2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBLS】DAS M4 EBB総合【AK】

1 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 01:31:17.90 ID:rqTJGgVB0.net
電動ガンにもかかわらずGBBと遜色ないフィーリングを提供する
革新的な新機軸電動DAS M4
この製品やその動向について語りましょう。

メーカー公式
http://www.gbls.co.kr/

YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sglLi5lHyYs
https://www.youtube.com/watch?v=FHIJJRH4Mc

2 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 01:33:17.60 ID:rqTJGgVB0.net
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=FHIJJRH4McY

動画リンクミス修正です

3 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:04:03.51 ID:n/AwL9Ck0.net
高杉

4 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:43:37.57 ID:PbEoZeja0.net
量産品の作動と値段次第だな
600なら買うけど1000ドルじゃTOPライブカートとVFCGBB買った方が
修理も効くし満足出来そう

5 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 21:25:18.49 ID:punb01J40.net
楽しみだが、
韓国自主規制値の0.2j位でしか動かなそう…(苦笑)
日本の代理店が何処になるかだな。

6 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 00:35:37.54 ID:aX06S79q0.net
限定版は6月に出荷とあるが本当だろうか
ならばそろそろレビューが見られるな

7 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 01:10:43.52 ID:ZB1UenoM0.net
さすがにリコイルは無いか

8 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 01:34:27.06 ID:aX06S79q0.net
>>7
https://www.youtube.com/watch?v=H1sO5yGjCkE
動画を見ればわかるがリコイルはあるようだよ

9 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 01:49:13.64 ID:e4JPDCUa0.net
バッファの重量を変えてリコイルを変化させるのも面白そうだ

10 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 09:54:09.61 ID:36bGHyKo0.net
おー6月か!楽しみ
ってあと2日じやね?

11 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 15:37:12.34 ID:TQyXmu/v0.net
TOP同様中国じゃコピーは無理って話だし
満足に動くまで開発に何年もかかったぐらいシビアなシステムだから
内部カスタムはかなり無謀じゃないかな

12 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 21:18:15.94 ID:/1jkhbuj0.net
0.8J、15発毎秒なら許容範囲内。
あとはロックタイム

13 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 03:38:08.42 ID:vuogvpdu0.net
http://blog.livedoor.jp/hutabasabage/

14 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 19:58:09.38 ID:QtFE+f6f0.net
TOP M4もそうだけどここまで凝るならアンビセレクターも実装してほしい

15 :名無し迷彩:2016/08/22(月) 02:04:41.18 ID:RaUNmgCm0.net
この電動ガンを俳莢式に改造してみたい

16 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 03:41:26.66 ID:9iSOs4cq0.net
限定版は本来ならとっくに発売してるはずなんだがtubeにも購入レポがないな

17 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 09:15:39.59 ID:JNOZ+fF30.net
売りたいって売り方じゃねーしな
買うの面倒くさ過ぎて…

18 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 18:57:41.93 ID:ovkHn6190.net
実際どうなん?
限定版は発売されたの?それとも延期してんの?
続報どっかにないん?
メーカーのウェブサイトが糞すぎる

19 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 19:20:29.04 ID:rjtGjf4t0.net
頓挫してそう

20 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 15:07:28.65 ID:CBRFlxQa0.net
理想としては頓挫して
台湾メーカーに身売りがベターなんだが

21 :名無し迷彩:2016/11/09(水) 15:18:40.55 ID:kMA9n98D0.net
そういえばあんなM4があったなとスレ探してきたけどまだ発売してないのか
楽しみだったんだがな

22 :名無し迷彩:2016/11/10(木) 04:41:53.64 ID:z81eDK8W0.net
このまま消えると予想

23 :名無し迷彩:2016/11/23(水) 23:08:21.35 ID:JUnmJ1y10.net
保守あげ

24 :名無し迷彩:2016/11/24(木) 01:42:27.78 ID:g3bQ0Lbs0.net
保守する必要なんてあるの?

25 :名無し迷彩:2016/11/24(木) 21:50:18.89 ID:uxGmNCaA0.net
個人的な事情

26 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 09:23:16.21 ID:RSGHWiLa0.net
ショットショーにサンプル来たみたいだが話題になってくてワロタ

27 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 12:27:04.77 ID:5L1PsGQ40.net
キットで販売ってマトモに組めません動きませんってゲロった訳で
最低でも旋盤フライスないと調整不可なんだろ

28 :名無し迷彩:2016/12/06(火) 04:19:40.26 ID:4jpeREX10.net
海外スレやTOPスレでさえ話題になってんのに何故ここで話題にならんのよw
唯一のDASスレなのに…

29 :名無し迷彩:2016/12/07(水) 18:30:37.10 ID:fiyvuYtu0.net
せめて10マソ位になんないと、人柱は
俺にはムリポ

30 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 16:02:08.98 ID:if+izJw50.net
ヌルポ

31 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 21:28:32.32 ID:c1aO0+kf0.net
>>30
ガッ

32 :名無し迷彩:2016/12/29(木) 23:58:09.70 ID:xCGl6Zjq0.net
ハイパー道楽の人がキットを入手してたね。

33 :名無し迷彩:2016/12/30(金) 01:30:07.96 ID:+bmTO/oZ0.net
普及するといいね

34 :名無し迷彩:2016/12/31(土) 02:55:17.74 ID:LP16R9iG0.net
あれってレシーバーにデカデカとDASって刻印入ってたよね

35 :名無し迷彩:2016/12/31(土) 11:57:44.99 ID:sLwxhu4T0.net
それはDASいね

36 :名無し迷彩:2017/01/13(金) 20:49:51.35 ID:vpBYR3NR0.net
つべにM4の一般レビュー来てるな
サイトポストぐらぐら(まあどうとでもなるが)、10ポンドというクソ重いトリガー、命中精度はいいとは言えない
しかしセーフティーレバーの動作は実銃通りで、チャーハンでボルトリリース可
もちろんエアコキとして使用可能
初速は300FPS前後だから国内でそのまま使えるか
魅力は感じるんだけど、やはり価格がね…

37 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 07:29:04.12 ID:upCFnCEK0.net
当たらない電動なんて意味ねーだろ
GBBの劣化版でメリットナシ

38 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 08:41:37.18 ID:SDwR4gJM0.net
これってシア式なん?

39 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 22:57:30.88 ID:F2KkgCiF0.net
>>38
エアコキになるんだからシア式だろうね

40 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 20:27:16.64 ID:OxjIhCuZ0.net
室内戦でなら使えるだろ

大昔のトレポンを買った連中は買うだろうな

41 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 00:49:46.30 ID:QwzA+Y6I0.net
トレポンマンだが流石にこれは買わない
チョンの先行きなんて信用出来んし

42 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 02:04:34.24 ID:N+ibqyWG0.net
>>37
気温を気にせずブローバックするのがEBBの存在意義だろが
しかもDASはTOPと違って構造もリアリティあるからみんな気になってんだろ
何言ってんだおまえ…

43 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 06:23:32.37 ID:COGQbf6Z0.net
気になっていた。だな

44 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 06:25:28.18 ID:8bP7uMZj0.net
20万切ったら買う

45 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 07:12:37.72 ID:Egpl0YA50.net
道楽はいの一番にキット買った割にそのあと何もないな

46 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 13:15:31.06 ID:ZNOUrWD90.net
>>41
大昔のトレポンの話。初期は話にならないほど出来が悪かったけどあれに手を出したやつこそ勇者だわ。DASも同じようなもんだろ
お前みたいに08や12から手出してトレポンマン()名乗ってるレイシストのガキはお呼びでない

47 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 16:21:52.17 ID:7wN2mcrh0.net
05から使ってるけど?
バッテリー放電とかシリンダー即死とか経験してるけどDASのように未来を感じられないほどの絶望感はなかった

48 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 16:34:54.11 ID:Egpl0YA50.net
古参気取り気持ち悪

49 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 02:30:46.73 ID:NV4gzJXf0.net
>>47
DAS触ったこともないくせに何が分かるんだ?
トレポンマンの特殊能力か?
www

50 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 12:35:34.32 ID:sPF997GF0.net
結局量産型はDASの?

51 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 12:49:37.69 ID:7lGCAscS0.net
トレポンマン()wwwwww

52 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 08:11:33.64 ID:3TYibfLX0.net
道楽レビュー出たのに誰もここには書かないのがまた切ないねえ
みんなもう興味ないだろwww

53 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 14:37:38.09 ID:AP3NR1+N0.net
あと5年くらいしたら考えるかな

54 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 20:49:31.87 ID:sAxoSk420.net
道楽レビュー →30万で動画も撮る前にトラブル。→トレポンでいいやろ

55 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 21:02:55.58 ID:aLTsfb6E0.net
>>37
死んだら?

56 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 21:08:46.44 ID:aLTsfb6E0.net
>>41
トレポンマンwww

どうせトレポンマン(大笑い)だろwww

でー、何?ここまで面白そうな機構してるもんをテヨンの一言で一蹴ですか?www
お前みたいな痛い奴はエアガン触るな。
いつ女子高生の尻撃つかわかったもんじゃない。

57 :名無し迷彩:2017/02/08(水) 09:07:38.39 ID:Vb/Fiz5D0.net
さすがチョンクオリティ
信者も痛い痛いwww

58 :名無し迷彩:2017/02/08(水) 09:28:27.57 ID:VAWZ4KJm0.net
テョンとかはどうでもいいが、あの価格でリアルさを追求するならせめて外装リアルサイズでトレポン並の質感にしてほしかったかなというのが本音。ガスブロとカートレス足して3で割ったような代物だしなぁ。

59 :名無し迷彩:2017/02/08(水) 12:35:13.41 ID:iG4X5HpX0.net
質感自体は成形ドロッドロのシステマ純正より遥かに上だろ。
レシーバーの感じはプライムとかに似てた。

60 :名無し迷彩:2017/02/16(木) 11:54:10.89 ID:RhwjeE490.net
>>57
ちょっとガイジ静かにして

61 :名無し迷彩:2017/03/21(火) 12:05:35.49 ID:bUgGKUHa0.net
買った奴続々壊れてて目も当てられないな

62 :名無し迷彩:2017/03/21(火) 13:13:00.13 ID:imBqczPR0.net
個人レビュー出て来てるの?

63 :名無し迷彩:2017/03/22(水) 09:02:33.93 ID:FSCKDYWS0.net
発売前から核地雷って分かってんじゃん
朝鮮製品にナニ期待してんの?www

64 :名無し迷彩:2017/03/22(水) 11:47:51.25 ID:NJfsYkvK0.net
続々ってどこの話だ
Twitter?

65 :名無し迷彩:2017/03/23(木) 00:10:22.61 ID:tu+mJi5O0.net
>>63
じゃあおまえはこんなとこで何してんだよ
巣に帰れ

66 :名無し迷彩:2017/03/23(木) 11:16:44.07 ID:7AQux3Fb0.net
知り合いはゲームでガンガン使ってるけどマガジンリップ以外壊れたとこないよ

67 :名無し迷彩:2017/03/23(木) 17:49:04.75 ID:TpSIRCLZ0.net
その知り合いに詳しいレビュー聞いてくれ
お願いします

68 :名無し迷彩:2017/03/27(月) 00:24:03.53 ID:Y1xLSuJm0.net
>>66
詳細レビューまだー?

69 :名無し迷彩:2017/05/05(金) 10:30:46.29 ID:wsjhlX6K0.net
安定感?

70 :名無し迷彩:2017/05/06(土) 04:23:41.55 ID:KtYd9lBn0.net
息してんの?DAS
いずも大丈夫か?

71 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 09:20:02.04 ID:QVgikSit0.net
>>1

72 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 11:57:44.37 ID:wf1L41440.net
今道楽見た
高価な理由を店員さんが「永年保障、アップグレード含む」と述べておりましたが会社無くなったら終わりじゃね?
韓国を信用する日本人は多くないよ

関係無いけど韓国のエアガン事情って銃の何割かをブルーにしなきゃいけないんだね

73 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 14:36:11.60 ID:xHEIX/TZ0.net
まあ10年後に存在してる感無し
HOGの様に会社潰してすぐ開業という荒技もある

74 :名無し迷彩:2017/10/05(木) 11:34:00.38 ID:LdtkYVYX0.net
結局高過ぎたんだな。
この金額出すならrareのガスカートとtop買うわ

75 :名無し迷彩:2017/10/05(木) 14:20:19.09 ID:EFtXyu4f0.net
オワコン臭が漂っているけど、まだ終わった訳じゃないよね?

76 :名無し迷彩:2017/10/05(木) 14:24:39.03 ID:hD3wifbz0.net
終わるも何も始まる前に沈没してるだろw

77 :名無し迷彩:2017/10/06(金) 10:38:55.32 ID:6mQmivpA0.net
電動ブローバックセヲル号

78 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 01:04:55.22 ID:kfPsP9IC0.net
ふ〜ん2万8500円かと思ったら28万5000円とか・・誰が買うねん!

79 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 07:59:12.17 ID:Rwqnhasg0.net
税込34万だぞ

80 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 23:32:26.89 ID:xe0PHWln0.net
1/3の値段なら是非欲しいんだけど

81 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 22:38:39.57 ID:xYMFGEe00.net
http://atac.shop/product/gbls-das-gdr15/50/
新製品は日本円で18万だがまだ高いね

82 :名無し迷彩:2017/11/16(木) 10:29:50.79 ID:/bUaw9dh0.net
韓国のメーカーが作れたんやし、中華で似たようなのがそのうち出るかと

83 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 13:53:06.77 ID:pYBRm9110.net
このメーカーって壊れたら、メーカーに出すしかないのですか。
パーツとか共用できなそうですが。

84 :名無し迷彩:2017/12/20(水) 14:17:11.33 ID:73MKB7Es0.net
>>83
本国や米国ではパーツバラ売りあるから輸入すれば?
https://www.gblsusa.com/collections/lower-parts
https://www.gblsusa.com/collections/upper-parts

85 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 08:06:17.40 ID:GuKHilSN0.net
>>84
海外からパーツ輸入が、めんどいですね。

86 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 08:38:47.69 ID:br09yVQJ0.net
代理店を名乗るいずもが仕事しねーし期待してもダメじゃね?

87 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 02:40:58.52 ID:KnyZ8bhb0.net
代理店契約終了
永久保証とか永久無料バージョンアップも無くなるよね?
もしかして一丁も売れなかった?
それなら被害者はいないからいいが買った人いたら最悪じゃない?

AAFのスケルトンをアメリーカから買う方が良いよ

88 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 08:53:26.92 ID:kOCKs5Jv0.net
あとは南朝鮮人とやって下さいでポイでしょ
いずも花火ばかりで仕事しねーしもう潰れるだろ

89 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 19:07:28.83 ID:1h7E81nO0.net
埼玉のフィールドでDASを試射してきた。
マジでスゲェ!良く出来てる!
撃つ前はバカにしてたけど今は本気で欲しい、、、、

90 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 19:12:35.40 ID:bQhqM19Z0.net
まっすぐ飛ばない鉄砲なんていらんわw

91 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 20:25:37.06 ID:1h7E81nO0.net
そう思うでしょ!?俺もハイパー道楽の動画見て、バカにしてたよ
実際に撃ったら命中精度が良くてビックリした。
DASが気になり始めてからYouTubeで検索したんだけど他の動画は集弾性凄いよ!
道楽の あの動画はなんだったのか、、
https://www.youtube.com/watch?v=PLaAJQn0Sxc

92 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 22:17:01.79 ID:C8Zt8V820.net
>>91
KhanSebアップされた時に見た

KhanSebは何者か知らないけどオープニングのIMPULSEってエアガン屋かなんかなんでしょ?
世界的に有名なKhanSebにDASが提供(宣伝の為最新DAS調整済み)してるんじゃないかと勝手に思ってた

これあげてからぜんぜん新作出ないんだよなぁ

93 :名無し迷彩:2018/01/18(木) 00:53:13.85 ID:xM8ozbmO0.net
無償アップデートを謳ってるからには、この人の銃に施された調整は他のユーザーにも適応されるんじゃない?

94 :名無し迷彩:2018/01/18(木) 01:43:41.50 ID:p5k4GRBN0.net
>>93
韓国に送ればそうなるのか?高額だから代理店の勝手なサービスじゃないの?
日本代理店は無くなったから国内では無理でしょ?韓国送ればいいの?
でも30万以上出して買った人いないよね

95 :名無し迷彩:2018/01/18(木) 07:26:27.15 ID:CvbOqfyu0.net
代理店経由での永久保証、永久アップデートを謳っていたのでマズイよね
DAS自体も存続が危ういし、絵に描いた餅なんだろうが

96 :名無し迷彩:2018/01/18(木) 21:10:57.04 ID:5EroUmJ/0.net
埼玉のフィールドがDASの量産版を販売するから、保障とアップデートは、そこが窓口になるんじゃない?
そこのスタッフが言ってたけど、海外で予想以上に売れてるから生産が追い付かなくて日本での販売が遅れてるらしい。
金額と韓国製ってのがネックだけど、物が良いだけに売れる可能性は充分あるかも。アメリカ人は、あの手の銃が好きそうだし
トレポン買うか迷ってる人なら買いそう。
試射だけでもさせてくれるから、気になる人は行ってみるといいよ。

97 :名無し迷彩:2018/01/19(金) 02:27:59.28 ID:gv4k94/G0.net
>>96
どこのフィールド?
埼玉民なんでいってみるわ。

98 :名無し迷彩:2018/01/19(金) 06:31:53.36 ID:JRyqk+420.net
BULLETで2月にDAS販売開始って書いてあるぞ

99 :名無し迷彩:2018/01/19(金) 11:22:32.10 ID:gv4k94/G0.net
>>98
ありがとん。
近所なんでいってみるわ

100 :名無し迷彩:2018/01/19(金) 13:18:24.80 ID:uQelJm000.net
ホンマや
新製品が出た区切り時に代理店が変わったという事なんだね

もし購入されてた人がいた場合、永久保障と永久アップデートがどうなるか気になる

あと値段も気になるんで勝手に予想(ASKだから電話掛けて聞けば教えてくれる?)
アクセサリー無し本体のみキット \138000(税抜き)
保証付き完成品         ¥228000(税抜き)   

101 :名無し迷彩:2018/02/01(木) 13:28:34.82 ID:AbZlIOmQ0.net
価格出たね
未組み立てのキットは出ないのかなあ

102 :名無し迷彩:2018/02/01(木) 15:23:12.97 ID:cYyRKuzk0.net
責任者不明、住所不明、怪しすぎるwww

103 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 16:50:05.33 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PKZW2

104 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 14:28:30.17 ID:9gNWMYG60.net
.

105 :名無し迷彩:2018/04/01(日) 20:04:47.10 ID:dRu4xtDT0.net
最近DAS知った新参者だけどここ読み返してみたら結構苦労してやっと成熟してきた感じなんだね
でもそれがむしろ好印象で将来性感じるわ予約してよかった

106 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 16:45:07.72 ID:mc/TPh8M0.net
>>96
海外のairsoftフォーラム見てみなよ。
売れてるというわりには一切話題にもなってないぞ。高価で低初速のマルイ製品はいつも話題がでてるけど。

107 :名無し迷彩:2018/04/03(火) 20:30:08.70 ID:CggGsh230.net
まぁそれはたまたまアメリカの今の流行がマルイってことだけでしょただの流行り廃りじゃないかな
それに500ドルもあれば買える民生機と2000ドルの高級機とでは普及率も違うだろ

108 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 14:37:43.32 ID:CffC5QQL0.net
順調に販路拡大してるようでヨーロッパも決まったみたいね
社外レシーバー出ちゃうくらいに売れてくれねーかな

109 :名無し迷彩:2018/04/28(土) 23:16:55.56 ID:EXtP993B0.net
>>108
過去のグダグダっぷりと強気の値付けをみると、広まるのが不思議なんだけどね。
スタンダード以上次世代以下の性能で、電動以上ガスブロ以下のリアリティに20万は出せない。

110 :名無し迷彩:2018/04/29(日) 11:42:50.26 ID:IREGyJXb0.net
だから価格はトレポン参考

111 :名無し迷彩:2018/05/01(火) 07:39:12.84 ID:EnJLt0Nk0.net
>>109
まあ考え方やね
ガスブロスキーの俺は冬用ゲーム特化マシンとして一本買ったわ
カートレスも持ってるがタクリロ弾ポロとかちょこちょこ惜しい部分あったからな

112 :名無し迷彩:2018/05/20(日) 16:59:21.29 ID:wesURqgu0.net
これって発射後はプリコック状態なんだよね?
例えばゲーム終了時などはバッテリー外してからシア落とさないといけないと…そういうことでいいのかな?

113 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 10:57:42.28 ID:lWTMKDtg0.net
そこまでするかな
ゲーム間はマガジン抜いて1発撃ってセーフティかけて終わりかな
ゲーム終わったらバッテリー抜いてシア落とすけど
TOPみたいにマガジン抜いたら給電カットして空撃ち出来りゃいいんだけどね

114 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 19:36:53.13 ID:oPOc4mwC0.net
>>112
その理屈だと電動ガンは全部バッテリー抜かないとダメだな

115 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 21:06:14.48 ID:39CL/ISG0.net
>>114
いや、ピストンが前進してればいいだろ
マガジン抜いて単発で空撃ち

116 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:28:58.67 ID:qpELO+lb0.net
>>114
おっしゃる意味が分からないけど…
バッテリー繋いだままトリガー引くとシア落ちる→ピストン前進・弾発射→モーター回ってボルト(ピストン後退)→シアに掛かった位置で停止(プリコック状態)、でしょ?
バッテリー抜かないでピストン前進位置で止めとく方法があるならいいんだけど
何かおかしいかしら?

117 :名無し迷彩:2018/05/21(月) 22:33:41.33 ID:qpELO+lb0.net
>>113
そうそう、そういう意味です
1ゲーム終了して休憩〜くらいならいいけどその日の使用やめる時にはバッテリー外さないとプリコック状態を解除できないんじゃないかと
電子トリガー銃みたいにピストン停止位置を変えられる・コッキングフリーに任意にできる様な機構があるのかなと思ったので

118 :名無し迷彩:2018/05/31(木) 14:36:08.71 ID:pL5VYAGr0.net
私も先日撃ってみたり、弾道見てみたけど。
私的には微妙だったなぁ。
今後も色々修正されていかないと駄目な感じですね。

119 :名無し迷彩:2018/05/31(木) 17:09:44.48 ID:iIiXXtkd0.net
触れて無いけどそんな感じだと思ってた
「永久アップデート」=「未完成」だ
DAS・USAで世界的に前より売れ始まった様だけどクラウドファンディングみたいなもんだ

新しい仕組みだから倒産、消滅はもったいないからUSA設立し役員などの経営方針の変化と株で金集め
あと2年・・

120 :名無し迷彩:2018/05/31(木) 17:12:11.00 ID:iIiXXtkd0.net
>>117
考えがアナログなKSCっぽいね
TOPは電子制御でボルトリリースでSP解放じゃかった?
DASはバッファSPと発射用のボルト内部にSPがあるけど電子制御でTOP的じゃないの?

121 :名無し迷彩:2018/06/01(金) 04:03:58.28 ID:lqs6S+re0.net
TOPもDASもスプリング解放はアナログなシア式だよ
解放からモーター回して定位置で止めるまでの制御が違うけど

122 :名無し迷彩:2018/06/01(金) 05:08:10.66 ID:9BdFmomk0.net
値段に見合うだけの価値があるとは思えんな。永久保証にしても会社がいつまであるかわからん。

123 :名無し迷彩:2018/06/01(金) 09:46:09.93 ID:lfLMLC2/0.net
高価いのは間違いないがプロトのリリースからすでに数年経ってるし海外のユーチューバー動画は結構アップされてるから日本以外ではそこそこ売れてんじゃね

124 :名無し迷彩:2018/06/01(金) 20:17:34.15 ID:aWau7YxB0.net
AAFとどっちが良いかだな…

125 :名無し迷彩:2018/06/01(金) 23:17:25.54 ID:zNuCursm0.net
AAFと比べるならDAS
AAFのメリットはマガジンくらいかな
セーフティにいれて数回トリガー引くとピストンリーリスしてくれるってメリットもあるけど同時にシア式じゃないってデメリットでもある
あとは初期のDAS未満のゴミ
時間かけて開発すすめば…ってとこかな
海外では返金騒動もおきてるとかなんとか

126 :名無し迷彩:2018/06/04(月) 16:57:04.49 ID:9mc0fc5l0.net
BULLETに問い合わせたらメチャ対応良かったし買え買えオーラゴリ押しも全く無し
むしろ「是非試射しに来て決めてください」と自信満々だったので好印象だったな

127 :名無し迷彩:2018/06/05(火) 17:15:17.33 ID:T4FC+hpF0.net
試射いけるならいくといい
裏話的なことも聞けたし楽しかったよ

128 :名無し迷彩:2018/06/05(火) 20:17:21.81 ID:gLWcrxNH0.net
で誰か買った人いるの?
悩み中なんでいるなら満足度聴きたい。

129 :名無し迷彩:2018/06/07(木) 11:48:38.62 ID:lsMwuOrI0.net
今月末か来月には着弾予定

130 :名無し迷彩:2018/06/07(木) 15:42:59.95 ID:5QkbfeUr0.net
月末に韓国を発送予定っしょ?
通関してバレットでチェックからの発送
7月中旬に届けば上出来かなーくらいに考えてる

131 :名無し迷彩:2018/06/11(月) 16:36:26.66 ID:t+oV332S0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h6glHyZQPMo

おそらくアメリカのショップ動画
酷過ぎるAAF
>125の言ってる事は本当だな

132 :名無し迷彩:2018/06/11(月) 22:51:02.81 ID:1hQPBpdz0.net
>>131
なんだこれひでぇなwフィーディングランプとか夏休みの工作かよ

133 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 03:06:07.14 ID:EAGICViG0.net
弾ポロ酷すぎわろた

134 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 09:50:14.89 ID:OB4ckzsw0.net
>>125
DASって道楽でレビーしてた初期のゴミと、今予約とっているのは別物になったの??

135 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 14:05:49.91 ID:h8Gc98ee0.net
>>134
https://youtu.be/XGFbppc-ADU
俺はこの動画見てポチったよ

136 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 14:41:11.83 ID:D0kj1yQN0.net
GBBより弾が散ってんじゃんw

137 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 16:05:59.11 ID:tUoSsEXA0.net
埼玉県の某代理店フィールドで試射させてもらったけど、ガスブロ以下の操作感とリアルさ。
次世代とは比較にならない弾道。
値段はトレポンなみ。
永久保証もメーカーがなくなりゃ意味ないしな。2万くらいなら買ったけど。

138 :名無し迷彩:2018/06/12(火) 16:42:10.64 ID:+xdHJKpb0.net
時間つぶしにこれやってるわ
https://goo.gl/JVLJSe

139 :名無し迷彩:2018/06/26(火) 14:13:14.53 ID:EFfNEku30.net
今のDASって保障無かったと思うけど。
売っている店で違うのかな。
壊れたらパーツ無いのでショップに出して、パーツ来るまで半年とか待つんじゃないな。
その都度輸入だと高いパーツ代になりそうですね。
私が行っているショップで、初期調整してもらえば、そこそこ良くなるらしいです。

140 :名無し迷彩:2018/06/26(火) 14:52:54.61 ID:8FjZOLlN0.net
永久保証は最初期のβ版のみやね
でもパーツはすでに代理店BULLETで細かいところまで取り扱ってるし対応も神だから心配することもないしわざわざショップ経由することもないでしょ

141 :名無し迷彩:2018/06/26(火) 15:07:54.00 ID:5OoyPIfR0.net
GBLS自体が胡散臭いわな。
高級M4で利益出てるのかいな?
保証もパーツも会社が存続すればこそ。いずもが投げてからどこも代理店にならなかったのにも理由あるんじゃないか?

142 :名無し迷彩:2018/06/26(火) 17:16:15.96 ID:EFfNEku30.net
>>140
パーツも在庫しているんですね。
知りませんでした。
BULLETが最後まで穴持ってくれると良いですね。
私の知り合いのDASは、本国に送り返して直していたから、国内パーツの在庫無いと思っていたです。

143 :名無し迷彩:2018/06/26(火) 23:29:09.43 ID:dlB/8HDh0.net
>>141
いずもが投げたわけではなくBULLET が無理矢理代理店契約奪い取ったと聞いたが

144 :名無し迷彩:2018/06/27(水) 00:55:36.34 ID:dFYf1Pbc0.net
わしはいずもがGBLSに切られたと聞いたが

145 :名無し迷彩:2018/06/27(水) 01:05:43.56 ID:FV+S1SIb0.net
いずもが数捌けないから切られただけだよ
いずも自身がそうツイートしてたが?

146 :名無し迷彩:2018/06/27(水) 02:54:45.17 ID:P1esz35w0.net
代理店になるのもいろいろ大変なのね

147 :名無し迷彩:2018/06/27(水) 10:22:10.62 ID:X3N31crT0.net
いずもはDASに手を出すのが早すぎたんじゃないかな
初期の性能は散々だったし価格も今より10万くらい高かったんだから俺も物欲センサーかすりもしなかった
現行はつべ映像とかみて即決したよ到着楽しみ

148 :名無し迷彩:2018/06/27(水) 11:42:11.93 ID:aXKIf00B0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SpeE9G-tbss&t=6s
からの
https://www.youtube.com/watch?v=pt2YOzd2h_o

この人が一番分かりやすいかも(AAFクソ動画の人)

149 :名無し迷彩:2018/06/28(木) 10:44:36.18 ID:TcxTRkUa0.net
ミリブロでホップアームが押しゴム式に改良された報告来たな
てか今回のオーダーで何人くらいゲットしたんだろ?いまの代理店が対応良いから長期存続のためにも是非とも流行ってほしいんだけど

150 :名無し迷彩:2018/06/28(木) 13:10:41.45 ID:L0OMmwUx0.net
>>149
10日ほど延期が痛い
まー3ヶ月以上まったんだ今更10日延びようが何も変わらんが

151 :名無し迷彩:2018/07/05(木) 11:42:45.96 ID:NY8V62qi0.net
100丁ぐらいだって

152 :名無し迷彩:2018/07/05(木) 15:25:51.77 ID:ZSoINjCF0.net
>>151
けっこう出たね
フィールドでお仲間と出くわすの楽しみ

猛暑だけど。。。

153 :名無し迷彩:2018/07/05(木) 15:47:29.52 ID:hXXtem090.net
バレットだけ?MIUも合わせた数?

154 :名無し迷彩:2018/07/05(木) 16:23:51.88 ID:hyZ5F6S30.net
これでストレス発散 https://goo.gl/xwka4s

155 :名無し迷彩:2018/07/06(金) 02:51:20.44 ID:4aseC+DX0.net
第一便発送のお知らせ来たね

156 :名無し迷彩:2018/07/06(金) 09:59:42.59 ID:udsoQakO0.net
>>155
通関やら検品やら輸送考えても1週間後には手元にあるのかwkwkとまらんわ

157 :名無し迷彩:2018/07/06(金) 10:55:42.98 ID:nfuikb2y0.net
纏まった数量の場合は警察の立会いが発生するから1週間で通関は厳しいだろ
よほどトイガン関係に慣れた乙仲じゃないと手続きも進まないだろうし

158 :名無し迷彩:2018/07/12(木) 01:45:10.90 ID:4c8NWypY0.net
やっぱ通関に時間かかってるっぽいね
3連休は厳しそうね

159 :名無し迷彩:2018/07/12(木) 17:39:11.51 ID:53+ldsBR0.net
ageて待つ

160 :名無し迷彩:2018/07/13(金) 23:56:26.78 ID:Odj4LV/e0.net
6月に注文した自分はいつとどくかなー

161 :名無し迷彩:2018/07/14(土) 23:25:20.58 ID:zwu36QSH0.net
第一便到着のお知らせ
取りにいける関東圏の人が羨ましい

162 :名無し迷彩:2018/07/15(日) 09:19:14.11 ID:pXHBoa4k0.net
ちょいと遠いが車で行こうかマジ悩む

163 :名無し迷彩:2018/07/19(木) 10:58:45.45 ID:8tBeJ+Mi0.net
無事着弾!

164 :名無し迷彩:2018/07/19(木) 19:28:51.52 ID:CIaR+3rY0.net
私も無事着弾してさくっとアウターとインナー交換したった

165 :名無し迷彩:2018/07/19(木) 22:28:35.90 ID:dKQurKO70.net
https://www.youtube.com/watch?v=4taXOzyUOdM
TOPと違いバッテリー外してからカラ撃ちで終了なんだね
バッテリー繋いでチャーハン引いたらずっとバネが引かれた状態?

166 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 00:21:35.16 ID:FgqQNkPJ0.net
>>165
バッテリー繋いでいようがいまいがチャーハン引いたらシア落とすまでバネは引かれたままだろうね

167 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 00:38:12.94 ID:RFLdFu8o0.net
>166
TOPのカート式持ってるけどシア落とすのは当たり前でバッテリーを外さないとダメって事
TOPはバッテリー外さなくてもマガジン抜いただけでシア落とせるよ
KSCはスイッチが付いてる
DASはそうじゃない

168 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 00:53:33.04 ID:FgqQNkPJ0.net
>>167
そういうことだったらDASでもバッテリー繋いだままシア落とす方法ミリブロにあったよ

169 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 01:34:26.26 ID:PiNN9aQF0.net
これだね http://neoreloaded.militaryblog.jp/e936089.html

DASは裏ワザになってしまうんだね
コッキング解放方法がバッテリー外すかこれやるかか
高い割に面倒で完成されて無いね
そのうち解除方法が開発されるんだろな

170 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 07:39:31.03 ID:nLrdO0ZE0.net
そんな方法でピストン開放してたらシアがすぐダメになるわw

171 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 09:23:56.15 ID:FgqQNkPJ0.net
中で起こることとさして変わらんだろうし大丈夫なんじゃない元ネタは代理店発信ぽいし?

172 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 10:50:56.90 ID:nLrdO0ZE0.net
スプリングテンションが掛かった状態で無理矢理縦に開放するストレスとシアが倒れて横に開放するストレスが同等なのかよw
代理店情報だから大丈夫ってその代理店がタダのフィールド屋なのにどう大丈夫なのか知りたいわ

173 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 11:02:42.34 ID:FgqQNkPJ0.net
まあ俺も構造はよくわからんが欲しくて欲しくてたまらない病でbullet発信の情報見まくってるけどベータ版から現行まで使い倒してるみたいよ
トラブりゃ自分の首締めるしヤバい方法は紹介せんでしょ?

174 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 19:30:52.92 ID:w0AEh7As0.net
着弾して2日目にしてようやくコネクタ変えてバッテリー繋いで撃ってみたけどおよそ電動ガンらしくない音でビビった

175 :名無し迷彩:2018/07/20(金) 21:29:01.25 ID:XH8d0QYu0.net
アッパーやロアの側は電動ガンのが流用出来るの?

176 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 08:01:17.73 ID:vNX1Iu+S0.net
アッパーは実に交換出来るみたいよ
アメリカの玩具登録通すのためにサイズを変えたらしい

実ハンドガード取付専用工具が取り寄せとかで
モーターが規格専用だがグリップはマルイ規格
マルイエアガン用のパーツは普通につく 

トレポンのアッパーはそのまま使える

177 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 13:08:36.75 ID:D0rNILKx0.net
実グリが付けられるようになったら欲しいな

178 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 14:01:54.64 ID:vNX1Iu+S0.net
もはやトレポンマンの心のよりどころがグリップのみか・・・
というかDASは次世代のトレポンだね

システマも相当焦ってるだろうからDASのアッパー内部をパクって変更して欲しいよ
完全に、しょぼいリコポン売れなくなるね

179 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 15:35:09.14 ID:eZ+3VdVI0.net
ミリブロの人が集団性テストしてたけど実射性能も調子良さそうだしな

180 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 15:36:23.70 ID:eZ+3VdVI0.net
集団性→集弾性

181 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 20:58:51.29 ID:kUlRwuqE0.net
まートレポンは豊富なレシーバーが羨ましいよ
DAS買うような人は財布の紐緩いからIRONあたりやってくんねーかな

182 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 21:52:16.27 ID:shxrVBJa0.net
R5のアッパーあるから加工してつくかためしたい

183 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 22:44:05.01 ID:zk6ULblw0.net
トレポンのレシーバー付くみたいですよ

184 :名無し迷彩:2018/07/22(日) 15:13:21.51 ID:o6pPhsKz0.net
11.5インチアウターに合わせてインナーを285mmにカットをしたが初速が下がらんシリンダー容量の関係かしらね
バネ変えんでよくて嬉しい誤算だけどもうすこし低くてもいいんだよね
純正って6.03でしたっけ?05と08あたりもためしてみようかな

185 :名無し迷彩:2018/07/25(水) 18:55:25.08 ID:3LVn7RKn0.net
>>183
トレポンのレシーバー付くかなぁ。
加工すれば付くと思うけど、ポン付けは無理かと。
加工するなら普通のガスブロの加工したほうが楽じゃ無いかなぁと。

186 :名無し迷彩:2018/07/25(水) 19:06:36.98 ID:eNtCG8BA0.net
サバゲーはトレポン
トレーニングはDAS

187 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 06:18:42.93 ID:YWmagGfe0.net
トレーニング?

188 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 10:44:00.74 ID:F4Yr5gvZ0.net
タクトレってことでしょ

189 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 14:18:48.10 ID:9QpddxN+0.net
代理店のブログにレシーバーは専用品ってあるからポン付けは無理じゃないかなぁ

190 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 16:24:46.17 ID:Wj5zTpR80.net
トレポンはトレーニングに全く向いてないしな

191 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 17:53:32.60 ID:xzudphS70.net
まぁトレポンが優位だったのはトリガーフィーリングぐらいだったからなぁ…
今じゃ電子制御とか当たり前だしWAM4の道を歩いてるよな

192 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 20:39:01.64 ID:tV6iGzu00.net
DASは音デカイし振動で命中率下がるからサバゲーで勝つ銃ではないが良く飛ぶしカチャカチャしたい俺には最高のオモチャ 

トレポンは頑丈だし命中精度高いし所有欲抜群なので欲しいよね

次世代もラインナップ多いし色々カスタム出来るから欲しいよね

G&Gもお手軽なのでちょっとカスタムすれば使えるし欲しいっちゃ欲しい

メーカーさん住み分けしてますね(^_^)

193 :名無し迷彩:2018/07/26(木) 22:54:42.71 ID:36JW4re10.net
イベントで空撃ちしてきた。
フレームは独自サイズだし、マガジンも専用品だから他社の部品流用は厳しそう。
バレルはマルイだったかな??

トリガープルは思いの外、重くなかったよ。
GBBやモデルガン撃ったことあれば、そんなもん。
KSC HK33より軽いってさw

194 :名無し迷彩:2018/07/27(金) 00:56:38.96 ID:MVrtmqp20.net
>>193
アウターバレルはWAM4
インナーはマルイ電動

195 :名無し迷彩:2018/08/01(水) 22:43:21.13 ID:1eoXZxk30.net
いつか日本でも売られると思うけど
MAGPUL系ストックのパッドにバッテリー入れるやつ買ったけどおすすめ!
ただゴムじゃないからすべる

196 :名無し迷彩:2018/08/02(木) 02:30:48.06 ID:kwYibnHf0.net
>>195
あれゴムじゃないんだ、残念

197 :名無し迷彩:2018/08/02(木) 13:21:00.50 ID:2a/87NTy0.net
バレットのミリブロで製品版はラバーになる的なこと書いてなかったっけ?

198 :名無し迷彩:2018/08/02(木) 17:48:03.70 ID:flAH2qoq0.net
自分が買ったやつはゴム感はゼロだね〜

199 :名無し迷彩:2018/08/03(金) 10:40:35.04 ID:CGOyFoSg0.net
バレットに確認にしたら自分が買ったやつとは別物らしいから
ゴム製期待していいかも
自分もでたらそっちに乗り換えよう

200 :名無し迷彩:2018/08/03(金) 11:03:54.61 ID:Siy7+mmQ0.net
すでに持ってる人バッテリーやケーブルのおさまりどう?

201 :名無し迷彩:2018/08/03(金) 16:19:33.31 ID:CGOyFoSg0.net
https://i.imgur.com/WSGpuoh.jpg
バッテリーは画像みたいに収まるけど
ヒューズとかは入らないね

自分は物入れついてるACSストックを加工してつける予定。
CTRとかはストックを最短では使えないんじゃないかな

202 :名無し迷彩:2018/08/03(金) 17:43:47.88 ID:ZoehMx240.net
カツカツだな
ヒューズ付けるならケーブルの長さ調整してポジション固定ならってとこかな?
まぁポジション変えるこもそうそう無いんだけどね

203 :名無し迷彩:2018/08/04(土) 20:02:21.01 ID:6tun1S/C0.net
これ、今から買えるのかな

204 :名無し迷彩:2018/08/13(月) 16:44:50.53 ID:mrDvAsj+0.net
買ってないやつ、買えないやつの憶測カキコミひどいな。

205 :名無し迷彩:2018/08/13(月) 20:33:27.47 ID:uQAG+tEM0.net
購入と同時に刻印とセラコート依頼した人いませんか?
どうせ買うならやっときたいけど塗膜の強度がちょっと不安なので…

206 :名無し迷彩:2018/08/13(月) 21:56:34.10 ID:hbuCetk30.net
セラコートは塗膜は硬いけど、その反面割れやすいぞ
特に塗膜の硬いHシリーズはそれが顕著で鈴友仕上げのセラコートはパリパリ剥離してくる
海外で塗ってもらったCシリーズはそこまで剥離しないから鈴友が下手過ぎるだけせかもしれんが

207 :名無し迷彩:2018/08/14(火) 00:00:18.30 ID:MJVBEMuY0.net
>>206
鈴友のセラコートは剥がれやすいって聞いてたんですけどやっぱ剥がれますか…
どうせならDAS刻印じゃなくてなんか他のにしようかなーと思ってたんですけどね

208 :名無し迷彩:2018/08/14(火) 19:00:30.13 ID:0GevFKC80.net
鈴友のペラコートはトレポンで昔から有名
ペラペラコーティング

209 :名無し迷彩:2018/08/15(水) 22:57:59.20 ID:Ch6Fex9C0.net
ダスッ!

210 :名無し迷彩:2018/08/18(土) 08:59:26.31 ID:BKS0I1jQ0.net
BULLET購入勢の第二便は来週到着か。

211 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 14:58:36.81 ID:86n0U8U/0.net
第1便のひと、出来たら感想教えて下さい。
主に弾道について、旧DASからどれだけ改善されたのか気になります。
AAFの代理店になったオッサンがAAFはかなり素直な弾道と言ってるものの正直信用出来ず、、、

212 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 15:46:07.67 ID:kY4cks+G0.net
AAF本国でもまともになったレビューあがってこないのに、そんな都合よく治るもんかね

213 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 17:13:09.58 ID:86n0U8U/0.net
ブログ見る限り半年ぐらい修理修理で最終的にAAFの技術者がわざわざ来日してたから相当な問題児っぽいけど、完全にボルトが独立してない分なんとなく精度が高いのかなぁと期待している。
DASの精度が次世代並みならもうDASで良いんだけどね。

214 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 17:24:28.53 ID:M3LTgsPF0.net
Bulletの動画を見る限り良くてWAM4並み
箱出しで次世代並みを求めるなら次世代かトレポンしか選択肢ないぜ?

215 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 17:47:31.99 ID:kY4cks+G0.net
箱出しトレポンにそんな精度ねえよ

216 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 19:25:03.56 ID:NnXMC/rA0.net
まだトレポンダメダメとか言っちゃうの?w
2012以降なら箱出しで40mヘッドショット外さないのに

217 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 19:26:44.20 ID:7eK7d4qU0.net
じゃあ30メートルだと15センチくらいのグルーピングだよね?

218 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 20:49:51.73 ID:x1kEpsZK0.net
精度を求める銃でもないが弾道には特に不満もなく楽しめてるよ
ただホップ調整がめんどくせー

219 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 21:50:35.33 ID:IM/8OECq0.net
きゃーポンカス様よーっ!ステキー!

220 :名無し迷彩:2018/08/29(水) 22:18:58.86 ID:NnXMC/rA0.net
実際に30mで15cm以下のデータが素組みのトレポンで出てんだろw

221 :名無し迷彩:2018/08/30(木) 07:15:24.62 ID:GwDzyBX30.net
DAS買える人って、サイトもそれなりに良いサイト使ってそうだけど、良いサイト使って弾ばらけたらがっかりせんの?
そこらへんどう割り切ってるんだろうか。

222 :名無し迷彩:2018/08/30(木) 11:18:43.98 ID:s6m+TSSX0.net
バラけないから割り切る必要ない

223 :名無し迷彩:2018/08/30(木) 22:08:39.68 ID:GwDzyBX30.net
DASのリコイルってボルトが前にぶつかった時、前方に引っ張られるような感覚あったりする?

224 :名無し迷彩:2018/08/31(金) 21:21:28.59 ID:9PniKxxF0.net
どれも30メートルで15センチなんかノーマルで絶対無理!

225 :名無し迷彩:2018/08/31(金) 23:27:34.82 ID:yu9r+UIk0.net
>>224
10発のグルーピングで競う30mチャレンジでは、上手い人が次世代で.28gとか使って15〜20cmぐらいかな。

226 :名無し迷彩:2018/08/31(金) 23:31:56.46 ID:yu9r+UIk0.net
ポンの箱出しの記録は、.4g以上の超重量弾の記録だから単純比較出来ないよ。




ポンカスは知っていて重量を隠して吹聴してる

227 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 01:12:54.10 ID:dmpr36zI0.net
30メートル0,28では絶対無理、しかもノーマルとか無理!
サバゲーでの箱だし40メートルヘッドショット外さね〜とか小学生なみの嘘やめてほしいよ

228 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 01:18:06.07 ID:s0cSoVrh0.net
まあ箱出しで数発撃てば当たるって程度だろうな

229 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 17:33:42.41 ID:cke+oOSz0.net
DAS買うことにしたわ!
取り敢えずメールフォームから購入希望のメールしたが、今注文していつ届くんだろか?

230 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 19:52:34.38 ID:YEaVuWx30.net
>>229
ハンドガードはどのタイプにします?

231 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 19:56:13.80 ID:YEaVuWx30.net
>>221
レプリカのサイトだど振動でぶっ壊れるって

232 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 20:51:47.88 ID:cke+oOSz0.net
>>230
センチュリオンの方にした!
支払い方法だけどれにするか連絡あってけど、
ボルトの色とか細かい指定はいつするんだろうか?

233 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 21:09:37.42 ID:YEaVuWx30.net
>>232
DASのハンドガードはどれもチョイスのセンス良いよね
センチュリオンも格好いい
ネットで買うと支払いは現金振込のみでしょうか?

234 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 21:23:30.44 ID:PMhamtvi0.net
電話して直接聞けばいいよ
メッチャ懇切丁寧に対応してくれるから

235 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 21:28:49.17 ID:2pdoAfer0.net
今後のロットについては、
ボルトはシルバーグレイ一色に統一だそうです。
黒より表面硬度が高いらしい。

236 :名無し迷彩:2018/09/01(土) 21:48:54.62 ID:cke+oOSz0.net
>>233
PayPalとオートローンってのが使えるらしい。

ボルトの色選べなくなるのね。
黒が良かったが しゃーない。

タンカラーのセラコートにするか悩むわ。

237 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 11:51:02.51 ID:HeI5mLd70.net
https://www.youtube.com/watch?v=tGRDVgV61G0&t=0s&index=2&list=LLckStt44-TD8j8-24-bojhA
コーヒーイギリス人のまともなレビュー

まず高い(マガジンも)
トリガーが重い
レシーバー刻印が・・・etc・・・

イギリスなんでこれは1.3Jくらいなのかな?
ちなみにペーパーは30mではなく20mです

238 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 13:02:34.42 ID:amWt2tr/0.net
トリガープルの重さは機構的な問題?それとも軽くしようとすれば出来るものなのかな?

239 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 13:23:48.91 ID:HeI5mLd70.net
>>238
一応「実銃と同じトリガ―プルを実現」を謳っているが軽く出来なかった気がしないでもない
この方はとにかくトリガ―プルがおかしいとは言っているみたい

書き忘れたがアフターサービスが最悪(イギリス国内)とも言ってた
どこに送るのかは知らないが(国内?アメリカ?韓国?)銃を送り返すとも言っていた
修理なのかホップやトリガーの調整なのかはおれには分からなかった

240 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 13:42:50.10 ID:E70A/oOt0.net
重さはとにかく、シア式のはずなのにシアが落ちる感触がないのはなんでなんだろ

241 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 15:39:25.16 ID:mgCrpDWX0.net
さっき注文の電話してきたけど、シアはまたアップデートが入るらしい。
それの影響で納期は2ヶ月後との事。

242 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 16:17:06.17 ID:wvrWW8hK0.net
>>240
落ちる感触はあるっしょ
戻る感触がないだけで

243 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 19:50:36.74 ID:RGpS1Iv/0.net
まだ出たばかりで色々アップデートが必須なのね
トレポンも安定するまで時間かかったし、その辺は情報見つつ静観するのが吉かな

244 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 23:50:31.67 ID:ejv74zdQ0.net
発売から数年経ってこの集弾性、もう期待出来んだろ
70m届きますって、1Jでも届くし当てるだけなら当てられる

245 :名無し迷彩:2018/09/03(月) 16:46:38.16 ID:O7Prxats0.net
ストックチューブってみっちり中詰まってるの?
マグプルのUBR付けたかったけど配線剥き出しは免れないかな、、、

246 :名無し迷彩:2018/09/03(月) 18:51:39.69 ID:M7dLBJE90.net
>>245
重すぎるやん(;゚д゚)(笑)

247 :名無し迷彩:2018/09/03(月) 20:58:07.09 ID:5Kj5fNlR0.net
ストック変えてる人ってバッテリー何使ってます?

248 :名無し迷彩:2018/09/04(火) 17:46:08.41 ID:+pHSl6fX0.net
>>246
オシャレに我慢は付き物です!

249 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 07:56:24.15 ID:HY4yTlaA0.net
AAFの弾道の動画きてた。
30m 16cmの的
https://youtu.be/1Dvkn9Z049o

250 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 10:04:30.98 ID:QW0eTRn30.net
視聴回数2回でわろた宣伝乙
セミの弾道とかどうとでもなるわ。フルオートの滑稽な弾ポロは改善してるのか?

251 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 12:31:58.97 ID:HY4yTlaA0.net
30mで16cm外すのがっかりしてたけど、この反応見ると割と好成績なんか?

252 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 12:47:26.35 ID:/o0VByrb0.net
DASより万倍マシ

253 :名無し迷彩:2018/09/11(火) 18:41:00.67 ID:8wVUxlFo0.net
Das買っている人居るんですね。
私の周囲の人の見ていると故障続出なのでかんばってください。

254 :名無し迷彩:2018/09/14(金) 22:57:40.61 ID:39pGalSb0.net
>>251
30m16pは次世代より優秀
フルオートと40mが見てみたい

255 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 06:40:52.04 ID:FJ6whFky0.net
10発全弾ヒットならそうだが外してるのがあるから実際はどれだけか分からん
少なくともDASよりはマシって事は分かるけど

256 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 09:16:48.08 ID:t9KkkXpB0.net
タクトレ用のエアガンですから、BB弾撃つまでが大切だと思います。
トレポンよりもタクトレに向いてますよ。

メリットはそこだと思います。

257 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 10:06:48.71 ID:Tv5R2ngX0.net
ならDASでええわ

258 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 10:44:21.70 ID:y310zfL30.net
怒濤のDASネガキャンでワロタ
業者か?

259 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 11:47:24.31 ID:12smLj7P0.net
ミリブロの人がDAS弾道テストしてたけど20mで10cmとかだと良い方になるのかな?ホップの真価みるには距離足んないとか?

260 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 12:16:51.97 ID:i7rJQVFR0.net
最近興味あって両方撃って見たけどDASはリコイル少ないね。TOPに毛が生えた程度くらいかな。
しかもリコイルと別で考えて当て難い銃。
はっきり言うとホップが今二つかな。
夏と冬でリコイルの強さが変わってしまう。

AAFはリコイルが強くて当て難い。
ガンロックさせて撃つと当てやすくなる。

それとDASのトリガーは駄目だね。
実物はメインランド行って撃った事あるけど不良品のARと同じレベル。
あんなに硬くないよ。

261 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 14:23:29.34 ID:Tv5R2ngX0.net
AAFのステマか?フルオートの動画出せよ

262 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 14:53:52.64 ID:m4M04kWd0.net
リコイルは次世代やボルトの電動よりは強いけど流石に夏のガスブロは負ける。
しいて言うなら冬のガスブロかな?(重量リコイルバッファは今開発中らしい)
ただシャキシャキボルト動いてオールシーズン使えるから特に不満はないかなぁ…

自分のものは届いて2週間程度でサバゲで1日遊んでシア破損やパッキン破損も今のところないけど
個体差がかなり激しいから物によっては要調整が必要なくらい気難しいエアガンっぽいね。

自分は面白いとは思うけどまだまだ発展途上だから
高額商品=完璧を求める人には向かないエアガンだと思うよ。

あと、毎年ハワイやグアムで撃ってるけどトリガーの重さはあんなものだよ。
軽いってのはAR15系はガイズリーの2ステージトリガー(2kg)に交換する人が多いからそれじゃないの。
ていうか本家M4のミルスペックトリガーは6〜9.5ポンドだから物によってはアレより硬い。

263 :名無し迷彩:2018/09/15(土) 22:16:55.33 ID:KX2hsPx/0.net
リアルボルトギミックという決定的な魅力があるDASに比べると似たような値段のくせにリコイルがどうとか言われてもトピックとして弱すぎて正直あまり響かないよなあAAF
弾道も巷で色々言われてるほど俺のDASは悪くない、というかむしろ次世代並みに良好だしね

ただオモチャ好きとしてはどっちも頑張って欲しいし金が準備出来たらAAFも買ってDASと比較検証してみようと思う

264 :名無し迷彩:2018/09/16(日) 05:58:33.09 ID:N/l4/aba0.net
両方持ってるけどAAFは人に勧められるもんじゃない
まぁアップデートでよくなってるかもしれんからあれだが

265 :名無し迷彩:2018/09/17(月) 01:45:24.44 ID:qiUqpipr0.net
そういえばカート式でパワーソースCO2のガスブロSR25とかいう全部のせみたいなのあったよな
何処のだっけ

266 :名無し迷彩:2018/09/18(火) 08:03:16.68 ID:m9jX29WD0.net
RARE ARMS

267 :名無し迷彩:2018/09/21(金) 07:55:51.60 ID:FKFaXhOJ0.net
やっとの1stエディション発送完了やて、、、!?
9月に注文した俺のはいつになるんや。

268 :名無し迷彩:2018/09/21(金) 10:35:52.90 ID:nsBoTt500.net
注文してから3ヶ月と思っておけばいい

269 :名無し迷彩:2018/09/23(日) 05:54:57.99 ID:mo/vORdg0.net
DASのボルトは良い。
あれはリアルだよ。
ただボルトガシガシ動くのであれはリコイルは欲しいのは当たり前でないのかな?

それとトリガーは俺としては軽い方が好みだね。
がく引きにならずに撃ちやすい方が絶対に良い。
GBLSからも軽くなるカスタムトリガー出たじゃない。と言うことは客から不評なんでしょ。

どちらが良いか決めつけられないのは同意するところだが。

まずは爆裂祭にAAFが出る様なので最新版を撃ってみる。

どちらも悪くないが。。。
それから判断かな。

270 :名無し迷彩:2018/09/23(日) 13:33:58.04 ID:COBcOJhG0.net
カスタムトリガーってバレットのブログのやつ?
あれって形だけじゃなくて軽くなるの?
なるなら既に注文済みで出荷待ちだけど追加で注文しようかな。

俺も最初はAAFにしようかと思ってたけど、ボルトの後退距離が半端なのがイマイチ気になってなぁ。
ま、撃ってる最中は見えないし気持ちの問題だろうけど。あと代理店になったオヤジがイキっててなんだかうざいわ。

271 :名無し迷彩:2018/09/23(日) 22:15:37.92 ID:Jkx2J05E0.net
気になってんだけど、自分の事カスタマーカスタマーって連呼しとるが、それって、客の意味だよな。
それ言うんだったら『カスタマイザー』だろ?
そんなんで、本国とのコミュは大丈夫なのかいな?

272 :名無し迷彩:2018/09/24(月) 01:20:34.06 ID:O6bp4lNL0.net
どこに書き込もうと思ったが最後にレビューしたエアガンがこれなのでここに書きます
フランスのマック堺?「khanseb」の動画が1年近く放置されていたが先日新動画がアップされた

2017年末に彼に何かがあったようだ

彼はエアガンの会社に勤めていたが(現在は辞めてるみたい)2017末からエアガンに全く興味を失ったと語っている
年末に何があったのか?親族の死だとか具体的な内容は語っていないが、私個人としては心的ダメージを受けた感じがした
チャンネルは残すがおそらくエアガンのレビューはもうしないとの事

スレチでした

273 :名無し迷彩:2018/09/24(月) 23:49:23.77 ID:hNxzlH470.net
カスタマーサービスに電話

274 :名無し迷彩:2018/09/25(火) 08:07:48.25 ID:n3rc6bJU0.net
カスタマーがカスタマーサービスに電話

275 :名無し迷彩:2018/09/26(水) 11:44:00.90 ID:tMnHbopG0.net
WINGのブログでパッキン破損の報告でたな。
パッキン周りの部品のバージョンアップはよはよ。

AAFのカスタマー(笑)のブログは日本語もなんだか怪しいし、前回の投稿のコピペコピペですげー見づらい。毎度の投稿に全部載せないでホームページでも作れば良いのに。こんな雑な仕事する人に高いオモチャ触って欲しくないわ。

276 :名無し迷彩:2018/09/28(金) 06:12:58.49 ID:HKEzcR8o0.net
AAFなんぞ、所詮は元GBLS社の社員が作った会社jじゃん。情報を漏らしてクビになったらしいよwww
スタンダートのマガジン共用できるのは褒めるけどね。。。
でも、中身は初期DASプロトの劣化版コピーですww

277 :名無し迷彩:2018/09/28(金) 07:44:36.88 ID:xgyTi3AB0.net
>>276 そうなの?
ちなみに、それどこ情報?

278 :名無し迷彩:2018/09/29(土) 07:02:17.94 ID:m5bO8nok0.net
>>275
GHKのM4もAEGパッキンだから大丈夫でしょww
経験だが、組み込み方次第で咬んだりする。

実際俺のDASも納品時から咬んだ後あったよ。
んで、交換後は咬みもしないよ。

組み手次第しょ。

279 :名無し迷彩:2018/09/29(土) 07:03:15.08 ID:m5bO8nok0.net
>>277
某所ショップからの情報提供ですね。

280 :名無し迷彩:2018/09/29(土) 15:15:07.58 ID:/y4QEu2I0.net
ゴミを売るために足の引っ張り合いお疲れさん

281 :名無し迷彩:2018/10/02(火) 12:27:17.79 ID:SSyPhhI20.net
出荷待ち長すぎる。
早く弄りたい。

282 :名無し迷彩:2018/10/03(水) 13:31:31.64 ID:5+EnwW4r0.net
購入が9月なもんでいつになることやら

283 :名無し迷彩:2018/10/04(木) 12:32:22.78 ID:NBKNwYdN0.net
俺は9月振込で刻印打ち直し頼んだら刻印だけで2〜3ヶ月待ちと言われたわ。元がセラコートだから国内じゃ鈴友しか対応できないとの事。

284 :名無し迷彩:2018/10/04(木) 14:48:06.23 ID:m2q3ujbF0.net
そんなに待たされるのなら自分でlowshipに出した方が良いと思う
鈴友のセラコートは別名ペラコートと言われるくらいすぐ剥がれる仕様で酷いぞ

285 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 09:22:40.67 ID:+qjcL3vy0.net
セラコートも刻印もいらんだろ

286 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 11:59:41.87 ID:Em41RGWP0.net
そんなん人の好みやんけ(笑)
電動ブローバックなんか要らんやろって言ってる様なもん。

287 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 15:01:45.72 ID:+qjcL3vy0.net
電動ブローバックは要るけどセラと刻印は要らないねw

288 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 16:34:38.88 ID:C8vNuQSZ0.net
てす

289 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 20:39:59.77 ID:P7kWvCAI0.net
DASってTOPのマグ流用してライブカートのバリエーション作らんかな?

290 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 20:56:59.98 ID:Vgubva8D0.net
鈴友のペラコートは昔からペラペラで有名でしたが2丁ほどペラコートしてます。

291 :名無し迷彩:2018/10/05(金) 21:16:50.24 ID:eh+R5hlu0.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

292 :名無し迷彩:2018/10/07(日) 03:35:23.16 ID:IkjVO/Ry0.net
ペラコートより頑丈な塗装ってどこで出来るの?

293 :名無し迷彩:2018/10/09(火) 10:11:31.57 ID:HV2Sjjnv0.net


294 :名無し迷彩:2018/10/09(火) 21:09:41.55 ID:FEOdZDCm0.net
爆裂で触ったけど、中途半端だったなぁ。

295 :名無し迷彩:2018/10/10(水) 08:31:19.28 ID:aylOFjNF0.net
爆裂祭の入り口あたりで撃ってたAKの電動ブローバックの方が凄そうだったな。

296 :名無し迷彩:2018/10/10(水) 14:35:28.22 ID:y9S8v9Ln0.net
中途半端というよりそういう方向のオモチャだからね
リコイル突き詰めればガスになるし盆栽突き詰めればポンになるし
リアルボルトがガシガシ動いたりボルトキャッチがしっかり掛かったりなどリアルオペレーションをゲームで楽しめる電動を突き詰めたのがDASとかAAFと解釈してる
AAFは知らないけどDASは箱出しでもよく当たるし今までよりゲームが楽しく感じられてる

297 :名無し迷彩:2018/10/10(水) 18:02:48.94 ID:pOrXtK+s0.net
盆栽突き詰めてもガスになるけどな

298 :名無し迷彩:2018/10/13(土) 18:09:05.77 ID:2y1dZDiZ0.net
大阪弁が実射動画上げてるが、
見事なまでのコスタ撃ち()でクソワロwwwww
リコイル無いのに左視界全滅爆笑www

299 :名無し迷彩:2018/10/14(日) 05:10:34.33 ID:Tqd+tZf+0.net
見事なコスタ撃ちって褒め言葉じゃん。
なに笑ってんだか分からん。

300 :名無し迷彩:2018/10/14(日) 19:08:34.43 ID:uTVJStJl0.net
コスタ厨が顔真っ赤にしてて草

アホバカゆとりはさておき
これで22万は高いと思うがなぁ

301 :名無し迷彩:2018/10/14(日) 23:08:42.07 ID:yS/65xMW0.net
あと何があれば22万で納得するんだろな
トレポンみたいな薄型モーターとグリップ?

302 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 00:33:23.25 ID:4VjelX9p0.net
グリップは実装してほしいねぇー

303 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 01:01:04.42 ID:KskEQa2H0.net
リアルサイズでしょやっぱ

304 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 01:35:48.69 ID:yvY5yhAH0.net
コスタなんかよく知らんけど、
日本でおもちゃの銃振り回してイキってるおっさんの中にコスタ見下せる奴なんかいるの?
一体どんな立場で物言ってんのか気になるわ。

305 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 01:43:38.97 ID:yvY5yhAH0.net
次世代プラス15万て言われると釈然としないところはあるな。もうちょい流行ったら値段落ち着くんだろか。

306 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 15:24:59.27 ID:0PGH/0cH0.net
リアルサイズとリコイルよな。
ここがクリア出来るなら22万でも買うわ。

コスタコスタうるせーな、まとめて笑われてんの気付かん文盲なのか?
なによ、大明神てw

307 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 18:07:39.68 ID:mhziE0gf0.net
本物サイズのグリップは魅力の一つだね
22万円でも価値があるなら買うぞ
んで貧乏臭いコスタ厨はどっか行けよ

308 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 18:38:23.29 ID:P2IVzdIx0.net
モーターとグリップはスタンダード電動ガン規格なんかな?

309 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 22:35:16.60 ID:A+v166Bo0.net
だったらゲンナリ。
リアルサイズに格納出来るモーターってないの?
ファマスから30年くらい経ってるでしょ。
難しいのかな。。。

310 :名無し迷彩:2018/10/15(月) 22:57:17.46 ID:OE0CsCtC0.net
リコポン買えば解決じゃね?
システマ純正はショボいからMOVE裏メニューの奴がオススメ
一見は相手にされないから3本程度買ってから島に直接お願いしな

311 :名無し迷彩:2018/10/16(火) 00:00:15.31 ID:TJvEmSWD0.net
スタンダード規格なら、ARESからスリムモーター&グリップが使えるかも。

312 :名無し迷彩:2018/10/18(木) 19:38:16.26 ID:LA2g7nGJ0.net
DASに関する技術とか加工方法と精度とか素材とか諸々全部理解した上で22万は高いって言ってる人がどれほどいるのか

313 :名無し迷彩:2018/10/18(木) 20:16:24.49 ID:UJiPToe80.net
>>310
一見さんでも裏メニューリコイル試射させてくれたぞ。

314 :名無し迷彩:2018/10/18(木) 20:36:31.85 ID:LsdHitWY0.net
>>312
理解はしてないが
鉄砲のオモチャにかける金額としては高い

315 :名無し迷彩:2018/10/18(木) 21:30:50.30 ID:XNRZs/DI0.net
22万は買える値段だけど買いたい値段ではない。
10〜13万なら買いたい。

316 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 05:10:27.07 ID:jZrH1BEE0.net
>>313
マルイに通報だ。

317 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 10:00:20.62 ID:ie1aN5uZ0.net
DASはバッファーもボルトも存在するから重量あるものに交換すればリコイルアップすると思う
ボルトはステンボルトがリリース予定らしいけどいつになるのかな

318 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 10:39:33.42 ID:+Ji1UR8i0.net
ガスガンじゃないから社外は出ないかし電子制御やモーター出力などなど厳密さが必要だと思うので
自社で開発してもらわんと無理でしょ(ステンバッファ出るんだ)

319 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 10:52:50.55 ID:ie1aN5uZ0.net
>>318
ステンバッファじゃなくてステンボルトね純正は
でもバッファも各社GBB用が使えると代理店直で教えてもらったよ

320 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 11:27:33.23 ID:dsYR6uk80.net
電子制御じゃないでしょ

321 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 12:22:10.77 ID:/piJixax0.net
GBBのヘビーウェイト入れて破損した報告あったよ。

322 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 13:20:34.59 ID:JtY1T8vT0.net
>>321
使えるか無事かは別問題ってことか

323 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 00:14:57.48 ID:bhWAs5Bh0.net
>>320
基盤付いててギア動作など制御してんじゃないの?

https://www.youtube.com/watch?v=rsZ8jdCJHEM
10月になんかあるみたいね って今10月か

324 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 00:58:35.34 ID:kxNIttMc0.net
この基盤はFETとフューズと書いてあるじゃないか。
ただのスイッチ保護基盤。
全てメカ制御だ。

325 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 10:21:40.07 ID:YYmpILK+0.net
>>324
マジですか? 無知書き込み失礼しました

326 :名無し迷彩:2018/11/30(金) 17:13:11.89 ID:ipAyqt8j0.net
いい感じで過疎ってきたな
需要が落ち着いたのかみんなFacebookに行ったのか
AK早く出ねーかな

327 :名無し迷彩:2018/11/30(金) 18:13:31.67 ID:3eL4Dnto0.net
フェイスブック行ったっぽいね。
あっちは変なクソガキが煽って来ないから快適。
AKも初期ロットはちょっとやばそうだよね。
永久保証版あれば買うかも。

328 :名無し迷彩:2018/11/30(金) 20:51:52.02 ID:D6Bocmy+0.net
道楽の動画でcenturionのm-lokハンドガード付いてたけどバレットでは売らないのかな?

329 :名無し迷彩:2018/12/01(土) 01:45:23.08 ID:gRBLb5c70.net
>>328
基本仕様にMCRが付いてるんじゃなったっけ?

ってかみんなフェイスブックでやり取りしてるんだね。買おうかと思ってるけど、自分も始めたほうが良いかな?

330 :名無し迷彩:2018/12/01(土) 08:35:22.34 ID:7CV0CDPx0.net
フェイスブックのグループええで。
仕事でやってんのか?みたいに細かく色んなインナーバレル毎の集弾性とかデータ取ってアップしてくれる人いる。
故障やトラブルの報告も結構上がるから買う前に参加して一通り投稿見たほうが良い。

331 :名無し迷彩:2018/12/01(土) 23:47:52.97 ID:SfvwX/y70.net
LAで試射機置くらしいがショットショーの期間中に反応見て取り扱い検討って感じかな?

332 :名無し迷彩:2018/12/02(日) 02:33:42.98 ID:OlG+Y6uV0.net
今日だけでやたらfacebookのメンバー増えたな。ステマした甲斐があったぜ。

333 :名無し迷彩:2018/12/03(月) 11:54:45.26 ID:Lzy/jKcY0.net
自分もフェイスブックとtwitterに情報はのせてるなぁ
前UBRストックの話してた人いたからまだいるならGEN1つけれたから情報のせるけどいるのかな

334 :名無し迷彩:2018/12/03(月) 13:26:14.12 ID:18DKNBIe0.net
それ俺や!
フェイスブックでもこっちでもどちらでもいいのでおなしゃす!

335 :名無し迷彩:2018/12/03(月) 15:51:49.39 ID:fdeGtRfn0.net
カートレス再販されないからこっちに浮気しようか迷い中だわ

336 :名無し迷彩:2018/12/03(月) 23:36:22.60 ID:D9Wl6+iP0.net
おっけー時間空いたときに写真でフェイスブックにあげるよ

337 :名無し迷彩:2018/12/04(火) 02:08:01.28 ID:aEsCiWAe0.net
>>335
金額許せるならカートレスよりこっちを押すよ
とは言っても金額もあれなんで実際に見て決めることをすすめる

338 :名無し迷彩:2018/12/06(木) 13:40:39.58 ID:LQCzUQLq0.net
コスタ厨イライラで草

339 :名無し迷彩:2018/12/07(金) 12:44:10.70 ID:x3J50A+i0.net
これ欲しいなあ・・・。
http://bullet-airsoftgun.com/item.html
GDR15

ハイパー道楽の最初の動画ではずっこけたけど、これ動きもいいし
弾道も良くなってるし、パーツ交換しなくても強度の高いパーツを使っているようだし。
なんか、いいな。

340 :名無し迷彩:2018/12/07(金) 14:36:18.21 ID:SQiSUu0B0.net
従来型のM4ストックパイプでCTRがガタつかないメーカーありますか?

341 :名無し迷彩:2018/12/07(金) 16:35:39.21 ID:it11cteR0.net
>>340
俺がいくつか買った中では無かったから
トスベールとか挟み込んでガタ無くすのが一番手っ取り早かったよ

342 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 12:40:13.96 ID:bmMbiRHx0.net
韓国?

343 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 13:50:38.37 ID:mWdGMd590.net
いまだにGBB並みのブレブレ弾道なんだが
30mでマンターゲット大きさに散ってる時点で集弾性云々を語るレベルじゃないだろ

344 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 15:03:11.32 ID:5q38eDyu0.net
バレルとパッキン掃除した?
最初100発ぐらい撃ったらパッキンにボルト周りの余分なグリス着くから掃除しないとあかんやで。

345 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 16:58:06.89 ID:Qbv0bfEn0.net
検索するとパッキン破損の報告がちらほら…
これどうなん?

346 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 17:10:19.70 ID:mWdGMd590.net
国内代理店の公式動画であのレベル
パッキン云々の次元じゃねーだろjk

347 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 19:54:09.55 ID:XDzJKD/w0.net
DASのパッキンはどうやら電動ガン用ノズルと比べると太いらしく、パッキンも口が広いようだ。
電動ガン用ポップパッキンを使うと、気密が保てないから、純正ポップパッキンを使わざるを得ない。

348 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 23:50:00.77 ID:5q38eDyu0.net
国内代理店の動画は40mだけど、、、?

349 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 17:58:51.50 ID:ZEvgfRqw0.net
あの弾道悪いの?
次世代なみだと思うんだが

350 :名無し迷彩:2019/01/17(木) 17:55:52.64 ID:jfEahmt40.net
最近の日韓のゴタゴタの影響で年末に注文した人は大丈夫なのかねぇ

351 :名無し迷彩:2019/01/18(金) 16:10:15.61 ID:wG3Ld1yX0.net
…そうか、やっぱりアカンか…

352 :名無し迷彩:2019/01/19(土) 20:23:46.26 ID:AP3ajeiW0.net
電気うましか使ってる人まあまあいるけど

353 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 09:15:46.28 ID:7n3rBXVc0.net
>>350
予定通り発送されれば、今後制裁になったりしてもぎりぎり間に合いそうですよね。
制裁始まったらその後は厳しいかも知れないけど。

354 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 20:06:48.95 ID:7yE9Mn4C0.net
資源でもなんでもないエアガンの輸出停止して制裁になんのか?韓国企業が損失受けるだけやんけ。

355 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 15:09:50.12 ID:zYLTEyJk0.net
むしろ日本は市場として魅力あるだろう。
そのへんは韓国人もうまいことやるさ。得意だろあいつら。

356 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 21:03:16.34 ID:WIz670zg0.net
一ヶ月以内に回答無いと制裁発動だってさ
本当に来るのかね 来ない場合返金してくれんのかな

357 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 00:19:13.19 ID:Ft7SyrJb0.net
制裁で部品が入ってこなくなればどうなることやら・・・。

358 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 00:33:33.07 ID:p8XIUTwB0.net
チョン製品とか買う奴がバカなだけ

359 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 00:46:36.37 ID:s83PqNKE0.net
制裁って組み立て品じゃなくて基幹になる鉄鋼素材やマザーマシン、そう言う何かを作る為の材料や機械を禁輸するのが一般的だぞ
韓国って近代化ブーストしたせいで先進諸国持ってて当然の物を作るための物や素材を生産できないのよ
つまり次回ロット以降は急激な品質悪化も懸念される

360 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 14:07:58.51 ID:ZBF2YQ2C0.net
この前注文したけど、バ◯ットのおっさん微妙に要領を得ないんだよなぁ。

361 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 14:10:11.08 ID:pE3YVgBf0.net
丁寧だけどね。一生懸命なんだけどっていう。
なんか嘘はつけなそうだから俺は購入決めたわw

362 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 14:58:45.96 ID:EVL6fBa40.net
そう言う奴の方がクズ率高いよw

363 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 16:05:22.60 ID:pE3YVgBf0.net
マジかよ!俺の20万。

364 :名無し迷彩:2019/01/24(木) 08:43:45.90 ID:1PO44TfP0.net
ブログやフェイスブックはスッキリ分かりやすいんだけどな。電話かかってくると、何が言いたいのか解らなくて、ん?ん?ってなるw

365 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 16:03:34.51 ID:O4kb2zsv0.net
電話こねぇなぁ
いつ納品されるんだろうか

366 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 16:11:06.72 ID:q96i9Ovt0.net
南朝鮮企業なんだからそこそこの金が集まった時点で計画倒産で夜逃げだろ
この業界の海外仕入れは全額前金だからBも連鎖倒産するんじゃね?
初回ロットの永久アップグレードもなぁなぁにしてるし企業として信用したお前らが馬鹿w

367 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 18:17:13.59 ID:9gtY953a0.net
しょうもない脅しグイグイくるなw
買えないのそんなに悔しいのかな(^ω^)

368 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 19:53:27.81 ID:t/VjK92D0.net
すまん、マルイ寸法グリップの時点で論外
電動はトレポンで盆栽済み
リコイル目的はWAM4リア寸で満足してる
寸法おかしくて当たらない電動とかゴミですよ?w

369 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 20:10:28.45 ID:k/bFsy+00.net
WAM4とポンでイキるガイジとか未だにおるんやなwwww

370 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 20:14:28.25 ID:t/VjK92D0.net
デブグリップくやしいのうくやしいのうwww

371 :名無し迷彩:2019/02/02(土) 20:24:03.34 ID:9gtY953a0.net
めっちゃ煽り甲斐のあるオッさん釣れたわ(笑)

372 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 00:20:11.64 ID:+OxbF1bp0.net
バレルとパッキン変えたら30m、40mでも集弾性いいぞ。
リコイルあるからトレポンにはかなわんやろうけどサバゲには十分なぐらいやで。

373 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 00:29:28.89 ID:/Td1patY0.net
箱出しでOKなくらい今のは精度出てるという話は嘘だったんかいな。
つっかえしてやろうかな。

374 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 10:37:49.85 ID:xOQ5c1/H0.net
受注生産だかなんだかでキャンセル/返品は不可だったような。

375 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 12:23:01.14 ID:/Td1patY0.net
虚偽説明だからなあ。

376 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 13:29:13.30 ID:rGMo9eXU0.net
買う金もないのに何を返品するんです?w

377 :名無し迷彩:2019/02/03(日) 13:40:47.22 ID:xOQ5c1/H0.net
次世代ほど扱いやすいものじゃ無いし気に入らないなら虚偽記載でもなんでもゴネて返品したら?

378 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 03:10:23.27 ID:g1PazXLa0.net
>>376
入金済みなんや。
>>377
そうするわぁ。電話で説明受けてるからなあ。

379 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 09:05:57.77 ID:cWYH33S40.net
ああ、勢いで注文したら借金で首が回らなくなったのね。しゅんぽーくんかな??

380 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 09:44:14.04 ID:UK8i9yEo0.net
年明けに注文して納品待ち組だがネットで調べれば調べるほどパッキンへの不安が募る
数百発でダメになると言う人もいれば持病だと言う人もいたりで個体差で済む問題なのか?
しょっちゅうバレルナット外してパッキン替えて…なんてまっぴらごめんなんだが問題ない人も沢山いるのだろうか?

381 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 11:24:48.57 ID:0vkk2ZBl0.net
それくらいのメンテで文句言うくらいなら、この趣味自体向いてないんじゃ

382 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 12:08:55.07 ID:aNjbt3q00.net
そりゃ基本イジるのが前提の中華なら分かるが、価格が10倍位違う製品がそんな有様じゃ文句も言いたくなるだろ

383 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 13:16:54.22 ID:g1PazXLa0.net
>>380
バレットの社長は現行ロットでは箱出しで使えるし、
よほどのことがないと壊れませんと断言してくれました。

全くお話にならなかった頃に動作にほれ込んだかなんかで買った人たちが
パッキンやらバレルを頻繁に交換して楽しんでいるのだと思っています。
もはや組み合わせを試すのが楽しみになってしまったのだと思えば。

384 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 13:36:03.92 ID:UK8i9yEo0.net
機構上マメなグリスアップが必要ですとか何処と何処のネジは緩み易いからチェック・増し締め要だとか、そういうのをメンテナンスっていうんだよ
頻繁にパーツが壊れてその度にバラしてあれこれ試行錯誤しなきゃならない、なんてのはただの製品不良なのがわかんないか?

385 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 13:43:25.30 ID:UK8i9yEo0.net
>>383
私も試射に行って撃ち心地に惚れ込んで沢山話をきいて、構える様な問題はないとの事だったので注文したクチです
その後調べていくとパッキンが〜て(汗
フィールドストリッピングでサクッと交換できるパーツならまだ諦めもつくんですがバレル周りまでバラさなきゃならいってなると流石にね…そんなに頻繁にハンドガードやバレルナット付け外ししたくないですよ部品(ねじ山)にも良くないだろうし

386 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 13:56:21.92 ID:q9LAjYjE0.net
壊れないって断言されてるんだから信用出来ないならゴネてキャンセルせぇよ。
もしくはFacebookなりで質問も出来るやろ。
ここで何処の馬の骨ともわからんやつの「パッキンちぎれるのなんてただの整備不良」とかいう書き込みされるの見たら安心できるんか?

387 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 14:40:20.73 ID:cWYH33S40.net
>>385
マルイの電動ガン以外買うなよもう

388 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 23:52:14.76 ID:g1PazXLa0.net
そんなにダメなもんなの?

389 :名無し迷彩:2019/02/05(火) 01:14:13.99 ID:JH0WbL8Ap
https://bullet2015.militaryblog.jp/e936306.html

ノズルに種類があるそうな
種類によってはフルオートでパッキンに負荷がかかる模様

390 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 16:19:06.86 ID:kG36T0kI0.net
>>385
私は、現行ロットの話聞くけど、結構おかしくなっているDAS見ますね。
私の回りの人だけかも知れないけど。
メーカーや代理店は売る立場なので、壊れますとか言わないですよ。
大丈夫って言っているなら、調子が悪くなった時の補償を付けて貰えば良いのでは。

391 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 01:48:49.08 ID:k7vdi8fs0.net
よく聞くのはパッキン交換してる人だよね。
自分で改造したら責任の範囲外って事かな。
デフォルトの部品なら保証も効きそうだけど、交換部品なら責任は取ってくれないかもね。

392 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 14:16:34.40 ID:BPmIkPPy0.net
10月に頼んだDASまだ届かない
納期1〜2ヶ月と聞いてたんだけどこんなにかかるの?

393 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 15:22:33.22 ID:WHWhkAk70.net
どこで頼んだん?
バレットなら最近入荷したっぽいけど。
大体3ヶ月ぐらいの印象。

394 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 16:56:47.73 ID:dG8/rUY50.net
代理店に12月に購入迷って電話して聞いた時在庫あるからすぐ納品出来ますっていってたのに、10月に注文した人に届いてないって事は在庫の話し嘘だったんかい!
信用がどんどん薄れてくなぁ

395 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 18:25:31.97 ID:pbKatvJh0.net
メーカー刻印の即納品の在庫とカスタム品の納期を同列に語ったらダメだろ

396 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 19:11:52.80 ID:McSdqyle0.net
>>394
ようしゅんぽー

397 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 19:38:30.13 ID:WHWhkAk70.net
刻印とか頼んでるなら3月か4月ぐらいじゃね?
9月に刻印セラコートで頼んだのがまだ届かない。
物自体は日本に届いてて、刻印待ちとのこと。

398 :名無し迷彩:2019/02/11(月) 22:26:00.75 ID:njxCI7tZ0.net
顔本荒れてきたな。

チョンが作るものはしょせん・・・。納期も守れないカス。

399 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 07:42:49.62 ID:AjoYdVl/0.net
納期守れないのは鈴友なんだよなぁ。
塗装とか刻印て始めて頼んだけど、納期って分からんもんなの?問い合わせたけど全然答えてくれんのよね。
発注時に大体2〜3ヶ月と言われたけど今月届かなければ4ヶ月経つわ。

400 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 07:53:44.18 ID:AjoYdVl/0.net
パッキンは大荒れやなぁ。
現状は高いがパッキン周りが繊細な高級おもちゃだね。
中国産5万を割り切って使うように、
韓国産22万を割り切って使える4倍金持ちしか買っちゃいかんで。

401 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 11:22:37.40 ID:4gtoJRyE0.net
納期守れない下請けしか使えないテメーらの無能さを先ず反省しろw

402 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 12:15:40.29 ID:2P/R/kkO0.net
しゅんぽーくんイキリすぎでしょ

403 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 13:34:16.99 ID:3/YusJrl0.net
>>399
いや、鈴友に頼むならわからんと思うぞ。

ただCQBは本社のPTSかどっかの品不足(という体で)ということで3週間遅れます。
と公式が発表しているので・・・。

404 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 13:37:53.11 ID:3/YusJrl0.net
そもそも、パッキン問題に対してバレットの立ち位置が立腹なんだよな。

「あ、それよくあるんですよ(笑)」

いやいや、それは違うでしょ。代理店の人間の言葉が聞きたいわけで、ユーザーとして答えるなよと。
送料と部品代で直しますのですぐに送ってください。くらいのことが言えんのかね。
買ってわずかだぞ。

405 :名無し迷彩:2019/02/12(火) 14:29:10.13 ID:mq7wDJwV0.net
パッキン問題はDAS社長のコメントも入ってて
メーカーとして対策してくれると。
販売代理店はあくまで売ってるだけで、
今の状態で交換しても根本的な解決にはならないからね。
メーカーの対策待ちだね

406 :名無し迷彩:2019/02/13(水) 22:27:48.68 ID:jrtUF4K60.net
荒らしが消えたな

407 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 17:27:47.78 ID:nbDIvXYr0.net
パッキンの件は結局マメなグリスアップで解決なんじゃろか。
グリスアップするとインナーバレルの掃除が付いてくるのがうざったいな。

408 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 18:19:11.90 ID:fO1Uc6Qy0.net
推奨グリスと頻度、量を店でアナウンスしてほしいね。

409 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 21:29:18.51 ID:5QnZ4EZw0.net
パッキン破損はグリスとは関係ないのでは?
ノズル形状とパッキンの嵌合、
もしくは、ポップ押しゴムが金属パイプなので
逃げが無いのが原因の一旦ではないかと思っている。
(あくまで個人的見解

410 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 21:58:02.26 ID:idnDQ+0T0.net
バレットの人がFacebookでパッキンとノズルの摩擦でパッキンがめくれて、そこにノズルがヒットする的な事言ってたんよ。
取り敢えず純正パッキンかつ、マメなグリスアップで破損するようなら改めてクレームやな。

411 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 22:16:05.22 ID:AX+SMUTQ0.net
それつて完全に設計不良じゃねーかよwww
いずも初回組はどんどんクレーム入れとけ

412 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 22:25:57.85 ID:9xOpGwVO0.net
パッキン口に潤滑剤塗布で摩擦低減させると良いですとか言ってたけど過ぎるとホップのかかりに影響出そうだな

413 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 22:30:59.60 ID:fO1Uc6Qy0.net
あんまり構造的なミスを指摘すると怒られんぞ。

414 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 22:51:08.73 ID:idnDQ+0T0.net
誰に怒られるの気にしてんのや。
そんなん気にしてたら一向に改善されんでしょ。

415 :名無し迷彩:2019/02/15(金) 18:34:28.00 ID:X6o+q/Az0.net
FB覗いてみたけど信者がデカい顏して感じ悪いね
課金テスター上等とか頭沸いてるだけじゃん
パッキン周りなんてここ最近で5回も変更して直せないって開発能力低過ぎ
あのトレポンですら発売から3年もすりゃほぼ問題は解決してたのに一体いつまで初歩的な問題でトラブるんですかね?w

416 :名無し迷彩:2019/02/15(金) 18:38:07.41 ID:l0iUPO5/0.net
で、dasってどうなん?
もう1回マイチェン待った方が良いの?

もう少しトレポンで遊んどこか〜?

417 :名無し迷彩:2019/02/15(金) 22:33:36.97 ID:/3KGEBlK0.net
トレポンが3年で問題なしとかそれこそ頭沸いてんのかよ…

418 :名無し迷彩:2019/02/16(土) 00:00:22.71 ID:7UyKSx8Q0.net
買い時なんてわかんねぇなぁ。
Facebookみて自分で判断するしか無いね。
なんやかんやで一通りの不具合はFacebookに情報集まってると思う。

419 :名無し迷彩:2019/02/16(土) 00:13:09.83 ID:LDkx1n130.net
>>415
パッキン回り5回も変更なんて初耳だな。
どこからの情報なんよ??

420 :名無し迷彩:2019/02/16(土) 03:23:23.54 ID:LzOXv7JN0.net
マルイの次世代を買うように興味本位でDASを買ってはならんという印象。

説法されるからな。説法。
エアガンとは無縁のだった韓国人が一から作り上げた。とか。
どうでもいい話やん。

421 :名無し迷彩:2019/02/20(水) 19:21:06.95 ID:SJhafzWD0.net
次世代は振動、DASはリコイル
この違いが分かる人なら多少高額でもGBLSを購入すると思う
しかしM4以外にもMP5などの人気機種を出してもらいたいと思うのがファンの願望

422 :名無し迷彩:2019/02/20(水) 21:23:20.35 ID:4K7gC7fw0.net
DASがリコイル?そこまで無いでしょ!
試射したけど冬と夏でグリス塗り直しもそこまでしないと性能出ないのは問題だと。

423 :名無し迷彩:2019/02/20(水) 21:33:41.54 ID:SJhafzWD0.net
>>422
メンテナンスも楽しみの内でしょ
ちなみにグリスはなに使ってる?
俺のお勧めはG-Grease、これを可動部分に薄く塗れば見違えるようにシャープな動きになって快感だよ

それと、このスレは少数派のスレだからageないでくださいね

424 :名無し迷彩:2019/02/20(水) 21:54:01.28 ID:x1GBeB/i0.net
いや、グリス塗るくらいはやるけど・・・

425 :名無し迷彩:2019/02/22(金) 18:50:15.30 ID:cZKkQ/oN0.net
それにしてもFacebookは講と化してる。
DASに少しでも異論を唱えるものは排斥だもの。
製品版になってんだから100発も撃てないで
壊れたら不良品扱いで返品だろがよ。

426 :名無し迷彩:2019/02/22(金) 19:01:43.22 ID:zJsS5b4j0.net
100も撃てないのは不良品だろ。
普通に文句言って修理なり交換してもらうべき。

427 :名無し迷彩:2019/02/22(金) 23:12:39.67 ID:cZKkQ/oN0.net
だよね。
でもFacebookでは禁句。
狂信者がエグすぎる

428 :名無し迷彩:2019/02/23(土) 08:31:42.24 ID:9eE6mnwB0.net
そんなことあるか?
ちゃんとグリスアップして100発で壊れたら他のメンバーも何が原因か興味津々になると思うけど。

ここでパッキンが心配って騒いでた奴がFacebookで同じこと騒いでバレットとGBLSの人の「真面目に対応してます」で秒で丸め込まれたのは笑ったけどな。

429 :名無し迷彩:2019/02/23(土) 09:00:18.50 ID:9eE6mnwB0.net
https://bullet2015.militaryblog.jp/e971347.html

専門店オープンやって。
DASこけたら共倒れやんけ。
GBLS出資なんかな?

430 :名無し迷彩:2019/02/23(土) 09:11:30.49 ID:TvU83d/z0.net
錦糸町のDAS版を狙ってるんだろうが基本電動サイズの鉄砲に金を出す奴はマニアにはいないよ
100万単位で外装弄ってる連中はリア寸絶対だしリコイルはGBBR電動はトレポンで棲み分けている
削りや鍛造レシーバーなども皆無の状態で高級路線は茨の道

431 :名無し迷彩:2019/02/23(土) 12:18:09.02 ID:dBsBZYWr0.net
わしリア寸に拘り無いしビレットレシーバー作ってくれれば散財するよ

432 :名無し迷彩:2019/02/23(土) 22:32:22.05 ID:EQYwFb3x0.net
初速のブレが半端ない
そらマトモに飛ばん訳だ

433 :名無し迷彩:2019/02/24(日) 01:35:52.67 ID:GXeXuDye0.net
正直、チョン公の作るものを信用するやつがおかしいと思う。

434 :名無し迷彩:2019/02/24(日) 02:19:46.58 ID:vlSdwQ7U0.net
日本製があれば10万高くても日本製を選ぶけどね。
GBLSが好きなわけでもないし現状はこれで我慢してる。
これを超える電動ブローバックが他にないだけ。

435 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 14:48:56.15 ID:u9+5IySO0.net
ARESだっけ、M4のスリムモーターがDASにも使えればいいのにと思ったら、DASのモーターは軸が超ロングで互換性ないっぽい

436 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 14:55:22.12 ID:ImFtbbsk0.net
もう少し待てばG&G辺りからDASっぽいの出してもらえると願おう
G&GならL85で切れの良い電ブロを出した実績があるからな

端からマルイには期待はしていない

437 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 14:58:10.97 ID:wEpuZRHK0.net
GBLSが異常なまでに好きな人もいるからなあ。

438 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 16:00:10.91 ID:zUTX7CcB0.net
パッキン噛まないボルトがフルストロークしてテイクダウン出来るやつ他社からでたらGBLS信者も「ぐぬぬ」ってなると思うで。
ついでにリアル寸法だった日にはメルカリで値崩れ起こるレベルかと。

439 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 16:38:31.86 ID:fVVr0jqP0.net
そんな当たり前の事を…
他に出してる所が無いから仕方なく買ってるだけだぞ

440 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 17:46:37.14 ID:wEpuZRHK0.net
>>438
俺も仕方なくGBLSのやつだけど、それ出たらすぐに乗り換えるわ。
メーカーに対する愛情とか全くないから。
たとえガンスミスバトンが開発、販売していたとしても買うわ。

441 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 18:44:58.03 ID:32T7qxCx0.net
そらトレポンだろうがマルイだろうが同じクオリティで値段安けりゃみんなそっち買うだろ。
難癖つけてネガキャンしたいだけにしか見えんぞ

442 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 18:55:28.45 ID:cQpFe5WV0.net
高くても国内メーカーのやつ買うだろって話で安けりゃ朝鮮製でもありがたがりますバカか?

443 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 19:32:00.04 ID:wEpuZRHK0.net
>>441
値段は考慮しないということ。
商品がしっかりしたものであればそっちがいいなということです。

ネガキャンして得するやついないだろ。ほぼ独占なんだから。

444 :名無し迷彩:2019/02/25(月) 23:15:36.78 ID:TqimJK9a0.net
買った人で後悔してる人いる?

445 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 07:24:05.45 ID:cAiPpwpY0.net
全然使えない(すぐにパッキンちぎれる)ってひとならツイッターでみかけたけど。
俺はまだ届いていない。

446 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 09:14:16.74 ID:MDbWmoQS0.net
俺も届いてないが不安だな。

447 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 10:12:26.99 ID:PnPATAfi0.net
先日納品されて部屋撃ちで数百発ほど撃ったけど今のところパッキンに傷はついてない
しかし事前情報からノズルとパッキン口に潤滑剤塗りまくって予防しての事だからホップに影響が出ているかどうかは不明
他はギヤノイズが若干大きいかな?くらいだけど撃ち込めばあたりがとれて静かになることを期待…期待

448 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 10:53:44.71 ID:04vPMgVt0.net
モーターの軸が長過ぎてピニオンが踊るからギャンギャン鳴くよ

449 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 13:07:38.33 ID:MDbWmoQS0.net
>>447
何を塗りましたか?
とりあえずボルトキャリア用にガンジグリスは買いましたが、
ノズルとパッキンにも何か塗った方がいいという話題出てますよね。

450 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 14:02:00.66 ID:PnPATAfi0.net
>>449
マルイのシリコンスプレーを綿棒に吹いてパッキン口とノズル先端に塗ってますが部屋撃ちしかしてないのでホップに影響が出てるかは分かりません
ボルトキャリアは元ついてたグリスを拭き取ってG.A.W.にしたら初速が2m/sほど上がった(89m/s→91m/s)けどほんの数百発しか撃ってないので良し悪しの判断はこれからですね

451 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 23:42:53.94 ID:MDbWmoQS0.net
ピストンも抜けるから中身も何かしら油塗らなきゃならんけど、どうしよっかなあ。
これにしとけとか、メーカー指定品がないからわからないよね。

452 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 07:13:18.41 ID:77DNEPba0.net
そのぐらいならFacebookで聞けばすぐ回答返って来ると思うで。

453 :名無し迷彩:2019/03/01(金) 17:28:45.68 ID:Gv8aYk1v0.net
DASマガジン用のスピードローダーアダプタ再販ないんかな?

454 :名無し迷彩:2019/03/01(金) 18:24:59.95 ID:Xx1WA88x0.net
マルイのローダーについてるアダプタで普通に入るぞ

455 :名無し迷彩:2019/03/01(金) 23:34:03.98 ID:Gv8aYk1v0.net
スピードローダーってこれのことなんやけど、、、

1000R BB弾スピードローダー M4マガジン用 BK https://www.amazon.co.jp/dp/B07DDDNNS2/ref=cm_sw_r_cp_api_i_1kuECb7K08PJH

456 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 06:18:03.18 ID:tmcHQdMt0.net
それスタンダードで使ってるけどすごい楽だよね
DAS用のアダプタ私も欲しい

457 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 12:49:08.28 ID:j/v6HbQu0.net
DASのマガジンのリップ部はガスブロ的な奴だから
スピードローダーは無理でしょ。

458 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 12:56:28.05 ID:6mrBJmpc0.net
DAS用のアダプタがあるんやって。
Facebookさかのぼってみ

459 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 15:54:15.37 ID:f8C7YBaBG
これやな

https://www.gblsusa.com/products/odin-innovations-m12-sidewinder-speed-loader-gbls-das-gdr-15-m4a1-magazine-airsoft-gun

Facebookの投稿は削除されたらしいっぽいぞ
到着報告とかしかない

460 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 21:36:42.98 ID:PN1clFkq0.net
ヤフオクでマルイの多弾マガジン組み込んだやつ買えば
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s647978743

461 :名無し迷彩:2019/03/02(土) 22:22:36.82 ID:6mrBJmpc0.net
全然方向性ちゃうやんけ。
DASのユーザーに多弾マグは流行らなそう。
ボルト引いたりガチャガチャしたい人がゼンマイカチカチなんかやらんでしょ、、、

462 :名無し迷彩:2019/03/03(日) 02:53:43.51 ID:4QWvEtCE0.net
アホや。
マガジンばらさずに60発とリアカンの切り替えスイッチ付きのやつの方が売れそう。
KSCみたいな。

463 :名無し迷彩:2019/03/03(日) 07:23:58.65 ID:9BDC9VKr0.net
多弾よりもPMAG出してくれ

464 :名無し迷彩:2019/03/04(月) 00:20:27.05 ID:1x+HtOSY0.net
ボルトフォアードアシストノブって交換出来ます?
出来るとしたら何用の製品がつかえるか教えてください。

465 :名無し迷彩:2019/03/04(月) 12:42:03.23 ID:1jJ8JTY60.net
DASは純正マガジンをなんとかして欲しいな
FBであった多弾までは要らんけど給弾不良起こすから4〜50発まで運用ってのはちょい少ない
マルイのスタンダードマグ程度入ってリアカン切替可だと最高

466 :名無し迷彩:2019/03/11(月) 09:50:55.73 ID:VpPJgSlE0.net
UBRストックの人どこ行ってしまったか。
付け方楽しみにまってます。

467 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 19:22:40.58 ID:ir+IVIQG0.net
すみません、質問なんですけど、うちのは個体差か知らんけどノズルが緩みやすい(店に相談したら一旦ネジロック塗り直して様子見してとのこと、それでも緩むようだった、メーカーに送って直してもらう)なんやけど、あそこ個人で閉める工具って売ってますか?

468 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 19:45:06.80 ID:9Am0LYPb0.net
専用工具は売ってるけど正直このゴミに金を掛ける必要はないだろ

469 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 19:48:11.28 ID:iuyXwqYJ0.net
フェイスブックのグループ入ってる?
2/17の記事でおんなじ事話してるよ。

470 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 20:15:09.26 ID:ir+IVIQG0.net
facebookはアカウントないので確認してませんでした。みに行ってきます。ありがとうございました。もし進捗あればまた

471 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 20:30:11.50 ID:ir+IVIQG0.net
公式のアカウントじゃなくて、オーナーズグループなるものがあるのですね。勘違いしていました。アカウント作ってリクエストかけました

472 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 21:28:50.00 ID:iuyXwqYJ0.net
ちなみに結論としては466も言ってるけど専用工具はあるのでバレットの人に言えば買えるけど、振動で緩むからネジロック付けるぐらいの話ししかしてないけどね。

473 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 21:36:59.45 ID:9Am0LYPb0.net
緩むの分かってる訳だしGBLSなりBulletなひが出荷前に対策しとけよ
要はネジロックで固定したら今度は分解メンテが面倒になるからユーザーに責任転嫁しているだけ
ユーザーが購入後ネジロックで固定したならメンテ時に固着してるからっていいわけして丸っと交換ボロ儲けできるもんな

474 :名無し迷彩:2019/03/12(火) 23:15:47.77 ID:S3c+kPoY0.net
シーリングテープ巻いたら緩まなくなったぞ。
時々チェックはするけど今のところ問題無い。

475 :名無し迷彩:2019/03/13(水) 09:43:02.88 ID:b8/3Rk/o0.net
BBローダーのアダプタ募集かかりそうだね。
購入者が多いと輸入の手数料安くなるからいっぱい集まれ!

476 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 21:56:22.22 ID:CaYu3C8I0.net
cqbモデルまだ来ないのか!

477 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 22:28:30.83 ID:MoWDoxvC0.net
経済制裁が始まったか。

個人的には歓迎だが、金払ってるから複雑な気持ち。

ホントに経済制裁してくれたらCQB要らないわ。
仕方なく韓国製を買っただけだもん。よそで作らないかな。

478 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 22:56:42.35 ID:haQ3Ets40.net
反韓はそういうスレでやってくれ

479 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 23:25:55.42 ID:MoWDoxvC0.net
グループラインの熱狂的信者はほぼ在日でしょ。

480 :名無し迷彩:2019/03/16(土) 00:19:19.58 ID:lLarhhmM0.net
mateから見たID名が朴で笑った

481 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 12:11:59.73 ID:G/QOqahy0.net
本国発送されてから一週間経つのになんの連絡も無ければTwitterもwebも更新されないけど、バレットは大丈夫なのか?

482 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 13:17:46.81 ID:hjNzUaezu
>>481
そんなもんだよ
俺のときもそうだった

連絡もなしに発送されて,気づいたら宅配ボックスのなかにはいってた

483 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 13:55:31.99 ID:/lVLtigm0.net
Next Lowshipに続き飛んだのか?w

484 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 13:21:55.64 ID:tNq0VPqq0.net
アロワナの時もそうだったけど熱帯魚ショップとかでウチではアロワナも扱ってますってやつだったらいいんだけど
専門店となるとちょっと胡散臭い感じで飛ぶ確率も格段とアップするよね

エアガンも一緒で一般的には知名度の低い海外メーカーの専門店になるとなんだか胡散臭い感じがする

485 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 14:20:26.05 ID:DbfwPmko0.net
結局CQBは手元に来るのが2か月遅れになりそうだな。

モノが来れば万々歳。

486 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 14:42:33.71 ID:sb5ydbpf0.net
常識的に考えてDAS専門店で食える訳ない罠
実パ盛りの盆栽には向かない性能は微妙
シア式電動ガンがどうしても欲しい人以外見向きもされない
そら詰むだろw

487 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 15:19:03.22 ID:Dzd3udky0.net
いまバレットのおっさんが検品やら問い合わせ回答やら受注やら一人で対応してて首が回らんのを外に切り出したいんじゃないかと。

488 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 02:05:08.73 ID:6ge2X1LM0.net
わざわざショーに行く暇があるんだからもっとやることあるだろ・・・。

宣伝は自分でやることやれるようになってからにしてくれ。

田村の宣伝の前に購入者に言うべきことがあるだろう。
ブログでもなんでもいいから現状を説明しろっての。

489 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 07:13:44.96 ID:lRnHM9Pz0.net
販売側でパッキン千切れますなんて正直に言うのは誠実かもしれんけど、愚直で商才は無いと言っても過言では無いかと。
マニュアルにノズルとパッキンにグリス塗ると記載すれば良いだけ。それすらもやってないのはお粗末だけども。

490 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 10:38:55.73 ID:G7OrJHHw0.net
ノズルにグリスなんか塗ったらポップが不安定になるからどうなの?その対処法。
当初、ボルトのグリスがノズルに回って、弾道不安定になる道楽レビューとかあったよね?

ちゃんと千切れないパッキンを作るまで解決しないよ
この問題は。

491 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 12:11:20.66 ID:zTCxe40o0.net
ボルトのグリスが回ってくるのはもはや仕様だあね。
グリス塗って100発撃ったらパッキンの内側掃除すると、そのあとは安定して撃てるようになる。
ついでにノズルにシリコン吹いたらパッキンも噛まなくなる。フェイスブックのグループ入ってれば大体みんな知ってる対処法。
逆に言うとフェイスブック入ってないと知らない情報なのは事実だからさっさとマニュアルに追加しちゃえばいいんでないかと。
道楽には最新版で上記の手順の上もう一度フラットなレビューしてほしいね。

492 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 12:17:42.05 ID:6ge2X1LM0.net
店のPR動画は改造品だったということか・・・

493 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 12:27:03.72 ID:zTCxe40o0.net
んええ??なんでそうなんの?
グリスアップを改造と言うならそうだけど、、、

494 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 18:25:55.81 ID:PDfuNn0I0.net
しっかしだんまりだよなぁ

495 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 20:40:27.60 ID:hpg1/1Bz0.net
ノズルにもグリスにも何もしてないけど5000発は撃ったが今のとこ何もない

496 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 22:01:37.64 ID:kWXUNoVY0.net
バレルクリーニングする時にシリコン吹き付けたのでパッキンごと一回掃除して
その後に何も付けてないので吹き上げしてる。
買ってからずっとやってるけど弾道も気にならない。
俺のも5〜6000発以上は撃ったけど何にも問題無い。

撃ってきちんとメンテしてたら大丈夫じゃないのかね。

497 :名無し迷彩:2019/03/22(金) 03:20:08.19 ID:JoN9bM2D0.net
10丁到着だそうです。

498 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 07:28:11.91 ID:aBzeqdH+0.net
やっとか!

499 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 00:18:44.04 ID:7FeKXhFi0.net
ライラのアンビマグキャッチ付けようと思ってるんだがノーマルm4用か次世代m4用かgbbm4用のどれが合うのか分かる方いらっしゃいませんか?

500 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 00:26:49.30 ID:GOB9BqQ80.net
ライラ()

501 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 20:55:56.00 ID:gGvAo1/J0.net
>499
ライラのアンビマグキャッチはTOPにつけてるけど
ボルトリリース押すときに一緒に押しやすくてマガジン落ちるw

502 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 12:51:30.44 ID:LUfMHCDz0.net
>>499
Facebookのグループでそんな話題でてたよ。
Facebook見づらいから専用会員サイトでも作ってほしいわ。

503 :名無し迷彩:2019/03/31(日) 09:26:19.03 ID:TlTeY7Ry0.net
で、グリップは届いたのかい?

504 :名無し迷彩:2019/03/31(日) 11:39:11.67 ID:9GXFS4aw0.net
おいやめろモンスタークレーマーかよ。

505 :名無し迷彩:2019/03/31(日) 12:09:57.49 ID:TlTeY7Ry0.net
そのクダリには笑ったw

506 :名無し迷彩:2019/03/31(日) 16:55:51.18 ID:95yhCxvr0.net
否定的な意見に排他的なのはあんまり良い文化じゃないよな。田舎の町内会みたいな雰囲気。

507 :名無し迷彩:2019/03/31(日) 22:44:16.18 ID:rIekCZx00.net
納期なんか電話かメールで問い合わせりゃあいい個人的な事なのに
わざわざ文句たらたら言う事なかろうに・・・。

508 :名無し迷彩:2019/04/01(月) 13:33:05.74 ID:ONHRC0L20.net
>>506
DASの起こりとその歴史

について必修で、否定することは許されないそうです。

509 :名無し迷彩:2019/04/01(月) 13:41:46.06 ID:FDScnuaZ0.net
>>508
バレットがオーナーズグループ主催してる事がバレット信者が幅を効かせる一因でもあるよな。
そもそも互換性とか不具合の情報共有とか言いつつ納期の話題出したのはバレットなのに、それにコメント付けたらクレームは電話かメールしろってのもマッチポンプというかなんというか、、、

510 :名無し迷彩:2019/04/01(月) 13:46:23.46 ID:ONHRC0L20.net
ライトユーザーが増えてくればグループ自体がなくなるだろうな。収集つかなくなって。
あれでもみんな大人しくしている方だと思う。

511 :名無し迷彩:2019/04/02(火) 09:20:43.38 ID:DheblVB00.net
グリップなんか日本でも手に入るけどね。
のんびりしてらっしゃる。

512 :名無し迷彩:2019/04/02(火) 20:27:02.84 ID:m035Tcca0.net
こんばんは!
4月に入ったとたん寒の戻りで
金剛山は薄っすら雪化粧・・大阪堺のLAです。

さてLAでもGBLS社の超リアル電動トレーニングガン
DAS(DYNAMIC ACTION SYSTEM)の取り扱いを始めました!

技術スタッフも研修に出かけて構造やメンテナンス技術を叩き込まれて来ました。

価格が価格なだけにサポートに抜かりの無いように
仕入問屋・輸入元と綿密な打ち合わせと契約書の交換により
安心してご購入頂ける体制で挑みます。
ご検討下さい!!

https://la-gunshop.com/user_data/blog_detail.php?post_id=2427


バレットはぬかりありまくりだからな。

513 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 01:19:02.53 ID:cRS5g9U+0.net
購入店の選択肢が増えるとは思ってなかったからなぁ
早まったぜ

514 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 02:48:18.58 ID:BSm0sVMK0.net
予約したり購入したり、実際に試し撃ちしたりせずに文句言ってる人は何の為にdisってるの?
煽りでも何でもなく純粋に不思議で理由が気になるんだけど教えてください

515 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 07:15:04.91 ID:8ti6extl0.net
>>514
disってる人がオーナーじゃないってなんで決めつけてるの?
煽りでも何でもなく純粋に不思議で理由が気になるんだけど教えてください

516 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 07:20:31.69 ID:cFZEXqJ10.net
質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ

517 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 09:29:33.04 ID:5hxMcpth0.net
俺はBで買ったけどどこが神対応なのか逆に疑問だわ。
金払って、商品が届くだけで普通のことしかやってないと思うんだけど。
神対応エピソード聞きたい。

518 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 02:12:52.80 ID:tHX4WC0C0.net
何挺到着って店側が納期の話題書き込むのに、そこにコメントの形で納期の確認すると信者に叩かれる構図意味わからんな。
納品対象の顧客に個別で連絡するならFacebookの報告は外れた顧客に対する煽りでしかないだろ(笑)

519 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 10:46:09.97 ID:ZbcR4m0H0.net
モンスタークレーマー扱いされんぞ

直接電話確認された方がBは迷惑だと思うんだが。

520 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 10:49:36.44 ID:I4lVgipg0.net
しゅんぽーDAS買うらしいな
お前ら仲良くしろよw

521 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 11:00:50.38 ID:ZbcR4m0H0.net
えー、トレポンにしろよ〜。実パーツつくんだから。

522 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 12:19:00.77 ID:PXqVsqmy0.net
DAS買って気に入って誉めるのは人それぞれだから別にいい
ただ機構の不具合まで我慢しろできなきゃ買うなそういう物だ的な万歳思想の押し付けが激しくうざい
一言も侮蔑暴言を吐いてないのにモンスタークレーマーだの不快だのと論じる奴の方が万倍見てて不愉快だわ

523 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 13:44:59.59 ID:pU5xiPfF0.net
FBは信者の発狂ぶりをニヤニヤ生暖かく見守る場だよwww
さすがキムチ産、信者はキムチしかいないんじゃねーの?

524 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 13:56:27.49 ID:USv4BOLo0.net
>>522
あれひどかったよな
暴言吐いてるわけでもなく、心配だから進捗報告してって言ってるだけなのに、不快ですモンスタークレーマーそのものですってw

525 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 15:03:57.72 ID:tHX4WC0C0.net
他のオーナーの意見が不快とかどっちがモンスタークレーマーだよな(笑)

526 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 15:12:28.15 ID:vm8yorhW0.net
しゅんぽーうるせーぞ

527 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 15:23:16.86 ID:tHX4WC0C0.net
しゅんぽーってどろぬまの人のこと?
なんで嫌われてんの?

528 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 20:02:48.26 ID:uIz44pc70.net
色々あるんだけど、最近だと彼女からもらったクリスマスプレゼントを翌月売り飛ばした話とかが面白かったな

529 :名無し迷彩:2019/04/05(金) 20:27:43.77 ID:tHX4WC0C0.net
ガチゴミやんけ(笑)
探してこよ

530 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 00:00:29.94 ID:9Jl4UoD+0.net
なんでGBLS社の信者がいるのかが全く分からない。
命でも助けてもらったんか?
俺はGBLSの韓国人がなりすましていると踏んでいる。
「モンスタークレーマー」なんていう単語出てくるか?
「王道を征く」くらいレアなワードだわ。

不具合があれば、MOVEでもマルイでも等しく苦情はいうし、
納期が遅れても我慢はするが、言いたいことがあれば言うぞ普通。

531 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 09:13:41.76 ID:s5LOMWqY0.net
いやモンスタークレーマーは確かにクスリと来たけど、オーナーグループとしては銃に関しての情報交換の場にしたいって言う思いも分からんでも無いじゃん?

532 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 09:36:48.45 ID:qoF8k76W0.net
情報交換の場と言いつつ、バレットの業務の情報書き込むからややこしいんだよな。
ルールを定めたのもルールを破ってるのもバレット。
本当に情報交換の場にしたいなら、いくら設立者であっても私有化(自分の会社の話)しちゃいかんだろ。
粛粛と不具合と新製品の情報だけ出力すべき。
大体、何挺到着って情報クソの役にも立ってなくない?

533 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 12:05:34.54 ID:tCOuf5UB0.net
>>532
めっちゃまともな意見。

534 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 12:25:49.98 ID:1M8FMTnU0.net
FBでそうコメントしてくれ。
丁寧に言えば角も立つまい

535 :名無し迷彩:2019/04/06(土) 22:09:56.09 ID:qoF8k76W0.net
内容そのまま使っていいから誰かお願いします。
俺は話の通じなそうなおじさん連中に目つけられるのは嫌だ(笑)

536 :名無し迷彩:2019/04/10(水) 22:31:11.21 ID:TwLw13hQ0.net
Facebookはチンカスだらけ。

537 :名無し迷彩:2019/04/11(木) 00:55:43.18 ID:4BjPVLkt0.net
上手く言えないけど、Facebookのグループは15年ぐらい前の方が自作ホームページ、掲示板にカキコ、キリ番報告とかの時代の匂いがする。

538 :名無し迷彩:2019/04/11(木) 23:46:42.83 ID:bskC2y7k0.net
ごねると納期短くなるかもよ。正直失望したわ。

539 :名無し迷彩:2019/04/12(金) 09:34:48.86 ID:voRUzQLD0.net
DASEE

540 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 18:50:42.57 ID:B4u8NqHs0.net
納期納期うるせーよちゅんぽー

541 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 22:47:17.13 ID:EG0OTw4Z0.net
12月に頼んでまだ待ってる人間がわんさかいるのに、
なぜ自分だけゴールデンウィーク前に受け取ることができると思ってんだろう。
もしかして、Fラン大学卒なのかな。

542 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:36:56.22 ID:I39IaMG80.net
税関が厳しくなって時間かかるらしいな。

543 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:43:19.65 ID:EG0OTw4Z0.net
バレットにも散々それ言われたけど、それが言い訳にはなんねえよな。

挙句の果て仕様違いとか。
そしてそれを嬉々として受け取る奴ら。
チョン公甘やかすな。徹底的に叩いて躾けろ。

544 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:44:42.71 ID:EG0OTw4Z0.net
犬と女とGBLSとバレットは叩いて躾けろ。
韓国の諺だ。

545 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:49:21.28 ID:DDzZcvI60.net
納期ってのは約束であって目標とか目安じゃないんだけどな
この業界はそのへんの認識が常識離れしてる

546 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:54:16.96 ID:EG0OTw4Z0.net
そして信者は二言目には「次世代買え」

死んでほしいね。

547 :名無し迷彩:2019/04/17(水) 23:57:21.67 ID:BHkczwTM0.net
トレポン買えと言えないところに劣等感が滲み出ていて何とも香ばしいw

548 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 00:01:24.55 ID:sf04rWd00.net
おまえらには次世代でも勿体無いなw

549 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 08:32:52.92 ID:P0plNNrL0.net
やっと届いたけどバレットのブログとFacebook見るのが日課になってて未だにチェックしちゃうわw

550 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 11:37:42.77 ID:ZISxklME0.net
DASユニットを模倣したGUNを他のメーカーからも発売すればいいのに
日本には期待していないからG&GとかVFCといったしっかりとした海外メーカーから出して欲しい

551 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 12:31:59.65 ID:EQyW+DAt0.net
>>550
賠償請求されるのでお断りです

552 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 13:11:10.23 ID:Tw7p6Iyt0.net
ホントに、韓国からしか実用レベルのが出てないから仕方なく買うだけで
同じ方式の台湾製や国産があるなら値段上がってもそっちかうわ。

553 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 15:25:44.02 ID:gPyFI6Hn0.net
>>549
オーナーズグループの事なら正しい使い方

554 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 15:32:12.42 ID:+VOvQm000.net
>550
topのライブカートすらコピーできないんだから
安価にコピーはできないんじゃね?
コピーして30万じゃ本家に価格競争で勝てないし

555 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 15:42:59.97 ID:hU5zCm880.net
価格が上がっても品質が良ければ売れるぞ
チャイポンがあるからってトレポンより売れてるって話はないぞ?

556 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 18:35:38.83 ID:6ZDYzPtF0.net
物がよければどこ産でもいいわ。
しかし同品質で値段だけ高いのに国産だからってだけで買う理由にはならんな。

557 :名無し迷彩:2019/04/18(木) 18:47:38.51 ID:gPyFI6Hn0.net
とりあえず物が来ない事には話にならんのだけどね

558 :名無し迷彩:2019/04/19(金) 08:46:16.01 ID:9S2K5F7W0.net
台湾のちゃんとしたメーカーからDAS組んだM1ガーランドが出たら30万円だろうともポンと出すわ
香港だったらいくら安くても買わんけど

559 :名無し迷彩:2019/04/19(金) 13:12:40.30 ID:+ubwSmr/0.net
M82のDASとか欲しいなぁ。
現存するM82はでっかいのにウィポッとか情けない音するしょぼいのしかないし。
反動特化で作って欲しい。
それよりAKのフルストロークが先だけど。

560 :名無し迷彩:2019/04/19(金) 14:58:48.20 ID:5Ttj0sJo0.net
スモーキーズのは楽しかった
LAの欲しかったわ

561 :名無し迷彩:2019/04/22(月) 10:40:23.02 ID:0wqzdUNf0.net
GDR15のバレルナット硬すぎワロタ
暖めても無理
どうやったら外れるんだこれ

562 :名無し迷彩:2019/04/23(火) 15:47:56.29 ID:7S40JyPX0.net
頑張って緩める

563 :名無し迷彩:2019/04/24(水) 23:33:26.92 ID:9tBHGfP+0.net
割と正解なの草

564 :名無し迷彩:2019/04/30(火) 20:18:35.59 ID:lrCjsNJb0.net
M4とかの近代銃はもういいから早くDASユニットを組み込んだM1ガーランドを出してくださいよ!

565 :名無し迷彩:2019/04/30(火) 23:41:23.87 ID:MI12j4z50.net
んなこといって半端に発売してパッキン噛んだら激おこするんでしょ?

566 :名無し迷彩:2019/05/07(火) 17:27:22.27 ID:qmZu6umM0.net
販売店着々と増えていってるね

567 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 08:58:06.40 ID:p7VREZLW0.net
バレットのオーナーにDASの問い合わせしても全然返事返ってこないんだが(笑) これがデフォなの? 代理店としてまずくないか…

568 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 10:01:37.55 ID:cVE05Q1h0.net
メールはからっきしだから面倒でも電話したらいい

569 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 19:23:16.83 ID:p7VREZLW0.net
>>568
電話苦手なんよねー(笑) 問い合わせやからメールで済ましたいww 購入後は電話で全然いいけども…

ちなみにDASユーザーさん?

570 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 20:06:34.54 ID:xhoeBdYT0.net
バレットはメールのレスポンス本当に遅いし電話の方がいいぞ

571 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 20:12:33.11 ID:ccmCC52t0.net
さあ、して来いや、待っとるで!!!

572 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 20:59:16.45 ID:p7VREZLW0.net
ショットショー出店あるみたいやし、そこで触って決めるわ〜 みんなありがとうやでー

573 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 14:56:57.27 ID:JZTgrlXo0.net
正直みんなDASどう??
剛性、命中精度などなど
20万出して買う価値ある?

574 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 16:00:07.17 ID:iYq2CCYC0.net
ないよ

575 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 16:54:46.29 ID:/ugJy9620.net
まず製品うんぬんの前に納期がクソ過ぎる

576 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 17:24:48.47 ID:XN8qZn430.net
ゲームで使ってよく飛ぶし当たるしマグチェン楽しいしで買って良かったと思ってるけど
パッキンだの軸受けだの不具合がなければなぁ〜とも思う(自分のもパッキン千切れた)

577 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 17:37:09.28 ID:O3Ua7D4k0.net
聞き方がよくねーわ。価値観なんて人それぞれ。
逆にどんな条件満たしてたら22万だして満足できるん?

578 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 19:34:15.51 ID:q/zptJNI0.net
>>577
パッキン千切れたとか不都合も聞くし22万も出してしょっちゅう不都合でたら、たまらんからな。
動作の部分は全然金出す価値あるけど、持ってる人の意見聞きたかったから、聞いただけやわ。
聞き方悪くてすまんな。

579 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 20:26:05.43 ID:BliMKNTQ0.net
動作というかマガジン抜いたら撃てなくというか通電カットするスイッチつけて欲しかった
唯一TOPに負けてる部分がここ

580 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 20:46:46.50 ID:hFUEsM7e0.net
そんなに言うなら俺が把握しているのだけ…
:cqbモデルはアウターからインナーが飛び出ている
:チャンバー内のインナーバレルを止めるクリップがアルミで割れる削れる
:ホップの構造上ホップを弱める際に調整するイモネジを舐めやすい
:付属のホップ調整イモネジ用レンチはミリだが実はホップネジはインチネジが入っている
:インナーバレルはスチールだがホップ窓の処理が甘く汚い
:ボルトキャリア先端のノズルが緩みやすい個体があり専用治具がないと締められない
:ボルトキャリアのメカボ側のギアが最初にあたるギアの破損報告多数
:ボルトキャリアのスプリングガイドを固定するc型の金属パーツのネジ穴位置が中心に無く割れる
:マガジンキャッチの軸がメカボを貫通しているのだが太すぎなのかギアで削れた跡が2本つく
:原因を明かしてもらって無いので分からないが軸受がカジってしまう報告多数
こんなもんかね?

581 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 21:10:31.94 ID:q/zptJNI0.net
>>580
わざわざサンクス。
やっぱこう見ると不都合多いねー…
電動だけどチャーハン引いて初弾装填、ボルト稼働でホールドオープンまでする。これだけで相当魅力的なんだけどなー悩む。
撃ってる時の金属音ってどう??
動画見てるとチャキンチャキンめっちゃ鳴ってるけど

582 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 22:33:45.09 ID:Nhxr/KGq0.net
>>581
めっちゃ鳴るよ
チャキンというかボルトキャリア周りがジャキーンて感じ
同時にハンドガードの方が共鳴してキーンと余韻がある(付いてるハンドガードによっては音が違うらしい)

583 :名無し迷彩:2019/05/26(日) 23:47:11.86 ID:q/zptJNI0.net
>>582
ええなーー!!やっぱ欲しいわー(笑) 優越感と所有欲はやっぱある?

584 :名無し迷彩:2019/05/27(月) 00:45:45.53 ID:Pj+evxG30.net
>>583
優越感は人それぞれだからまぁアレだけどやたらガッチリしてるから部屋で構えたりトランジションしてるだけでニンマリできるな俺は
あとセレクターのカチッカチッ感がすごくいいおかげで転がってる他の電動ガンに触ろうと思わなくなるのは良いのか悪いのか…
テイクダウンしてボルトキャリア抜いたりグリス塗り塗りしたり楽しいよ

585 :名無し迷彩:2019/05/28(火) 15:04:05.36 ID:eU5g4BPK0.net
この前触らせてもらったけど、電動ガンとガスブロのいいとこ取りだよな
下手に両方買うなら最初からこれ一本でも全然ありだわ

カートレスMk18持ってるけど、売っぱらってDAS買い替えも頭よぎったわ

586 :名無し迷彩:2019/05/28(火) 23:43:17.93 ID:GSX/ehKJ0.net
>>584
ありがとう!!不都合あるけど付き合いながら楽しめそうなのでほぼ買いですな(笑) ショットショーで触って買ってくるわ(笑)

587 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 19:46:05.70 ID:EYN0SYQP0.net
>>580
無償修理&改良してくれてるのかな

588 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 20:38:38.99 ID:mw7exXYO0.net
現行品は無期限アップグレード保証やめてる
改良されたら有償対応になるんじゃね?

589 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 07:55:15.44 ID:mHXCCy8J0.net
ホップネジはミリだったな。

590 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 09:19:22.42 ID:ewgPrGmU0.net
皆さん、グリスは何使ってますか?

591 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 12:51:58.25 ID:e9GdCGBZ0.net
ポマード

592 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 18:10:16.93 ID:HBjR+qyF0.net
い○もで購入した方の永久アップデートやってないって・・詐欺に近い(おそらく会社をアメリカで新しく作ったという事で旧DAS会社は無いという事なのだろう)
所詮あの隣国は今の国際状況から見ても信用ならん国だよ

あ○こさんのツイッタ―見てるけど不具合あるみたいで「買って良かった!楽しい!」の書き込みが無い

593 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 18:15:20.93 ID:+JF0azhA0.net
完全に国民性だよね、詐欺るのが当たり前ってさ

594 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 18:17:07.74 ID:HBjR+qyF0.net
電動でGBBに近い製品は選べないから買ってる人多いんだろうが試作出来て10何年経っても不具合多数って
かといってAAFなんて構造的にチャーハン引っ張ってボルトこんにちはで性能もイマイチそうでもの凄い値段

新しいメーカーに期待するしかないんだろう

595 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 20:00:44.26 ID:y9XgsNOW0.net
しゅんぽーさんのDASは半日で壊れたらしいぞ

596 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 11:56:00.46 ID:a2wLYobs0.net
ハイパー道楽に最新版のDASきたみたいやな。
レビュー楽しみ。
ハイパー道楽の最新AAFの集弾性は旧DAS並みで、代理店のおっさんが当たる当たる言ってたのは大嘘やったなぁ。
代理店の宣伝文句は全くあてにならんね。

597 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 19:10:02.90 ID:ZYn0QAzr0.net
ショットショーでdasってきたけど
リコイルはそこそこ
それならtopでいいやっ感じ

598 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 05:56:22.44 ID:RMz9nKs20.net
今の代理店になってからマック堺にもレビューお願いしたけどDASはお金貰ってもレビューしませんって断られたらしい

599 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 08:25:12.49 ID:OwiSQqwu0.net
ショットショーで触ってきた。
普通によくできてると思ったけど、妙なバッテリーと胡散臭い副社長が信用できなくて購入意欲なくなった。
永久保証も今は無いんだね。あれで20万は日本人なめすぎだろ。

600 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 10:30:11.06 ID:pp+bMPlS0.net
副社長は知らんけど、バッテリーは普通のリポバッテリーだし、アウトドアでガシガシ使う機械で永久保証なんかそうそう付けられねーわ。
因みに永久保証ついてんのは世界限定300丁だけよ。
まぁ値段は後10万下げても良さそうだけどね。

601 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 10:32:56.81 ID:BOHs7XtY0.net
その永久保証も会社が新会社に移行したとか訳の分かんねー理由で有耶無耶にして打ち切り
出してる製品は旧会社の遺産を利用してるのにおかしいよねー?
さすが世界に冠たる詐欺国家南朝鮮人のやる事だわw

602 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 10:50:43.91 ID:tfE9j9dO0.net
素直にいい製品やと思うけどなー
朝鮮人俺も嫌いやけど、製品としてはいいし、使ってて楽しいよ。 所詮自己満の趣味だしね。

603 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 12:35:20.30 ID:Hd0JfVp10.net
永久保証とかありえんだろと思ったが案の定だったな

604 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 16:23:27.32 ID:Z4vNxJmE0.net
TOPEBBとマルイGBBとトレポン持ってる人が
余力で持つならありかもね
コレ一本という選択はない

605 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 17:39:12.76 ID:OwiSQqwu0.net
>>604
TOPとVFCのガスを持ってるんだけど、両方の良いとこどりなら、DAS一本に絞れるかと思って実機を見にいった。
あなたの言うとおりだと思います。

606 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 23:29:08.79 ID:haYJdIE70.net
DASは実売10万切るくらいなら結構ありだと思う
面白いことには変わらないし

607 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:15:16.89 ID:RcGE3kYq0.net
あれ?FBのボルト破壊マシーンと化した個体のスレッド消された?顛末知りたかったのにな。

608 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:40:10.51 ID:WMailFok0.net
同一人物らしき人のTwitterアカウントに重量バッファ入れただの何かしら手を加えてた事が書かれてたからな
ノーマルで壊れたならいざ知らず自らバランス崩すような事をしててクレーム案件だのとほざくのはちょっと…
もちろんDASの擁護をしてる訳ではないがな俺のもパッキンと軸受けやられたし

609 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:42:51.55 ID:AKRAM9W60.net
重いバッファ入れて被害者つらとかおかしくねって突っ込んだら即消し
twitterも鍵かけて逃亡中w

610 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:45:15.54 ID:AKRAM9W60.net
個人スレもあるけどコイツね
【引退】しゅんぽースレPart3【ヒ復活】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1548765307/
https://mobile.twitter.com/mamareeedbouzu
(deleted an unsolicited ad)

611 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:53:42.69 ID:E+GVYM8nw
DASですが去年買ったGDR15に比べCQBの製品品質が異なる感じです。
簡単に言うと劣化したんじゃないかと疑っています。
理由はボルトの擦れ方が異様になってます。金型が痩せたのか新規金型がおかしいのか不明ですが
グリースを塗って空撃ちをしたところ
CQBのボルトの下の部分の塗装が波打って削れて剥がれた感じになりました。
去年の物は擦れて剥がれた感じで良好ですがCQBはまだ実戦でしようしていない空撃ちでこれだと
壊れるのも早いのでは無いかと危惧しています。
高精度だからシビアだからといって言われても
精度が悪いから壊れるんじゃない?と思うんだなー
韓国経済もヤバそうで倒産する会社も多く取引先の劣化具合も気になります。
グリップの付け間違え、インナーバレルの飛び出しやホップイモネジの異様な硬さ
ギアの焼き付き等々・・・
GBLSも今後どうなることやら・・・

612 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 13:14:01.83 ID:RcGE3kYq0.net
なんだよ社外品いれてるんかよ!
しかもあの人しゅんぽーだったのかww
いや、しゅんぽー最近知ったけど本当クソな。

613 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 13:22:33.19 ID:E+GVYM8nw
社外品入れて壊れたと報告されてもな・・・
まずノーマルで楽しめ!

614 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 10:40:57.63 ID:KiwIGK3L0.net
矢野って人もしゅんぽーも色々うるさいねー(笑)
重量バッファ入れて楽しむのは大いに結構だが、DASユーザーで入れてる人はごく一部なんだから、仲良く重量バッファ入れてる人のライングループでも作ってそこで議論してくれwww FBでウダウダ言うな。めざわり
https://twitter.com/m4a1_ak74mn
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 11:16:34.26 ID:tHbMqZFr0.net
パッキンやらバレル変更する人は大勢居るからオーナーズグループ内でも市民権があると?
そんな判断基準で発展の可能性の芽を潰さないでも良いでしょうに。
バッファだって安全にリコイルアップ出来たらユーザーも徐々に増えるんじゃないの?
狭い世界なんだから仲良くやろうぜ。
しゅんぽーがバッファ変えたのに黙ってた件はなんも擁護出来ないけどね。

616 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 11:22:11.63 ID:KiwIGK3L0.net
>>615
それもそうだな。すまんかった。ただ、黙ってた件で色々思うことあったから。DASユーザー同士仲良く行こう。

617 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 16:55:44.00 ID:tHbMqZFr0.net
しゅんぽーのDAS新品交換だってさ。
そんな余裕あるならアッパーフレームのバラ売りを早く初めて欲しいわ!

618 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 22:05:14.29 ID:+txIshTf0.net
こういうゴネ得バカが蔓延してるよな最近
民度低いわ

619 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 00:02:52.38 ID:7kiI+Nq70.net
えらく伸びてるけど
何があったの?

620 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 10:03:46.98 ID:8hEEUoYe0.net
ラックギアの件、結局重たいバッファとボルトを巻き上げるために最初のギアに負荷が掛かるってのが原因でいいんかね?

621 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 10:44:11.15 ID:zUhuVLrL0.net
Bulletとしては社外バッファを悪者にしたくない感じ
社外バッファを頒布している人物がUG内で幅を利かせているから面と向かって非難したくないのが本音かなと
実際の発生件数も不明だし俺は自分が人柱になる気もない
個人的には過負荷で確実にアライメントを狂わせるようなパーツは入れたくない
慣性モーメントがデカくなればボルトの停止位置は徐々にであれ純正状態より大きく狂ってくるのは間違い無い
そう言うのはGBBで散々やってモノには限度があるのを学習した

622 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 11:58:07.27 ID:HKuM7Elc0.net
そもそもなんでメーカー側がその重さのバッファ入れてないか考えりゃわかるだろうにね。

623 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 12:07:33.04 ID:8hEEUoYe0.net
カスタムってのはメリット、デメリット理解した上でやるもんでしょ。
重たいバッファ入れるのも、キツキツのインナーバレルに変えるのも、パッキン交換するのも、どれも大して変わらんよ。

ところで、ノズルって2019verとか普通にあるのね。
最新版の調子いいならパッキンちぎれる前に交換したいな。

https://www.gblsusa.com/collections/upper-parts/products/cnc-air-seal-nozzle-for-gbls-das-gdr-15-m4a1-bolt-carrier-airsoft-gun

624 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 13:03:57.56 ID:ow5PC/VCe
特にちぎれていないなら交換しなくてもいいと思う。
逆に交換してダメになったら嫌でしょ?

625 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 13:30:30.01 ID:oJrAn9S60.net
構造も何も理解してないのにカスタムして騒ぐだけだからタチ悪いんだよ誰の事とは言わんけど。

626 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 15:12:50.89 ID:L0+PXLh/0.net
リップが欠けたからボルトキャッチかからなくなったー!て騒いでる時点でお察し

627 :名無し迷彩:2019/06/17(月) 18:52:48.43 ID:FxH9t7Hc0.net
バッファ交換でストックチューブの後ろ外すして交換で合ってる?
自己責任で人柱するで!

628 :名無し迷彩:2019/06/17(月) 21:23:09.16 ID:iJwvNxJj0.net
ツベで動画漁れ

629 :名無し迷彩:2019/07/02(火) 17:54:50.56 ID:ZBjeX0BBU
6月最3周目に購入到着翌日フィールドで使用、あたり個体なのか分からんがゼロインしたら0.25バイオ使って40でヘッドショット行けるレベルの精度もちろん中身は全て純正どノーマル
1日中イベントのフルゲームで1000発まではいかないかもだが撃っても精度変わらずパッキンも破れるなどなし
トレポン使ってたが完全に乗り換えww
高い金出してただ弾飛ばすトレポン買うぐらいならDAS買って煮詰めた方がはるかに良き

630 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 12:35:31.35 ID:MBHQTo1r0.net
http://www.hyperdouraku.com/airgun/gbls_dasgdr15/index.html

良さげ?

631 :名無し迷彩:2019/07/03(水) 17:20:29.46 ID:G+v3LkjE7
>>630

かなり良さげやよ??
そのウラルのCQBタイプのバリューキットの方今回買ったが道楽のより当たりっぽいw

632 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 03:10:00.94 ID:nY/2dRHy0.net
いいね、欲しい
けど高い

633 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 11:43:32.18 ID:Q/NHxqlK0.net
高いよね

634 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 16:36:11.94 ID:UrUVmMbGr
サバゲーやってないし要らんな
電動自体要らない
フレーム刻印がオリジナルな点で既に買う気失せる
ガスブロ専門だから20万超えの電動ガンの魅力がわからない
実銃でさえ10万あれば買えるのに
畑違いでごめんね

635 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 21:48:02.42 ID:anURjMy6Q
トレポン買うなら同じ額でDAS買った方がいいww
フレームも無刻印タイプあるしww
お座敷でガスブロ派ならいちいち書き込む必要あるの?ww
まぁ実銃買えれば俺は文句言わんけど日本じゃ無理やし季節で使える使えないあるならバッテリー繋ぐだけの電動でボルトが動いてリコイルあって次世代より当たるなら全然そっち選ぶよねww

636 :名無し迷彩:2019/07/05(金) 12:17:01.36 ID:TJWk6tBXC
【九条改悪で、バンカ島虐殺事件、再発!】 日本兵が、豪州とイギリス人看護師たちをレイプし、殺害
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562291389/l50

637 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 19:26:18.15 ID:D+SuJBPz0.net
このレビュー本当に箱出しなんかね。
GBLSの人がレビュー用にマガジンとか調整ツール盛り盛りにしたと言ってたけど、内部の調整もがっつりやってそうじゃね?

638 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 19:35:11.05 ID:BcRYJlgx0.net
俺が年始に買ったのはワッペンはおろかノズル用の調ツールも入ってなかったし、六角も百均で売ってそうな短いのしかついてなかったんだが…

639 :名無し迷彩:2019/07/10(水) 12:34:29.03 ID:gad3luie0.net
ハイパー道楽のレビューでマガジン5本詰めるのもよくわからんし、ワッペンなんか銃の性能に関係ないアクセサリ?までもりもりにしてるし、そのまま贈答して賄賂にするつもりだったんかな。

640 :名無し迷彩:2019/07/12(金) 00:03:53.20 ID:5q9+kLjRU
俺はまんま買った次の日にゲーム投入して調整したのはホップぐらいでスプリングとかパッキンとかは箱出し純正のまんまですよ??

641 :名無し迷彩:2019/07/16(火) 12:44:09.03 ID:VaWAgVUx0.net
MK18を再現したとか言ってるアイツのDASバレル長過ぎで変じゃないか?チャーハンもわざわざ配備されないようなのに変えてるし本人自画自賛だけど正直クソダサいとしか…

642 :名無し迷彩:2019/07/16(火) 12:55:10.80 ID:BJilkudc0.net
てこDAS勢みんな貧乏カスタムばかりじゃね?
マトモな光学載ってないしレプリカパーツ満載だし
鼻膨らませてご披露する代物じゃねーだろw

643 :名無し迷彩:2019/07/16(火) 12:55:10.83 ID:5wOEFQLE0.net
てこDAS勢みんな貧乏カスタムばかりじゃね?
マトモな光学載ってないしレプリカパーツ満載だし
鼻膨らませてご披露する代物じゃねーだろw

644 :名無し迷彩:2019/07/16(火) 15:53:58.37 ID:A3ccshkR0.net
そういうのはしゅんぽースレでやろうで。

645 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 23:59:48.01 ID:iWyQ2ZSl0.net
実でもレプでもどっちでもいいじゃん。
トイガンなんだから。

646 :名無し迷彩@そうだ選挙に行こう:2019/07/21(日) 13:27:41.90 ID:XI+/XXx+h
643>>
実銃に使うから実物ってだけでトイガンに使ってる時点で実物の良さないじゃんww
リコイルがあってレプリカじゃ耐えられないからドットサイトは実使ってるけど誰が何使おうが勝手じゃんww

ちなみにここはDAS良いとこ悪いとこを書き込む場で誹謗中傷批判するとかじゃないからね?
場違いもいいとこだよww

647 :名無し迷彩@そうだ選挙に行こう:2019/07/21(日) 13:30:15.25 ID:XI+/XXx+h
>>643
実銃に使うから実物ってだけでトイガンに使ってる時点で実物の良さないじゃんww
リコイルがあってレプリカじゃ耐えられないからドットサイトは実使ってるけど誰が何使おうが勝手じゃんww

ちなみにここはDAS良いとこ悪いとこを書き込む場で誹謗中傷批判するとかじゃないからね?
場違いもいいとこだよww

648 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 10:05:16.95 ID:YhYDlD1a0.net
ワイのDAS死亡のお知らせ…

649 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 11:42:05.50 ID:sodyeRFB0.net
充電済みのバッテリーを繋いでも動かない個体が複数でてるみたいだね。

650 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 11:42:16.91 ID:OLCUC0Sp0.net
どこがどんなんなった?

651 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 14:21:39.78 ID:YhYDlD1a0.net
一発撃つ毎にヒューズが飛ぶ…

652 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 09:01:08.66 ID:n+DSjAlB0.net
手でコッキングした分が撃てて、巻き上げる時にギアが回らなくてヒューズ飛んでる気がする。
最近流行りのギアがかじっちゃうやつかな。

653 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 10:42:32.46 ID:J3u7FrP00.net
発売当初のトレポンよりひでー惨状だwww

654 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 10:53:29.14 ID:n+DSjAlB0.net
オーナーズグループに報告ないだけでもっと大量に不具合でてるんやろなー。

655 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 11:33:31.80 ID:NYTB/+NV0.net
>>653
流石にそれはお前エアプ過ぎ

656 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 11:40:35.73 ID:mLASwUer0.net
この前俺のもヒューズ飛んだや。 モーターが少し焦げ臭い匂いがするの気になってる

657 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 12:14:03.93 ID:tnjFmAsB0.net
俺のは1年近く経つけど全然快調だな
だからトラブルなんて他人事だわ


...と言いたいところだけど個体差大きいのは勘弁だな
もっと値段に見合う商品とサービスとスピードを頑張ってくれ
はやくもっと普及してほしいよ良いモノなんだから

658 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 16:35:45.38 ID:QFQRkbCj0.net
俺のも一年経つが全く問題ないな
ロットによって品質が落ちている
もしくはバラツキがあるのだろうか

659 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 20:27:23.77 ID:lWglq8KR0.net
そろそろ廉価版がでてもいいだろ
フレームとマガジンとチャンバーくらいで内外のバレルとストックは好きなの組めるチャレンジキットが出ないかな?

660 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 21:21:23.63 ID:n+DSjAlB0.net
ハンドガード、ストックなしで21万のお安いセットならあるよ!

661 :名無し迷彩:2019/07/25(木) 01:41:52.62 ID:B4QQf15z0.net
>>657です
俺だけでなく既にユーザーの人間はクラウドファンディング的な解釈で喜んで高い金出してる奴も多いと思う
そういった、人柱も辞さない気持ちを持った連中に報いるためにも企業努力は見えようにアピールしてほしい
さっきも言ったが価格を下げろというより見合ったクオリティとサービスさえあれば20万オーバーでも誰も文句言わんと思う
努めてるポーズさえ見えて来ないのはユーザーとしても残念なところであり、ユーザー以前の人間にとっては懸念材料でしかない
大変だとは思うけどもっと安心して新しいユーザーが飛び込んで来られるよう頑張ってほしい

662 :名無し迷彩:2019/07/25(木) 07:05:57.96 ID:5/WrUpDC0.net
内部パーツみたら設計で無理し過ぎているの気付かない?
本来なら別パーツにしてメンテナンス性を上げたりすべきパーツを一体成型したり無理やりロングシャフトにしたり
負荷が掛かった時に位置関係がぐちゃぐちゃになる部品の置き方をしているからいつまで経っても調子悪いまま
明らかな設計不良品

663 :名無し迷彩:2019/07/25(木) 08:58:37.58 ID:1Nr9FCB30.net
クラウドファンディングもせずに商品化した企業努力を認めてあげようで。

664 :名無し迷彩:2019/07/25(木) 11:24:28.04 ID:xHkH3VwU0.net
購入してまだ2千発くらい打ってるけど、今のところ何の不都合もないなぁ。ホップがリコイルでゲームしてたら狂ったりするのもないし。個体差あるのは確かに勘弁してほしいよな。購入後1マガジン目で壊れたとかほんま、シャレならん。

パーツの設計は相当タイトなのは事実みたいやけどな(笑)

665 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 02:45:10.03 ID:f07yTIgq0.net
故障なのかなよくわからないのでここで質問なのですが、GDR15のロアー単体でセミにしてトリガー引いた場合って止まらず半永久的にギアが周り続けるのがデフォルトですか?

666 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 06:26:04.14 ID:Uo+GHwr80.net
デフォ

667 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 07:53:50.05 ID:ixFheykM0.net
嘘教えるなw
トリガーひいて6〜7秒経つと勝手に止まらないか?

668 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 08:12:02.90 ID:YRM1ibnT0.net
ほっとくと止まるんだ?
すごい音するからいつも速攻で切ってたから知らんかった。
ちなみにアッパーがついてれば、ボルトが下り切るとモーター止めるスイッチ押されて勝手に止まる仕組みになってる。

669 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 08:13:13.71 ID:YRM1ibnT0.net
ここの写真のAね
https://bullet2015.militaryblog.jp/e935984.html

670 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 08:43:45.04 ID:ixFheykM0.net
正常ならスイッチで止めなくてもトリガーひいて数秒で勝手に止まるはずだよ
俺のも結構すごい音するけどギヤの当たり出そうにもオートストップのせいで慣らししにくいわ

671 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 11:11:47.59 ID:zSqGUMfw0.net
僕も654さんと同じですごい音がするので速攻T型のプラグから外してました、あと、詳しい説明ありがとうございます。
以前、ボルトが下がりきらず始めてずっと回ってしまい、故障かと思い、フィールドで焦ってました。

今度恐る恐る止まるまで回してみます。

672 :名無し迷彩:2019/07/31(水) 07:55:45.33 ID:01mPlUVm0.net
>>671
その場合ならチャージングハンドル引けば止まるんじゃね?

673 :名無し迷彩:2019/07/31(水) 11:12:27.73 ID:Bi1GCOXD8
ストックにある穴ってQDスリング対応でしょうか?

674 :名無し迷彩:2019/08/02(金) 17:10:59.69 ID:XnZWC2+x0.net
日本が韓国のホワイト国除外閣議決定に対し、報復措置として韓国も日本に対するホワイト国を除外
ウォン、ドル為替もデッドライン超えました

675 :名無し迷彩:2019/08/02(金) 20:43:20.81 ID:lcfZ0DvO0.net
DASの輸入に影響するのかな

676 :名無し迷彩:2019/08/02(金) 21:41:39.80 ID:osBPFgnl0.net
ラックギア弱すぎ問題

677 :名無し迷彩:2019/08/02(金) 22:41:14.28 ID:6gyxzCGZ0.net
それよりギアが齧る方がヤヴァイ
どんだけ工作精度と組立精度が低いのってレベル

678 :名無し迷彩:2019/08/07(水) 12:24:15.82 ID:bGn+SMN90.net
サバゲー準備でメンテナンスしてたら動かなくなっちまったで。入院2週間確定。

679 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 14:42:18.48 ID:DMbh0r2n0.net
日韓関係はDASには影響ないのかな?
ただでさえ超スローペースな対応なのに。

680 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 15:07:19.24 ID:5u4AGZSs0.net
朝鮮中華は金になれば政治関係ないから

681 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 06:31:52.28 ID:pkNooy220.net
はよAK出ねーかな。
M4のサブにAK持ってないと急な故障に対応出来ない。

682 :名無し迷彩:2019/08/17(土) 20:37:49.46 ID:QwhLDoo20.net
はっきり言う
壊したくなかったらパッキンとかだけいじった方がいい。
俺は人柱になろうとしてる。
正直言おう
重いバッファー入れてもモーターのトルクとスピード不足でモーターに負担かけて壊れるだけ
GBLSがハイトルクモーター、ハイスピードモーターのどちらか出さないと話にならん
海外にとんでもないことにしてるやついるが動画だけ見るとモーターの性能が国によって違うっぽい
どれも参考にならん

683 :大和:2019/08/19(月) 14:25:11.24 ID:QyTHWwvC0.net
667と同一人物
85グラムのバッファー入れたけどそれに合わせてギアのシム調整しないとギアノイズがでかくなる
ピストンスプリング130%入れた時も同じでギアのシム調整が必要
マルイのバッファーは入れてみたけど長さが長すぎて不調を起こす
ちなみにガーダーのリアルサイズバッファーは直径が気持ち太くバッファーチューブに入らなかった
バッファーを重くしたいなら純正バッファーにバッファー専用の重り入れるしかない
ちなみにギアのシム調整せずにバッファー重くするなら60g〜70gがオススメ
まぁボルトを引く速度が変わらないからキックバックは大して変わらないがボルト閉鎖する重さは多少強くなる
バッファースプリングに関して参考になるかわからんが実のスプリングを入れてみた
ただしこれはえげつないスプリングでco2のarですらボルトが半分までしか下がらなかったとゆう鬼畜スプリング
結果としては一番ギアノイズがなかったw
ただ閉鎖速度がバカ早すぎてインナーバレルを固定してるパーツが欠けてインナーバレル引っ張れば抜けるしねじれば回る始末w
まぁふつうに引けるし撃てるが途中からマイクロスイッチが一時的にバグを起こしてトリガー引いてシア解放後2秒してからボルトを引き始める始末w
純正スプリングに戻したら元に戻ったがバッファースプリングを強くするには実じゃなきゃ純正より強いバネがないから出来るだけ純よりちょっと強いぐらいに抑えることをオススメする
やわいバネにすると閉鎖スピードが落ちるしバネなりがすごいのとサイクルが落ちる

684 :大和:2019/08/19(月) 14:28:11.69 ID:QyTHWwvC0.net
少なくともリコイルアップするには重たいバッファーと硬めのバッファースプリングが必要
がしかしその重さをちゃんと体感するにはバッテリーをラジコンとかの4セル14vとかじゃないとモーターの速度変わらないしヒューズの抵抗値を下げないとモーター到達電力が変わらず回転速度は純正のままになる
あとはGBLSがハイトルク型、ハイスピード型のモーターを出してくれるのを祈るだけ
まぁトルクに関しては今のモーターでも全然大丈夫だがちょっと心配ww
流速とかのカスタムなら問題ないがリコイルアップカスタムするならチャンバーの一部パーツの強化をする必要がある
一番強化したいのインナーバレルをチャンバーと固定するためのc型のアルミパーツ、これは簡単に欠けるし割れる
GBLSか社外で強化スチールパーツとかで出ない限りリコイルアップは手を出すべきじゃないかな
一応180日間の無償保証が切れるまでは色々やってはみるが壊したくないならインナーバレルとかホップパッキンとかだけをいじることをお勧めする
近々流速用にシム調整をショップにお願いしてみて120%ほどのスプリングに変えてみる。

さて、それまで今度はどこをいじってみようかな
ヒューズの抵抗値を下げてみる?

685 :大和:2019/08/19(月) 14:31:36.01 ID:QyTHWwvC0.net
長文でごめんな
まだまだ試せてないこともあるだろうからこうしたいとかがあればできる限り試してみるよw

人柱なるでww

686 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 16:38:41.46 ID:phhhpXkZ0.net
レポ乙
C型のパーツが割れるのってボルトのノズルがインナーバレルとごっつんこしてC型に負荷掛けてる感じ?
そらパッキンもちぎれるわな。
ご存知かしらんけどDCI gunsからステンレス製のC型パーツは発売されてます。そこ硬くしたらチャンバー側のネジ舐めちゃったりして。

687 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 23:46:48.42 ID:YfRQbe/v0.net
671>>
DCIのパーツに変えてみたけど集弾性上がった気がする。
気持ち良くなったかな〜て程度だけど。
あとパッキンはG&Gの純正(水色)と新型ノズルの相性悪くないかも。

688 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 01:40:07.89 ID:mS5t6CMf0.net
6月に買ってサバゲー投入は2回。座敷撃ち含めて、かなりの数撃ってるけど、不都合一切なく弾道も安定してるけど、これからパッキン千切れとかその他不都合出てくるのか不安…
パッキンだけでも変えたほうがええ感じ?

689 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 08:18:24.85 ID:+XHsOc/Q0.net
中身はパッキン含めて今のところデフォが一番なんじゃないの?

690 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 04:26:21.71 ID:l3VXrtqz0.net
CQBのバレルナットが外れないんだが、これ専用ツール必要?

691 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 08:49:34.55 ID:0tDHFgVZ0.net
バレルナットは実銃ばり硬くに締めてるらしいよ。
バイスブロックで固定してフックレンチをハンマーで叩いてやっと緩む。

692 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 16:17:57.85 ID:OEubnp1E0.net
>>691
治具と万力で押さえてヒートガンで温めて
バレルレンチハンマーで叩いても取れないんだけど何これ

693 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 18:55:26.04 ID:HpH4yjd50.net
大きな衝撃与えると鋳物のレシーバーはポッキリ割れるだけだぞ
正しくは長手のラチェットレンチを用意してジワっと体重を掛けたら外れる

694 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 23:48:25.57 ID:mrSgE5yO0.net
>>692
俺はその方法で外れたよ。
参考まで。
https://youtu.be/RXbz5EhEFpI

695 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 05:36:36.30 ID:luOZwW2h0.net
>>693
>>694
ありがとう。動画は見たんだけど、
CQBだとパレルナットの形違うんだよね。
CQBで外した人いる?

696 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 08:57:54.54 ID:E15mGe7b0.net
そしたらもうオーナーズグループで聞いた方が早いな

697 :名無し迷彩:2019/09/01(日) 23:05:16.38 ID:SwXijA180.net
UBRストック付けた人かえってこんかな。
俺も付けたいんやが。

698 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 10:46:19.07 ID:hJthG3lW0.net
ゲーム終わったらみんなゼロホップにしてる?
それともそのまま?

699 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 11:10:55.36 ID:coVaCjYI0.net
そのまま

700 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 12:43:46.93 ID:86uXaQzY0.net
マルイ系の電動ガンはゼロにしてるけどDASはする必要ない

701 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:05:51.75 ID:8uSdwcXA0.net
オーナーズグループに参加リクエスト送ってるんだけどいつまでたっても承認待ちなのどうなの?

702 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:08:48.79 ID:qTRPTt8M0.net
投稿見られてヤバそうだから拒否られてんじゃないの?w

703 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:51:44.22 ID:agSwDuz50.net
反日の影響なのか?
GBLS GDR15の新規受注とサポートについて
https://bbsportswing.militaryblog.jp/e985622.html

704 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 20:09:26.57 ID:qTRPTt8M0.net
埼玉の店が北海道の代理店から仕入れる不思議
ブレットと揉めてるのか?

705 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 20:48:35.57 ID:1mt9lgcg0.net
バレットがグズグズの納期と自分でいじったやつの修理も受け付けてるだけでしょ。
良くも悪くもグタグダ。

706 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 21:34:29.87 ID:YMLro5hP0.net
DASにマルイのホップパッキン使おうかと思ってるんだけど、相性どうなんだろ?

それと新しく出た飛鋭ってインナーバレルも組み込んでみたいんだけど、なんか意見ください

707 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 23:09:46.21 ID:iRTtBBNl0.net
バレットもさ、ユーザーが勝手に弄ってバランス崩して破損したのとか保証修理なんかするからよ、
バカなユーザーが増えるんだよ。
バラした段階で保証無しだろ、普通。

708 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 23:54:56.87 ID:1mt9lgcg0.net
有料修理でもいいけど、納期グッダグダは改善出来なそうだしな。改造品も保証内修理で丁度いい落とし所だとは思うけど問題はいつまでこのグダグダ具合を引っ張るのか。色々言いたいことはあるけど、バレットに潰れられては困るのも事実。バッテリーとかマガジン安いしね。

709 :名無し迷彩:2019/09/04(水) 02:08:41.05 ID:oEMdu0Wv0.net
専用店まで作っといて撤退したらどーすんだろね

710 :名無し迷彩:2019/09/04(水) 17:42:57.81 ID:R55T4/zM0.net
欲しくてDAS貯金してたけど、買わなくて正解だった流れになるのか?

711 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 12:32:24.01 ID:6pBKPGs20.net
WAの10インチ前後のアウターバレルあんまり無くない?
G&Pのやつは正ネジで、逆ネジ変換パーツ付けると11インチぐらいになってしまう。
CQBの純正売ってくれんかしら。

712 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 13:50:55.20 ID:yMhinOtW0.net
別に正ネジになっても構わんだろ
ハイダー買い増し出来ないくらい貧乏なの?www

713 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 14:46:18.68 ID:6pBKPGs20.net
G&Pのバレル買ってしまって、正ネジの同じハイダー探したら売ってなくて、逆ネジ変換買ったもののやっぱり長さが気に入らなくて、逆ネジのバレル買い直そうとしてるお金持ちやぞ^^

714 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 18:00:50.39 ID:81ABLOqc0.net
バレットは正規代理店名乗るなら
メールのサポートとか最低のことしっかりしてほしい。
一ヶ月も待たせて携帯メールから返事とか三流以下だろ。
本国の会社にこの実情伝えたらどう思うかね?

715 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 18:20:18.30 ID:yMhinOtW0.net
本国はそれ以上にクソだからチクった所でバレットノーダメwww

716 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 18:21:21.65 ID:yMhinOtW0.net
ハイダーのネジ切り直すって発想がない時点で低脳としか思わんw

717 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 03:18:00.92 ID:A7fTFllC0.net
触ってみたけど、思った以上に欲しくない製品だった。この価格帯ならトレポン買った方が幸せになりそう。

718 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 07:49:41.23 ID:mMCikpZq0.net
価格帯が近いだけでトレポンとは方向性が全然違うよ。DASは冬にも撃てるガスブロと考えるのが丁度いい。

719 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 08:13:16.31 ID:50TX1oOe0.net
>>717
俺はトレポン買っても何も幸せにならんかったからDAS買ったがこっちのが幸せだわ

720 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 08:28:33.26 ID:WY35Gnjr0.net
トレポンは全くガシャガシャ感が無いから駄目な人はほんと飽きるよね

721 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 10:51:32.21 ID:KYgocMjR0.net
トレポンで妥協するよりTOPのケースレスをオク値で買った方がまだ幸せだわ

722 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 11:09:02.38 ID:wFKBIXnB0.net
das一年以上使っているけど、ノーマルのままなら故障もなく満足だよ。どんな環境でも安定して動くガスブロという表現がバッチリ。
ただし、今の韓国と日本の関係考えると、今後も国の体制や財政悪くなるし、輸入規制の問題もあるし
いつ輸入出来なくなるかわからない。
今なら韓国製をあえて買う事はしないかもな。

723 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 13:48:21.72 ID:fjMkw4D80.net
あとトレポンなら豊富なレシーバーで盆栽かな
DASも盆栽できりゃ最高なんだが

724 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 07:29:44.47 ID:BsWdHAmu0.net
近代版AK微妙にダサいな。
ガスブロック見えないからなか。
バッテリーはどこにはいるんだろか。

725 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 11:52:58.48 ID:Il05xZaL0.net
DCI Guns GBLS DAS GDR-15専用スプリングスペーサー
初速あがるみたいだけどどうなん?

726 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 12:39:00.30 ID:JTIw+Lbc0.net
そらスペーサーかますんだから上がるでしょうよ

727 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 12:42:26.04 ID:BsWdHAmu0.net
スチールボルトにスペーサーとか絶妙なバランスとやらはどうなったん?

728 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 13:30:33.33 ID:am4ZuSMP0.net
ここのAKはちょっとほしいかも

729 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 17:37:00.51 ID:V3ioQ5nK0.net
DASみたいなエアソフトを他のメーカーも出して欲しいな。ガシャガシャだけならbolt使っときゃいいけど、実銃に近いギミック豊富って浪漫は評価したい。

730 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 18:27:49.39 ID:3FoYsXtN0.net
中華DAS出たら起こして

731 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 12:28:41.71 ID:IArJPIWU0.net
ttps://news.militaryblog.jp/web/South-Korea-GBLS-announces/it-will-release-DAS-AK-series-in-2020.html

DASのAK?

732 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 17:19:28.16 ID:ZhPPnfjO0.net
再来年にさらに新しいモデルが出るらしいね。
スカー辺りかな。

733 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 17:34:42.94 ID:VKz6SdPi0.net
韓国だしK2とか出すんじゃね
K2はトイガンとしてはレアな部類だろハナホジー

734 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 19:17:34.73 ID:ZhPPnfjO0.net
作るならベタに売れそうなやつでしょ。
416の線もあったか。
MP5系がきたら個人的に嬉しいけど。

735 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 19:22:37.62 ID:QkLmOxqO0.net
>>731
出すのAK?

736 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 12:22:56.74 ID:rvC24YZj0.net
>>697
もしかしたら俺かもだけどなんか情報いるかな
https://i.imgur.com/dGm9yTf.png

737 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 12:32:52.95 ID:GvXNCa970.net
>>736
おーお待ちしておりました!
出来れば配線とバッテリーの格納場所分かるような写真が有ると嬉しいです。
後は加工した部品の詳細ですかね。
ストックチューブ加工した所まではオーナーズグループでみてました。

738 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 13:47:34.66 ID:rvC24YZj0.net
>>737
おっけー前上げようとしたけど写真消えちゃったからまた取り直してあげますわ

739 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 15:06:56.62 ID:GvXNCa970.net
>>738
よろしくお願いします。

740 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 23:21:28.62 ID:VcGXz2to0.net
UBRストックの件オーナーズに書いてるんで確認よろしく

741 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 11:54:01.67 ID:dl5hV6qk0.net
みましたー!あざます!
大体わかりました。

742 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 00:08:20.65 ID:b/aNZSvm0.net
https://twitter.com/koooochan1234/status/1173439329231765505?s=21
こんな感じのかっこいいカスタム銃を作りたいんですけどどうやったらいいですか?
(deleted an unsolicited ad)

743 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 09:51:53.77 ID:07OokHoB0.net
誰かと思ったら彼女から貰った銃の転売で有名なしゅんぽーさんやんけ。専スレあるんだしそっちでやれや

744 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 09:57:33.54 ID:M3jBDsTK0.net
FBUGからも追い出されて自慢する場所が自前Twitter垢のみ
泥沼で散々訴訟をチラつかせていたけど、あれはただの脅迫で良いのかね?
これ以上俺に対する脅迫が実行されないなら此方も相応の対応に出ますかね
自宅も立ち寄り先も自ら晒して煽って来た訳だしね

745 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 19:12:28.62 ID:Ro+xEVQY0.net
>742
DAS屋にこの写真見せて
これ作ってくれや
っていうだけじゃね?
50万もあればおつりくるでしょ

746 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 19:23:40.67 ID:M3jBDsTK0.net
本体+3万もあれば外装は完成するんじゃない?w
オール中華パチパーツの激安仕様だしwww

747 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 20:56:36.32 ID:Q3F2Xklu0.net
個人に対してあんまり誹謗中傷しない方がいいよ
開示請求されて訴えられる可能性考えたら賢いとは言えない

748 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 22:14:39.28 ID:nX7VBJJ90.net
ツイッターで誤認拡散されたガラケー女の件もあるしね
暇潰しや冷やかし、粘着気分でネットを使うのはまだ早いね
そんな自分は自分に合った情報を集めてる傍観者

749 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 23:39:32.67 ID:KZmcVVKW0.net
>>748
その通りですよね
素直に他人を認めて意見交換したりすればいいのにどうしてそれができないのか
嫉妬や妬みで人を攻撃しても何も良いことはない

750 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 23:40:02.33 ID:KZmcVVKW0.net
>>749
同意

751 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 23:40:34.01 ID:KZmcVVKW0.net
ん?IDが被ってるな、珍しい事もあるもんだ。

752 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 23:40:57.57 ID:KZmcVVKW0.net
ほんとだ、初めて見た!

753 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 00:26:30.51 ID:9K+OREUX0.net
外装なんか気に入ったの付けりゃあいいんだよ

754 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 10:59:45.22 ID:9/RRe73R0.net
何この出来の悪い自演

755 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 14:52:32.55 ID:L1Mc9xOi0.net
ハンドストップとかフロントサイトの付け方とかこれ見よがしでダサいんだけど…
つかmod1配備の頃にM2タイプの使用実績ってあったっけ?

756 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 22:19:23.58 ID:rnlBw/Tu0.net
>>754
【引退】しゅんぽースレPart3【ヒ復活】
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gun/1548765307

757 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 23:35:33.13 ID:T5bm+im20.net
>>733
本当に次モデルK2やった、、、

758 :名無し迷彩:2019/09/20(金) 02:02:14.94 ID:qHxvGqJ80.net
韓国人男性が見るのも嫌な銃ランキング堂々1位のK2を出すのか……

759 :名無し迷彩:2019/09/20(金) 02:33:47.96 ID:I72h9lDO0.net
訓練用に需要あるんちゃうの

760 :名無し迷彩:2019/09/20(金) 03:22:08.64 ID:TaQK3J3l0.net
トレポンは韓国が起源と言い出すのか

761 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 09:07:31.23 ID:+qsWQRfg0.net
https://twitter.com/koooochan1234/status/1175193348023283712?s=21
DAS教崩壊
(deleted an unsolicited ad)

762 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 22:46:38.67 ID:7YEW1t4j0.net
あ、これもうヤフオクで売ってるやつだ

763 :名無し迷彩:2019/09/26(木) 10:37:27.73 ID:JOD1PNho0.net
>>757
マジ?冗談だったのに草生える

764 :名無し迷彩:2019/09/27(金) 15:10:02.10 ID:68k0815r0.net
スチールボルト悩むな。
まぁこれが原因でぶっ壊れても修理してくれそうだけども。

765 :名無し迷彩:2019/09/27(金) 18:44:57.98 ID:erDZpAoN0.net
AKマダー?
TOPは結局シア付きAK出さなかったからDASに期待してる

766 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 00:45:19.06 ID:KqGgw7V20.net
>>764
めちゃ欲しいけど。。。
ある程度は覚悟はしてたが想定外の価格設定に心折れた

767 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 01:23:30.23 ID:46sTEWrh0.net
3万ぐらいなら即買ってたなぁ。

768 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 07:35:04.94 ID:JjfyEawY0.net
いっても2万なかばやと思てたわ。
通常ほぼ6万て草。おかげで冷静になれた。

769 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 08:14:20.04 ID:fqSvGXe30.net
ムシれるところからムシるのは商売の基本
さー信仰心が試されてるよ?www

770 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 09:49:24.50 ID:nza4z5kE0.net
純正ボルトで4万するんだから2〜3は無いわ

771 :名無し迷彩:2019/09/28(土) 11:52:19.22 ID:M18a9xwB0.net
数出てないしなぁ

今後のサポートは大丈夫なのかな?

772 :名無し迷彩:2019/10/10(木) 22:30:06.81 ID:SburzSC80.net
しゅんぽーさんDAS教祖とか言ってたのに不満漏らしてる奴に同調してネガキャンしてんじゃねえよwww

773 :名無し迷彩:2019/10/11(金) 16:44:30.34 ID:ARsSgq700.net
>>772
もう彼にとってDASは過去だから実は〇〇なところが気に入らなくて売ったんですよ的な事言い出しても不思議じゃない

774 :名無し迷彩:2019/10/11(金) 16:54:56.77 ID:zClLplKK0.net
あいつの話見るとイライラしてくる。

775 ::2019/10/20(日) 07:35:48 ID:uNtXYmXD0.net
22万の中古DAS中々売れなくて草。
コネクタとかいじってるし、バレットもオーナー登録してるって話だから修理受け付けてくれないだろな。
普通に考えて新品買った方がいいよね。

776 ::2019/10/20(日) 08:35:43 ID:EB0FJM5X0.net
あからさまな規約違反してメルカリに逆ギレしてるような民度底辺の奴から買いたくないわ

777 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 09:21:49 ID:AX1J01gE0.net
あの内容であの価格はないwww なんであんな価格設定にしてんの?マガジン1つだけやし新品在庫あるしそっち買ったほうがマシ。出品者も変な感じの奴やしwww

778 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 09:27:07 ID:YHRO2oxg0.net
必死やなぁ〜取り巻きも変なのばっかりwww
https://twitter.com/RiLe_0135
(deleted an unsolicited ad)

779 ::2019/10/20(日) 10:55:31 ID:fIDufPxW0.net
DASとかトレポン買う人って新興宗教にはまりそう

780 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 13:09:58.97 ID:oKlS3ewu0.net
撃たせて貰ったけどやっぱ値段より朝鮮てのが無理。
少しでも頭があれば下朝鮮に絡むとろくな事にならないのは知ってるはず

781 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 16:25:03 ID:iFbeTFmE0.net
>>778
メルカリ アカウント無期限利用停止になってて草

782 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 16:35:07.36 ID:iyqKA8oo0.net
しゅんぽーが取り巻いてる時点でお察し

783 ::2019/10/20(日) 16:41:32 ID:EB0FJM5X0.net
出品者→メルカリ以外でも売ってるやで
メルカリ→そういうのトラブルなるからやめーや
出品者→トラブルになりそうなマナーは守らない方がいい
メルカリ→お前出禁な
出品者→メルカリはクソ!

アホでしょwwww

784 ::2019/10/20(日) 17:42:06 ID:uNtXYmXD0.net
売りに出した理由も車一目惚れで買って金なくなったからだしな。DAS売れないで金用意出来なかったらトラブルになるし今後の展開が楽しみだな。

785 ::2019/10/20(日) 20:23:31 ID:CGRbDgHx0.net
DASもAKは価格下がるかな?
10万なら出ないTOPのAKEBBの代わりに買うんだけど

786 :名無し迷彩:2019/10/20(日) 21:17:11.02 ID:GD7YJcVc0.net
知らんけどまた20万でしょ。

787 :名無し迷彩:2019/10/31(木) 12:01:09.80 ID:7kwnhFEP0.net
スチールボルトレビュー(故障報告)まだか。

788 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 20:04:36.33 ID:t1Tn10gF0.net
バレットってほんと対応遅いな
スチールボルトの出荷で忙しいのかもしれんが、どうせ数本しかないだろうに

789 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 17:56:45 ID:FREexoQ50.net
DCIのストックどーなってんのこれ

790 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 19:59:37 ID:4u5uIarE0.net
DAS AKマダー

791 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 07:58:09 ID:p8ws0LQi0.net
AKが動いてる姿を早く見たい

792 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 12:34:09.01 ID:p8ws0LQi0.net
DCIのやつ、バッファスプリング切り詰めてストックチューブ延長してスペース確保してんのかな。
バッファチューブの中って余裕有るんだっけか?

793 :名無し迷彩:2019/12/05(木) 11:24:31 ID:wLAu18aM0.net
K2もAKも動いてる動画まだでないし2020年発売は無理なんかな。

794 :名無し迷彩:2019/12/05(木) 23:36:35 ID:r2UPsR6Z0.net
AKは開発中のをどっかで見たなー

795 :名無し迷彩:2019/12/05(木) 23:58:58 ID:P9L6ncp30.net
>少しでも頭があれば下朝鮮に絡むとろくな事にならない
下朝鮮か・・
機構的発想は悪くないんだけど、内部構造なんて10年以上前のモノだし(設計は20年近く前?)機械工作と組み立ても信頼が無い
未だにクラウドファンディング状態
あの仕組み(ガスブロ的電動)で特許回避で国産出来ないもんかね

日本じゃかの国はコレアだけど世界じゃノースコリアとサウスコリアだかんな
ムンになってから買う気になれるのって凄いと思う(レーダー照射されてんだぜ)

796 :名無し迷彩:2019/12/06(金) 12:37:20 ID:ewt3cHDf0.net
AKの動画なら見たことあるよ
M4一般?販売のころはすでに動いてた

797 :名無し迷彩:2019/12/06(金) 14:23:34.29 ID:3W4y1sBS0.net
まじかー!少し安心したわ。
動画あさってみます。

798 :名無し迷彩:2019/12/06(金) 19:04:59 ID:ca2YEVE90.net
代理店向けのサイトをこっそり見せて貰ったもんだから一般には公開してないと思う
M4試射にいった時に見せて貰ったんよ
完成してるかどうかより生産のリソースをAKに振れるかどうかじゃないかな
あまり大きな会社とも思えんし

799 :名無し迷彩:2019/12/07(土) 19:40:31 ID:KHIYu5EM0.net
416限定で出るみたいやん。

800 :名無し迷彩:2019/12/07(土) 20:10:11 ID:OSHePB930.net
ショットショーで聞いたらAKは来年の夏だって
ということは再来年末くらいか

801 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 12:37:55 ID:yx+ZSKIU0.net
89もくるじゃん!
その勢いでMP5も出してくれんかな。

802 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 15:35:55.62 ID:H4HZS5rh0.net
そんなに体力ある会社なんですかねぇ

803 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 16:03:45 ID:ke3CorHT0.net
売り上げがそれなりにあったんだろう。
設備投資か開発費に投資して節税してるのでは。

804 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 16:23:32 ID:XxjzYGuH0.net
銀行から融資受けられるように新企画

805 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 20:31:01.09 ID:2gZ+X/mL0.net
89よりも64にすべきだと思う
89は5.56系で特筆するところがないし
偽SCARに置き換えられるんだし
64なら世界で唯一7.62フルオートを実用化させた変態ライフルとしてアクションを楽しみたい人は世界で多いはず

806 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 21:06:42 ID:7FirZxnw0.net
多くないぞ
お前だけだぞ

807 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 23:34:53 ID:zgkqn6OT0.net
89より豊和とはたしかに思うけど64どーかなって感じ。でも64のブローバックて全然無いよね。

808 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 00:18:56 ID:6Pp0hYea0.net
マガジン共有できるしある程度基礎設計が共有できるから89なんじゃね
AKのメカボでレシーバー内に収める構造は作ったわけだし

809 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 02:07:23 ID:BVwGjdxT0.net
SMGでなにか1つ欲しい

810 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 10:43:59 ID:A1M3dQsX0.net
韓国のメーカーなんだしK2ライフル出してくれないかな?

811 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 11:22:28.48 ID:w+VM6qdg0.net
韓国人は見たくもないだろうし、かといって外国人も興味ないし需要ないだろ

812 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 11:50:09 ID:I/N5fv5N0.net
なんだかんだで日本の市場がデカイんだろうね

813 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 14:10:59.63 ID:6Pp0hYea0.net
K2ってAKより前に作るって言ってなかった?
まだどこも作ってないからMPXとか作らんかな

814 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 15:25:23 ID:0fu+0w2Q0.net
海外的にも89式のがコレクターには人気あるんじゃない?
何せ実物が入手不可だから

815 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 16:13:11 ID:uHY04zeR0.net
K2はとっくに発表されてるで。韓国軍が訓練用に買うんじゃない?

816 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 16:51:00.85 ID:M+Eylr5O0.net
https://news.militaryblog.jp/web/Korean-GBLS-DAS/Airsoft-Gun-GDR416-Type89.html

817 :名無し迷彩:2019/12/11(水) 17:44:27 ID:6mIrAIfx0.net
89も64も国内より海外の方が売れるでしょ

818 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 07:14:36 ID:IeMvDWt30.net
416予約しちゃったけどスレは死んでるのな
もしかしてやらかした?

819 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 07:30:05 ID:D3hX9myl0.net
やらかしたも何も産廃に課金とか凄いねwww

820 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 07:52:11 ID:GKr848sR0.net
とにかくAKを早く出して

821 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 08:23:55.77 ID:L/JlIWZH0.net
しょうもないアンチ居るからFBのが盛んな感じ。
俺もAK待ちだなー。

822 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 08:56:03.31 ID:IeMvDWt30.net
AK出ても手元に届くのは2021年とかになりそうね

823 :名無し迷彩:2019/12/28(土) 23:16:13.01 ID:usehuCT60.net
今回の416ってバレルの長さどれくらい?

824 :名無し迷彩:2020/01/10(金) 22:09:29 ID:EQBJEZC00.net
AK続報マダー?
GHKの誘惑に打ち勝つためにもチョロチョロと情報だしてよ

825 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 21:41:15.99 ID:f3s9+jf60.net
Vショーで聞いたけど、GBLSのAK、8月位を予定してるって。

826 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 21:44:39.81 ID:UcEl66SJ0.net
416展示されてたみたいだけどどうだった?

827 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 23:01:39 ID:f3s9+jf60.net
スマン スチールボルトのM4しか試してない

828 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 07:31:20.02 ID:zgG6DF6h0.net
>>827
どうだった?
あんだけの追加費用払うだけの価値ありそうだった?

829 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 12:16:15 ID:AG+CdfOn0.net
ID変わっているけど812です。
個人の感覚で言わせてもらうと、今迄よりも重いリコイルが欲しいなら買いだと思う。
ガスブロ並を求めているならちょっと違う感じ。
リコイルが一瞬遅れる感覚だった。

830 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 12:25:36 ID:zgG6DF6h0.net
>>829
ありがとう。なるほどね。十分よくわかりました。

831 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 12:45:58 ID:L78yOrJX0.net
ハンドガードって電動用なんですか?

832 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 13:10:58 ID:1TlfLFGs0.net
DCIがちっこいバッテリーのストックインキット作ってたね

833 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 13:13:18 ID:eL/EH6RN0.net
>>831
DASはアッパーレシーバーのネジピッチがリアルサイズなので、電動用のハンドガードはバレルナットが合わず不可
WAとかのGBB用(マルイ除く)かトレポン用だと取り付けできる
ただし、アウターバレルがWA互換だからアウターバレル含むセットの場合は注意
各部互換性については下記参照

https://bullet2015.militaryblog.jp/e930688.html

834 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 14:01:55 ID:E5oJSIQl0.net
おん??
普通に電動のハンドガード使ってたけど??

835 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 18:17:50 ID:2XjZo+hS0.net
バレルナットミリだよ

836 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 22:41:37 ID:eL/EH6RN0.net
>>831

>>834

>>835
勘違いから誤った情報を書いてしまいました
申し訳ありません

837 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 20:39:10 ID:clrXsddR0.net
416のバッテリーとマガジンってGDR15と同じってことでいいの?

838 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 05:08:24 ID:woMh5Rrs0.net
情報ありがとうございます。
mk18 mod1を組みたい場合は電動ガン用のハンドガードとwa用のアウターバレルを買えばいいんですね!

839 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 22:07:46 ID:4R7MXLLr0.net
WA規格のアウターバレルあんまり選択肢ないんよなぁ。

840 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 22:30:50.02 ID:4R7MXLLr0.net
チャーハンはなんの規格が使えるんですか?

841 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 22:35:03.84 ID:YrCtnP6M0.net
dasを中華メーカーがコピーで出して欲しい

842 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 23:19:47.01 ID:D9m81wbu0.net
トレポンコピーより酷いのが出来上がりそうだなw

843 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 23:53:10.94 ID:6qjkpnC70.net
欲しい気がするんだけど、俺の周りの4丁はゲームで使うよりも入院してる方が長いんだけど
他の人はどうなの?
ちなみにそのうち一人は1ヶ月で使えんわ!
って売っちゃったよ

844 :名無し迷彩:2020/01/20(月) 02:46:30.60 ID:rLcF2R+O0.net
新しいモデルじゃんじゃん出してるけど、その前に安定性突き詰めて欲しいわ。いやAKはとっとと出して欲しいけども。

845 :名無し迷彩:2020/01/20(月) 21:24:39 ID:KbIltE3Q0.net
AKはとっとと出して欲しい

846 :名無し迷彩:2020/01/20(月) 23:28:53 ID:QhEvGQvS0.net
AKは無アクセサリー運用しやすいからすき
手に入れたらAKMにしてムスリム民兵プレイするんだ…

847 :名無し迷彩:2020/01/24(金) 20:58:31.24 ID:WSd6Z5mE0.net
https://i.imgur.com/O5Pcjo1.jpg

848 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 10:03:34 ID:3qiOhu730.net
DASのAKが出たらストックをスコップの柄に交換するんだ
早く発売してくれんかな

849 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:09:01 ID:dI0Ickum0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kOW2OwQTM0I
※落札者は怒っていいと思うよ。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o365506162

850 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:31:42 ID:Or2qUSA20.net
沢山のエアガンを出品している人のようだから、中々画像だけでは判別つかないし説明しないのは不親切だよね。

最大限善意に解釈して出品者が気付いていなかった可能性もあるけど、もうひとつの「電動ガンだがバッテリー繋いで作動しない」点の説明が無いのはさすがにおかしいと思う。

851 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:37:44 ID:5nyVJ2+n0.net
1stオーナーじゃなければサポート受けられないんでしょ?
騙して売ってるような奴は最悪だけど、高額品をヤフオクみたいなところで買うのも、もうちょっと考えなかったのかって思う

852 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:42:52 ID:pUVS8FZH0.net
こんなに故障で騒いでるものを18万で中古買うのもちょっとアレだけどね。
確かにロアーの欠けよりヒューズの件の方が悪質やなぁ。欠けもボルトリリース交換しようとしてピン打つときに壊したんじゃないか説。そうじゃなきゃ1年保証で交換対応してくれそう。

853 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 12:34:32 ID:T8WdPh2l0.net
まだ安定していない中古を知らない奴から大金払って買うのは無理 この人はYouTubeやってるからネタ半分で買ったのかな

854 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 12:34:57 ID:T8WdPh2l0.net
>>848
中島信者め!w

855 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 12:38:37 ID:zqMeXHwa0.net
>>849
よく見たら出品側が破損なしと明言しちゃってるね。
返品出来そうだけどもろもろパーツつけるときに傷増えてそう。

856 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 08:13:14 ID:21ylMS+t0.net
>>851
元オーナーから販売店に保障引き継ぎの連絡すればOKだったはず

857 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 08:14:41 ID:21ylMS+t0.net
>>855
画像拡大して見るとボルトストップの所も割れてるっぽいですね。

858 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 19:48:17 ID:h/s0Xc080.net
春から晴れてDASユーザーなんだけどDASってFETとかSBDある?

859 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 20:15:58 ID:IVmBKO3G0.net
>>858
FETは元からだよ

860 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 20:19:18 ID:pEWShBkX0.net
ありがと
416が待ち遠しい

861 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 17:30:18 ID:wV5Xxdkx0.net
416の情報あんまりないな

862 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 19:49:16.11 ID:BKp3XuPH0.net
3月の到着前に、爆裂祭で見てくるよ。
なんか聞いとく?

863 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 20:25:21 ID:dm65XVfQ0.net
セレクターがアンビになるのか
マガジンやバッテリーはGDR15と同じものが使えるのかとかそんな感じかな

864 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 23:56:40 ID:mriCiRXG0.net
セレクターはアンビじゃないね。
バッテリーマガジンは同じの使えるよ。

865 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 14:10:38.38 ID:zvl8RQIE0.net
ノズルってネジロックつけてok?白いテープみたいなやつの方がいいの?あのテープなんていうの?

866 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 14:34:16 ID:Nv9ydu2K0.net
シールテープとかシーリングテープとか

867 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 11:34:45 ID:J2py/ap00.net
いまバレットに部品注文したらレスポンスどんなもん?2日ぐらい音沙汰ないけども。

868 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 14:53:43 ID:V38m7B6K0.net
DAS416予約したんだけどバッテリーを忘れてたよ。

2000発撃つとしたら、
純正バッテリーは何本くらい用意しておくべき?

869 :名無し迷彩:2020/02/20(木) 01:24:25 ID:GRR6VRRk0.net
アッパーセットきたけど、思ってたより高いな。
オルガでバラ売りしてた時はアッパーフレーム2万ぐらいでチャンバーセットが17000ぐらい、
アウターバレル が1万ぐらいだったか。
あとインナーバレルとポートカバーとチャーハンでと細々した部品で3万?
チャーハンは簡単に移せるしセットに含めなくてもいい気がするな。

870 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 20:18:33 ID:PHhagzxo0.net
DASさあ
2020年7月に89式って
AKはどうなってるの?
89のガワにM4のメカを入れるだけだから開発早いのはわかるけど

871 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 20:45:18 ID:Kd60l7fF0.net
89式はM4よりK2のメカをベースに作られてそう

872 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 09:38:19.36 ID:6Zu94uTd0.net
アッパーて本体みたいに数ヶ月待たされるん?

873 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 18:15:49 ID:5rt+/Y+30.net
FB見てたら、なんかDAS416刻印あり?

874 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 13:43:18 ID:3ROG7Zyl0.net
展示用のカスタム例でしょ。
基本は刻印なし買ってバレットから鈴友に刻印と塗装お願いする流れだと思います。

875 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 22:00:26 ID:ji7BmnBm0.net
89バリバリ開発してる暇なんてあるのか
AK忘れてないよね

876 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 08:53:37 ID:AzaOr08y0.net
現時点で試作段階だもんな。
AKの進捗も報告して欲しい。

877 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 18:13:09 ID:f80lcBuA0.net
AKのつぎはなんだろね。

878 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 18:19:43.93 ID:WDQp+3+00.net
HK416でセラコートってダサくない
アルマイト仕上げにしろよ

879 :名無し迷彩:2020/03/05(木) 13:54:09 ID:hMdE+r4q0.net
Facebookでちょっと話出てる50mフラット弾道カスタムの詳細わかります?
パッキンを何やら加工してるそうですが。

880 :名無し迷彩:2020/03/05(木) 14:57:06 ID:ok7FOC+d0.net
0.2gのプラスチック弾を1Jの範囲内で飛ばす訳で
現実的では無いと思った方がいい。
屋外なら風もあるし、気温も湿度も変わる、
樹脂だって金属だって収縮する。
パッキンだって数発打てば磨耗などで条件変わり
安定なんてする訳無い。
マルイ純正くらいが安定した精度だ。
30〜40mが限界。
それ以上を謳ってるのはチャンピオンサンプルを持って過大広告をしてるに過ぎない。

881 :名無し迷彩:2020/03/05(木) 15:29:47.90 ID:i0ay2IWK0.net
80m長射程ってのもあったなw

882 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 07:19:40 ID:wg642Pw30.net
最近FBの書き込みがほぼトラブル報告。
しかも社外品に変えたら壊れただの動かなくなっただの…なんだかなぁ…
商品としても不良品レベルなの?
俺も買って一年以上になるが、最近のは壊れやすいんか?

883 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 07:22:12 ID:/gyj4MOV0.net
89のモーターは新開発らしいね。
ゴリゴリに開発しとるけど、今なら実物規格のm4作れるんじゃないだろうか。
当初はヒヨってマルイに合わせた感が有る。

884 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 07:26:18 ID:T8SIM/Um0.net
社外品に変えて壊れたってのは大抵組み付けミスでしょ。

885 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 07:30:58 ID:/gyj4MOV0.net
>>882
FBは昔からトラブル報告の方が多かったけど。
そろそろ1年使って部品が消耗した系が出てきそう。

886 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:09:22.12 ID:wg642Pw30.net
>883
こういう玩具は実銃に利用されない様に気を使うもんなんだよ…

887 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:15:26 ID:E28YfQsa0.net
社外品使って壊れるのなんか全部ユーザー責任でしょ
代理店が一々相手にする必要もないし公式のユーザーグループでは扱う必要なし
やりたいならメーカーや代理店が関係ない形で勝手にやっとけ
Bulletもヘビーウエイトバッファを宣伝し始めた辺りで締め出しとけば良かったのにね

888 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:16:29 ID:/gyj4MOV0.net
>>886
そっちの配慮か。確かに当時おもちゃで通すために苦労してるっぽい記事みたな。
因みにトレポンそこら辺はどうなってるの?

889 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:19:11 ID:2atj2Kzs0.net
強度落とすか分解して実銃に組み付ける事ができないような作りにしてるかのどっちか

890 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:26:35.64 ID:/gyj4MOV0.net
>>887
純正品しか相手にしないのは閉鎖的だね。
いろんな部品を他社の規格に合わせてるんだから他社製品でカスタムするのなんてメーカーがそう仕向けてる様なもんでしょ。
バレットだってDCIの部品宣伝してたしね。
カスタムの幅ふくめてDASの魅力でしょ。
そもそもグループの説明文に内装外装のカスタムアップしてくれと書いてあるで。
ユーザーグループは別に公式のサポセンじゃないよ。

891 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 08:54:40 ID:RIQYbX980.net
お前みたいな馬鹿が沸くのを予見出来ないBulletの落ち度だって話をしてるんだけど?w

892 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 09:37:41 ID:oXEENcX+0.net
>純正品しか相手にしないのは閉鎖的
いや当たり前だろ
たまたまBulletが普及や楽しみ方の幅を広げるためにサポートしてくれてるだけなのを「当然だ」みたいに勘違いしちゃダメだよ
まぁ初期はドノーマルでもちょくちょく壊れてたみたいだけど今はどうなんだろね?

893 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 10:28:42 ID:QvAvQBsa0.net
>>882
箱出し状態でのbb弾の詰まり報告のが多いと思うけど?

894 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 10:29:25 ID:CUI6Zn3W0.net
いやユーザーグループは公式サポセンじゃないって言ってるじゃん。
ユーザーグループではバレットにはサポートも期待してないし責任も無い認識。
閉鎖的って言ってるのはバレットに対してじゃなくユーザーグループに対しての話だよ。
あそこで社外品締め出すなんて情報共有の場が減って自分の首絞める事になるって話。

895 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 10:41:15 ID:wg642Pw30.net
なんていうか、
社外品にしたら調子悪い…何が原因ですかね?
みたいな初心者?というか、未熟者っていうのかなぁ
寸法とか測ってみたり、原因を探って対応策まで考えるのがカスタムなんだけどなぁ。

それがわからないレベルなら純正に戻せよってレベルが多すぎる
マルイのエアガンをカスタムしてもマルイは一切責任取ってないでしょ?
でもバレットはFBでそういう投稿があれば対応してるのが悪い。

896 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 12:33:09.74 ID:yi0JxH7F0.net
社外品まで含んだ話をしたいならユーザーが非公式ユーザーグループを立ち上げなさい
Bulletは正規品かつ未改造の製品に限った公式ユーザーグループを運営してれば良いんだよ

897 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 13:00:26.71 ID:TrIJeEQJ0.net
なんで社員でも株主でもないやつから会社の方針をとやかく言われにゃあかんの?

898 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 13:08:49 ID:yi0JxH7F0.net
人の会社であろうが論評する事は自由

別に誹謗をしている訳でもないので公序良俗にも反してないぞ?
必死なのは締め出し食らうと困る社外品頒布者様ですか?w

899 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 13:38:02 ID:wg642Pw30.net
まあ、誹謗中傷したい訳でもない、
どうにかしなきゃという気概がある訳でもないんだけどさ。
自分もユーザーだからFBのグループに入ってるんだけど、流れてくる投稿に有益な情報がほとんどないという不満。

900 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 14:48:35 ID:CUI6Zn3W0.net
別に有料でも無いんだから一個でも有益な話し聞けたら御の字でしょ。不満あるなら抜ければ良いじゃん。
エアガンにしては高いけど20万なんて新車の原チャリ程度でしょ。中卒高卒のパーでも買える訳で別にハイレベルな人の集まりでもないのは当然でしょ。勝手に期待値あげちゃいかんよ。

901 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 18:46:52 ID:RnrTS7Wp0.net
なんか盛り上がってるからAKの新情報出たのかと期待してたのに

902 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 17:27:30 ID:tbVuiZ9g0.net
田村さんが降りたけど、なんかあった?
情報通はいませんか?

903 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 18:08:12.67 ID:VT4uR39K0.net
ここもこうしたい

そこまではできない

じゃあ降りる

って流れじゃないかね。
初めの段階でどこまで詰めるかお互い確認漏れだったんでしょ。

904 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 18:29:57 ID:q6RKlI330.net
究極目指してコストかかり過ぎて決裂したのかな
コンナンジャ高過スギテ買ウ人居ナイネ!ウチ倒産シチャウヨ!
いやでも良いの作りたいから提携したんでしょ?!
程良クデ良インデスヨ!拘リ過ギテ売レナイノハ困ルヨ!

905 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 18:50:24 ID:H6wUcjus0.net
30万とか40万とかになったら手が出せんしな
加えて本国とか世界で売れるかと言われると考えつらいし

906 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 20:15:36 ID:xgm7YhSM0.net
重量バランスとレスポンスと引き金については監修で名前出して欲しくないクオリティにしかならなかったって事かな。

907 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 21:07:05 ID:QS0/5tyl0.net
89は田村が降りたくなるくらい何か違うんだろうな
まあそんなことどうでもいいからAKよろしく
ホンモノはどうせ知らないし電動の作動安定性でリアルっぽい動作してくれればいいよ

908 :名無し募集中。。。:2020/03/24(火) 23:07:07.16 ID:mP7oRa200.net
自衛隊や警察特殊部隊に大量納入するつもりが韓国産だとかなんとかとイチャモン付けられて売り先が消えたとかそんな話だと予想

クオリティがどうとかそういうことで降りてたら商売にならないし

909 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 23:14:06.07 ID:KSO/FTla0.net
自衛隊ってマルイ使ってるんじゃなかったっけ?
たけーよって話になったんじゃね?

910 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 23:31:51 ID:rD/jYrP50.net
田村が取り分でバレットに圧力かけてチョンが火病

911 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 02:37:59 ID:2ZxVqPXa0.net
>>910
結局何しに首突っ込んだんだかわからんまま手を引いたな

912 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 03:15:44 ID:jDPvV+vv0.net
半年後韓国デフォルト
今回のは通貨スワップじゃなくて為替スワップ600億ドル
半年後にドルで返済しないといけない融資みたいなもの
まぁ返せないだろうね
トランプも意地悪だよなw

913 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 03:19:19 ID:jDPvV+vv0.net
韓国情勢
https://matome.naver.jp/odai/2150764901027369401

914 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 03:46:37 ID:jDPvV+vv0.net
今話題のK-1
https://catchmove.net/k1-management/
代表は香港のマイクキムだが運営会社代表は玄という総連幹部の親族

スレチでした

915 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 04:04:52 ID:jDPvV+vv0.net
何度もすみません
分かり易い韓国情勢がヤフーニュースでアップされてました
お暇な方どうぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200324-00615756-shincho-kr

916 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 14:57:11.83 ID:DJ6UzUpC0.net
もう少しで416来るけど刻印ってどこに頼むのがいいの?
ちな都内

917 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 15:01:57.71 ID:2bU8uf470.net
彫った後、塗装してもらうなら結局鈴友なんじゃ?

918 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 15:42:18 ID:29l2E5Nj0.net
塗装仕上げの416w

919 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 16:10:55 ID:OkX7xq+i0.net
バレット経由で鈴友に刻印頼んだ場合、
半年以上かかる言われたよ。
バレットに刻印機導入予定らしいから、
そしたら頼む予定。

920 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 18:14:25.12 ID:2bU8uf470.net
バレットで刻印して、そのあとは地金丸出しなんかね?

921 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 19:36:36 ID:l7OvqFDi0.net
アノダイズが剥がれて腐食の原因とかなったらコトだし、ステッカーで対応とかアリかな?

922 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 21:20:48 ID:ZtE7yD9E0.net
再アルマイトしろよw

923 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 22:14:30.50 ID:IDKag7Qs0.net
あれ89予約開始してるやん
思ったより高い。

http://bullet-airsoftgun.com/

924 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 22:17:42.68 ID:IDKag7Qs0.net
GDR416てアルマイトなん?

925 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 22:31:37.44 ID:3oREIoag0.net
89は好きな人だけお布施すればいいよ
それよりもAKをだね

926 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 22:41:42.33 ID:l7OvqFDi0.net
さ、348000…
実物光学サイト用に貯めてた金が吹っ飛ぶ…

927 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 06:54:49 ID:PDN3GxYU0.net
予約始めるのは良いんだけどさ
なんで画像は試作品のままなんだよ
確定した完成品の画像を掲載するのが普通でないの?
10万以下の銃なら気にしないけど流石に30万だとそこら辺はちゃんとして欲しいわ

928 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 07:32:11 ID:OZzSfN080.net
>>927
思ったよりコストが膨らんできたので、
試作段階で予約を取ってどの位の需要があるのか確かめてるんじゃないの?
最低限外観は実物同様にするけど、予約人数によっては動作部分の改良は無しとか。

929 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 07:37:52 ID:KkMDsKNt0.net
cqbも416もカスタム後の写真しか上がって無いショップやぞ。何を今更。

930 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 08:45:00 ID:U1xzO2ml0.net
訓練用て誰の訓練?自衛隊?34万もしたら実銃の方が安いのでは。知らんけど。練習球が公式試合球より高かったら使う野球部いないだろ。オレらド素人の訓練用ってこと?

931 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 08:48:07 ID:1QpGbNEZ0.net
弾代考えろよwww

932 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 08:51:03 ID:iAaO3F6L0.net
wiki情報だと実銃の調達価格が34万になることもあった
平成20年では量産効果で28万まで下がった、らしい

933 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 10:12:36 ID:XQL8jMYz0.net
赤字でもいいからちょっとでも自衛隊に卸せたらいい宣伝文句になりそうだけどな。
営業かけてるかすらあやしい。

934 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 10:55:21 ID:U1xzO2ml0.net
>>931
弾代なんて考える必要ないだろ。実弾撃つ訓練するなら実銃使うしかなくエアガンで代わりは務まらん。
エアガンでするなら操作や携行練習や撃つ格好するくらいだろ。それなら本体安くなけりゃ導入する意味無い。
それとも実弾代節約のためにbb弾30m飛ばして実弾射撃のウデ磨いてるんか?

935 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 11:30:45 ID:XQL8jMYz0.net
自衛隊ってBB弾使った紅白戦みたいなのそんなに頻繁にやってるの?
ガスブロの何倍も金出す必要があるかは疑問だね。

936 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 12:48:49 ID:QvJodetq0.net
Jってシムニッション弾あったっけ

937 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 18:17:28.46 ID:OZzSfN080.net
89式予約した。
外見的にこれを超えるモデルガンやトイガンは出ないだろうからね。
無可動実銃なんて夢のまた夢だし。

938 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 18:19:52.11 ID:/exetOnZ0.net
>>937
金持ちぃ
実パ盆栽とかする?

939 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 19:06:13 ID:OZzSfN080.net
>>938
フルスチールで実銃と同様の形状にするとの事なので、取り敢えずそのままにするつもり。

940 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 02:34:58 ID:c2hUo0Db0.net
>>934
的あてしかしない訓練ならそうなんだろな

941 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 02:59:15 ID:QEDY0CXK0.net
マガジンからユムシ

942 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 13:53:15 ID:Qn8mxaPV0.net
次の開発アンケート、実物サイズのM4ラインナップに入ってるんかい。アッパー買い増しした後にキツイぜ。モーター細いの作れたのかな?

943 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 14:38:39 ID:BMT148dw0.net
無駄にシャフトが長い専用モーターなんとかならんのかな
というか無理な構造でも素材やシビアなパーツ精度・配置で強引に持たせてる感が…
考え方変えて全体的に設計見直したらもっと軽く動いてトラブルフリーにならないかな

944 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 14:59:32 ID:EgQ7Bowd0.net
前半組の416届いた?

945 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 20:29:34.37 ID:h1kciuWX0.net
そんな技術があれば既に改修してるだろ
モーターもおデブで電動サイズから脱却出来ない時点で察しろよw

946 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 22:04:59.95 ID:PAhvaKC90.net
416はまだ日本に届いてないんじゃないかな?

947 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 08:41:39 ID:s2IjoQQ20.net
次はMP5で決定ぽいな。
バッテリーはフロントよなぁ。
クルツはバッテリー入らなそうだし無理か?

948 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:00:08 ID:jlFpmVNK0.net
89は専用モーターで細いんじゃなかったっけ?

949 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 22:43:10.59 ID:9uPBhVqD0.net
リニアモーターでピストン動かせばいいじゃん

950 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 09:55:06 ID:B77QZrHj0.net
後半組だけど416まだかな
前半は発送コロナ騒動で遅延してるの?

951 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 14:36:55 ID:si/AdrRy0.net
前半組だけどまだだねぇ。
アナウンスも何も無いから、GW明け以降じゃ無いかと勝手に考えてる。

952 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 16:46:44 ID:si/AdrRy0.net
GBLS正規代理店(BULLET)(@BulletGbls)さんがツイートしました: GDR416をお待ちの皆様
大変ご迷惑をおかけしております
m(_ _)m
GDR 416の日本到着時期についての情報です
現地の状況を調べたところ
おそらく4月後半には
日本に到着するだろうとの事です
新たな情報が入り次第、発信しますので続報をお待ちください
よろしくお願い致します

953 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 17:52:02 ID:B77QZrHj0.net
後半組も含めて4月後半なら嬉しい

954 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 04:29:58 ID:tok4Aa5k0.net
facebookに福田さんが降臨してなんか言ってるけど何があったの?

955 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 06:46:46 ID:RM+ejr/J0.net
顔本見れないからスクショ貼ってくれ

956 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 10:47:28 ID:Q2OO01tr0.net
バレットは基本的にFBには書き込みません。
文句、質問があるなら直接いえ。
場違いな話は5ちゃんかSNSでご自由に。
って感じかな。

多分修理出したのに同じ症状でまた返ってきた件と別件で修理の納期聞いてるやつかねぇ?

正直なにが場違いなのか、さじ加減がわからんよ。
つーかあのオッサン電話するとやたら声でかいし返事が何やら不満そうで話しにくいんだよなw

957 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 13:13:58.12 ID:ZcN08E6r0.net
見ても何が言いたいのかよくわからんかった

958 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 19:16:19.21 ID:XxnsEyFj0.net
89はもういいからAKまだー?
GHKにCO2マガジン揃えた方がいいんじゃないかと心が揺れるじゃないか

959 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 19:32:39 ID:9sduyK/30.net
どうせおデブにのるか寸詰まりにデフォルメされてるよw

960 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 21:21:21 ID:NxBAqYxN0.net
>>956
納期遅れや、修理不具合の都合の悪い話はFBに書かないでね!
という風にしか読めなかったなぁ。

打たれ弱いんかなぁ。

961 :名無し迷彩:2020/04/17(金) 12:05:51 ID:JkLZLYyN0.net
電話で聞いてって書いてあるけど、電話しても出ないし折り返しも返って来ないし留守電残しても同じなんだよなぁ

962 :名無し迷彩:2020/04/17(金) 21:13:37 ID:cBT6SjZN0.net
あー416はよ撃ちたいまだか

963 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 00:38:29 ID:CltJMR0B0.net
>>961
メールを送っても帰ってこないぞ

で、電話して運良く繋がると
「あれ?振り分けミスかな?」ってだけで謝罪はないぞ(笑)
会話したければ店まで行くしかないと思う

964 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 15:43:08 ID:Ydj4Ctdy0.net
現在の韓国事情を見るとDASの前払い予約は止めた方がいいと思います
特に89式欲しいとか言ってる人!安いからって飛び付くな!あれは完成されてないテスト品だから安く出してる(30万以上なんで全然安くないぞw)
M4ですらまだ完成されて無く壊れまくってる事を忘れずに
ちなみにPTS CyndicateでGDR15バリューキットは現在30%offです

かの国は年内に大変なことになる予定(高確率)
また代理店が変わるかもしれません(妄想)

965 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 15:58:20 ID:OiQureLl0.net
PTSのバリューキットたしかに安いな。
アッパー8万ぐらいだし、あのタイミングで知ってたらこっち買ってたかも。

966 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 18:53:04.29 ID:oLylzNM/0.net
>>964
もう予約したから手遅れさ!
無事に手元に届いたら御慰みってやつだな。
届かなかったらm9(^Д^)プギャーしてくれ。

967 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 22:06:26 ID:CltJMR0B0.net
>>964
バリューキット12万なら安いけど、ギアボックスの不具合で1回修理(交換)、fet基板の交換しているから
最終的に安くつくか高くつくか分からないなぁ…

968 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 19:04:04 ID:SvVAFRjZ0.net
倒産が心配なのはバレットじゃなくてGBLSなんよな。

969 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 19:05:30.50 ID:70MbzknF0.net
このまま倒産したらコピーが出まくって価格が下がることもなくなるのか…
それとも特許が無効になってコピーが出まくるのか

970 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 19:08:24 ID:U3WukytO0.net
そろそろ4月下旬に突入するけどGDR416まだかねぇ

971 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 20:13:28.78 ID:YHRP4esh0.net
倒産が心配って一度会社潰してんじゃんw

972 :名無し迷彩:2020/04/23(木) 08:33:57 ID:Dr4iwoYm0.net
Twitterで信者がコロナで輸入遅れてるとか、一人で対応してるから時間が掛かるとか分かりきったことつらつら書いてるけどさ、輸入の件はまぁわかるけど、
一人対応については担当者増やすなり対応しろよと思うよな。バレットのおっさんになんかあったらDASユーザー全体に迷惑かかるだろうに。

973 :名無し迷彩:2020/04/23(木) 16:58:40 ID:/oSyYzEn0.net
担当者増やすのも無料じゃないんですよ、お客様。
今コロナで暇そうだから今いる人員に兼務させられるかもしれんけど

974 :名無し迷彩:2020/04/23(木) 17:01:52 ID:7n4hU1eS0.net
用が済んだらはいサヨナラもできないしな
人雇うって大変やで

975 :名無し迷彩:2020/04/23(木) 18:10:03 ID:rSYGuDst0.net
まあいろいろあると思うけどAKの続報マダー?

976 :名無し迷彩:2020/04/24(金) 01:35:54 ID:LAxiFhQr0.net
DAS買うならバレットとMIUどっちがいいの?
前者はスレで散々だし
MIUは話題にすらなってないし

977 :名無し迷彩:2020/04/24(金) 03:11:53 ID:c0J5uTSx0.net
MIUは既に撤退済み

978 :名無し迷彩:2020/04/24(金) 04:07:22.86 ID:WVGjf8n80.net
国内で買うにはバレット通すしか無いのにそこの担当者がワンオペしてる状況。
部品注文のメールやら電話の一次対応なりはバイトでも捌けるだろうに。

979 :名無し迷彩:2020/04/24(金) 04:33:25 ID:om5PcC7Y0.net
いくら高級品で発注数が少ないとはいえ、刻印サービスとかアフターサポートとかで業務内容多いんだからひとりくらい抱えればいいのにね
バイトの給料払えるほど安定した収入にはならんのかもしれんけど
そもそも代理店だからGBLS相手に振り回されてるんだろうけど

980 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 16:15:39 ID:+XCum+0X0.net
この様子だとAKが国内に来るかどうか怪しくなってきたんだけど…

981 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 17:09:44 ID:1tSXt0x40.net
>>977
ネット探したけどどこにも書いてなかったけどまじ?
今度北海道出張の時に見に行こうと思っていたんだけど

982 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 21:08:36 ID:GbKFX+p50.net
MIUは正規代理店な

https://twitter.com/cogbls/status/1235069745914769408?s=21
(deleted an unsolicited ad)

983 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 01:57:07 ID:Pm9ty21U0.net
GDR15ってアッパーロアーの寸法はマルイと同じ?

984 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 08:30:34 ID:OnfVE9+j0.net
同じだったり独自だったり場所によって違う

985 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 16:56:19 ID:nlX9J1hz0.net
416がぼちぼち発送されると思われる時期だけど光学照準器何のせる?

986 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 23:43:38 ID:qNyZOc/h0.net
イオテコとブースターとペック

987 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 21:07:57 ID:YCp0Y38p0.net
AKマダー?
5月の連休イベントでガシガシ動くデモ品とか見たかったのに

988 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 03:42:10 ID:s8esL4iH0.net
コロナ流行ってから新商品の連絡とかがパタっと止まったらしい
だから重量バッファーもAKも未定

989 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 08:33:34 ID:GODXQ+7e0.net
416が届くか不安になってきたぞ
一部日本に入って来たらしいけど連絡来た人いる?

990 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 10:37:44 ID:+7T0nEz50.net
AKは随分前の写真から情報全くないからなー。
後から出てきた89があっという間に予約まで漕ぎ着けたの見るとAKの進捗ぐらい出せるだろと思ってしまう。

991 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 15:22:22.19 ID:s8esL4iH0.net
AKはシンプルに開発が難航してそう...

992 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 20:41:38 ID:ygIBYi+k0.net
89とかいいからAK作ってくれ

993 :名無し迷彩:2020/05/07(木) 22:00:22.53 ID:WM/MP9YT0.net
>>992
その前にまともに動くM4作ってくれって思う(笑)

994 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 08:51:36 ID:yn3QnRv+0.net
お宅のgdr15はまともに動かないの?

995 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 09:47:51 ID:ZbejcX0/0.net
89作れたんならAKはそんなに難しくないのでは?って思っちゃうけどどうなんだろうな
ボルト下のスペースに高さがないのは難しいんだろうか

996 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 22:58:23 ID:DmVnZETP0.net
>>994
俺のもそうだったけど、FB見ていると製品版なのにまともに動かない人が多すぎる
商品受け取ってから動作確認するとそのまま修理に出す感じは悪き習慣だと思う

997 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 23:27:53 ID:+GQftjug0.net
>>996
それって正規代理店での購入?

998 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 00:36:35 ID:gGpSpPzC0.net
ノズル緩んでて弾詰まりしてるのはよく見る

999 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 10:11:06 ID:hqJeGd+r0.net
で、4月も終わったが416は結局来たのか?

1000 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 10:33:57 ID:K8tsFLZS0.net
>>996
そりゃ普通に動いてる人がいちいち書き込まないだけだろうし、◯イなんかと同じつもりで慣らしもせずいきなり箱だしでぶん回したりしてるからじゃない?

1001 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 11:14:01 ID:XJ785VB60.net
マルイみたいに誰でも箱出しでぶんまわせるやつ出せって話でしょ。
俺もギアの焼き付きは経験したけど、まぁまだ新しい技術の黎明期的な時期だからしゃーないかなって考えてる。
新しい物に飛び付くには、それなりのリスクがあるのは当たり前のこと。
箱だしで適切な運用での不具合の責任は当然開発、販売元に有ると思ってるけど、保証で対応してくれているから概ね満足といった所。
不満を挙げるとしたら修理に時間が掛かるのと、ノズルの工具ぐらい同梱して欲しかったかな。

1002 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 13:43:51 ID:4++GbV/Y0.net
マルイと同じ金額ならまだしも、何十万もするんだったら故障気になるやろ…

1003 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 16:38:31 ID:8tyeuvrZ0.net
確かにノズルに関しては最初からツール欲しかったな
こういうのってガチガチに絞められてるもんかと思ってたわ

1004 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 10:06:51 ID:8bCAT2Pp0.net
416今週来るってさ
https://twitter.com/bulletgbls/status/1259478959810461698?s=21
(deleted an unsolicited ad)

1005 :名無し迷彩:2020/05/14(木) 18:12:07.88 ID:6DRhzVuI0.net
416一部入荷したってさ
先行勢は楽しんでくれい

1006 :名無し迷彩:2020/05/19(火) 19:45:34 ID:NLN9A1JK0.net
AKの情報来ないな
GHKのGBBにCO2マガジン6本用意するほうが楽しいのではないかという気がしてきた
CO2禁止のフィールドに気兼ねなく持ち込めるくらいしかDASのメリットないもんな

1007 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 11:11:57 ID:mPjOQeXi0.net
CO2はマガジン管理面倒くさそうなんだよなぁ。
モーターとかバッテリーのこと考えないで良いのは魅力的だけど。
ところで、どなたか次のスレをお願い出来ないでしょうか?

1008 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 11:27:46 ID:b8P6v55w0.net
じゃやってみる

1009 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 11:31:12 ID:b8P6v55w0.net
ホスト規制で駄目でした。テンプレおいときます。

電動ガンにもかかわらずGBBと遜色ないフィーリングを提供する
革新的な新機軸電動DAS M4
この製品やその動向について語りましょう。

メーカー公式
http://www.gbls.co.kr/

YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sglLi5lHyYs
https://www.youtube.com/watch?v=FHIJJRH4McY
※前スレ
【GBLS】DAS M4 EBB総合【AK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1467045077/

1010 :名無し迷彩:2020/05/25(月) 22:47:15 ID:OU9tq1uo0.net
お、できた

【GBLS】DAS M4 EBB総合★2【AK】 [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1590414365/

1011 :名無し迷彩:2020/05/26(火) 12:57:08 ID:P4e2GkGs0.net
しまったホールドオープンしたまま一晩放置してたわ
たるんでないかしら

1012 :名無し迷彩:2020/05/26(火) 15:10:41 ID:lg57SEMk0.net
スレ建て乙です

1013 :名無し迷彩:2020/05/29(金) 14:41:47.26 ID:baawwnZ20.net
うめ

KAC PDW出して欲しいな

1014 :名無し迷彩:2020/05/29(金) 15:21:00 ID:QO9lPjIF0.net
お高いエアガンには見合った光学機器って意識が働いてナイトフォースのスコープ頼んじゃった…

1015 :名無し迷彩:2020/05/29(金) 15:29:21 ID:A0LnlKCL0.net
うめ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200