2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SS9000、スーパー9総合スレ パート10】

1 :精密:2012/11/14(水) 00:21:43.44 ID:d+M3wGtH0.net
SS9000やスーパー9に関する情報交換はここで。

過去ログ
SS-9.SS9000関連統一スレ
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1001/10012/1001240268.html
【SS9000、スーパー9総合スレ パート2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1046504785/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060690397/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート4】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1078817825/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート5】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087561672/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート6】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1101767493/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート7】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1149499463/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート8】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1156435523/
【SS9000、スーパー9総合スレ パート9】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1191579354/l50

2 :名無し迷彩:2012/11/14(水) 09:45:02.40 ID:0hSXnOzJ0.net
ノーマルストックなんかブサイクだなと思ったんで
グリップエンドの下の方とストックの全長を短く
カットしたらカッコよくなった
お手軽カスタムです

3 :名無し迷彩:2012/11/14(水) 18:24:09.24 ID:d+M3wGtH0.net
このサバゲー板の中で、SAFを知ってる人はどれ位いるんだろうなあ。
SAFを知らない、或いは知ってても買えなかった人は不幸だなあ。

4 :名無し迷彩:2012/11/17(土) 17:22:16.30 ID:94DJkp5d0.net
今でも極悪スプリングとかで遊んでる人いるの?

5 :名無し迷彩:2012/11/17(土) 23:33:00.42 ID:dP9zlXsi0.net
やれやれだぜ
 ξ _,
  (<_` il)    
  r   ヽ.   
 /    _ヽ_
 ̄ヽ,,⌒) ̄ ̄

6 :名無し迷彩:2012/11/17(土) 23:37:21.03 ID:fEm/3e7c0.net
>>5
↑この人が極悪スプリング+ベアリング玉で遊んでる

7 :名無し迷彩:2012/11/18(日) 01:52:19.76 ID:yNpVARtwO.net
極悪パワー時代なんか御免だ
今の方が安心してサバゲができるし

8 :名無し迷彩:2012/11/18(日) 02:25:12.97 ID:WdaovVzW0.net
サバゲーなんて子供の遊びだろ?
いい歳した大人が迷彩服着て山とかで撃ち合ってるなんてバカげてる。

ホントの大人は10m先のターゲットに何cmのグルーピングでまとめられるか、
と言う遊び方をするんだよ。

極悪時代は15m先のまち針の頭を狙うのが通の楽しみ方だった。

軟弱な、大人になりきれない子供が多くてイヤになるわ。

9 :名無し迷彩:2012/11/18(日) 03:25:41.00 ID:WPkO5f6G0.net
いい加減スーパー9の話しろよ。

10 :名無し迷彩:2012/11/20(火) 17:33:53.98 ID:bMWOIA1k0.net
俺はSAFを7丁持ってるけど、何か?

11 :名無し迷彩:2012/11/23(金) 09:10:39.68 ID:BumZvfGo0.net
良かったね。

12 :名無し迷彩:2012/11/24(土) 18:09:04.17 ID:GqKHcVwP0.net
昔、タカトクのSS9000が出た時は、唯一のボルトアクションライフルだったので、
持ってるとスナイパー気分になれた。
でもSS9000は高かったのでなかなか買えなかった。
あのSS9000がSAFに変わるなんてあの頃誰が考えただろう。

後、増田屋からデタッチャブルと言う組み立て式のエアーガンもあったなあ。
のどかな日々だった。

13 :名無し迷彩:2012/11/24(土) 18:17:56.09 ID:iiDwZoGuO.net
SAFは当時のレベルじゃ凄かったけど、今じゃそれ以上の性能が当たり前に箱だしで買えるからな。

14 :名無し迷彩:2012/11/25(日) 03:03:09.72 ID:sKzeZCvg0.net
>>13
例えば? 
お前、SAFの性能知ってるのか?

15 :名無し迷彩:2012/11/25(日) 22:25:00.22 ID:QK9GqOG3O.net
>>14
はいはい。
ご自慢のお宝馬鹿にされたんで頭に来たか?
もう使ってないが、持ってるから言ってる。
ピンポイントな特定性能ならまだ通じるかも?だけど、総合的に現行機種に劣る。

KTWのM70シリーズは勿論、マルイのVSRシリーズにすら及ばないな。

16 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 00:41:12.01 ID:xStagsna0.net
ハズレ個体を買ったってこと?

17 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 08:55:55.93 ID:IlRhI6ha0.net
SAFの話がしたい奴はSAFのスレを作れよ。

18 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 11:05:00.34 ID:ryX1FTCB0.net
パワーありきの時代の話だからな
今のレギュじゃ無理

19 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 12:33:18.53 ID:dH2Dq8et0.net
持ってるだけでも違法だからな。自慢げに話す奴はバカ。

20 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 23:57:29.08 ID:rjEtZaqw0.net
持っていてもスプリングをカットしてればOK。

21 :名無し迷彩:2012/11/29(木) 14:50:03.41 ID:IL5ftKfV0.net
SAF自慢は死ね

22 :名無し迷彩:2012/12/01(土) 08:05:29.49 ID:epGQhefU0.net
SAFを持ってる奴は自慢ばかりで、ノーマルや他のカスタムとはどこがどう違うとか詳しく書かないんだよな

23 :名無し迷彩:2012/12/01(土) 12:42:24.88 ID:oxHchpV40.net
>>22
SAFはスパイラルシリンダー。

24 :名無し迷彩:2012/12/02(日) 19:33:05.64 ID:xTRJsUVd0.net
クラウンのU10シリーズも仲間に入れてあげて下さい・

25 :名無し迷彩:2012/12/02(日) 20:52:51.34 ID:U7piN7ht0.net
くるしゅうない。近う寄れ。

26 :名無し迷彩:2012/12/03(月) 08:32:23.57 ID:TG2Kg2cz0.net
>>23
もう少し詳しく

27 :名無し迷彩:2012/12/08(土) 18:28:10.60 ID:kROP1/Wo0.net
前スレで色々スーパー9について話してた連中は何処行ったんだ?

28 :名無し迷彩:2012/12/09(日) 13:27:17.79 ID:0Q4WgMb60.net
U10シニア買ったんだけど、0.2gの弾だとHOPゼロでも鬼HOPだね^^;
ベースのスーパー9もこんなもん?

29 :名無し迷彩:2012/12/09(日) 16:26:47.57 ID:miONu82R0.net
U10ジュニアは知ってたけど、U10シニアの存在をはじめて知った

30 :名無し迷彩:2012/12/10(月) 08:59:56.13 ID:0040re460.net
U10シニアはいいぞ。ジュニアと違いが実感できるハイパワーだし、
なんちゃってブルバレルじゃないから、インナーとアウターがタイトで
剛性が高く、精度もいい。

ただ値段が安いから、バレルの固定部とかチープな部分も多い。
この辺をバリ取りや接着剤で補強すると、カスタムパーツ無しでも
十分いい具合になる。

31 :名無し迷彩:2012/12/10(月) 11:29:51.61 ID:82EWlB0H0.net
>>30
0.2gの弾だと鬼HOPらしいけど、どんな感じ?
あと集弾とかデータあったらよろしく。

32 :名無し迷彩:2012/12/11(火) 00:59:07.69 ID:uktqPK9V0.net
>>31
0.25gで10mでも、ホップかかってる。付属のサイトを一番下にしても、的の
10cmくらい上に着弾する。お座敷なので、ロングレンジのデータは不明。
箱出でグルーピングは、10mで5-10cmくらい。0.28g弾で最適化されてるっぽい。

33 :名無し迷彩:2012/12/11(火) 09:07:07.41 ID:C4aChpvu0.net
久しぶりに良い流れになってるな

34 :名無し迷彩:2012/12/14(金) 23:04:27.36 ID:rS6kCjhf0.net
SS-9000とかこち亀でしか知らない世代だけど、U10シニア買ってみたんだが・・・
ケースレスマガジンのデザインひでぇw
スーパー9系ってストレートマガジンってないんだね・・・

35 :名無し迷彩:2012/12/15(土) 00:52:40.70 ID:AmJ9QuUK0.net
TSRにストレートのは無かったかな。

36 :名無し迷彩:2012/12/15(土) 01:42:37.11 ID:Kg7JnxNo0.net
TSR-ZEROはVSRに似たストレートマガジンだけど
あれケース廃止して専用構造にしちゃったから互換性ない。

カートが唯一の優位点なのに廃止しちゃ駄目だと思う。

37 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 00:29:50.46 ID:95Q5Vax/0.net
フルメタルのスーパー9を沢山持ってる俺からすれば
お前らの言ってる事はまるで子供の戯言だな。
そんなレベルの低い会話してて楽しいか?wwww

38 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 00:41:59.11 ID:+W0alin30.net
>>37
そこまで投資したのに、
箱出しのVSR-10やAPSに負ける気分について詳しく語って下さい。

39 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 02:01:59.79 ID:95Q5Vax/0.net
VSRなんてただの子供のおもちゃじゃん。 話にならないね。
発売当時、リアルショックとか言って面白そうだと思ったが、
実際撃ってみるとしょぼすぎて、そっちの方がショックだったな。wwww
それにAPSは色んなカスタムパーツ出てるけど、VSRなんてほとんど何にも出てないじゃん。
あんなゴミ以下のおもちゃでお前ら遊んでるのか?
レベル低いなあ。
お前らは水鉄砲ででも遊んでなさいって事。wwww

40 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 02:09:37.38 ID:gH1XcPSf0.net
やっぱAPSがいいなVSRとスーパー9クローンはイラネ

41 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 02:24:48.22 ID:jAipFXDp0.net
この煽りに対して、乗るべきかdisるべきか。w

42 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 03:11:11.34 ID:+W0alin30.net
隊長、時間がどこかで止まったままの人を発見しました!

43 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 06:00:44.64 ID:wt58ZqbtO.net
時代に取り残された人はスルーして続けようぜ

44 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 13:44:10.31 ID:feNGqNqG0.net
そんな事よりU10フルメタル化しようぜ!

45 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 08:41:23.21 ID:d4JFl/mk0.net
ストレートマガジンってなんだ?

46 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 10:38:27.67 ID:f/WBsy+G0.net
スーパー9スレは、定期的にこういう化石が湧くから面白いな。

47 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 20:14:32.99 ID:Sm8r+hQI0.net
化石じゃなくて釣りだろ?
アホ晒してるのを釣りとはいわんけど

実射性能考えたらVSRやAPSに勝てるわけもなし

48 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 21:18:38.82 ID:8vEmrs7c0.net
U10シニアは割りといい線行ってると思うがな。
まだユーザーが少なそうだが。

49 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 21:37:15.12 ID:i7k/oWJz0.net
>>48
存在すら知らなくて、このスレで存在知ってビックリだよ。
値段の安さにもびっくりだしたがw

俺、年末進行のこのデスマーチ終わったら、
U10シニアのウッドストック買うんだ・・・。

50 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 21:54:19.38 ID:8vEmrs7c0.net
悪い評判は聞かないよ。VSRに叶わないっていうのも、データをそろえて
比較してるわけじゃないし。まれに、VSRよりよかったって言うレスも見かける。

51 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 22:22:51.19 ID:+LWcGZxS0.net
もしU10シニアのちゃんとした計測結果があるなら、
ぜひとも見てみたいものだ。
VSRに勝っていようが負けていようが関係なくね。
40とは言わないまでも、30でマルイの電動に負けない
スコアが出るなら、コスパ充分だと証明出来るわけだし。

52 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 22:30:01.57 ID:Sm8r+hQI0.net
ちゃんとしたなんて誰が認定するのか知らんが
そこらのレビューだとやっぱ集弾性はVSRに勝てないね。

お座敷スナイパー(笑)の俺じゃ計測できないが・・・

53 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 22:30:08.21 ID:hmeDaXJO0.net
バネ交換したTSRのがコスパ良くない?

54 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 12:31:57.23 ID:4G8mWR+i0.net
>>53
TSR自体の価格設定が中途半端。

55 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 15:00:17.99 ID:SYLtfAL/0.net
U10シニアはスーパー9に、ホップチャンバー付けて再販しただけなんじゃ。

56 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 17:08:12.94 ID:8K93i82p0.net
VSRってどの位命中精度良いの?
例えば10mで何cm位にまとまるの?

57 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 18:17:33.51 ID:ImLmvRFj0.net
u10はvsrとトントン。
両方持ってるオレが言う。

58 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 19:27:21.89 ID:SYLtfAL/0.net
ぶっちゃけた話いうと、グルーピングは10mで4cmくらいに集まれば、BB弾の限界。

59 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 20:23:22.77 ID:MIIXgDZI0.net
このスレ釣り臭いのばっかだし
有名ドコロのレビュー見て判断したほうがいいんじゃね?

60 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 00:49:47.67 ID:ARPZCTrx0.net
>>54
そんでも金属製やで

61 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 01:02:32.09 ID:HvmZt6/C0.net
金属製だからどうしたんだ?

62 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 02:01:29.80 ID:H5BS/Afo0.net
>>60
U10も金属ですが・・・

63 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 02:18:36.81 ID:3X0kgtfK0.net
U10シニアは性能的には悪くないと思うけど、重心がおかしくて
実際の射撃ではぶれやすく、VSRやAPSに劣ると思う。
フォアグリップに重りを入れると良くなるが、全体が重くなる。

銃床の重りを抜こうと思ったけど、ストックを割らないと
駄目っぽいので断念した。

64 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 16:28:42.71 ID:zI5WwZg80.net
U10の金属アウターバレル&まずまずのHOP付きインナーバレル&バネとtsrの金属レシーバー&ストックを合体させたいな

65 :名無し迷彩:2012/12/21(金) 20:27:49.05 ID:G7A2ow7c0.net
俺な、前々からお前らが言ってる「U10」って何の事か分からなかったが、
さっきヤフオクのエアガンのカテゴリー見て分かったよ。
クラウンの奴だな?
お前ら気は確かか?
クラウンの製品なんてそれこそ子供のおもちゃじゃないか。
ここはスーパー9のスレだ。
U10なんてスレ違いもいいとこだ。
あんなおもちゃとスーパー9を一緒にするな!

もしかしてお前ら若造はスーパー9を知らないんじゃないか?
当然SAFなんか知らないだろう?

おこちゃまはこのスレに来るな!
子供用おもちゃのスレで遊んでろや!

66 :名無し迷彩:2012/12/21(金) 21:45:05.78 ID:/3oQJuud0.net
スーパー9はおもちゃだサバゲー板にスレ建てるな!

67 :名無し迷彩:2012/12/21(金) 22:01:13.30 ID:xh+APeUa0.net
SAF厨の痛さは今に始まったことではないが。

68 :名無し迷彩:2012/12/21(金) 22:04:14.77 ID:bnLfskq70.net
隊長!また化石を発掘してしまいましたであります!!

69 :softbank219188182007.bbtec.net:2012/12/22(土) 12:50:33.67 ID:YuY5R97f0.net
saf信者の小僧よー
おまえのとおれのとどっちが痛いかやってみっかー!
いくら精度がよくてもヘロヘロ弾じゃーきずかないんだよ!
いいから若いもんの話きいてろよ
世間にはてめよりやばいおっさんはいくらでもいるんだよ!!

70 :名無し迷彩:2012/12/22(土) 13:18:42.49 ID:A/kxIinv0.net
後継者としてU10やTSRが出てきて、
折角ほんの少し盛り上がりをみせてるのに、
いつまでも昔話をしたいだけの化石がスレ荒らすんなら、
もうスレ分けて住み分けるしかないな。

71 :名無し迷彩:2012/12/22(土) 23:38:05.14 ID:SZKRC4QQ0.net
何が後継者だ! 笑わせるな!
スーパー9の良さも分からない若造はこのスレ来るな!
お前らクラウンみたいなしょぼいメーカーのおもちゃ買って嬉しいか?
バカじゃないか?
と言うか本当に良い物を知らないから仕方ないか。
高級寿司屋の味を知ってる奴は回転寿司なんて行けないだろう?
それと一緒だ。
お前達はまだまだケツの青い子供だ。
まあ、回転寿司しか行った事のない奴に高級寿司屋の味は分かるまい。
考えようによってはお前らは可哀想な子供達だな。
いや、本物の良さを知らないからお前らみたいな子供にはU10みたいなのが分相応なのかもな。
哀れな奴らだなあ。
まあ、子供はいつまでも子供のおもちゃで遊んでなさいって事。wwww

もう俺はこのスレ見るのやめるから、お前らはおもちゃの話で盛り上がっても宜しい。

あばよ。

72 :名無し迷彩:2012/12/22(土) 23:59:44.96 ID:yfmC0VlU0.net
最後まで「釣りだからwww」って言わないレベルの高い釣師だと思います

73 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 01:41:47.28 ID:c0cXKIxs0.net
U10のフロントサイトって外れる?
圧入じゃないよね?

74 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 01:45:10.02 ID:JzJ6Qdiw0.net
取れなければ削ればいいんだよ

75 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 12:39:42.71 ID:LU3jF9la0.net
あれ力入れて回すと回るから圧入じゃないのか?
スコープの邪魔にはならないから削る必要はないと思うけど

76 :名無し迷彩:2012/12/23(日) 13:16:38.57 ID:JvnUPWNz0.net
TSR-ZEROを買った奴はいないのか

77 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 03:37:21.87 ID:deaULHLb0.net
TM-07
  ↓
SS9000
 ↓
SSスーパー9 → → → SSスーパーX
↓                ↓
UXスーパー9        UXスーパーX
↓                ↓
UXスーパー9プロ      UXスーパーXグランデ
  ↓     ↓
  ↓     ↓
TSR-X   U-10

TSR-ZERO

78 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 16:15:06.52 ID:oJuhytCC0.net
>>77
U-10の下に、U-10シニアをつけとけ。バレルの長さも威力も違う。

79 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 16:42:48.65 ID:3pnSj3Od0.net
あとスコープ付きの10歳用のも追加で

80 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 18:08:19.04 ID:deaULHLb0.net
TM-07
 ↓
SS9000
 ↓
SSスーパー9 → → → SSスーパーX
 ↓                ↓
UXスーパー9        UXスーパーX
 ↓                ↓
UXスーパー9プロ      UXスーパーXグランデ
 ↓        ↓
 ↓        ↓
TSR-X     U-10ジュニア & U-10ジュニアスコープ付き
↓           ↓
TSR-ZERO  U-10シニア

81 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 22:11:35.42 ID:oJuhytCC0.net
>>80


しかし息の長い銃だな。

82 :名無し迷彩:2012/12/25(火) 01:30:23.22 ID:Lo1xz0oO0.net
それだけスーパー9は名銃って言う事だ。
これで分かったか!?

83 :名無し迷彩:2012/12/25(火) 01:38:56.32 ID:rFr6IS5K0.net
名銃は名銃だわな
現代では既に古式銃だけど

84 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 03:37:09.42 ID:smtTrGGI0.net
設計の古さって、要はレシーバーまでの一本バレルがないってことなんだろうが、
バレルの安定性に関しては、U10シニアのバレルクリップは地味に効いてるぞ。
多分、精度はシリーズで一番良くなってる。

85 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 05:17:45.11 ID:63LMLLIi0.net
>>71
ぶっちゃけ、マルコシはクラウンよりもしょぼいメーカーだったんだよなぁ・・・

86 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 21:13:04.82 ID:XcO6mk8z0.net
>>84
一番はチャンバー周りじゃね?
カート式である以上、気密なにそれうまいの? みたいな構造だし

87 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 22:56:04.77 ID:DHcjQG8a0.net
じゃあTSR-ZEROは…

88 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 23:20:46.05 ID:Zz32OeNa0.net
>>87
集弾、かなり悪いらしいなw

89 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 23:46:00.91 ID:XcO6mk8z0.net
後付の場当たり的なカートレス化だからねぇ・・・
もう少しVSRに迫れてれば売れたんだろうけど

90 :名無し迷彩:2012/12/26(水) 23:55:28.43 ID:Kac5Lh3p0.net
TSR−ZEROはカートレス専用にしたとはいえ、結局基本構造は変わってないからなぁ
やはり、ノズルとシリンダーヘッドが別パーツというのは気密も取れないだろうし

91 :名無し迷彩:2012/12/27(木) 00:13:58.46 ID:0TVlEgsq0.net
TSRのアウターバレルは、インナーに先端でくっついてるだけで、
根元はある意味ゆらゆらだから、むしろないほうが精度が上がりそう。

92 :名無し迷彩:2012/12/27(木) 01:46:04.15 ID:4h+8j+BIO.net
マスダヤのリコイラースペシャル(単発式ツヅミ弾エアコキ)で電動AK47相手にサバゲーしてた俺が通りますよ

93 :名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:04:41.54 ID:0TVlEgsq0.net
気密と威力ならともかく、気密と命中精度がどう関係してるのか
理屈がわからないんだよね。

1J近く出てたら、必要十分な気密は取れてるんじゃないか。

シリンダーとノズルの間から漏れたエアが、振動を発生するとか、
チャンバーの外からバレルに回るとか、そういうこと?

94 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 11:16:20.26 ID:8UUksTji0.net
TSRはどこのレビュー見ても、集弾の評価か芳しくないね。
外装はメタルレシーバーのおかげか評価高いんだが。
もったいない銃だな。

U10シニアは集弾に関して割と高評価なレビューが多いが、
価格の安さが生みだすお得感から高評価に繋がりやすいのか・・・と思ってたが、
どうもそれだけじゃない気がしてきた。

というわけで、U10シニアを買ってみる事にした。

95 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 13:55:47.04 ID:PZqMANKm0.net
>>94
マジでレシーバー金属なの?

96 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 04:30:29.46 ID:Z0tyh3qQ0.net
S2SのTSRに10禁版が発売だってさ。
クラウンとは逆の発売順だなw

97 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 05:13:48.61 ID:WbRRCuAU0.net
10禁ガンの需要が増えてるのだろうか。

98 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 12:57:18.82 ID:Z0tyh3qQ0.net
>>97
クラウンのU10ジュニアの売れ行きを見て、2匹目のどじょうを狙った可能性はあるかな。
U10ジュニアは子供向けとして、かなり売れてるみたいだから。

99 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 17:22:30.59 ID:WbRRCuAU0.net
サバゲも昔と違って、遠くのフィールドまで出かけないと遊べないし、
お手軽に撃つには、結局お座敷になるんだよね。

でも、家で撃つには18禁は威力がありすぎて跳弾で困る。
U10ジュニアは10禁の割に作りこんでるから、お座敷にはいいかも。

100 :名無し迷彩:2013/01/02(水) 01:19:21.16 ID:U97ZdB180.net
ここにはホントにスーパー9を心から愛してる奴はいないのか?

101 :名無し迷彩:2013/01/02(水) 01:23:39.98 ID:3gT5xpVH0.net
まず、自分が愛を示せ。

102 :名無し迷彩:2013/01/02(水) 02:18:46.54 ID:uxb8KSzP0.net
>>100
とりあえず、自分と同じ価値観でないと気が済まない人に用はないですね。

103 :名無し迷彩:2013/01/03(木) 13:55:30.56 ID:GtRv6YMKO.net
昔むか〜しのたっか〜いシェリフカスタムとかはAPSに使えるくらいの集弾性能あったんかな?

104 :名無し迷彩:2013/01/07(月) 09:21:39.31 ID:gTRvLWZl0.net
クラウンさん、U10ジュニアをホップアップ最大で出荷するのは勘弁してください・・・
なんか意味あるんですか?

105 :名無し迷彩:2013/01/07(月) 20:17:20.80 ID:S5Kb82oH0.net
ホップMAXとMINでしかホップアップのチェックしてないんだろ?

106 :名無し迷彩:2013/01/07(月) 22:43:11.98 ID:VZ7iLMDR0.net
>>104
2日前にモケイパドックから届いたU10シニアも、
箱出し時にホップ最大にセットされてた・・・。
上の方で0.25gでも鬼ホップで0.28g最適って書いてた人も、多分騙されてる筈w
いやぁこれは騙されるわ、まさかの最大ホップ出荷だもんな・・・。
俺も初速の最大最少調べようとして、HOP調整回してるうちに気付いた。

ホップ最少でリアサイト一番下までさげれば、
S2Sプラ0.25g弾で狙点2cm下くらいに着弾するようになるよ。
HOP完全に切ったら、メチャクチャ集弾良くてビックリだった。

107 :名無し迷彩:2013/01/07(月) 22:53:40.55 ID:VZ7iLMDR0.net
すまんageてしまった・・・orz

罪滅ぼしに初速書いとくわ。
初速も驚くほど安定してます。

U10シニア ウッドストック
※S2SプラBB弾 0.2g使用、ホップアップ最低、25発測定、(室内)気温17.7度、弾速計X3200を使用。
平均:90.06m/s
最高:90.67m/s
最低:89.48m/s

108 :名無し迷彩:2013/01/08(火) 14:02:22.22 ID:jUiSE3tV0.net
SS9000の頃から、何丁か持ってるけど、U10になって
初めてマイクロサイトが役に立ってる。w

109 :名無し迷彩:2013/01/09(水) 19:03:08.40 ID:bLv5ergH0.net
あのサイト、精密性はともかく使いにくい

110 :名無し迷彩:2013/01/10(木) 02:07:02.42 ID:SsaAmF0l0.net
昔、スポーツエアライフルの競技やってる奴が、自宅の練習用にってスーパーX持ってたわ。
スポーツライフルはレギュレーションで光学照準器が使え無いので、マイクロサイトが付属してる
スーパーXを選んだって言ってた。

ちなみに、グルーピングはお話にならなかったそうだ。

111 :名無し迷彩:2013/01/13(日) 00:42:43.41 ID:+mAh6uHG0.net
まあ練習には全くならなかったろうなw
トリガープルもアレだからドライファイヤでイメトレにもならんw

112 :名無し迷彩:2013/01/13(日) 06:18:09.68 ID:JVuEVUN90.net
>>111
いや、スポーツライフルも実銃扱いだから、射場以外では構えることも
出来ないらしい。姿勢の練習だから、極端な話棒切れでもいいのだが、
弾がでないとやる気が出ないとか言ってた。

しかし銃が軽すぎて、練習にならなかったらしい。

実は、このスーパーXを譲ってもらおうと交渉したことがあったんだが、
当時でも性能が悪すぎるというので、断念した。

この間U10シニアを買ったが、グルーピングは良好。大分改良されたのかな。

113 :名無し迷彩:2013/01/13(日) 07:08:30.49 ID:Iul7VH480.net
>>112
> 射場以外では構えることも出来ないらしい

そりゃ嘘だ
自宅の室内で銃を構えてイメージトレーニングとか、普通にやってるでしょ

114 :名無し迷彩:2013/01/13(日) 07:20:49.76 ID:JVuEVUN90.net
>>113
俺はやってないからよく知らんが、メンテ以外では銃は出せないといってた。
もっとも、そいつは普段は射場だか警察だかに銃を預けてたけど。

115 :名無し迷彩:2013/01/13(日) 07:47:57.03 ID:Iul7VH480.net
>>114
射撃部の学生さんで、部所有の銃を使っていたのかな?
それなら自宅持ち帰りはできないわな

自分で買ったエアライフルなら自宅保管が原則だから、室内で構えの練習はできるのよね
拳銃だけは例外で、自分で買っても警察保管になってしまうようで

116 :名無し迷彩:2013/01/14(月) 22:01:45.52 ID:lbWM9Zkw0.net
U10シニア+ケースレスマガジンでエクセルバイオBB弾0.2g使ったんだが、
ジャムりまくったorz
弾の径が小さすぎるせいかな?

117 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 13:34:25.96 ID:uzD5nR3+0.net
お前らこのスーパー9を見ろ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b141124368#enlargeimg

こんな綺麗なストック、U10とかにはないだろう?
それだけU10やVSRはしょぼいって事だ。
たまにVSRの木ストも見かけるが、ダサい安物ばかり。
スーパー9には色々なストックがあるんだぞ。
U10しか知らない子供は可哀想だなあ。wwww

118 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 13:45:17.54 ID:vkgE9ENt0.net
>>117
「もう来ない」って宣言してから、何回来てるんだよ馬鹿

119 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 15:52:02.43 ID:uzD5nR3+0.net
俺はお前らが心を入れ替えるまで何度でも来てやる。

120 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 16:00:09.52 ID:vkgE9ENt0.net
まさかの基地害粘着宣言w

121 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 18:53:35.85 ID:CmV2Uw2p0.net
ID:uzD5nR3+0「
俺はお前らが心を入れ替えるまで何度でも来てやる。」(平日でも暇なので)

122 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 20:41:31.27 ID:9oh0lr8r0.net
俺はお前らが心を入れ替えるまで何度でも来てやる(泣)

123 :名無し迷彩:2013/01/17(木) 00:12:24.11 ID:4T5A5L/K0.net
逸材どすぇ

124 :名無し迷彩:2013/01/17(木) 02:29:49.28 ID:MOquTIWx0.net
じゃあ聞くが、>>117のウェザビータイプのストック、格好良いと思わないか?
まあ、ポリスタイプが好きな奴にしてみれば何とも思わないだろうけどな。
ハンティングライフルのストックとしては綺麗なストックだと思わないか?

125 :名無し迷彩:2013/01/17(木) 02:50:40.86 ID:3akcaDjf0.net
かっこいいと思ったらなんなの?綺麗?それで?本物の方がいいよね?それ君のじゃないよね?昔の知ってるけど?君は今の知らないの?昔のを知ってたら逆に要らないと思うけど?

126 :名無し迷彩:2013/01/17(木) 09:38:03.79 ID:dWEzc1b/0.net
>>119
まあ頑張りたまえ。

127 :名無し迷彩:2013/01/17(木) 11:09:48.62 ID:ixUpLouj0.net
この間、某地下街を歩いてたら、いきなりガンショップが出来てたな。
飾ってあったのは、TSR-ZEROだった。やっぱり見栄えはいいんだな。

性能は微妙なのに。

128 :名無し迷彩:2013/01/18(金) 19:02:41.95 ID:mTnGfpvW0.net
>>117
宣伝乙って言えばいいの?

129 :名無し迷彩:2013/01/19(土) 00:24:26.05 ID:tKR9TyGu0.net
俺はお前らにスーパー9の良さを知って貰いたいだけなんだ。

130 :名無し迷彩:2013/01/19(土) 12:46:27.67 ID:deUGb88V0.net
今のところ、その試みは完全に失敗してる。

131 :名無し迷彩:2013/01/19(土) 13:15:57.49 ID:0OBsWrq20.net
U10シニアはスーパー9系列で最高に使いやすいな。

カートをフルサイズのライフル弾にして欲しいとか
カートレスマガジンを普通のストレートマガジンにして欲しいとか
色々あるけど

132 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 01:43:00.46 ID:NHeih+2K0.net
それ見ろ。
>>117のスーパー9結構高額で売れただろう?
分かる人には分かるんだよ。

お前ら子供だからあの価値が分からないだけだ。

U10シニアがどうのこうのと言って喜んでるのはスーパー9の良さが分かってない証拠だ。

可哀想になあ。

まあ、お前ら子供はU10とか言う糞ライフル弄って遊んでなさいって事。wwww

133 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 09:07:35.28 ID:stwvnfyj0.net
釣りかと思ってたが本物とはなw

もうこっちで好きなだけ語ってもらって、
U10シリーズとTSRシリーズだけのスレ立てた方がいい?

134 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 13:25:03.38 ID:NHeih+2K0.net
>>133
立てるだけ無駄だろうな。
そしたら俺はそっちのスレに行ってU10のちゃちさをバカにするだろうからな。

簡単な事だよ。
お前らがもっとスーパー9を理解すれば済む話だ。

お前ら昔のスーパー9を知ってるのか?
それともホントにU10とか言う奴しか知らない世代なのか?
どっちなんだ?

135 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 13:40:28.62 ID:X+tO/asb0.net
だから、U10と比べて何がいいのか、思う存分語ればいいじゃん。

136 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 13:40:30.88 ID:Yg3IHzNI0.net
逆効果な書き方だから
嫌いになる人増えるだけなのに自覚無いのな
それが目的なのかもしれんけど

137 :名無し迷彩:2013/01/21(月) 13:47:12.85 ID:stwvnfyj0.net
>>134
そんな姿勢でくる限り、理解する事は100%無いだろうな。

俺は今後一切、お前の事は黙殺する事にしたから、
まあ、好きにすればいいんじゃね?

138 :名無し迷彩:2013/01/23(水) 22:20:58.90 ID:/64Eu+8T0.net
スルーしろよ
釣りだか、マジモンの基地外だかしらんが.

139 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 21:46:43.16 ID:3Xd7bm7h0.net
U10シニアという物が出てるのを知り、昔を思い出した。

また、かってみようかなぁぁ・・・

お座敷スナイパーだと、カート飛び出してくるのが嬉しいのよ。

140 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 22:07:10.94 ID:4rFXaNHt0.net
シニアはかなり威力があるよ。お座敷オンリーで遊ぶなら、
跳弾のことを考えてジュニアのほうがいいかと。

と、シニアを買って、かすかに後悔してるお座敷シューターの俺。

141 :名無し迷彩:2013/02/04(月) 16:50:22.75 ID:cgTkmDje0.net
wwww

142 :名無し迷彩:2013/02/12(火) 00:01:35.01 ID:eSW0EOj10.net
U10について教えてください。
ホップは、チャンバーの先にいわゆるつまづき式のやつがあるんですよね?
(カートでもホップが掛かるからには、こうするしか無いはずなんで)

では、ケースレス用のチャンバーそのものをホップつきにすることはできないのでしょうか?
そうしたパーツは長い歴史の中で出てこなかったのでしょうか。
ご存知の方がいらしたら教えてください。

143 :名無し迷彩:2013/02/12(火) 20:34:15.58 ID:kyPdc1y30.net
チャンバー&バレルのセット物で有った気がする。
但し、ノーマルシリンダーでは使えなかったような・・・。

144 :名無し迷彩:2013/02/12(火) 22:04:24.62 ID:AXiPX5dv0.net
このすれまだあったのか

145 :名無し迷彩:2013/02/13(水) 15:14:41.94 ID:bBeW1DiP0.net
スーパー9のおっさんか…。

146 :名無し迷彩:2013/02/13(水) 18:21:11.86 ID:vuq86fou0.net
パワー指向ならスーパー9系。
精度求めるならVSR。

147 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 01:43:08.78 ID:4Um+4r2r0.net
APS2ンゴwwwwwwww

サンプロM40ンゴwwwwwwww

148 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 01:47:09.39 ID:WPkfDHp2O.net
スーパー9のシリンダ容量って、
VSRよりもデカいの?

149 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 09:50:03.73 ID:8W1mIKzw0.net
買って現物を見比べてみるといいよ

150 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 10:41:32.16 ID:yoZpNUWf0.net
>>149
お前馬鹿だろ。

151 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 15:09:08.79 ID:8W1mIKzw0.net
>>150
いえいえ貴方には敵いませんよ

152 :名無し迷彩:2013/02/16(土) 18:28:22.80 ID:yoZpNUWf0.net
うわ、レスしてやがる。キモッ。

153 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 09:38:31.95 ID:MMpSR1+M0.net
U10ってスーパー9の正式な後継銃なの?
金型は一緒?

154 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 15:58:00.93 ID:DN7bKRB/0.net
金型は全く同一じゃ無いんでない?
小改良(改悪)色々されてる
既存金型を修正してるか一部部品は新造の金型かも

155 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 16:51:53.15 ID:cBqDXOLwO.net
とにかくパワー

156 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 20:08:40.37 ID:9TjiqdrmO.net
サンプロペケビーが遥かに尻が長くてかそちかぬるき不二子

157 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 21:32:22.84 ID:eSjgr2EP0.net
結局U10とTSRはどっちおすすめ?

158 :名無し迷彩:2013/02/20(水) 21:33:35.81 ID:qYK7g6e+0.net
U10

159 :名無し迷彩:2013/02/22(金) 03:47:48.51 ID:dDlaScQ30.net
U10

160 :名無し迷彩:2013/02/22(金) 12:12:29.83 ID:rD/5MXYk0.net
http://ap3.aucfan.com/aucview/show/ask/id/d138387288/
続編
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b142433588

…。

161 :名無し迷彩:2013/02/25(月) 14:47:03.12 ID:xKugSS8uO.net
380入れると面白いんだけどな

162 :名無し迷彩:2013/02/26(火) 14:18:12.43 ID:nOMLPpTbO.net
あと20で豚玉食べれます

163 :名無し迷彩:2013/03/08(金) 01:38:02.40 ID:kzCgi9sS0.net
昔エルエアーってショップがあって、
そこのエルエアーカスタムのスーパー9が良く当たるって書いてあったので
買ってみたけどそれ程でもなかった記憶がある。

164 :名無し迷彩:2013/03/08(金) 09:36:22.66 ID:T8RYd3Qz0.net
エルエアーとテクニカのカスタムは評判悪かったな

165 :名無し迷彩:2013/03/08(金) 09:53:44.26 ID:FYrzC1jR0.net
本当に良いものはみんな、
自信をサバゲーで有利にするために情報を隠したがる。

よって、喧伝されて誰もが知っているものの性能や評判は、
さほどでもないのは世の常。

166 :名無し迷彩:2013/03/15(金) 17:58:02.13 ID:GyNqFrJl0.net
いつかはSS9000でサバイバルゲームに参加したいけどSS9000自体入手
できないだろうな・・・

167 :名無し迷彩:2013/03/16(土) 07:58:39.47 ID:PlpbV+ez0.net
脳兄弟の9が一番グルーピングが良かった。テクニカはあたらんね。カタログは一番だったけどw
ホップはSAFしかもってないのでしらん

168 :名無し迷彩:2013/03/16(土) 09:52:47.25 ID:Pye3Ia890.net
SS7000を手に入れた。
けっこうおもしろい。

169 :名無し迷彩:2013/03/16(土) 12:15:52.06 ID:0jctIzoY0.net
家には、ドライガーがあるぜ。

170 :名無し迷彩:2013/03/18(月) 14:13:35.33 ID:GlKH/agI0.net
家には、ドライバーがあるぜ。

171 :名無し迷彩:2013/03/18(月) 14:15:43.57 ID:03yNjxv60.net
そりゃあるやろ。

172 :名無し迷彩:2013/03/25(月) 02:29:43.05 ID:UDNa2hne0.net
>>166
状態は知らんがヤフオクに結構あるけどな

173 :名無し迷彩:2013/04/06(土) 16:52:44.21 ID:ueBfv6Pv0.net
今時、まだサバゲーなんてやってる奴いるの?
あんなん子供の遊びやん。

174 :名無し迷彩:2013/04/06(土) 17:04:32.12 ID:/SaMQDPq0.net
>>173
レス乞食乙

175 :名無し迷彩:2013/04/06(土) 22:21:04.72 ID:MRJgLWIk0.net
>>173
昔と違って、遊べるフィールドも限られてるし、遠出できる大人でないと遊べないよ。
今のご時世、子供の遊びって、言い切れなくなってのが可哀想ではある。

176 :名無し迷彩:2013/04/08(月) 18:28:25.29 ID:slOboMeP0.net
昔は380とか入れてたんだな・・・・・

177 :名無し迷彩:2013/04/08(月) 22:02:33.43 ID:riAXBEf6P.net
U10の機関部ってSS9000のストックにそのまま付くかどうかご存知の方います?

178 :名無し迷彩:2013/04/08(月) 22:22:29.11 ID:3GRAsLxJ0.net
>>177
だめ。U10はハウジングが長い奴だから、SS9000だと削らないと入らない。

179 :名無し迷彩:2013/04/08(月) 22:33:07.35 ID:0hEAPgTN0.net
昔は木製に交換したくて仕方なかったデフォルトのストックが今は妙に恋しいな。
あのモナカの皮のような色艶が何ともたまらん…

180 :名無し迷彩:2013/04/08(月) 23:55:59.93 ID:riAXBEf6P.net
>>178
どうもありがとう
妙に懐かしくなって、付くならオクで探すつもりでしたがあきらめます

SS9000そのものは少し古すぎで遊ぶ気になりませんw

181 :名無し迷彩:2013/04/12(金) 15:50:47.07 ID:Yvk1Wsy30.net
あんな適当なストック形状のライフル実在せんやろ〜

と思ったら存在してて

SS9000好きになりました

182 :名無し迷彩:2013/04/15(月) 14:02:14.55 ID:WlXe+w9b0.net
伝統的にシリーズが競技銃だからなあ。
U10までずっとマイクロサイト付属だけど、戦場では使わんだろ。

183 :名無し迷彩:2013/04/21(日) 14:57:31.57 ID:1R9s3JNg0.net
>>91
遅レスだが
新ロットから小さなブレ止めが入ってる

個体差かもしれんが
旧ロットは先端のバレルを受ける部分が歪んでるせいでバレルが曲がってしまう
→弾も曲がる
新ロットの先端は直ってた

がそれを確認しただけで撃ちもせずしまいこんだままでござる

184 :名無し迷彩:2013/05/03(金) 09:36:49.66 ID:6DItCc570.net
あんなロータリーマガジンなんて実銃の世界にはないやろ

と思ってたらスタームルガーの10/44がまさにそれだった

185 :名無し迷彩:2013/05/05(日) 14:49:43.61 ID:8cTjc4dg0.net
SS9000の元になった銃って何ですか?

186 :名無し迷彩:2013/05/05(日) 23:24:49.17 ID:csSwI/910.net
>>184
実銃はあんなのが普通だが。

187 :名無し迷彩:2013/05/20(月) 11:53:26.35 ID:fwdSNQko0.net
>>184
お前は実銃の事何にも知らないんだな。
ロータリーマガジンなんて当たり前だぞ。

188 :名無し迷彩:2013/05/20(月) 12:59:13.79 ID:0Aa7pI3w0.net
そういえばバイポッドの発売はどうなった?

189 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 03:16:40.56 ID:qbVDVkCh0.net
U10シニアのインナーバレルってどうやって固定されてる?
チャンバー側は固定されてないみたいだが抜けない。
フロントサイトも回るって話があったがうちのはびくともしない。

木ストつけてアウターを銀色に交換したいんだがな

190 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 06:11:53.08 ID:+P6bxrgt0.net
俺もやってみたが抜けない。
だが細いから、アウターごとホムセンのステンレスパイプに入りそう。

アウターがタイトなのは、バレルの剛性強化に役立ってるだろうから
命中精度に貢献してると思う。

191 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 01:52:13.03 ID:fs7wIz9e0.net
同じ太さ(φ16mm)のステンパイプと交換するつもりだったが、
丸ごと入れてしまう手もありか。
フロントサイトさえ外れればそれでも良いのだが、外れる気配が無い。
上の方に力入れると回るってレスがあったけど、
まったくびくともしないので最近のロットは完全に接着してある・・・?
インナーバレル交換とかは考慮されて無いのかなこれ。

192 :名無し迷彩:2013/05/27(月) 01:35:50.65 ID:zTGMaaS8O.net
ちよと質問なのですが
超九を中古で買ったら付属してたわけですが

http://www.gazou-plus.com/image/20130527gpdxCcCz.jpg

金色の方って何の銃のシリンダーですかね。サイズは似てるので組み込みは出来るけど先の形が違うせいか閉まらないのです

193 :名無し迷彩:2013/05/27(月) 09:33:51.74 ID:yvxUUjPR0.net
普通にカートレス用だろ
つか真鍮シリンダーにノーマルスプリングは。。。。
もったいない

194 :名無し迷彩:2013/05/27(月) 10:36:00.74 ID:I0T3Wakl0.net
SSグランドのノーマルアウターバレルも普通の
パイプだったぞ
16パイでいいと思うよ

195 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 18:37:59.12 ID:bK5CJxmj0.net
16パイなのは分かるがインナーが抜けないんだってば。
あとフロントサイトも外れない

196 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 20:33:03.45 ID:n4wuZ5nj0.net
アウターごと入らないんか。フロントサイトはのこぎりで。

197 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 07:24:51.02 ID:zfKblSaUO.net
オレのは劣化してインナーがガタガタになったぞ
仕方ないからスーパーXでアウターに接着した

198 :名無し迷彩:2013/05/30(木) 11:18:41.33 ID:DYmewMd30.net
戻すときの事を考慮して元のアウター・サイトは取っときたかったんだが・・・
難しそうだな。

199 :名無し迷彩:2013/05/31(金) 16:04:05.86 ID:Mlc5BJEX0.net
接着剤か、単に固いだけなのか。
ドライヤーであぶりながら回してみては?

200 :名無し迷彩:2013/06/05(水) 12:17:17.99 ID:rdUCyIY50.net
んだ。
シリンダー側についてるバレルカラーは接着っぽい。

201 :名無し迷彩:2013/06/05(水) 16:47:13.39 ID:mPGO720Y0.net
1JしかないSAFを持っててもしかたないだろ
ヤフオクに出品しなよ。

202 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 00:41:33.20 ID:9h02HAaQ0.net
先端側どうやって固定してあんのかなぁ。
フロントサイト破壊したらイモネジでも出てくるんだろうか
壊したくはないなぁ。

あと内径16のアルミ・ステンパイプは普通にはないっぽい。
アウターごと入れるのもちょっといまいち

203 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 01:08:50.46 ID:9kIkKbj70.net
今のところ、U10のバレルを分解したっていうレポはないよね。
破壊しかないのかねえ。

204 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 15:08:56.50 ID:+hmOf35P0.net
フロントサイトはニッパーで取ったなー

205 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 15:19:52.59 ID:9kIkKbj70.net
>>204
どうなってたかレポよろ。接着剤か、単に固いだけか、芋ねじか。

206 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 23:39:57.97 ID:+hmOf35P0.net
>>205
いや、フロントサイトの上?の突起をニッパーで切り取っただけだよ

207 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 00:09:28.63 ID:hsxbKoy/0.net
フロントサイトは軽く接着してある。俺のは力入れてひねったら外れたよ。
今はKM企画のサイレンサーアダプタ付けてる。

208 :名無し迷彩:2013/06/10(月) 09:19:56.21 ID:cttepR0f0.net
>>207
スーパー9用のやつ?
あれって無加工で取りつけ可能なの?

209 :名無し迷彩:2013/06/11(火) 00:16:50.67 ID:P44Frl6H0.net
>>207
フロントサイト外したら、インナーバレル固定方法わかる?
(サイトの下にイモネジとか)

210 :名無し迷彩:2013/06/15(土) 10:29:05.57 ID:R5rzvLn20.net
>>207
イモネジは無いよ。
バレル基部の100mm位マズル側にアルミのカラーがはまってる。
そいつがインナーとアウターを接着で接合。

211 :名無し迷彩:2013/06/17(月) 03:04:57.23 ID:UtxJmTRd0.net
なるほど、インナーバレル外すのは難しそうだな

212 :名無し迷彩:2013/06/19(水) 15:18:24.06 ID:PAxkKuGd0.net
>>211
使ってるうちに、勝手に外れたけどね。

213 :名無し迷彩:2013/06/22(土) 13:07:20.23 ID:f3qbDEDp0.net
SS7000ってBB弾化改造の余地あるの?

214 :マグナムショップ北斗:2013/06/22(土) 22:39:09.42 ID:89oKfN0PO.net
むげんカスタムのケースレスのヤツ欲しかった…
貧乏たれの中学生には手がでませんでした…

215 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 00:35:22.97 ID:npsE6QxOP.net
昔買ったスーパー9のボルト(?)がすぐ外れちゃうんだけど、
何か対処方法無い?

216 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 00:49:41.37 ID:1v9Uzdr4P.net
U10のカートリッジはツヅミ弾のころのやつに使える?
カートリッジ自体は同じらしい?けど

217 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 01:15:02.32 ID:+bFt1r7H0.net
お前ら言いっぱなしかよ。w

218 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 07:39:19.40 ID:kP1e3/PL0.net
>ボルトが抜ける
ピン刺さってないんじゃないの?

>ツヅミ薬莢
薬莢は入るかもしれんが弾が7mmだから詰まるんじゃね

219 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 13:54:08.08 ID:1v9Uzdr4P.net
もともと7mmツヅミ弾を飛ばすんだから6mmのBB弾は通るんじゃないの?詰まるの?
性能とかはおいといて

220 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 15:08:25.85 ID:xP+LvxYaO.net
>>219
そういう用途なら可能なんじゃね?
SSオートマグにU10のカート+BB弾はとりあえず使えたし。

221 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 16:33:41.05 ID:npsE6QxOP.net
>>218
ピンって何?
見たこと無いけど

222 :名無し迷彩:2013/06/24(月) 13:39:15.13 ID:nFAdNnN20.net
>>219
ごめん逆に読み違えてた。バレル交換しないとスカスカだけどそれならいけそう。

>>221
レシーバー外したらトリガーの後ろにある銀色の太いやつ。
セットピン?っていうのかな。適正位置まで刺さって無いとか、古いから削れてるとかかも

223 :名無し迷彩:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GQQPVvld0.net
U10シニアって、マルイのガスブロじゃ弾上がり最悪なワックス少な目の弾を使うと、
物凄く相性が良い事に気付いた。

バトンで買って使い道に困ってたICSの弾、捨てなくてよかったw

224 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 01:18:44.37 ID:F2RUoNTrO.net
サフ信者どこ〜

225 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 21:15:53.63 ID:0e8GxUgHP.net
何年ぶりの書き込みだよw

226 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 23:46:13.32 ID:gOikgAoK0.net
フクイのスチールバレルと真鍮のピストンでおk

227 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 15:26:40.94 ID:SQbOo1HF0.net
>>213
とりあえずやってみ

228 :名無し迷彩:2013/10/26(土) 18:42:02.47 ID:DGzIjxTq0.net
金属レシーバー欲しいけど見なくなったなぁ

229 :名無し迷彩:2013/10/30(水) 02:50:57.03 ID:uetxlWTf0.net
なつかしいな杉板〜とか喚いてた糖質はどこ行った

>228
蔵前行け

230 :名無し迷彩:2013/10/31(木) 21:53:45.53 ID:Y9cp2UcA0.net
お前らはスーパー9の本当の良さを全然分かってないんだなあ。
情けないなあ。
ガンマニア止めたらどうだ?
お前らカス共にはスーパー9を語る資格はねーよ!
反省しろや!

231 :名無し迷彩:2013/10/31(木) 21:55:28.58 ID:j1ogtV950.net
>>230
病院へ行け

232 :名無し迷彩:2013/10/31(木) 23:34:36.18 ID:Y9cp2UcA0.net
>>231
お前は幼稚園からやり直してこい!

233 :名無し迷彩:2013/11/01(金) 06:46:42.82 ID:lWgV/ovU0.net
>>232
病院は8時半くらいから受け付けてくれるから、忘れずに行けよ。

234 :名無し迷彩:2013/11/01(金) 09:19:14.78 ID:pn5T3XWM0.net
これずっと同じ人がやってるのかな?
かなり重症みたいだが、大丈夫かね?

235 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 18:47:08.88 ID:YID9bw920.net
スーパー9の事なら俺に聞けよ。
俺は何でも知り尽くしてるからな。
お前ら素人とは違う。
何故ならスーパー9は俺が作った商品だ!

236 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 18:52:16.35 ID:HDvkCiCw0.net
それが本当なら、随分とまあクズな奴が作ったんだなw

237 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 22:04:50.94 ID:YID9bw920.net
俺をクズと分類する根拠を言ってみろ!
少なくともスーパー9を愛する気持ちは半端じゃないぞ。

238 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 23:14:37.64 ID:HDvkCiCw0.net
いかなる形であろうと愛用してる人間を作者が軽蔑するなど論外。
そして、お前は間違いなく作者を詐称してるだけ。
つまり、経緯を説明すれば万人が認めるであろう、クズの中でも最上級のクズ。

あ、それから、病院には行ったか?
早く行ったほうがいいぞ。

239 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 00:38:45.31 ID:WEpN8wsz0.net
病院? 何の病院だ?
俺はお前ら素人にスーパー9の良さを教えてやろうと言ってるだけ。
ふざけるな。
素人の分際で生意気だぞ。
反省しろ!

240 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 02:57:27.03 ID:WEpN8wsz0.net
>>238
お前は俺の高圧的な態度に対して批判してるだけで、
俺が最上級のクズであると言う根拠が書かれてない。
俺はSS9000の頃からずっと開発を手掛けてきたし、
スーパー9は俺のデザインやシステムを取り入れて作った。
俺の性格上どうしても高圧的な態度に出てしまうのは悪いとは思ってるが、
こう言うマニアックな製品を開発する奴には変わった奴が多いんだ。
それは自覚してる。
しかしながら、時代の流れでスーパー9信者が減り、
APSに負けてしまった事は非常に悔しいし、
更には、かつて一世を風靡したスーパー9がU10とか言うおもちゃに成り下がった事が一番悔しい。
お前らもこのスレを見てるという事はスーパー9のマニアなんだろう?
だったらもう少しスーパー9についても語ってくれ。
もうすでに語り尽くしてネタがないと言うならしょうがないが、
もう1度語ってみないか?

取り敢えず、貴重なスレの住人を軽蔑するような俺の高圧的な態度については
今ここで謝罪する。
誠に申し訳なかった。

こんな感じでどうだ?
仲直り出来れば良いんだが。
宜しく頼む。

241 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 13:01:01.86 ID:T+GFBc0V0.net
>>240
横レスだが、市販状態のスーパー9とU10に差は殆ど無いと俺は思うんだが、
スーパー9とU10を明確に区別したい理由が、あなたの製品への思い入れ以外はイマイチわからないので、
よかったらその辺の理由を教えて欲しい。

242 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 21:24:18.78 ID:WEpN8wsz0.net
>>241
SS9000を元により格好良い本格的なライフルを作りたいと思って、
色々研究して作ったのが元祖スーパー9。
SS9000は前任者のデザインだったが、退職されたのを機に、
俺が引き継ぐ事になった。
初めて自分がデザインして作ったライフルだからそりゃあ愛着は人一倍湧くよ。
やがて、スーパー9のドレスアップの為にストックやカスタムパーツ等を手掛けるようになった。
そうしてる内に俺の作ったスーパー9が一人歩きして多くの人に支持され、
他社からもカスタムパーツや強化スプリング等が発売されるようになり、
スーパー9は不動の地位を得る事が出来た。 APSが出るまでは。

箱出し状態でも抜群のグルーピングを出せるAPSはあっという間にスーパー9に取って代わってトップの座についた。
それでも根強いスーパー9ファンはいたが、1J規制が発令されてからは一気にその数が減った。
何故なら、カスタムパーツを多用し強化スプリングを入れ色々調整しないと良いグルーピングが出ないスーパー9と、
箱出し1Jでも安定したグルーピングが出せるAPSでは差は歴然としている。
やがて会社もスーパー9の生産を終了し、俺も今ではカスタムパーツ屋を任されてるが、
スーパー9用のカスタムパーツも各社生産を終了し、今では倉庫にある在庫のみとなってしまった。

俺はU10とか言うライフルは未だ触った事も見た事もないんだ。
かつてのスーパー9マニアの為に辛うじて少数生産されてるらしいが、
U10用のカスタムパーツってあるか? U10用の木製ストックってあるか?
見た目はスーパ-9に似てるかも知れないが所詮U10はスーパー9の抜け殻だよ。
また、これからU10ブームが来るとも思えない。
スーパー9ファンは今のU10を見てどう言う感想を持ってるんだ?
見た目が似てたらそれで満足なのか?

かつて一世を風靡したスーパー9を知ってるだけに、
U10が如何に見た目がスーパー9に似てると言われてもおもちゃにしか見えない。

長文すまん。

243 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 21:25:13.84 ID:WEpN8wsz0.net
うっかりageてしまった。 すまん。

244 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 22:05:45.84 ID:T+GFBc0V0.net
なんだ、U10の事を全然知りもしないし、知ろうともしてないのか。
そんな態度では、病院に行けと言われても仕方ないわw

245 :名無し迷彩:2013/11/05(火) 14:40:10.15 ID:iPIsYEAO0.net
>>242
主張の内容云々の話じゃなくて言葉の端々に傲慢さが滲み出てるのが反感買う原因なんだと思うよ。

それから、クラウンのU10の定価がなんなに安い理由だけでも調べてみなよ。

246 :名無し迷彩:2013/11/05(火) 17:09:22.48 ID:ZDnmiz0O0.net
>>245
精一杯大人しく書いてるつもりだがそれでも反感買うと言うならそれでも結構。
万人から好かれるような良識ある人間に職人は務まらないよ。

ただ、それ程言うなら俺も考えを妥協してU10とやらを買って研究してみるよ。
実際手にして見てみたら案外考え方が変わるかもな。

247 :名無し迷彩:2013/11/05(火) 18:47:05.63 ID:Jj7aTI6S0.net
SS9PROのガスシリはいくら位?

248 :名無し迷彩:2013/11/09(土) 10:18:04.76 ID:qxS5xk/g0.net
U10のバレル外れたわwwww

249 :名無し迷彩:2013/11/10(日) 23:46:33.44 ID:uvXDr4Cp0.net
ヤフオクにニューチャンプ出てたね。
懐かしい。

250 :名無し迷彩:2013/11/12(火) 21:18:33.82 ID:Bx3BqrQk0.net
SS9000の前にTNガンなるものがあったと思うんだけど。
まあ設計者なら70過ぎの爺さんなんだろうから
デイサービスで自慢話やってなよ。
話す場所まちがえてるな。

251 :名無し迷彩:2013/11/14(木) 17:15:12.77 ID:NNyh8oS30.net
>>250
お前は全然読解力がないなあ。
俺はまだまだ現役だ。

252 :名無し迷彩:2013/11/14(木) 21:30:36.65 ID:JlgI8wmw0.net
ご飯はさっき食べたばかりでしょ

253 :名無し迷彩:2013/11/15(金) 17:15:20.03 ID:k5PJDPlW0.net
>>250
SS9000の後のスーパー9の設計者って書いてね?

254 :名無し迷彩:2013/11/15(金) 22:20:17.30 ID:tSx2ivIV0.net
>>253
正解だ。

255 :名無し迷彩:2013/11/17(日) 13:24:00.92 ID:AuWAryEd0.net
ただの焼直しか

256 :名無し迷彩:2013/11/17(日) 14:00:33.48 ID:bP0oZnU20.net
U10を作ったクラウンと同じくらいしか苦労してないわけか。

257 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 00:52:21.52 ID:WiSL5bw20.net
TM-07
SS9000
SSスーパー9
SSスーパーX
UXスーパー9
UXスーパー9プロ
UXスーパー9プロLRB
UXスーパー9プロメタル
UXスーパーX
UXスーパーXグランデ
TSR-X
TSR-ZERO
U10ジュニア・シニア

SS9000の血筋を受け継いだライフル多すぎワロタw
他にもウェザビーとかポンプアクション式のカスタム9とか色々な派生機種があったよね

258 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 01:45:30.89 ID:4Yn6OX5a0.net
>>257
コンコルドとかってのもなかった?

259 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 01:56:16.00 ID:WiSL5bw20.net
>>258
エルエアーのコンコルドか?
あれはメーカー純正の機種じゃなくてただのショップカスタム

260 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 07:23:32.89 ID:EOgQnUVj0.net
限定もので「ウェザビータイプ」というのもあったよ。
引き金位置が後ろに変わっていた。

261 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 07:52:40.14 ID:8UQ+Nz0r0.net
ssの時代にレバーアクションのがあった

262 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 09:29:35.35 ID:4Yn6OX5a0.net
>>259
そうだったのか
なんか飛距離とか凄まじいみたいで気になってたんだよね

263 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 19:14:06.71 ID:o8578z7N0.net
スーパー9のジュラコンピストンとかも中々見掛けなくなったなぁ。

ホップバレル組めばまだまだ現役で使える思うんだが。

264 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 21:53:35.63 ID:2wjGSYDN0.net
>>261
SS7000の事か?

265 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 22:01:38.25 ID:2wjGSYDN0.net
>>258
そのコンコルド、今ヤフオクに出てるよ。
同時にSAFも出てる。
めちゃ高いけど。

266 :名無し迷彩:2013/11/24(日) 14:21:40.47 ID:ihM0FeX/0.net
高額なコンプリートカスタムで有名だったのは
SAF、ラムズカスタム、エルエアーのコンコルド、テクニカのステージシリーズ
この4つか

267 :名無し迷彩:2013/11/24(日) 19:00:20.63 ID:HJcM+ESwO.net
LRB搭載モデルが欲しいのですがどなたかお持ちではありませんか?

268 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 00:19:48.43 ID:Ngql0Vp30.net
昼にU-10にPDIのMS-90スプリングにジュラピスとガイドとゴムピストンカップを組んだのを撃ったけど、バレルもホップもノーマルで、アイアンサイトでもかなり当たったよ。

一緒に持っていったVSRのカスタムには多少敵わないものの、見劣りするほどの性能差は見られなかった。

て言うか、いくらシリンダーの中身を少し変えてあるとは言え、U-10の値段考えたら性能がスゴいねww

269 :名無し迷彩:2013/11/28(木) 23:03:35.19 ID:q/MeJzB+0.net
>>267
俺持ってるよ。
でもノーマルスプリングだとあんまり効果無いみたいだけど。

270 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 18:49:00.07 ID:Xmjw3L3f0.net
所で、マルコシって潰れたの?
それとも製造を止めただけなの?

271 :名無し迷彩:2013/12/04(水) 13:59:48.11 ID:/dzpfdKH0.net
マルコシ

272 :名無し迷彩:2013/12/18(水) 19:36:34.58 ID:lPTQIgdz0.net
スーパー9

273 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 13:40:50.03 ID:kVIM7WR00.net
VSR-10

274 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 14:51:57.08 ID:VJlD+oV2i.net
TSRはダメな子なんかな?

275 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 19:00:37.31 ID:sM+sSiqf0.net
異母兄弟の父親違いってとこか。

276 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 19:43:56.01 ID:BNusaHDdP.net
母が異なって父親が違えば、まるっきり他人じゃね?w

277 :名無し迷彩:2013/12/20(金) 23:51:07.88 ID:8dfmaCnl0.net
      ∧,,∧ .∧,,∧     
      (´・ω・)(・ω・`) .∧,,∧  アタタカイネ 
    ∧,,∧つ と)( つと ノ(・ω・` )
   (´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \と )∧,,∧ コタツ
   ノ ,,⊃\_____∧∧_.\,,(・ω・`∩ イイネ
 〜(,,_ゞ ※ ※,'´(´・ω・) ※ヾ∪,,,,,,'丿
     \,,`ー─,,人,,つと人ー─ヽ,

278 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 17:23:04.83 ID:9q95CAeP0.net
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"し(__) ←>>TSR

279 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 17:40:25.00 ID:BY8fBrf80.net
すっかり過疎スレになったな。

280 :名無し迷彩:2014/01/06(月) 07:29:31.33 ID:hA1eMEkIi.net
スーパー9オヤジが来なくなったからな。
来たら来たで大変だがwww

281 :名無し迷彩:2014/01/07(火) 21:43:03.35 ID:4woxMmAkO.net
U10シニアとKM企画のマウントベースを
正月休みに飲んだ勢いで買ってみたんだけどね
まったくの初心者なもので
どんなスコープを選んでいいものやらw

282 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 18:06:25.82 ID:/v655MDf0.net
どんなスコープって、自分の好きなスコープ選んだら良いじゃん。
まあ、口径が大きい方が見やすくて良いけどね。

283 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 01:05:48.07 ID:MUaTs3Qo0.net
>>281
見やすさで言うとタスコなんか俺は好きだけど、
別にそんな高い物じゃなくても良いならモッジでもフィールドマスターでも買えば?
そんなに大差ないよ。

284 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 21:52:15.40 ID:Gr8f0KZe0.net
>>281
折角アドバイスくれてるんだからレスぐらいしたらどうだ?

285 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 00:48:57.33 ID:OZU6K4j10.net
>>281
モッジのスコープや高倍率ズームスコープはおすすめしない
タスコ、ハッコー、ノーベルアームズ辺りが出してる対物レンズ40口径、4倍固定倍率のスコープがいいよ

286 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 20:01:38.97 ID:88jaS6At0.net
>>281
折角アドバイスくれてるんだからレスぐらいしたらどうだ?

287 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 22:34:25.28 ID:88jaS6At0.net
>>281 折角アドバイスくれてるんだから !!
≡≡   ∧_∧  ∧_∧
≡    ( ´A`)⊃ )Д`)・:*:・゜
≡≡  /ニつ /⊂ ⊂/


レスぐらいしたらどうだ!!
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、 
  (    )/ ⊂/"´ ノ )ヽ    
 ⊂   ノ   /   /vV Θ 
  (   ノ    し'`∪ >>281
   (ノ   ω

288 :281:2014/01/19(日) 17:09:36.24 ID:D02pA47AO.net
すみません。
アドバイスを貰っていたのに
常駐してる釣り板に戻ってました
ほんとに初心者なので
固定倍率、大口径でお手軽な品を探してみます。

289 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 20:03:38.31 ID:91ojyclO0.net
すっかり過疎スレになったな

290 :名無し迷彩:2014/02/21(金) 23:40:21.37 ID:B75tEse50.net
なつかしいなあ。
小6の頃、貯めてたお年玉で買った。
たしか9千円。もちろん消費税なしの時代だよ。
これはとっても非力な銃だった。
風にも流されやすいし、弾道も安定しない。
ハトを1mの至近距離で打っても、はとさんは、ヘ!?って感じ。
だからてるてる坊主みたいな玉に、母親が使ってた待ち針を差して遊んでた。
勿論、それで生き物を打つ勇気なんかないヘタレだった。
でも、それでは玉が重たくて射程距離15mだったかな。

そのうちに中学にあがり、「おれの銃はビール瓶の底を打ちぬける」と自慢してた並木君という奴と友達になった。
コイツはほら吹きだと思っていたが、見せてもらったら本当に打ち抜いた。
そこで私は自分の銃(SS-9000)と交換してもらった。
名前は今調べたら、マスダヤのサンダーボルト。
どうやって、ビール瓶の底を打ち抜くかというと、サンダーボルトの蛍光緑の玉の先端はくぼんでいて、そこにベアリングの鉄球をはめ込みロウで接着するというもの。
しかしこれも射程距離は15mもなかった。

時はたって三十数年。
仕事でストレスがたまっていた私は先日、東京マルイのMP5K-HCネットで衝動買いしてしまった。
でもなんか物足りない。
やっぱりエアーコッキングがいいみたい。
そこでVSR-10なんかがいいなと思っていたら、ふとSS-9000のことを思い出したわけ。

燃料にもならない話ですみません、
50近いジジイの話でした。

291 :名無し迷彩:2014/02/22(土) 17:43:49.62 ID:MUOnCTL20.net
サンダーボルトとかボルト888とかって、当時にしては結構命中率良かったよな。
懐かしい。

292 :名無し迷彩:2014/02/22(土) 21:30:09.97 ID:/dCFcaDh0.net
クラウン「u10 スコープ付」付属マウントの別売りをするらしい。
問屋に案内きていたよ。

293 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 12:29:59.63 ID:01YjxBUH0.net
現発売先のクラウンの会社概要を見ると、すぐに潰れそうな規模の会社だな
VSR・TSRを持ってるマルイが金型を買い取るとは思えないので
この会社が潰れたら、流石にもう再販してくれる会社は無いだろう
今のうちに買っておかないと二度と手に入らなくなるかもね

294 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 12:31:49.35 ID:rVCOGL9E0.net
TSRがマルイ…?

295 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 16:52:15.30 ID:01YjxBUH0.net
ミスった
TSRはSIISだったなスマソ
でもクラウンもSIISも資本金1千万とかみたいだしねぇ
両社とも経営は厳しいと桃産んだ
マルイは決算書を公に出してるけど、マルイですら経常1千万円無いんだぜ

そんなネガティブな気持ちになってしまったのでつよ

296 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 17:57:24.48 ID:byN9N0LA0.net
資本金だけ見て判断するって子供かよ

297 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 21:09:25.39 ID:A3+C7eQ+0.net
資本金の額を見れば会社の実態が分かる・・・そう思ってた時期が俺にもありました

298 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 01:56:40.11 ID:rULDzEkv0.net
エアーガン屋しかいかなければクラウンはマイナーメーカー。
でも玩具&模型屋流通では、唯一のエアーコッキングリボルバー&マルイとならぶ10歳以上のエアーガンメーカー

299 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 14:44:42.50 ID:dYlCdFMpO.net
ショップも大変だろうな…一万何千円かのパワー上げや当たらなくするカスタムパーツがガンガン売れてた時代は良かったろうが…

300 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 19:56:39.03 ID:mIkL+Uw90.net
そういうので食ってた屑が消えただけ俺は良かったと思う

アルテツとかww

301 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 20:01:27.95 ID:mIkL+Uw90.net
そもそも初速規制でカスタムパーツの役割はお洒落を残してほぼ終了したからね
軽量弾での限界はホップの改良でもう実質終わってた

302 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 20:37:12.21 ID:2YeJhieU0.net
長掛けhopがあんなに効力在るとは思わなんだ

303 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 17:47:10.06 ID:p6CvI1zQO.net
サフ伝説もガンジさんのトウジョウでショボが明るみになって…
なんか嘘でもロマンはロマンで有って欲しかったわ
その嘘ロマンに1万何千とか出して信じるとかの文化だったよね
真実が明るみにってなんだかツマンねわ

304 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 08:38:36.67 ID:2Id1DzeO0.net
1986年頃のネタ、BB弾が登場して数年くらいした頃

まだスーパー9が7mmツヅミ仕様で、そいつをBB弾仕様に改造するパーツが発売
レシーバとかレールマガジンとかスプリングとか色々入って3000円くらいだったのを通販で購入
まだ6mm用の銃身は存在せずBB弾にするとスカスカ
その代わりポンプのスプリングが異様に強力で7mmツヅミと同じ初速がでるようになってたんだ

1989年の夏に6mmBB弾用の銃身を御徒町のマルゴーに2000円で売ってるのを発見し購入装着
撃ってみると、当時の厚いアルミ缶を貫通するパワーだったな

305 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 22:27:13.15 ID:UKNcdASI0.net
>>304
>ポンプのスプリングが異様に強力

俺自身は経験ないんだけど、聞いた話によると、子供の力ではまともにコッキングできないレベルだったらしいね
3Jとか出ていたんだろうか・・・オソロシヤ

306 :名無し迷彩:2014/03/02(日) 00:46:37.58 ID:N/GMxDfSP.net
ボルト(?)が勝手に抜けちゃうんですけど、対策ありますか?

307 :名無し迷彩:2014/03/02(日) 07:21:33.11 ID:s/IS9ZPn0.net
なんのボルトかわかりませんが対策はありますよ^^

308 :名無し迷彩:2014/03/02(日) 09:23:47.92 ID:N/GMxDfSP.net
チャンバーに入ってる筒みたいなものです。
教えて下ちい

309 :名無し迷彩:2014/03/02(日) 11:37:38.74 ID:lPIEjCIK0.net
チャンバーに入っている筒みたいな物が何かを教えればよいのですか?
多分それはカートリッジです。

310 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 01:09:49.28 ID:r3iCluWs0.net
>チャンバーに入っている筒みたいな物

多分それはアスパラガスだよ。

311 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 05:38:12.11 ID:ayC2wNFmO.net
チャンバーに入ってるのはチャンジーだよが何故出ない?
修行のやり直し!

312 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 22:36:54.76 ID:8ofl+it20.net
クラウンのサイト見るとU10が品切れ
http://www.crown-model.co.jp/rifle.html
なにげに人気で生産が追いつかないみたいだね

313 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 00:16:26.07 ID:M9kZoxHu0.net
多弾数ストレートマガジン開発してくれんかなぁ・・・
装弾数と弾倉交換の不便さが正直今のエアガンとしちゃ・・・・

314 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 00:29:45.74 ID:Ct+F0F970.net
そんな不便じゃないだろ。予備マガジンとかあったら交換は余裕過ぎだろ。
割り箸をフレームに並べるようにパチッと装着、ダイヤルひねってやれないいだけでしょ。
3秒もあれば十分じゃね?装弾数も25発はあっただろ?
あ、もしかして薬莢のほう?

315 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 08:00:38.82 ID:ygSnprLL0.net
昔のタカトク・マツシロ時代のSS9000、SS9は
箱だしで何Jだったんだろうね?

316 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 16:14:00.10 ID:7BPCjmwR0.net
U10はバイポッドが着けにくいんだよなぁ……
アウターバレルに固定するやつなら簡単なんだが

317 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 19:07:29.93 ID:0BdC7IS90.net
ハリスタイプなら普通につくじゃん

318 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 21:12:31.69 ID:uMmbsLuW0.net
>>315
1985年頃だと思う。ストックに1976年の刻印が入ってるSS9のデッドストックを
しょっぽいおもちゃ屋で見つけて買ったっけ。3000円だった。
箱はタカトクトイスでストックにはマツシロと刻印されていたような。
もちろんツヅミ弾だった。
パワーがあるというのは噂で聞いていたからドキドキしながら組んでシャコッとコッキング。
若干の違和感を覚えながら試射。ティッシュペーパーの空き箱にあっさり跳ね返された。
パワーなんてぜんぜんねえっつの。BB弾使えるようにしてもパワーは並のエアガンレベル。
あまりのショックにその後は小遣いもお年玉も突っ込んで極悪銃への道を・・・

319 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 22:12:36.13 ID:ygSnprLL0.net
>>318
ツヅミ弾が弱いのか、昔のエアガンそのものが弱いのか
どんなもんなんだろうねぇ
U10シニアは箱だしで5m先の牛乳パックの裏まで貫通
布ガムテープを貼ったら貫通しなくなった
弾は付属の白弾

320 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 23:42:36.39 ID:uMmbsLuW0.net
>>319
SS9のバネはUX9とほぼ同等のモノだったよ。ツヅミ弾での飛距離は15mくらいw
当時のエアガンでけっこう強かったのはマルイのワルサーMPLとか
コクサイのハンドガン。P220とかなぜかMPLと変わらないくらい強かった。
MPLはスーパー9用のプチ強化SP入れただけでコーラ両面くらいなら余裕で貫通してた。
初速を測ったことはないけど25m先くらいのダンボール箱を1枚貫通するくらいだったかな。
しかし所詮は全てがプラの塊、そのうちコッキングボルトの根元がもげて終了。
昔のはガスもエアもパワーはかなり弱かったと思う。
だからどこの店でも初速アップさせたカスタムを通販してたしね。

321 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 07:20:29.77 ID:/hVd1/Cl0.net
オバケのQ太郎のエピソードの1つなんだけど
ドロンパが世話になってるカミナリさんなる爺さん
(爺さんとは言っても設定上40代半ば、昔の人はフケてたのかな?)

このオッサンがエンピツを的にして空気銃で撃つシーンがあるんですよ
命中するとエンピツが粉々に砕け散る
このくらいの威力だと何J必要なんですかね

322 :名無し迷彩:2014/03/12(水) 00:03:57.85 ID:8zJr65LU0.net
>>321
折るだけなら、1Jでもいける。
ただし、鉛筆を完全に接着して固定し、真ん中に命中させなきゃいけないけどね。

粉々にするには、もっと威力要るかな。

323 :名無し迷彩:2014/03/12(水) 04:26:42.23 ID:42/3v9YIO.net
よくガン誌なんかで凄い美しいストック着けたものがプロの技術で撮影されて なんかテカテカしててプラ部分も金属にみえて…
サフ伝説もあって底知れぬ魅力があったよな〜
当時のAPS2なんか 宇宙戦艦ヤマトの横の機銃の砲身か?

オモチャオモチャし過ぎだろと
総金属なのに思った

324 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 20:40:48.13 ID:Sh0BfuDc0.net
U10シニア買ってみようかな
なんか悩むな
誰か一押ししてくれる甘い言葉を頼む

325 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 21:39:27.35 ID:TaPLwEuK0.net
>>324
あなたって素敵!

326 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 23:05:34.17 ID:XpArtUSI0.net
♪あなたって不思議だわ
 ♪あなたっていくつなの〜
  ♪シュペリエルな シュペリエルな
   ♪あなたはマドンナ

327 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 02:11:17.49 ID:e/FumgbQ0.net
>>324
U10シニア持って街中をウロウロするあなたってかっこいい!わ!!

328 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 09:35:08.36 ID:dKmKuKe70.net
昔のSS9000・SS9に比べてストックの形が仏のライフルみたいになってれるのが良いよね
この形状が
ttp://www.ne.jp/asahi/mili/surva/meijuu/ss9000.jpg
こう括れた感じになってる
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/21%2BQ6DfSiNL._SL500_AA300_.jpg

329 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 10:52:00.78 ID:s6GVCU0O0.net
何十年前の話してんだ?
Sを捨てた頃に変わっただろ

330 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 10:59:49.01 ID:uM7/YqKA0.net
>>328
ほとけのらいふる??

それは置いといて、U10シニア悩むほど高くないから買えばいいと思います

331 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 11:23:18.31 ID:V9MDho230.net
価格帯から考えれば驚異的な性能だよな。
そりゃHOP機構が古いし、色々安っぽいところも多いけど。

332 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 23:56:17.92 ID:Zvrzu4TM0.net
SAFを買ったら良いよ!

333 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 04:19:38.67 ID:0f1okoTGO.net
最早高額でVSRより劣りし銃に過ぎない

334 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 17:52:40.39 ID:ZDbXgR+00.net
いいトリガーどっかにないかな…

335 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 19:05:30.20 ID:4rsF/aqP0.net
俺の家にあるけど?

336 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 12:18:20.62 ID:20C87WXa0.net
U-10の純正マウントベース買ったがやっぱりいいな

ただ後ろが重い……

337 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 14:37:30.73 ID:Ve57dSP70.net
むかし売ってたバヨネットラグが欲しい
M9銃剣を装着したいんだけどね
当時はこんなものに7000円とかアボガドバナナとか思って
買わなかったんだよな

338 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 21:30:52.50 ID:t7aYHGYV0.net
U10の後ろを軽くする方法ないですかね?
ストックエンドのラバーが外せなくて…

339 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 11:52:33.59 ID:3jyDgTNF0.net
>>338
あんまり軽くすると、トリガー引く時にブレやすくなるから、
銃の先の方を重くしてバランス取った方がいいのでは?
幸いにしてフレームの銃身側に隙間いっぱいあるし。

340 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 19:28:51.62 ID:9owlgRR30.net
U10シニア買ってきた。
お座敷用に真鍮カートリッジ欲しいのですが、そもそも売ってるんでしょうか?

341 :名無し迷彩:2014/04/05(土) 15:15:55.39 ID:juJ0ttdZ0.net
真鍮カードリッジは見たことないなぁ……

作るか?

342 :340:2014/04/05(土) 16:10:36.17 ID:QSkuTjFE0.net
>>341
おー作れますか?
まんまコピーでもいいですけど、先細りのカートをストレート気味にして
後ろからBB装填するようにすると作りは楽になるのかなとか思ってました。

343 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 07:36:46.15 ID:uOHjqrze0.net
あれは元からそれぐらいした記憶が

344 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 22:59:29.21 ID:A9Xj4//V0.net
>>340-341
1988年頃に上野のマルゴーで1個1200円で売ってたのを確認
流石にいまはもう無いんじゃね?

345 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 09:46:20.23 ID:Mh0R1CaN0.net
いまはどんな銃にもついてる「マウントベース」
あれが発明されたのが1998年
それ以前は各銃器専用のアタッチメントがみんなバラバラだったわけじゃん
思うに銃器の歴史の中で黒色火薬が無縁火薬になった事やライフリングの刻み
金属カートリッジの発明と同じで画期的な大発明だよな
誰が考えたんだろうと思ったら・・・

ドクター中松だった、あの人スゲーよw

346 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 09:55:41.88 ID:Mh0R1CaN0.net
小ネタ
銃剣を付けるバヨネットラグに銃剣の変わりに光学機器なんかを付ける特許は
日本のキャノンが持ってるようだ
ttp://www.j-tokkyo.com/1996/G03B/JP08334816.shtml

347 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 20:50:11.14 ID:cr+aEDxI0.net
VSR-10って凄く良く当たるんだなあ。
スーパー9なんて比べものになんないや。

348 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 21:50:31.84 ID:a4Sn49UI0.net
>>347
誰もが知ってる事をドヤ顔で書きこむのが最近の流行なの?

349 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 23:10:08.90 ID:cr+aEDxI0.net
>>348
そうなんだよ。
最近はこう言うのが巷では流行ってるんだ。
お前も流行に乗り遅れるなよ。

350 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 18:52:25.55 ID:js5D0+Fa0.net
>>349
さむい

351 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 20:05:51.35 ID:9oqLwNFm0.net
え、スーパー9ってVSR-10より精度悪いの?
ウソだよね?
値段が全然違うんだが?

352 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 20:20:22.40 ID:YapK6bZY0.net
釣り針が大きすぎて釣果上がらず(笑)

353 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 20:23:50.77 ID:9oqLwNFm0.net
違う
釣ってない
購入を考えているんだが?

354 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 21:15:35.65 ID:b5umPmLq0.net
>>351
嘘じゃないよ
というか増税前の値段は同じだろ

マルコシ UXスーパー9プロの定価は19800円
マルイ VSR-10プロスナイパーの定価も19800円

355 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 21:55:58.66 ID:9oqLwNFm0.net
>>354
あ、いや、オクとかで売ってるカスタムって奴のことです。
説明書きに精度凄いって書いてあったんだけど、
当てるの目的だけなら最近のマルイの奴にしたほうがいいのかな。
勉強しなおしてきます

356 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:08:47.34 ID:rjXxVFnG0.net
比較対象がノーマルのスーパー9なら
「精度凄い」ってのも嘘ではないんだろうさw

357 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:22:38.25 ID:RnPICTQw0.net
>>355
プレミア価格になってるだけだよ。

VSR-10についても、もっと調べた方がいい。
弄れば弄るほど精度がおかしくなっていくから、
オークションの謳い文句なんか鵜呑みにしちゃダメ。

358 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:28:52.77 ID:mxGOwjj+0.net
>>355
コレクター価格
旧車会ご用達のバイクに高値がつくのと同じ

359 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 23:22:25.68 ID:9oqLwNFm0.net
皆さんありがとうごぜぇますだぁ
いじっちゃいけないとか全然分からんわそんなこと教えて貰わないと

360 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 02:58:47.70 ID:2XNNFDEy0.net
車で例えるとフルカスタム9はハコスカGT-Rで、ノーマルVSR-10は現行GT-Rだな
性能を比べるのはナンセンス

361 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:16:04.52 ID:FBfpsQXs0.net
U10シニアをスチール箱の決めた所に10発程撃ち込んだら穴が空いたんだが……

これって普通?

362 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 11:31:00.34 ID:ftBiP7ky0.net
むげんで出してたカスタムマガジン
あれ買っとけば良かった…

363 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 12:14:08.88 ID:ZO98L/Il0.net
>>361
5mm厚のスチール箱なら異常
0.2mm厚のスチール箱ならそんなモンじゃね?

364 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 23:19:51.78 ID:jscUJZLE0.net
スーパー9の弾道は左右に散っていまいち安定しないんだよねえ。
昔、3Jくらいの弱いスーパー9に自作ホップアップ機能を組み込んでいたけど
スコープ装着しても15mでスズメ、30mでヘッドショットに成功するかどうか程度の精度だった。
だからしっかり狙えるのは10mとかそんなもんだったよ。ノーマルよりはずいぶん良かったけどね。
でもその直進性能でも正直言ってマルイの初代G3A3(エアコキ)のほうが上だった。
マルイのホップアップ無しのエアコキは山なり弾道だけど左右のブレが極端に少なかったんだよなあ。
ルガーP08なんて凄まじい性能だったから何丁も買ったっけ・・・寿命も早かったしw

365 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 23:50:45.50 ID:eu8Iy9jv0.net
何言ってんだこいつ?

366 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 23:57:13.21 ID:8BFXjrZs0.net
>>363
5mmのスチールに穴って立派な兵器だよそれw

367 :名無し迷彩:2014/05/14(水) 16:44:38.67 ID:OCgDtO7UB
3Dプリンターで銃を作る話をするスレはここですか?

368 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 10:42:17.23 ID:e0yUET4w0.net
嘘もほどほどいいかげんにしろよ〜

369 :名無し迷彩:2014/05/20(火) 18:38:58.65 ID:a8g60nBS0.net
>>366
通報レベルだなw

370 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 22:28:50.97 ID:bQe6AUtI0.net
この先スーパー9の様な美しい形のエアコキモデルは登場してくれないのかな
昨今の御時勢?でブルバレルの様な太けりゃカッコイイなんて風潮はどうもね
タナカのairモデルでモーゼルスポーターの登場密かに期待してます まだkar98に続きM40が出たばっかなので当分先だろうけど

371 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 23:29:34.57 ID:/MLVoU4p0.net
君の好みに興味はない

372 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 06:11:00.03 ID:OcOYyGhQ0.net
>>370
実銃ではそれが流行なんだから仕方がない。

373 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 21:10:29.38 ID:CLNVvJWv0.net
バカみたいに高いコンコルドが出ているが本物か?

374 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 10:44:21.52 ID:RzcsuqnB0.net
知らんし興味ない

375 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 14:38:25.01 ID:3P3tT8M90.net
最近20年ぶりにエアガン買った
TSR-ZEROだけどバラしてみてなんかちょっと腹たった
これでけ年月が経ってるのに改良というものが何もない
BB弾ケースレス化とホップのの為の間に合わせ的改造だけ
気密とか悪すぎるし…
U10と何が違うのか? スコープとバイポッドだけ?
案の定昔から持ってるスーパー9カスタムの方が良く当たる
TSRはホップの分良く飛ぶが弾道は安定しない
これをパワー上げずにどうにかするのは難題だ っていうかVSRあたりに買い替えろって事か…
たぶん「何をいまさら?」的な事なんだと思うが、浦島太郎なオッサンの戯言と思ってくれ

376 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 18:21:27.51 ID:0tPbBNmi0.net
>>375
お前がやるんだヨ

パテとヤスリでな

377 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 18:30:15.61 ID:QPBgOgdT0.net
北見さん、ちーっす

378 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 21:45:14.43 ID:/38i7xhN0.net
SS9000を貧乏ながら弄り倒して愛用したオッサンが通りますよ。

379 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 05:54:43.01 ID:htkUG4xQ0.net
27〜28年ほど前、コンバットマガジンに載ってた、
スーパー9のケースレス化を必死にやった。
当時は薬莢式だった。
20発位に装弾数が増えて、これで勝てると思ったね。
そしたらスーパー9をポンプアクションにした鬼畜がいて、
圧倒的火力でフルボッコにされた思い出がある。

380 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 09:17:19.30 ID:cyGWGNsr0.net
>>375
HOP機構はTSR-ZEROとU10で全然違うらしいよ。

381 :375:2014/05/30(金) 09:56:29.06 ID:pLDenYrS0.net
>>376
ピストンカップは鼓弾時代のSS9000かスーパー9と同じもので早めに換えた方が良いだろうけど
とりあえず粉末潤滑剤入れたらだいぶん空気漏れは無くなって動きは良くなった
シリンダーからチャンバーへの接続が問題だけど、それこそパテ(というかコーキング剤)
とヤスリでまたやってみる

>>379
おいらは昔KG9をポンプアクション化してたな
わくわくして注文したポンプアクションキットは水道パイプをカットしただけの物だったw
スーパー9の初期のケースレスキットはマガジンがただのビニールチューブだった記憶が…
サカエヤスペシャルとか懐かしいな…

>>375
そうなんだ。どっちが良いものかは分からないけどそれぞれ別に開発したんだね

382 :中学一年生です:2014/05/30(金) 10:40:28.94 ID:74LL2XtQ0.net
僕は中学一年生です
最近十八禁のエアガンを買おうと思っています
質問なんですが十八禁のエアガンの威力ってどの位でしょうか?
誰でも良いから答えてください

383 :中学一年生です:2014/05/30(金) 12:45:02.71 ID:74LL2XtQ0.net
解決しました
スレ違いすみませんでした

384 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 22:56:09.05 ID:NIhcOSXK0.net
サフ研とコンコルドはどっちが凄いのか

385 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 04:27:39.04 ID:De+qMh350.net
>>381
金無くてキットなんか買えなかったよ、
ホムセンでアルミパイプ買って、
ヤスリでスリット開けたり、
金鋸で何カ所も溝切って曲げたり、
手作り感満載だったわ。

386 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 10:50:59.82 ID:sFF785B80.net
U10のホップはどれくらいネジを回したか分からなくなるから怖い

387 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 17:20:16.74 ID:X0FXNfKP0.net
>>384
総合的にはサフ研やけど、ストックのバリエーションや強度とか、
汎用性ではコンコルド。

388 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 17:22:59.71 ID:vTxqP9320.net
>>375
U10とTSR-ZEROはかなり違う
いちばん分かりやすい違いはケースレスマガジンの形状だな
U10は伝統の割り箸マガジンだが、TSR-ZEROはVSRを意識したボックス型マガジンになってる
あとはストックの塗装、アウターバレル、アッパーレシーバー、ホップ、マウントベース、トリガーガードの形状が違う

389 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 17:35:41.68 ID:LcR88dpN0.net
>>385
田舎だったんで、当時はまだホームセンターなんてハイカラなもんなかったw
金物屋で町工場に材料卸してるような店はあったけど、子供が入れる雰囲気じゃなかった
ま〜385のような加工は当時のおいらにゃ無理だったろうけど

コンバットマガジンは銃の分解方法とかカスタムの方法が詳しく乗ってたので、バイブルだったね
スーパー9をBB弾化するためにバレルにビニールチューブ入れたり色々やったな…

懐ばなしてたらまた怒られるな これくらいで

390 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 17:45:03.55 ID:vTxqP9320.net
>>389
>スーパー9をBB弾化するためにバレルにビニールチューブ入れたり

マックシェイクのストローが定番だったな(笑)

391 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 22:10:17.58 ID:vxUgQejF0.net
サフは独自の技術で作り上げられた最高の物だが
コンコルドは市販パーツのポン付けだろ
性能比較は笑えるくらいアポーンなのにまったくアホだな

392 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 22:17:29.07 ID:De+qMh350.net
>>389
ビニールチューブ?
精度悪そうだなぁ…
俺は7mmの真鍮パイプ使ったよ、
バレルの内径が7.2〜3mmあったから、
テープ巻いてぴっちり収めた。
BB弾通るギリギリの内径にするのが大変だった。
ピカール付けたティッシュ玉を何百回も通したよ。
マズルにマイナスドライバーを回しながら突っ込んで成形し、
テーパードバレルに仕上げたね。

393 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 23:38:33.70 ID:gPIrwaek0.net
どうせコッキングは足だったから装弾数は一発だったオレのSS9

394 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 13:00:15.50 ID:MQ2S7jlJ0.net
>>392
ティッシュ玉で内径調整?精度とは無縁だなぁ…

395 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 13:30:09.16 ID:SKfDwVbd0.net
>>390
ロッテリアのストローじゃダメなん?

396 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 19:20:41.54 ID:H6bVmg6z0.net
>>394
所が他のショップのカスタムバレルより良く当たったんだよ。
仲間内では1番だった。
ただクリアランスがギリギリ過ぎて、
物の良く無いBB弾はよく詰まって大変だった。

397 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 22:46:00.81 ID:W9XfoORC0.net
>>395
ロッテリアのストローはダメ。
マナー違反。

398 :375:2014/06/01(日) 23:11:27.34 ID:6z6e7H640.net
俺が使ってたビニールチューブは黒くて長いもので、確か電気工事に使うやつかなんかだった気がする
誰かが買ってたBB弾化キットに入ってたのも似たようなもんだった。値段は言わずもがな…
精度は意外に高くてBB弾用にバレルと命中率は遜色なかった気がする
テフロンスプレーみたいなのが流行ってて、それ吹いたらけっこう調子良かった

399 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 23:47:09.34 ID:LlahQdnc0.net
なんかすごいなストローって ネタかと思ってた
実戦な感じw

本職のスナイパーがバイポッド使わないで自分のリュック使うの思いだした

400 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 22:02:36.07 ID:aPoWD4sb0.net
一体何の話をしているの?

401 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 12:49:30.68 ID:bkliFwqT0.net
鼓弾仕様のSS9000を6mmBB弾化する話だろ

402 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 11:30:14.85 ID:vGrEoE020.net
チューブでBB弾化したスーパー9(SS9000か?当時はSSスーパー9といっていた記憶がある)のカートに
粘土を丸めて作った弾を詰めてゴキブリを狙撃して遊んだ事を思い出した
ゴキブリの破片が飛び散るのでやめなさい!とオカンに怒られたが、妙に楽しくて何度もやった記憶がある

ま〜BB弾化する意味も無い話だけど、旧式サブウェポン化した銃なので壊れても良いと思ってしたんだろうな
結局壊れる事もなく以外にバレル(というかチューブ内)も汚れてなかった
そのピストン・シリンダーユニットを実家で発掘したので、TSRに取り付けたら普通に撃てた
30年経ってもそのまま使える事に色んな意味で驚いた
パワーありすぎるから外したけど

403 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 18:36:31.31 ID:yunmwZvE0.net
SS9000からU10に至るまでの系譜を知って興味をもったけど
改造パーツてんこ盛りにするより無改造U10シニアでカートシャキシャキするのが一番楽しそうだね

404 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 20:06:07.87 ID:usLIE2QU0.net
今更改造パーツてんこ盛りなんて・・・規制がある現状では無駄以外の何者でもないわな

405 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:05:14.28 ID:eHeFVU5h0.net
その無駄を楽しむのがこの趣味の醍醐味だよね

406 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:18:42.35 ID:hQLWDOYI0.net
おやじもいい加減に自作自演は辞めた方が良いぞ
面白くないんだよ。

407 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:28:41.35 ID:eHeFVU5h0.net


408 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:45:21.89 ID:MLf67eFY0.net
何言ってんだ?

409 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 22:06:54.57 ID:yunmwZvE0.net
メール欄のアルファベットはコテハンのつもりなのか?

410 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 22:12:10.84 ID:hQLWDOYI0.net
とうとう引き出せたか?おやじ
何年間もくだらん話を見てきたが
そろそろ潮時だな
2ch作って荒らすのもいい加減にしろ

411 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 22:15:05.80 ID:hQLWDOYI0.net
♪あなたって不思議だわ
 ♪あなたっていくつなの〜
  ♪シュペリエルな シュペリエルな
   ♪あなたはマドンナ

412 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 22:27:41.09 ID:MLf67eFY0.net
なんだ、只の基地外か。

413 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:00:26.77 ID:JWRIof8W0.net
マジで意味不明だな

414 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:42:11.90 ID:W4U/ZYMl0.net
最近は解らんがSS9はそんなに高いのか?
サフは解るけどコンコルドは16諭吉だろ ボッタクリなんだな

415 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:49:31.66 ID:ENNReH6g0.net
9000円だからSS9000だよ。

416 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:52:48.96 ID:W4U/ZYMl0.net
乞食入札で競り上がらなくてイライラしてんだろww

417 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:59:48.92 ID:W4U/ZYMl0.net
自演妄想乙!

418 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 03:11:11.95 ID:e0TGX2yD0.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
                            -吉田兼好

アンタがクラウンU10の話をこのスレでされたくないのは理解したが
狂人のふりを躊躇なくできるのは本物の狂人しかいないぞ

419 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 10:03:04.20 ID:YQfMKx6x0.net
狂人は躊躇無くカキコするおやじだろww

420 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 10:08:42.91 ID:YQfMKx6x0.net
主は「もう来ない」って宣言してから、何回来てるんだよ馬鹿

421 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:48:38.29 ID:HZcsQBwB0.net
オッサントークはご法度なのか?

422 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 21:26:27.89 ID:8PXBkp5x0.net
精密さんよ
初心を忘れたのか?
あの頃はこのスレも楽しかった

423 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 21:56:50.27 ID:ANZuC55mO.net
>>422さん

>あの頃は…

その頃何も解らずにその当時のこのスレでお世話になった者です

質問ばかりだった私に暖かく応えて下さった方達のお陰でそれなりに当たるSSを組む事が出来ました

あの頃は私も楽しかったです

あの当時の皆さん
有り難うございました
感謝しています

424 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 22:19:32.33 ID:8PXBkp5x0.net
アホか?
個人的な遣り取りは余所のスレでやんな

んで、SSは当たるようになったのか?
どうせ大したことないんだろ

まったく感傷的になる所がDQNのおやじだな
感謝が足りねーんだよ

425 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 22:38:25.62 ID:8PXBkp5x0.net
嘘吐きまくって自爆してるのにまだ気がついてないしww
んで素人釣れたのか?

426 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 22:52:42.05 ID:e0TGX2yD0.net
狂人のふりじゃなく本当に狂人なのか
会話が全く噛み合ってない・・・ゾッとする

427 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 23:11:06.65 ID:sWLo8eM00.net
>>419
こんなスレに若者が居るわけないだろ!いい加減にしろ!!

428 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 23:41:49.20 ID:8PXBkp5x0.net
先日まで若造はこのスレくるな!って言っていたのに
もう忘れたの?
おやじこそVSRのスレに逝ってくれ

429 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 09:26:05.44 ID:Q8ptvikW0.net
ずっとこのスレ見てたのに、話の流れが全然わからねぇ・・・

430 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 12:35:20.12 ID:ZC4LUNrH0.net
>>429
TSRやU10の話題を出すと発狂するキチガイが常駐してる
メール欄に意味不明なアルファベットを入れてる奴がそれ

脳内仮想敵はヤフオクにSS9000のパーツを出している人らしい
ここでTSRやU10の話題を出すのはヤフオクに入札させるためだと信じこんでる

431 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 18:24:49.20 ID:08UbCF0y0.net
♪〜漢は〜ポンプでガチャンコ〜
♪シリンダ〜カバ〜で飛びだ〜さない〜
♪ストックでかいヘキサ〜で止まってる〜〜
♪ピスト〜ルグリップおしゃれ〜さん
♪前貼りゴム〜〜で気持ちいい〜〜
♪初期が〜たマガヂン調子悪〜〜〜
♪後期はおなじ〜み棒マガヂン〜〜
♪それでも下にはダミ〜マガヂン〜〜
♪以外と分解めんどくさ〜い〜〜
♪は〜〜よいとな、よいとな〜〜



なに歌わせるんぢゃい!

432 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 21:46:51.60 ID:ZC4LUNrH0.net
>>429
とまあガチで頭がオカシイ奴なわけだ
これが面白いと思って書いてるんだぜ?
キツいだろ?

433 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 22:00:49.29 ID:JK2yYj890.net
つまらんね。

434 :名無し迷彩:2014/06/09(月) 22:15:50.88 ID:08UbCF0y0.net
フルメタルのスーパー9を沢山持ってる俺からすれば
お前らの言ってる事はまるで子供の戯言だな。
そんなレベルの低い会話してて楽しいか?wwww

↑おやじの名言集
DQNの自慢には付き合いきれねえょ
しかも今回は釣り上げ入札だとよ 誰か呪縛から解放してやれ

435 :名無し迷彩:2014/06/12(木) 22:27:13.43 ID:xBFbGeX90.net
昔はモアパワーの時代だった、
とにかく力で飛距離を稼ぐしか無かった。
ホップアップ考えたヤツ天才だな。

436 :名無し迷彩:2014/06/12(木) 23:58:01.75 ID:sE7tCmyd0.net
やっとスレ主が帰ってきたか 待ってたぜ!
小賢しい真似はするな
そして俺の活路を邪魔する物は全て撃墜する

いつも見ているからな

そうさ 
俺は エトランゼ

437 :名無し迷彩:2014/06/13(金) 01:48:17.11 ID:X66/6T130.net
何がスレ主だ
脳内敵と戦うのは勝手だが日記は自分のブログに書け
きちんと医者からもらった薬を飲んで横になれ
いつまでたっても治らないぞ

438 :名無し迷彩:2014/06/13(金) 10:09:00.37 ID:4J59aIVb0.net
>>435
hopも結構右往左往してたと思うけどねぇ

439 :精密:2014/06/13(金) 18:02:18.24 ID:GaZg3NYU0.net
俺は精密だが、未だに俺の事覚えてる奴なんて驚きだ。
あの頃が懐かしいよ。
俺は今、APSカップに出る為に毎月公式練習会に行って練習してるよ。
お前らも頑張れや。
またな。

440 :名無し迷彩:2014/06/13(金) 21:07:11.58 ID:38nJ4Kfq0.net
オイラは名無し迷彩だが、未だに俺の事覚えてる奴なんて驚きだ。
あの頃が懐かしいよ。
オイラは今、APSカップに出る為に毎月公式練習会に行って練習してるよ。
さて野良猫で集弾でも見るかな。

441 :名無し迷彩:2014/06/14(土) 01:57:20.31 ID:2i5iDeAqO.net
>>435
東上野のモリオカだな
0.4j縛りの中で飛距離を求めた結果だった

442 :名無し迷彩:2014/06/14(土) 14:40:05.87 ID:h3QH4YDO0.net
スーパーボールは壁に叩きつけると跳ね返ってくるからおもしろい
蟻の行列をストーキングしていたら知らない土地に
扇風機のハネをとめる遊びで休日を過ごす
扇風機のハネに向かって「あー」と言い声が変わるのを楽しむ
中日ファンになった理由は「青いから」
トンネルでは大声で話す
手提げカバンの主な用途は「振り回す」
駄菓子は分解してから食べる
遠足の途中で同じ苗字の家を見つけたら「ここ俺んち」
鉄柵を見つけたら傘の先っぽで音を出す
横断歩道は白い部分以外を踏むと死ぬ
プリンを皿に移したがる
SS9000でむやみに人を撃ちたがる

443 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 08:56:52.72 ID:HuUrvn1E0.net
プリンを皿に移す奴は出世する

444 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 22:38:55.67 ID:LwltGY0I0.net
オマイラ
一体何の話をしているんだww
モシカシテ ベッキーの臭い漫湖の噺をシテイルノカナ?
チガウダロゥヨ

445 :親父迷彩:2014/06/15(日) 22:51:28.06 ID:LwltGY0I0.net
オヤジですが また素人はめてモウケテマツ
ソロソロホンキデツリアゲマス
ワロウテww

446 :名無し迷彩:2014/06/17(火) 21:29:12.13 ID:xaOvMxl40.net
さあ皆さん、黒字回復を見せようじゃありませんか!
明るく前向きで上品なレスお願いします。
http://pageinfo4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d155778857
このような詐欺まがいの事案が発生しています。
皆さんも取引には十分に注意して下さい。

447 :名無し迷彩:2014/06/18(水) 00:11:31.16 ID:iNTRVUXa0.net
30K払うようなブツじゃないわな

448 :名無し迷彩:2014/06/18(水) 15:24:27.25 ID:mcT/TkWx0.net
U-10シニアのフロントサイトって取れるのか?
何か若干グラグラするんだが

449 :名無し迷彩:2014/06/18(水) 16:51:57.37 ID:VlRQ2n5r0.net
極悪ハイパワー時代のこち亀
今じゃ一発回収レベルだな
http://i.imgur.com/Ngr9ksQ.jpg
http://i.imgur.com/r7FUuTC.jpg
http://i.imgur.com/YOV1S1c.jpg
http://i.imgur.com/3hNWmNM.jpg

450 :名無し迷彩:2014/06/20(金) 16:24:31.88 ID:KoHDDdm40.net
足でコッキングするという描写が的確で不穏当
これは経験者だわ

451 :名無し迷彩:2014/06/23(月) 09:07:51.94 ID:UHGGbc5h0.net
>>450
昔はよく見かける風景だったから、知識として作者の脳内に在ってもおかしくないよ。
今となっては不適切な表現かもしれないが。

452 :名無し迷彩:2014/06/24(火) 00:36:25.77 ID:miYzby000.net
物心付いたら既に電動時代だったウリにはさっぱり分からんw

453 :名無し迷彩:2014/06/24(火) 07:30:21.17 ID:9H6h4rCo0.net
一旦は脚コキにしたけど、すぐに手で引ける限界まで落とすとこまでが様式

454 :名無し迷彩:2014/07/05(土) 01:33:30.79 ID:UM8HM/7V0.net
価格の手頃さに惹かれてU10を調べていたら、こんなものを…

http://item.rakuten.co.jp/shogeikan/10000787/
定価の約十倍とは恐れ入るな!

455 :名無し迷彩:2014/07/09(水) 22:13:37.82 ID:3GW0kY5b0.net
昔は骨董屋なんてインチキ商売の代表格だったもんな
落語にもなってるw

456 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 14:56:40.77 ID:bs2/gk8u0.net
火縄銃

457 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 10:08:13.15 ID:k9/9mdO60.net
>>449
シングルショットなのにボルトが破裂する場面でロータリーマガジンが飛び出してるのがなんか矛盾してる
て言うか、シリンダーストロークほぼ4倍だとカートも再設計したほうがいいような。

458 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 17:42:35.15 ID:fJt86rAQ0.net
>>449
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-bf-bb/mmwww463/folder/483030/75/30328075/img_4?1338852082

459 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 01:23:37.21 ID:KPYNdDoN0.net
>>454
さすが楽天www
スラムかなにかかよwwww

460 :名無し迷彩:2014/07/24(木) 01:15:41.97 ID:C04M5pOI0.net
TSRを選んだ。
VSR+αを購入する予算は十分にあるが、どこ見ても「TSRよりVSR」って読んでVSRは絶対買わないことにした。
TSRでも立派に使えるようになることを証明したい。

461 :名無し迷彩:2014/07/28(月) 13:47:54.45 ID:qH9edbMh0.net
流石にスーパー9用のパーツも少なくなってきたよな…
あっても糞みたいなのに馬鹿みたいな値段ついてたり

462 :名無し迷彩:2014/08/29(金) 21:46:22.02 ID:EX+qoW4R0.net
つまりスーパー9は時代遅れって事だよ

463 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 18:08:45.59 ID:0UCB5DnY0.net
今更分かりきったことを言われても・・・

464 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 18:22:13.24 ID:vDRieZlw0.net
SS9000の誕生は1976年と聞いたぞ?
そろそろ40年選手になる銃に何を求めてるんだ

465 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 18:30:03.86 ID:CS2GK3un0.net
昔みたいにそれなりのパーツがあればまだなんとかなるのかも知れんが…

466 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 19:05:32.54 ID:U8KQq+VD0.net
いじる余地があるって意味では面白いけどね。
VSR-10は、それ自体でもう完成品だから、つまらんといえばつまらん。

467 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:47:36.88 ID:L4P8OF8s0.net
SAFは確かにすごいと思うが、過去にはSS9000の改造パーツに
LR22が撃てるものがあった。
2重構造のスチールバレルでカート用メタルチャンバーとバレルの一体型(バレル内径が5mmのバレルねじ込み式)。
LR22が後部より装填できる硬真鍮削り出しの薬莢。
ピストンヘッドは撃鉄用のニードルになってた。
覚えている人はいますか?広島限定かな?

468 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:50:52.21 ID:L4P8OF8s0.net
>>467
の追加文
バレルが4.5mmでは無いのはLR22が詰まって暴発に危険が有るからとか。
取り敢えず打てれば良いという考えなのでライフリングも無かった。

469 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:55:29.65 ID:L4P8OF8s0.net
シリンダーはスチール製でヘッドにノズルは無い。
ホールドと排莢用の部品付。
撃鉄用の2mm程度の穴が開いている
もう30年近く前の事です。

470 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:56:52.10 ID:L4P8OF8s0.net
>>468
訂正
× 暴発に
○ 暴発する

471 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 00:08:39.18 ID:UwdWzw9G0.net
CO2ソースの極悪仕様があったのは記憶してる

472 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 00:50:16.39 ID:Xr/S2JUD0.net
5.56mmじゃないの?

473 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 03:22:10.03 ID:DIo8EjQJ0.net
>>471
1か月前だがガスシリンダーはまだ新品で在庫を2個見た。
古いからオーリングが駄目だと思う。
有れって中シリンダーの中のボンベの螺子が緩むからて定期的に分解が必要。
調整すると30J出るとか出ないとか??

>>472
22LRは5.59mmだね。
持ち主から聞いたんだが間違って聞いたみたい。
結構やばい人だったし…元会社の同僚の兄貴で893だから。
スチールバレルの中のサス304パイプは内径6oだったんだ…
有事の際に真似したら指を失うとこだった。
ありがとう。

474 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 03:23:50.10 ID:DIo8EjQJ0.net
訂正
× 有れって中シリンダーの中のボンベの螺子
○ 有れってシリンダーの中のボンベの螺子

475 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 02:30:52.60 ID:nRC8cbuXI.net
マルコシスーパー9ウッドストックと、クラウンu10シニア。
買うならどっちがいい?

476 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 22:13:37.67 ID:NTzCOpxw0.net
>>470
なんか必死だけどそれがどうかしたの?欲しいの?持ってる自慢なの?

477 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 22:30:21.47 ID:pWn8oIrD0.net
>>476
お前みたいな子供には分からんだろうなあ

478 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 22:59:39.74 ID:2YWBnsoT0.net
懐かしい、昔族やってた頃、この銃でスナイパーやってたわwww
今はマルイのVSR使ってるけど、ホントいい銃だった。

479 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 13:04:42.03 ID:3/99zQXz0.net
以前ヤフオクでSAFを手に入れたんだが、良く当たるなあ!
あれはスーパー9と言うよりSAFと言う別の銃だな。

480 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 14:52:03.60 ID:eDDAfvhm0.net
SAFだけで銃一丁買える値段だしな。
個人的にはもっと後の世代のボルトアクション買えばいいのにって思うがw

481 :名無し迷彩:2014/12/08(月) 22:37:42.93 ID:Dqblq6Ac0.net
009

482 :名無し迷彩:2014/12/20(土) 17:01:38.51 ID:1ETfMdQ/0.net
U10シニア勝ったったw
安っぽいけど十分に面白い
あと鬼ホップ仕様ってのはホントだったw

483 :名無し迷彩:2014/12/22(月) 09:03:00.11 ID:Si13F/IT0.net
>>482
デフォルトの状態なら、0.25の弾とHOP最弱が推奨。
バラしてHOPの最弱位置を調整するといいよ。

484 :名無し迷彩:2014/12/22(月) 22:12:35.50 ID:rJgylEgp0.net
>>483
d
でも正直バラしてまで弄ろうって気が湧かない
精度や見てくれがアレだけど、これはコレで十分完成品と思えるしねw

485 :名無し迷彩:2014/12/24(水) 00:28:19.08 ID:Js+rhL/Y0.net
お前らSAFって知ってるか?ww

486 :名無し迷彩:2014/12/24(水) 01:42:35.39 ID:r57fbiLw0.net
知ってるけど興味はない。

487 :名無し迷彩:2015/01/21(水) 12:21:39.04 ID:isEXOgrA0.net
>>486
可哀想な奴・・・

488 :名無し迷彩:2015/01/22(木) 23:14:20.22 ID:v0jj/70z0.net
    
       SAFって知ってるか? 
       ☆、                              ☆
    ☆"     ☆、                    ☆      /
      ∧sh∧ ☆            ドガガガッ!  \ ∧__∧∩
  ☆"  ( +^∀^) .☆.____               .☆)`Д)ノ <知ってるけど興味はない・・・
      ( つ[≡三□|____|= -=●  -=●  -=●  -=●) つ 
      と_)_)     ∧                   / ノノ ゙☆ 、
                                ☆" (_/(_)

489 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 19:50:17.40 ID:phKVEGxx0.net
     <SAFって知ってるか? 
  |sh∧ エイッ
  |∀^+) シュッ!
  | とノ 彡       ガッ!     ☆
  |               ∧_∧/
  |             ミ●) `Д´)<知ってるけど興味はない・・・
  /                /(    )
. /             ☆  | | |
/                    (__)_

490 :名無し迷彩:2015/02/11(水) 13:46:45.31 ID:59yAU00O0.net
これ買う価値あると思う?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r123529026

491 :名無し迷彩:2015/02/12(木) 11:30:18.44 ID:0lwor2DG0.net
>>490
欲しいなら買えばいいけどぶっちゃけ微妙

492 :名無し迷彩:2015/02/12(木) 21:57:18.32 ID:xLfvVZpM0.net
>>491
微妙な理由は?

493 :名無し迷彩:2015/02/13(金) 07:14:20.71 ID:4hcph2XL0.net
そりゃ出品者がアレ
グルーピングがどうの言ってるがすごい当たると言うガキみたいな表現
自分で入れたペイントを格好いいとか言っちゃうあたり
ぶっちゃけ胡散臭いと言うより文全体から触れちゃいけない感じ
カスタムもよく判らんし
いまさらこれに手を出すか?っていう雰囲気と強気の値段が判らん

494 :名無し迷彩:2015/02/14(土) 07:13:44.13 ID:wn2ZHLcS0.net
全く琴音に触れないフレーズばかり。

495 :名無し迷彩:2015/02/14(土) 17:43:52.78 ID:AUWB6KLq0.net
もう少し安ければ俺が買うんだが・・・

496 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 15:26:11.39 ID:y71qdDZL0.net
出品取り消しやがったな

497 :名無し迷彩:2015/03/08(日) 11:29:26.02 ID:FVp5bVSQ0.net
試射出来て納得出来るならこの値段でもいいけど確認出来ないから3万ぐらいじゃね?

498 :名無し迷彩:2015/03/08(日) 12:40:55.06 ID:6FiHiSfa0.net
>>494
琴線ね

499 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 14:27:21.93 ID:puT7v5UO0.net
なんか汚いんだよな

500 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 13:03:14.93 ID:TSJLOYUD0.net
もし¥75000だったらお前ら買うか?
俺なら前向きに検討するけどな。
7mで1cmにまとまるのがホントだったら、だけどな。

501 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 13:21:38.77 ID:a0f1elEM0.net
そんなゴミいらね
SAFなら70mで6mmに収まるし

502 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 17:07:20.80 ID:ZZPBSYhp0.net
>>501
それこそゴミじゃんw今の法律鑑みてみなよ。

ナインって自分で作り上げてこそ喜びを得られる銃だと思っているんだけど、
誰かが弄ったものに魅力をあんま感じないよ。
ただの部品どりだな。

503 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 18:15:53.13 ID:TSJLOYUD0.net
>>501
お前70mで撃った事あるの?

504 :名無し迷彩:2015/03/25(水) 13:49:36.83 ID:gIj5O8Zb0.net
例のスーパー9出なくなったな

505 :名無し迷彩:2015/04/25(土) 13:40:42.45 ID:klrRh+Ee0.net
SAFってまだ人気あるねんな

506 :名無し迷彩:2015/04/25(土) 21:39:11.12 ID:NKGztD4hO.net
実際作ってたひとらしいのがたいしたことないってスレてくれてたな

507 :名無し迷彩:2015/04/26(日) 01:22:31.67 ID:JoKmYz7h0.net
シッ
お前・・・消されるぞ

508 :名無し迷彩:2015/04/27(月) 12:10:57.02 ID:X40PH29m0.net
>>506
どう言う意味?

509 :名無し迷彩:2015/04/30(木) 18:13:16.86 ID:5fcT1Q9O0.net
20年前くらいにゲームで使ってたメタル9プロが出てきたので売却したく思います。
カスタム内容は忘れてしまい、使用メーカーも忘れましたが店でいわゆるフルカスタムしてもらいました。HOPバレル組んでバネは300%アップのを使って0.43の弾を使ってました。
弾も新品のデジコンストレイト0.43が20袋出てきて藁けました。試射もおkでした。
今の趣味の足しにしたいので相場などご教授頂けませんか?

510 :名無し迷彩:2015/04/30(木) 19:15:26.25 ID:q7eMHBCB0.net
とりあえずバネ抜いて3000円スタートででどうぞ

511 :名無し迷彩:2015/04/30(木) 19:20:37.40 ID:uKe/RYUd0.net
>>509

それって準空気銃になるんじゃないの? 平成18年の改正銃刀法によって所持が禁止だよ。

512 :名無し迷彩:2015/04/30(木) 19:48:40.60 ID:5fcT1Q9O0.net
>>511
レスありがとうございます。ググって見ましたが、記憶では1Jなんて大きく超えてました。知らない間にヤバイ代物になっているのですね…警察に相談した方が良いみたいなので明日行ってきます

>>510
バネ抜いてって事は打てなくして部品取りと言う解釈ですか?あまり価値なさそうですね…ありがとうございます。

513 :名無し迷彩:2015/04/30(木) 20:42:21.00 ID:V6o3Mq4q0.net
>>512
所持してた時点でアウト
それは相談ではなくただの自首だわ

514 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 02:19:07.70 ID:pZnWH4OE0.net
>>512
所持猶予期間なんて、とうの昔にきれてしまったし。

515 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 12:46:40.98 ID:Yrl548OU0.net
>>509
スプリング抜いてヤフオクに出品すれば?
当然スプリングは付属品にして、
「スプリングを入れる場合は規定値内にカッとして使用して下さい」
って書いておけば良いと思うよ。
みんなやってるし。

516 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 13:49:51.81 ID:z5ZEo+7B0.net
このスレまだあったんだ
今時スーパー9なんて使ってる人いるの?
時代はVSRとかAPS2だろ?ww

517 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 14:29:54.47 ID:0FLCJYPd0.net
サバゲ仲間の人で昔暴走族やってたって人いるけど
その人は普通に使ってたよ、って
元暴走族とサバゲするのなんて俺ぐらなもんかw

518 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 22:40:06.08 ID:RowTUy5K0.net
>>516
現行製品で10種類出てる
今月発表された新製品が2種類

APSを何とかしたほうがいい

519 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 23:36:43.97 ID:z5ZEo+7B0.net
>>518
新製品って何処が出してるの?

520 :名無し迷彩:2015/05/21(木) 04:23:37.58 ID:r6+P1Z2G0.net
>>519
S2Sとクラウンだろ。

521 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 21:24:40.76 ID:ZByXvWuS0.net
>>509

゚    ;  〈∨〉    /  /  /      :ト、:    i:   〈∨〉| |
.    i   : 〉〈   /  /  / i      :| :i::   ト、   〉〈 :| |        , '⌒)
.    |   /∧∨ .′ :{   { |:U     | :|∧:: |:::∨_ /∧〉| |          ;   ノ
.    !: 〈/ ∧,〉 j:{ >‐-=ニュ|   U|ュニ=-‐七: |: 〈/:: │ ;        |  !
.     ‘.     :八 ,.斗‐=云ミヘ   :/リ 斗‐=‐-ミ: l/:゚   | '        |  {
゚     Y      ∨/ ,ノ ハ  '、 /   _,ノ ハ ∨:::     |/     {「\.  l.   l 「 バレなきゃ
        |    ::j′ h   }   ∨   h   :} ア|:::    |      |   Y  |.   |      犯罪じゃないんですよ 」
        |    ::i   乂__,ノ        乂__,,ノ   ;i:::     |     |   'レ;⌒\|
.       /|    ::ト /::/::     ,       /::/:: ん:::   |     リ  /  ヘ.  \
     .゙ :|    ::|i                     八::     ト、   /    /   \. }
      { |     ::込、        )'丶        人::     | ;  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
      { ∧     ::。::个ト             イ:: ;::    ;  } {  {_ノ| /     ハ
     ∨∧    ゚。    ':ニ=‐-    ., -=ニ7   ;′   ;′/ 八   [〈  r'-  }
     ∧ :∧     ∨   `、,,_   .′ _,, /   /     / ∧  ハ / ト、 }  /
                                      //}/  └ ´ /

522 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:59:18.80 ID:PmS5xEZN0.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

523 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 19:03:42.03 ID:7tqNzjvA0.net
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
     ∧ \ / \銭/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

524 :名無し迷彩:2015/06/10(水) 08:49:49.01 ID:QUQdXRtk0.net
ここ見て懐かしくなってUXスーパー9プロ(カスタム無し)引っ張り出してきた
VSRのマウントをむりやり付けようとしてネジの組み付け失敗
タイラップ一本で縛ったったw
ケースレス弾倉もがっちり固定できて一石二鳥w

525 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 00:24:21.48 ID:WH3DS7kL0.net
アニメの話は嫌がられそうだけど……
うる星やつらの「はっぴいバースデーマイダーリン」でこの銃出てたよね
ラムに誕生日忘れられちゃってすねたあたるがカレンダーの4月13日撃つの
そんで弾ほじくり出すの
この演出が初々しくって好きだったんだ
最近U10買ってひょっとしてこれはひょっとして、と思ったの
「うる星やつら」が本放送してた頃俺まだオタマジャクシだったけど
それからかれこれ30年目に同じエアガンが新品で買えて
俺の手の中にあるってすげえことだなあと思ったの

526 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 15:11:24.56 ID:NDnaoga00.net
アニメの話が嫌がられるんじゃなく聞かされる方が辛いだけ自分語りが嫌がられる
いい加減理解しよう

527 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 22:54:41.84 ID:TcP2fGNw0.net
まぁエアガンでたのしそうにしてるぶんにはいいと思うなおじさんは

528 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 23:15:34.14 ID:2MpAVZpV0.net
つまり自分が知らない話はつまらないからやめて欲しいと

529 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 15:00:12.94 ID:HVMHvQ6/0.net
              _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |    いい加減にするっちゃ
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
                     i           /     ヽ    ヽ
                   j            /        ,ゝ-   i
                /  1        (        /      !
                 /           ヽ       /      /

530 :名無し迷彩:2015/08/06(木) 17:22:10.96 ID:om3hJfry0.net
        ∧_∧  誰か助けてよ…底なし沼に…
       ( ;・ω・)
   ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
     """''''''''''"""


 ズブブブ…

       ∧_∧    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
   ....::::;;;;( ;・ω・);;;;::::.......
     """''''''''''"""


 ズブブブ…

            ・・・・・・・・・…
   ....::::;;;;;∧_∧;;;::::.......
     """''''''''''"""


       .__          o ○
      ,.._,/ /〉___ぷくぷく・・・                     \
     ./// //───゚───::ァ /|    お風呂で遊んでちゃだめよー
    /// //~~'~~ ∧_゚∧ ~~/ / .|                     /
   .///_//   ~~"'''"'''"'" / /  |  
  //_《_》′─────‐ ' /  ./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  |                 .| ./
  |__________|/

531 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 13:49:17.99 ID:wuYE9BBj0.net
今ヤフオクでニューチャンプ出てるなあ。
欲しいなあ。

532 :名無し迷彩:2015/08/25(火) 22:12:05.37 ID:qzcxHtse0.net
じゃ買えば?

533 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 00:59:33.10 ID:bUqI/ghj0.net
これを無理やりハンドガンにするストックがあったと思ったんだけど
ググって出たのがこれ

スーパー9用 ピストル型ショート木製ストック
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mokeiyabigman/super9-pistolswoodstock.html

こんなダサいのじゃなかったと思うんだよなあ

534 :名無し迷彩:2015/11/05(木) 15:06:17.08 ID:Dbe54dHO0.net
このスレ盛り上がらないなあ

535 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 18:07:51.64 ID:X0XPM4rc0.net
押し入れの奥からスーパー9(7mm鼓弾のやつ)出てきた
これ6mmBB化できますか?

536 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 18:40:18.30 ID:WZKQnMx00.net
はい
できますが投資に見合う結果はでません

537 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 20:04:27.47 ID:iMbjSp7X0.net
昔は電材屋で内径6mmのグラスチューブを買ってくるのが定番だったよな。
マルゼンのショットシェルを散弾化したりとか。

安い10歳用を買って色々いじくって脳内モデルガン化したら楽しいかな。
今の価格は屁みたいだけど長物は場所とるし家族のイメージ最悪だから迷うんだよな。

538 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 07:10:23.51 ID:OF6hPx8O0.net
実物を前にするとさらに迷うぞ
銃身がすらっと細長くて夜店の射的銃みたい
変わったのは周りのエアガンなんだがショップの壁にかけてあるだけで異質感がすごい

539 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 20:39:59.37 ID:XwlI5Iqb0.net
>>535
そのまま記念物として保存しとけw

540 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 21:03:12.25 ID:ZSy6gMHR0.net
>>535
しまっとけ
そして、U10シニア買え

541 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 21:14:00.41 ID:34ePl1ct0.net
>>538
あのバレルの細さがたまらないよな
最近のボルトアクションライフルのバレルは馬鹿の一つ覚えみたいに太くてつまらん

542 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 22:30:51.42 ID:Vs8IvOLl0.net
今から考えたら大昔にSS9000が近所のおもちゃ屋で一斉に2500円とかで
投げ売りして、狂喜乱舞して周囲がみんな買った理由がわかったよ。
GUNかCM誌のマネして水平2連を作ったヤツもいた。
なんでTM-7でストックに9000の文字が無いのかという素朴な疑問も氷解した。

当時はすぐにストックに色を塗ったり社外品に変えたり金持ちは木ストに変えたり
したけど今となってはあのクソダサい形のストックが懐かしい。
結構コンパクトで狙いやすくて意外と実用的なんだよなアレ。
もう金型なんか無いんだろうな。

543 :名無し迷彩:2015/11/09(月) 01:17:35.58 ID:N49GxSRz0.net
>>542
>意外と実用的なんだよなアレ。
競技用銃のストックがあんなカンジのデザインがあるよな

544 :名無し迷彩:2015/12/04(金) 17:28:36.90 ID:AV8qO0If0.net
実銃でもあんな形のストックはあるよ
レミントンM24のストックバリエーション
バレルは太いけどね

外人スケールなのでもう少し大きいだろうけど

545 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 12:49:45.25 ID:NJ4kegBI0.net
ヤフオクにSAF出てるな。
誰か落札しろよ。

546 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 13:12:52.16 ID:9tVgdx2g0.net
3000円なら買ってやる

547 :名無し迷彩:2016/01/06(水) 16:08:44.57 ID:S4F1mn9l0.net
SAFが3000円なんてあり得ないし、買ってやるとか上から目線もあり得ない

548 :名無し迷彩:2016/01/06(水) 17:30:48.62 ID:HblTpTDJ0.net
今更SAF買ってどうするの?
使い道無いじゃん
捨てるくらいなら拾ってやる的な扱いで十分だろ

549 :名無し迷彩:2016/01/07(木) 10:35:48.10 ID:wAEayQjk0.net
いまどきSAFなんて1000円でもいらんよ
うまいもんでも食った方がマシ

550 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 18:11:55.15 ID:i0nxF3ef0.net
スーパー9のストックにu10はめ込むのって出来る?
加工が必要?

551 :名無し迷彩:2016/02/12(金) 19:39:11.67 ID:Jhmdf2pL0.net
SAFの価値が分からん素人がいるんだな。ww

552 :名無し迷彩:2016/02/12(金) 23:36:32.81 ID:1ybM3G8o0.net
博物館にある火縄銃的な価値じゃん(笑)

553 :名無し迷彩:2016/02/13(土) 09:16:10.60 ID:w1Sy5ItE0.net
SAFでスゲえなあと思うのは

554 :名無し迷彩:2016/02/15(月) 13:41:21.21 ID:coWoqt1Z0.net
SAF=鮫島事件

555 :名無し迷彩:2016/03/16(水) 13:05:29.13 ID:olJ5dR/20.net
1J以内規制が出来てからスーパー9は終わったな。
SAFとかエルエアカスタムとか、昔は神ライフルが沢山あったのに、
すっかり寂れてしまった。
世の中間違ってる。

556 :名無し迷彩:2016/03/16(水) 14:18:53.46 ID:QRqetAWL0.net
そうか?別にいいんじゃね?

557 :名無し迷彩:2016/03/17(木) 08:17:25.69 ID:pAoZuuqi0.net
1J規制が出る前から、APS2に淘汰されてたよ。
そのAPS2が、1J規制とVSR-10に淘汰されていった。

ただクラウンから出ているのが凄い事だとおもう。
他のモデルじゃないことだからね。

558 :名無し迷彩:2016/03/17(木) 12:47:30.74 ID:uNnnTwe+0.net
今はカート式ボルトアクションライフルが貴重だからな
もう命中精度関係ない

559 :名無し迷彩:2016/03/21(月) 08:21:32.09 ID:8kvexcZu0.net
これはもう古式銃あつかいでいいんじゃね?

560 :名無し迷彩:2016/03/22(火) 01:42:59.28 ID:ErqDZVKL0.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453421859
これってスーパー9のパーツなんですか?

561 :名無し迷彩:2016/03/24(木) 09:13:22.17 ID:wrk+Djh90.net
>>560
そうだよ。

562 :名無し迷彩:2016/03/24(木) 12:44:38.72 ID:Wc+hF5Gk0.net
ヤフオクで買おうかとか思うんですが、詳細今部品とか手に入りますかね?

563 :名無し迷彩:2016/03/24(木) 13:22:27.67 ID:EFJ85R1B0.net
これでも現行機種なんだけど…

564 :名無し迷彩:2016/04/12(火) 19:32:44.60 ID:/NuuqDCE0.net
昔はスーパー9の極悪カスタムが流行ってたな。
エルエアコンコルドもそうだろ?

565 :名無し迷彩:2016/04/18(月) 12:34:53.87 ID:yzfcDhxv0.net
テクニカってどうだったんですか?

566 :名無し迷彩:2016/04/18(月) 12:42:48.88 ID:Vh5z4r420.net
むしろアルミっぽい感じだな

567 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 12:38:45.61 ID:OZvp2msY0.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた

568 :名無し迷彩:2016/04/21(木) 16:33:41.80 ID:Q3Pt4V7A0.net
なにこれ?

569 :名無し迷彩:2016/05/04(水) 05:08:09.03 ID:DYy9Mmy20.net
今から1丁極悪カスタム組みたいなと思うのだが全てパーツ揃うだろうか
ほとんどが売り切れだったりするのかね
オクで手に入れるとかそういう方法とか
まぁ今の俺ならメタルフレームとか自分で削りだして作れるだろうけど
高レートのスプリングとかバレルとか何から何まで作るのは厳しいもんでさ

APS2とかで組んだほうがいいのかね
それともマルイからでてるライフルとかのほうがパーツ充実してるのか?
でも規制で分解とかできなくなってそう

570 :名無し迷彩:2016/05/04(水) 05:10:00.33 ID:DYy9Mmy20.net
>>557
naruhodo

571 :名無し迷彩:2016/05/04(水) 06:12:51.12 ID:DYy9Mmy20.net
>>557
板全体を調べてたらAPS2スレとかもうなくなったんだな
VSR-10ってのはマルイから出してるやつだっけ、パワーアップさせようとしたらさっくり壊れそうな印象だな
極悪カスタムの専用スレとかもあったのになくなってるし

いや数年ぶり実質8年とかそのくらいぶりにこの板きたもんでさ

572 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 10:24:56.31 ID:LmVf2vNF0.net
極悪カスタムだなんて・・・もうずっと昔の話ですよ。
昔は金さえあれば、サードパーティーのパーツ集めて
そこそこのハイパワーナインが組めてた。

でも1Jの時代が来て、さあバネ切って落としましょう・・・としたら
そりゃもう実用に堪えない性能になってしまった。
実戦に耐えられるレベルに上げていくのに、一から部品の交換が始まった。
部品の相性もより神経質になる必要があったし
そしてなにより、新規開発の部品が無くなっていったし、既存部品の在庫も減る一方。
古式銃なのに手探りのチューンが続いた。

1Jの規制の中でのチューンって、正直ハイパワーチューンより楽しいよ。
よりストイックなせかいだし。

573 :名無し迷彩:2016/05/07(土) 05:51:19.68 ID:T2DvI9MW0.net
ハイパワーなんてステータスでもなんでもなくなってんのよ
1J越えてる時点で犯罪者がと白い目が付く
パワーだけ求めるならスリングのが桁違いに強力だし

574 :名無し迷彩:2016/05/07(土) 16:37:59.38 ID:7MZVVCTT0.net
でも、スリングとかじゃ楽しくないんだよなぁ…
今の現状だと1.5Jくらいで0.28弾射つのがバランスいいのかな?

575 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 09:33:56.60 ID:Y3cswU6s0.net
10Jでも100Jでもいいから
ハイパワースレでも作ってそこで犯罪者同志たのしくやってくれ

ここは過疎ってるがスーパー9を巻き込まんでくれ

迷惑だ

576 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 10:38:28.13 ID:D3GDeJ880.net
スーパー9こそハイパワーの代名詞、極悪の権化じゃないんですかね?

577 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 11:40:05.51 ID:udBTvzLA0.net
今度はこっちかよwww

578 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 13:06:00.99 ID:2bTsrlWI0.net
過去の遺物

579 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 19:26:59.95 ID:wc4wMYO70.net
>>576
名前は違えどまだ何種類も現行商品で売ってる(10禁もアリ)なので
そちら方向は迷惑でしょうね

580 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 21:41:19.73 ID:SoWAFDZJ0.net
>>572
>>571はまぁ俺なんだが
そのずっと昔から遊んでいて数年休眠期間を経てまた最近活動しようと思ってるわけよ
しかしVSRスレはひどいわ、楽しいけども

なんていうか金と設備&器用でハイパワーが組める時代、
パワーチェックなんて当然無しで舐めてる者は実力行使で排除してた時代
俺はその頃からいたわけだけど

今のように規制の枠内だと「金が無くても」「設備がなくても」「オリジナルのパーツを設計したり自作とかものづくりに対する器用さが0でも」小僧や小娘が増長できる時代がなにかこそばゆい感じがするのよ

敷居が低くなったのは良いことなのかもしれないけどね

581 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 21:46:33.87 ID:SoWAFDZJ0.net
>>573
ステータスだと感じる君は何なのだろう
きっとカスタムパーツで金かけてチューンされた銃をうらやましく思ってたのじゃないかな?
でなきゃハイパワーをステータスなんて感じ方はしないはずだけど
それとパワーを求めるならスリングのほうが強力というのは的外れ、詭弁だな
例えばパワーを求めるならクロスボウのほうが強力とか空気銃のほうが強力とか猟銃のほうが強力ってのと同じになるわけだ
あくまでトイガンという体の中でパワーアップを試みるというのが本筋なわけよ

582 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 21:48:30.67 ID:SoWAFDZJ0.net
>>575
絶対にお断りするよ
このスレは誰の所有物でもないのだからな

>>576
他にもあるけどボルトアクションで言えばそうなるな
ボルト引いて戻すのだけで銃を下に向けて力込めないとどうにもならんみたいな
それがいいんだよ

583 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 21:53:47.89 ID:SoWAFDZJ0.net
今9プロを徹底的に(当時以上)カスタムしようと考えたがパーツが手に入らないようじゃお手上げだなとは思った。
むしろ自分で設計加工して創りあげるのもわけないがもうそうなると原型留めない形になりそうでね
当時も寄せ集めで1丁組めるようなものだったけどね
それよりも見栄えの悪さ(給弾方式)を考えるともう無理ってところだな
それだったらAPS2やVSRに走る
APS2も9と同じ運命たどりつつあるんで現行ではVSR

まぁ、VSRスレは荒れてますけどねこわいこわいw

584 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 23:04:00.55 ID:S7eF3N+W0.net
>>583
9という形に拘りたいのなら、そういったものがヒッソリと倉庫に眠っている店を探せば
それなりに揃えられる。

自分で設計加工が訳無くできる技量があるのなら、そっちの世界にいったら?

見栄えの悪い給弾方式も、S2Sのシリーズはボックス弾倉になっているからそれを使えるようにするとか。
自分で設計加工できるのなら、それでやってみたら?

昔岩手の人で、嘆いたりクダ巻いたりせずに、本当に作り上げてた人がいたよ。

585 :名無し迷彩:2016/05/10(火) 07:36:59.54 ID:FHqS87P50.net
過去の英雄、現世に降臨するも現状に嘆き悲しむってか?
一人でこそこそやってろよバカ

586 :名無し迷彩:2016/05/10(火) 12:10:14.81 ID:7Apd3mrY0.net
>>584
クダ巻かずに本当に作り上げたけど津波に巻かれて墓すら立たないわけですね?

意味が無いですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 :名無し迷彩:2016/05/11(水) 00:20:09.26 ID:LR7LZd7d0.net
極悪カスタムが欲しかったら関東武器庫エルエアー行ったら良いよ。
多分倉庫に残ってるんじゃ内科?

588 :名無し迷彩:2016/05/13(金) 23:28:27.75 ID:+hxfij490.net
絶対にお断りするマンがちっともこない

589 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 12:06:35.90 ID:LZ5SmDFx0.net
スーパー9はもう終わりだなw

590 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 21:00:43.43 ID:w5NNMJVb0.net
売ってないから当然

591 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 21:35:21.40 ID:qy4Ez81a0.net
U10シニアというのがあってだな

592 :名無し迷彩:2016/06/23(木) 21:16:11.26 ID:QB+3VqVd0.net
フルメタル木スト付き!
10万で流れる様じぁSAF人気も終わりだなw

593 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 21:09:28.53 ID:OcYgYweaO.net
むしろ好きな人は安く買えていいのでは?
興味の無い人にはクソ高い骨董品にしか見えんし。
1J規制は厳しくなる事はあっても緩くなる事はないんだから、サバゲやる人にはマルゼンの一万以下で買えるCA870の方がよっぽど価値があるよ。

594 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 22:29:49.52 ID:LW2fj9xD0.net
命中率ならマルイのvsr-10
しかしボルト式だから連射が効かない
多少の命中率を落として連射速度を上げるならばマルゼンのca870
この2つはサバゲー特化型
でもね、カートで遊びたいならu10なんだよ
命中率も連射速度も上の2つには敵わない
けどね、u10はカートで遊べるんだよ
これはデカイ

595 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 23:51:58.31 ID:RBzkjYWe0.net
昔スーパー9全盛期の頃は、色々なショップが極悪カスタム作ってて
5Jとか、中には10Jとかのスーパー9とかもあった。
関西には昔ラビットって言う店があって、そこのカスタム9は凄いグルーピングだった。
エルエアコンコルドよりも凄かったんだ。
昔は良かったなあ。

596 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 12:45:49.99 ID:bMvQfIm3O.net
確かに気軽にライブカートで楽しめる事を考えると、CA870やVSRには無い魅力があるな…
そう言われると俺も欲しくなっちゃうじゃないか!

597 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 13:49:25.78 ID:14tqAu1q0.net
LA870がそわそわしながらこっちをみている

598 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 21:33:26.13 ID:bMvQfIm3O.net
楽天で調べたらU10シニアが\7000で買えるな。
この金額なら買っても後悔しないかもな…
どうするか…

599 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:44:25.23 ID:J0eiYk8s0.net
>>598
尼だと7600円だけど、送料込みでこれより安いの?

600 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:52:49.19 ID:pdh5WxAr0.net
値段で迷うような銃じゃないだろ
むしろ置き場所に困ることを考えた方がいい

601 :名無し迷彩:2016/06/26(日) 01:47:14.44 ID:8BHBx+5E0.net
今、オクに出てるガスシリンダーってどうやって使うの?

602 :名無し迷彩:2016/06/26(日) 09:00:50.05 ID:XhQsSCEi0.net
見て分からなければ聞いてもわからん

603 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 15:13:16.33 ID:Hfh6mXUh0.net
u10は鬼ホップで出荷されるらしいよ
僕のも凄かった
で、適正は0.28gの弾が一番良いらしい
0.2しか持ってないから昇る昇るw
で、0.28ポチった。
届いたのを撃ってみたらホップ最弱だけど山なりホップだね
まぁ狙い撃ちならca870には勝てない
けど廃莢は楽しめるよ

あと、la870を挙げてる人いるけど、

大正解

あれは面白いよ
連射が楽しいお座敷仕様だね
場所も取らないしサバゲやらないお座敷勢にはかなりお薦めかも

604 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:20:44.79 ID:thwnM28f0.net
お前等、昔のスーパー9知らないの?

605 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:22:13.73 ID:thwnM28f0.net
スーパー9全盛期を知ってる俺から言わせて貰えば
今のエアーガンなんて糞だな。

606 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:53:48.51 ID:QZL+Gnvj0.net
おっVSRスレのプラアウター降臨?

607 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 20:15:52.49 ID:2kKWWX2x0.net
>>605
いやいや今のエアガンは、箱出しであの性能なんだから羨ましいって思ってるよ。

608 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 21:23:49.50 ID:eAgO9pHOO.net
キター!!
また暴れてくれよオッサン!

609 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 01:31:16.64 ID:velo2bX00.net
お前等、昔このスレに「精密」ってコテハンがいたの覚えてる?

610 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 21:43:32.46 ID:hUCcK3a70.net
>>609
長原グループだろ

611 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 14:00:41.45 ID:4AL3Hkbb0.net
>>610
ハァ?何だその長原グループって?
全然違うよ。
俺が精密なんだよ。
昔は極悪カスタムのスーパー9でよく遊んだもんだ。
1J規制が出来てからスーパー9はすっかり姿を消した。
時代は変わったもんだ。

612 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 07:36:21.15 ID:jIDbbhrg0.net
モリオカとかタカモの成金全開的カスタムって、みんな押入れとかで冬眠してんのかな 両店でたむろってたおっさんたちってみんなもう後期高齢者だろうし

613 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 20:06:25.43 ID:9MWVDNr60.net
モリオカか…懐かしい名前を聞いたぞ
たしか同人誌みたいなのを出してたよね

614 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 22:08:16.88 ID:az4ERaJq0.net
月刊GUN 1987年7月 プラモランド モリオカの広告
http://i.imgur.com/rBdyqU3.jpg
http://i.imgur.com/3E8PYSX.jpg

この「0.4Jシステム」がホップアップシステム元祖だったんだよな
「実用新案意匠登録」とか書いてるけど取れなかったんだろうか

615 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 15:49:51.40 ID:kCoa9yov0.net
>>613
SHOOTING LIFEな>冊子 クラブ員が金持ちのおっさんだったからいい紙使ってたし表紙もカラーで豪華だった
0.4Jシステムは実用新案登録済だったはず 命中精度はともかくノーマルパワーで飛距離は確かにかなり伸びた
タカモと違って上野の実店舗は小ぢんまりしてたけど

616 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 20:49:40.92 ID:pTfBGndRO.net
クラウンのtype96もU10系だよね?

617 :名無し迷彩:2016/08/21(日) 20:08:11.98 ID:/ahapk3v0.net
0.43g弾仕様のノンホップのやつを引っ張り出して撃ってみたけど50メートルの人形に当てるのに苦労します。
やっぱり現代のVSRとかのほうが楽しめるんですかね〜?

618 :名無し迷彩:2016/08/21(日) 23:00:01.49 ID:g6GG9DXcO.net
>>613
モリオカと来たらアームズマガジンの狩野くんだな

619 :名無し迷彩:2016/08/21(日) 23:46:49.19 ID:tkt37eDf0.net
>>617
それ、違法パワーじゃね?

620 :名無し迷彩:2016/08/22(月) 05:51:36.11 ID:XxtQ8jjq0.net
>>619
ストックは木製だし、そんなことはありませんよ。

621 :名無し迷彩:2016/08/22(月) 07:10:13.16 ID:poNU8Zmd0.net
意味がわからない返しだな

622 :名無し迷彩:2016/08/22(月) 10:21:08.74 ID:VBkru5140.net
>>620
ストックの素材はパワーに関係ないだろ

623 :名無し迷彩:2016/08/24(水) 13:02:03.79 ID:9jZxZVkg0.net
SAF研とかどのくらい先の標的に当てることができる性能あったんですか?

624 :名無し迷彩:2016/08/24(水) 18:35:20.87 ID:0OQyIc2O0.net
>>617
NINJAバレル

625 :名無し迷彩:2016/08/25(木) 17:05:57.49 ID:PzHdh9X50.net
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

626 :名無し迷彩:2016/08/26(金) 09:58:35.55 ID:qLIXKW2o0.net
>>623
200m先の米粒に当たるよ
木製ストックだと更に射程が伸びるよ

627 :名無し迷彩:2016/09/06(火) 04:01:46.52 ID:0i/DwyqS0.net
nkjbij

628 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 14:53:24.33 ID:rbz1vd2R0.net
昔はスーパー9の改造銃が沢山あったのに、今じゃ何の値打ちもないな。

629 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 22:24:57.24 ID:uEZL1GHA0.net
クラウンがU10ガスエア共用モデル発売予定の由
ワンチャンあるで

630 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 23:51:33.33 ID:c5RJ0kUZ0.net
大昔にシェリフかどっかがガスシリンダー出して何万とかしてたよな。
10歳用のクラウンが出すとは時代は変わるなぁ。

素朴な疑問だけどボルトアクションやポンプアクションでガスって
デカイ意味あんのかな。
売り値が高いからか?

コッキングが軽いかトリガーの感触が良くなんのか?ぐらいしか思いつかないし。
サバゲーでもタダでさえ絶滅危惧種なのに、さらに気温で弾道が変化しそうだし。
エアタンク直結でもするんか?

631 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 14:34:45.53 ID:MK34eUnx0.net
>>628
値打ちが無いどころか、へたすりゃ銃刀法違反だわな

632 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 15:59:16.79 ID:s4JzXOhvO.net
規制前にタナカのガスM700を外部ソース化してエアタンたけどセッティング、チューニングちゃんとしてればかなり当たったよ
屋外、車にもたれながらの立射10mから10発で2cm、まぐれかと思って何回かやったけど同じ
APS2使うのも弄るのも馬鹿らしくなった
ピストン、スプリングの反動と振動がほぼ無くなったからだと思う
ただガスボルトだと外部ソースは難しいかもしれないし1J規制の問題もあるけど

633 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 16:21:53.09 ID:f4mPA/Ny0.net
スーパー9は木製ストックのバリエーションが多いから好きだ。

634 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 13:26:08.47 ID:HMTT6Hdr0.net
>>617>>622
この流れ、話噛み合ってなくてワロタ
sssp://o.8ch.net/irqm.png

635 :名無し迷彩:2016/11/16(水) 16:35:53.09 ID:xwZ0023w0.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

636 :名無し迷彩:2016/11/29(火) 15:56:38.79 ID:5ne3hcaH0.net
スナイパーライフルでどれにするか悩んでいるのですが、SUPER9 PROってどうですか?
近所に売っているのを見つけたので

637 :名無し迷彩:2016/11/29(火) 16:07:01.14 ID:RPtgE8vn0.net
買っちゃえばいいよ

638 :名無し迷彩:2016/11/29(火) 16:13:26.28 ID:6zRmJ5Ro0.net
全盛期ならともかく
カート式が欲しいとかでもなけりゃ今手に入れても正直微妙

639 :636:2016/11/29(火) 20:14:52.16 ID:5ne3hcaH0.net
そうですか…
ありがとうございます

640 :名無し迷彩:2016/11/29(火) 20:29:59.96 ID:wgT6Xtxv0.net
逆に言えばカート式ボルトアクションライフルが欲しけりゃ手に入るのはこの系列しか無いんだよね
マルシンkar98とその中華コピーとかは中々オクでも出て来ないし

641 :名無し迷彩:2016/11/30(水) 02:45:13.03 ID:YUXcXJET0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bgf2udtGxMM

642 :名無し迷彩:2016/11/30(水) 02:51:24.19 ID:YUXcXJET0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rQrqRJkVg-c
https://www.youtube.com/watch?v=9inQ5dqCS7M

643 :名無し迷彩:2016/11/30(水) 03:24:03.72 ID:YUXcXJET0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ml1BBKcdZwg
https://www.youtube.com/watch?v=X1AMT9_u3EE

644 :名無し迷彩:2016/11/30(水) 17:30:52.22 ID:VWp5ierU0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=dsDceB1m82Y
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限)

645 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 22:29:19.74 ID:OpRGSp1g0.net
はげ

646 :名無し迷彩:2017/01/15(日) 21:40:08.50 ID:XSBvJrU/0.net
昔の話?

647 :名無し迷彩:2017/01/17(火) 13:18:46.86 ID:NKi2SzfR0.net
ファンキーガッツマーン〜

648 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 18:28:15.80 ID:sRyi7SGD0.net
フライヤー出たBB弾集めて、再度グルーピングチェックしてみると
これが何と素晴らしい結果に・・・
余計な回転が発生するのは、球の保持に問題があるんだろうね?

649 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 18:33:45.27 ID:wEo8dE/S0.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

650 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 15:51:55.02 ID:cd8A4Zkj0.net
真面目な話ですが、スーパー9プロを持っていた人は、今のKTWのウィンチェスターM70スーパーグレードと
比べると威力はどっちが上なんだろう?
煽り抜きで質問しています。
現在の初速抜きにして考えると。
現在スーパーグレードを所持していますが、残弾確認しないで足の指の付け根を
誤射したときは、2週間くらい痣が消えなかったけど。
また、現在の規制値で考えると、トータル性能はVSRGスペ、スーパーグレード、
クラウンシニア、スーパー9プロとどういう序列になるのか?
皆さんの意見を教えてください。

651 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 17:07:24.74 ID:5sS/caDG0.net
意見で良いなら俺様のSS9000が最高最強だけど?

652 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 20:39:30.24 ID:cd8A4Zkj0.net
>>651さん

ノーマルですか?カスタムでしょうか?
基本はノーマルでの質問です。

653 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 21:04:57.23 ID:pnuMRoCm0.net
一般的にはメーカー製ノーマルだったら規制後の製品の方が初速高い事が多いんでなかったかな

654 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 21:31:15.55 ID:wA6yDIHC0.net
>>652
ノーマルで牛乳瓶の底を割れたんだけどね

655 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 22:41:25.75 ID:46dOGk+R0.net
>>650
ノーマルなら威力もトータル性能もVSR Gスペックの一人勝ちでしょ

656 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 01:36:24.25 ID:1phx7EgX0.net
>>655さん

今皆さんの話を纏めると、規制後はGスペ。
規制前は、SS9000ですね。

>>654さん
牛乳瓶は凄いですね。
皮膚の弱いところだと、痣どころではないですね。

私としては皆さんの様にカスタムせずノーマルで楽しむ
方なので参考になります。

他にも、これ!という方がいればお教えください。

657 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 05:45:44.16 ID:aTO5D70N0.net
ARESのAS01はあかんのか?

658 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 06:16:29.46 ID:1phx7EgX0.net
>>657さん

いいえ、皆さんのお勧めですからなんでも。

ここでは結構スーパー9系と現行品所持の方で
口論みたいになってしまって、
結論が見えなくなってきていますね。
やはり、今は今、昔は昔で良いところを
お聞きしたいですね。
それぞれのお気に入りを教えてください。

659 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 07:29:08.43 ID:qVyh0FAZ0.net
昔は選択肢が少ない中だったから改造しやすいスーパー9が目立ったけど今となっては敢えて選択する優位点は無いわな

660 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 11:58:46.37 ID:AzCLUGlG0.net
>>654
それ、本当にノーマル?
俺の持ってたタカトクSS9000はアルミ缶片面貫通程度のパワーしか無かったよ

661 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 20:22:39.90 ID:1phx7EgX0.net
>>659さん

やはり現代の規制値だとノーマルでは、
一緒ですかね?
私ももう手放しましたけど、
スーパー9プロは15メートル離れた鉄のプールの
真ん中に当たって、勢いよく跳ね返ってきたのを
思い出します。
コクサイの発火モデルガン兼用の
レミントンも同じ性能でした。

662 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 20:23:36.31 ID:1phx7EgX0.net
>>661
訂正です。
プールではなくポールの間違いでした。

663 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 18:40:32.51 ID:0UDXsTGP0.net
昔のスーパー9の極悪カスタムは15m先のBB弾にピンポイントで命中する程良かった。
パワーもスチール弾で撃つと牛乳瓶なんか粉々になる。
何処かのバカが極悪カスタムで車のフロントガラス割ったりするから規制が厳しくなった。

昔は良かったなあ。

664 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 23:09:56.36 ID:ma5235eb0.net
懐かしいね。
その昔、ホビーショップ フクイって店のフクイバレルを組んだSSを買った。
まだ7mmカートに熱収縮チューブを入れた6mmBB弾仕様でカートレスやケースレスも無い時代の話し。

過去30年を振り返ってみて、そのSSの集弾性能を超えた銃は無し。

665 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 23:14:26.99 ID:85t8X8Gh0.net
「玉はサブロクで・いやいや42で」とやっていた時代から、川越カップに出場する事になって
急に1Jの世界に入った。
失速寸前の速度で曲芸飛行するような世界に、何年も調律に時間がかかった。
とても勉強になったし、乗り越えられた事に、ちょっと自信もついたよ。

666 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 19:03:45.90 ID:ruE0/pfM0.net
>>663さん

またいやな事件が起きましたね。
車から中学生の女の子を撃って捕まった奴が出ました。
こういう事件は無くならないですね。
残念です。

667 :名無し迷彩:2017/02/05(日) 21:29:46.73 ID:fi8sROls0.net
>>665
0.43はあるが、0.42はねーぞ。
お前モグリだな?

668 :名無し迷彩:2017/02/09(木) 21:23:36.30 ID:BVGhxm030.net
あはっはバレた?
亀の甲年の功で持ってるだけのモグリじゃよ

669 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 14:27:02.14 ID:pbbDdYiA0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好きロンドン皇室気に成る在日中国人報道
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
赤坂サカスパートナー募集(giin)
トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース

670 :名無し迷彩:2017/04/24(月) 16:09:42.14 ID:4jTlCO+10.net
ヤフオクにフクイのSSが出てる
>>664のかな?
 

671 :名無し迷彩:2017/08/03(木) 03:55:25.75 ID:gQAhJtM10.net
最近買ったU10シニアを弄っていたら
昔持っていたスーパー9をケースレスできなかった
ひがみ根性が復活してしまい
ヤフオク KM企画 有限会社桑田商会/蔵前工房舎
からパーツを集めた

「U10はHОPが利きすぎる」とよく見るので
改造する前に現状のU10シニアで撃ってみようと思い
バレル内をvsr10に付属しているバレル掃除棒に
ティッシュ一枚(一枚はがした)をまいて掃除して
シリンダーを抜き 銃口を天井の電気に向けて
シリンダー部からチャンバー方面を見ながら
HОPがぎりぎり利くぐらいに緩めて
0.25のBB弾を使って30M先の的を撃ってみたら
弾がまっすぐ飛んで行ったので
U10シニアは現状維持にした

672 :名無し迷彩:2017/08/03(木) 14:03:27.70 ID:TGUZnpoB0.net
つまりコスパ最高

673 :名無し迷彩:2017/08/04(金) 02:05:04.34 ID:4eL5op3h0.net
hopチャンバーがほしい

674 :名無し迷彩:2017/08/06(日) 09:17:01.63 ID:tt7WMdTQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gjCUHaFS_ZI#t=357.461443

675 :名無し迷彩:2017/08/07(月) 14:41:38.71 ID:INMpbgn60.net
、Mンbvc

676 :名無し迷彩:2017/09/21(木) 19:25:19.73 ID:+h9jHW8u0.net
エルエアーコンコルド最強だな。

677 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 22:52:00.80 ID:z+ruwrHA0.net
U10の質問ももここでいいですか?

678 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 23:21:15.45 ID:LDGmwyuQ0.net
U10用のパッキン

679 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 23:22:52.65 ID:z+ruwrHA0.net
>>678
その通りで
交換した人誰もいないんですかね…

680 :名無し迷彩:2017/09/26(火) 01:31:55.96 ID:pZRQLpVf0.net
>>676
SAFには負けてたぞ…

681 :名無し迷彩:2017/09/28(木) 13:05:53.39 ID:+rJhXPdk0.net
俺の経験だとこんな感じ(思い出補正あり)
SAF=ブレーンブレザーズ>>エルエアー>>>>テクニカ

噂のラムズカスタムは使ったことも見たこともないから知らんけど中身はSAFらしいね
ブレーンブレザーズの中身もSAFだし、結局よく当たるショップの9は全部SAF製じゃねーか?

682 :名無し迷彩:2017/09/28(木) 13:08:07.74 ID:+rJhXPdk0.net
すまん、ブレザーズじゃなくてブラザーズね
タイプミスしちまった

683 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 07:55:11.52 ID:3lgjV+sT0.net
ラムズカスタムは中身はSAFだけど、色々とオリジナルの部品とか使ってノーマルのSAFより凄い精度を持ってる。
何せ15m先のBB弾に当たるんだからな。

684 :名無し迷彩:2017/10/11(水) 19:16:26.28 ID:YKMRV4LT0.net
>>683
SAF機関部にオリジナルの部品?
どのパーツか具体的に言ってみ?
ストックにオリジナルのステッカーが貼ってあるだけだろw

685 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 23:43:00.26 ID:/NN0KH5r0.net
これメタルカスタムって書いてあるけど、フロントサイトもメタルなのかなあ?
そもそもメタルバレルにフロントサイトが載ってるモデルってあったの?

686 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 09:12:16.71 ID:Jg4IdOlg0.net
>>685だけど、URL載せるの忘れてた。
これな。

https://www.youtube.com/watch?v=_BY80HYEJCg

687 :名無し迷彩:2017/10/27(金) 06:43:24.70 ID:XeyzSuL50.net
9proメタルはアウターバレルが金属でフロントサイトはプラの筈。
見た感じ木スト以外は純正パーツのままの様な気がするけど。

688 :名無し迷彩:2017/12/08(金) 02:16:09.68 ID:piiQvTfD0.net
30年前は750mmのバレルあったけど使った人いるかな?

689 :名無し迷彩:2017/12/21(木) 13:29:41.26 ID:6hC4HaXh0.net
すっかりスーパー9人気が無くなったなあ。
昔はスーパー9の極悪カスタムが人気の主流だったのにな。

690 :名無し迷彩:2017/12/25(月) 11:58:31.53 ID:XOdZNqUJ0.net
あたりまえ
強い威力のエアガン所持は犯罪になりました

691 :名無し迷彩:2017/12/25(月) 16:58:30.42 ID:ih4O5pJC0.net
SAFなら5万円で買ってやってもいいぞ

692 :名無し迷彩:2018/01/24(水) 16:40:22.49 ID:Sb+C7H550.net
tsrのレシーバーが金属って話題出てるけど本当?
分解写真見る限り金属に見えないのだが。。

693 :名無し迷彩:2018/02/07(水) 11:10:55.74 ID:ECOQ8q/z0.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m238505624

スパイラルシリンダー?
使ったことある方レビューお願いできませんか!

694 :名無し迷彩:2018/02/09(金) 14:09:30.44 ID:k6lbcnXq0.net
電動でもあったけど意味が無いので消えたw
シリンダーヘッド目当ての人なんじゃないか?
ノズル長に合ったケースレスチャンバーを持っていないと意味が無いけど

695 :名無し迷彩:2018/02/12(月) 00:04:04.86 ID:mMfIrgrP0.net
>>694
お礼遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました。
チャンバーにネジ切って縦回転にして
弾道が垂れない程度にホップ調整した方が良さそうですね。

696 :名無し迷彩:2018/02/16(金) 08:25:02.31 ID:3trs6BUI0.net
このスーパー9、フロント・リアサイト両方金属製だって。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l430256595
メタルのサイト付きって珍しいな。

お前等見た事あるか?

697 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 16:04:19.48 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SNTBL

698 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 12:36:33.86 ID:9gNWMYG60.net
.

699 :名無し迷彩:2018/03/02(金) 21:53:46.82 ID:w8aANb7e0.net
・・・。

700 :名無し迷彩:2018/03/02(金) 21:54:02.22 ID:w8aANb7e0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

701 :名無し迷彩:2018/06/07(木) 12:46:53.26 ID:r7Raw22A0.net
.

702 :名無し迷彩:2018/07/16(月) 20:45:42.79 ID:727OvTNd0.net
あげ

703 :名無し迷彩:2018/08/25(土) 17:02:12.40 ID:wyBglgJL0.net
ノーマルスプリングでもステンレスシリンダーを使うと気密が良すぎて初速が0.989Jを越えることは既出ですけど実感しました
カスタムバレルのままではまだ初速が高くなってしまうので
スカスカの純正バレルにチャンバーラバーを兼ねた虫ゴム固定ホップ+付属のカートリッジをラフに加工した手作りのケースレスチャンバー
でようやく0.94Jに収まりました
良い子のみんな、自由研究にどう?

704 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 07:15:27.01 ID:wvrrcNTe0.net
昔はエルエアーコンコルドとかテクニカとかのカスタムで5J位のパワーのスーパー9なんて当たり前だったのになあ。

705 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 07:22:04.72 ID:WOXyoxHN0.net
知るかボケ
ジジイは黙っとれ

706 :名無し迷彩:2018/11/19(月) 08:32:21.04 ID:kI0/rqCd0.net
昔の良き時代を知らないゆとり世代の若者達は可哀想だなあ。
生きてて楽しい?

707 :名無し迷彩:2018/11/19(月) 08:46:20.23 ID:gpRsaUB20.net
このあと、無用な煽りあいが続きます。

708 :名無し迷彩:2018/11/19(月) 08:57:06.96 ID:2sTaHrSY0.net
>>706
知るかボケ
ジジイは黙っとれ

709 :名無し迷彩:2018/11/20(火) 16:17:01.05 ID:Qodn7FKY0.net
カスタムしたスーパー9はボルトを引くのにえらい力がいるのでプラのストックが折れて木製ストックに変えたな
木製ストックが9000円で買えたいい時代だた。

710 :名無し迷彩:2018/11/22(木) 07:11:00.26 ID:yX5oONSr0.net
木製ってもブナ材で内側の加工跡がケバだらけのシロモノだったろ

711 :名無し迷彩:2018/11/28(水) 08:49:55.65 ID:wTT+4Gs+0.net
>>710
昔はウォールナット材の木目の綺麗な頑丈なストックはいくらでもバリエーションがあったんだよ。
その分値段も高かったけど、それだけの価値があった。

712 :名無し迷彩:2018/12/13(木) 21:57:52.02 ID:hDwcvt3c0.net
純正ストックの内部でカラカラ音がするようになりました
どうやら複数個の内容物が脱落して転がってるようなのですが
後端のラバーパッドを外しても内部にアクセス出来ません
同様の事例は過去にあったでしょうか?

713 :名無し迷彩:2018/12/31(月) 21:17:45.56 ID:SjTGxJRj0.net
ヤフオクにSAFが出てるね。質問欄みたら、ブレンブラザーズ、まだSSのカスタムやってるんだ。

714 :名無し迷彩:2019/01/20(日) 22:18:11.33 ID:Tv/Mo6dM0.net
タカトク

715 :名無し迷彩:2019/01/20(日) 22:35:58.35 ID:6g7nkdyO0.net
ヤフオクにスーパー9出てたけどすごいお値段だった。

716 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 23:01:34.39 ID:hfD6LVYn0.net
結構前に別の銃のおまけでカスタムが施されたスーパー9のような銃を入手しました。
結局ストックが割れていた上に分解して戻せなくなってしまったのでパーツをバラして売ったのですがその際非常に高額になりました。
これらのパーツはどうして値段が上がったのか理由に検討がつく方はいらっしゃいますか?

売却したパーツは内部の金属フレームのようなものと金属のシリンダー、バレルなどです。

717 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 23:26:49.43 ID:Fh2gPVto0.net
懐古主義の爺さん達の気の迷いだから気にするな

718 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 19:04:14.13 ID:ZOA5lXIs0.net
すごい値段になってる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w290697455

719 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 16:46:39.51 ID:GxUPNOip0.net
ここ1年SAFを譲ってもらい、使ってるのですが、モチベーションアップによるプラシーボ効果なのかわかりませんが、定例行っても良くヒット取れるし、扱いやすいし整備性も良く手を黒くしてますが、持ってる人はやはりシューティングメインでしょうか?

720 :名無し迷彩:2019/03/06(水) 07:31:36.08 ID:vvrzUBAb0.net
>>719
スプリングの弱いSAFでも当たるの?
昔のSAFは最強だったけどな。

721 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 00:37:16.08 ID:poCadZ4L0.net
パワー最高

722 :名無し迷彩:2019/03/30(土) 07:33:53.99 ID:OhHbYTPl0.net
>>720
当たらないよ。ホップパッキンがハイパワー用なので

723 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 02:19:16.41 ID:FJ6KY42c0.net
U10シニアを組み直したけど40mでなかなか当たる、
バネ以外ノーマルでビニテとシールテープしか
使ってないのに

724 :名無し迷彩:2019/05/16(木) 09:26:22.34 ID:vZVmirBz0.net
ss-9000とスーパー9 プロはシリンダー容量に違いってあります?やっぱりss 9000の方が容量デカいんですかね?

725 :名無し迷彩:2019/05/16(木) 09:27:20.89 ID:a+T4z48y0.net
同じ

726 :名無し迷彩:2019/05/16(木) 12:49:43.32 ID:R9bQtctX0.net
>>725
ありがとうございます

727 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 19:54:03.39 ID:RGe/2HJ80.net
スーパー9 の初速を下げたい
今ノーマルのピストンの内側削って電動ガンのスプリングで95ms位なんだけど細系スプリングのアルミピストンがあるからこっちを使いたいんだけど簡単に手に入る細系スプリングで1J以下になりそうなの何かありませんかね?

728 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 00:09:32.84 ID:Lu8LUsNg0.net
>>727
自由長8cm位?のステンレスバネを引き伸ばして使っていました(現在は純正を使用)
父親のジャンク箱にあったバネで入手先不明
見つかると良いですね

729 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 16:28:32.39 ID:czUWCTFV0.net
ヤフオクで売ってる0.98JスプリングをU10に
組んでるけど引き軽いし悪くないよ

730 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 19:27:12.40 ID:Tn11G3710.net
>>729
それ細径なんですか?合うなら欲しい…

731 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 20:12:38.35 ID:To4ZUZQ20.net
シリンダー一緒だろ

732 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 21:07:57.07 ID:R+D82seD0.net
昔のままならメーカーノーマルは細径じゃねえの?

733 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 14:47:42.60 ID:5G4ngAtc0.net
>>730
細径、150%でも重さを感じない

734 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 19:02:21.98 ID:77p+PRpv0.net
0.98スプリングとりあえず注文しました
しかし弱いパワーでグルーピングを良くするのはこの世代のホップでは色々やってますがやはり難しいっすね
U-10良く知らないけどグルーピング悪くないような事書かれてるし9で遊ぶよりU-10買った方が楽しめそうですね

735 :名無し迷彩:2019/05/28(火) 14:11:55.15 ID:BxEvSLXE0.net
u10のシリンダー分解しようにも分解防止ピンが外せないんだが...ボルトハンドル固定するためのナットの出口が出っ張ってて
ピンを中に打ち込もうとしてもそれに邪魔されてる形か、みんなこれどうやって外したんだ?見てる人がいるなら助けてほしいんだぜ

736 :名無し迷彩:2019/05/28(火) 15:07:19.88 ID:sV3UjHHY0.net
ネジザウルスとか周囲の樹脂削ってペンチで挟むとか

737 :名無し迷彩:2019/05/28(火) 15:40:31.69 ID:BxEvSLXE0.net
>>736
ネジ外すとこまではできたんだ。その次のエンドポスを止めている2本の分解防止ピンが外せないんだ

738 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 07:40:34.56 ID:+kmzvSGl0.net
確か分解防止ピンの穴よりの細い六角レンチを片方の分解防止ピン(A)に通して
もう一方の分解防止ピン(B)のシリンダー内側の端っこにレンチを斜めにしたりしながら
レンチの角が乗るようにしてコツコツとプラハンマーで叩いてピン(B)が
飛び出して来たらネジザウルスで引っこ抜き、同じ要領でピン(A)を抜く。
ピン(A)を抜くときはピン(B)を抜いた後なので抜くのが楽だった記憶があります。

739 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 11:02:06.61 ID:riQ2Zv4t0.net
>>737
俺は分解防止ピンを中に叩き込んで取り外した記憶があるな

ピンを完全に叩き込んでしまってもエンドポスは外れないので
シリンダーの切り欠きから適当な棒突っ込んでハンマーで叩いて外したはず

740 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 11:47:07.86 ID:VgLDjRJT0.net
他を叩かないようにピンポンチとかで左右2mm位打ち込めばギリギリ外れるようになるはず
外した後の事も考えとかないと面倒

741 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 13:39:20.34 ID:4FNxQf9J0.net
これUX9かしら。さすがに今のボロボロなので買い替えたいと思ってる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s664564542

742 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 14:24:06.90 ID:ZrmYVK3Y0.net
>>741
本体はカスタム9かSS-9000かなあ…互換はあるから問題ないけど。
チャンバーとシリンダーは社外品。

743 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 15:06:56.59 ID:4FNxQf9J0.net
>>742ありがとう。木ストで金属とか結構いいものらしいので粘ってみます。

744 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 22:42:47.37 ID:z60lXxgU0.net
うーんどうにも防止ピン2つの間にあるエンドポスの突起部分に阻まれて防止ピンが打ち込めない...
反対側から押し出す作戦に行くか...?

745 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 09:23:22.62 ID:VhujCkJj0.net
人の話聞いてる?

746 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 13:26:47.72 ID:+UykYIFF0.net
あれはリベットを外すようにピン頭を
ちょっと大きいドリルで飛ばす。
そうして内側から適当なポンチをテコにして
押し出して取り出すんだよ。
タップ立てるんだから下穴を考慮してドリル使えよ

747 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 14:37:54.71 ID:OCqw0r4U0.net
スプリングピンだからドリルで回すと厄介じゃね?

748 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 19:45:20.99 ID:iSquvny40.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d365005802

749 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 05:35:23.68 ID:qgjJNfzA0.net
U10はシリンダーヘッドの封印ピンの方を外したいわ
あれは悪影響しかないだろ

750 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 14:19:19.88 ID:qZx4pxnx0.net
クラウン以前にサラネジで止めていた時代もあるので交換しても大丈夫かとは思いますが。
使い込むと打撃でシリンダーヘッドが抜ける(破損)事がありまして強度的には貫通している方が良いかも。

751 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 23:15:36.89 ID:148mhKea0.net
久し振りにヤフオクにSAFが出てるなあ。

752 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 23:37:21.74 ID:ngrAJwID0.net
このSAFに付いてる黒鉛って何に使うの?ってか質問のトコにゴム類の劣化がどーたらって書いてるけどSAFは特殊なパッキン使ってるん?

753 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 12:21:12.97 ID:U0G47Xa/0.net
黒鉛の粉はシリンダーのオイル代わりだったかな
ゴムは市販品だろうけど型番不明で廃番かもということかと

754 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 12:37:28.94 ID:ePkkdjD00.net
黒鉛は潤滑剤だな、昔の有鉛ガソリンとかと一緒の理屈

755 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 14:18:22.55 ID:PZbau+Y90.net
SAFってそんなに凄いの?今の規制じゃ本領発揮は無理だろうけど、昔の普通に4ジュールとか出てるカスタムより全然飛距離も精度も段違いって感じ?

756 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 16:43:01.41 ID:lxeBCgy90.net
>>753
>>754
ありがとう謎が解けた
自分のスーパー9 はOリングとホップ用の丸ゴムしか使ってないからそんなもんかと思ってたけどちゃんとしたチャンバーパッキンが付いてるんだね

757 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 11:51:12.15 ID:1gbCZvw10.net
0.9JでSAFを使ってる人が言うには、
VSRは理論を全部実践してるよねと。
U10組み直しで電動ガンよりまとまるから、
満足してこれ以上弄る気にならんけど

758 :名無し迷彩:2019/06/03(月) 11:49:55.32 ID:7oACcNN10.net
>>755
飛距離は結構出てたよ 80mくらいは軽く飛んでたと思う
命中精度は云われてるほど凄くない 工作精度のほうは凄いけどね

759 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 03:44:15.05 ID:gcUSZ0NK0.net
>>758
手が込んだ作りみたいだから元の値段もそれなりで当時最強のスーパー9 って事でプレミア価格になって今の値段ってことか
取り引きされてる値段が他と比べ物にならないからそこまで性能差があるのかと思って聞いてみた

760 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 00:06:43.79 ID:KCCW9Hbo0.net
APS2の尻デカいママな感じで認識してる

761 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 10:50:33.56 ID:1j8rZrLK0.net
こういうの見るとスーパー9って当時すごかったんだなと思う。4号戦車とかああいう感じか。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t652453345

762 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 11:22:29.78 ID:s9FIK4ts0.net
スーパー9は定番だったし
メーカーから本体買わなくても社外のカスタムパーツだけで
組めたから色々な仕様があると思う

763 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 12:59:24.68 ID:7fkuRxPP0.net
APSとVSRが出るまでまともなボルトアクションのエアガンが無かったですしね。

本体にケースレス+HOPチャンバー、シリンダー、ピストン、ピストンヘッドetcで10万円近く
投資した代物が2〜3万円台の物に実用性で劣るのはショックでしたね。

764 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 20:41:47.56 ID:Eys/YI9W0.net
カスタム9の中古が近くのお店に売ってた
カスタム9も中身はスーパー9 のパーツ使えるんだよね?安いから買ってみようか悩んでる

765 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 21:05:52.95 ID:XMPkKymY0.net
後悔するからやめといたら?

766 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 22:16:59.95 ID:9Q/PwIfo0.net
買ってしまった
後悔は…していない……

767 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 19:48:38.24 ID:dzFOa8wl0.net
U10はカートレスマガジンをもう少しまともにしてくれればなぁ・・・

768 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 21:20:53.37 ID:Xzftn9lZ0.net
U10ってスーパー9 の完コピ?スーパーXが家にあるんだけどチャンバー割れてたりフロントハウジング?にひび割れあったり弾が左に曲がったりでまともに飛ばないからパーツ移植して直したい
U10はホップも付いてるんだよね?ニコイチにしてどーにかならんかなぁ…

769 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 06:48:10.57 ID:kWPRJBXT0.net
改造しても多少しか性能変わらないのに何でこんなあくせくカスタムに血眼になってるんだろう。
キャプテン翼のOPみたいだ。

770 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 09:54:59.62 ID:6cDX2h6R0.net
U10に移植する方が早い

771 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 19:18:50.11 ID:XsCs4wZ90.net
u10 買ってくるわ

772 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 22:21:45.23 ID:dcBV0YJz0.net
このスレのパート1で皆様にお世話になった神奈だけど、成長が楽しめるよ
楽しんでね。

773 :名無し迷彩:2019/06/14(金) 00:20:27.81 ID:E2Q74eYq0.net
>>768
スーパー9のストックにU10ポン付けできるとは聞くな。
バレルやトリガーガードは互換性ないようだが

774 :名無し迷彩:2019/06/14(金) 13:17:26.24 ID:Eq357Y7M0.net
>>773

バレルの互換性ないのね。スーパーXのアウター9より少し太いのが付いてるから使えたらと思ったけど無理そうだね
まぁどノーマルだからストック以外そっくり乗せ替えてシリンダーだけでも使えればそっちのが新しいから性能も良くなるのかも
ありがとう

775 :名無し迷彩:2019/06/16(日) 20:06:33.07 ID:YqDiLA0q0.net
>>767
複列弾倉化するために加工中

776 :名無し迷彩:2019/06/17(月) 00:35:47.39 ID:3Z0SyA/t0.net
>>775
お、チャンレンジャーやね

777 :名無し迷彩:2019/07/02(火) 22:04:02.40 ID:c44hLpat0.net
珍しいガスシリンダーの9がオクに出てたからちょっと悩んでたらすでに落札されてた…
結構なお値段だったが今でもスーパー9を欲しがる変わり者が俺以外にもいるんだな
誰かSAF安くオクに流してくれよ

778 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 05:32:26.96 ID:TXFqZie30.net
SAFでもノンホップって飛ばないじゃん?なんであんな高いの?つーかなんでホップ付けないん?

779 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 08:39:27.55 ID:F2akXPW70.net
そらまホップアップ発明される前から9はあったからなあ
最盛期のパワーなら、ホップなんて別に要らんかったし
てか精度悪くなるの嫌って実用化されても使わない人多かったし
OKのとか、安くないのに出来はいまいちだったしね

780 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 08:54:56.77 ID:NiDY1a540.net
モリオカのHOPは試した事があるけど今思えば調整がシビアだった
ブッシュ抜くのにパワー上げてればよかったし気にならんかったな
純正でもLRB付きのが売られてたけど0.2Jくらいだった気がする。

781 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 15:17:37.63 ID:AtFbwsmT0.net
昔はノンホップ当たり前だったけど今思えば気にならなかったのはパワーがあったからかなぁ
可変ホップは高い銃に付いてるイメージだったな
ハイパワーなら飛距離も出るけど今となっては1J以下でそこそこカスタムした9より飛ぶってのは凄い事だよね

782 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 15:54:52.26 ID:NiDY1a540.net
皆が同じ条件でやってたからHOP無くても気にならなかっただけ
BV式末期くらいでサバゲ止めて、数年ぶりに誘われて付いていったら
交戦距離が凄い離れててHOP付き電動ガンやべえよと思ったわ。

783 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 18:27:29.79 ID:AtFbwsmT0.net
9のホップチャンバーが欲しいな
今のパワーでノンホップじゃマルイのエアコキハンドガン以下だからな

784 :名無し迷彩:2019/07/05(金) 01:21:33.10 ID:yw8cxZMm0.net
>>783
U10使えばいいよーな

785 :名無し迷彩:2019/07/05(金) 05:33:31.65 ID:Wg3rPfTm0.net
u10のホップ機構を移植したツワモノはおらんの?

786 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 04:04:17.25 ID:18ORbkLe0.net
銃身も含めてユニット丸ごとのせりゃいいやろ

787 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 06:39:53.17 ID:+QbAm5G50.net
>>786
もうそれ9じゃない

788 :名無し迷彩:2019/07/07(日) 06:24:41.75 ID:Z0R6tTS80.net
U10を9の家系図から除外するとな?
お家騒動過ぎるやろ

789 :名無し迷彩:2019/07/07(日) 12:19:44.23 ID:DHCAIsKZ0.net
768だけどU10買ってきたがコレ全ての寸法が9 と同じなのね
バレルの寸法も同じだからダメな部分だけ新品に入れ替えてすっかり元どおりになった
シリンダーは中身が劣化してるのかスプリングは9の方が硬いのにU10のシリンダーの方が初速が出てた
カートレスで93msくらいでカート使うと98ms平均だった
クラウンには頑張ってU10作り続けて欲しいな

790 :名無し迷彩:2019/07/13(土) 08:57:25.93 ID:ly+p0xIL0.net
やっぱりスーパー9は独特の格好良さがあるよな。
この感覚は昔からのマニアじゃ無いと分からんよな。
今の若造達は可哀想だなあ。

791 :名無し迷彩:2019/07/13(土) 13:52:18.68 ID:cemXvxpy0.net
なんだか良く分からんが
もう火縄銃でも使ってればいいんじゃないかな

792 :名無し迷彩:2019/07/13(土) 15:14:01.82 ID:VrIzFwPw0.net
80年代のガキはそのまま歳だけ取って
爺さんになるのか、地獄だな

793 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 01:04:08.06 ID:Ly+L8MPU0.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l520013737

794 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 11:36:08.37 ID:v5oODaqZ0.net
U10シニアでいいじゃん

795 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 17:46:14.78 ID:4CCMR0Nf0.net
U10ってSS9000みたいに簡単に強化できるの?

796 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 00:28:53.28 ID:1tA+g5oJ0.net
パワーが欲しいなら中古のバウでも買えばいいだろ、
ガキじゃないんだから

797 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 01:59:16.87 ID:f2wZIWpY0.net
パワーじゃなくて強化

強化もやり込むとノーマルが一本生えてくる不思議

798 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 09:39:33.17 ID:X1e4ZOPH0.net
でもカスタムのし甲斐があるのでやってしまうのがこの銃のいいところだ。

799 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 20:00:15.06 ID:RoYSh05N0.net
早い者勝ち!!
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q310975640

800 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 02:24:24.57 ID:vnsUKWj60.net
カスタムする必要性を感じないなぁ・・・
カートシステム殺さずに、割りばしマガジンから、通常マガジンにできないかとは思うが。

801 :名無し迷彩:2019/09/29(日) 06:45:21.01 ID:k741UdWo0.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m359976794

これいいね!

802 :名無し迷彩:2019/10/31(木) 18:06:23 ID:7YHMwZ7o0.net
別にパワーいらんじゃろ。
部屋で打って跳弾が大切なエロ本を破いて泣き崩れる未来しか見えんぞ。

外で持ってると恥ずかしいし。

803 :名無し迷彩:2019/10/31(木) 18:15:50 ID:7YHMwZ7o0.net
ちなみにあの手のは、ぽこんつっと飛ぶカードリッジが飛ぶと、なんともいえない趣がある。

804 :名無し迷彩:2019/10/31(木) 18:23:16 ID:7YHMwZ7o0.net
実銃なにそれおいしいのっていう感じの、u10ベースでカートリッジも使えるいかした奴造ってくれないかな。
あれは。
凄く好きだった。

シリンダーが後退してくると重さで下がる。


まさに、これぞ玩具っていう風格が。
実射性能とかは、他のモデルにまかしときゃいい。

805 :名無し迷彩:2019/11/02(土) 01:12:31.20 ID:I9MPUbin0.net
実射性能はあればあったで良い。
サバゲー持ち込めるレベルのU10とかベテランの皆さん大喜びするんじゃね。

俺は割り箸マガジン改善してくれれば大喜びするんだが。

806 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 10:11:11.16 ID:GtNp9u840.net
マガジンを脱着せずとも残弾数確認・給弾が
出来て便利な面もあるけれど
見た目はね

807 :名無し迷彩:2019/12/21(土) 13:02:05.59 ID:PRZerV8J0.net
今ヤフオクにベアリング付きスプリングガイドが出品してるのですが、
これを使うメリットはどんなものになるのでしょうか?

実際に使用した方いるでしょうか

808 :名無し迷彩:2019/12/21(土) 15:38:27.05 ID:d3AdW5u40.net
スプリングを圧縮すると回転する力が働くからそれを逃がすためじゃない?
体感できるかは分からないけどコッキングが軽くなるかも?

809 :名無し迷彩:2019/12/22(日) 03:18:53.71 ID:uZ5JgXip0.net
初速は安定するのよ

810 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 12:54:05.44 ID:XJJSF/l00.net
昔の極悪ダブルスプリングとかだと、
使ってるとベアリングが割れるんじゃね?
適法なレベルでは、まあ気分?w

811 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 23:13:22 ID:QkbrIoQg0.net
>>807さん

このスレのパート1でお世話になった者です

ブラスピストンで5jちょい
確か0.43で初速150位だったと思いますが私が使用していた物は問題なかったですよ

812 :名無し迷彩:2020/01/02(木) 18:24:01.24 ID:mXtREzdA0.net
>>763
コクサイのレミントン&#8559;700がありましたですよ

813 :名無し迷彩:2020/04/20(月) 23:58:55.88 ID:iPy0K+cm0.net
age

814 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 11:14:59.62 ID:ynlP/sVK0.net
久し振りにSAFが出てるな。

815 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 15:22:05 ID:KRdzzVw+0.net
どっかでピストンカップ買えんかねぇ

816 :名無し迷彩:2020/05/29(金) 13:15:00 ID:urPjX8Qa0.net
>>815
9とマルイの電動ガンはシリンダー内径同じだから、電動用のピストンヘッド流用できるぞ
ピストンの先っぽの固定用のでべそ切り飛ばして固定法考える必要はあるけど

817 :815:2020/05/30(土) 00:37:13 ID:c51ZEDRe0.net
>>816
ありがとう、探してみる

818 :名無し迷彩:2020/05/30(土) 01:25:21.66 ID:kKNv7g/A0.net
1J以下のバネだと初速15mくらい落ちるけど

819 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 10:27:57 ID:bsqf6xTb0.net
スーパー9用のガスシリンダー見かけたんだけど使い勝手どうなんだろ

820 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 12:22:36 ID:YpGPXDRh0.net
普通

821 :名無し迷彩:2020/08/22(土) 00:28:26 ID:NibStYVa0.net
いい物には違いがある

822 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 19:54:36.96 ID:fGi7Gak/0.net
いまだに一番使ってるのが0.43gのBB弾
66m/s程度の初速には泣けてくるけど

823 :名無し迷彩:2020/11/28(土) 01:29:20.79 ID:8vizq6q60.net
おやすみ

824 :名無し迷彩:2020/11/28(土) 08:52:29.21 ID:Rd8R8vHF0.net
ごきげんよう

825 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 17:45:52.31 ID:DM6xAoXs0.net
7mmバレル時代のノーマルSS9000をたまたま入手したんでお座敷でシャキシャキカート遊びしたいんだけど
これってどの程度の加工で今どきのクラウンU10のストックにハメられるの?
ぐぐってもうまく情報見つけれない
逆のケースでU10機関部+9000ストックだと加工いるとは過去ログにあったけど

U10ストックのトリガーガード外すだけでOKなのか、それかマガジンキャッチ周りとかの
ストック側干渉部をこまごま削る程度の小加工で付くならU10ストックも入手して付け替え遊びしたい

826 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 18:44:36.49 ID:qE97OfHU0.net
ばれる基部の形状じゃね?

827 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 20:48:54.26 ID:DM6xAoXs0.net
>>826
確かに画像で見比べるとバレル基部が違うんだね 9000の方が基部下側に消しゴムぶんくらい出っ張りある
機関部おしりのストックに入れる時つっかける部分も角度がU10は斜めに下がってる
https://i.imgur.com/FlwcYRm.jpg

とにかく、例えば機関部の横幅自体が9000の方がブ厚いからハメるには大工事になるぞ とかって程ではなく
ストック側のこういう干渉部を削り倒せばいけるって程度なのかな
SS9000側の方は年代物でノーマルだしできれば無加工にしたい

828 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 22:57:51.71 ID:D9+uBqeC0.net
SS9000とU10ニコイチしたよ
余り覚えてないけど

バレル廻りはSSの方が何かにつけ
小さいから
入れる分には問題ない
スカスカだから、隙間はなんとかして

それよりトリガー部の違いが
SS側を加工したくないなら大変かな?

そこは素直にU10の部品仕入れるが宜しいかと

829 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 23:58:25.24 ID:DM6xAoXs0.net
>>828
ニコイチいけるんだね トリガー側が大変なのか
せっかくだからトリガー周りふくめ入手して挑戦してみることにするよ どうもありがとう!

830 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 08:34:10.28 ID:UygXMZtk0.net
SS9000なら関係ないとは思うんだけど
U10のケースレスマガジンの爪を少し削らないとUX9には付かない
ロータリーマガジンやケースレスチャンバーやカートはそのまま流用出来た

微妙に寸法が変わっているけど移植出来ない事は無いんだよね

831 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 10:19:30.80 ID:DzCePD5o0.net
トリガー変えないと引けないはず

832 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 23:48:24.47 ID:sbh5y7Xm0.net
>>828 >>831
規制で書けなかった もともと遠い店でU10ストック見かけたもんで質問したけど、
その後買い行ったら半額値下げしてて800円で買えたよ
確かにバレル側はスカスカで無加工でスポッといけた
でも横からSS9000を同じ位置関係であてがってみたら皆さんの言わんとしてた事にやっと気付けましたよ

よくみたら今の機関部はトリガー装置の位置自体がSSより下にさがってたのね…
デザインが流線形でストック下面のラインも下がってるんだから、そりゃトリガーも合わせて下げてるか
「成程そういうこと…」と実物見るまで考えもつかなかったw

確かにこれじゃSS入れてもトリガーが半分は埋まっちゃう 指がギリはいるかも怪しい
駄目ならトリガー周りのストック側面も露出するまでごっそり削り上げることになる
わずかに前方にもトリガーずれてそうだし握ると斜め上に遠くて人差し指だけつらいかな
更にまだ自分が分かってない「引けないはず」な事あるかもしれない

でもまあ800円だし、入手したSS自体分解整備とかまだしてなくて撃ててないし
のんびり手を付けていくことにします どうもありがとう

833 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 01:41:19.48 ID:Z5UhIAZB0.net
U10ライフルにSS9000の丸っこいトリガー入れると
トリガー短くて引けないし、9PROの長い
トリガー入れると若干長い&太くて撃てない
ポンって訳じゃないから面倒くさいよ

834 :名無し迷彩:2021/01/10(日) 01:44:03.83 ID:jqH1DMFB0.net
古い機関部使う意味あるか?

835 :名無し迷彩:2021/01/13(水) 14:25:49.28 ID:h/TTUzbq0.net
のすたるじぃ

836 :名無し迷彩:2021/01/13(水) 16:00:29.72 ID:puKCEfbk0.net
浪漫

837 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 18:19:52.54 ID:9DyE8QdM0.net
昔は20mで1円玉をヒットする様なスーパー9がいくらでもあったのにな。
つまんない世の中だ。

838 :名無し迷彩:2021/02/28(日) 22:34:17.07 ID:dFDcNiEM0.net
U10ライフル自体は扱いやすくて気に入ってるんだけど
あの長さが足りない丸棒みたいな感触のトリガーだけはなんかしっくりこないんだよなぁ

839 :名無し迷彩:2021/03/25(木) 08:41:16.40 ID:XXJfV6rU0.net
>>837
クラウンのタイプ96が15メートルで1円玉だっけ
あれSSの系譜って言っても良いんじゃない、あれで我慢しよう

840 :名無し迷彩:2021/04/03(土) 01:49:30.35 ID:29kXvFo90.net
早い者勝ち!

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w460101184

841 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 22:07:29.72 ID:xyfx4Orc0.net
パート10

842 :名無し迷彩:2021/08/26(木) 10:20:54.44 ID:v7gw/5Jm0.net
SS9000買おうかと思ったけどサンダーボルトの方がカッコよく見えたのでそっち買ったわ
40年前

843 :名無し迷彩:2021/09/10(金) 14:14:09.48 ID:H84EAIjQ0.net
オクにSAFが出てる
50万は用意できたけど
皆さんの予想落札価格はいくらくらいになると思いますか?

844 :名無し迷彩:2021/09/10(金) 14:41:14.95 ID:6rxAVxjQ0.net
じゃあ俺は53万まで頑張るわ

845 :名無し迷彩:2021/09/10(金) 18:13:51.40 ID:IdPjtaLJ0.net
>>843
そんなコアなもん買う奴はここ見てるだろうから金額書かなければいいのに

846 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 01:21:16.99 ID:gQHNyIe+0.net
>>844
お願いです勘弁して下さい ( ノД`)シクシク…

847 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 17:21:06.40 ID:73zdeA6D0.net
大丈夫だよ、30万円代で頭打ちするから。

848 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 21:51:20.46 ID:oPWFV8jj0.net
宣伝乙でいいじゃない

いまさらSAFなんてなあ

849 :名無し迷彩:2021/09/21(火) 23:48:31.23 ID:AWTricwv0.net
SAFの固定ホップに4穴スパイラルシリンダーって
なんの意味があるのかな?

850 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 11:17:07.75 ID:sWrVJRcT0.net
スーパー9ってスコープマウントレール取付には穴開けないとダメ?
フレームのリアサイト前部、高くはなってるけど穴無しなのよね

851 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 11:48:14.58 ID:jqLm2s0P0.net
つ 接着剤

852 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 12:49:04.35 ID:sWrVJRcT0.net
マジか接着かぁ
古い物だから弄るのやめておくか

853 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 13:06:04.08 .net
別にボルト1本でも軽いスコープなら乗せれるだろ

854 :名無し迷彩:2021/09/24(金) 19:55:39.72 ID:LAv7rcdW0.net
>>850
漏れはデジタゲのリアサイトをポン付けした。
狙いやすくっていいぞ。

855 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 20:40:32.96 ID:d+bcBXSU0.net
オフハウスにU10ジュニアが4,400円で出てたから買った。
パフッとかわいい音がして弾が飛んで行くのが楽しい。
昔は9プロにPDI380%スプリングだとかHACガスシリンダー組んだが、お座敷プリンカーなので今はこれで十分。

856 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 20:48:08.95 ID:unFH4wiJ0.net
>>855さん

関東統一スレで御世話になった者です。

いいなぁ。
もう総て手放してしまったから羨ましい。
大切にしてくださいね。

857 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 07:58:03.33 ID:izFzJfE90.net
>>842
SS9000よりサンダーボルトの方が集弾性良かったよね
当時近所の玩具屋でシューティング大会をよく開催してて
いつもサンダーボルトやボルト888が上位を占めてた

858 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 08:12:31.58 ID:3+H4vLlR0.net
9000の鼓弾はメチャクチャな向きにキリモミしながら飛ぶ、鼓弾の意味なし弾だったからね。その点ではBS銃の方がずっとマシだった。

859 :名無し迷彩:2021/11/02(火) 10:59:14.29 ID:7Ph6Rtr00.net
この前、フロントサイトが取れてなくなったU10を貰ったので、クラウンモデルに聞いたら200円+消費税との事。
で、注文したら電話が来て「サイトはバレルに接着されてて単品売りはできません」と言っていた。
「この前確認したはずだ。バレル代なんか払えん」と言ったら「こちらのミスですんで、この値段でバレルごと送ります」との神対応だった。

860 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 16:49:13.75 ID:EM+pRxZz0.net
ちなみに「ジュニアですか?シニアですか?」の確認にどっちかわからず「シニアです」と答えてしまった。
届いたバレルが長かったので元はジュニアの模様。これって詐欺かな?

861 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 06:12:10.83 ID:huqZpRhd0.net
完全に詐欺なので警視庁特車二課に通報した

862 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 07:38:35.63 ID:bAGTzZsM0.net
鉄砲絡みだと誰が来るんだろう 太田さん?

863 :名無し迷彩:2021/11/07(日) 07:55:39.05 ID:KYijOlQu0.net
カミソリ後藤

864 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 00:10:27.08 ID:ER9KEWxm0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1029977980

このトリガープルはノーマルより軽いのでしょうか?

865 :名無し迷彩:2022/01/30(日) 01:39:54.35 ID:befBZbn20.net
今更U10買ってみたわ
精度とかはvsrとかに劣るんだろうがやっぱりガチャガチャやってられるの楽しいな

866 :名無し迷彩:2022/05/13(金) 06:43:51.87 ID:pFpr7GfO0.net
マルコシスーパー9近所のリサイクルショップで投げ売りされてたから買った
どこもカスタムされてないオリジナルみたい
自主規制でかなりデチューンされてるんだね。ノズル後ろに封印ピンが貫通してエア絞ってる
U10シニアのボルト&シリンダーに交換したら85m/s位出た
全体的にコンパクトで部屋撃ちに丁度良い

867 :名無し迷彩:2022/05/24(火) 15:59:44.53 ID:8OiVEjy60.net
つづみ時代のSS9000あるけど古いにしてはこれのプラストックけっこう木の感じあっていいよな
今のU10のウッドカラーのプラよりよっぽど感じ出てる
70年代の当時でもすでにこんなプラ成型技術は普通に出来上がってたんだなぁと
まあ一般プラ製品でも早期から求められてた事だろうし

868 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 15:47:01 ID:qZA7pyMc0.net
U10とSS9000を比べても造りはSS9000のが良く出来ている。

869 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 18:18:36.58 ID:sIRAwNYo0.net
そうなのか?
例えばどんな所?

870 :名無し迷彩:2022/05/26(木) 15:40:16 ID:CXhzaVNS0.net
ストックの質感とか可動部のスムースさなどが良い。

871 :867:2022/05/26(木) 20:56:22 ID:cBfEwgZk0.net
>可動部のスムースさなどが良い

本来はそうなのか
分解メンテしたドノーマルのSS9000と18禁U10あるけどボルト操作はやっぱ現代のU10のがスムーズだった
SS9000はボルトのブリーチ側に打ってる止めピンが右側にトラス頭が出てたり雑だったりで
受けのレシーバー内のプラが削れちゃってて抵抗大きい個体だった
電ドリで出来るだけ削って研磨したけどトラス頭でてる分とバネの強さの差分だけやっぱ引くの重め

872 :名無し迷彩:2022/05/26(木) 21:15:54.15 ID:EXGppfqp0.net
SS-9000はノーマルの鼓弾がマトモな飛び方をしない(横転続出)ので、BB仕様に改造してナンボのもの、って感じ。
あと、バレルとレシーバーの接続部がヤワなんで、そこも補強しないと弾道ブレブレ。
結局、俺のはレシーバー部以外は全部外品に換えてしまっていた。

873 :815:2022/08/01(月) 23:50:26.87 ID:ZeY+M4bh0.net
ブルバレルにしたい!

どうすればいい?
TSR-X部品?

874 :名無し迷彩:2022/08/02(火) 07:28:24 ID:tpkxafoT0.net
SVR買ってきて……そのまま使った方が良いかも

875 :名無し迷彩:2022/08/17(水) 16:13:55.93 ID:SIjEAKVd0.net
チャンバーのパッキンは何かで代用出来ないでしょうか?

876 :名無し迷彩:2022/11/19(土) 08:23:14.11 ID:YNeVlypv0.net
スーパーX再販してくんないかな、あのストック調整範囲も大きかったし好みだったんだが
あるいは今のにSS9000のストックを着けてくれても良い
VSR用にSS9000のストックでも良い、VSRのストック肩当が長過ぎて辛い

877 :名無し迷彩:2023/01/24(火) 20:19:05.88 ID:dsqqPlRT0.net
これってSAF?

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1079263503

878 :名無し迷彩:2023/05/30(火) 15:23:45.45 ID:cnZtxxnp0.net
アドベンのヘビーボルトとか懐かしいもんがオクに出てるね
あれ相当手を入れないと使えるようにならないけど入札者わかってんのかしら?
ちゃんと加工して組み上げれば物理的に最強だけど(ボルトハンドル折れの心配ほぼないからw)

879 :名無し迷彩:2023/07/17(月) 14:06:06.97 ID:ahCF0Lr40.net
ちばけんあびこしあらぎの4-37-6 くろき敏子方のくろきしんいちろう
自宅 0471-88-1850
携帯 09098017426 ← Biglobe が何やら大変な事になってるみたいだね、このソフトバンクの電話番号だったみたいだね。
父 くろき貞夫
母 くろき敏子(マザームーン)
姉 くろきゆきこ(まことのお姉様)
自治会班長で
https://imgur.com/dtJ6amx
https://imgur.com/B6PkV6h
https://imgur.com/iNuTEq2

再度上げなおしておきました!
20161214、今度は、くまの犬猫病院さんが被害届を提出後、名誉棄損で起訴され
20161214(平成28年12月14日)に起訴されて
https://imgur.com/xwB4jjj
https://imgur.com/9Hv4oNf

総レス数 879
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200