化とか
電動USPとかイングラムとか93Rとか、G18ロングマグとかバカが多いから
セミで装弾数10発というレギュにしてる
自分が楽しめれば良いやって言うやつは周りが離れていく

14 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 01:33:03.45 ID:BjVnXSHJ0.net
こっちでは電動ガン以外戦になってる

15 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 04:16:29.88 ID:jARxCN8R0.net
わざわざスレ立てる必要のある話題だろうか?

16 :カバル:2011/08/11(木) 07:47:34.96 ID:WUrK/G5q0.net
銀ダンにしなさいw

17 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 10:29:29.28 ID:/UU2z4JA0.net
>>16
銀ダンいいなwwwwwwwwwww

18 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 12:51:55.00 ID:q/9LqW9s0.net
糞スレ立てんな

19 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 20:16:31.16 ID:GbaufwZ60.net
>>15
なんとなく立てたら、もしかしたら改善されるかと思ったんだよ。ハンドガン興味湧かないし、だからと言って借りるのは気が引けるし

20 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 21:05:44.90 ID:ZsGnFkYqO.net
>>19 ハンドガン楽しいのに。ガスブロ楽しいよ!


興味ない理由はなぜ??

21 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 22:23:16.48 ID:GbaufwZ60.net
>>19
ガスブロは好きだ。もともとメインがガスブロなくらいガスブロが好きだ。
ただハンドガンはどれも同じように見えてしかたない。

22 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 22:24:40.07 ID:GbaufwZ60.net
>>21>>19>>20です。
すいません

23 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 22:39:31.72 ID:2KvIhgjr0.net
AKピストルならOK

24 :名無し迷彩:2011/08/11(木) 22:49:08.54 ID:kp+l+3TYO.net
>>16
おにぎり(苦笑)は引っ込んでろや

25 :名無し迷彩:2011/08/12(金) 11:52:18.50 ID:BUlV8J4D0.net
何でわざわざハンドガン戦に参加するんだ?バカなのか?
お前はマラソン大会に自転車のほうが好きだからといって自転車でマラソンコース走るのか?
そりゃ競技妨害だぞ。

26 :名無し迷彩:2011/08/12(金) 19:06:54.18 ID:faYWXDG9O.net
ハンドガンがどれも同じに見えて仕方がないなら
超個性的なハンドガンを見つければいいじゃない
ロボコップが使ってたハンドガンとか

27 :名無し迷彩:2011/08/12(金) 23:19:43.70 ID:q0EDkSQ10.net
>>23
日本の基準ではアウトじゃないですかね
>>25
ハンドガン戦と言いつつハンドガンをSMG化したのはいいというのもおかしいと思います。
同じマラソンに例えるならシューズのにローラブレードつけて走るようなものじゃないですか
>>26
あんまり個性的すぎるのも好きではないですし、そういうものは取扱いにくかったりするような気がします。それにやっぱりハンドガンはやっぱり興味持てないんですよ。いろいろサイト見て回ったんですけどね。やっぱりサイドアームだからでしょうかね

28 :名無し迷彩:2011/08/12(金) 23:25:53.83 ID:fQRwmMNc0.net
ハンドガン戦にサブマシンガンは論外だけど、
ハンドガンならフルオート可ってのもどうかとは思うな


29 :名無し迷彩:2011/08/12(金) 23:55:15.66 ID:95JPSj+QO.net
「これぐらいなら良いだろう」

こういう独り善がりからマナーやモラルが崩壊していくんだよ。>>1は肝に命じるように。

30 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 00:51:26.94 ID:tayHQsmg0.net
>>28
そうですよね。ハンドガンでフルオート100連マグとかどこのSMGってなりますよね

>>29
俺は別に実行した訳じゃないしこれは一つの提案みたいなものだと思ってもらいたいです。
それに日本のSMGは「機関けん銃」とも言っているので、根本的には同じような物ではないでしょうか


31 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 06:50:12.94 ID:1Nu7QXf+O.net
本当に同じものだったらわざわざ分ける必要なんて無い
分かれていると言うことは違うものだと言うことだ

てか本当に提案する気があるならどっかのハンドガン戦にMP5持ってってそう主張してみろよ
こんな事でわざわざスレ立てんな

32 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 07:37:31.10 ID:kXL03NXpO.net
大体において極々普通の電動であるMP5を
なぜ「ハンドガンと大差ない」と言う扱いをするのか意味不明だわ

33 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 10:09:11.66 ID:tayHQsmg0.net
>>31>>32
MP5Kの話ですよ

34 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 10:30:12.68 ID:eqyEWXXYO.net
>>33
お前今までクルツなんて一言も言ってなかったのにそれかよ。

お前の頭ん中の話でめんな死ね。

35 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 10:31:50.46 ID:t4+/RHf/O.net
フルサイズ電動は駄目だろう。電ハン&コン電OKルールなら、ガスブロなら平気な気がする。

36 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 10:40:42.45 ID:tayHQsmg0.net
どう考えてもMP5やP90は大きいでしょう。M11やマイクロUSEのようなハンドガンに近い、もしくはちょっと大きいようなSMGのことを言っていたんですよ。説明不足でしたごめんなさい

37 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 12:09:39.23 ID:/HzlHSI80.net
ぶっちゃけゲームのレギュによるからここで結論を出しても意味が無い

38 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 14:50:34.03 ID:adBZxE5f0.net
MP5を持ち出す時点で釣り確定。
SP89を持ち出せば「この子ちょっと頭が弱いのかしら」で済ませてもらえる。


39 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 15:00:32.51 ID:kXL03NXpO.net
>>36
言い訳すんな
MP5ってハッキリ言ってるだろうがよ

それにKだって普通の電動だわ

40 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 18:18:54.00 ID:CubnMZEaO.net
SMGカテゴリーのMP5がOKならHK53もOKだよね

41 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 20:13:03.25 ID:5NB4bSxM0.net
そもそも>>1は18歳以上になってからサバゲに参加するように

42 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 21:43:16.91 ID:1Nu7QXf+O.net
>>1みたいな奴は18歳になってもサバゲに参加して欲しくない
俺ルールで防弾ベスト着てるからセーフとかやりそう

43 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 21:57:10.50 ID:tayHQsmg0.net
>>37
そうですか。結論だしても意味のないなら仕方ないですね。

>>38>>40
すみません。そこまで詳しくないです。有名どころで精一杯です。

>>39
俺にとってMP5と言ったらKなんです。ストックのついた長い方は浮かばないのです。あと正直コンパクト電動とかの区切りかたは知りませんでしたすみません。

>>41
すみませんが二十歳になりました。紳士のスポーツだと思っていましたけどやっぱり、どこにでもいるんですね

44 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 22:15:29.27 ID:qI1ENiH4O.net
>>1 色々言われてるけどさ。あんまり気にすんなよ

ガスブロ好きなら大丈夫!きっとガスブロハンドガンも好きになるはず!
だからハンドガン戦はガスブロハンドガンで出ようぜっ!



45 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 22:39:13.41 ID:tayHQsmg0.net
>>44
優しい言葉ありがとう。ガスブロハンドガン買ってそうするよ。

46 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 22:45:34.30 ID:F8fEbZC/O.net
早々に結論が出たんだから削除依頼出しとけ。

47 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 23:20:19.71 ID:X8Tz97Ib0.net
>俺にとってMP5と言ったらKなんです。

世界がお前を基準に回ってると思うなよ

48 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 23:29:22.26 ID:AGwdDhnA0.net
俺のMP5はヘンノ軍曹か銃道だな

49 :名無し迷彩:2011/08/13(土) 23:31:49.15 ID:yR3+jxt10.net
箱出しのMP5Kならそんなに当たらないし、
他のハンドガンより不利になる可能性もあるが、
ちょろいカスタムで覆せるから困るw

50 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 08:44:20.68 ID:O6wG5Vvn0.net
>>43
20歳の坊主に優しく教えてやるけど
お前の言動がとても18歳以上に見えないと言われてるんじゃないのか?
紳士のスポーツだということは間違っていないがだからこそ、そんなんで大丈夫か?
年齢が18以上だから大丈夫ってもんじゃないんだ
参加するならその辺よく考えて参加するように

51 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 10:06:22.22 ID:EGXRbP7c0.net
>>46
削除依頼だしてきます
>>47
人によって違うでしょう。MP5書いてって言ったらひとそれぞれ違うMP5を書くでしょう。A1を書く人もいればA4を書く人もいるそういう意味です。


52 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 11:14:19.73 ID:8xjNid8lO.net
それはきちんと書かない方が悪い。

53 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 11:24:55.14 ID:NWPHksi30.net
「〇〇が良いなら××も良いだろ。」
「〇〇が良くて何で△△が駄目なんだよ。」

スレタイみたいな事を良しとしてしまうと↑みたいな事を言い出す奴は必ず出て来るんだよ。
だからレギュという明確な線引きを設けてるんだがスレ主はサバゲー経験どころか社会経験も少なそうだからその辺が理解出来ないようだな。
ハイハイ夏休み夏休みと言うのは簡単だが周囲に甘え過ぎだな。
どうしてもと言うなら自分でゲームを主催してみれば良いよ。そんな事をいちいち聞いてたらズルズルとなし崩しになるだけだから。

54 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 12:34:16.89 ID:MEOInWhAO.net
>>1は既存の常識に囚われないパイオニアのつもりなんだろうな
こういうタイプは多分何を言われても自分の意見変えないよ、馬鹿だから

55 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 13:43:39.40 ID:TrLuwWZc0.net
常識に囚われないと常識を無視するとはだいぶ違う気がするけどな。

56 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 22:16:51.57 ID:Dg/07RXmO.net
まずはデリンジャーだけでハンドガン戦行ってこい、話はそれからだ

57 :名無し迷彩:2011/08/14(日) 23:22:42.82 ID:d06wcFix0.net
COP357でハンドガン戦へ行ったら8mm不可レギュで却下されました

58 :名無し迷彩:2011/08/15(月) 00:40:53.42 ID:amXrF3rj0.net
>>57
タバコを装填すれば通ったのでは

59 :名無し迷彩:2011/08/15(月) 07:37:03.39 ID:lylr2ATV0.net

>削除対象アドレス:
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1312974344/
>削除理由・詳細・その他:
>議論の決着がついたので必要なくなったのでよろしくお願いします

60 :名無し迷彩:2011/08/15(月) 12:19:53.30 ID:O4aVQ5ywO.net
>>57
8_不可とか意味わかんねえよな
実際撃ったこと無い奴が想像のみで造ったレギュだわ

61 :名無し迷彩:2011/08/15(月) 12:25:37.07 ID:NY5AtFb9O.net
>>18の続き。

ガスブロだったら、MP5A4だろうがSCAR-LだろうがM16A2だろうがオッケー(笑)

















ただしガスブロ外部ソースとBV式、てめぇはダメだwwwwww


ちなみにTOPの電ブロM4は現在審議中。

62 :名無し迷彩:2011/08/15(月) 12:28:28.66 ID:NY5AtFb9O.net
×→>>18
○→>>8

不覚orz

それから8mmもオッケー。
つか8mmなんてハンドガン戦位でしか活躍の場が無いような…。

63 :名無し海兵隊員 ◆okMP7.46ZA :2011/08/15(月) 22:22:37.81 ID:BRKjP2SN0.net
( ・∀・) まあまあみんな、マターリしようよ〜

>>62
8mmの電動ガンやバトルライフルガスガンがあったら面白そう

64 :名無し迷彩:2011/08/17(水) 11:22:30.36 ID:Txy97X390.net
MagpulFPGはハンドガンだよな

65 :名無し迷彩:2011/08/18(木) 12:52:43.96 ID:bfC0vXXO0.net
>>64
あれをハンドガンと言い切るには多少・・いや大いに無理があるだろうw
あれはちょっと大きな懐中電灯だしょ?

66 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 16:53:08.43 ID:u9fWaCy20.net
面白くなければ出なきゃいい。

うちはハンドガン戦=セミオンリー戦みたいなもんだな。
エアコキショットガンOKだから。
つまり、>>1の言うサブマシンガンしか持っておらず、
それをセミで撃てる得物なら参加OKみたいな感じだな。
フルオートのハンドガンはNGな方向で。

ハンドガン=手に持てる銃ならなんでもOKって訳ぢゃないんだ。

67 :名無し迷彩:2011/12/03(土) 21:55:36.03 ID:t3HnRaV+O.net
このスレw
なんでこんな考えを起こしたwww

68 :名無し迷彩:2011/12/04(日) 02:31:39.51 ID:nJkpGgiBO.net
とある動画のデングロ無双を見て・・・
もう過去の話だし、自分の周りでハンドガン戦で使うの禁止みたいだからもういいよ。ほっといてくれ

69 :名無し迷彩:2011/12/08(木) 23:40:07.06 ID:2nN76RiQ0.net
手がでかければいいんだ!

70 :名無し迷彩:2011/12/09(金) 02:30:03.22 ID:5L7KwgcPO.net
SP89仕様にすればいんでない

71 :名無し迷彩:2011/12/22(木) 18:41:41.83 ID:x7G41uDp0.net
マルイ製エアコキスコーピオンのストックを外して
「こいつは短機関銃ではなく民間用のピストル版だ」とか言ってるようなもん

72 :名無し迷彩:2011/12/22(木) 20:02:25.39 ID:rmrMuqZQ0.net
いや......駄目じゃね?

73 :名無し迷彩:2012/01/08(日) 23:14:56.49 ID:BVWoVvQS0.net
つまり>>1はゆとり

74 :名無し迷彩:2012/03/21(水) 21:27:16.27 ID:FJWx9gvi0.net
ずっとガスブロハンドガンで遊んでたけど、最近MP5買ってスコープつけたら
あまりに簡単に撃てておどろいた。驚異的な集弾性で、これは話にならんわ。

75 :名無し迷彩:2012/03/21(水) 21:49:36.67 ID:4YAsE/0R0.net
>>73
二十歳と言っている時点でゆとりだって分からないのか。
小学三年生ぐらいから土曜は完全休み。総合という時間が増えてめんどくさかったよ。

76 :名無し迷彩:2012/03/21(水) 21:58:58.39 ID:6UQCvAqt0.net
>>74
M16とか使ったら失禁しそうな奴だな

77 :名無し迷彩:2012/03/21(水) 22:40:45.87 ID:cJZn5CEjO.net
>>71
9ミリ機関けん銃!

78 :名無し迷彩:2012/03/22(木) 04:07:15.29 ID:bamUSsHYO.net
スーパーで卵の安売りお1人様1パックまでって所、子連れだから2パックとかゴネてるドヤ顔オバハン思い出した。

79 :名無し迷彩:2012/03/22(木) 04:47:51.15 ID:yNfHnNiz0.net
もとはといえばハンドガン戦はハイパワーに嫌気がさした連中や息抜きとしてプレイされてた。
1J規制がある今となってはあまり意味がなくなってきてる、ましてバネ強化してリポ積んだ電ハンはガスブロと同列にはできない。
ここで提案だけど、カートが排気量別にクラスが決まるように、サバゲもジュールごとのクラスをもうけたらどうだろう。
普段はオープン戦で、たまにハンドガン戦じゃなくて0.5J台戦。
ボルトアクションなんかは無制限。

あくまで俺の妄想だがな

80 :名無し迷彩:2012/03/22(木) 22:29:14.21 ID:Llt/Ej890.net
おまえの妄想なんか知ったことか。偉そうに書き込みするな!
チラシの裏にでも書いとけ!

81 :名無し迷彩:2012/03/22(木) 22:39:03.85 ID:evsS9DPd0.net
おまえハンドガン戦で電ハンをフルオートで使ってるだろ

82 :名無し迷彩:2012/03/23(金) 00:04:48.25 ID:3sLyjnsB0.net
うん

83 :名無し迷彩:2012/03/23(金) 02:26:09.61 ID:xtTCoPYmO.net
必死こいてレギュの重箱のスミついて、顔真っ赤で『これは実質ハンドガンと同じですッ!』って姿勢は恥ずかしくないのかな。

長物戦のゲームだって程々にしないと空気読めない馬鹿扱いだろうが。

ペットボトル(2リットル)を流用した自重落下式だから電動箱マグじゃありませんッ!みたいな。

84 :名無し迷彩:2012/03/24(土) 20:44:40.10 ID:lccaVjD30.net
>>83
そこまでいかねえよ。
すみませんMP7しかないのでいいですか。ぐらいだよ
それにばら撒きたいわけじゃねえが、ハンドガン戦にまで電動のばらまき野郎が出てくる。
それだったらサイズの近い電動も出していいじゃないかぐらいだよ。
さかのぼってもういっぺん見てこい

85 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 03:06:16.17 ID:3TM/k8d40.net
リアルカウント1マグ30発×3マグまでOKのルールでインドアやってる
案外ハンドガンに勝てないよ

86 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 16:58:06.11 ID:NrFLjZ9m0.net
パトリオット+Cマグを持ち込んだ奴が出て来て終了だろ。

87 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 19:47:11.73 ID:y1YiUEv/0.net
レシーバーからストック切り落とせばピストルになるんだよな
でもAR-15ピストルとか、AKピストルをハンドガン戦で使えば明らかに空気読めないヤツになる。
ハンドガン戦のメインウエポンで大切なのは小ささじゃなくてパワーが低いことだし

88 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 20:39:58.59 ID:7gB0GPNO0.net
電動ハンドガンが出てきたことによって、ハンドガン戦がおかしくなってきたといっても過言ではないと思う。
>>79が言っているようにガスブロは気温の変化による初速の変動が大きいからマージンを大きく取らなければならないし、フルオート射撃もいまいち
それに比べ電ハンは限界まで引き上げることができフルオート時の精度もいい。
だからレギュを緩和するか引き締めるしかないと

89 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 21:02:20.98 ID:IwbO6Aac0.net
ハンドガン戦はガス風呂セミオートオンリーのハンドガンでやるべきものだ。

90 :名無し迷彩:2012/03/25(日) 21:47:17.66 ID:NrFLjZ9m0.net
>>84

俺は>>83じゃないけどスレ主は>>19でハンドガンに興味が湧かないと書いてるんだが。

>>1に書いてある事を拡大解釈するとM16にUZIのマガジン用アダプターを挿入して9mmカービン仕様だと言い張って参加したって良いんだよな。まあとっくに>>5で結論は出てるんだけど。
自分の我が儘をごり押ししたくてレギュ変更を検討してくれなんて言うぐらいなら自分好みのレギュを作って自分でゲームを主催すれば良いじゃないの。
新たな我が儘を言う奴が出て来るとは思うけどそれはかつての自分の姿だよ。


91 :名無し迷彩:2012/03/26(月) 21:40:13.07 ID:fvhHr1Gd0.net
>>90
そうだね。結論は出てるね。でも本当に読んだの?
自分で読み直してもわざわざ矛盾だらけで突っ込みどころ満載なのに
今思えばMP7は拳銃弾じゃないし・・・
それに僕は>>33>>36でハンドガンと大差ないSMGと言ってますよ。それに理由で電グロ無双を動画で見てと言ってます。
どこからM16にUZIマガジンをつけて9mmカービンになるんですか?
それだったらM1カービンもOKになるじゃないですか。
正直ハンドガン戦に電ハンはいらないんですよ。普通の電動ガンにも劣らない性能でフルオート100発とか正直普通のサバゲーだけにしてほしいです・・・

92 :名無し迷彩:2012/03/26(月) 22:54:31.74 ID:A85GHLON0.net
男は黙ってエアコキ

93 :名無し迷彩:2012/03/28(水) 21:00:57.80 ID:sivEp1uw0.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6feNBgw.jpg
>>91手元にこんなデータが有るんだが・・・・どう思う

94 :名無し迷彩:2012/03/28(水) 21:43:19.11 ID:JV/jCkwv0.net
まだ・・・大きいです

95 :名無し迷彩:2012/03/29(木) 00:12:23.24 ID:V+qCKdTe0.net
>>1がMP5Kでもいいんじゃね?と言い出したのは多分電ハンのせいじゃないだろうか?
ガスブロ≧電ハン=コン電≒MP5という図が浮かんだのだろう
だから電ハンが許されるならMP5も許されるかもしれないと考えたのだろう
ハンドガン戦を単なる軽装戦だと思い込んでしまった悲しい奴だ。
ハンドガン戦はあえて普段目立たないパワー控えめな銃を使える機会だってのにコンスタントに勝ちに行こうと思っちゃイカン

96 :名無し迷彩:2012/03/29(木) 06:59:02.03 ID:MgxRSCtoO.net
マシンピストルorサブマシンガンの微妙な縛りのゲームに参加するなりすればいんじゃね?

97 :名無し迷彩:2012/03/29(木) 09:22:51.92 ID:eiytKuR40.net
>>95
正解
ですけど僕が見てた動画はハンドガンならFPGとか使ってSMG化した物OKってレギュの定例会だったのでそれもあったと思います。

>>96
それは人が集まるか?

98 :名無し迷彩:2012/04/21(土) 05:53:35.48 ID:zAuRqMk7O.net
>>96にあやまれよ
お前のためにレスしてるだろ

99 :名無し迷彩:2012/04/29(日) 18:16:04.98 ID:QuSNUW2lO.net
>>98
大丈夫あんま気にしない。
というか10年近く前>>96で書いたのに近いレギュ、内輪20人前後でけっこう盛り上がった。
大体ガスブロのマシンピストルかエアコキショットガン、あと二挺ベレッタ、ごく少数派でライトセーバー。

電動もたまに見かけたけど、クルツよりウージーやトンプソンの方が人気あった。

100 :名無し迷彩:2012/05/09(水) 01:29:40.58 ID:FXQ7iiCC0.net
いっそバレル長で制限しちゃえば

101 :名無し迷彩:2012/05/10(木) 21:25:10.22 ID:DF8I6Bj00.net
なんだこのゆとりスレ

サバゲ板に要らんだろ

削除依頼出しておいたからな感謝しろよゴミ屑ゆとり

102 :名無し迷彩:2012/05/17(木) 23:51:44.66 ID:eXqlH4XcO.net
>>99
すみません。あんまりサブマシンガンを持っている人がいないと思いあのようなレスをしてしまいました。ごめんなさい
>>100
その手がありましたか
>>101
もうとっくに出してあるよ。そんなこと言うんだったら他のスレも出してきてくれ。
放置されたままのスレが多いからな。
一応建ててしまったからには無くなるまでは面倒はみるつもりだけどね

103 :名無し迷彩:2012/05/18(金) 00:08:06.19 ID:+rnZHkgl0.net
ハンドガンってストックの類がないから狙いにくいんだよね

104 :名無し迷彩:2012/05/18(金) 22:18:14.25 ID:6oINjVxC0.net
>>103
M93R「・・・・・・・・・」
VP70「・・・・・・・・・・・・」

105 :名無し迷彩:2012/05/23(水) 19:29:24.44 ID:FWcM25PU0.net
>>103
M712「・・・・・・・・・」
P08「・・・・・・・・・・・・」

106 :名無し迷彩:2012/09/08(土) 11:38:27.64 ID:Du1PvMKX0.net
>>102
だったら毎日連投して埋めてろよゆとり

107 :名無し迷彩:2012/09/16(日) 21:45:00.19 ID:PqErm1TC0.net
拳銃
拳銃(けんじゅう)は、片手で射撃するためにデザインされた銃の総称である[1]。小型で携帯性・秘匿性に優れており、主に護身用に使用される。

概要

両手で扱う他の火器と比較して、次のような特徴を持つ。
 小型である 銃床を持たず銃身が短く携帯性に優れている[4]。
各国の警察官も拳銃を携行している事が多い。犯罪者の側も隠し持つために有利であるので、大型銃と比較し所持規制が厳しい傾向にある(アメリカでは自宅に置く「所有」は規制が緩いが、「携行」は許可制)。

拳銃弾を用いる
 小銃弾に比べて装薬量の少ない拳銃用弾薬を用いる。拳銃弾は小銃弾に比べ短いが口径は大きい傾向にある。結果として近距離で十分な威力を持つが距離による威力減衰が激しい特性がある。

片手でも射撃が可能
 拳銃弾は小型で低威力のため、反動が少なく片手でも使用できる。片手で使用できないものは拳銃の範疇に含めない。ただし片手持ちでは射撃精度が低くなり、また射撃の反動で肩を脱臼する可能性もあるため、通常は両手で保持する射撃姿勢をとる[5]。

wikiより抜粋

108 :名無し迷彩:2012/09/16(日) 21:48:07.86 ID:oTCr0z+x0.net
MP5は駄目だろうけど、パトリオットピストルはいいんじゃないw

109 :名無し迷彩:2012/09/16(日) 21:51:08.52 ID:PqErm1TC0.net
マシンピストル
マシンピストル(Machine pistol)とは、フルオート射撃可能な拳銃サイズの火器の総称である。
 通常、セミオートのみの自動拳銃にフルオート射撃機能を追加したものを指すが、自動拳銃に近い大きさの小型の短機関銃を指す場合もある。そのため異なる特徴を持つ二種類の銃を指しており、意味の曖昧な名称となっている。

拳銃にフルオート機能を持たせた「マシンピストル」には、以下の特徴を持つものが多い。
 反動制御のための着脱式ストックが装備可能。
 装弾数を増やした(概ね20発以上)弾倉が用意されている。
 バースト(2〜3点射)機能や、発射速度の抑制機構を持つ。

短機関銃を小型化した「マシンピストル」には、以下の特徴を持つものが多い。
 反動制御のためのストックは着脱式ではなく銃に固定されているが、小型化の目的のために伸縮式や折り畳み式が多い。
 もともと20発以上の弾倉を使用する。
 精度よりも火力を重視するため、バースト機能はなく、発射速度が非常に高い。(構造的に精度は期待できず、小型であるため必然的に発射速度は高くなる。また構造を簡単にする要望からそうした機能は求められない)

自動拳銃ベースの「マシンピストル」の代表例: アストラM901、モーゼルM712、H&K VP70、スチェッキン・マシンピストル、OTs-23、OTs-33、CZ 75 FULL AUTO、グロック18、ベレッタM93R(フルオートではなく3点バースト)

マシンピストルサイズとされる小型短機関銃の代表例: Vz 61、マイクロUZI、ステアーTMP、MAC10/11、TEC-9、9mm機関拳銃


110 :名無し迷彩:2012/09/16(日) 21:55:50.99 ID:PqErm1TC0.net
>>109もwikiより抜粋

111 :名無し迷彩:2012/09/17(月) 10:47:27.04 ID:3MdW+Z6eO.net
>>1お前は チョン並だな 最近の二十歳は馬鹿なの

112 :名無し迷彩:2012/09/17(月) 13:58:13.34 ID:lBnqBV/hO.net
おいらの初速90×秒間40のMP5も参加していいのかね?

113 :名無し迷彩:2012/09/17(月) 21:45:48.03 ID:mfqNVX4c0.net
つまりハンドガン戦でフルオートされるのが嫌なんだがね。
>>111
チョン並みで結構そんな日本にしたのはあんた等だし

114 :名無し迷彩:2012/09/18(火) 16:25:51.23 ID:EbGhRq/LO.net
>>1
じゃあオレはキャリコピストルで参加してもいいよね

115 :名無し迷彩:2012/09/18(火) 19:35:10.84 ID:Fsr+gQk/0.net
>>1
だったら、オラはM1カービンでもいいだろう

116 :名無し迷彩:2012/09/18(火) 21:54:01.21 ID:fA6Y4SBPO.net
>>113お前は馬鹿だろ
MP5って聞けばほとんどの人がMP5A2からMP5A5って思うだろうが
ハンドガン戦でフルオートが嫌だったらG18でも買え
あとは自分の腕磨けよ
上手い人は普通のガスブロ使ってG18、93R使ってるヤツを獲ってる


117 :名無し迷彩:2012/09/18(火) 22:04:36.12 ID:fA6Y4SBPO.net
あとなお前、上手くなりたかったら他のゲーマーの動きを良く見ろ、見れない所なら人に聞け
それをやらずしてハンドガン戦にMP5Kってほざいてるからチョン並、馬鹿なんだろうが


118 :名無し迷彩:2012/09/19(水) 14:02:09.14 ID:f32MB4yq0.net
実際電ハンの方が強いよな
弾幕は作れないけど

119 :名無し迷彩:2012/09/19(水) 22:39:43.91 ID:/EovD2Up0.net
>>117
持ち出していねえし、上手くやりたいって訳じゃねえ。
ハンドガン戦の動画見て電ハン無双を見たからって言ったはずだ。
それにこっちのハンドガン戦では電ハンのフルオートは禁止だしな。
電ハンのフルオート禁止にするか、サイズの近いサブマシンガン解禁にした方がいいって思ったんだよ
それじゃハンドガン戦じゃないって言う人がいるだろうけどね

120 :名無し迷彩:2012/09/19(水) 22:55:02.68 ID:/EovD2Up0.net
>>114
いいんじゃね。運営の人がOKって言えば
>>115
どう考えてもでかい。

121 :名無し迷彩:2012/09/20(木) 14:45:24.56 ID:ZAVSNFEa0.net
>>1
じゃあ、M1A1(カービンパラトルーパー)と
トンプソンM1921(シカゴタイプライター)でストック外して使うのもありじゃないw
でなきゃ、レンジャーカービン(ちとマイナー過ぎかな)もありでいいんじゃない

122 :名無し迷彩:2012/09/20(木) 22:39:00.90 ID:9kOxDWOJ0.net
>>121
もともとからあるストック外すのは常識的に無しだろ。
それともキャリコピストルってでかいの?デザートイーグルぐらいだと思ってたけど
あと実弾をそれで片手で撃てるのか?どっかで見たハンドガンの定義で片手撃ちもあった気がするけど

123 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 13:29:00.53 ID:8cM9TJUv0.net
トンプソンの原形はストックなしの45ACPを布製のベルトで給弾するポータブルマシンガン(サブマシンガンの始祖みたいなもの)だから、ストックをつけた状態の方が本来の姿じゃないと思う。
>常識的に無しだろ。
トンプソンは普通に外して使っているね、軍用でも、ギャングでも
だから、常識的って?
UZIやイングラムでもストック外して使ったら駄目なのか?
じゃあ、ルガーやモーゼルミリタリーいや、ピーメにストック付けるのも常識の範囲外なのかw

124 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 19:46:17.33 ID:Nij9ZGf40.net
>>123
じゃあトンプソンはいいんじゃね。M1カービンは駄目だと思うけど

125 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 19:49:36.76 ID:Nij9ZGf40.net
と思ったけどやっぱり長くね?ストック外しても片手で使える長さじゃないだろ

126 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 21:17:23.31 ID:8cM9TJUv0.net
>>124
じゃあ、空挺部隊用のM1A1はどうなるの?
とか、ステンガンの空挺用のピストルグリップ(移動時のアダプターみたいなもの)
戦車兵用の九九式小銃(試作型)なんか片手でも撃てると思うよw
こんな無駄な話を挙げだしたらキリないって。
その証拠に、パトリオットピストルにAKS74Uはフルサイズの自動小銃の派生じゃないw
>ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?
タイトルからして無意味だろう。
片手で撃てるなら何でもありだろうになるし

127 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 21:58:49.41 ID:Nij9ZGf40.net
ストック使わず片手で撃てるかだぞ。あと重量の問題のあるし銃のバランスもある。
↑上げたのをストック無しで2丁持ちして十分間耐えられるかと言えば無理だろ
>>107を見なおせよ


128 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 22:05:29.85 ID:Nij9ZGf40.net
ついでに>>109もw

129 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 23:21:18.45 ID:8cM9TJUv0.net
ID:Nij9ZGf40 さん
その前に
空挺部隊用のM1A1(U.S カービンの方ね)、ステンガン(輸送用のグリップアダプター)は分かると思うが
戦車兵用の九九式小銃(試作型)って知ってるかw?
これ、肩付け用の銃床がないんだが・・・
何れにしても片手で撃つことは可能だろう。実射性能は別としても・・・


130 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 23:23:05.73 ID:8cM9TJUv0.net
補足:スリング使えば片手でも楽に撃てるけどね・・・
そういう細かなこと言い出したらキリないからね

131 :名無し迷彩:2012/09/22(土) 12:47:24.44 ID:qhdtYmnS0.net
>>129>>130
銃床無しでもライフル弾じゃん。それともその戦車兵用は拳銃弾?
あとスリング使ったら片手じゃないじゃん。片手と肩使ってるからストック使っているのと変わらなくね?

132 :名無し迷彩:2012/09/22(土) 13:55:46.28 ID:kIOZCvaX0.net
>>131
だったら、拳銃をランヤード使って肘で張って撃つのも同じことでしょう。
って、意味分かる?
軍用拳銃は、昔のイギリス軍の場合はランヤード付けるのが一般的だから
ウェブリーフォズベリーリボルバー等では反動を受けないと作動しないから、
どうしても受け止めることになる。

それは九九式小銃弾だね、もっとも試作で終わったということは実在していないに等しい。これはオミットでいいとおもう。

スリング云々は、スレタイの意味から外れるでしょう。
スレタイからして不毛なレスのチェーンになることが想像できなかったの?

133 :名無し迷彩:2012/09/22(土) 14:19:05.75 ID:+Rjk8ruj0.net
マルイの電動スコーピオンなんて初速がKSCのM9にも劣るから
セミオート使用はぜんぜんOKだと思うけどね

134 :名無し迷彩:2012/09/22(土) 15:28:11.96 ID:qhdtYmnS0.net
それは仕様じゃないのか?どうしても受け止める必要があるのなら・・・
銃をコントロールしやすくするのとはまた違うと思う

135 :名無し迷彩:2012/09/22(土) 22:01:08.37 ID:kIOZCvaX0.net
>>134
ネタ変えるけど、S&W M500 は片手で撃てる部類にはいるの?
しかも、携行用のスリングも在るくらいだし、
こんな話持ち出したらキリがないって・・・

136 :名無し迷彩:2012/09/23(日) 14:11:03.20 ID:s3Rdktti0.net
>>135
4インチモデルにはコンペンセイターが装備されたため、8インチモデルより反動がマイルドになっており、銃自体もコンパクトになっている。また、2006年には「M500ES」と言われる2-3/4インチの短銃身モデルが発売されている。
携行用のスリングはそれ単体で十分な威力があるからメインで使う人向けってことでしょう。ホルスターに入れておくよりスリングで下げておいた方が早いし楽だから・・・
キリがないのは分かっている。
でもこうやって考えたりするのとかが楽しいよ。


137 :名無し迷彩:2012/09/23(日) 18:41:16.96 ID:3Un49ZkC0.net
数ヶ月も放置されてたスレに>>106がアホなレスしたら>>1も戻ってきてワロタ
>>119>>1の意見は整理されているけど、だれも触れねえのな
オレも実際ハンドガン戦に電ハンは空気読めてないと思うわ。
電ハンだけフルで数センチの隙間狙うとか長物と大差ない戦い方できるからなあ。

138 :名無し迷彩:2013/02/11(月) 12:38:58.04 ID:8RVMzrxz0.net
なんてあまちゃんだ・・・
俺なんか初参戦はまわりが普通に電動のなか一人だけガスブロだったんだぞ
もちろんやられるだけだったが

139 :名無し迷彩:2013/02/11(月) 20:32:44.99 ID:jGG6mr5C0.net
>>138
安心しろ。春から秋にかけてはガスブロ長物しか使ってないから。

140 :名無し迷彩:2013/02/14(木) 23:42:45.98 ID:oF+5mP/MI.net
ガスブロ夏は最高だけど冬はただのガス噴射装置にすぎんw

141 :名無し迷彩:2013/02/15(金) 19:53:21.94 ID:/T48/dXqO.net
レギュを理解して意義を唱えるつもりが無いから参加したんだろうに他人が主催したゲームに自分の都合を撒き散らすぐらいなら自分でゲームを主催しろやゆとり
面倒な幹事は他人任せでレギュだけ自分の都合をほざくなんざそんな甘えが通用すると本気で思ってんのかよニワカ

142 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 19:04:42.24 ID:74vHVWfAO.net
このスレまだ生きてたのね

143 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 23:39:05.53 ID:TbO+Kd070.net
>>142
立てた本人としてはもうどうでもいいので消えて欲しいのですがね、なかなか消えないのですよ。削除依頼は出してあるのですけど
たまに>>141みたいな人が来てくれるのはいろいろありがたいのですが‥‥‥

144 :名無し迷彩:2013/02/23(土) 18:13:34.63 ID:YLvZySbV0.net
今だにMGCのM645でトゥハンドをきどってる!

145 :名無し迷彩:2013/02/27(水) 07:56:28.70 ID:AGV2jTZ3O.net
せっかくだから俺はソウドオフを選ぶぜ。

146 :名無し迷彩:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:utdO+kJH0.net
クルツをロングバレル化して、サイレンサーとスコープつけてる俺が来ましたよ 

147 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:UNnSsxHD0.net
>>146
クルツじゃなくね

148 :名無し迷彩:2013/09/04(水) 17:55:49.32 ID:PifK7YiM0.net
うちのチームは如何にレギュの隙を突いたプレイが出来るかを楽しんでるな。

ハンドガン戦なら電ハン+自作ドラムマグ+外付けバッテリー+ストック、セミ戦ならハイレスポンスで鬼連射、ワンマグ縛りなら箱マグ。

一人そんなのが居ると盛り上がる。

ただハンドガン戦にクルツは無いな、、、

149 :名無し迷彩:2013/09/04(水) 23:25:58.14 ID:qaz9XG6w0.net
>>148
意外と抜け穴ありますもんね。
ある意味では空気読めってのは自分の為みたいなところありますから。

150 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 04:42:56.89 ID:9QrLd+3HO.net
そういやこないだチーム定例会の突発イベント(リーダーの気まぐれ)で『大体ハンドガン〜サブマシンガンぐらいの縛り』で一戦やったよ。
突発な上にすごいザックリしたレギュで、電動ガンしか持ってきてない奴はセミ限定か、予備マガジンなしとか加減してた。
メインかサブか微妙な立ち位置のガン持ち込んでた奴が有利(俺はショットガンでオラオラ叫びながらスナイパー狩りして回ってたとこ普通にハンドガンで背面つかれた)。

多分内容的には>>1が想像するレギュと近いんじゃなかったかと思う。

151 :名無し迷彩:2013/12/10(火) 19:29:09.99 ID:uFAPIIWI0.net
クルツを上から自重落下Mgにして無理矢理ハンドガンに…バッテリーは袖に括り付け
…サーセンした

152 :名無し迷彩:2013/12/10(火) 19:48:36.15 ID:nntjfZCn0.net
>>151
画像くれ。なんかっこ良さそう

153 :名無し迷彩:2013/12/13(金) 08:56:35.30 ID:WLzMlQPi0.net
結論:ゆとりは池沼

154 :>>1:2014/01/01(水) 01:20:13.52 ID:ssbpS4BJ0.net
明けましておめでとうございます。昨年はこのようなスレにかまっていただきありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします

155 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 15:40:19.05 ID:NefR9OB10.net
「ハンドガン戦」のレギュとして、
「片手で撃つように設計された銃」、「単発」の2点を条件にしてみたら、どうだろう。
・・・WAのギガントくらいかな、微妙なのは。

156 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 16:43:25.76 ID:vcSX6gly0.net
確かに片手で撃つ方法もあるけど
ハンドガンでも両手で撃つのが基本なやつは多いと思うぞ。
・ストック無し。グリップ以外は保持しない。
・単発
・装弾数20発以下(マガジン交換可)
とかどうかな。
20発以下なら重たい長いモノは使うメリット無いだろうし。
(これじゃSAAにスケルトンストック付けられないけどさw)

157 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 17:44:36.17 ID:JbzTavt2O.net
あけおめ、スレ立てるまでもなく空気読み前提の曖昧レギュか隙を突いた抜け道ニヤリでも納得してる人達はいる…。
て具合で仲間内やフィールド側采配の範囲なら十分な一応の結論は出てるがな。

でも雑誌やメーカーなんかのサバゲイベントで『ハンドガン戦』と名が付いた時の公式?なレギュどうなってんのかな。
右ならえ論になっちゃうがそういう所は>>155>>156の参考にはならんの?

158 :名無し迷彩:2014/01/02(木) 03:03:10.12 ID:l+NaVOTXi.net
ソードオフショットガンとかハンドガン戦の抜け穴だね。

159 :名無し迷彩:2014/01/02(木) 05:02:56.76 ID:4BshmbINO.net
ミニゲームとかで『ハンドガン戦やるよ』と明言された状況でソウドオフショットガンやサブマシンガン、ハンドガンカービン?その他特殊な代物。

そこで理論上これはハンドガンと同じだ云々と論破しちゃえばセーフ!みたいな確信犯の発想は幾ら何でも意地汚い。

逆にハンドガンじゃない別物、ハンドガンだけどフルオートやストック付き等と宣言した上で、延長線や近い物としてどうか?と問うなら周囲への心証は全然違うだろうな。

160 :名無し迷彩:2014/01/07(火) 23:45:52.55 ID:ePjI9Jni0.net
かくれんぼに似たたのしさがあるの☆〜(ゝ。∂)

161 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 15:26:50.64 ID:0bbiNM4qO.net
Mr.ルールブックvs何でダメなのぅ?で揉めないよう、イベント関連はハンドガン戦の定義明確に決めといて欲しいとこ。
このイベントのレギュはこうなんですって奴。

まぁ仲間内だと曖昧表現のミニゲームで済ませて後は空気読み、夏場は実質ガスフル祭りみたいな雰囲気が楽しい。

162 :名無し迷彩:2014/01/25(土) 18:23:55.32 ID:f3hKfuEZ0.net
>>1
じゃあ俺はバット装備おkだろ?

163 :名無し迷彩:2014/01/25(土) 22:53:49.52 ID:ptAzrIij0.net
なぜバット?

164 :名無し迷彩:2014/01/26(日) 07:58:30.98 ID:mNylj1IjO.net
>>162
特殊レギュは仲間内+空気読みって一応の結論は出てるから、ざっと過去レス読み返してみるといい。
あと最近自称有段者とかで妙なの沸いてるから格闘白兵ネタ装備ほどほどにな。

俺の仲間内のハンドガン戦(茶番モード)で良く見掛けるのはライトセーバー、あとドンキやトイザらスで売ってる電子音の出るチェーンソー。

165 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 09:47:42.41 ID:PMXlXitZ0.net
>>163
卑怯な事をして自分だけ有利になろうとする>>1の頭にヒットさせるためだろ

166 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 16:32:44.98 ID:UmjY8OnTO.net
スレ立ての時点ハンドガンとSMGの混成レギュだとか、上手いこと補足しときゃ絡まれずに済むんだろうがな。
大抵の人達は>>1と最近のレスしか読まんのだから、その辺はスレ立てた奴の致命的なミスとしか言えん。

167 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 16:51:04.39 ID:Fxx0mlgo0.net
>>166
すまない。はじめてたてたスレなんだ。

168 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 15:20:57.36 ID:/fkZO8830.net
>>168
もとものクルツのつもりだったんだけどね

169 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 16:33:22.52 ID:AuHJwFcf0.net
>>168 あ、読み進めたらそうでしたサセン

170 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 23:12:33.50 ID:/ZeK1F7MO.net
え、俺のクルツ0.95j出てるんだけどいいの?

171 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 18:26:44.48 ID:4r7iaIQN0.net
結局のところユーザーの良心ってやつかねぇ

172 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 20:42:47.16 ID:3WVhjjKC0.net
只のスレ主のワガママ
多弾レギュのゲームだと理解して参加している筈なのに自分の好みだけで執拗にリアカンを押し付けようとしてる奴みたいなもん 
自分で自分好みのゲームを主催するという知能が働かないんだよ

173 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 00:25:58.23 ID:KniVlR3t0.net
>>172
ヒント:ゆとり

174 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 10:05:32.27 ID:qtaEBqHUO.net
自分本位の押し売りでルール変更をごり押ししようとするような奴が単発スレを立てたりするんだよなー

でかく声を張り上げりゃ何とかなるなんてのは半島チョンの発想だよ

175 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 10:19:26.87 ID:Y76rLie50.net
こういうのをいちいち受け入れてたら収拾がつかなくなるからレギュレーションで線引きしてるんじゃないのかねえ。
>>1は一度サバゲーを主催して参加者の希望を全部聞き入れたゲームを開催してみれば良いんじゃないの。

176 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 12:46:54.22 ID:XNgaXP+Y0.net
ハイサイ使われたら困る
ガチで困る

177 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 13:46:15.13 ID:ryvjVC3Q0.net
昔の奴を総まとめすると
(電ハン使うなら)ハンドガン戦でもMP5(K)くらいはいいんじゃないの?
ってことだったんだけど、前の読んだ

178 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 11:19:40.76 ID:ycDPOZURO.net
じゃあイングラムやウージーはどうなんだと言い出す奴は絶対出て来るんだし>>1がハンドガン買って来るだけで解決する話でしょ。
自分が勝てないからってレギュの隙間突いてみたって楽しいのは本人だけで他人つまらないから遠からず人が離れるよ。
所詮協調性や金の無い乞食のやる趣味じゃねえんだよ。

179 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 13:36:14.18 ID:2b0eBhoe0.net
すまん。バカだからレスは細かく分けてもらった方がありがたい

180 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 13:41:45.24 ID:2b0eBhoe0.net
正直な話、この話が出てきた理由はマシンピストルとフルオートなんで別に買えないからって訳じゃないんですけどね
参加するだけならエアコキガバでもいいですし

181 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 16:28:48.59 ID:mFNrJqkh0.net
スレが立ってから今日で丁度1000日目だね。
うすーーい内容のスレだけどw

182 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 18:55:09.11 ID:0uFs9ljV0.net
そんなレスでもありがたい

183 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 18:43:39.34 ID:MeUpfNVY0.net
ハンドガン縛りに93Rストック付は有りなのに
G18カービンは駄目なのが納得いかん

184 :名無し迷彩:2014/05/12(月) 21:46:10.81 ID:pJHlHvRG0.net
>>1

これ機関銃じゃ無いもん!機関けん銃だもん!
とか言ってる日本警察と同じ匂いがして笑ったw

185 :名無し迷彩:2014/05/12(月) 22:27:12.56 ID:i7BtD+EG0.net
MP5限定のゲームにすれば解決

186 :名無し迷彩:2014/05/12(月) 23:21:09.75 ID:wmEPaZG50.net
電動MSMGはいいよ、と言ったら95m/sまで初速上げたMP7持ってきたやつがいた。
ハンドガン戦じゃなく電動ガン戦で使えばいいだろ、と思った。

187 :名無し迷彩:2014/05/12(月) 23:40:08.34 ID:wmEPaZG50.net
電動MSMGってなんだよ・・電動SMGの間違いです。

188 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 20:47:57.06 ID:XvNjmJIM0.net
>>1
じゃあ俺は全身甲冑に盾持ってメインアームにメイス持つから

いいよね?

189 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 21:02:44.07 ID:onxIyU+b0.net
>>188
じゃあ俺は足軽の格好で長槍持ってくるわ

190 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 16:08:06.94 ID:3d4qurcMO.net
>>1
同じチームなり定例会で仲良くなった人なり、そういう人に相談してみるとか話はそこからだと思う。

>>188>>189
去年の六月頃Village1のコスプレ戦に来てた人?結構暑かったけどアイルーの着ぐるみ着てた相方さん大丈夫だった?

191 :名無し迷彩:2014/07/21(月) 17:29:14.44 ID:fKmVdnna0.net
もうなんでもありだな

192 :名無し迷彩:2014/07/21(月) 19:02:49.52 ID:plW0Uny00.net
銃の区分自体が曖昧になっているからな
さすがにMP5Kは言い過ぎたかもしれんが

193 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 19:11:52.95 ID:EJvnH93a0.net
あげ

194 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 22:05:25.20 ID:kgvbQh/C0.net
>>184
トンプソン導入した頃のアメリカの警察と一緒じゃねーかww
まぁあれはギャングも手がつけられなかったから仕方ないけどな

195 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 17:46:10.94 ID:/3nkQMaB0.net
>>1
じゃあ俺はMP-7使うけどいいよね?

196 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 18:38:25.96 ID:D+zsjldf0.net
>>195
俺的にはセミオートならok
むしろハンドガン戦の時KSCの使ってセミで参加させてもらってた
嫌いなのは電ハンのフルオートだから

197 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 01:57:19.67 ID:RLNbYALD0.net
セミオートでハンドガンサイズならおk?
じゃあMGCの初期の93R使うからいいよw

198 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 22:59:28.85 ID:ZnAApFhnO.net
M93Rセミ案外ハンドガン戦で普通だろ、原型マシンピストルどうこう弾数どうこうって重箱の隅みたいな話は出るだろうけど。
俺も一時期マルシン固定モーゼル(規制後)にロングマガジン三本束ねて使ってたし。
ハンドガンと同列かどうかより、レギュ内でも固定ガスて見るや目くじら立てる連中が多少いるだろうから、チューンは程々にな。

俺は最近固定PPKS入手したんで、スカート翻してスタイリッシュな抜き撃ちの練習してる。

199 :名無し迷彩:2014/11/21(金) 22:31:57.02 ID:ajVxVw/Q0.net
スカートw

200 :名無し迷彩:2014/11/22(土) 15:32:40.45 ID:pc+VXxBm0.net
三連休上げ

201 :名無し迷彩:2014/12/11(木) 10:19:50.36 ID:RwQa5BVj0.net
ハンドガン戦に用いる銃器の規定
@全長30cm以下であること。
 全長とは銃の銃口部分から銃の最後端までの距離を銃身と平行に計測した
 距離を指す。計測は公平公正を規すため、複数人によりL字型の枠、若しくは
 机の角等を用い、平行・水平・垂直をすべての銃が同一に計測できるよう
 主催者は取り計らわなければならない。
 すべての銃は同一の計測器(定規の事ですがねw)を用いて測定する。
A銃床類を有しないもの。
 伸縮・折り畳み式の銃床を有する物については最も小さく畳んだ形態での
 使用に限り、なおかつその形態において@で定めた全長を超えない場合に
 限って使用できるものとする。不正に銃床を展開し使用する事案を防止する
 ため、当該銃を損傷しない範囲で(紙テープとか)銃床の展開を阻害する
 措置を主催者の権限で施工できるものとし、これを使用者が拒絶する時は
 主催者は当該銃の使用を全ゲーム終了まで禁止できるものとする。

202 :名無し迷彩:2014/12/11(木) 10:26:50.27 ID:RwQa5BVj0.net
B銃に付属する弾倉に装てんできる弾丸は最大で30発以下である事。
 また、1回のゲームで携帯できる弾倉は5本まで、弾丸は100発までとする。
 弾倉はスプリングによって給弾する物のみを使用できるものとし、ゼンマイおよび
 モーター式による給弾機構を有する弾倉は使用できないものとする。なお、30発以上
 装てんできる弾倉も使用できるものとするが、1本に付き30発までしか装てんできない
 ものとする。不正に30発以上装てんする事案を防止するため、すべての当該弾倉への
 装てん作業を行う際は主催者が立会い、主催者が30発ずつ支給し、使用者は受領しだい
 一本ずつ装てん作業を行う。使用者がこれを拒絶する場合は主催者は当該弾倉の使用を
 全ゲーム終了まで禁止する事が出来るものとする。
C銃口初速80m/s以下であること。
 至近距離での銃撃戦が予想されるため、危険防止およびハンドガン戦開催の意義を
 貫徹する観点から、ハンドガン戦開催時は上記特別レギュレーションを定める。通常の
 初速測定と同様に計測するものとする。規定を満たさない銃は全ゲームにおいて
 使用できないものとする。なお、計測時の気温等を考慮し、規定を満たさない銃の
 調整は認められるものとするが、ゲーム開始時間までに規定を満たす事が出来なかった
 場合については全ゲームにおいて使用できないものとする。
D補則
 何らかの疑義が生じた場合は主催者の指示を仰ぐものとし、主催者はその都度、
 指示するものとする。主催者の指示に従わない者については以降のゲーム参加を
 認めない。なお、その際には使用料金、参加費等の返金は一切(以下略

203 :名無し迷彩:2014/12/11(木) 10:52:03.14 ID:RwQa5BVj0.net
とまぁ、こんなもん?
あんまり細かく規定しだすとキリがないし、やればやるほど
ドツボなので一律にしたほうが実は楽だったりする。
出来れば、ギリギリのグレーゾーンを狙うんじゃなくて、
一歩引いたところで留まって欲しんだけどね。

204 :名無し迷彩:2014/12/11(木) 22:08:50.60 ID:DbXra8fa0.net
>>203
さすがにそこまでは求めてないけどガスブロで真夏は90近くなるよ

205 :名無し迷彩:2015/02/26(木) 23:12:23.62 ID:pVbw2jQ30.net
は?

206 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 01:02:37.01 ID:QOdEYpzv0.net
ニュースで見たけど。電動でも2J出せるんだな

207 :名無し迷彩:2015/04/18(土) 18:24:37.00 ID:w/bwnMR30.net
いいよな使っても

208 :名無し迷彩:2015/04/18(土) 21:56:29.64 ID:HJZiOXd10.net
>>207
久しぶりの書き込みサンクス
そう思うだろ。最近KSCからスコーピオンとM11が出たの知ってさ、好きなサブマシンガンだからレビュー見たけどサイズ比較のハンドガンとほとんど変わらないっていうか少し小さかったんだぜ
マシンピストルフルオートありならサブマシンガンもある程度の小ささなら許されると思うのよね

209 :名無し迷彩:2015/05/05(火) 03:04:02.04 ID:eaa+E3iO0.net
じゃあマイクロUZIを両脇に下げて・・・

いえ、なんでもないです

210 :名無し迷彩:2015/05/05(火) 11:52:05.23 ID:1s8QtXPp0.net
上げ

211 :名無し迷彩:2015/05/06(水) 09:41:07.54 ID:M+p5rwCK0.net
>>210
まだ上がってない
がんばれ!

212 :名無し迷彩:2015/05/06(水) 09:59:22.26 ID:3xyCIfQ70.net
上げ

213 :名無し迷彩:2015/05/06(水) 10:20:19.00 ID:ge7KRbsFO.net
>>206
某一番では熊弾で車のドアぶち抜く電動があったぞ。

214 :名無し迷彩:2015/07/20(月) 23:39:42.78 ID:xZ+0h35/0.net
いいと思うよ

215 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 20:50:20.27 ID:Bbcw+YQp0.net
上げ

216 :名無し迷彩:2015/08/14(金) 11:51:53.29 ID:5a3tQFM60.net
盆上げ

217 :名無し迷彩:2015/08/14(金) 11:52:19.10 ID:5a3tQFM60.net
もういっちょ

218 :名無し迷彩:2015/11/20(金) 23:04:46.95 ID:ru2mKMQB0.net
判断は君次第

219 :名無し迷彩:2016/02/11(木) 23:48:30.78 ID:lwYez76W0.net
>>218
タブ修理したので復活
そういうわけにはいかないのよね。一応主催者の許可とかがいるし
俺がしたかったのは全国にハンドガン戦におけるフルオート禁止とかだよ

220 :名無し迷彩:2016/02/11(木) 23:49:09.53 ID:lwYez76W0.net
失敗

221 :222:2016/02/18(木) 18:38:21.18 ID:XTZsZYAbO.net
222get!!

222 :名無し迷彩:2016/04/04(月) 17:29:15.58 ID:4AckhoyS0.net
MP5K HCまでなら・・・

223 :名無し迷彩:2016/04/04(月) 17:59:17.03 ID:4AckhoyS0.net
ハンドガン(handgun)=拳銃(ピストル・リボルバー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%B3%E9%8A%83

拳銃にフルオート機能を持たせた「マシンピストル」まで。
>自動拳銃ベースの「マシンピストル」の代表例: アストラM901、モーゼルM712、H&K VP70、スチェッキン・マシンピストル、OTs-23、OTs-33、CZ 75 FULL AUTO、グロック18、ベレッタM93R(フルオートではなく3点バースト)

>B銃に付属する弾倉に装てんできる弾丸は最大で30発以下である事。
> また、1回のゲームで携帯できる弾倉は5本まで、弾丸は100発までとする。

元のシルエットを超えたバレルの延長禁止。

サイレンサー内へのバレルの延長禁止。

224 :名無し迷彩:2016/04/04(月) 18:19:44.13 ID:4AckhoyS0.net
MP5Kは、ハンドガン(handgun)=拳銃(pistol・revolver)とは言えないので訂正。

フルオートは禁止にしないで1回のゲームで携帯できる弾丸の数を(100発以外でも)うまく設定すれば面白いと思う。
※ベレッタM93Rがフルオートではなく3点バーストなのと同じ理由。

※Vz 61、マイクロUZI、ステアーTMP、MAC10/11、TEC-9、9mm機関拳銃は、マシンピストルサイズであるが小型短機関銃なので禁止。

225 :名無し迷彩:2016/04/04(月) 20:48:24.42 ID:AiP3WRiX0.net
>>223
俺が言いたかったのはマシンピストルと小型機関銃が近いからMP5kぐらいいいんじゃないのってこと
ハンドガン戦でマシンピストルフルオート無双を定例会でしてる動画を見て、そう思ったんだ

226 :名無し迷彩:2016/04/09(土) 03:26:47.72 ID:CG6jcbwj0.net
そんでもって、お前はMP5K HCでハイサイクルフルオート無双をやりたいの?

227 :名無し迷彩:2016/04/09(土) 06:26:51.67 ID:c1yD59PS0.net
>>226
バカじゃないの
そんなことやるわけないし、マジで勝ちに来るなら相手も同じ事やるから結局無双にはならん。共倒れだ

228 :名無し迷彩:2016/04/09(土) 08:55:52.39 ID:CG6jcbwj0.net
↑自己中の極み

229 :名無し迷彩:2016/04/09(土) 09:01:19.86 ID:CG6jcbwj0.net
マシンピストルフルオート無双ならいいのか?

ハンドガン戦でマシンピストルフルオート無双を定例会でしてる動画を見て、どうしてMP5Kぐらいいいんじゃないのって思ったんだ?

そんなことやるわけないのならそんな発送は出てこないはずだ

230 :名無し迷彩:2016/04/09(土) 09:06:47.67 ID:CG6jcbwj0.net
発送→× 発想→○ ね

「ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?」じゃなく「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」って主張なら、「そんなことやるわけないし」も分かるが・・・

君はちょっと・・・なんだねw

231 :名無し迷彩:2016/04/10(日) 00:04:54.48 ID:Oep/DfOD0.net
>>229
サイズの問題だって言ってるだろ

232 :名無し迷彩:2016/04/10(日) 00:06:23.11 ID:Wx00Np6x0.net
MP5はダメでもSP89ならOK?

233 :名無し迷彩:2016/04/10(日) 11:29:47.47 ID:Oep/DfOD0.net
>>232
いいんじゃないの
公式もピストルって言ってるし

234 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 10:27:26.57 ID:qUcEN13U0.net
>>231
だったらマルイMP5K HCでハイサイクルフルオート無双はいいって事?

235 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 20:18:16.04 ID:SMu8su1J0.net
>>234
やりたいならいいんじゃね。それに腹かいて相手が持ち出すかもしれんし、またレギュレーションが変わるかもしれん
こっちの話じゃないからな。結局フィールドごとの対応だし、提案感覚で出したし

236 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 21:18:32.05 ID:RvYMcoA/0.net
MP5は知らんがハンドガン戦でセミオート限定ならSP89大丈夫かもな。
殆ど気温の影響受けないから重さを我慢して使う価値あるかも。
今度試してみるか。

237 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 21:29:08.44 ID:qUcEN13U0.net
>>235
自分の非を認める事が出来ないやつだな

238 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 21:32:35.38 ID:qUcEN13U0.net
>>235
お前の考えはどっちだ?
@「ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?」
A「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」

239 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 21:53:02.59 ID:SMu8su1J0.net
B電ハンフルOKならMP5Kぐらいいいんじゃないの?
大体ハンドガン戦でMP5は絶対ダメになるのは理由がしっかりしすぎて議論の余地すらないわ。頭逝ってるんじゃないの

240 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 21:57:44.24 ID:SMu8su1J0.net
議論の余地じゃねえスレたてた瞬間蘇民祭だわ。糞スレすぎて

241 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 22:25:54.18 ID:SMu8su1J0.net
>>238

242 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 22:50:33.89 ID:0Cn4o8TL0.net
CMP5がいいんなら、M4やAKもいいんじゃないの?

243 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 22:54:33.53 ID:SMu8su1J0.net
>>242
明らかなアサルトライフル
ライフル弾
でかい
OKになる理由がないアウト

244 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:00:41.06 ID:0Cn4o8TL0.net
だからMP5はハンドガンじゃねーだろw

245 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:04:56.56 ID:SMu8su1J0.net
>>244
マシンピストルの存在があるからなんだよな
まあM11とマイクロUZIみてキャリコピストルをみて見ろや

246 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:33:20.33 ID:qUcEN13U0.net
>>239
>大体ハンドガン戦でMP5は絶対ダメになるのは理由がしっかりしすぎて議論の余地すらないわ。

だったら、A「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」だろ
君の人間性を疑うね

247 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:36:27.48 ID:SMu8su1J0.net
>>246
部分しか読んでないからそうなってるんだろ。一回全部読んでこいや

248 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:43:51.64 ID:qUcEN13U0.net
>>247
お前の考えはどっちだ? 前提条件(ハンドガン戦)を変えずに答えてみろ

@「ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?」
A「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」

249 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:53:06.54 ID:0Cn4o8TL0.net
A「ハンドガン戦「なんだから」MP5は絶対ダメだ!」

250 :名無し迷彩:2016/04/11(月) 23:58:34.51 ID:SMu8su1J0.net
>>248
前提条件を変えなければAだ
だがなマシンピストルはどうなる?入れるのか?

251 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 00:16:50.00 ID:AqAjjd+T0.net
やれやれ馬鹿の相手は疲れる

252 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 00:46:48.62 ID:0rJMqH2F0.net
ホントですねw

253 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 00:54:05.57 ID:0rJMqH2F0.net
A「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」とA「ハンドガン戦「なんだから」MP5は絶対ダメだ!」は違うよ

どうして、@「ハンドガン戦でもMP5くらいはいいんじゃないの?」かA「ハンドガン戦でMP5は絶対ダメだ!」で答えられないの?
その理由は、みんな分かっているよw

254 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 17:52:19.85 ID:piDzZWPo0.net
ハンドガン戦こそリアカンが面白い

255 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 19:09:41.98 ID:0rJMqH2F0.net
異議なし!

256 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 19:30:00.98 ID:z3L5P3iD0.net
ハンドじゃないし

257 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 20:16:51.79 ID:fK40hl1G0.net
>>256
まあそう言うなや
初めてたてたスレの説明不足でMP5Kって言うのを忘れてたからこうなってるだけだし
このスレは建て逃げしたくないから居るだけやから荒らすなりなんなりするとエエで

258 :ヤーマン:2016/07/06(水) 22:48:57.41 ID:gq5sWpV70.net
ダメです

259 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 23:05:47.42 ID:fK40hl1G0.net
>>258
最近これ見るとクスってくる
まあそう言わずにな。こうなったのもそれなりに理由があったんだから
今ではどうでもいいけどね

260 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 07:24:29.67 ID:sh6AR67p0.net
手に輪ゴムつけて応戦

261 :名無し迷彩:2016/09/11(日) 22:26:27.32 ID:0TT4mdw10.net
マシンガン戦でいいじゃん

262 :名無し迷彩:2016/09/11(日) 22:44:27.48 ID:v9ckVW4D0.net
>>261
ハンドガンが無くなるしそれじゃM60とかミニミとかM2まででてくるよ

263 :名無し迷彩:2016/09/12(月) 17:56:41.84 ID:abt7Rmig4
ダメだよ
だって『ハンドガンじゃない』もん

264 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 19:05:43.69 ID:iewdTeRy0.net
マルイ        装弾数  初速m/s
ハイキャパ5.1    31     77
固定ガスSOCOM  28     87
ガスG18C       25     71
電動G18C      30     67

MP5K         28     77
ガスMP7       40     81
電動MP7       50     77
ノマグ限定ストック使用禁止ならいい勝負には…ならんか
夏場はソーコムが無双しそうな気がせんでもない

265 :名無し迷彩:2016/09/18(日) 00:55:48.52 ID:PpK9P5Kp0.net
>>1
じゃあ5-7ピストルと弾薬共通のP-90もOKだね

266 :名無し迷彩:2016/09/18(日) 02:03:25.60 ID:BM5IOAlW0.net
勘違いしてる人間が多いが5-7は拳銃弾ではないんだが

267 :名無し迷彩:2016/09/18(日) 09:50:05.55 ID:Vxn92lUq0.net
あげ

268 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 16:56:49.36 ID:acRHjDUS0.net
>>266
使う弾薬が元々拳銃弾な機種がモデルって事であればおkって話しなら
大多数のSMGが使えるんじゃないかな
もう無理してハンドガン戦に拘らないで普通のサバゲでいいんじゃないか・・・

269 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 22:22:14.53 ID:nn4WItj30.net
いいと思うよw

270 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 22:30:16.96 ID:cYx8B06d0.net
じゃスコーピオンは?

271 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 22:35:49.89 ID:TwHNXRYS0.net
>>270
OK
サイズ的にはMP5kが最大くらいで

272 :名無し迷彩:2016/12/04(日) 16:36:10.20 ID:DoAeA2b80.net
個人的にはハンドガン戦参加するならサイドアームの1丁くらい買えよって思うけど…

273 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 19:32:23.98 ID:K4ePlYtU0.net
俺のmac11が火を吹く時が来たようだ

274 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 22:03:30.41 ID:lLQoPwuq0.net
俺のMacintoshClassicは実際に火を噴いたけどな

275 :名無し迷彩:2016/12/06(火) 08:32:23.47 ID:90hgtz/q0.net
マック堺も炎上したけどな

276 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:14.27 ID:kDiWLM/i0.net
はよ戻ってこい

277 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:16.64 ID:WEIFfds90.net
はよ戻ってこい

278 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:25.83 ID:TW/cH7ee0.net
はよ戻ってこい

279 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:33.39 ID:kDiWLM/i0.net
誤爆したすまん

280 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:44.42 ID:WEIFfds90.net
すまん誤爆した

281 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:42:54.03 ID:TW/cH7ee0.net
すまん誤爆した!

282 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:43:03.02 ID:v3qvX3Xv0.net
はよ戻ってこい

283 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:43:27.64 ID:v3qvX3Xv0.net
すまん誤爆

284 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:43:32.64 ID:Qa7Y8+z50.net
はよ戻ってこい

285 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:43:35.77 ID:aAqdeNl40.net
はよ戻ってこい

286 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:44:01.26 ID:rq5bgHuB0.net
はよ戻ってこい

287 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:44:11.49 ID:Qa7Y8+z50.net
誤爆ごめんなさい

288 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:44:36.94 ID:rq5bgHuB0.net
わりい誤爆

289 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 18:44:37.46 ID:aAqdeNl40.net
うわ誤爆しちまった

290 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 16:25:45.41 ID:sDEvT1GP0.net
MP7ならw

291 :名無し迷彩:2017/03/20(月) 20:20:36.34 ID:3ZuwrqB30.net
握るところが二つあるのはダメだろ。よってM93Rはダメ。オート9はOK

292 :名無し迷彩:2017/07/29(土) 20:06:43.56 ID:pWvqsmyS0.net
XP-100はハンドガン戦いいかな? 
そしたらスナイパーライフルソードオフは?

293 :名無し迷彩:2017/11/05(日) 19:58:00.24 ID:8SkU5S4f0.net
だめどす

294 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 18:36:08.73 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2FTU3

295 :名無し迷彩:2018/02/25(日) 20:22:31.12 ID:0FCz78kH0.net
あげ

296 :名無し迷彩:2018/02/25(日) 20:23:03.16 ID:0FCz78kH0.net
失敗上げ

297 :名無し迷彩:2018/02/27(火) 02:01:36.77 ID:kyg0aIaM0.net
糞スレあげるなら埋めようや?
迷惑だよ

梅の季節ですなあ

298 :名無し迷彩:2018/02/27(火) 21:26:20.37 ID:uJeQzkSv0.net
>>297
そういうレスでも嬉しいのよ
埋まるから

299 :名無し迷彩:2018/03/02(金) 21:59:25.27 ID:w8aANb7e0.net
・・・。

300 :名無し迷彩:2018/03/02(金) 21:59:41.08 ID:w8aANb7e0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

301 :名無し迷彩:2018/03/25(日) 21:33:26.63 ID:iQLZzjJK0.net
>>300
>>299
そういうのはやめてほしいな
出会い系じゃないし

302 :名無し迷彩:2018/03/26(月) 22:52:06.41 ID:BS5PUR/A0.net
正直、やめて欲しいわ。先日もハンドガン戦でMP7とか、あと全国的に見ても普通なのか
知らないけど、スナイパーOKな部分。 ハンドガン戦でしょ?百歩譲ってショットガンまではOKと
しても、MP7やMP5、スナイパーはちと違うんじゃないか…と常々思う。
スナイパー持ち込む人に限って、必ずサブにハンドガン携行してっからね。
最初からそれでこいよって。

303 :名無し迷彩:2018/04/19(木) 14:45:15.82 ID:uVpdG6qY0.net
ドイツでMP7をハンドガン代わりに携帯されるって聞いたけどあれどうなったんだ?

304 :名無し迷彩:2018/04/19(木) 23:27:09.92 ID:+soe1DL/0.net
片手で収まるんだからvsr-10も十分ハンドガンだと思う
ショットガンは卑怯複数もたまだすなんて卑怯
リボルバーオンリーにすればいい

305 :名無し迷彩:2018/05/12(土) 20:02:32.52 ID:efJ3uUaU0.net
あげ

306 :名無し迷彩:2018/05/24(木) 20:02:14.54 ID:ry/n8ouZ0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

307 :名無し迷彩:2018/07/27(金) 18:45:09.65 ID:qXAS2pND0.net
>>1

308 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 01:06:22.17 ID:+czi7Ze80.net


309 :名無し迷彩:2018/12/28(金) 20:26:03.82 ID:72QU/mJQ0.net
>>1

310 :名無し迷彩:2019/03/03(日) 21:17:51.52 ID:Crfy+9yJ0.net
いいと思うよ

311 :名無し迷彩:2019/03/03(日) 21:22:34.56 ID:zGpp2nMs0.net
サンクス

312 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 00:22:08.62 ID:6sB5vwSI0.net
でもハンドガンって言うくらいだから
片手で持てる銃じゃないと

313 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 18:52:21.11 ID:7affuhjD0.net
ダメでしょ

314 :名無し迷彩:2019/12/09(月) 20:48:45 ID:Jq7h73lB0.net
E1 特攻持ちの 朝潮 大潮 満潮 荒潮 は使ってok
高レベルなら 子日、若葉、八駆逐2隻とサブ雷巡1隻でも余裕
ただし後に対潜力求められる海域があるので戦力次第で朝潮は温存する手もあり
非常にぬるい海域なので基本的に3軍で良いが、秋月や秋津洲掘るならそこそこの戦力は投入を
E2 川内はここで使用推奨、鳥海も普通に使って大丈夫
短縮ルート使うなら金剛か榛名も切ってok
愛宕と高雄はE6での特効があるけど席が無い模様 E2かE4で使ってok
駆逐枠の特攻は体感できるほどの恩恵無し、対空性能で選んだ方が良い
E3 この海域の特攻持ちは惜しげなく使って良し
ただし夕立だけは絶対温存すること
神通はここで使って大丈夫、E5で妙高、羽黒、扶桑が特効の為温存推奨
雪風もここが一番活躍できるので使ってok
基本主力になる夕雲型も使ってok
E4 強特攻持ちの最上 三隈 吹雪 由良 名取あたりはここで使って問題なし 愛宕、高雄はあれば便利
最終海域に向けて夕立、綾波、比叡、霧島これだけは絶対温存、他はわりと自由
タッチ系使っての突破は戦力が足りない人のみ E5で長陸奥、E6でネルソンタッチが推奨の為
E5 神鷹、大鷹は迫られた必要に従って使って大丈夫
対潜戦力有する朝潮、浦風、谷風、浜風、タシュケントあたりも使ってok
特に白露、浜風、風雲、初霜、ベールヌイ、時雨は特効もちの改2駆逐艦で使用をおすすめ
妙高、羽黒、扶桑、最上、長門に特効が確認、E5-2では強特効になるのでここで使おう 機動は無理ゲー、長陸奥の一斉射がクリアに一番近い
時雨の夜戦カットインでボス撃破がクリアへの道筋
E6 特効持ち 愛宕、高雄、利根、鈴谷、比叡、霧島、夕立、綾波、暁、照月、村雨
比叡、霧島、ネルソン使用が一番安定と思われ、タッチで随伴を排除
夕立と綾波で特効カットインでボススナイプがクリアへの流れになる
【軽空ってどう切る?】
E2とE3 隼鷹改二と飛鷹改のどちらか E4 龍驤改二 E5 護衛空母、づほは残しといてもいいかも?サブがいればここで E6 切るとしたら第2に夜戦づほ

315 :名無し迷彩:2019/12/20(金) 11:46:29 ID:psbqNZC20.net
拳銃の定義って警察にこの銃のフルメタルエアーソフトガンは合法ですか?って問い合わせればはっきりするのでは?(フルメタルが合法か否か)

316 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 12:20:44.74 ID:+rFMrGSs0.net
東京マルイmp5jとmp5ハイサイクルどちらを買うか迷ってます皆様のご意見をお聞かせください!

317 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 20:56:37 ID:zHQPNtq80.net
ダメダメ

318 :名無し迷彩:2020/07/05(日) 19:46:11 ID:cfgrAsSH0.net
こんばんは

319 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 22:45:47.17 ID:Z5KolQTP0.net
大きさの問題じゃない

320 :名無し迷彩:2020/11/23(月) 22:35:25.71 ID:IT/dejVn0.net
そう良心の問題

321 :名無し迷彩:2021/03/18(木) 00:53:57.23 ID:Uu0wYKPW0.net
永遠のテーマ

322 :名無し迷彩:2021/07/15(木) 22:08:17.89 ID:p+0L3vdj0.net
よくない

323 :名無し迷彩:2021/09/16(木) 21:17:14.45 ID:lZOtd0UU0.net
片手で撃てる?

324 :名無し迷彩:2021/10/03(日) 14:35:29.22 ID:qO6/nJ5j0.net
正直ガスブロハンドガン以外は認めたくない
みんなで拳銃バンバンやるのが面白いのに
エアコキハンドガン戦も別腹でやりたい

325 :名無し迷彩:2021/10/04(月) 05:40:00.43 ID:joG31Afo0.net
スコーピオンとかイングラムとか言いだすならわからんでもないが、MP5はナイじゃろ。

326 :名無し迷彩:2021/10/12(火) 23:36:38.86 ID:6m9oFFZh0.net
MP5Kな

327 :名無し迷彩:2022/06/10(金) 00:01:29.71 ID:sE31uq5n0.net
おやすみ

328 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 12:34:10.98 ID:3tKS++0M0.net
>>324
デザートイーグルフルオート改は許されますか?

329 :名無し迷彩:2023/01/12(木) 21:17:29.97 ID:OeUqkwP+0.net
ハンドガンをライフルみたいにでかくしたら?

330 :名無し迷彩:2023/01/12(木) 22:34:11.13 ID:vVQ+ijKK0.net
「ハンドガン戦でもアームブレイスくらいはいいんじゃないの?」

331 :名無し迷彩:2023/08/01(火) 20:39:06.68 ID:k2fSmt0+0.net
MP7ならいいとおもお

332 :名無し迷彩:2023/10/17(火) 23:03:41.38 ID:RNsQUHzx0.net
どすこい、元気か?

総レス数 332
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200