2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【安いけど】詐欺サイト総合スレ【大丈夫?】

1 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 09:50:54.69 ID:etuEmBeN0.net
そこのあなた、どうしても欲しいのに他店にはなくて
ついつい怪しいサイトで注文しちゃったことありませんか?

2 :名無し迷彩:2017/03/04(土) 01:44:19.92 ID:yCz/i0oG0.net
ねぇよ

3 :名無し迷彩:2017/03/04(土) 21:43:45.39 ID:fGyKQtYZ0.net
よねぇ

4 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 22:15:03.54 ID:ZTp0pjD20.net
http://ts6659syk2.biz/
大量にメール来るんだけど
https://s.makko.biz/?q=ts6659syk2.biz

5 :名無し迷彩:2017/04/17(月) 22:26:08.88 ID:sANrGVM40.net
http://www.osmodisrcycleuit.win/

6 :名無し迷彩:2017/07/13(木) 00:55:59.15 ID:Z+ajPYGs0.net
http://www.rbmvs.com

7 :名無し迷彩:2017/09/27(水) 15:43:03.89 ID:A8WAn5Ux0.net
【危険詐欺サイト】
rmt_app
http://www.rmt-app.com/

支払い方法に銀行振込を提示しているものの、銀行振込には応じず
WM限定になっており
WMのプリペイドカードを渡すと中身を取られた上商品は渡されず 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:01f04635812d57fe821efdcd4ccb128a)


8 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 11:52:06.94 ID:JehnS2T00.net
ヒューマントラストアセットは詐欺です。金も返ってこないし電話も着信拒否になりました。

9 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 15:10:47.45 ID:l1Oas5Su0.net
http://www.toyokbyfit.loan

10 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 22:36:40.79 ID:v5mUWY+H0.net
詐欺っぽいサイトはとりあえず規約とかを見てみるんだ
サイトの一部でもいわゆる中国語フォントが描画されていたら、絶対に利用しないように
他店ではまず在庫してる可能性が無い絶版商品が新品で売られている(ことになっている)のも特徴
それと、入金方法に代引きが指定できない等。これらの特徴があるのは間違いなくクロ
特にレアなパーツなど探している人はこういうサイトによくめぐり合うはず。気をつけよう

とりあえず詐欺サイト報告
http://www.kanyyan.xyz/
当然だがここで買い物しないように。このサイトだと「お問い合わせ」が見事に中国語フォント

11 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 07:47:49.33 ID:GN7t9bbu0.net
DUVETICA(イタリア服メーカー)の詐欺サイト
http://www.fuyufuku.com/
販売業者:萬屋 博史(偽名) 中国人偽サイトです。
サイト内の会社概要やよくあるご質問等見ると言葉も可笑しく日本人でないのが分かります。

12 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 07:48:52.96 ID:GN7t9bbu0.net
※11
追記:中国語フォントあり

13 :名無し迷彩:2017/12/27(水) 08:40:33.05 ID:YlZhA9k00.net
一番判りやすい判別方法はログインや注文時に保護された通信、つまりhttpsってなってるかどうかってこと
あれ取得するのに現実で実態調査されないと認証通らないから保護された通信ならほぼ間違いなく本物のサイトだよ

14 :名無し迷彩:2018/01/08(月) 16:27:25.25 ID:QAYLGZ3x0.net
▼詐欺サイトの特徴
・URLのTLD(トップレベルドメイン)が、.top、.xyz、.bid等、見慣れないTLD
・不自然な日本語の記載
・サイトに事業者の名称、住所、電話番号、代表者または責任者氏名が記載されていない
・サイトに記載されている事業者の名称、住所、電話番号、代表者または責任者氏名が
 架空の情報または実在する会社を騙っている
・支払方法の説明と実際の決済画面とで、対応可能な支払い方法が異なっている
・振込先口座が個人名義
・ログイン、会員登録、支払情報入力時等に、ブラウザ上部のアドレスバーに鍵のマーク
https://〜)がない
・どこのショップでも売り切れの限定商品なのに在庫がある

▼詐欺サイト等悪質なショッピングサイトに関する注意喚起
https://www.jc3.or.jp/topics/malicious_site.html

15 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 17:32:18.68 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T1CNC

16 :名無し迷彩:2018/03/12(月) 14:28:40.40 ID:pOxzq0CZ0.net
ここどうでしょう?かなり安いですが、怪しいですかね??

http://www.monosakei.info/

17 :名無し迷彩:2018/03/13(火) 19:43:56.85 ID:cBYC7pI20.net
ヤバいところだと思います。入金方法が銀行振り込みのみ。
この段階でかなり怪しいです。間違いなく、入金しても商品は送られてきません……。
「他のお支払うの方式で、いいですか?」、「注文の数量が一つ以上の場合、単価が下げてできますか?」
明らかに日本人の文章ではないです。絶対に利用しないでください。
サイトのURLを検索すると怪しいサイトも出現。当然だがそこにも入らないようにね。

18 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 20:11:50.27 ID:+azCTRDA0.net
今日、RMTサイトの「RMT_APP」でウェブマネー詐欺られました。
上の方の方のレスの通り、銀行振り込みが使えないと言ってWMでの取引を持ち掛けてきました。
もともとWMで支払うつもりだったので、番号を書いて返信して…それっきりです。
何度かメールしましたが無視されてます。
少額とはいえお金はお金。落ち込みました(´・ω・`)

19 :名無し迷彩:2018/03/23(金) 20:49:21.74 ID:54Syjr+f0.net
>>18
やってしまいましたね。お金のことだから落ち込むのも当然ですよね、今後は気をつけて……。

このスレってサバゲ板に建っているから、その手の詐欺サイトを報告するスレだったと思っていたが
板との関連性薄い詐欺サイトの情報ばかり伝わってくるのはなぜかと思ったら
「詐欺サイト 2ch」で検索するとこのスレが二番目に出てくるのね。サバゲ板のスレと気づかず利用する人が多いのかしら

20 :名無し迷彩:2018/04/15(日) 10:59:22.61 ID:WsNMRR1C0.net
rmt App 私も引っ掛かりそうになりました コンビニ決済で注文したらwmで支払いに変更できるか聞かれて怪しいと思いお断りしました ホームページから公式に行けるのも怪しいですしね

21 :名無し迷彩:2018/04/15(日) 15:42:15.85 ID:DiIe2pip0.net
ここサバゲ板だろゲームの話は他所でやれよ

22 :名無し迷彩:2018/05/07(月) 14:07:04.24 ID:sTCQ0EwJ0.net
詐欺サイト報告(このサイトは利用しないように)
https://www.tyqcpxstore.top/
トイガンも扱っている店舗。代引きが不可能。
そしてなぜか「ロコンド」の表記が見られる。ここって「レッドアンドグリーン」じゃないの〜?
細かく見ると日本語がおかしいページも少なからずある。利用しないように!

23 :名無し迷彩:2018/05/18(金) 14:37:00.22 ID:l3KeWCBA0.net
>>1
あるよ。
バットを購入したんだけど、おもちゃのバットが届いたよ。

24 :名無し迷彩:2018/06/18(月) 15:36:54.91 ID:mTQBF+Bx0.net
株式会社 車用品雑貨屋
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町3丁目2-8
店舗運営責任者:山下 貴久
店舗セキュリティ責任者:山下 貴久
※お金を振り込んでも商品は届きません!!詐欺サイトです。

25 :名無し迷彩:2018/08/27(月) 22:51:17.38 ID:gUkRrIsn0.net
RMT APPは詐欺ですね
WM振込後、まったく連絡とれずの状態になりました
少しでも被害者が減るように 記念カキコ

26 :名無し迷彩:2018/08/28(火) 00:21:17.17 ID:wnZojLte0.net
私も1年ほど前やっちゃいました、15,000円くらい。
消費者センター→銀行→警察と、結局はたらい回しで
最後警察では「被害届出してもお金ほとんど戻らない
し、(自分たち警察が)面倒だから出さないよね」
で終了でした。。。

27 :名無し迷彩:2018/10/19(金) 14:13:19.83 ID:NRnQb5Qn0.net
教えてー、https://gekiyasu.co.jp/?transactionid=12a178a3cfb2921a63c5f101b773e0c98ee1c8b1←ここも詐欺サイトなの?3万ウエブマネーで買ったけどいまだにこない

28 :名無し迷彩:2018/10/27(土) 17:00:09.57 ID:jpMgLHnF0.net
https://www.glnpaonline.top/about_us.html
このサイトやたら安いので怪しく感じるのですが皆さんから見てどう思いますか?

29 :名無し迷彩:2018/10/28(日) 10:04:03.70 ID:KViarly+0.net
>>28
https://www.rakuten.co.jp/sesto/info.html
本社住所偽装な上、一瞬で売り切れた限定品が未だに予約中になってるじてんで詐欺サイト

30 :名無し迷彩:2018/10/28(日) 10:48:38.95 ID:Bb1YuRk/0.net
>>29
やっぱり!
最近の詐欺サイトは良くできてますね汗

31 :名無し迷彩:2018/11/01(木) 17:57:04.32 ID:5geoI7eo0.net
どこに書くか迷ったけどここに書きます

おれはヤフオクしかしないんだけどアプリで簡単売買出来るメ○○○ってあるよね?
おれの勝手な予想なんだけど最悪会社が無くなるかも?レベル
なんでかっていうと、恐ろしいツイート発見したから
個人情報と金銭にまつわる話で・・詳しくは書けないので自分で調べてみて
10月30日発信で冒頭が「メ○○○、本当にやばい。」で「しろくま」さんのツイート
おれは関係ないけど皆さん気を付けて

32 :名無し迷彩:2018/12/22(土) 23:48:50.54 ID:e/tzRRUj0.net
>>7
RMT APP詐欺

33 :名無し迷彩:2018/12/23(日) 19:03:27.38 ID:xpHHu2hj0.net
http://www.wakugaeshi.life/

34 :名無し迷彩:2019/02/01(金) 09:03:22.67 ID:EL/mQIW10.net
https://www.scrapstore.xyz/

よくできてるかな

35 :名無し迷彩:2019/02/22(金) 10:46:59.81 ID:To+Fkr2k0.net
件名:Your account has been hacked!などなど「ハッキングしたぜ」的な内容
差出人と宛先:こちらのメアドとパスワード

差出人と宛先に身に覚えのあるパスワードが書かれているから、最初見たときは少しビビる。
でも実際は、後述の通りどうって事ない。
ちなみにパスワードは、プロバイダアカウントのパスワードではなく、各業者のサイトでログインするのに使用している物。

内容:
・お前のPCをハッキングした
・保存されているエロ画像などを入手した
・知人友人の連絡先を入手した
・オマエがエロサイトを見ながら悶々としている姿をウェブカメラで録画した。
・これらを知人友人にばらされたくなかったら、ビットコインで***ドル払え。
俺のショボイ語学力でテキトーに訳すと、こんな感じ。

そもそもPCにエロ画像は保存していないし、知人友人との連絡はラインだから連絡先も保存していないし、ウェブカメラもついていないんだが?
早い話がハッキングでもなんでもなく、どこぞの通販サイトやレンタルドメイン業者などでユーザー登録したメアドとパスワードを、その業者が横流ししていたってオチ。
ハッキングなんてされていないから、金を振り込む必要などない。

で、各業者のサイトのログインパスワードは業者ごとに変えているから、メールに書かれたパスワードで登録した業者が横流しの犯人って事。
業者はすでに特定済み。
こっちをビビらせるつもりでパスワードを書いたんだろうけど、そのせいで横流し業者が特定されちゃいましたよってオチですな。

36 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 00:03:31.23 ID:OSaDM4140.net
詐欺はよくない

37 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 10:02:19.99 ID:O/wyfTVa0.net
ここはどうでしょうか?
https://www.dscydsgoods.xyz

38 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 09:26:27.82 ID:6tEjazko0.net
>>37
少しは自分で調べましょう…
少し調べればわかる

大丈夫だ、問題ない

39 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 05:56:20.16 ID:rHa+jBdK0.net
あきらかに詐欺ショップ。通報しておいた。

40 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 23:57:59 ID:Ak7aSmHU0.net
ttps://www.imendstore.xyz/
ここはどうでしょう?もう注文して支払いも終わっているのですが、なんの音沙汰もありません。
フォームによる問い合わせにもまったく無反応です。
会員登録や購入履歴もページで見れるホームページでけっこう作り込まれています。
唯一会社概要の会社名を検索してもこの会社の情報がまったく出てきません。
どなたかこのサイトに関する情報を知っている方はいませんか?

41 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 07:18:12 ID:GI1C1Ns80.net
>>40
詐欺サイトです、御愁傷様

42 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 13:16:09 ID:KCwkXIvI0.net
https://www.pmqxyywdesign.club
こちら詐欺サイトでしょうか?

43 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 15:23:48 ID:T3HB2Skg0.net
>>42
疑う余地もなく

44 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 11:20:29 ID:2BbxyGzj0.net
https://www.wakayama.xyz/
詐欺サイトでしょうか?

45 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 12:11:06 ID:hUWkFdp40.net
>>44
発注すればわかる

46 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 15:30:37.86 ID:tsASCYKvf
https://seatrus.thebase.in/
注文してお金を払ってから
2ヶ月間連絡無視の音信不通

47 :名無し迷彩:2020/07/08(水) 00:12:13 ID:959AQugt0.net
マスク売ってるとこは大抵あやしい

48 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 20:56:02.92 ID:tUiKyyMR0.net
ヤフオク、メルカリもご注意を

49 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:52:31.55 ID:v/3wiRRCy
https://berna.official.ec/
https://www.krex.jp/

フォロワー10万人買っている詐欺師
通報お願いします

50 :名無し迷彩:2020/09/30(水) 21:18:04.61 ID:5rVlv/4z0.net
これ3万円するのが1万円なんだけど詐欺サイトかな?
入金先が中国名でいかにも怪しいんだけど
https://www.lavapeur.shop/index.php?main_page=product_info&cPath=9_10_11&products_id=1012

51 :名無し迷彩:2020/10/02(金) 07:41:21.35 ID:jAhpLiUq0.net
>>50
南船場に六丁目は無い
あとはわかるな?

52 :名無し迷彩:2020/11/23(月) 22:36:08.58 ID:IT/dejVn0.net
安いのは気を付けよう

53 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 12:12:29.24 ID:hvFGxbjb0.net
ここの詐欺サイトに騙されました

https://veryselln.com/

新たな被害者が出ないように

54 :名無し迷彩:2021/04/03(土) 22:36:57.16 ID:nesuBXTvt
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper 2
https://www.youtube.com/watch?v=4Ec1NsEoKZ4
How to Make a Scopecam
https://www.youtube.com/watch?v=6GbRGTQaBUk&list=PLf3SUjuO0ythu3SZIZeN0I2HM6K35RiVJ&index=15&t=0s
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper Team
https://www.youtube.com/watch?v=ye-xZ719oZo
BEST of NOVRITSCH 2016 - Fails, Fun and Epic Moments
https://www.youtube.com/watch?v=77kW2UT_XMg
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Underground Sniper
https://www.youtube.com/watch?v=YxwiPMcFkgg
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper
https://www.youtube.com/watch?v=U6DKHb3TV8o
Possibly the Most Painful Airsoft Gun in Existence (40mm Grenade Launcher)
https://www.youtube.com/watch?v=_66kjzgS4UI
Barrett 50. Cal vs Airsoft Players (Painful)
https://www.youtube.com/watch?v=RtgZfc1NdBM

55 :名無し迷彩:2021/04/07(水) 22:47:47.75 ID:DlZFKeuc0.net
https://pixtolove.top
詐欺サイト?

56 :名無し迷彩:2021/04/08(木) 00:01:11.19 ID:4KuKts1Q0.net
詐欺サイト…5ちゃんかな?

57 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 07:14:49.08 ID:LhVfqBjG0.net
https://cottage.colleaguegrand.xyz/
会社概要を見て一発で詐欺と分かるサイト発見!

58 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 07:15:00.89 ID:LhVfqBjG0.net
https://cottage.colleaguegrand.xyz/
会社概要を見て一発で詐欺と分かるサイト発見!

59 :名無し迷彩:2021/07/26(月) 04:34:31.21 ID:cY9T3ydH6
酒や美味いもの食べて、気を晴らそう!
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1417823598555766785

https://twitter.com/m02161990/status/1410939224786804744

https://twitter.com/Auberginasu/status/1386993538429186048

https://twitter.com/Colonel_Taruto/status/1418702035378049027

https://twitter.com/Colonel_Taruto/status/1419172886909120515

https://twitter.com/Colonel_Taruto/status/1418783985488908289

https://twitter.com/Colonel_Taruto/status/1418759719234113536

60 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 14:11:45.64 ID:ExlBJgnG0.net
barxtrickって通販会社

会社名
株式会社 サークルSHOP
本社所在地
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂16-6-9
設立年月日
2013年8月18日
代表者
河合 三智男
ホームページ
http://barxtrick.shop/
店補連絡先
sale@mycogoods.online
従業員数
1,045名(正社員:639名) 〔2021/08末現在〕

因みに世田谷区太子堂は1丁目〜5丁目までで上記住所は存在しない。
それとIPアドレス調べて見るとアメリカに成っている。
商品が安く従業員もそこそこ多いのに会社名やショップ名で検索しても
全然引っかからない。

61 :名無し迷彩:2021/10/01(金) 21:04:01.75 ID:iVTtxBzH0.net
https://www.wakecomplete.top/

ここも詐欺サイトか?
詐欺サイト情報に似たようなサイトがあるが、真似されているのかわからん

62 :名無し迷彩:2021/10/09(土) 05:03:46.38 ID:I1U1/9h60.net
Bqcc激安店
https://we.rifleaddress.xyz/
販売業者 有限会社NON VERSUS
販売責任者 武藤 秀哉
所在地 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目10-25 一番街ビル3階
電話番号 022-269242
FAX番号 022-711-9401
メールアドレス online@patriciaparham.xyz
ホームページ https://we.rifleaddress.xyz/

電話番号からして可笑しい。
会社の重要な部分なんだから間違えて載せる事が有っては行けない。

63 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 05:54:59.61 ID:6yB7ACKD0.net
>>60
消えたな。

64 :名無し迷彩:2021/11/02(火) 11:08:16.90 ID:DyH0DBVP0.net
https://beannless.shop/

このサイト詐欺っぽいです?
なんか安いし、他では売り切れの商品おいてんだわ。

65 :名無し迷彩:2021/12/04(土) 18:42:34.88 ID:m0h37ao50.net
会社概要
会社名
株式会社 マリンスポーツSHOP
本社所在地
〒5430011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町5−12
設立年月日
2013年8月18日
代表者
小西 敏正
ホームページ
http://trikesale.xyz/
店補連絡先
onshop@buyarepo.info
従業員数
1,045名(正社員:639名) 〔2021/11末現在〕

※Googleマップで調べるとライフってスーパーに成ってる。

66 :名無し迷彩:2021/12/04(土) 18:51:56.49 ID:m0h37ao50.net
>>64
ここ渋谷なのに
>>65
ここは大阪なのに

会社概要
会社名
株式会社 アクセサリーSHOP
本社所在地
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町5−16
設立年月日
2013年8月18日
代表者
齊藤 秀存
ホームページ
http://beannless.shop/
店補連絡先
onshop@buyarepo.info
従業員数
1,045名(正社員:639名) 〔2021/11末現在〕

代表者も違うのに店舗連絡先と従業員数が全く同じ。

67 :名無し迷彩:2021/12/04(土) 18:58:45.48 ID:m0h37ao50.net
上のと同じメールで検索してみたらもう一つ
怪しいのがヒットしたよ。

ショップ名: 株式会社 家電&カメラ雑貨屋
ショップURL: http://goodsfashion.shop/
店舗運営責任者: 小島 泰毅
住所先: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内11丁目6番9号
メールアドレス: onshop@buyarepo.info
ご注文受付: 24時間受付中
お問い合わせ: 月〜日:9時〜19時(土日.祝日休み)
※定休日: 土・日曜日、祝日(*土、日曜日で出荷は致しておりませんです)
備考 ※休業日・営業時間外のご注文・お問合せ等のご返信は翌営業日以降、順次させていただきますので、ご了承下さい。

68 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 15:25:44.12 ID:aZa0V/P+0.net
会社名
株式会社 サークルSHOP
本社所在地
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂16-6-9
設立年月日
2013年8月18日
代表者
河合 三智男
ホームページ https://bestdisco.online/about_us.html

店補連絡先
new@superpda.info

従業員数
1,045名(正社員:639名) 〔2021/12現在〕

69 :名無し迷彩:2022/03/31(木) 23:54:05.38 ID:Vs4DDunr0.net
>>68
このお店で買い物しちゃって2ヶ月音沙汰ないです。

70 :名無し迷彩:2022/04/03(日) 16:05:39.04 ID:RNM3zlMg0.net
https://dasgood.xyz/
dasgood

71 :名無し迷彩:2022/06/05(日) 16:44:28.34 ID:qSz8w6Bq0.net
https://prize.cheesedo.xyz/index.php?main_page=about_us

電話番号のケタも足らないwww

72 :名無し迷彩:2022/06/05(日) 16:50:44.11 ID:JvUbFgKJ0.net
メルカリに出してたやつが写真と説明文丸々転載されてたわ
流石に笑った

73 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 15:21:36.19 ID:Oc/pcsW10.net
ttps://nice.likeseek.xyz/
ttps://freexiao.live/

この2つも似たような詐欺サイト
気を付けてください。

74 :名無し迷彩:2022/08/22(月) 20:11:19.84 ID:v7fKQM1aR
会社概要
販売業者 株式会社シェンガンダ
販売責任者 伊藤 久
所在地 石川県金沢市みずき2丁目81番地
電話番号 090-7588-6711
FAX番号
メールアドレス mainparo@calorieglow.work
ホームページ https://manners.inewontonsretire.site/

問い合わせ返信アドレス
queunfa@examwake.work 鈴木 加奈

振込先銀行口座
銀行名:   【三井住友銀行】
支店名:     阪急曽根支店
取引種類:    普通
支店番号 :  【759】
囗座番号:【4113726】
口座名義:【マルオカ ナツミ】

ここって詐欺サイトですかね?
代金を振り込みしたら全く音沙汰が無くなりました...。

75 :名無し迷彩:2022/08/22(月) 20:24:06.88 ID:UeSGZF4U0.net
会社概要
販売業者 株式会社シェンガンダ
販売責任者 伊藤 久
所在地 石川県金沢市みずき2丁目81番地
電話番号 090-7588-6711
FAX番号
メールアドレス mainparo@calorieglow.work
ホームページ https://manners.inewontonsretire.site/

問い合わせ返信アドレス
queunfa@examwake.work 鈴木 加奈

振込先銀行口座
銀行名: 【三井住友銀行】
支店名: 阪急曽根支店
取引種類: 普通
支店番号 : 【759】
囗座番号:【4113726】
口座名義:【マルオカ ナツミ】

ここって詐欺サイトですかね?
代金を振り込みしたら全く音沙汰が無くなりました...。

76 :名無し迷彩:2022/08/22(月) 23:27:37.49 ID:cjjZXAuf0.net
注文画面から代引き選択できない
住所が民家にも関わらずやたらめったら取り扱い品が多い
固定電話無し
逆に少し位疑問に思わなかったの…?

77 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 15:17:12.95 ID:bSmSq8qo0.net
>>75
ストア名の「待望」からして「望」の字が中国語フォントだろ
これは引っかかるほうが悪いレベル

78 :名無しさん:2023/01/19(木) 18:16:11.20 ID:A17vFw0J0.net
https://vfzy.telile.top/index.php?main_page=index

ここパソコンが妙に安いのですが、詐欺サイトでしょうか

79 :名無し迷彩:2023/01/22(日) 15:15:42.48 ID:Gi1CMXkH0.net
こういうスレ見てると
カードの1枚も作れないお察しレベルがゴロゴロしてて草
ギリ健とかボーダーと呼ばれる連中の多いこと

80 :名無し迷彩:2023/02/02(木) 05:35:33.27 ID:D6aftbVG0.net
>>79
自己紹介有難うございました。

81 :sage:2023/02/24(金) 12:54:28.23 ID:J1guPfYU0.net
https://column.stuffyouth.site/index.php?main_page=product_info&products_id=16424

ここって安い?

82 :名無し迷彩:2023/05/07(日) 06:50:19.30 ID:sYyU9E880.net
https://eamon.conize.top/

83 :名無し迷彩:2023/05/09(火) 04:47:31.54 ID:uU4LIzEJ0.net
詐欺
https://mjhfgn.bguidebuc.xyz

84 :名無し迷彩:2023/06/29(木) 23:02:19.81 ID:SMlqAJHH0.net
だいたい一ヶ月くらい様子見すると消えてるな

85 :名無し迷彩:2023/07/03(月) 14:43:30.53 ID:Yd2qRrrc0.net
>>83
.xyzを使っている時点でまともなサイトじゃない

「.xyz」ドメインを使うのはやめた方がいいとベンチャーのCEOが語る理由とは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210921-xyz-domain/

86 :名無し迷彩:2023/07/03(月) 22:54:48.19 ID:D37rqcGF0.net
https://tkjs.ccarelessxjw.top/

87 :名無し迷彩:2023/09/07(木) 18:19:04.07 ID:XOldlWTB0.net
>>86
消えたな
やっぱり詐欺だったな

88 :名無し迷彩:2023/09/18(月) 02:04:04.96 ID:BioxsD4m0.net
https://ihnvp.bayjudge.top/
怪しい

89 :名無し迷彩:2023/12/14(木) 23:36:46.49 ID:nUHcjusu0.net
>>88
消えた

90 :名無し迷彩:2023/12/21(木) 23:54:20.59 ID:R6ehEGrj0.net
チェック
https://jlaey.postedgo.top/

91 :名無し迷彩:2024/02/01(木) 14:05:21.24 ID:BHYdLCcN0.net
>>90
区切りのいいところでずらかったな

92 :名無し迷彩:2024/02/02(金) 01:08:25.86 ID:Afj6i7S60.net
このスレサバゲー板に建てられてるのに関係ないゲーム関連の話題も多くて笑う

しかし、今のWebってのは詐欺サイトばっかりだな
モデルガンにせよガスブロにせよ、レビューが読みたいだけなのに
ちょっと調べるだけで出るわ出るわの詐欺サイト。もう、ほとんどビョーキだよ
昔も詐欺サイトってのはあったと思うが、ここまで異常な数では無かったと思うんだが……

93 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 03:36:19.88 ID:KTL+l+ei0.net
はい次
https://ivnyzk.xoanotherx.top/

94 :名無し迷彩:2024/02/06(火) 14:38:17.49 ID:KTL+l+ei0.net
>>93
サイトに表記された住所を調べたら黒だったわ

95 :名無し迷彩:2024/06/01(土) 04:10:09.07 ID:SlFEVU5j0.net
wilcoxのパワーグリップについて資料集めしてるんだけど、詐欺サイトが十割で草
検索条件を亜米利加合衆国にしてもゴリ押しで詐欺サイト登場
トイガン関係に限ったことじゃないがこの状況、何とかならないのかねえ

96 :名無し迷彩:2024/06/01(土) 12:37:42.52 ID:m2/GimH10.net
詐欺サイトに騙される人って池沼しかいない。私は一度もないな。

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200