2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PDR】Magpul総合スレ7【ACR】

1 :名無し迷彩:2016/02/25(木) 00:20:00.64 ID:7Q+l98ya0.net
気が付いたらまた落ちていてので

前スレ
【PDR】Magpul総合スレ6【ACR】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1452819313/

427 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 04:13:33.37 ID:L+1Jfifj0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

428 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:45:13.80 ID:s3hEoNON0.net
King armsのMDT TAC21ってPTS製のPRSストックがついてるんだな

429 :名無し迷彩:2017/09/23(土) 14:56:32.13 ID:q247/SvI0.net
ADのやつなんて実物のPRSストックがついてるよ
バッファーチューブが電動ガン用だがな

430 :名無し迷彩:2017/09/26(火) 16:10:23.65 ID:zXq+HkMB0.net
もうMAGPULブームはおしまいかな

431 :名無し迷彩:2017/09/26(火) 18:25:43.93 ID:QAneU5Uy0.net
デザインが一般的になっちゃったしコラボ相手もいないし仕方ないね

432 :名無し迷彩:2017/09/26(火) 23:05:39.65 ID:VqVXZwih0.net
厳しくなってレプリカは難しくなったし
実物は規制規制規制で買えないし

最近だとシーマのAKが話題になったくらいか
惜しむらくはストックがリアルタイプAKに対応してないこと

433 :名無し迷彩:2017/09/27(水) 08:49:13.90 ID:nsqGemYc0.net
AKはカーキの最初のMAGPULAKが好き

434 :名無し迷彩:2017/11/23(木) 22:53:11.39 ID:7GZ26sZi0.net
IRONのMOE SL-Kストックのパチ買ったんだけど、
これめちゃくちゃいいな。仕上がりはめちゃめちゃ綺麗だし、
ガタは全くないし剛性高いし。

すごいのが、後部のM-LOKスリットが、
ストックが一体成形なのに、
内部でTナットが回る空間がちゃんと作られてて、
実物M-LOKアクセサリーが完璧に機能するの。
これはひさびさのヒットだわ。

435 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 00:23:08.39 ID:Glu+wyUT0.net
https://i.imgur.com/lGf9z5R.jpg
H屋で5kで安かったから買ったがMASADACQCバレルだとガスチューブに干渉するわ毎度ヘックス閉めなきゃならんわで売れないワケがわかった

436 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 00:51:52.06 ID:n55QJzAp0.net
>>435
使い方間違ってね?

437 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 08:43:25.80 ID:vS398ywa0.net
>>436
へ?
ヘックス2本緩めるんじゃ無いのか?

438 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 09:04:52.76 ID:4AYFApg10.net
そんなQDサプレッサーがあるか

439 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 09:17:54.41 ID:vS398ywa0.net
ならどうやってレバー弾くのよ
レバー固定するヘックス緩めないとレバー引けないぞ

440 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 09:35:42.91 ID:W9xA6Pi90.net
https://www.youtube.com/watch?v=iY59YUiBzHs

これ見ても埒明かんかったら文句言ってくれい

441 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 12:24:41.70 ID:zr/eUYHv0.net
pdrで弾が詰まるのは多分タペットプレートが原因だよなあ・・・
パッキンが歪んで替えのパッキンきれたし開けるのめんどいしホントに最高の鉄砲だぜ

442 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 12:37:49.05 ID:4xGZz4R10.net
PDRかなりの数やったけど球が詰まるのはタペットではないよ。

443 :名無し迷彩:2017/12/17(日) 19:29:33.68 ID:BUT1umce0.net
バレル固定ねじの留めるとこががたついてきた・・・
2ndロットだけどそろそろ寿命かなぁ

444 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 19:53:29.07 ID:WWhKx9kY0.net
なんかきた
http://tank.militaryblog.jp/e896660.html

445 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 17:54:28.81 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S2Z15

446 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 02:01:36.79 ID:fNYGzN6+0.net
KSCのハンドガードとストックが違うバージョンか

447 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 08:30:44.62 ID:wH6CP0xQ0.net
今ってA&K以外で新品の電動マサダ売ってる?

448 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 10:17:50.68 ID:GCfX5Eg90.net
WEのMSK(ACR)くらいじゃないの

449 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 21:37:10.66 ID:va9eS+670.net
今残ってるMSKみんなGBBばっかり
レミントン・ハンドガード移植したいけどプラ板とかでガタ抑えたら問題無しかな?

450 :名無し迷彩:2018/02/25(日) 01:30:12.01 ID:5fZ4nQfG0.net
PDR-C、2発病というか1.5発病になった…どう直すのが一番確実なんだろう…(´;ω;`)
(フルは普通に撃てる)

451 :名無し迷彩:2018/02/25(日) 03:10:32.12 ID:CWsSDd850.net
スプリングがヘタってオーバーランしてんのかな?
それかカットオフレバーのバネがへたってるか

452 :名無し迷彩:2018/03/19(月) 13:24:26.46 ID:rwtsmyoy0.net
pdr-cのアウターバレル と ホップ調整ドラムあたりとを 固定するピンは仕様で無くなったってまじ?

453 :名無し迷彩:2018/06/07(木) 12:53:25.33 ID:r7Raw22A0.net
.

454 :名無し迷彩:2018/06/19(火) 12:46:07.05 ID:UZRz1j5h0.net
2丁目の室内用にPDR-CかマルイのP90かで悩んでるんだけどPDRは初心者でもOK?

455 :名無し迷彩:2018/06/19(火) 12:59:47.91 ID:aebKvSaf0.net
>>454
当たりを引くかショップ調整済みの物ならオススメ、よく言われるタペットも変形はするが意外にもつ
ホップアップを強くしすぎると球詰まり起こしやすいんでそこは注意

オクや速度調整のみの新品(だいたいバネ切ってるだけ)を自力でどうにかするってのは初心者には厳しいと思う

456 :名無し迷彩:2018/06/19(火) 14:22:29.05 ID:UZRz1j5h0.net
調整ありの通販サイトで買ってみようかな

457 :名無し迷彩:2018/06/19(火) 16:05:29.39 ID:P4+NWo9T0.net
PDRはパーツ流通もあるし弄りやすいメカボだから今後カスタムの練習にもオススメ

458 :名無し迷彩:2018/09/27(木) 20:51:37.86 ID:CdOI7vOo0.net
いいでしょ

459 :名無し迷彩:2018/10/11(木) 23:09:45.87 ID:nYMMVXrH0.net
PDR-Cを買って内部からカスタム開始
マルイのメカボは弄った事あるので楽観してモーターにEG1000S、ギアにオルガの16:1をチョイスしてシム調整を・・・
と思ったらどんなシム噛ませてもイモネジでバックラッシュ調整しても
「ガガガギギギーギー」という耳をつんざくけたたましい音にしかならない
ネットの動画に上がってる「シム調整してみました」なんていう動画とは天地ほども違う異音

日曜から始めて調整4日目ですけど心が折れました
皆さんはどう調整されたんですか?
グリスなしで「ウィーンカラカラ」っていう心地よい音に変更できた人はいるんでしょうか
3枚のギアではなく、ベベル1枚でもう詰んでます

460 :名無し迷彩:2018/10/12(金) 02:20:48.89 ID:vxLCm5KQ0.net
>>459
オルガのギアが怪しいのでは?
ベベルとピニオンはマルイが良いと思う。

461 :名無し迷彩:2018/10/12(金) 23:34:12.92 ID:SEXcFpv+0.net
>>460
落ちかけのスレでレスがもらえるとは思わなかったです
オルガギアも怪しいかなと思ったんですがマルイピニオンとデフォPDRのベベルの相性が悪い感じして迷ってたんですよね

で、シム調整中なんで指で回すと綺麗にカラカラ回るのにモーター使うと・・・と悩みながら手癖でハンドスピナーみたいにピニオンを回しててある事に気付く
指で力込めてバシっと弾くときだけブブブビィィーっと異音がする
これもしかして満充電ミニバッテリ直繋ぎでで回してるから一気に不可掛かって異音しているのではと単三2本に繋いでみたら予想通り綺麗な音して回る事に気付く
そういえば見た動画とかでは単三に繋いで回してる人はいても「ミニバッテリーに繋いでチェックしましょう」とは一言も言ってなかったと

462 :名無し迷彩:2018/10/12(金) 23:39:02.23 ID:SEXcFpv+0.net
ちなみにどうしても細かい異音が気になったんですが収まる気配が無くなんと無しに爪で軸を押したら異音がスパッと消える
もしやと思い軸にだけシリコングリスを塗ったら大正解、細かい異音も消えてピニオンとベベルの調整は終わりました
マルイのベベルは別途買わないと無いのでとりあえずこのままスパーセクターともにしばらく調整してみる事にします

今のところ単三2本でスパーまでは許容できるスムーズな音で調整できてます

463 :名無し迷彩:2018/10/12(金) 23:41:48.68 ID:vxLCm5KQ0.net
>>461
いくらなんでも、軸とギア接触面にはグリスの塗布は必要。
キュルキュルといったノイズとギア鳴りの違いは判断出来るでしょ?
ギアのみならモーター音のみレベルまで調整出来るよ。

464 :名無し迷彩:2018/10/13(土) 01:59:09.44 ID:I20YZGeD0.net
>>463
箱開けた事は何度もあるのですがせいぜいピストンやシリンダー交換だったので
ギアとモーター変えてシム調整する際色々調べてたら
「シム調整はグリス塗らないでやるんだよ」
って意見が多数見受けられたのでそう言う物かと思ってやってました・・・

ギアが噛むのは「ガリガリ」という明らかなギアに悪そうな音で
キュルギュルッとかカリカリってノイズ音は遊びの分のブレ(シムやエイジングで調整可能)と言う事ですか?
数秒に一回ギャリッって音がするのでもう少し詰めてモーター音レベル目指したくなりますね

465 :名無し迷彩:2018/10/13(土) 09:22:46.99 ID:+HvPFd8l0.net
>>464
ベベルとピニオンの当りは指で回してもモーターの抵抗で判りにくいのでモーターを回して音で判断するのが手っ取り早いけと、モーターを取り付けずにベベル1個でスムーズに回る事を確認するのは当たり前ね。
モーターで回すなら軸とギア接触面には潤滑剤を塗布しなきゃ流石に音は出る。

466 :名無し迷彩:2018/12/30(日) 20:15:21.88 ID:q48FkYfh0.net
CNT

467 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 20:23:45.51 ID:OZ3zdn7N0.net
アマゾンで「magpul pts moeハンドガード」と書かれている商品買って届いたんだけど箱、説明なしの梱包で刻印のPTSのロゴは斜め文字だったんだけどこれ偽物だよね?
商品説明にはレプリカとか全く記載されてない
八宝屋で買ったものは箱、説明書あり、ロゴはPTSのいつものロゴ

468 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 20:34:29.89 ID:m/NnIYLk0.net
自分で答え言っちゃってるじゃん

469 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 22:36:38.01 ID:OZ3zdn7N0.net
店に問い合わせしたらコピー品ではなくバルク袋に入れて納品されているロットって返事が来た
バルク袋ロットなんてまじであるんか?

470 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 23:28:14.95 ID:KZ9iBSaQ0.net
パッケージなしなんてメーカーからは小売に出ない
完全に真っ黒な言い訳
まるでオルガのスコープのような言い訳だなw

471 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 23:30:32.60 ID:KZ9iBSaQ0.net
バルク云々言うなら仕入れ書見せろって詰め寄ると面白い事になりそう

472 :462:2019/02/07(木) 00:55:54.57 ID:J3c8pKyd0.net
画像調べてみたら
ガンジニアの
http://gungineer.matrix.jp/nagamono_custom/dendou/marui/M16/custom/MAGPUL_M4/MAGPUL_M4.htm
のページにあるMOEハンドガードがロゴ、内側の処理などが今回買ったものと殆ど同じ仕様になってるし、本物の可能性も否定できないかも
あと同じくガンジニアの別ページにバルク品っぽいグリップの画像あったりするからバルク売りしているハンドガードがあってもおかしくないのかも

正規品、正規品のロット違い、コピー品とあるんじゃもう素人には見分けつかんなこれ

473 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 11:40:22.60 ID:0RoOhQRZ0.net
マグプルPTSとPTSの違いではないでしょうか。

474 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 12:02:45.46 ID:teVU2Jkw0.net
ガンジがコピー品摑まされているだけかもねw

475 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 13:27:45.87 ID:Xb0ZjBXz0.net
PTSのロゴについては画像検索するとPTSの斜め文字になってる画像が結構ある(ファーストとか)、というか斜め文字になってる画像のほうが多いからロットの違いだと思う
八宝屋のがコピー品ってことは無いだろうし

476 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 20:55:45.33 ID:0RoOhQRZ0.net
マグプルに切られてからのが四角いロゴよ

477 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 21:05:02.48 ID:N+Kmd9ds0.net
MOEハンドガードはライセンス切れてからは作らせて貰えなくなってるぞ
PMAGだけはライセンス切られてからも特例で作らせて貰ってるけど

478 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 19:00:33.57 ID:S8u5xSir0.net
今更新品でマサダのリアルサイズハンドガードをゲット。うれしい。

479 :名無し迷彩:2019/03/04(月) 18:16:03.17 ID:p5GGaXQg0.net
今でもPTSのMBUSが新品で売ってるのは作ってんのかな

480 :名無し迷彩:2019/03/04(月) 18:21:52.16 ID:Uvgql7MU0.net
MBUS2なら不人気いろは海外に大量に在庫がある
初代MBUSならほぼコピー品で間違いなし

481 :名無し迷彩:2019/03/04(月) 18:22:37.92 ID:Uvgql7MU0.net
ちなみにライセンス契約が打ち切られているから正規ライセンス品は生産されていない

482 :名無し迷彩:2019/04/29(月) 09:55:06.34 ID:CTEUqIjG0.net
>>481
今でもPTSのMBUSは店頭で売ってるよ
レプマートでよく再入荷してる
あとG&PのマグプルレプリカもPTSの刻印ついてる

483 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 13:09:28.71 ID:ZIVU+szw0.net
急にPTSの正田が再入荷してるけどどーなってんの

484 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 18:12:15.04 ID:CCh2YHSb0.net
ACRではなくて?

485 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 21:44:55.74 ID:GXjTlQF40.net
MASADAって言ってもAKバージョンだが
グッフェロとか何やってんだよ団長に入荷してた

486 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 05:16:00.74 ID:gywOKOHJ0.net
Masada

487 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 13:22:50.51 ID:paBck8tY0.net
https://orga.militaryblog.jp/web/orga-products/PTS-MASADA-LOWER.html
今更マジか

488 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 14:21:24.11 ID:R3CVk5RN0.net
品切れ早えな

489 :名無し迷彩:2019/10/06(日) 20:53:07.37 ID:dewLT8m90.net
PTSて今はマグプル代理店?みたいな事やってんの?
実物のバーコードシールにPTS刻印あるから気になった

490 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 20:37:37 ID:32Oe5PVm0.net
PRSストックってもう絶版なの?
オクでもなかなか見つからない

491 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 01:12:53 ID:Oqgg79MA0.net
それでいいの?

492 :名無し迷彩:2020/06/20(土) 20:32:18.22 ID:OAaVL/K40.net
両手の平を目の前で交差

493 :名無し迷彩:2020/07/22(水) 09:47:23 ID:Jqeh5bFH0.net
マグプルの社長って人生楽しそうだよな

494 :名無し迷彩:2020/09/10(木) 00:35:05 ID:RwVFT+jV0.net
マガジンを素早く引き抜く(pull)
マグプル

495 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 16:49:32.30 ID:NND8cTmj0.net
アマゾンで販売元エアガン市場の
「【実物】本家MAGPUL製 MS3 GEN2 SLING 」買ったら
日本語バーコードシールの下にPTSロゴの入ったバーコードシールが貼られてた。

これってやっぱり>>489で言われてるようなこと?
それともMAGPUL Industries製とは別のPTS製ってことなんだろうか?
事情分かる人いたら教えて欲しい

496 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 17:18:53.82 ID:QpWGMggQ0.net
それ、香港経由で仕入れているだけ
PTSがUSからマグプル製品を輸入して香港系の問屋に卸している
PTSのシールを上手に剥がしたらマグプルのバーコードが出てくる

497 :490:2020/09/18(金) 18:46:36.26 ID:NND8cTmj0.net
>>496
たしかに、うまく剥がせそうになかったけどPTSバーコードのさらに下にもう一枚シールがありますね。

そういう販路の関係でPTSロゴが二枚目バーコードシールに入ってるんですね。
事情に疎くて不安になってましたがおかげで安心できました。ありがとう

498 :名無し迷彩:2020/12/06(日) 12:46:32.46 ID:8gqAPZ0Y0.net
英語読めない
https://magpul.com

499 :名無し迷彩:2021/01/04(月) 12:38:40.18 ID:d0jzaIQS0.net
あけおめ
正月に友達からβプロジェクトのMASADA用ガスコンバートキット入手したんだけど、これ詳しいニキいらっしゃいます?
マガジンがないんで欲しいんだけど何かお勧めがあれば教えてください。

500 :名無し迷彩:2021/01/04(月) 13:30:55.52 ID:UrpEGEdl0.net
>>499
ウェスタンのマガジンしか使えなかった気がする
4つ買って全部ガス漏れで使えなくて手放したな

501 :名無し迷彩:2021/01/05(火) 08:42:27.99 ID:qYuQ+3py0.net
>>500
ありがとう。やっぱWAなのか…
WA互換で安いのがあればと思ったんですが…。
PMAGタイプでほしかった。orz

502 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 00:41:51.18 ID:KH7gCZBV0.net
今更PDR-Cが欲しい
再販なんかないよなぁ

503 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 08:10:59.40 ID:kUWq5OKd0.net
PTSが完全にMAGPULと縁切りされたし無理
細々続いていたPMAGもディスコン決定

504 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 06:00:21.93 ID:/XKY4UfC0.net
>>501
お〜い、まだ見てるか?
G&PからWA互換PMAG出てるぞ

505 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 07:46:41.67 ID:xjCzDAmE0.net
あれ、バルブ周りが酷過ぎて使い物にならんぞ
あと冷えに弱いってレベルじゃないから実用性ゼロ

506 :名無し迷彩:2021/02/02(火) 17:22:47.21 ID:EVfupWk90.net
長い40連が出てますよね。

507 :名無し迷彩:2021/02/02(火) 18:49:53.33 ID:i0JNa3LA0.net
あれはMWS互換な

508 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 17:41:29.27 ID:MRnAM7n00.net
長い40連が出てますよね。

509 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 17:49:16.88 ID:oUGeUi0I0.net
https://i.imgur.com/vOukYlj.jpg
留め具がこのタイプのグリップ買ったんだけどこれ何で掴むのが正解なんですかね

510 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 18:03:11.87 ID:Dzdngst00.net
MOEハンドガード用

511 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 17:26:53.11 ID:w7o3foQp0.net
moe用なのは分かるんだが回転方向への引っ掛かりが何もないからちゃんと締まる前に回っちゃうんだよね
ペンチで押さえても滑るし

512 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 19:43:34.23 ID:ch6ygsNf0.net
オクにAK用ジューコフハンドガード、ストック、グリップ、チークライザーおまけが出てますが、
ジューコフのストックは GHKのAKMに取付可能でしょうか?もし着くので有ればマグプルの写真みたいに出来そうなので
ちょっと高いけど肩を押してもらえればと思ってます。

513 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 13:41:03.48 ID:u6S8IrS80.net
ポン付けできるよ

514 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 08:29:37.85 ID:U4yG5HQ10.net
>>504
ありがとう! 今気づいた!!
でもなんか冷えに弱いらしいですね…どうしたものやら。

515 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 17:47:50.64 ID:OJY8AxJY0.net
>>514
まったく使い物にならないわけじゃないし
もうしばらく我慢すれば暖かくなる

電動マグを挿して飾るより撃てるだけマシ程度に考えとけば
ガッカリすることはないよ

516 :名無し迷彩:2021/03/14(日) 05:59:09.72 ID:ZkK9Ha2Z0.net
PDRのパーツなんて今時どこで売ってるので?

517 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 16:04:19.12 ID:6sR+SoIf0.net
>>516
タペットプレートならまだ八宝屋で手に入る。
ほかのパーツはどこで手に入るかこちらも知りたい…。

518 :名無し迷彩:2021/03/18(木) 04:38:56.28 ID:DFVLioJu0.net
>>517
タペットプレートは消耗品
シリンダーヘッドは樹脂

スプリングガイドとノズルはノーマルから変えることまず無いだろうから

シリンダーヘッドかな?

519 :名無し迷彩:2021/05/01(土) 19:33:46.40 ID:1p+ARN++0.net
ptsのpdrーc タペットプレートについて
Ares Vz58のタペットを試した方いません?

520 :名無し迷彩:2021/05/02(日) 14:58:31.04 ID:9hUHXueb0.net
いません

521 :名無し迷彩:2021/06/14(月) 21:26:01.97 ID:/lor5yjA0.net
PDR-Cプレミア付き始めたな

522 :名無し迷彩:2021/06/15(火) 13:08:30.39 ID:u1QUY7qr0.net
プレミア払って修理不能品に手を出すとか馬鹿かね?w

523 :名無し迷彩:2021/06/15(火) 17:15:00.18 ID:4hAeiNZx0.net
>>519
使えるよ
ARESタボールと共通

524 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 18:37:03.01 ID:cvNQb6So0.net
マグプル 実物 PRSストックのOD色がオクに出てるけどマグプル本体でもOD色売り切れなので
行っとくべきでしょうか?今53kなんで65k位が相場でしょうか。

525 :名無し迷彩:2021/09/03(金) 11:41:43.97 ID:FzQTj2kM0.net
実物ストックって買えるんですか…。STDストック(黒)が欲しいんですが…もう折れるのイヤ

526 :名無し迷彩:2021/09/03(金) 11:46:54.91 ID:L5G1HOzu0.net
>>525
MAGPULの実物ストック普通に買えるけどそのSTDストックってなに?

527 :名無し迷彩:2021/09/03(金) 13:57:51.95 ID:dh5jJg/b0.net
STRの事じゃね?

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200