2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SIIS】エスツーエス総合スレver.6【S2S】

1 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 08:40:34.14 ID:hXI3vIlC0.net
公式ホームページ
http://www.s2s.co.jp/

前スレ
【SIIS】エスツーエス総合スレver.5【S2S】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1230771614/

過去スレ
【SIIS】エスツーエス総合スレver.4【S2S】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1185207369/
【SIIS】エスツーエス総合スレver.3【S2S】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1145110218/
【エアコキ】SUS総合スレ Ver.2.0【オプション】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1114236436/
SUSのエアコキってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063038736/

2 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 19:45:42.94 ID:vi9feqEY0.net
即死しそう

3 :名無し迷彩:2015/05/27(水) 04:16:26.08 ID:Vsv8a0pc0.net
いちおつ

4 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 00:10:25.10 ID:e3Yf5dtZ0.net
前スレ983レスで死亡確認

5 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 15:02:09.15 ID:npVA5u+q0.net
ここの固定ガスってどのメーカーの輸入品なの?
台湾製と聞いたけど

6 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 09:17:20.87 ID:o5rDflB10.net
>>5
どこって特定の製造元があるわけではないんじゃね?

その時々で安く仕入れられる商材を日本向けに輸入してるだけなので、
不具合が見つかっても「仕様です(キリッ」と胸を張って答えるしかない。
そんな程度の会社だよ。

7 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 22:00:51.49 ID:avGFA12V0.net
いつまで震災のお見舞い出しとんねん@S2S公式サイト

8 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 01:34:02.96 ID:RdxHbuff0.net
USPって、今の時期ガスフルチャージで何発くらい撃てるのかな?持ってる人教えてください。

9 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 02:09:19.43 ID:SNJdk/hc0.net
P990のブラック再販してほしい
意外とどこにも無い

10 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 07:05:52.28 ID:uwZTwRnJ0.net
>>8
買おうとしてるならやめとけ
マガジン売ってない

11 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 12:31:53.57 ID:HBkfbPgJ0.net
>>8
200発はいける

12 :8:2015/06/02(火) 12:46:12.74 ID:dQj0XegF0.net
>>11
マジで?そんなに絶倫なんだ。やっぱ固定スライドってブローバックに比べると燃費いいのね。サンクスです。

13 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 21:47:07.77 ID:HBkfbPgJ0.net
>>12
正直自分でも驚いてる。燃費良すぎてガス缶全然減らないっす。

14 :名無し迷彩:2015/06/03(水) 21:01:00.46 ID:Z83u96C/0.net
初めてのガスガンでSUS製のUSPを購入したのですが、購入3日目にして飛距離、威力がすごく低下してしまいました…薄いダンボールにも穴が開かない程です。
マガジンを温めても回復せずに、一緒に購入した予備マガジンでも変わりませんでした。
何か他に解決策はありませんでしょうか…
因みにガスはHFC-152a、BB弾は0.25gを使用しています。

15 :名無し迷彩:2015/06/03(水) 21:42:42.78 ID:12z3U1vA0.net
>>10が予備マガジン売ってないって言ってたけど、売ってるんだな。

16 :名無し迷彩:2015/06/03(水) 22:08:08.33 ID:Z83u96C/0.net
自分はAmazonで運良く購入できました!

17 :名無し迷彩:2015/06/03(水) 22:26:39.90 ID:XRlK5MSm0.net
>>14
マガジンが悪くないなら本体に問題がある
予備マガジンのオマケにもれなく本体が付いてくるぞ!

18 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 00:02:40.77 ID:h4Zu34AR0.net
>>14
ガスを134にしなよ

19 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 00:03:20.72 ID:h4Zu34AR0.net
>>15
どこで売ってた!?

20 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 00:16:30.48 ID:zT+MoD/L0.net
>>19
あ、俺は買ってないよ。>>14が「一緒に予備マガジン買った」って書いてあったから、なんだ売ってるんだなぁ、と思っただけ。

21 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 01:07:39.68 ID:7OxhOJrb0.net
>>16
Amazonなら返品が効くだろ
不良品だって叩き返せよ

22 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 08:47:36.79 ID:mqEYE6OJ0.net
>>14
インナーバレルが後退してないんじゃないかな。

23 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 16:26:58.63 ID:ms0iTQui0.net
みなさんレスありがとうございます。
マケプレで買ったので返品は受付てくれないそうです…
インナーバレルが後退してるかどうかを確認するにはやはり分解しか手はないですかね…?

24 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 16:35:44.58 ID:ms0iTQui0.net
あ、>>14です

25 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 18:53:18.49 ID:lsrxrDJ/0.net
単純な構造だし一度ばらしてみると良いよ

26 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 21:03:55.63 ID:ms0iTQui0.net
http://i.imgur.com/8r4XtpT.jpg
分解してみましたが>>22さんの言う通りこのインナーバレルを後退させる部品のツメが折れていました…自分のが外れ個体だったのかもしれないですが、やはり耐久性に難アリですね

27 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 21:21:59.10 ID:lsrxrDJ/0.net
直す楽しみが増えたと思おう!w
家のは快調だけどそのうちチェックしとくか・・・

28 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 08:27:56.40 ID:G8CIvjzf0.net
>>26
写真参考になります。その部品作れそうだな。

29 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 21:46:55.28 ID:Ik+YSUeS0.net
お、AmazonにUSPの予備マガジンきたぞ!

30 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 22:06:18.02 ID:1M4WTc0v0.net
地方住みだと予備マガジン(本体付き)を買った方が良さそうだなw

31 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 23:31:35.78 ID:Gdlvabos0.net
マガジン1つお買い上げごとに漏れなく1丁分のスペアパーツが付属しますってやつかw

32 :名無し迷彩:2015/06/06(土) 10:17:29.47 ID:eri+VsYy0.net
>>29
きてねーけど!

33 :名無し迷彩:2015/06/06(土) 12:12:21.55 ID:k88pkY2S0.net
せめて尼発送だったら良かったんだがな

34 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 13:11:08.97 ID:sWaO+0SJ0.net
USPに興味があったんでお店で見てきたんだけど、振ると中のウエイト?のカタカタが酷かった。店員はこんなものです、と言ってたけどみんなのも同じ?一緒に置いてあったM9やタクティカルエリートはそんなことなかったんだけど。

35 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 15:20:03.92 ID:cPXNnqjt0.net
>>34
俺のUSPもそんなもん
マガジン単品で売ってないから買わん方がええよ

36 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 18:52:09.10 ID:+c3V7d1B0.net
マガジンが緩いだけ

37 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 21:55:01.87 ID:HPM84ILK0.net
>>36
いや、マガジン抜いてもカタカタいうんだわ、コレが。明らかにウエイトがガタついている感じなんだけど、これがデフォだとちょっとなぁ。

38 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 22:12:15.28 ID:u6eKevIR0.net
俺はスライド外して両面テープで重り固定したよ

39 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 22:22:07.87 ID:QRaG5IzaO.net
横浜住まいだが、よく行く店では当たり前のように固定ガスの予備マグを置いてるから、そこまで品薄な実感がない

40 :名無し迷彩:2015/06/11(木) 23:46:03.48 ID:ovnaOuAa0.net
>>37
俺のもカタカタしてるからデフォだぜ

41 :34:2015/06/12(金) 08:53:45.23 ID:OsiTOxQw0.net
ウエイトのカタつきがデフォみたいなんで、エリートにしたよ!さっそく明日の定例会で実戦投入してみる。耐久性に難アリなレビューが多かったんで、いきなり壊れないかが心配だけど…

42 :名無し迷彩:2015/06/12(金) 09:54:13.77 ID:8eQix40C0.net
>>41
ぶっちゃけゲームで使うなら
マルイ使うのが安定だけどな
予算がーとかハンドガン使わないからーとかなら有りだとは思うがトリガーの重さとかホップ安定しないとかそもそも最初からホップ入ってねーとか色々考慮すると高くつく可能性もあるよ

43 :名無し迷彩:2015/06/15(月) 22:17:39.58 ID:Z4/yzq1P0.net
なんかスライドのロゴに惚れてタクティカルエリートが欲しくなって色々調べてみた
集弾性がどうのこうの言われてるが、基本インドアなどの狭いところでの運用を考えてるから、15mくらい真っ直ぐ飛んでくれたらいいかなって思うんだけど…
トリガープルとか弾の飛び方とか実際どんな感じなんだろう?

44 :名無し迷彩:2015/06/15(月) 23:14:50.31 ID:FKc1vRES0.net
固定スライドは全般的にトリガープルはちょっと重い、連射なら多少ましかな
バレル後退型つまづきHOPだけど15m程度なら調整次第じゃないかな?

45 :41:2015/06/16(火) 09:48:50.24 ID:T9iIblxa0.net
>>43
先週TA買った41だけど、翌日の定例会でデビューさせてきた。サバゲーで15mくらいなら全然問題ないレベルにまとまってる。ホップをちゃんと調整すれば、30mくらいいける感じ。
トリガーはマルイのガスブロと比べると少し重いしストロークも長いけど、俺はあんまり気にならなかったよ。固定スライドだから撃ちやすいし。
ただ、午前中2ゲームほど使ったら壊れた\(^o^)/
>>14と同じような感じで、数センチで弾ポロ。銀ダンより飛ばない(笑)
というわけで返品しました。やっぱ耐久性に難アリだね。見た目の仕上げは悪くないんだけど。
>>42の言っていた通り、素直にマルイ買います・・・。

46 :43:2015/06/16(火) 11:06:30.61 ID:tNxvMHVN0.net
連射はそこまで重くないっぽいね よかった
でも耐久性が気になるな…

マルイは金額が1番ネック(笑)
タクティカルマスターとかも考えてみたけど、費用が段違いだよね…

耐久性は個体によって違うのかなーそれともそんなもんなのかね

47 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 14:51:17.36 ID:gX10js7L0.net
>>45
USPなら壊れなかったんじゃない?

48 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 15:38:09.94 ID:mxEMHRPY0.net
>>47
どうなんだろう。Amazonのレビュー見ると「すぐ壊れた」っていうのがチラホラあるんで、やっぱり当たりハズレがありそうな感じ。
多少値段が上がってもいいので耐久性上げてくれればいいんだけどなぁ。静音性もあるんでゲーマーからの需要は多いとおもうんだよね。

49 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 16:14:22.91 ID:k8Tk5nkA0.net
>>45
満タンに弾突っ込んで置いて壊した癖に
返品したワケじゃ有るまいな?

50 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 17:10:16.73 ID:gX10js7L0.net
>>48
うちのUSPはサバゲーで500発は撃ってるけど当たりだったみたい。
>>49
うむマガジンへキツキツに弾詰めると内部が壊れそう。BBローダーで入れてるから平気なのかね。

51 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 19:48:48.51 ID:cP2Pda2E0.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Z8S78DQ/ref=pd_aw_sbs_21_2?refRID=1933V7S61CQXDJJMMX75

新作?

52 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 20:34:28.44 ID:1EkK/sGc0.net
やべぇ
超買うわ

53 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 20:37:35.98 ID:h4rHw44q0.net
>>51
新作
でもサイレンサーアダプターがついてないっぽい
まあ、コンペにサイレンサーはどうかと思うのでいいんだが

54 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 21:05:22.79 ID:MXiYYx9a0.net
>>51
USPマッチだね。もう安売りされてるwまだ予約の段階なのに。。。

55 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 21:32:41.42 ID:h4RV9JpH0.net
どうせ出すなら違う機種にして欲しいな・・・
で、シルバーモデルは出さないんですか?w

56 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 21:48:25.67 ID:CGUq/Mz50.net
コンプが金属製だったらちょっと欲しいな
プラ製だったらエリート買うわ・・・って感じ

57 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 22:03:00.57 ID:MXiYYx9a0.net
上にレイルが付いててホロサイトが乗せられるなら欲しかったけど。USPコンパクトの逆で長いだけならイラナイ

58 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 23:19:37.88 ID:QDQXa8W30.net
固定スライドガスのM9が尼で¥3,456か

59 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 09:56:30.40 ID:B3Ry4Pph0.net
固定ガバメント輸入してくれないかな
みるすぺで大昔に入れてたからあるはず

60 :名無し迷彩:2015/07/01(水) 13:09:24.28 ID:EInCGbVS0
USPマッチ見たけどあれに+1000円はどうなんだろうってなってしまうな・・・
ロングインナーはちょっと魅力的だけど

61 :名無し迷彩:2015/07/04(土) 00:21:12.25 ID:fq6GXR/D0.net
マッチ買った奴おる?

62 :名無し迷彩:2015/07/05(日) 20:26:31.91 ID:GXbvSxeC0.net
>>61
アームズマガジン見たけど評価高いね
買ってみようかな

63 :名無し迷彩:2015/07/05(日) 21:17:23.64 ID:RwbfoYmo0.net
アームズマガジン見た限りだと
ハイキャパゴールドマッチとタメはってる

64 :名無し迷彩:2015/07/06(月) 17:17:26.01 ID:e10HHWeK0.net
ガス缶は何使ってますか?ライラックスのガスだと初速が低いんでけど

65 :名無し迷彩:2015/07/06(月) 19:45:12.22 ID:eRFgGz/U0.net
>>64
134ガス以外は使うな

66 :名無し迷彩:2015/07/07(火) 20:45:40.58 ID:sn6bbfxT0.net
S2Sを買ったこと無いけど、マルイみたいに壊れたら
パーツ単位で買えるの?

67 :41:2015/07/08(水) 13:05:17.54 ID:7Wmb7o080.net
TA買ってすぐ壊れてしまった41ですが、弾がまともに飛ばなくなったのは実は故障ではなくホップの緩めすぎが原因でした。ホップネジ締めたらちゃんと発射されるようになりました。
メカに詳しくないので理屈はよくわからないんですが、手持ちのマルイMEUでもホップ最弱にしたら同じ状況になったんで、ガスブロハンドガンはこういうものなんですね。勉強になりました…。

68 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 00:42:19.03 ID:zdGB46alO.net
>>66
パーツは買えない。壊れたらもう1挺
マグと粘着ターゲットと巾着袋が増えて幸せになれる

69 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 07:48:34.05 ID:TxSBoTLx0.net
本体セットが4,000円ほど。
AmazonでM9のマガジンが2,600円、HITくんが850円。巾着とオマケのBB弾は100円程度とすると、本体部分は500円しない感じかw

70 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 07:49:23.58 ID:TxSBoTLx0.net
すまぬ、ageてしまつた…

71 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 01:43:01.19 ID:iEXDwEWz0.net
M9とUSPで迷ってるんだけどパーツの選択肢の多さを考えるとM9がいいかな?
固定スライドスレやここの評判見るとUSPの評価高いね

72 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 18:34:40.73 ID:Oz2ST50Q0.net
M9のガスってフレームはモナカですか?
だったら避けようかなと思ってます

エアコキにもM9あるし他にもP226とかP99とか魅力的だけど
これもフレームはモナカなんですか?

73 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 18:51:35.03 ID:2wkHc5Zj0.net
紳士服の

74 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 19:11:24.10 ID:wS4u9vNQ0.net
今手元に無いけど多分最中だったと思う

75 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 20:15:58.45 ID:XBTDUkOD0.net
フレームはどの機種も最中じゃないのかなぁ

76 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 21:55:07.34 ID:G3kyjkv60.net
tac eだけどモナカみたいな感じだからm9もモナカなはず

77 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 23:09:07.32 ID:Oz2ST50Q0.net
でもUSPはモナカじゃないんでしょ?

78 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 23:30:51.65 ID:XBTDUkOD0.net
ガスUSPは最中

79 :名無し迷彩:2015/07/31(金) 00:59:49.54 ID:4bwD0eZp0.net
「まる吉のトイガン駐屯地」というブログを見る限り
固定ガスUSPはモナカだな

逆に安価な固定ガスでモナカじゃないのってあるのかな?

80 :名無し迷彩:2015/07/31(金) 07:04:43.87 ID:hlb/O4oZ0.net
と言うかUSPの欠点はマガジンが単体で手に入らないこと

81 :名無し迷彩:2015/07/31(金) 19:25:12.03 ID:U+f4Rkpo0.net
マガジン流通したらそれなりに使う人も居そうだけどなぁ

82 :名無し迷彩:2015/07/31(金) 20:10:27.16 ID:22NkA6a80.net
今現在に限ってはamazonでも手に入るレベルで流通してる

83 :名無し迷彩:2015/08/01(土) 17:25:44.88 ID:yTt3hiB30.net
固定ガスガン買おうと思ったけどなんか全体的に値上がりしてる?
3000円台とか全然ないじゃん

84 :名無し迷彩:2015/08/01(土) 19:29:24.38 ID:hL9Bk+kQ0.net
尼見てきたけど値段こんなもんだったっけ?
前はもう少し安かった気がするなぁ

85 :名無し迷彩:2015/08/01(土) 20:14:39.26 ID:yTt3hiB30.net
3000ちょいくらいなら買おうかと思ったけど4000超えてるとマガジン2本付けて9000円近いな
まあそれでも安いけど当たり外れ大きいから少し悩む

86 :名無し迷彩:2015/08/02(日) 00:33:35.22 ID:fJtYEStR0.net
総額だと尼が一番安いな
本体4kサイレンサー4k予備マガジン2本4kでSOCOMの尼価格だからコスパはまだいい方

87 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 20:12:20.02 ID:XmLd4ZM30.net
固定スライドのUSP買ってきた
キッズランドで4200円弱
18禁タイプを触るのは10年ぶりくらいだから弾の勢いにビビルw
マガジンのバルブがコンマ数ミリ落ちてるからマガジン交換の時のエア漏れは起きなかったしトリガーも結構軽いから当たりかも
気になる点は本体のカタカタ音だけだから今度分解してウエイトにクッションテープでも貼ってみる

88 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 20:27:35.72 ID:zif0MgCi0.net
>>87
固定スライドでトリガー軽いとありがたいね

ところでUSPのフレームはモナカでしたか?

89 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 21:19:12.15 ID:XmLd4ZM30.net
>>88
フレームってスライドの下部分のグリップと一体になってる画像の部分のことかな?
http://www.first-jp.com/item-images/items/IT_1003FIR00020.JPG
あまり銃に詳しくないから確実とは言えないけど、マガジン抜いてグリップ内部を見た限りでは合わせ目とか無かったからフレームはモナカじゃないと思う
表面に残ってる合わせ目っぽいのはパーティングラインかと

90 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 21:32:53.28 ID:zif0MgCi0.net
>>89
ありがとうございます
どうやらUSP買っちゃいそうです

91 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 22:19:54.59 ID:XmLd4ZM30.net
マガジン入れたままハンマー押し込んだら本当にガス噴出したマガジン冷え冷えwww
って一人であそんでたらマガジンから常時プシューってガス漏れ音が聞こえるようになった
ガス抜いてバルブを直接優しくプッシュしてみたりして15分くらい放置したら治ったけど本当焦った

92 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 22:32:52.50 ID:84dLqQEy0.net
トリーガーをゆっくり引くと重くなるってのは
固定式全般にいえる事?

93 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 20:17:51.18 ID:a/Hr+eXq0.net
ここのエアコキの出来ってマルイに比べてどうですか?

94 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 20:58:36.37 ID:b+qHBgJR0.net
見た目と性能以外は悪くない

95 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 21:03:24.97 ID:L6JMBBSq0.net
無改造でサイレンサー付けられるのいいよね

96 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 22:40:34.32 ID:b+qHBgJR0.net
うちのP99はサイレンサー付けるとコッキングする度にがたつくんだよなぁ
他の機種でもそうなのかな?
スライドストップがライブとか予備マガジン付属とかは嬉しいんだが

97 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 22:54:20.83 ID:a/Hr+eXq0.net
>>94
いいとこなしってことねw
了解

98 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 23:08:42.33 ID:b+qHBgJR0.net
散々最中最中言ったけどP99とUSP見たら一体整形だったわスマソw
古いモデルは最中なのかなぁ

99 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 23:17:40.62 ID:L6JMBBSq0.net
固定スライドUSP用にKM規格の35スタウトサイレンサーを買おうと思ってるんだけれど取り回しのいい105mmかより減音するであろう150mmで悩んでる
せっかくの固定スライドだからより静かな150mm買おうと思うけどそれだと長さを持て余しそう
ただスタウトは結構太目の35mm径だから105mmでも十分仕事してくれるかなとも期待もしてる
どっちを選べば幸せになれるだろか?
固定スライドにサイレンサー付けてる人のアドバイス欲しい
サバゲ未経験だけど今度インドアフィールドでデビューするつもりです

100 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 23:35:19.82 ID:b+qHBgJR0.net
S2Sの30mmでもアイアンサイトは隠れるんだよなぁ・・・
それはさておき105mmでも大差ないと思うよ
だめなら消音材を色々換える楽しみもあるw
インドアならマウントベースとダットサイトを付けたらメインウエポンになりそうだなぁ

101 :名無し迷彩:2015/08/05(水) 00:12:49.30 ID:yEBm/aoz0.net
>>98
M9エアコキはどうですか?

102 :名無し迷彩:2015/08/05(水) 00:23:41.13 ID:ZaxO3DqV0.net
>>100
ドットサイトいいですねドクタータイプの小さいやつとか
ありがとう、短い方にしようと思います

103 :名無し迷彩:2015/08/05(水) 18:41:29.03 ID:I9OKBUyZ0.net
>>101
エアコキM9は一体整形じゃね?
ソースはアマゾンの商品画像だがw

104 :名無し迷彩:2015/08/07(金) 00:02:21.25 ID:Q8q53f0M0.net
固定の新作こないかなぁ

105 :名無し迷彩:2015/08/07(金) 00:14:42.20 ID:4tN+ywWn0.net
どうせハンマーSP換えるだけなんだから
とっととP226出せば良いのにな

106 :名無し迷彩:2015/08/18(火) 22:12:48.27 ID:NPYNi/E80.net
エアコキのデザートイーグルを奇跡的に買えたんだけど、コレってKMのパーツつけてサプレッサーつけれる?
つけれたら、マジでメインいけるかもしれないんだがw

107 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 12:57:08.35 ID:iMSiM/ec0.net
>>106
あんな作動音うるさいエアコキにサプつけて何になるw

108 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 14:21:53.09 ID:cn0ewYq/0.net
消音効果ってよりも、初速と精度上がりそうじゃない?w

109 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 16:37:18.21 ID:KQj3yHTm0.net
3500円の値付けに釣られてS2Sのタクティカルエリートゲットー
HOP調整に30分かかった…

110 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 17:33:05.99 ID:Cw7lPhvM0.net
固定スライドのUSPにサイレンサー付けたけど、付属のサイレンサーアダプタって本当に本体から抜けないのな
無理に回そうとしたら銃口のネジ切りパーツ部分が回転したわ
取り外したいときは事前にOリング通して締め切らないように処理しておくしかないのかな

111 :名無し迷彩:2015/08/25(火) 23:46:11.28 ID:USkh9fpZO.net
ポケットエアガンの新製品のデリンジャーがなかなか楽しいよ。
撃った感じは、マルイの銀ダンくらいで、意外と5mくらいなら良く当たります。
装弾数は6発で、ハンマー起こしてコッキングだけど、小さい銃だから苦にならないです。
見た目は少しチープかも。
でも、お座敷やインドアサバケのサブサブアームとか面白いかも。
あと厨二病みたく袖口やくるぶしに隠しても面白いかもね。

112 :名無し迷彩:2015/08/26(水) 07:57:40.95 ID:yV1SJEg/0.net
>>111
弾って0.2g?

113 :名無し迷彩:2015/08/26(水) 13:02:50.86 ID:fyI96gJBO.net
>>112 付属の弾は使ってないです。
0.15gを使用しました

114 :名無し迷彩:2015/08/26(水) 15:34:22.12 ID:yV1SJEg/0.net
>>113
0.15gだと気が付いてもらえないだよなー

115 :名無し迷彩:2015/08/26(水) 19:04:54.17 ID:HpWzpDb80.net
・・・クラウンのデリンジャーの話?w

116 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 20:43:36.24 ID:ZyBm5cEkO.net
>>115

117 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 20:55:38.35 ID:ZyBm5cEkO.net
>>115 すいません間違えました!
てっきりS2Sかと思ってました!ご指摘ありがとうございます。
そして、スレ汚しすいませんでした。
かわりに、同時に買ったUSPマッチと、以前買ったノーマルUSPの使用感の違いを少し。
まず当たり前ですが外見が少し違います。
マッチはなんとなくサイコパスのドミネーターぽいです。
重量はさほど変わらないですね。
射撃性能はバレルが少し長いせいか、ほんの少しですが、マッチの方が良いと思います。
5mだとノーマルUSPに比べて、1cm弱くらい、命中の範囲が良くなった感じです。
ただ、先端が長くて太くなった分だけホルスターには困りますね。
デザートイーグルみたいな大型銃用のが必要だと思います。

118 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 21:28:06.71 ID:GJIeLtpq0.net
トリガーの重さとか違いある?

119 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 06:34:42.35 ID:9rMEKGC0O.net
>>118 トリガープルは同じですね。
マガジンも当然、共通ですし。
車で言うと、純正品のエアロパーツを付けた感じ。
このシリーズは、あの値段で、あの質感と性能なら、ガスガンの入門用として文句は無いんじゃないかな?と思いました。
ただ本当にホルスターだけは大型拳銃用が必要だと思います。

120 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 14:53:53.80 ID:zobcNuVa0.net
ホルスターもってないからダイソーの工具ホルダー改造して予備マガジン収納付ホルスター作った
大型も小型も割と関係なく入るから便利

121 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 18:47:39.13 ID:09G+TdIH0.net
それは安上がりで面白そうだ
100均見て回るかなw

122 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 19:33:43.98 ID:vGHOxP1s0.net
>>120
リベット一つ外して即完成のやつ?

123 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 20:09:11.21 ID:ihSS6Nme0.net
>>120神はそのうち写真をうpしてくれるハズ

124 :119:2015/08/30(日) 18:39:18.60 ID:WZ/iPw0G0.net
>>122
まさにベースはこの下の動画の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=n2VSs6tDOMg
ただこの状態だと工具ホルダーまんま過ぎるから固定用ゴム紐と留め具追加した
USPと予備マガジン入れるとこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org491180.jpg.html
裏は右下の留め具(組ネジ+プラ板)にベルトループに通したゴムひも(黒)を巻きつけて無理やり固定して二つ折り状態を維持してる
ベルトループは既存のがそのまま使える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org491181.jpg.html
元に戻すとこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org491184.jpg.html
留め具は組ネジとM3ワッシャー、シリコンチューブはすべりどめに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org491185.jpg.html
工具ホルダー以外手持ちの材料、工具を使ったから出費は108円
全部買い揃えたら600円くらいだろうか
使い心地は特に不便はない感じ
インドアフィールドで動き回る程度ではすっぽ抜けたりはしなかった
3mmドリルで穴開けてパーツ組み込んだだけにしてはまあまあかな
手持ちのM60リボルバーは余裕、PPK/sは小型だから埋まり気味だけど一応入る
USPでもまだ幅に余裕あるから大型のハンドガンにも対応してると思う

125 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 21:34:40.92 ID:OlB6RWVT0.net
>>124
サンキュ
参考にするわ

126 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 21:09:27.85 ID:UfgIE9Jw0.net
S2S製の10禁ライフルの薬きょうって別売りしてるんですか?調べたけど出てこなくて…

127 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 21:11:58.15 ID:UfgIE9Jw0.net
誰か教えて下さい!

128 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 23:31:35.65 ID:CxIvLSYP0.net
>スーパーライフル U-10 ロータリーマガジン専用 カートリッジ (10発入)

構造は同じはずだからカートも同じだと思うんだけど

129 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 00:35:56.03 ID:fd8VzFu60.net
>>128ありがとうございます

130 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 12:59:20.35 ID:5cYp2Cpr0.net
>>129
感謝の気持ちは現金で!

131 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 17:59:43.91 ID:F560dKlZO.net
『ありがとう』の一言に勝る報酬などない。

132 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 18:29:25.15 ID:c+1x5vsX0.net
ミミズはハタチ

133 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 19:37:15.59 ID:ZzAEOWoS0.net
このメーカーのサイレンサーアダプターって射撃精度に対して内径が小さすぎるのかな
サイレンサー内に弾が入ったり変な方向に弾が飛んで行ったり
10禁エアコキだからまだましだけど、固定スライドガスとかだったら洒落にならんなぁ・・・

134 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 19:47:03.63 ID:+B2bXr190.net
射撃精度w

135 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 20:18:35.59 ID:ZzAEOWoS0.net
詳しい言い回しは知らんから勘弁w

136 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 00:33:13.30 ID:6QTc2NoQ0.net
S 2 S

137 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 10:20:37.57 ID:6K20CIlI0.net
ショットガンの再販とか無いのかな

138 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 12:54:31.61 ID:Mh8TjiTe0.net
>>133
俺のM9のアダプタも内径狭すぎたからテーパリーマで広げたで

139 :名無し迷彩:2015/10/18(日) 05:27:38.00 ID:yFvzAPgr0.net
USPマッチ注文すた
届いたら未使用で分解してシャブリなめ回してやる
気密強化153ガスで初速いくつ出るか楽しみ

140 :名無し迷彩:2015/10/18(日) 10:45:38.82 ID:Nt8xCJFh0.net
153ガスって・・・ガスコンロ?!

141 :名無し迷彩:2015/10/18(日) 20:29:55.66 ID:46Ha0l340.net
タクティカル・エリート来タワー

早速給弾不良。
良く見たらチャンバー付近に弾がハマり込んでて、後退量不足。
銃口から綿棒入れてそっと入れてインナーバレル後退させて、弾詰まり解消。
(トリガーとバレルが完全に連動しないのは、間にスプリングでも噛ませてあるのかな?)
もうちょっとチャンバー周りのクリアランス煮詰めてくれればよかったのにw

142 :名無し迷彩:2015/10/18(日) 20:54:27.82 ID:yFvzAPgr0.net
ごねん152だね

143 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 13:28:21.19 ID:5T9XelFS0.net
>>141
ホップ調整、めちゃシビアだから頑張って。
緩めすぎだと弾ポロ、締めすぎると弾詰まりが簡単に起こるから。

144 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 17:13:46.05 ID:y07bSF+a0.net
俺のタクエリの弾道が
  .......
.. .. / \.
こんな感じに極端に上がって落ちるから15メートルも飛ばないんだがハズレ個体かな…

145 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 18:57:32.10 ID:8gon52yO0.net
ポップかけすぎじゃないの?このシリーズは弱ポップで水平30m程度にしとくのがいいぞ

あと200〜300発撃てばアタリがついて安定してくる

146 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 19:54:13.46 ID:4pk5JPGk0.net
タクエリ買ってから調べ始めたけど、やはり芋ネジHOPでピーキーみたいですね。
まだシューティングレンジでは撃ってないけど、とりあえず弄ったほうがいいのかw

147 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 21:28:57.54 ID:xTSN1szl0.net
コツって言うか弾がHOP棒に引っかかるまで閉めてってそこから六角レンチを90度ずつ緩めながら1発撃って弾道見てを繰り返して調整してる。
自分はこれが一番ラク。
弾道自体は素直に30m位は飛ぶよ。

148 :名無し迷彩:2015/10/20(火) 19:40:17.54 ID:bXDL3Lul0.net
タクエリ全バラして組むときに、どうしてもうまく組めなくて余計なところ削っちゃったw
結局サイレンサー付けてスリーブ引っこ抜いて、後はピン一本抜けばよかったのねorz

149 :名無し迷彩:2015/10/21(水) 01:44:03.79 ID:k4wzrRH+0.net
USPマッチとどいた
箱出し0.2g初速67-70
hopネジ抜いても変動なし
超粘グリスいれても変動なし
アウターバレルの接着ガチでチャンバー分解で毛根にダメージ食らった
箱出し無改造で使うもんかなバリとかも無いし

150 :名無し迷彩:2015/10/21(水) 05:31:37.60 ID:k4wzrRH+0.net
気密強化後、マガジン加熱で
0.2g 初速88 んー大満足wwwww草生やすwwwww

151 :名無し迷彩:2015/10/21(水) 20:45:44.85 ID:9FAbUE2r0.net
良かったな

152 :名無し迷彩:2015/10/21(水) 22:52:38.66 ID:k4wzrRH+0.net
作業明けのテンションで思わず草生やしたが
自分の個体はノズル後退量不足で機密不良だった

153 :名無し迷彩:2015/10/22(木) 09:37:11.26 ID:INuSjAQD0.net
S2Sのエアガンの品質なんてこんなもんだよ。
むしろどの状態が「まとも」なのかを議論したいくらい、どれもこれも結構酷い。
まあ製造メーカーじゃないから仕方ないんだろうけど。

154 :名無し迷彩:2015/10/22(木) 17:30:46.42 ID:lcAF19J90.net
うちのUSPもゴミになったよ

155 :名無し迷彩:2015/10/22(木) 19:07:24.43 ID:4owk2WOP0.net
ハンドガンは全部同じメーカーぽいね

156 :名無し迷彩:2015/10/24(土) 01:33:38.84 ID:wsGE0URk0.net
既出かもしれないけど
USPマッチをバラしてて気づいたんだが
レバーのプレートを表裏逆にするとセーフィがオミットされて空撃ちデコッキングレバーになるんだな
ハーフコックなんて上等なもんじゃなく非封鎖でハンマーダウンする

157 :名無し迷彩:2015/10/24(土) 10:37:35.03 ID:znrwpUo40.net
>>154
おっ奇遇だな家のUSPもゴミ行きだわ

158 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 11:00:23.78 ID:Ikv/Fy0d0.net
s2sエアコキが軒並み消えてて悲しい、買っておけば良かった

DEとかナショナルマッチ再販してくれよ〜...

159 :名無し迷彩:2015/12/07(月) 01:21:17.94 ID:PCg2oQah0.net
>>158
だが、ナショナルマッチgetしたわ。もう二度と手に入らなそうだなこれ
サンタの送りもんだぜ

きたらうpする

160 :名無し迷彩:2015/12/07(月) 22:21:35.12 ID:GISGBTU00.net
ナストフとかロングコンプもSUSだっけか?買っときゃよかった

161 :名無し迷彩:2015/12/08(火) 13:56:20.07 ID:dSS19OrN0.net
SUS販売してるけど元はKWCとかいう台湾のメーカーなんだな
KWCすごいな・・・もっと作ってほしいわマガジンもリアルになったら最高だろこれ

162 :名無し迷彩:2015/12/09(水) 13:33:40.15 ID:iKjgqvvb0.net
まんま昔のMGCなガスM93Rにホップゴム付けただけだけどね

163 :名無し迷彩:2016/01/22(金) 19:40:37.18 ID:jG4xNAOy0.net
アマゾンにエアコキのP226あったんで頼んでしまった。レビューとか見るとサバゲには使えないとかばかりだったけどそんなもんなん?ちなみにはじめてのマルイ以外のエアガン買います

164 :名無し迷彩:2016/01/23(土) 03:28:25.81 ID:Vh6g5wUj0.net
個体差ひどくほぼ要改造

165 :名無し迷彩:2016/01/24(日) 09:53:42.70 ID:JEd+MV9/0.net
>>163だけど届いた!質感といい重さといいマルイよりいいね。まだ2メートルくらいの距離からしか撃ってないけど狙いの若干下にいく傾向だね。あとジャムりやすいw

166 :名無し迷彩:2016/01/24(日) 11:37:45.29 ID:JEd+MV9/0.net
撃ってて気づいた。説明書では最大12発って書いてあるけど18発入る。でも18発入れると弾道が落ちるようになる。
そういう意味で12発までだよって事かね、これ

167 :名無し迷彩:2016/01/26(火) 08:11:07.53 ID:M0PJbkId0.net
お前の撃ち方が悪いんだろ

168 :名無し迷彩:2016/01/27(水) 23:42:31.69 ID:hVjh0Zp80.net
>>167それもあるかもなwでも解決したわ。
後s2sのP226撃った後にマルイのエアコキ撃つと性能さが目に見えてわかるねw見た目や質感は断然P226のがいいが。
中身弄れる方とかいるんですか?性能は弄ってあげられるのかな

169 :名無し迷彩:2016/01/28(木) 03:24:48.56 ID:FSBBLT4k0.net
ググれ、だいぶ上がるぞ

170 :名無し迷彩:2016/01/28(木) 23:36:49.60 ID:gaKt/APb0.net
>>169ググってもレビューしか出てこない(泣)
ちなみにシグザウエルの刻印なしのアルミバレルのやつだった。変えれるなら真鍮製のバレルに変えたい

171 :名無し迷彩:2016/01/29(金) 04:47:36.08 ID:KRhB+sFv0.net
バレル云々より基本的に気密とって動作抵抗下げるだけで初速安定する、もちろんバレル含めて各所の歪みバリ探も

172 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 18:28:17.09 ID:2Tx7rfEU0.net
ナショナルマッチ密林

173 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 21:14:58.21 ID:7cm2ogzo0.net
>>170です。この前有料フィールドでP226撃ってきましたが20メートルぎり届くかくらいだったwこんなもんなんかね。
>>171詳しくありがとう。知識ゼロだから調べてみる

174 :名無し迷彩:2016/02/03(水) 19:25:30.94 ID:PjcyuGFw0.net
10禁ならそんなもんじゃね?

175 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 07:25:11.19 ID:194srcrL0.net
>>174 18禁です

176 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 19:35:03.14 ID:saEMa9cE0.net
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″

ホップの掛かりが悪いのかな?

177 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 23:04:32.29 ID:194srcrL0.net
>>176一応200発以上は撃ってるのですが変わりません。
素人ですのでバレルの気密性や歪み?等全くわかりません。

178 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 19:23:52.12 ID:Y3Tt+U9c0.net
20m位までの弾筋は真っ直ぐですか?

YES→気密漏れ 分解して調整

NO→HOPパッキン不良 分解して調整

179 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:51:13.29 ID:U+ZC3JyB0.net
>>178そこまでバラけてはいなかったです。なんかホップかかってない感じでした。

180 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 10:08:00.08 ID:FHoBGTvZ0.net
知り合いのはホップのゴムが入ってなかったからそう言うのもあるかもな

181 :名無し迷彩:2016/02/27(土) 21:16:06.92 ID:eXhr8PFL0.net
サイレンサーアダプター付きの10禁P226買ったが意外と悪くないなこれ
この価格帯でデコッキングできるのには驚いた!
スライドストップがかからないのがちょっと残念だけどね

一番驚いたのは元ネタがグンゼ産業のP226だと知った時だけどw

182 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 21:35:19.91 ID:0hSZdaXL0.net
s2sのm9固定スライドガスとG17エアコキ両方ともサイレンサーアダプター1度つけたきり取れなくなってしまったんですが、どうすれば外せますか?

183 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 22:45:55.43 ID:8c0MSp9k0.net
アダプター玉砕覚悟でペンチで掴んで時計回りに捻れ

184 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 22:55:45.75 ID:0hSZdaXL0.net
なるほど、やっぱりそれしかないっぽいですね…

185 :名無し迷彩:2016/03/12(土) 19:35:18.56 ID:VmhehAoR0.net
USPマッチのマグキャッチ折れちゃった
この厚みで樹脂じゃ折れるかー
なんかスプリング硬いし

186 :名無し迷彩:2016/04/15(金) 15:52:14.03 ID:ZHnJen1i0.net
    Time waits for es two es.

            ↑

          (゜ε゜ ) ヒュゥ!

187 :名無し迷彩:2016/04/16(土) 17:24:55.20 ID:V+PUEpYF0.net
TSR-ZERO今更ながら買ったけど、狙ったとこによく当たるわ

188 :名無し迷彩:2016/04/19(火) 15:29:59.87 ID:jdcApQDq0.net
>>186
随分懐かしいな

189 :名無し迷彩:2016/04/19(火) 23:03:14.79 ID:fislYojP0.net
もう昔の製品買うことはできないのかね
デザートイーグルこの目で見たかったなぁ

190 :名無し迷彩:2016/04/19(火) 23:30:45.60 ID:pBaaufAC0.net
リサイクルショップでエアコキかと思ったらガスブロだった事はあった

191 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 01:55:39.58 ID:RGn3ZkgL0.net
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
被災地の一刻も早い復興をお祈り申し上げます。
株式会社エスツーエス


一体何年祈ってるんだSIISは…
熊本に更新汁

192 :名無し迷彩:2016/04/29(金) 19:51:00.55 ID:++3SmYl40.net
モデル1911未使用出てるね

193 :名無し迷彩:2016/05/19(木) 21:13:06.39 ID:stzNEHQ60.net
SIISに当たり無し
ちくしょー

194 :名無し迷彩:2016/05/19(木) 23:10:30.26 ID:WzWYBgW70.net
ホップとサイレンサーアダプターは諦めろ

195 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 01:25:33.57 ID:cCcSH7xx0.net
グロック買ったらまー酷かった、マルイのエアコキ買えばよかったぜ

196 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 19:25:56.85 ID:/LkOfzYO0.net
グロックは分解は楽で良いのだが丁度良いバネが無いんだよな・・・

197 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 11:19:22.42 ID:5NrDTA690.net
所詮は安物
諦めろ

198 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 13:03:04.87 ID:0pgMJhTH0.net
サプレッサーアダプターの取り付ける側のネジの経っていくつですかね

199 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 18:59:09.58 ID:GygVGcFZ0.net
>>198
貴様マルゼンスレのまわし者だな!
であえーであえー

200 :名無し迷彩:2016/05/28(土) 19:30:38.72 ID:N5eT2hq+0.net
>>199
赤風呂でP99眺めてて思ったことと同じ考えの奴いて草
タニコバのアダプターと同じかどうか知りたかっただけなの
ゆるして

201 :名無し迷彩:2016/05/29(日) 13:42:17.76 ID:TKJ5P1Ue0.net
uspマッチにサプつけたいマンもいるぞ!

202 :名無し迷彩:2016/05/31(火) 23:34:59.73 ID:NcwEG4rn0.net
何方か付属のレンチの大きさを教えて頂きたいです。
中古でM9買ったんだけどホップ調整レンチ付いてなくて家にあるサイズだと小さ過ぎて…。

203 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 00:25:11.77 ID:x5wWVUCC0.net
ダイソーとかキャンドゥとか知ってる?

204 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 13:21:13.64 ID:OlTDgfuB0.net
USPコンパクトの18禁エアコキを購入
箱だしの状態で初速30ぐらいなんだけれど
こんなもの?それとも要調整?

205 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 21:18:14.58 ID:pj4Pp2uM0.net
>>203
ダイソーの六角レンチセットの2mmでいけましたわ…。
御助言ありがとうございました。

206 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 03:44:34.94 ID:J7VHHc/d0.net
USPのマガジンのガス放出口ってOリングついてなくない?脱落したのかな
チャンバーノズルと放出口の間に何も無いんだが

207 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 12:46:17.51 ID:soxwWlw50.net
p226買ったけどアーリーモデルかよこれ
発売したの2008年なのに何故アーリー・・・
普通のが欲しかった・・・

226アーリーって一応90年代まではこのバージョンだったんだっけ・・・?
Xファイルのモルダーが使ったのはアーリーなのまでは知ってるが

208 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 17:54:16.17 ID:J7VHHc/d0.net
uspマッチ、前まで0.2gで90でてたのに測ったら80まで落ちてノズルマガジン間の気密スッカスカになってた
パッキン類脱落したのかなぁ

209 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 00:39:06.02 ID:V8swa7Xi0.net
エアコキの初速って、

マッチ > P226 > G17 > P99 で合ってますか??

>>207
デトロイト市警の制式採用銃ですな ロボコップね。

210 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 00:58:47.15 ID:bayBfi0O0.net
38スーパーロングコンプHW再販して欲しい
あんな楽しいエアコキ何で手放しちゃったんだろ・・

211 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 01:22:09.25 ID:tFdQiZJC0.net
マッチはいつの間にかすげー初速落ちたよ

212 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 01:29:08.10 ID:V8swa7Xi0.net
MGC 93R並みの初速出たよね、エアコキのくせに・・・。

二丁3千円で叩き売っちゃったのをちょっと悔やんでいる。。

213 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 20:13:09.01 ID:XuwN8CYp0.net
お座敷シューターだけど固定ガスに興味出てきたんでUSPマッチ買ってきた!
ガスブロと違って静かだし、5Mで5cm大のターゲットに大体あたるから面白いね。

>>14
分解調整してて気づいたんだけど、ホップネジ緩んでません?
自分はホップ不要なので極力緩めてみたらションベン弾になりましたよ。
だから最弱から強めていって、ションベン弾が解消する最低限のホップはかけてます。

214 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 04:43:46.33 ID:AaSkh6nR0.net
uspマッチの初速低下、マガジン放出口の溝にゴム板加工して接着して面一になるまで研磨したら解決しました
体温マガジンで初速83ほどです

215 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 09:56:16.47 ID:b3a9Rhdd0.net
ビューリアルドットサイトの上下左右の調整方法教えてください

216 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 18:24:26.88 ID:8vDAOFBn0.net
>>215
調整箇所が判らないのかゼロイン方法が判らないのかどっちなの?

217 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 21:01:44.47 ID:P3jn2Stz0.net
>>216
ゼロイン方法です

218 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 22:15:42.14 ID:8vDAOFBn0.net
>>217
ビューリアルドットサイトを持ってないから違ってたら申し訳ないけど一般的なダットサイトやスコープでのゼロイン方法

ダットで狙った箇所より着弾点がもし右ならL方向に回して着弾点が下ならUP側に回す。
慣れないうちは混乱しやすいけど弾がこっちに寄ってほしいという方向に回すと覚えておくと簡単。

219 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 01:53:19.83 ID:akZd55Ji0.net
18禁USPコンパクトを分解、シリンダーやパッキンの気密もチェックして
すり合わせ箇所の研磨、各所のグリスアップもしたのに初速が40を超えない
10禁と18禁、同モデルが価格一緒なんだけどメーカー出荷時に中身間違ってねえかコレ
レビューとかggっても初速50ぐらいとか0.2gで10mはフラットな弾道とかあれば
5mぐらいでドロップとか0.12gでフラットにとか意見が割りと真っ二つなんだが

220 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 18:32:44.78 ID:b85yTtSl0.net
家の固定スライドガスM9も初速40以下だから
SIISの18禁は40なのかもね

221 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 21:33:18.87 ID:TpkUAeSp0.net
固定ガスのUSPマッチ計ってみたら、0.2gで60くらいだった。
たまに51とか出て初速はあまり安定してない。
最近買ったエアコキグロックは51くらいだったよ。

222 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 22:51:20.36 ID:akZd55Ji0.net
情報ありがとう
自分が見たレビューで初速50ぐらいのやつは5年前の情報みたいなんで
地味に仕様変更とかしてんのかね
公式ではインナーバレルは真鍮製を謳っているのにオレのはアルミ製だし
更新がアレなんでお察しか…
ただ5mでドロップするのはどうにかしたい
チャンバーホップいじるか、スプリングを変えるか…

223 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:26:52.55 ID:vnbA34UN0.net
固定ガスUSP購入、簡易測定器で0.2gで0.4J。
インナーバレルはアルミ、アウターバレルは一部接着で分解が難に。

KHC/啓平社の物をリニューアルしてるという話ですが、新規設計で互換性皆無ですね(´・ω・`)

224 :名無し迷彩:2016/06/26(日) 00:48:07.91 ID:JlYfQOou0.net
今はそんな事になってんの?
0.2gで0.4Jとかエアコキかよと

225 :名無し迷彩:2016/06/26(日) 22:39:08.61 ID:y/VG+kNL0.net
amazonで先日再入荷して6/24に購入した物です。
ダブルアクションで約0.4〜0.6J、シングルアクションで約0.3から0.4J。
ちなみにKHCのUSPはシングル・ダブルアクションで共に約0.6〜0.8J。
簡易弾測器なので大雑把ですがご参考になれば。

226 :名無し迷彩:2016/06/26(日) 23:22:13.71 ID:A/0Qab6B0.net
>>225
マジか。固定スライドガスガン+サプレッサーの組合せが欲しくて
密林で再販されてIYHとばかりにポチったのにそんな酷いことになってんの…
何故に固定スラ+サプはこんなに冷遇されてるんだよ…
選択肢他にないから諦めるけども明日到着のウキウキ感が一気に冷めたわ

227 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 19:21:58.39 ID:AD5Eiofi0.net
S2Sの固定ガスがこの有様だと買うもの無くなるな

>>226海外製品特有の個体差の可能性もあるし報告よろしくw

228 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 20:42:48.20 ID:8VuzrDay0.net
KWCのエアコキがやや高めだがamazonで出てる
s2sのナショナルマッチブラックと同じなんだな
ガスブロかと思うわKWCの輸入してくれやs2s。。。

229 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 00:25:22.08 ID:N9knBUf00.net
>>226だけどブツを受け取ってきたんで
期待に添えてかどうかはわからないけど報告
箱出しで何にも手を加えずにガスを注入、20発ほど弾速計で測ってみた
マルイ0.2gバイオで初速の平均は75程、0.5J後半ぐらいの結果でホッと胸を撫でおろしているw
飛距離や集弾性とかは可能なら週末辺りにやってみようと思う

230 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 08:58:14.28 ID:LAoZbHEp0.net
簡易弾速測定器が低めに出てるのか本体の個体差なのか。
両方ありそうですよねえ…チャンバーとガス放出口の気密が一番怪しいですけど。

231 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 10:59:08.79 ID:caDimOGO0.net
初速に関しては個人的に納得いく数値で良かったんだけど
ゆっっくり左右に本体を傾けても、カチャ…カチャ…と音が鳴るんだが
パーツ外れてねえかと思うぐらい組合せ甘くないかコレ
実銃AKみたく意味のあるルーズさならいいけど
かといって奇跡のバランスで現状保ってるかも知れんので分解も躊躇う
分解方法は各所レビューで上がってる方法で良いんだよな?

232 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 12:28:53.86 ID:86FVuZ0a0.net
ウエイトが踊ってるだけだ
安心して分解しろ

233 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 14:19:28.45 ID:TD8CPGQq0.net
他所でもよくソレ言われてるようで音の原因がそうなら別にいいけど
カチャカチャ音が鳴るとき重心が移動してる感じがしないのが…
新品なのに中古品より不安感多いんだけどw

234 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 16:31:35.40 ID:H6z1d1QL0.net
それがSIIS

235 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 20:05:24.15 ID:dVZ+E8vy0.net
バラしてから書き込め

236 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 16:25:40.27 ID:hXB75jEC0.net
SUSの固定ガスは相変わらずマガジン勢い良く装着するとガスが漏れる。
これって致命的欠陥なのに全然改善されないね。
やる気無いだろw

237 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 16:43:41.38 ID:YaSOH6lV0.net
ハンマーを起こしてから入れれば大丈夫

238 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 18:07:59.29 ID:usy16E1D0.net
待てw

239 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 19:08:56.71 ID:eK/j42XP0.net
○イの○―コムじゃ定番すぎるんでSUSのタクエリにして小振りの中華サイレンサー付けてるけど
普通のホルスターにも入るし9mm用のマガジンポーチが使えるしすこぶる具合の良いな。
SUSにして正解だ(HOPをカスタムする必要があるけど)

240 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 17:27:45.73 ID:epwTI7oQ0.net
>>236
現行品は改良されているかと。
少なくとも自分のは起きたことが無いです。

241 :225:2016/07/02(土) 00:45:39.97 ID:VmWYxncu0.net
需要あるかわからないけどUSPの飛距離、集弾チェックしてみた
ただシューティングレンジ等の正確な場でのチェックじゃないので参考度は低めでお願い
箱出しでホップ未調整、マルイ0.2gバイオ弾で60発程射撃
飛距離は20〜25m ただ20m手前で強ホップになったりドロップすることがあった
体感的に、フラット、強ホップ、ドロップが 6:2:2ぐらい
20m程先の的に殆どSAで撃ってみたところA4サイズにはまとまっている感じ
後半DAで撃ってみたがトリガーが重いからブレがやっぱりキツくなる
感想としては思ってたより良いと個人的には思う
尤も射撃回数がまだ足りないから不十分なデータではあるけれど

242 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 01:01:13.96 ID:gxGt48qL0.net
俺のエアコキが弾出ないんだけど初期不良?かな直し方教えて〜因みにTSR-ZEROおなしゃすm(__)m

243 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 06:14:27.34 ID:t/yazQU+0.net
マガジンがちゃんとハマってないんじゃね?

244 :名無し迷彩:2016/07/27(水) 05:27:59.29 ID:LG6Vs4dGO.net
自分はクラウンのU10シニアだったけど、買ってなにも弄ってない状態で(給弾方式関係なく)何発もコッキングしてやっと一発前から弾ポロする状態だった
購入からだいぶ経って最近開けてみたら、始めからホップのネジがギッチギチに締まってて、ネジ切ってある部分のプラ部品(ホップチャンバー?)が割れてすらいる状態だったよ
どうもあの周りは構造的にも脆弱なみたいだし、一回バラして中身見てみては?

245 :名無し迷彩:2016/08/01(月) 12:57:08.17 ID:TvLCkxV/0.net
s2s高価格もうやらないのかなぁ

246 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 20:10:03.55 ID:sLjwJL7K0.net
再販のショットガン エンフォースメントモデル 到着
10禁向けもあるから一回り小さいかと思ってたらフルサイズなのね。
モナカのフレームの隙間から内部が見える…

247 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 21:27:56.14 ID:3LVm+ZSP0.net
再販されたのかーっ!
安いストック付きショットガン欲しかったんだよな〜
・・・作りはそれなりか (´・ω・`)

248 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 01:25:54.04 ID:ZxhFhNcE0.net
>>247
剛性はそこそこあるし、トリガーは硬めですけど動きはスムーズなので
実売¥4500まあ、という感じですね。
初速は85m/sくらい、お座敷で集弾はそれなり。
今回は予備マガジン、曲がったクリーニングロッド、マ○イのコピーのBBローダー
モナカの悲しいダットサイト付です。
ダットサイトはダミーじゃなくなったようなのですがテスト電池なし、電池サイズ
無記載で未確認。

249 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 19:57:02.83 ID:GgxfN4os0.net
フルサイズで固定ストックだと体格によってはコッキングし辛そう
しかし安物中華エアガンのセット内容はどこも大差無いね

250 :名無し迷彩:2016/08/09(火) 18:38:10.94 ID:AOw8130U0.net
ソードオフ買いました

もっと安臭いのかと思ったらつや消し塗装で割と見れます
私の買った固体は中が見えるような隙間が無くて一安心

アルミバレルで固定ホップ、コッキングは軽いがトリガープルは多少重い
マガジンは2個付属で19発装弾、ラピッドファイア付き

付属のドットサイトは適当にCR2016入れたら動きました
ただ、あまりにも視野角が狭くて暗いので使えません
マウントレールの溝でサイティングした方がましです

しかしお安いのでまともな個体であれば楽しめると思います

251 :名無し迷彩:2016/08/15(月) 15:12:42.74 ID:6XNOwviv0.net
ショットガンの弾道右曲がりだ・・・

252 :名無し迷彩:2016/08/15(月) 17:23:10.34 ID:99Iu2BGt0.net
以後シモネタ禁止な

253 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 10:45:51.17 ID:NeMMgtM60.net
デザートイーグル

良いところ
・重い

悪いところ
・玉詰まり頻度多め
・コッキングがガシャガシャしててキレが悪く気持ちよくない
・コッキングするとき両サイドのパーツが邪魔で引きにくい
・弾道のバラツキがある

254 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 12:00:20.56 ID:6DursdiZ0.net
重いエアコキを頼む

255 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 19:19:20.27 ID:WQ787W+v0.net
HW樹脂でおながいしまs

256 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 19:40:53.78 ID:lvHr9+LS0.net
久々にスレ覗いたけど固定スライドのハンドガンはマッチ以降音沙汰なしなのね
もっと出してほしい

257 :名無し迷彩:2016/09/10(土) 23:25:41.51 ID:tUQVGCZo0.net
ショットガンどうですか?

258 :名無し迷彩:2016/09/10(土) 23:57:21.06 ID:PX13ErDp0.net
分解して気密取りすると悪くない感じですが

259 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 17:11:40.62 ID:nbcEchcZ0.net
P990面白い
この時期でもガンガン動くし

260 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 22:12:07.68 ID:DqwQninC0.net
高いかな?

261 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 20:28:31.42 ID:rH3GSD+N0.net
MK23発売みたいだね
マルイの中華コピーだけど・・・

262 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 22:17:29.75 ID:BkaF/ZO80.net
>>261
マルイのコピー構造でサプレッサー取り付け部だけM14になってるとかそういううまい話はないだろうか

263 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 22:19:38.59 ID:aM65jJTC0.net
今更ピーコ品を売るんかいw

264 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 23:03:33.31 ID:rH3GSD+N0.net
>261
コピーっぽく見えるけどの間違いね
>262
別売りサプはM14だからもしかすると・・・

265 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 08:48:33.59 ID:ou4vOllW0.net
>>261
マジで!?
ソースあるなら見せてくれ
安い固定が一丁欲しかったからちょうどいい

266 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 08:54:59.01 ID:ou4vOllW0.net
自己解決したスマソ
買うわ

267 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 13:19:40.94 ID:cF3nCehD0.net
マルイの完全コピーなら興味あるけどどうせ他の機種と同様にチャンバーがマガジンに弾を咥えに行くタイプでホップが安定しないんだろうなー

268 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 15:19:10.37 ID:6dar8g4M0.net
安くなってるとはいえ実射性能下がった固定ソーコムに価値はあるんだろうか
精度そんなに高くないならわざわざ大きいソーコム使わなくても他の固定ガスでよくないかって思っちゃう

269 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 22:53:20.47 ID:mr8qfQ3J0.net
MK23のマガジン見たけどマルイと同じ形だった
サプレッサーは16mmでスポンジ入りで消音効果あり
20mmレールアダプタは別売り有りで1500、マガジンは3000だって
Y&Pのと同型ならマガジン分解防止ピンはないわ

270 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 17:30:59.70 ID:SJvBMkoy0.net
固定ガススレに出てた情報だけどY&PがS2SのOEM元だから次のMK23もY&Pので確定っぽいから仕様はマルイコピーだな
タクティカルエリートはY&Pのにプリント刻印付けただけ
箱とかライト要らないけどMK23欲しかったからちょうどいい

271 :名無し迷彩:2016/10/30(日) 23:01:05.59 ID:VmOuNtBS0.net
>>237
流石にそれはないわwww

272 :名無し迷彩:2016/11/19(土) 23:46:07.46 ID:ZY0d28fx0.net
USP Matchのジャンク買ったらトリガーの付け根が折れてた
イモネジ閉めすぎて弾詰まったからって折れるほどトリガー引けるかな?
単純に亜鉛合金のトリガーが固定スライドガスに向いてない気もするけど

273 :名無し迷彩:2016/11/21(月) 09:24:09.68 ID:qVyhkxPY0.net
とうとうGBBも使い捨ての時代が来たな
3980円じゃエアコキ並みだわ

274 :名無し迷彩:2016/11/30(水) 23:51:09.28 ID:qpMLIIrD0.net
S2S

275 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 14:15:38.65 ID:W8IxigKM0.net
>>272
マルイの品質を基準に考えるからがっかりするんだよ。
S2Sが輸入した中華製商品には、その程度の耐久力しかないと考えるべき。

トリガーも、「亜鉛合金に似た何か」の金属で作られてて、
折れるのは仕様だと考えるべき。

276 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 14:22:24.63 ID:kZ/qw6dO0.net
>>273
中身まんま昔のMGCガスハンドガンだからな
そりゃ安くもなるわな

277 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 19:32:13.30 ID:CrnsMZKZ0.net
3980円のガスブロ?

278 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 19:36:30.07 ID:vSZs+qzQ0.net
4日までは3980円

279 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 20:05:36.89 ID:CrnsMZKZ0.net
どこかで投げ売りでもしてるの?

280 :名無し迷彩:2016/12/01(木) 20:07:33.46 ID:9l2AtToi0.net
どこで?

281 :名無し迷彩:2016/12/02(金) 00:12:19.29 ID:pyv6aOM40.net
流石にさんきゅっぱでガスブロは無いだろうから固定スライドかなとは思うが

282 :名無し迷彩:2016/12/02(金) 07:16:31.08 ID:QkoULHdD0.net
P990 3980円でぐぐれ

283 :名無し迷彩:2016/12/02(金) 13:04:13.89 ID:iZUP6hpC0.net
>>282
さんきゅう、品切れ中だ

284 :名無し迷彩:2016/12/02(金) 13:09:15.03 ID:iZUP6hpC0.net
>>277
>>281
ガスブロだったがSIISだった

285 :名無し迷彩:2016/12/02(金) 14:28:31.43 ID:QkoULHdD0.net
>>283
店頭だとまだ有る

286 :名無し迷彩:2016/12/04(日) 14:07:08.66 ID:iJdXwSHu0.net
小屋でP990なんて売ってたんだな

287 :名無し迷彩:2017/01/18(水) 20:56:34.37 ID:y9bsnC420.net
マックの動画を見る限りmk23は中々よさげだね

288 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 22:40:14.08 ID:Rx91sjlS0.net
レールの活用に

289 :名無し迷彩:2017/01/20(金) 10:13:00.74 ID:rTSZNNwn0.net
買ったけど、いいよこれ。
ただ箱出しだと0位置でも鬼ホップだから調整が必要。

290 :名無し迷彩:2017/02/23(木) 17:30:29.88 ID:+I0UHQ7O0.net
先日買った18禁のエアコキP226を室内4mくらいで撃ってみた
指示どおり0.2gの弾を使ったけどドロップして的に入らず
銀ダンの弾でほぼ真っすぐって感じだった、ただし着弾は5cmくらい下
一応0.2gで初速を計ったところ30m/s、0.09Jだった
試しにバラしてピストンスプリングをマルイPC356 18禁のと交換したら
50弱、0.25J位まで出るようになり、4mもそれなりに飛ぶようになった
これバネを10禁と18禁と入れ違えてるんじゃないかね
それともs2sの自主的基準なのか

291 :名無し迷彩:2017/02/23(木) 19:40:32.41 ID:BA08KydD0.net
バネ入れ間違えとかありそうだね

292 :名無し迷彩:2017/04/06(木) 22:30:22.61 ID:JCcEcTK90.net
いいもわるいも

293 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 01:55:19.69 ID:InH+d+qF0.net
話題が無いのう?
今月は腕誌に載った記念あげ

294 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 18:48:41.50 ID:DBfasBZP0.net
何が載ったの?

295 :名無し迷彩:2017/05/03(水) 03:06:59.04 ID:L8yLVPNg0.net
USP、だったかな?
雑誌に取り上げられるの珍しくないかい?

296 :名無し迷彩:2017/05/03(水) 11:21:39.21 ID:ZOyG2w7s0.net
エアコキUSPcならマニアックすぎるが

297 :名無し迷彩:2017/07/17(月) 19:36:45.62 ID:6+epW0ku0.net
フォートレスの夏の福袋でsiis祭り

298 :名無し迷彩:2017/07/18(火) 19:00:40.39 ID:Tni9OYj80.net
もれなく定価のエアコキUSPが付いてくるんですねw
せめてP990とかmk23とか装備品がっつり入れろや!とは思った

299 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 20:00:36.00 ID:chapnNxS0.net
GBBのP990(ジャンク)買ったんだけどこれメカボックスが樹脂製なのな… 割れまくってて修復できなかったから部品取り箱いきになったわ

300 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 05:00:14.58 ID:Dojw34qJ0.net
まだ活動してるのか?

301 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 09:46:00.63 ID:MeZT5gbf0.net
普通に色々売ってますけど

302 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:28:11.45 ID:2dspM0PB0.net
Mk.23買ったけどトリガー周りのバリ取りと注油したら大化けしそうな予感

303 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 08:42:38.03 ID:TxDtvRln0.net
でもつまずきホップだから安定しないだろ

304 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 09:17:47.71 ID:5QSBH0DK0.net
Mk.23ってマルイと全く同じ構造なんじゃないの?

305 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 12:14:26.65 ID:VadJOe1a0.net
全くじゃなくコピーだろ
OEMじゃなく中華コピーを転売してるような感じだし

306 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:27:03.24 ID:yrugMaYa0.net
ピーコならあえてつまずきホップにする意味ないだろw

307 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 22:22:46.13 ID:5QSBH0DK0.net
Mk.23は躓きじゃないぞ

とはいえグリスを塗った形跡すらないとは中華銃もビックリの清々しいくらいの手抜kコスト削減だな
機関部のバリ取り&グリス塗布でトリガーヌルヌルになったわ
スライドは相変わらず渋い

308 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 00:18:12.34 ID:Y4yBzejO0.net
ソーコムはグリップの形状がマルイより良い
フレームだけ移植したい
USPもディフォルメされてて握りやすくなってる

ただ、マガジンパーツに互換性が無いのと
マルイ用マグを使うとトリガーのフィーリングが変わってしまう
S2Sのマガジンをマルイに使うと問題無い所から
内部の設計も微妙に誤差できているのだろう
いろんな箇所に仕様誤差があるから
アンダーマウントもマルイに付ける時は前後を逆にしなければならない
付けてみれば分かる

309 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 15:43:03.12 ID:bZm7/6ec0.net
Mk.23は躓きじゃないと書いたけど、正確にはトリガーをガク引きすれば躓きじゃない、だな
トリガーを引ききらないとノズルが適正位置まで前進しないけど、引ききる直前でハンマーが落ちるからガク引きしないとホップが安定しない(と言っても実用の範囲だが)

310 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 22:17:34.46 ID:3SQQqibh0.net
Mk23、気密改善だけで気温31度で87m/sでたわ
気密改善といっても
1.ノズルの吸気口にエポキシパテを薄く盛って組み立て
2.マガジンのガス噴出口にシリコンオイルを塗布
3.銃をコッキングした状態でマガジンを抜き差ししてパテをスタンプして整形(必ずコッキングしてからマガジンを挿入すること)
4.硬化後余分なパテを切削
するだけのお手軽加工
マルイMk23など最早不要だな、パーツ取り寄せ需要以外は

http://i.imgur.com/xln6ZIS.jpg

311 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 14:07:45.81 ID:6WC88UN80.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

312 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 11:10:00.83 ID:S+aMNdYB0.net
サブウェポンにサイレンサー付けて運用するのに固定スライドガスガン欲しくてM9買おうと思ってるんだけどエリートとかM93とかって外装が違うだけで中身同じかな?

313 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 18:15:30.29 ID:LDGmwyuQ0.net
サイレンサー買うくらいなら
ソーコム買えば良いと思うが

314 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 19:20:58.17 ID:ZeGpxdSy0.net
ソーコムは注入バルブがウンコ

315 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 19:27:53.24 ID:LDGmwyuQ0.net
それは単に運が悪いだけでM9も同じなんだが (笑

316 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 21:09:39.29 ID:IeLn1BIE0.net
ソーコムは無駄にデブくてホルスターを選ぶ。ギア厨しか使わないんじゃね?
ホルスターに入れないならMP5をストックレスにすればいいし。

317 :名無し迷彩:2017/09/25(月) 21:47:09.30 ID:8Pn3xpec0.net
それは流石に違うんじゃね?

318 :名無し迷彩:2017/10/04(水) 13:35:06.80 ID:vl4EEXb10.net
評価良いからM9買ってみたけど撃つ度にまっすぐ飛ぶときと左右にばらけるときがあってとてもゲームには使えなそう。バレル清掃とかで改善されるのかな〜
皆はどうやって改善したの?

319 :名無し迷彩:2017/10/04(水) 13:54:28.77 ID:z/4HnHin0.net
>>318
躓きホップが原因だから、ノンホップ化するか大改造するかしないと根本的な解決にはならない
ホップ用イモネジとホップパッキンの間に虫ゴムを切ったものを挟むと多少マシになる
数千円で買える固定ガスが欲しいなら、悪いこと言わんからS2S製SOCOM買いな

320 :名無し迷彩:2017/10/04(水) 17:49:07.64 ID:aTG6JLSp0.net
>>319
レスありがとう。そんなレベルなのね(笑)ホップパッキンをマルイのに変えるとかで治らないかな?
とりあえずマルイのソーコムは注文済み(笑)

321 :名無し迷彩:2017/10/04(水) 17:53:20.34 ID:ohE7peS30.net
>>320
SOCOMはピンが追加されてる以外マルイSOCOMとほぼ一緒
こいつは多少手直しするだけでマルイと遜色ない性能を発揮するからオススメ
固定M9はマルイとは全く別構造だからパッキン交換は無理

322 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 18:05:25.73 ID:ZLCqwBV80.net
ソーコムのマガジンに弾こめてスライド引くでもハンマー起こすでも良いんだけど弾を送る時、マガジンリップがパキッって必ず言うんだけど対策ないかな?
せっかく消音化しようとしてるのにパキッって毎度鳴って困ってます
弾が切れた状態ではマガジンさしたままトリガー引いてもパキパキいいません

323 :名無し迷彩:2018/01/18(木) 23:08:37.58 ID:gHRPpU3c0.net
エアコキの対象年齢18歳以上のp99てランヤード通すところついてる?

324 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 17:15:36.10 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VEYI7

325 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 14:41:51.21 ID:9gNWMYG60.net
.

326 :名無し迷彩:2018/04/20(金) 18:50:54.46 ID:jKhwBG8H0.net
>>1

327 :名無し迷彩:2018/06/07(木) 13:12:58.65 ID:r7Raw22A0.net
.

328 :名無し迷彩:2018/09/14(金) 22:03:49.04 ID:12Zo0pKT0.net
エスツーエス!
エスツーエス!

329 :名無し迷彩:2018/09/14(金) 23:36:49.90 ID:qjK9uZhm0.net
ほらほら 買っているわ

330 :名無し迷彩:2018/09/17(月) 06:41:34.78 ID:TlvOdrXO0.net
今日もまた誰か財布がピンチ〜♪

331 :名無し迷彩:2018/10/07(日) 12:27:43.52 ID:ypwtWILW0.net
アマゾンでSOCOMタイプサイレンサーぽちったけど「入荷してないので発送できません」て…
これ永遠に届かないやつか?

332 :名無し迷彩:2018/10/07(日) 18:47:27.46 ID:QUVk490K0.net
KONOZAMAてやつだな。

333 :名無し迷彩:2018/10/07(日) 20:19:52.14 ID:G4b4XkP60.net
オーラロードがひらかれた

334 :名無し迷彩:2018/10/07(日) 21:59:54.31 ID:mdR2+tr00.net
それはショウザマ

335 :名無し迷彩:2018/10/08(月) 18:30:15.79 ID:8FDkOsHq0.net
ぐっ!

336 :名無し迷彩:2018/10/22(月) 17:55:17.26 ID:emxUaToG0.net
https://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=45886

固定スライド新作?!

337 :名無し迷彩:2018/10/22(月) 18:19:33.40 ID:TC/SWv7C0.net
結構前から有る
https://www.youtube.com/watch?v=TlD3xbpFBsA

338 :名無し迷彩:2018/10/23(火) 18:44:57.83 ID:9Vr36wPl0.net
マックはぬかりねえな

339 :名無し迷彩:2018/11/29(木) 04:53:17.58 ID:O6uptftb0.net
tsrのビスタってKAの焼き増しかな

340 :名無し迷彩:2018/12/01(土) 11:40:32.56 ID:4muMXY6/0.net
サイズ的に一番ジャマにならない固定スライドなんだよね〜。CZ75コンパクト。
同じ性能ならソーコムよりサイドアーム向き。

341 :名無し迷彩:2018/12/13(木) 12:27:11.03 ID:joOcq3g/0.net
ハンドガン戦とかも考えるとサイレンサーついてるソーコムの方が汎用性高いかなぁとか思っちゃう
で、S2Sのソーコムを買うならもうちょっと出してマルイ買うかなって思っちゃう
で、その金額出せるならマルゼンP99もアリだなって思っちゃう
で、P99は今スペアマガジン手に入らないからとりあえずS2Sの安い固定で良いかなと思っちゃう

以下ループでなかなか手が出ない今日この頃(´・ω・`)

342 :名無し迷彩:2018/12/13(木) 12:45:21.69 ID:tAextyoN0.net
じゃ、要らないんだろ

343 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 00:08:36.02 ID:kDb7Lkra0.net
そうなんかな?

344 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 05:56:33.95 ID:JhEbmm0Y0.net
マジレスするとマルイソーコム買いなはれ
S2Sのは耐久性が低い
マルゼンP99はガスもれ多発に弾道糞

345 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 07:10:34.89 ID:wprf3dju0.net
マルシンの固定ガスワルサーP38おすすめよ

346 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 12:40:47.97 ID:gV5H03nfO.net
>>340
あれそんなに良いのか?
行きつけのショップにあるけど
2ヵ月以上売れ残ってる

347 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 14:01:17.33 ID:GdcYJXeI0.net
ものはそうでもないけどサイズ的に良いんじゃないかなぁ?

348 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 14:46:30.88 ID:JhEbmm0Y0.net
マックの動画見ると糞銃にしか見えん

349 :名無し迷彩:2019/02/17(日) 17:28:52.25 ID:NrN9kRmx0.net
CZ75Dはチャンバーが無いんだよな、マガジンリップがチャンバー変わり。
給弾ノズルも無く、次弾を抑えるストッパーも無い。
お蔭で毎回弾道が違うし2発同時に弾も出る。
ハンマーしか動かさないからトリガーの軽さは大したものだけどね。

350 :名無し迷彩:2019/02/24(日) 15:58:02.68 ID:0QynX4qO0.net
TSR-ZEROこうてみた
付属のバイポッドはクラウンのタイプ96につけて、スコープはなぜか3-9×40の物が付いてきた
今はと言うか座敷兵なのでスコープは着けず、マウントレールにあるサイトで狙ってみたら結構当たるのな
軽いしストックは雪の宿だし気に入ったわ

351 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 21:22:40.31 ID:kJRsopDe0.net
M9購入
外観は意外と良い雰囲気
サプ着けて撃ってみる
「お〜。イイですねぇ」

352 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 10:28:21.26 ID:1nL5/RJD0.net
mk23 socom 固定ガスガン買ったらサプレッサーが曲がってるから弾が斜めに発射されるんだけど…
直そうと思ってもやたら硬くて分解できない
このサプレッサーは気合で回すのか、そもそも分解できないの?
切って削って接合するしかないのかな?
HOPダイヤルも回らないし、ハズレ引いたわ
ついでだし銃口削ってインナーバレル延長しようかな

353 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 10:38:39.18 ID:g1qEC24Q0.net
M9
いつホップパッキンが飛び出すか心配

354 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 13:19:48.06 ID:rFxfTcQ00.net
>>352
マルイコピーだと聞いたことあるから外せるはずでは

355 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 17:28:43.20 ID:Ntgh6mq90.net
S2Sの固定スライドM9ってどこかのコピーですか??

356 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 23:18:27.66 ID:g1qEC24Q0.net
>>355
台湾製品らしいがコピー元は不明

357 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 16:09:14.82 ID:xuBpgdRZ0.net
固定スライドのM92Fステンレスの表面処理はメッキですか?塗装ですか?

358 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 20:38:40.05 ID:fJDmSQLT0.net
S2Sの92Fってそもそも売れてるのかな???安全装置とかリアルじゃない気がする

359 :名無し迷彩:2019/04/12(金) 19:59:21.29 ID:etEENtqO0.net
>>358
あのセフティはリアルでは無いがトリガーフィンガーで操作できてアリではないか?
全体的に一体成型なんだけど雰囲気はイイゾ〜これ

360 :名無し迷彩:2019/04/13(土) 14:25:30.67 ID:rhakvwPo0.net
S2Sもパーツ供給とかできたら良いんだけどね

361 :名無し迷彩:2019/04/14(日) 09:36:16.39 ID:eu4hejiv0.net
>>360
メーカーが在庫をバラして…
やらないね

362 :名無し迷彩:2019/04/14(日) 10:24:05.88 ID:n170/six0.net
アジア中から安くてまあまあの性能のお手頃品をかき集めてくる商社って言う方が正確だよね。昔のヨネザワみたいな存在になってきた。

363 :名無し迷彩:2019/04/14(日) 23:58:35.54 ID:60NxN03Z0.net
S2Sのエアコキと固定スライドのガスガンはKHCが販売(製造は台湾のメーカに委託)
していた物の改修型でKHCはヨネザワのトイガン部門が独立した会社。

KHCとS2Sが関係あるか分からないし改修したのかコピーなのかも分からないけど
ヨネザワとはふわっとした縁がある、

364 :名無し迷彩:2019/04/16(火) 03:29:44.81 ID:/QpeXB4Z0.net
ここのエアコキUSPコンパクト撃ってたらBB弾が本体内部に入り込んでしまって取り出せません
マルイUSPでもこの現象は起こるけれど、あちらは簡単にスライドが外れるので問題なし

このスライドってどう外せばいいんでしょうか?

365 :名無し迷彩:2019/04/16(火) 07:46:02.08 ID:xrh3oMv60.net
>>358
WAの92Fと比較するとやや大きい。
比較するとね…

366 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 01:01:41.42 ID:id4IWvTE0.net
こだわりの一品

367 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 21:42:39.76 ID:85ls7ARS0.net
良いなやはりグロック17

368 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 08:47:22.24 ID:Dd/i9Fd00.net
>>367
エアコキだろうか?
最近売ってるのだろうか?

369 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 15:55:53.16 ID:lWGT9ZSG0.net
>>368
エアコキ。固定ガスシリーズがディスプレイされるようになった頃から見掛けないね

370 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 08:18:36 ID:dfp5rfl10.net
都内某所でエアコキG17(10禁)買ってきた。
台湾製でスライドストップかかるんだね。
マガジンの重さと雰囲気でマルイのガスブロにも似ている。

371 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 21:38:42.89 ID:aJhO/SaV0.net
乙。インナー一体のティルトショートが素敵なのだよ

372 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 12:06:05 ID:PyGIOHTS0.net
最近は新製品も発表されず店頭在庫のみ
固定ガスガンとかあるところにはまだあるって感じです

373 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 23:33:43.33 ID:CFbI4SCh0.net
こだわりの一品

374 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 10:21:03 ID:Au/giSY50.net
s2sのナショナルマッチって精度は高いですか?
性能的にはマルイで十分な気がしますが、バネをつよくするとすぐに壊れるので

375 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 14:58:45 ID:AdTHUVWE0.net
>>374
どこまでの精度求めてるのか分からんけどマルイには劣る。
マルイの場合ある程度まとまったグルーピングで、たまにフライヤーでグルーピング悪くなる感じだけど、
S2Sのは満遍なく散る。
とは言え5Mでマルイのくっつくターゲットには十分収まるから、最低限の性能はあると思うよ。
たしかつまづきホップだった気がする。

376 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 12:57:37.29 ID:HgngKhbn0.net
ハイドラブースト0.2gというプラスチックBB弾が安価なので買ってみました。
コーティングなど品質や性能はマルイに届かないとは感じましたが自分の用途の部屋撃ちには十分な性能でした。

377 :名無し迷彩:2020/07/28(火) 00:24:38 ID:cgJd/kDU0.net
備品も充実

378 :名無し迷彩:2020/07/28(火) 12:52:07 ID:dvHDBvmU0.net
こ↑こ↓のエアコキが好きだったんだよ!
予備マグ、サプアダプタが付属で、うん!おいしい!たまには再販してくれよなー頼むよー?

379 :名無し迷彩:2020/10/06(火) 20:13:50.74 ID:rSTwMwyK0.net
お手頃価格

380 :名無し迷彩:2020/10/07(水) 16:24:29.21 ID:ID4IgAMS0.net
お座敷用にはs2sの0.2gプラ弾で充分だって、はっきりわかんだね

381 :名無し迷彩:2020/10/07(水) 20:26:34.85 ID:w+YB5dc60.net
S2Sのボタニカルバイオ愛用してるんだが
どこにも売ってない

382 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 23:11:13.24 ID:7PDAlAe/0.net
ホルスターはここで

383 :名無し迷彩:2021/02/24(水) 05:41:56.33 ID:fv3Y9SRa0.net
ここのデザートイーグルがイイグル!

384 :名無し迷彩:2021/03/03(水) 17:47:15.32 ID:add+xrSV0.net
socomポチった
気軽にいじり倒して遊べそう

385 :名無し迷彩:2021/04/13(火) 20:16:33.74 ID:BQtQKtwk0.net
>>384
ジェネリックソーコムでマルイのマガジンもパーツ互換性100%使えるからコスパ最強だよな
同じ工場で作っているオチの気がするぜ
エアリボもそうだけど…

386 :名無し迷彩:2021/04/25(日) 19:29:07.03 ID:wetbOmXh0.net
スライドのお尻の割れを接着剤でガチガチに固めてるGBBジャンクのP990を出戻りビギナーが買ってみた
子供の頃に名声だけは聞いてたマグナ内臓らしいんで
マグナの仕組みを知って楽しむ分解目的も目当てとして買ったけど、
これ分解はまずそのお尻のパーツを外さないといけなかったのね…w

ガス漏れマガジンだけをなんとか治して、とうぶんは
またお尻壊れちゃうまでは分解おあずけで遊ぶかな
スライド後端パーツを保持するあたりが衝撃で割れちゃうのってよくある持病だったりするのかなこれ

387 :名無し迷彩:2021/07/27(火) 11:03:19.48 ID:FWIpHWzd0.net
ジェネリックソーコムはチャンバー周りマルイのと交換すれば弾道落ち着く?

388 :名無し迷彩:2021/09/15(水) 22:57:13.01 ID:Q0eIu24Q0.net
ガードストーン

389 :名無し迷彩:2021/11/10(水) 09:37:40.31 ID:V78i+4vH0.net
tsr-zero中古で手に入れたけど、いいなこれ。
サバゲならこれ位のやつで十分だわ。

390 :名無し迷彩:2022/06/20(月) 20:36:01.90 ID:qYtR+OQs0.net
ステマなんでしょ?

391 :名無し迷彩:2022/06/26(日) 22:51:23.27 ID:lznDVF4Z0.net
固定ガスUSPがゴミ過ぎる

392 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
ジェネリックSOCOMがリニューアルだってよ
予約まだかな

393 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 08:51:33.52 ID:gVnU6sQ90.net
現在ネットや店頭で販売してるソーコムと新しいジェネリックはなにが変わるの?

394 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 09:01:39.19 ID:7IH0pdJ60.net
セキトーのtwitterに情報があるよ

ホップアップをレンチ無しで簡単に調整できるようになったらしい
あと価格はこのご時世で値上げで10,780円(おまけの粘着ターゲットもなし)

395 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 09:29:17.14 ID:ef5yjdqI0.net
価格は上がったけど初速は落ちた

396 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 15:26:26.78 ID:3rLq/MZ40.net
安物買いの銭失い 結局マルイのsocomを買う羽目になる

397 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
タクティカルエリートの予備マガジンだけいつまでも欠品してるから
しびれ切らして、セキトーに入荷予定を聞いたら「わかりません。もしかしたた入ってこないかもしれない」だと。
もう1つタクティカルエリート買えってのかよ。

398 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
M9のマガジンを買えば解決

399 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 10:53:59.03 ID:Dqq5vVvN0.net
S2S固定スライドハンドガンてパワーUPカスタムできますか?

400 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
>>399
無理ゴミ

401 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 12:27:16.97 ID:yNiMAp6X0.net
【山本スパイ十六】 海軍の本部、現在の所有者は…
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597980795/l50
https://o.5ch.net/1wr6l.png

402 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 12:47:52.17 ID:4fMjERP80.net
>>398
SMG-01もSMG-03も欠品中

403 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
エアコキで120も出ていいのか、これ

404 :名無し迷彩:2022/09/08(木) 00:08:27.52 ID:S7fGUwDh0.net
>>400
あれ?俺ドリル1本でM9 98まで上げた事あるよ
確かに安物のショボイ作りだけど 台湾じゃ・・・

405 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
部屋撃ち用にハイドラブーストBB弾買いました。
マルイより若干ワックスのかかりが薄いかもしれませんが何の問題もなく使えますね。

406 :名無し迷彩:2023/03/21(火) 21:43:14.13 ID:WWIghDSM0.net
SⅡSのソーコムサイレンサーを単品で買ったんだ。
14ミリ逆ネジに付けようとしたら、ガバガバなんですよ。
これって16ミリ生ネジが間違って入ってたってことですよね。
マンドクサ。

407 :名無し迷彩:2023/03/22(水) 12:29:45.26 ID:tJ6hMhnd0.net
>>406
本気で言ってるのか?

408 :名無し迷彩:2023/03/23(木) 05:47:17.82 ID:iarEpBc10.net
チープなSUSのソーコムサイレンサーはチープなマルイエアコキソーコムによく似合う

409 :名無し迷彩:2023/03/24(金) 20:50:07.38 ID:1NoRerpc0.net
>>407
わたしなんか勘違いしてます?
パッケージに14mm逆ネジって書いてあるんですけど…

410 :名無し迷彩:2023/03/25(土) 10:36:27.53 ID:hD9A4oqv0.net
SOCOMはもともと16mmだから緩くて当たり前だろアホか

総レス数 410
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200