2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒストリカルリエナクトスレ

1 :名無し迷彩:2019/01/10(木) 21:05:42.90 ID:3SGoztmS0.net
日本のヒストリカルイベントやリエナクトイベントについて語りましょう。

2 :名無し迷彩:2019/01/10(木) 21:53:14.07 ID:821ewzao0.net
日本でリエナクトメントやると何故だか偏執狂が集まっちゃうんだよね
アメリカやイギリスのリエナクター達みたいに和気藹々と楽しみたいのにな
俺も現状に疲れてしまったので今は独りでやっているよ

3 :名無し迷彩:2019/01/11(金) 06:35:52.16 ID:Ip8/4VeB0.net
オストフロントってどうだったんだ
関西のやつ

4 :名無し迷彩:2019/01/11(金) 07:43:53.42 ID:dvdW6+WH0.net
>>2
今はコスプレをやってるのかな?
自分は互いに罵り合う状況が嫌になって辞めたよ

5 :名無し迷彩:2019/01/12(土) 12:07:38.07 ID:ujsrkJhY0.net
リエナクター様リエナクター様

6 :名無し迷彩:2019/01/12(土) 13:56:30.74 ID:JPvUosXz0.net
>>2
アメリカイギリスはもっと人生かけたようなのとか健常者ギリギリの奴ばっかで殺人事件も放火もやってるぞ
向こうのイベント97パー白人3パーその他ってくらいだから当然そういう思想の人も集まるわけで

ファーブ晒しグループFacebookにあるし延々と晒しにグループ戦争やってるよ

7 :名無し迷彩:2019/01/13(日) 08:55:45.04 ID:50X3SYRP0.net
>>6
アメリカ人イギリス人なのにナチスやってたり赤軍やってたりしてて、
両グループの対立も懸念されるのに、そこにユダヤ系が絡むと
ややこしい事になりそうだなw

8 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 19:46:31.42 ID:RVev4mUq0.net
連休のとあるフィールド とあるイベント
セフティゾーンには安っぽいキャンプ用のテントやテーブルが立ち並び、
バーベキューコンロが煙を上げ、その周囲ではここぞとばかりに
とっておきの軍装で着飾った実際の兵士には程遠い男達が
他チームの悪口、アニメやエロゲ談義に華を咲かせて夜が更けていく。
朝になり、完全装備で集まった参加者同士、いいですね〜と表向きは
お互いの扮装を褒めあいながら心の中ではアラや格差を見つけて嘲笑う。
メインゲームでは軍隊らしさがカケラもないダラダラした行軍で
茂みに分け入り、銃撃戦になるとテキトーな構えで数百発を連続発射
「ちくしょーアイツ当たってるのに死なねえな」と普段のサバゲと同じノリ。

くそっ あるふぁつーあるふぁつー、座標の間違えだ誤射してるぞ!
ぶらぼーしょうたいはどこだ!?
メディーックメディーック!しょうたいちょうがやられたぞ!
ぐんそーぐんそーこっちだ あー敵にほういされた
しーぴーしーぴーキンセツコークーシエンもとむ
誰かが場を盛り上げようとダミー無線機に一人で叫ぶ。

のどかな休日のひと時、草っぱらでの演芸会
誰が呼んだかリエナクト

9 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 22:37:58.87 ID:qu8rZGRb0.net
そしてそれに参加しながらも終始仏頂面で声のひとつを上げるでもなく
後日5ちゃんで愚痴を書き連ねる奴

10 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 23:14:37.78 ID:S7VXM1rz0.net
日本社会の縮図
敗戦国の末路

11 :名無し迷彩:2019/01/14(月) 23:34:00.54 ID:arGpLSlB0.net
>>8
関西の某イベントじゃん

12 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 00:03:30.08 ID:6qWWWEi90.net
最近は状況中でも撮影するのが当たり前のようだが、
撮影担当者がウロチョロしてる時点でアホくさくなる。
そもそもイベントやるにしても、その時代の兵士になりきって疑似体験がしたいのか
コスプレ記念写真が欲しくて、なお且つ関係者が再現度や集客力を誇りたいのかどっちなのかと。

13 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 00:30:31.82 ID:/NEg3zes0.net
広報せんと人も集まらんししゃーない

14 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 08:33:31.56 ID:/O0ICuO+0.net
>>8
だいたいそんな感じかな
たまの休みに性悪女みたく悪口大会をするのが阿呆らしくなった人はフェードアウトしてゆくからクズ中のクズしか残らないんだよなあ

15 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 11:31:22.64 ID:kjR2Ruhr0.net
リエナクトやるにしても日本だと車両と兵器がネックなんだよな
入手困難な大物をFRPで製作販売してくれる大手のショップが全国に沢山出来ればもっと盛り上がると思う
個人業者に受注すれば膨大な金額になっちゃうけど全国規模でロット数を稼げば安く製作できるからね

16 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 11:43:55.48 ID:/NEg3zes0.net
ヒストリカル爺って口だけで買わないし…
公道や大洗走って見せびらかせるものじゃないと

17 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 18:22:29.54 ID:RxaMq5m/0.net
>>15
ミリオタのないものねだり他力本願は過去も現在も変わらずだなw
本当に熱意のある奴はただのハリボテでも自作してるし、軍用車両も手間ヒマかけて
購入したり維持してる。
リエナクターとかイキってても、大部分は所詮は装備のリアルなサバイバルゲーマーだし
案外、大げさな舞台装置は求められてないのかもしれんな。
自作する気も技術もないなら持ってる人にオンブにダッコするか、どっかの業者が
販売してくれるまで待つしかないな。
俺は軍用車両とか大砲には興味無いんでどうでもいいが。

>>16
公道で見せびらかすとかやめとけよwミリオタなんて世間では痛い人種扱いなんだから
これ以上評判を下げてどうする。

18 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 18:42:17.35 ID:7A5kNQMS0.net
>>17
もう見せびらかしてる奴いるからセーフ
米軍なんですけどね

19 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 09:56:50.59 ID:GJ+u8i7z0.net
ウラルをR75だと言い張るマン

20 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 10:49:01.99 ID:7cBHaxdT0.net
まあ、1番痛いのは二次オタなんだけどな

21 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 11:46:34.17 ID:qH2W3yr90.net
自動車のディラーみたいに各国の軍用車両や大砲なんかのレプリカ陳列されたショールーム見てみたいな

22 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 21:35:59.64 ID:Z0O6fAmk0.net
空挺部隊、特殊部隊がゾロゾロいるイベントは萎えるわ。
せめてふさわしくない年齢や体型の奴は制限しろ。

23 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 22:26:54.90 ID:jXmrVt/t0.net
>>22
米英共に空挺装備を揃えるには、それ相応の年月と金を必用とするのだから必然的に年もとるの!
体型は自己管理の問題だけどね。

24 :名無し迷彩:2019/01/16(水) 23:04:36.20 ID:ANWi75Sv0.net
ふさわしくない年齢と体型排除したらほとんどいなくなっちゃうじゃん…
真摯なリエナクトとやらをやってるらしい関西なんたらだって主催がデブって体たらくなんだから

25 :名無し迷彩:2019/01/17(木) 06:39:22.98 ID:nJ/E9HDl0.net
じゃあお前らがやれよとは思わんでもない

26 :名無し迷彩:2019/01/20(日) 23:07:51.98 ID:07cKkJkf0.net
自衛隊に入ればこの世は天国

27 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 00:11:58.52 ID:xGJK73d10.net
この際自衛隊は関係無い
映画や記録映像を観て感銘受けた軍隊の歴史や当時の装備を研究してそこからコレクションを収集し仲間を集めて戦争ごっこ、もとい軍隊ごっこを趣味として楽しむのだからね
研究と収集だけでも30年の月日がかかりましたよ

28 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 21:12:10.81 ID:AGnOmyX30.net
>>27
最近の若い奴や初心者が海外リプロメーカーの精巧なレプリカをネットでポチって
見た目には30年のベテランと変わらない装備揃えてるのはどんな気持ち?
やっぱ最近の精巧レプリカよりも、国内の業者やマニアと親しくなるところから始めて、
やっと譲ってもらえた小汚い実物の方が価値が上とか思ってんの?

29 :名無し迷彩:2019/01/21(月) 22:29:47.54 ID:x6MviMpQ0.net
ってか学生でも実物持ってるしなw

30 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 07:22:32.55 ID:OfcBjDfH0.net
>>11
アレをヤユするのはやめろ
アレ歳はそういうイベントだ
ああいうのも必要なんだ

31 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 08:27:27.83 ID:zjrfiWsd0.net
ケチばかりつけて何もしない人の集まり

32 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 10:07:04.73 ID:nyqMCFAm0.net
ヒストリカル系はもう若い人も殆ど来ないし指摘&マウントするしか脳がないおっさんジジイの集まりだから終わりだよ
同じおっさんとして思う事は若い時にどうしようもないゴミだった奴ほど加齢と共に老害化していってるって事だw

33 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 10:51:59.28 ID:++Ln0qNm0.net
どんなバカでも入れる時代の下士官がリーダーシップ取らなきゃいかん時点でまあお察し

34 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 11:06:31.18 ID:gLfWIRh80.net
>>27
そもサバゲであれリエナクトであれ自衛隊とは関係ないのに自衛隊上がり(もしくは現職)ってだけでやたらデカい面してる奴が多いよな
そりゃ基本教練とか集団生活とかいわゆる「軍隊」としての共通経験はあるだろうが、全く同じではないのに

35 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 12:11:25.94 ID:EjBkKbGc0.net
>>34
そんな君は自衛隊の試験は受けたの?(笑)

36 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 12:51:42.27 ID:PNaC6A/P0.net
>>35
それなりの学歴と成績があれば、就職先に自衛隊なんて選択肢に入らないけど?
曹に進まず、ヒラのまま三任期6年で自動的に退職なんて
ただのゴミなんだから、他人に自慢できるもんでもねえよ。

37 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 18:11:57.79 ID:EjBkKbGc0.net
>>36
ふ〜ん。
受けてないんだ。(* ̄∇ ̄*)

38 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 21:03:24.35 ID:dDDKv9OI0.net
>>35
受けるわけねーじゃん
お前みたいなガキには分からんかも知れんが、少し前まで自衛隊と警察消防はどこにも行けないバカどもの受け皿であり吹き溜まりだった時代があんのよ
同級生でも自衛隊の一般行くやつは中卒とかばっかだったわ
そんなのごめんだから普通に大学出て就職したわ

39 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 21:14:09.94 ID:++Ln0qNm0.net
大学と自衛隊どっちが難しいんだろ
自衛隊入ってるだけで有名大に入ったごとくイキってる奴もいるし実際オタクの中じゃイキれるからコスパはいいかもねぇ

40 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 21:27:21.12 ID:EjBkKbGc0.net
>>39
コスパの意味わかって使ってる?(笑)

41 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 22:51:02.48 ID:9S7dPBo/0.net
>>39
そら自衛隊の方がラクだろう
中卒でも行けるんだし
防衛大はなまじの国立より難しいそうだが


>>37
で、君は自衛隊行ったの?

42 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 22:55:55.12 ID:EjBkKbGc0.net
>>41
元は曹候補士ですが。何か?

43 :名無し迷彩:2019/01/22(火) 23:03:15.49 ID:NBVwjSY40.net
サバゲー方式やらない、で、実銃空砲じゃなくエアガンで口鉄砲か・・・
戦車も無いし、一体何が楽しいのか、マジで判らん。

日本製リエナクト・・・・

44 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 00:53:52.35 ID:GFKHBQTT0.net
>>42
七年いればどんな無能でも曹になれるもんな(* ̄∇ ̄*)

45 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 06:42:41.58 ID:+EOuA9es0.net
まあ、体力のないヒョロガリや豚に言われても…

46 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 07:54:43.04 ID:3U19bXWE0.net
>>42
デカいツラして人の趣味にクチ挟んどんちゃうぞダボが
そんなネジ曲がった根性で国を守れるとでも思うとんかボケカス

47 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 08:02:48.77 ID:cMOsM0EQ0.net
>>35 >>37 >>42
受けてなかったら何だっていうんだ?
何をイキってんのかわからんが、候補士って見習いみたいなもんだろ?
見込みがないから放り出されたのか(笑)

>>45
脳筋現職さんor元Jさんチーッス
足腰の強さと塹壕掘りには自信がありますってかw

48 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 11:08:36.68 ID:zrj1FqrV0.net
陸自で曹候補士で3曹になったけど、親の病気で実家の仕事を継ぐ為に辞めたんだよ。
根性なしで辞めた訳じゃないんだな。
君等みたいにバカじゃないし、底辺の仕事してる訳じゃないんだよ。
悔しかったら身体鍛えると同時に社会的な地位を確率してくださいな。
まあ無理だと思うけどね。(笑)

49 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 11:47:24.38 ID:8RBOluul0.net
ヒョロガリ、デブの多い元自さん怒っちゃったw

50 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 12:29:56.01 ID:TYd8vL6g0.net
底辺が底辺を馬鹿にしてるところがまさに底辺って感じだ
底辺として生きるのもていへんだなぁ笑

51 :名無し迷彩:2019/01/23(水) 12:49:05.27 ID:cMOsM0EQ0.net
>>48
どうせ親の病気を口実に、自衛官としての将来に不安を感じて辞めたんだろ?
自衛官になったのも若気の至りってやつか。
他人のことを妄想で底辺とか体力のないヘタレとか見下してるが
お前は親の敷いたレールで生きて行くしかない能無しじゃん(笑)

52 :名無し迷彩:2019/01/24(木) 07:45:55.97 ID:PHpjAWge0.net
>>48
口では何とでも言えるってのを表してるね

53 :名無し迷彩:2019/01/24(木) 08:46:33.14 ID:6XLF4ZHq0.net
>>43
やってることは所詮小道具と仕草に凝ったサバゲだからな。
使う銃はエアガンで、撃ちあうことを前提とした状況設定なのに
主催とその取り巻きはサバゲとは違うものということにしたがるんだよなあ。
さすがに口でバンバンは勘弁してほしい。

54 :名無し迷彩:2019/01/24(木) 20:50:09.04 ID:xkMSZTWR0.net
ジオラマに近いんじゃない?

55 :名無し迷彩:2019/01/25(金) 09:29:10.63 ID:YV4gKUbJ0.net
よく晴れた暖かい日に芝生の上で寝そべったりヘルメット罠で鳩を捕まえようとしたりするローマ駐留の米軍
そんな穏やかな感じのリエナクトをやってみたい

56 :名無し迷彩:2019/01/25(金) 11:33:43.90 ID:juhHcHQY0.net
>>51
お前さんの時代は知らないけど、今は高校にも入れないレベルの頭しかない奴や素行に問題ある奴は入れないよ。
お前が馬鹿にしてる奴らってのは自衛官としての仕事をキッチリ遂行できる人達で、職人と同じ。
確かに学歴は無いかも知れないが、だからといって仕事が出来ない訳ではない。

まぁ、なかりネガティブな面もある職業だけど、士官クラスの連中は、そこらの大卒レベルじゃ足下にも及ばない。
勉強しながら給料まで貰えちゃうんだからね。

57 :名無し迷彩:2019/01/25(金) 14:04:28.07 ID:sH3E+/7P0.net
>>55
米軍なら、西ヨーロッパの都市を解放後、うれしさのあまり抱きついてきた
現地の若いきれいな娘さんにチョコやタバコをあげて、お礼は
体でして貰うリエナクトがいいです。

58 :名無し迷彩:2019/01/25(金) 14:22:41.54 ID:YV4gKUbJ0.net
>>57
それも良いね
休暇もらってパリで羽目外す米兵もやりたいからサービスジャケットとギャリソンキャップを用意しよう

59 :名無し迷彩:2019/01/25(金) 23:49:03.08 ID:LTTmEHDI0.net
>>56
お前、いい加減スレチな荒らしやめろや。
士官クラスは優秀でも、お前はスレに沿ったコメントもできない
下っ端のバカだろ(笑)

60 :名無し迷彩:2019/01/26(土) 00:23:40.50 ID:msquf2iO0.net
>>59
その下っ端にもなれなくてバカ扱いする貴様がバカだろ?(笑)

61 :名無し迷彩:2019/01/26(土) 02:06:58.32 ID:2eOsRvjK0.net
組の名前出してコンビニバイトを威嚇するヤクザの下っ端かな??

62 :名無し迷彩:2019/01/26(土) 07:28:00.37 ID:Db+rSj0M0.net
自衛官かどうかなんて微塵も興味ねえよ
日本の準軍事組織の所属がこのスレに何の関係がある
いい加減スレ違いに気づけ

63 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 07:52:02.23 ID:XpXh06f40.net
おさとがしれるそしきだなぁ

64 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 11:44:00.59 ID:MQH6wYDg0.net
Twitterのリエナクター様がこのスレの自衛官擁護してて笑う
>>37みたいな奴でも仲間意識が働くのかね
本当にそうだという証拠もないが

65 :名無し迷彩:2019/01/27(日) 12:15:40.38 ID:XpXh06f40.net
口には出さないけど、ミリオタ界隈の、Jの振る舞いに不満を抱いてる奴も多いんやろうね
狭い界隈や狭いsnsで、お山の大将や身元明かしてイキるくらい、許したれやとも思うが

66 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 11:10:17.75 ID:Czg0kjcT0.net
リエナクターは本物志向ゆえに本物をほぼ無条件で肯定するからな
たとえそれがこのスレにいる自称Jであろうと

67 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 11:22:34.08 ID:Czg0kjcT0.net
あ、でも個人の問題をJ叩きにすり替えて擁護する様は旧日本軍リエナクトっぽいかも
少なくとも口鉄砲よりはリアルだよ、やったねリエナクター!

68 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 12:22:12.05 ID:Wg0stA010.net
元自衛官なら自分の体型を棚に上げて他人を叩いてもオッケー

69 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 15:07:41.67 ID:8BhK/gns0.net
某主催の悪口はやめるんだ

70 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 20:58:29.10 ID:hiTD2ROa0.net
○○軍のリエナクトをしようと皆が研究しながら形作っていこうとしている時にJ隊ではこうだ!てぶち壊しにするそうだね
そんなにJ隊式に拘るならJ隊リエナクトをやれよとw

71 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 22:33:34.43 ID:RnoZZnf30.net
ヒストリカルのリアルさを求めるなら(徴兵や志願してきた素人がやるという意味において)自衛隊経験は邪魔ではないのかな
行動の際に自衛隊での経験を全て忘れることができるなら別だけど

72 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 23:17:04.31 ID:xbykoz8P0.net
休みの日まで職場と変わらないことして遊んで、現職さんはどんだけ軍隊が好きなんだよw

73 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 23:17:19.08 ID:/EqMEb1X0.net
史上最大の作戦やコンバットを観てこの世界に足を踏み入れ、
中、高、大は毎週の如くアメ横、渋谷の往来を繰り返してきて気が付けば50代
今はアニメやゲームから入った若者達を微笑ましく眺めながら面白可笑しく軍隊ごっこに勤しんでいますね

74 :名無し迷彩:2019/01/28(月) 23:55:57.10 ID:D9o1cXCZ0.net
>>8
よく出来ましたw

75 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 00:08:11.91 ID:RBAEi8Wk0.net
再現こそがリエナクトの核であるといった考えも悪くはないけど
集めた装備品を身に付けて仲間内で自慢や笑談しながらバーベキューするのも楽しいよ

76 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 02:46:26.30 ID:O4Db/A730.net
外国語ができない奴に限ってカイガイハーって言うんだが、ごく一部のイベント除けばそんな変わんねえぞ向こう

77 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 08:56:57.81 ID:Un7hJq890.net
>>75
他人の悪口大会や酔って嫁の愚痴を延々と呟くのがなければ楽しいけどね
せっかく集まったんだから楽しい話をしようやって思うな

78 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 09:38:34.27 ID:yt4X2hJZ0.net
>76
あーそれなら参加したいわ

79 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 11:19:29.49 ID:LtLNwdrD0.net
バイキングを撃退したい

80 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 12:18:23.56 ID:04uS4Yl40.net
>>79
共産軍の人かな?毎度毎度ボコボコにやられてるから?

81 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 14:12:02.88 ID:+CR6rvPB0.net
ベルサリエリ、八路軍、東独、ソビエトやってる若者達って何故、殆どが童顔でプヨプヨとしているのだろうか

82 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 16:31:11.17 ID:QESPuf8M0.net
米も顔パンッパン眼鏡、日軍はガリガリ眼鏡、独長髪テンパ出っ歯のイメージ

83 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 17:33:36.12 ID:NR+9FT7W0.net
>>77
サバゲ仲間の飲み会と通じるものがあるな
せっかく集まったんだから趣味の話して楽しく飲みたいのに仕事の愚痴オンパレードになって辟易した

84 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 20:10:22.10 ID:ba2ec5Mo0.net
人の顔や頭髪をとやかく言ってる時点でお里が知れるな
そうやって真面目にやってる人を後ろ指指して笑うしか能がないんだろうけど

85 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 20:43:36.75 ID:372nGrT80.net
>>84
真面目って言っても、オッサン、ジジイ、ガリ、デブ、メガネ、扁平顔の奴らが
欧米の軍装でやったところでリアリティーもへったくれもねえじゃん。

86 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 20:51:50.48 ID:z3yIjsac0.net
>>83
サバゲ仲間も同じかあw
他スレでこの趣味やってる奴はアスペが多いって書いてあったけど仕事の愚痴なんか会社帰りに居酒屋で同僚相手に済ませてこいよってね
頭切り替えてもらってサバゲやリエナクトの時くらいその話をしようとしても中々難しいのが現実でね
やっとリエナクトの話になったと思ったら他人の装備への嫉妬や愚痴ばかりでこれはもうダメだと思ったよ

87 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 22:16:04.95 ID:RBAEi8Wk0.net
>>84
童顔だったり太っていたりいたりするのは即ち甘えが外面に出ている証
変な髪型も同様、ミリタリーに対する冒涜以外何物でもない
例え趣味であろうともミリタリーに真剣に打ち込んでおる者なら常日頃より努力を惜しまないし
そんなみっともない外観で軍服を着るような愚行はしないはずだ

88 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 22:49:36.62 ID:ba2ec5Mo0.net
>>85
で、君はそうやって腹の中で他人を笑うことしかできないだろ?はっきり言って欧米の軍装してるオッサンチビハゲメガネよりも惨めな存在だよw
あとデブはともかく童顔は仕方ないだろ・・・整形でもしろと?

89 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 23:12:27.24 ID:+ettaZ2Q0.net
以上何するでもなくツイッターで拾った断片を元にネットでネチネチやってるだけの連中のエアプ

90 :名無し迷彩:2019/01/29(火) 23:49:31.42 ID:YU5y/yHv0.net
女がリエナクトに参加するのってあり?
疎まれるのも嫌だが、変に囲われたくもない
ちなみに看護衣とかではなく男装で

91 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 00:11:52.60 ID:AMVnQj610.net
>>89
自己紹介乙

92 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 00:19:43.14 ID:r0UH4m7C0.net
>>90
レギュ次第だがあってもいいとは思う
体力使うリエナクト(一日穴掘ったり土のう並べたり)だとしんどいかもしれんけど

93 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 00:39:23.62 ID:S9bjJAAg0.net
美人ならやめとけ
ブスなら大丈夫

94 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 00:49:40.34 ID:zLcvU7YB0.net
>>92
ありがとうございます

>>93
ブスだがどういうこと?

95 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:00:33.91 ID:HbaGXIlv0.net
腫れ物扱いでも耐えられるなら大丈夫だと思う

96 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:05:22.11 ID:zLcvU7YB0.net
>>95
やっぱ腫れ物扱いだよなぁ

97 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:13:10.40 ID:HbaGXIlv0.net
>>96
サバゲーマーより女と話したことない奴が多いからセクハラはされないだろうが、逆にセクハラ避けようとしてほとんど腫れ物扱いになるから他の女と一緒に行くか浮くのを我慢するしかない

98 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:19:25.39 ID:zLcvU7YB0.net
>>97
なるほどなぁ
そういや、一度見学しに行ったS研でも腫れ物扱いだった記憶
女友達で軍装やっている人いないなぁ

99 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:29:31.69 ID:HbaGXIlv0.net
>>98
逆に言えばある程度ガバガバでも女なら許されるし、聞けば何でも教えてくれると思うし、貢がれやすいから装備は揃えやすい
S研は男の園だし……仲良し女グループ四人くらいで好きな映画見に行ったのにそこに男が入ってきたのを想像すれば分かるんじゃないかと

100 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:38:15.45 ID:zLcvU7YB0.net
>>99
女ならではのメリットもあるんだな
ブスだけどその恩恵にあずかれるかな

S研に女ってそんな感じなのか
あわよくば入って趣味の合う仲間を作りたいと思っていたんだが
この趣味でこの性別の自分を恨みたい

101 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:48:22.66 ID:HbaGXIlv0.net
>>100
大学生だと思うけどSは完全に男しかいないから、女もいるコスプレサークルかオタクサークル探して同士を見つけるかサバゲーサークルに入るのが一番手っ取り早い
女でも主催やったりコスプレレベル以上に装備集めてるのもいるから頑張れ

102 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 01:56:52.46 ID:zLcvU7YB0.net
>>101
色々詳細にありがとう!
サバゲーサークルで女同志を見つけてリエナクト沼に落としてみるよ

>女でも主催やったりコスプレレベル以上に装備集めてるのもいる
いつかこんな風になりたい

103 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 06:23:05.16 ID:onAxXDnj0.net
女性ならではの参加者が多数あれば、こんな素晴らしシーンも出来るのに・・
冒頭の美人女性なんか、役者?
https://www.youtube.com/watch?v=VYx2XXrTmaw

104 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 08:46:25.79 ID:dpjQKddv0.net
女の参加か〜
映画『ロンメル軍団を叩け』に出てくる将校の彼女みたいな扱われ方になるのは目に見えている

105 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 08:56:48.16 ID:PpRBPw4i0.net
女のようにコーディネートとかに繋がらないね

106 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 09:46:17.72 ID:f1ErxPML0.net
>>104
というと?

107 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 11:22:47.38 ID:Zly9gzmf0.net
女としての変な要求とか、「武器」の使い方とかしなきゃ大丈夫じゃね
レジスタンスなんかは女性闘士もいたようだし

108 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 11:23:29.81 ID:GXj2ZGc40.net
国防婦人会に是非

109 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 12:36:44.53 ID:fF43SlaU0.net
そもそも女子が何に惹かれて、よりによって魑魅魍魎の蠢く
ヒストリカルリエナクトの世界に飛び込むのか非常に気になる。

110 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 13:15:13.47 ID:zLcvU7YB0.net
>>109
自分の場合は歴史と軍装が好きだからだな
趣味の合う人と当時の戦争の状況について語り合いたい
囲いはいらない

111 :名無し迷彩:2019/01/30(水) 13:17:18.03 ID:zLcvU7YB0.net
>>107
女を武器にすると仇となるよな

>>108
自分はベトナム戦争畑だが、日本軍のリエナクトも気になる

112 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 00:31:02.52 ID:2HW8y22Q0.net
リエナクターってその辺のミリオタより女と話す機会がないやつらが多そうだからブスでもめっちゃ言い寄られそう

113 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 00:47:44.98 ID:xe+Eq0f30.net
リエナクトで使いたいんだけど60mm迫撃砲のレプリカって何処で売ってるの?

114 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 07:38:06.39 ID:cBGIOWDl0.net
>>112
オタサーの姫的なのを毛嫌いしてるとこも多いけどね

115 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 09:31:11.11 ID:/c5+hGMl0.net
ネット検索すれば?

116 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 10:41:31.90 ID:O2QL2o8g0.net
>>109
トラブルメーカーの集まりな所に行きたいなんてどうかしてるよね

117 :名無し迷彩:2019/01/31(木) 12:31:01.54 ID:xe+Eq0f30.net
>>115
一生懸命ネット検索かけても見つからないの

118 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 12:06:57.80 ID:Zk5Sgg1r0.net
>>116
実際はどんななんだ?

119 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 12:24:51.22 ID:ds8qft0m0.net
>>118
エアプに説明するほど暇じゃないw

120 :名無し迷彩:2019/02/04(月) 17:44:05.83 ID:Rsq31HKM0.net
エアプほど他人をエアプエアプ言うよな

121 :名無し迷彩:2019/02/06(水) 19:52:39.64 ID:MK5lsppD0.net
>>120
自己紹介乙

122 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 16:16:17.89 ID:ifKCAJqY0.net
フィクスドベイルとかフロントシームって言ってもエスグラ大学生集団には何の事だかさっぱりだろうな

123 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 18:49:06.23 ID:Qo0z5rE60.net
年代によるヘルメットの細部の違いを知っていたところで
単なる自己満足、マウント取りの手段でしかない。
エスグラ集団見かけても、「こいつら何も知らねえんだろうなw」
とか一人でキモイ笑顔浮かべてたらいいやん。

124 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 19:26:08.75 ID:yvEjf42X0.net
なかしー軍団のことはもう許してやれよ

125 :名無し迷彩:2019/02/07(木) 20:06:29.61 ID:V6dvF4g70.net
そんなググったらすぐわかる知識でイキってるようじゃ、初心者に毛が生えた程度のレベルだと自白してるようなもんだぞ

126 :名無し迷彩:2019/02/08(金) 08:45:16.49 ID:IctzHFvh0.net
海外のリエナクトって銃はモノ本、空砲発射は当然だけど、装備、特に服に関しては
レプリカ製造の本格派が居て良いねエ・・・ショップなのかな?

古くはプライベートライアンのジョアンナ・ジョンストンが3,000人以上の各国の軍服を
作っていたけど、最近の海外の動画見ると、そんな体形の兵士が居るか?ってくらいの
ファットマンドイツ兵も全身フィットの服着てるしw

127 :名無し迷彩:2019/02/11(月) 14:10:20.11 ID:oING2iKZ0.net
ヒストリカル、リエナクトも毎回毎回おんなじ顔ぶればっかり集まるようになっちゃったね。
会場行くと「またあの人来てる…」ってのが 新しい装備で大はしゃぎしてたり、
咥えタバコのキメ顔で勘違いして闊歩してたりするんだけど、 あれ見ててキツいよねw

128 :名無し迷彩:2019/02/11(月) 15:48:56.34 ID:TrntdeJu0.net
たいして知らん奴から装備に上から目線でツッコミされるのが嫌

129 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 10:04:06.62 ID:HIgK3SZD0.net
J disるけどJとほかの軍隊の違いは分からない皆さんチッスチッス

130 :名無し迷彩:2019/02/14(木) 18:20:52.46 ID:ksi+57RT0.net
>>129
スレも停滞気味だし、その違いってやつを教えてよ。
明日中によろしこ〜

131 :名無し迷彩:2019/02/15(金) 08:53:22.76 ID:6CxaVBv80.net
Jの皆さんがまた…w

132 :名無し迷彩:2019/02/15(金) 21:22:42.70 ID:yoM2uVzU0.net
>>129
早く違いの説明しろや。
バカな下っ端はやっぱ使えねえな(笑)

133 :名無し迷彩:2019/02/16(土) 05:25:05.65 ID:w8Rt+YPA0.net
軍隊は格好良いから真似したい
Jはダサいから真似したくない

134 :名無し迷彩:2019/02/24(日) 00:07:06.37 ID:pWKpFjLe0.net
自衛隊に入ろう入ろう入ろう

135 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 09:57:47.05 ID:tl/Dcjxl0.net
軍隊を知らないオタクの皆さんに再現なんてできるの?

136 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 14:22:28.83 ID:MiRB1R9x0.net
オマエも知らんやろ

137 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 22:35:17.53 ID:3MG8THvG0.net
>>135
今時はネットでいくらでも映像や画像、海外の資料も見られるし
実物でもレプリカでも気軽に取り寄せできるから、カッコだけは再現できるよ。
サマになってるかどうかは別な話だが。

138 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 22:39:38.10 ID:piTJ/l5v0.net
このやりとりでオマエラ軍隊シッテルカ?って本を思いだした

139 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 23:20:50.76 ID:JCh0AHMD0.net
軍隊を再現するにあたっては第二次世界大戦に参戦した兵士の手記や兵士のマニュアルを読みあさり、訓練内容と訓練期間を忠実に実行する事から始まります。
インターネットの知識と通信販売の装備収集だけだと単なるコスプレになってしまいますよ。
これからリエナクトメントを始めたい人は兎に角多くの洋書を読み、信頼のおける師に従事して軍隊における基本事項をきっちりと学ぶ事が肝要です。
辛いことも多々あると思われますが一人前の兵士になるためには人一倍努力を積み重ねなければならないのです。

140 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 23:29:34.59 ID:3T7gkXip0.net
信頼のおける師w

141 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 06:14:15.11 ID:poxY9I2v0.net
139みたいなのが指摘オジサンってやつ?

142 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 07:45:54.43 ID:On7F/Dk70.net
例のデブのお気持ち表明かw
ダイエットの努力はリエナクトには必要ないのかな?

143 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 08:49:36.18 ID:Wud39iPZ0.net
>>141
いや、これは意識高い系リエナクターを装った対立煽り荒らしだ
オレには分かる
本物のリエナクターは不特定多数の見るネット上でこんな親切な事は書かない
ネットでは最低限の事しか書かずあえて自分を意地悪く見せてそこで門を狭めて、実際の活動に来たやつには逃さないようどこまでも詳しく親切に教える
それがリエナクターだ

ビクビクしながらも装備を揃えやってきた新参はそこで「ネットの印象と違って普通にイイ人じゃん」と思うわけだ
それを営業手腕と取るか洗脳と取るかは人しだいだが

144 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 09:39:34.31 ID:N1+RAv6U0.net
>>どこまでも詳しく親切に教える

信頼のおける師とやらの知識も誰かからの伝聞、本やネットで見たもんなのに
受け売り知識でエラそうにすんなやwww

145 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 20:16:47.16 ID:iCLMs8PZ0.net
リエナクターってツイッターでもショップ名とか重要な情報は仲間内にだけ通じる言葉に置き換えるよね
まあ知識=財産と考えればそれも当たり前のことだけど

146 :名無し迷彩:2019/02/27(水) 20:51:09.57 ID:RXV4lmA80.net
>>144
ここじゃなくリエナクターに言ってこいよ
俺はリエナクターじゃないし何かを教えたりしねえよ

147 :名無し迷彩:2019/03/15(金) 13:41:15.67 ID:r90A5TgN0.net
>>143
それは理想のリエナクトメントですね。
そんな人ばかりであればこの趣味も盛り上がると思いますよ。

148 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 11:18:52.88 ID:zii1a/uG0.net
>>139
きっしょっ

149 :名無し迷彩:2019/03/18(月) 13:22:42.65 ID:d2fNKvIr0.net
>>148
おいおい!
リエナクターだったら普通にやっている事を気色悪いって言われちゃったよ

150 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 15:09:14.18 ID:pHkYG0CE0.net
>>143
>実際の活動に来たやつには逃さないようどこまでも詳しく親切に教える

教えたらマウント取れないから詳しくじゃなくて小出しにするんだよ
リエナクトとはマウント取っておかしな軍装してる人たちを嘲笑う事だと思っているのが大多数だからなw

151 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 16:42:53.25 ID:gzTP5BEU0.net
5ちゃんと同じ知識のマウント取り

152 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 17:22:07.96 ID:9uHhi2Wo0.net
子供部屋おじさんが幼少時にやってた特撮ヒーローごっこが
社会人になり自由に使える金のおかげで小道具のリアルな戦争ごっこに変わっただけ。

153 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 21:16:49.27 ID:tNq0VPqq0.net
>>152
その通りだよ、だから何?

154 :名無し迷彩:2019/03/19(火) 22:54:26.67 ID:cTEIokuZ0.net
>>150
あいつらは軍装面でのマウントなんて取らないぞ
マウント取るのはJ時代での経験とかそんな分野だ
軍装面や知識は追い抜かれる可能性があるが過去の特定事例に関しては体験してなきゃ無理だからな

155 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 00:55:32.80 ID:yisQxmgT0.net
>>154
マウントとか被害妄想で自意識過剰のバカかよ
洋書読み漁って毎日の如く上野、渋谷に通い週末は本栖湖で鍛えた者は
お前らみたいな甘ちゃん大学生なんざ端から相手にしていないんだよ

156 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 08:27:06.67 ID:gP8z8PPd0.net
>>153
幼児のごっこ遊びの延長なのに、心構えがどうたらとか
能書き垂れてるのはバカみてえってこと。

157 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 09:29:04.71 ID:R0bKGcCk0.net
>>154
たった数年のJ時代の経験でも軍装品の優劣でもマウント取ってるよ
ちなみに相手が高級レプリカや実物の良好な装備品を所有してマウントが取れなくなると僻んで叩きに走るのはいつものお約束ですね

158 :名無し迷彩:2019/03/20(水) 23:27:24.42 ID:tSr544+R0.net
>>155
戦争ごっこでは王様のごとく振舞えても、社会生活ではなんか痛い人扱いで
若い女はもちろん、同僚にも相手されてないんですねwわかります。

159 :名無し迷彩:2019/03/21(木) 06:13:14.80 ID:SFjJ0k8X0.net
毎日上野渋谷通いで週末は本栖湖w

160 :名無し迷彩:2019/03/21(木) 14:52:00.70 ID:vdilIMnA0.net
>>158
そりゃそうよ
女なんかミリタリー趣味に不必要だし溜まった時はプーソでクーイするだけで済む
しかし一つだけ君の誤算があるよ
趣味に注ぎ込むには金がかかるから大学時代は猛勉強して良い会社に勤め今は月収手取り50万の身分なの
悔しいか?

161 :名無し迷彩:2019/03/21(木) 18:43:40.70 ID:rfnC0WV60.net
おや?マウント取りし始めたぞ!!

162 :名無し迷彩:2019/03/21(木) 21:48:51.77 ID:f+Kvq0rV0.net
書かれている通りにしか動けないところはチョンみたいで情けないよなあ
愚痴とマウントが全てな人間にはなりたくないな

163 :名無し迷彩:2019/03/22(金) 08:13:43.84 ID:onXXk5Fq0.net
>>160
祝日の昼下がりにこんな掲示板でウソかホントかわからない
月収自慢されて、悔しいか?って問われてもwww

164 :名無し迷彩:2019/03/22(金) 09:17:29.71 ID:iBrmNPUe0.net
>>155
アハハハハハ

165 :名無し迷彩:2019/03/22(金) 14:41:34.09 ID:W9ND6VCO0.net
手取り50万かー手取り17万の万年ヒラの俺は正直うらやましい

166 :名無し迷彩:2019/03/22(金) 17:11:57.96 ID:8uu4jQfr0.net
本栖湖キャンプに通ってたって、花輪和一さんとか来てたのかな?

167 :名無し迷彩:2019/03/23(土) 12:04:55.58 ID:hq7qvzHJ0.net
月収50万あれば先ずDASのM4買うわ
それからウイリスMBの頭金にも回せる

168 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 09:53:13.53 ID:8yHMzdQV0.net
この趣味以外に友達いないでしょ?
てのが心の傷をなめあううちに、ちんちんまでなめあうようになったのが、この界隈でしょ?
特に50前後の年齢のやつに多い

169 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 11:10:52.70 ID:KKbIgsbQ0.net
>>168
当然やん
ミリタリー以外の友達なんて不必要だよ
解り合えるヤツとしかつるまないからね

170 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 11:19:12.53 ID:ELxgeuKF0.net
長年ミリタリー一筋のキモオタで恋愛や結婚には縁がなく
金の使い道が軍装品しかないから無駄に物があるだけ。
軍装業者には上客扱いされてるつもりだが単なる養分。
イベントでは王様ぶってても社会生活においては変人。

ここで戦争ごっこする時の心構えやマニア歴自慢してる奴の実態はこんなもん。

171 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 16:39:11.96 ID:4La/tyGM0.net
心構えとか痛すぎる

172 :名無し迷彩:2019/03/24(日) 19:25:01.46 ID:LwcLZ8xO0.net
マニアでも社交性と人並みの顔面と毛根があれば彼女くらいすぐできる。

173 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 01:08:09.01 ID:KZ02x7cW0.net
むさ苦しい男だらけのヒスイベに若くて美人な女の子を1人だけ投入したらどうなるのか実験してみたい

174 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 02:32:34.94 ID:71WgrgFd0.net
>>173
男どもと同じく戦闘装備で撃ちあいするんなら、女ということを抜きに
同じ趣味の者として普通に話しかける奴、装備をダシにして蘊蓄を語り
一目置かれようとする奴、話がしたくて仕方ないけど女慣れしてないので他人が話してるのを
羨ましげに遠巻きから見てるだけの奴、キモイ故に塩対応されたので
ブス女がチヤホヤされたくて男の集まりに来てんじゃねえよと
イベント終了後にネットで悪態つく奴、にくっきりと分かれると思う。
やっぱツーショットやグループに入ってもらって撮影してもらおうとする奴も多いだろうなw

175 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 02:41:51.73 ID:1Z3o1oYn0.net
心に来るからやめろ

176 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 11:16:28.04 ID:uhRPMO6c0.net
モトスかどっかのでかいミリイベに最近ガルパンレイヤーのまあまあ可愛いお姉ちゃんが来てたのがそれに近いシチュエーションではなかろうか


あと昨日小林ゲンブンが炎上してて少し面白かった

177 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 12:57:10.50 ID:1Z3o1oYn0.net
ゲンブン先生も順調に老害化してて元気そうで何より

178 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 14:22:46.75 ID:S/kHyJN50.net
ボクが買おうとしたものばかり入札が増えて値上がりしちゃうのはなんでなんだよぉ!!!
5万なんて買えるかよぉ!!

179 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 16:56:20.98 ID:hL9RQk3C0.net
>>178
ほんと、バカが群がりやがってって思う事あるよね
だけどWW2モノにはよくある現象だから競り勝つには資金力が大切だよ
ところで何が欲しかったの?

180 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 17:59:01.19 ID:UhgWMnv90.net
>>179
言うと普通にバレちゃうよ・・・
でもそう考えると言うとバレちゃうくらい出品が少ないから人が集まるのは当たり前なのか・・・(´・ω・`)

181 :名無し迷彩:2019/03/25(月) 19:05:43.62 ID:kJYC8DGO0.net
俺もオクにVFC製BAR、中田ガーランド、ハドソンM1917、第29歩兵師団章、ブローニングハイパワーメタルアウター、ハンディトーキー等が出品される度に群がり馬鹿のせいで不快な思いをさせられているよ
あいつら人間の屑だよな

182 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 00:05:34.01 ID:Qe/IHE850.net
>>181
M1917出てるよそう言えばオクに

オレは日本帝国軍のものが欲しいのだが、実物は高くなるよね(´・ω・`)
でも米軍のものよりは安いか平均すると

183 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 08:38:26.87 ID:Gt8tBO1I0.net
>>182
残り時間5日で入札38だってw
相変わらず群がっていやがるな

184 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 09:28:41.64 ID:8OZMUooH0.net
今度東京へ行くんだけど日本軍の軍装品でホルスターとか扱ってるお店でいいところ
ご存じのかたいらっしゃいますか?
一度は手にとってみてみたいー

185 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 09:33:30.80 ID:Gt8tBO1I0.net
>>184
東京にはいつ行くの?
3月31日だったら浅草ビクトリーショーやっているから行ってみたらいいよ

186 :名無し迷彩:2019/03/26(火) 11:12:12.19 ID:8OZMUooH0.net
>>185
その手があったか!ありがとうございます!
丁度月末なんです

187 :名無し迷彩:2019/03/27(水) 22:39:13.15 ID:z9nEhg8P0.net
レプマートが販売してる日本軍認識票レプリカって評価はどんなもんなの

188 :名無し迷彩:2019/03/28(木) 00:56:24.89 ID:nq3xKmRK0.net
>>186
気に入ったのが見つかるといいね

189 :名無し迷彩:2019/03/28(木) 15:20:37.62 ID:v1g3qaAB0.net
   / ー\  信心で、イケダ先生の棺桶の中身が有りますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
 /ノ  (@)\  信心で、イケダ先生がミイラで保存されますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
.| (@)   ⌒)\  信心で、イケダ先生の扶養家族に入れてもらえますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   信心で、イケダ先生がイスラム国で折伏できますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
 \   |_/  / ////゙l゙l;    信心で、イケダ先生が国税局からうまくかわせますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
   \  U  _ノ   l   .i .! | 信心で、イケダ先生の証人喚問が中止になりますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
   /´     `\ │   | .|  信心で、イケダ先生が浅井親子を折伏できますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
    | 元法華講 | {   .ノ.ノ   信心で、イケダ先生が皇室を折伏できますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
    |       |../   / .  信心で、イケダ先生が日蓮正宗に帰伏できますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー

190 :名無し迷彩:2019/03/28(木) 20:29:38.26 ID:7459TSmc0.net
リエナクターってブランド物の服やアクセサリーに血眼になるオバハンと同じだよな。
自分がショボいからリアルだの設定だの能書き垂れて実物装備だのの力を借りて
見栄張らないとイイトコなしなのは自分自身でよくわかってるんだからw

191 :名無し迷彩:2019/03/29(金) 07:18:53.76 ID:TF/rr4dd0.net
軍の支給品の個人装備再現とブランド物を同一に考えてる時点で察し。

192 :名無し迷彩:2019/03/29(金) 11:22:49.06 ID:nkilmlUM0.net
>>190
たしかに君の言うとおりだな
俺は絶対本物の兵士になんかなれないから、せめて実物の軍装に身を包んでジムに行って身体鍛えて
精一杯背伸びして兵士になったつもりになっているだけだよ
自己満足なんだけどそれでも楽しいから続けているんだろうな

193 :名無し迷彩:2019/03/29(金) 15:45:15.13 ID:M4MsEyzj0.net
>>190
リエナクトだけが人生のすべてならそうなのかもねw

194 :名無し迷彩:2019/03/29(金) 22:30:31.94 ID:nCVLQMtt0.net
>>192
それが自分の方に向いてるだけなら素晴らしいと思うよ
ここで叩かれてる奴らはそれを悪意とともに他人に向けるから問題なわけで

195 :名無し迷彩:2019/03/30(土) 10:01:48.49 ID:bt2do7Ya0.net
そもそもコレクション系の趣味は女の服選びに共通するものがある

興味のない奴からは 「その二つって大して違わなくない?」 って思うものを
1時間ぐらい吟味してどっちを買うか決められないことも多々。

196 :名無し迷彩:2019/04/22(月) 13:33:01.95 ID:zrbRIrzE0.net
やった!遂に中田から無可動のM1A1発売されたぜ
これで高価な無可動実銃を持ち出さなくとも思いのままリエナクトで酷使できるようになった

197 :名無し迷彩:2019/04/25(木) 00:02:24.26 ID:jC6h/Q5Q0.net
Hikiがドイツ軍の山岳猟兵水筒と衛生兵水筒を出したね

198 :名無し迷彩:2019/04/25(木) 21:50:19.82 ID:xatp4xk80.net
貴重な戦中末期の武装親衛隊総統官邸衛兵の写真

親衛隊初期の黒服の制服とは違い華やかさには欠けるが、その衛兵からも分かるように末期特有の
緊張感が見て取れる写真だ。

またこの衛兵の動画フィルムも存在したがソ連政府が押収し紛失してしまった。

http://i.imgur.com/kcLFS8g.jpg

199 :名無し迷彩:2019/04/26(金) 23:04:12.84 ID:VTsBUE9C0.net
なにこれM4?

200 :名無し迷彩:2019/05/01(水) 00:32:58.24 ID:WV45N3kl0.net
迫撃砲狙っていたのに16万まで跳ね上がっているよ

201 :名無し迷彩:2019/05/01(水) 00:38:02.94 ID:8ET1WfHs0.net
ふん
日本軍のグレネードランチャーなんてモノがよけりゃ100万突破しますから

202 :名無し迷彩:2019/05/06(月) 19:41:16.76 ID:EOzBOWKz0.net
お前らGWはどっかいったんか?

203 :名無し迷彩:2019/05/07(火) 07:38:06.68 ID:NO3AkFeC0.net
ヒスサバたのしかった

204 :名無し迷彩:2019/05/08(水) 22:39:57.74 ID:YazqjKRI0.net
MVG近いから中古のセスラー製マスタードパンツにまで10人も群がっているよ

205 :名無し迷彩:2019/05/10(金) 13:15:22.48 ID:A7487flS0.net
日本軍やってるやつ気を付けろ
https://twitter.com/kcjuWx4x8pT51oT/status/1126356291683737600
(deleted an unsolicited ad)

206 :名無し迷彩:2019/05/10(金) 15:58:05.38 ID:xcwIcqYi0.net
ポン軍やってる奴はネジが数本飛んでるからな、仕方ない。

207 :名無し迷彩:2019/05/10(金) 16:18:03.28 ID:+Yx/BRJE0.net
>>204
いつまでもあると思うなセスラー製
油断しているといつの間にか品切れになっちゃうぞ
空挺装備やナム戦ファティーグ

208 :名無し迷彩:2019/05/10(金) 16:21:19.09 ID:+Yx/BRJE0.net
なんや!
まだ文章の途中なのにいきなり書き込まれちゃった

俺は空挺装備やナム戦ファティーグで痛い目に遭っているから
中田商品は入荷したら速攻で購入する事にしているよ

209 :名無し迷彩:2019/05/11(土) 00:52:59.57 ID:IPWB84yi0.net
これポン軍関係なくただのやべー奴だろ

210 :名無し迷彩:2019/05/11(土) 08:54:22.36 ID:1X+8dLvc0.net
誹謗中傷か?と思ったけどこの界隈マジで盗っ人多いからな❗❗
なんとも、言えないな❗❗
ところで、この趣味やってるオッサンに、こういう書き方、するやつ、多いよな❗❗

211 :名無し迷彩:2019/05/11(土) 10:24:00.29 ID:H4skF1nO0.net
なんだこの書き込み?

212 :名無し迷彩:2019/05/11(土) 21:08:54.25 ID:lNVwWfyS0.net
右翼や公安が見てますよってなんか糖質系のものを感じる
単純に脅迫でもあるし捕まればいいのに

213 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 11:50:46.02 ID:KmIw7EKa0.net
まーたデブがりえなくとめんと(笑)で揉めてんのか
デロンデロンの腹の皮が厚けりゃパンッパンの面の皮も厚いのかこりねえなあ

214 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 12:02:36.56 ID:ymGLo7fp0.net
アホカリがリエナクト…?

215 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 15:12:49.90 ID:z8jzXllk0.net
火元はデブとは別のナチガイジやね
まあ目糞鼻糞やし区別する必要もないか

216 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 15:13:51.97 ID:z8jzXllk0.net
すまんナチじゃなかった

217 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 20:25:45.49 ID:f6/yQmTt0.net
おっデブ2ch見てんのか
でも今回の火元はナムガイジみたいだな
ナムってそういう奴引きつけやすいのかね

218 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 15:00:08.85 ID:DW1VZuxy0.net
どんだけツイッター監視してるんだよ...

219 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 17:58:48.92 ID:ohQ3oRWa0.net
https://twitter.com/lavons32/status/1127934517455417344?s=21
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 18:22:26.20 ID:9H1HxTuR0.net
リエナクトやってる古参は仕事のストレス豚嫁のストレスを発散しに参加しているから関わったら不快な思いをするだけだからね
興味があっても参加しないがお約束

221 :名無し迷彩:2019/05/14(火) 23:28:16.02 ID:IOOIYqOJ0.net
一人で撮影会が気楽でいいね

222 :名無し迷彩:2019/05/17(金) 23:34:32.85 ID:aAMnK2+60.net
昔所属していたリエナクトメントクラブでは毎月金曜の夜に集合し、日曜の夜10時までぶっ続けでやってたよ

223 :名無し迷彩:2019/05/19(日) 15:43:59.24 ID:dipi9RXq0.net
なにを?

224 :名無し迷彩:2019/05/20(月) 12:58:15.25 ID:VH0rSfjl0.net
>>223
前線基地の設営に始まってパトロール、野営などを行っていました。

225 :名無し迷彩:2019/05/20(月) 21:12:26.65 ID:BIqRqP160.net
へ?そんなとこあったっけ?
シュヴァルツかな

226 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 06:18:23.08 ID:0s2YyOfm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8hcQMhtQvFg

リエナクトと「和製リエナクト」の絶対的な超えられない壁って有るよね。
実銃と実弾(空砲だが)の発射、実銃の扱い方、車両(装甲戦闘車量AFV)の有無。

壁を越えられないので、野営やら行進を研究する。

227 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 07:15:23.79 ID:0lKe8Slz0.net
>>226
そこはもう仕方ないやろ
リエナクトの前に法律があるんだから
カリフォルニアにはロクな手裏剣指導者がいないと言うのと同じようなもんだ

228 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 11:02:22.83 ID:brAoiyi20.net
実際に参加してみればわかるけど海外のもそんな大したことないぞ
確かに金と人が多いチームは突出してるが

229 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 12:40:27.16 ID:Ed+zYU9h0.net
大事なのは情熱なんだと思いますよ
本気でやるのなら生活の全てをミリタリー中心にしないとだめ
ミリタリーに必要な広い住居と莫大なお金のためにハードな仕事を日々こなし週末はミリタリーに明け暮れる
結婚、男女交際、職場の人達との交流はミリタリーに不要、友人は同好の志だけで十分

230 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 13:08:43.02 ID:TY/zyCJu0.net
自衛隊に入ったら?

231 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 13:15:21.44 ID:Ed+zYU9h0.net
>>230
ホント、定型文の如く自衛隊に行けってせりふが出るけど
僕は第二次世界大戦下の米軍が好きだからやっているだけなんですよ
自衛隊には全く興味はないし、仮に入れといったところで50歳過ぎて入隊できる訳無いでしょう

232 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 13:44:49.02 ID:1GroYkyu0.net
>>229
そんなにミリタリーが好きなら専門の業者になればよかったのに。
普段はリーマンなのに情熱がどうたら言ってても説得力なし。

233 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 14:33:41.82 ID:Ed+zYU9h0.net
>>232
そう簡単に言ってくれないでくださいよ
何はともあれ趣味を謳歌するにはお金が必要でしょ
どんな仕事であろうと稼いだお金の殆どは居住費とミリタリーに費やしているんだから、とやかく言わんといてくださいよ!

234 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 14:40:39.21 ID:DhpBA/9k0.net
スポーツ好きな人はみんな選手か業界関係者にならんといかんのか
日本経済こわれるな

235 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 15:49:35.56 ID:brAoiyi20.net
ヨーロッパでも知識ガバガバで着こなしのガバガバなチームいっぱいあるからお互い様だと思うよ
未だに東独改造ナチ服とか販売してるから

236 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 17:25:39.82 ID:1GroYkyu0.net
>>233 >>234
生活の中心になる程本当に好きで仕方ないなら、その業界人になりたいと願うのが真の愛好家だと思うが。
自分で何かを作り上げたり他人の興味を惹く独自の研究してるならまだしも、
やってることはマウント取りに他人の粗探しなのに何が情熱なんだかw

237 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 19:20:13.04 ID:DhpBA/9k0.net
一行目から論理が飛躍し過ぎてるし現実に即してない
君の大嫌いなリエナクター様とソックリだよ、自分ルールでマウント取ろうとしてる所なんか特に

238 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 20:13:20.41 ID:1GroYkyu0.net
>>238
君が前に書き込んだコメントのが例えが飛躍しすぎ。

プロスポーツ選手や有名ミュージシャンがそうであるように、趣味に熱くなればなるほど
その道で食っていきたいと思うのが普通だと思うがな。
生活の全てをミリタリー中心にしないとダメと言うなら業者になるのが一番なのに、そうしないのは矛盾してるだろ。

239 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 21:13:42.56 ID:DhpBA/9k0.net
>>238
だからそれが普通じゃないんだって
だって君の言い分だと野球が本当に好きで毎週球場に足を運んで観戦してる人の気持ちも本気じゃないってことでしょ?
趣味は趣味のまま極めるか仕事にするかは人それぞれなのに、一体何を根拠に優劣つけてるの君は?全く思考回路が理解できないよ

240 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 21:56:44.64 ID:1GroYkyu0.net
>>239
優劣はつけてねえし、観客の立場を語ってるんじゃねえよ。
じゃあ、エアガンショップや装備品屋の店主は誰かに命じられて嫌々開業してるとでも言うのか?
最初は一ユーザーでも、どんどんハマって自分なりの好みを実現したいだとか夢ができたから業界人になったのと違うか?
口先だけで偉そうに本気とかミリタリー中心とか言うなっての。

241 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 22:50:24.34 ID:xIa5F0b+0.net
>実際に参加してみればわかるけど海外のもそんな大したこと

日本のリエナクトって、穴掘り大会とか大食い大会とか以外で比べる物あるの?

242 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 22:56:52.26 ID:xIa5F0b+0.net
>観客の立場を語ってるんじゃねえよ。

和製と海外で違うのが、いかに「魅せる」か、ってとこじゃね?

映画風なショートフィルム物も確かに多いが、舞台や演劇みたいな観客を前にした
やり直しの利かない一発勝負の再現イベント(観客を目の前にした動画)を見ると
軍事アドバイザー以外に演出家的な専門家も参加してる様な感じが海外だと思えるんだが。

そういう観点から言えば、リエナクトの全てでは無いにしてもバトルシーンの再現は
やはりメインになってくるんじゃない?

243 :名無し迷彩:2019/05/22(水) 23:06:34.55 ID:DhpBA/9k0.net
>>240
いや優劣つけてますやん
趣味のままではダメ、仕事にしなきゃ本気じゃないんでしょ?頭ごなしに決めつけてますやん
反論もズレすぎでしょ、なんやねん観客の立場って
嫌々開業してるなんて俺のどの文章から読み取れるんだよ
仕事にしなくたって趣味のままでも極めることは可能でしょって言ってんの
○○してなきゃ本気じゃないっていうのがまさに典型的リエナクター様が使う論点だって言ってんの、わかる?

244 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 01:13:09.84 ID:kR+UUgby0.net
>>242
Wikipediaのww2 reenactmentの記事見てくればいいよ
例としてベルリンの戦いリエナクトの画像が貼られてるけどひどいもんだぞ
バトルシーンに関しても「正義の軍隊」である米軍とかイベントやってる国の連中、特に精鋭部隊や特殊部隊の役やってるのが全然倒れたがらないから至近距離で撃ちまくっても死なないスーパーソルジャーだらけになる
シナリオ作って綿密に計画して全員がちゃんと言うこと聞かないと上手くいかないけど、残念ながら熱心なチームでもない限り言うことを聞かない

245 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 06:32:58.69 ID:loh31n+Y0.net
>>226
あちらの人たちがやるとやっぱサマになるよなあ。
日本のマニアが同じカッコして同じ動作してもおそらくコントにしか見えないしw
日本でも車や建機や農耕機にベニヤ板やプラ段ボールでハリボテ被せて戦車や装甲車作ってる人がいるが
サイズも再現度もほど遠い物持って来られても雰囲気にそぐわないし無い方がマシと個人的に思ってるが他のみんなはどうよ?
服の色合いやボタンの形なんかの細かい部分には目くじら立てるのに、戦闘車輌なら出来が悪くてもそれはスルーかよって感じ。

>>244
あちらでも参加者が各自で空気読んで対応しなくちゃダメなのね。
予め決まったシナリオがあるもんだと思ってたわ。

246 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 10:04:32.84 ID:5V82O27P0.net
>>245
シナリオあってもその通りにはやってくれないのが人間だからな
日本人は小学校で集団行動をたたき込まれるけど、欧米(東欧やロシア除く)はそんなことやったことないから思わぬ行動をするもんだよ
かと言って日本の学校教育がいいとは思ってないが

247 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 10:12:48.14 ID:5V82O27P0.net
>>245
226も見てるとソ連軍の装備の付け方とかドイツ軍の銃の持ち方とかかなり間違いがあるし、火薬や車両で派手に見せてモンタージュでかっこよく切り取ってあるけど、実際に見てみたら至近距離で撃ち合って誰も倒れないような光景になってると思うw
まあでもこういうパンバン撃ち合うのは実際楽しいしその場にいると再現は二の次になるんだよなw

248 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 11:21:21.56 ID:9p4GtC7Y0.net
セスラーとエスグラでお気楽に兵隊ゴッコをやっている俺としては、本格的なリエナクターを尊敬するよ
へたれな俺は結婚、仕事、遊びを切り捨ててミリタリー一筋でやっていく度胸も覚悟も無いからな
だけど、世の中は大多数が俺みたいな者ばかりだと思うので趣味の範囲で遊べるリエナクトも温かい目で見守ってもらいたいよ

249 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 13:50:19.76 ID:bG4Grx230.net
ヒスサバとかはあるけど、リエナクトイベントで車両出てきたことあるか?

250 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 19:53:50.54 ID:x4w0I+6Q0.net
>>229
またお前か
お前のは『生活のすべてをミリタリー中心にしてる』んじゃなくて『ミリタリー中心でしか生活できてない』って言うんだぞ
『できるけどやらない』と『できない』は全く別モノなんだ
社会不適合者と求道者は違うんだ

251 :名無し迷彩:2019/05/23(木) 21:01:30.27 ID:ZcAACOEb0.net
>>245
>>246
https://www.youtube.com/watch?v=H2j142vZ2-g

これ、ポーランドで毎年開催されてる様だけど、手前に観覧席が有っての自衛隊の総火演みたいな
舞台立てで、多分、国(ワルシャワ市?)も参加してるのかもしれないね。
ミリタリー面の協力には東欧の映画にも協力してる国内のリエナクト組織。制服とかも
自前で制作しちゃうし、車両も所有してるレベル。
ま〜、単純な同好の人によるお遊びじゃなく、官民による公式な歴史再現イベントだと
ぶっつけ本番の撃ち合いとかじゃなく、映画撮影みたいな入念なリハはやってると思うが。

252 :名無し迷彩:2019/05/24(金) 00:07:00.03 ID:v4OicJAo0.net
>>251
こういうのの欠点としてはお役所が入るんで国の意見に反することはできないんだよね
ロシアとかでも国立リエナクトたくさんあるけど、正直思想性が強すぎてクリミアにいる兵隊さんに募金しよう!とかやってて外国人から見るとウゲって感じ

観覧席があるのは欧米、東欧の大きなリエナクトイベントだと結構あるね
どうも日本を含む北東アジアだとリエナクトに一般客を招いて見せるっていう意識は薄いし、一般客の方もそれほど見たがらないというのはある
二次戦じゃなくて例えば武者行列とか流鏑馬とかもある意味リエナクトやリコンストラクトの範疇に入ると思うし人気だから下地はあるんだろうけど

253 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 16:34:09.83 ID:IIT93jwQ0.net
久しぶりにシカゴにM1ガーランドが入荷されたね
元気一杯で頑張っているリエナクターの手に渡るといいけど若者にはキツイ価格だな
自分は在庫豊富な次期に安く手に入れれたけど今は30万オーバーか

254 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 22:27:58.02 ID:5YuXoKUP0.net
無可動ってカテゴリーがねエ・・

255 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 05:55:38.30 ID:GNyZVGPL0.net
なによォ・・

256 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 12:47:59.20 ID:Rm0vvarD0.net
無可動だったら昔は中田ガーランドがあったんだけど今じゃ入手困難だからな
クラフトアップル辺りからリエナクト用のリアルな外観の無可動M1ガーランド出ないかなー

257 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 19:42:12.59 ID:ZqQpPNeE0.net
無可動に加工されるM1ライフルはどうせ戦後型なんだからありがたみなんてないだろ。
朝鮮戦争や創設時の自衛隊リエナクト等に使うならまだしも、第二次大戦リエナクターで
ヘルメットにはふろんとしーむやらふぃくすとべいるに拘るくせに、肝心の鉄砲には目つぶんのかよ。

258 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 19:47:47.52 ID:Sf/z/xH50.net
大戦時のガーランドを無稼働文鎮にするなんて申し訳無さすぎるだろ

259 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 22:22:32.01 ID:MoqA8Sxg0.net
日本じゃ銃刀法が厳しいから銃にはあんまり拘れないし入手も不可能なの!

260 :sage:2019/05/30(木) 22:51:19.10 ID:ZqQpPNeE0.net
>>259
ちょっとした部品の形状の違いなんだしひと手間かければそれらしくなるのに、吊しの状態に甘んじてるのは「浅い」と言わざるを得ない。
そんなレベルで情熱とか生活の全てをミリタリー中心にしないとだめとか笑わすなやw

261 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 14:14:02.06 ID:7H4dJaq00.net
>>260
なんだか知ったかぶりして粋がっているみたいだけど
M1ガーランドを大戦仕様にするためには実銃部品を海外から取り寄せる必要があるんだよ
9.11前ならいざ知らず、現在そんな事をしたら即刻逮捕される恐れもあるから誰もやらないんだよ

262 :名無し迷彩:2019/05/31(金) 18:54:32.81 ID:3J5CLOYO0.net
>>261
ぽんづけパーツを取り寄せるという考えしかないのか。
本気()の情熱()があれば画像を参考に自作するもんだろw

263 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 00:52:51.74 ID:3zFpphzX0.net
上級リエナクターなんて全員漏れなくダブスタ野郎しかおらん
自分ができることは他人もできて当然、できてないのは熱意が足りてないからと仲間内でそいつを叩きまくる
しかし自分ができないことになると一転、あれこれ言い訳を並べ立てて正当化する
M1ガーランドを戦中仕様にするならいくつかパーツを交換しないといけないが、昨今は実パ輸入が難しくなってるのも事実
けどそういうパーツを作る技術がある人は国内にも沢山いるよね?その人達に頼めばお金で解決できるよね?なんでそうしないの?お金で解決できるんだよ?海外ショップから上等なレプリカを輸入するのと同じだよ?
答えは簡単、ケタが違うから
所詮その程度の熱意なのに、まーとにかく偉そうなんだよ上級リエナクターってのはね

264 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 00:21:06.66 ID:9ATP8NVd0.net
リエンアクトは無可動実銃じゃないとダメ!貧乏サラリーマンだろうと学生だろうと我慢すりゃ簡単に買える!買わないのは甘え!買った奴が偉い!って言ってたデブと愉快ななかまたちが、ボンボン中学生が親の金で無可動実銃買ってんの批判しててクッソワロタわ
持ってる奴が偉いんじゃなかったのかよ?

265 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 02:19:33.89 ID:B6eM7iO80.net
あの中学生が、批判されてたのは、そこではなかろう、
それに、自分の金で、買うのと、親に買ってもらうのでは、違う、

266 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 06:24:48.74 ID:8VY5IhTS0.net
持ってたも勝ちみたいな投稿をしてたのは豚とアホな仲間達だろ?

267 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 09:55:56.78 ID:3X/FKpyg0.net
なんか前にも聞いたことあるな親の金で無可動買ってもらってどうたらって話
またあったのか

268 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 13:13:46.59 ID:9ATP8NVd0.net
自分のコレクションをどうしようと人の勝手、買えない買わない奴が悪い!!とかいうオッサン共の思想ホントウケるな
結局は買ってマウント取りたいだけで取れない相手は粗探しして叩くだけ

269 :名無し迷彩:2019/06/03(月) 00:35:57.58 ID:vtv5jSwZ0.net
本物のリエナクトしてる海外じゃ、戦後物だろうがNATO弾仕様のMG3だろうが
作動させて、戦闘シーン再現するのが最低条件なんだろうけどね。

T34からタイガー作れ、まではいかんでも、M3ハーフトラック走らせるなら、ド〜ンと
砲塔乗せて、コンバットのドイツ軍装甲車でも作ってちょw

270 :名無し迷彩:2019/06/03(月) 07:30:17.35 ID:86Wue6xt0.net
>>268
あれは元々、装備品の改造や補修や実用をしてたらどっかのイカレマニアが
「歴史ある遺物をそんな風に扱うなんて!ムキー!」
ってイチャモンつけて来たことに対する話だぞ
他人の所有物それも量産品に文句言うなってこと
まあそれと持ってないマニアを馬鹿にするのはまた違う話で当人のレベルが分かる話だとは思うが

271 :名無し迷彩:2019/06/03(月) 15:47:28.09 ID:ZNdcepQW0.net
誰かMVG行った人いる?

272 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 11:01:14.62 ID:dBCZmsNR0.net
リエナクトには無稼動は不向きだよ、動かんし。

273 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 06:22:56.19 ID:Z2LMBQZ90.net
海外のリエナクトに参加するってのは、難しいんだろうなア

実銃をレンタルしてくれるシステム、企画運営、イベンターの存在が無いと丸腰じゃ
参加はダメだろうしw

飛行機にこちらから持ち込めない軍装品も有るだろうしな。

ベトナム物で白人がベトコンやってる本格派のリエナクトも有るから、ポン人でも
米軍、独軍の再現は許可されるんだろうかね?

274 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 11:44:13.82 ID:RI+YEQwc0.net
>>272
むしろリエナクトの場合可動より丈夫さだよ
激しい戦闘時には銃をぶつけたり落としたりする事も想定されるから亜鉛合金じゃ強度に問題ありだからね
まあ欲を言えばCO2等で作動して排莢と音が楽しめ更に真鍮と鉄で丈夫に作られた
リエナクター向けの模擬銃が発売されれば嬉しいのだけど日本の法律じゃ無理だろうね

275 :名無し迷彩:2019/06/06(木) 11:57:51.92 ID:nHIi+xcp0.net
>>273
いや、以前はサムズがツアー組んで大勢でアメリカに行ってたし、今でも結構いるよ
イタリアとかロシアとか
知り合いに毎年1回はアメリカのイベントに参加するって人もいた

今はFBで繋がって「面倒見るから来なよ」「んじゃ〜行く」って感じみたい
おいらもツイッターでドイツ人に誘われたけど、カネがないから断ったw

人種のことだけど、アジア人は東方義勇兵や日本兵なら大歓迎されるが
親衛隊で行ったりするとやっぱ微妙みたい

276 :名無し迷彩:2019/06/08(土) 00:23:58.27 ID:q6e4i0o50.net
むしろ白人以外は中国人と日本人しか参加してないなw海外のリエナクトイベント
FBで海外のリエナクターと友達になるのが一番早いけど英語ある程度できないと厳しいかも
ロシアだったら国際大隊ってグループが毎年ツアーやってるよ

277 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 12:10:48.49 ID:PnxFCMYc0.net
日本でも銃が発火できればリエナクトで盛り上がると思うんだけどな
M1ガーランドにカネキャップのパンパン銃をインストールする方法さえ確立されれば解決するんだが
構造的に不可能だろうな

278 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 21:44:42.48 ID:6VltVU0E0.net
口でパンパンって言えばいいじゃん 本職も演習の時はそんなんだし

279 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 21:47:34.17 ID:aYSs5QAE0.net
>>278
そりゃ田舎のキャッチャーだな
ミットも無い

280 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 22:26:50.17 ID:IqTZZ2rq0.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/

281 :名無し迷彩:2019/06/12(水) 23:08:13.34 ID:ILeAXg2h0.net
>>277
やってる人見たことあるから不可能ではなさそうだ
改造は大変そうだけど

282 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 12:49:30.22 ID:OMnKJQb80.net
>>277
カネキャップのやつより巻き火薬の玩具銃の方がスペース的にいいかもしれない

283 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 16:08:48.33 ID:wWC9ffqr0.net
>>280
日本人じゃないだろ?

284 :名無し迷彩:2019/06/13(木) 23:51:25.70 ID:BVpdI2xo0.net
>>282
8連発ってのがミソなのかも

285 :名無し迷彩:2019/06/14(金) 07:21:19.91 ID:Mn70ppvq0.net
モデルガンで発火させるのが、実銃無しならベストなんだろうけど発火式モデルが
少ないのと、海外の「消耗品」の100円〜くらいの実弾みたいにカートを使い捨てに
出来ないのが難点だな。使い捨てしても良いと思っても、メーカー在庫から言って
モデルガンのカートってまさに有限だからね〜

ま、本物のリエナクトでも空砲で非リアルな至近距離での撃ち合い演出だけど、双方の
被弾負傷〜死亡演出が上手いのがなんと言っても違いだな。
和製リエナクトもエアガン使って「サバゲじゃないんでヒットって言わないで〜」くらいしか
演出気味の事は言わないんだが、ハリウッドの演出家みたいな演技指導入れたら
エアガン至近距離の戦闘シーンでも良いんじゃね?
演出って言っても、邦画の戦闘シーンみたいなジタバタ大げさなヤツじゃなくって
最近の海外戦争物みたいな、主役じゃない敵兵達のリアルなヤツねw

286 :名無し迷彩:2019/06/14(金) 08:51:50.07 ID:oEzKDKKo0.net
>>278
装備のリアルさや兵隊らしい所作を頑張って再現しても、イベント本番でみんなが口々に
バキューン、バリバリバリバリとか叫んでたらアホらしくなるわ。
つうか、そんなのガイジの集団でしかねえし、いい加減自衛隊式を押しつけるのはやめてもらえませんか?

287 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 11:39:45.00 ID:hdYkS2Kc0.net
軍装ゴミ屋敷おじさん、何度も何度も同じ話してマウント取ろうとしていてつらいな
海外でもコレクターがコレクション処分したらそれまで来ていた詣でが誰も来なくなった話があるから危機感あるんだろうね

288 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 13:58:43.52 ID:Y/PVpayZ0.net
あれはマウントには見えんなー
本人の立場から事実を書いてるだけでは?

289 :名無し迷彩:2019/06/17(月) 15:41:46.48 ID:VdwfTFkM0.net
>>287
いちいちマウントとか言ってわめき散らすバカ行為は大学生までにしとけや
皆、一生懸命コレクションしてリエナクトして、解っている奴らで楽しんでいるだけなんだからさ
もちろん初心者には色々と楽しみ方を教えているつもりなんだが、それをマウントとか言われちゃうとどうもな〜

290 :名無し迷彩:2019/06/18(火) 07:51:13.05 ID:a3ycJby20.net
お爺ちゃん ダメでしょ、病室から出たら

291 :名無し迷彩:2019/06/18(火) 08:27:49.99 ID:Fu5uxEcy0.net
異装祭やMADサバゲーをリエナクトとかほざく奴でどう思いますか?

292 :名無し迷彩:2019/06/19(水) 21:55:19.39 ID:vTg/FvIx0.net
>異装祭やMADサバゲーをリエナクトとか

リエナクトという定義でいけば、どれだけ再現度が高いか、って事と、そのイベント自体の
充実度とか面白さとかいうのが批評する点じゃないの?

MADマックスの再現イベントとか、例の改造パトカーとか暴徒の乗り物、映画に出て来る
配役並の衣装再現とか・・・
ま〜海外のイベントだけど、凄いね。

和製二次戦リエナクトなんて、本物の奴らから見たらどう映るんだろうね。
日本兵とかベトコンゲリラの再現は興味持たれるんだろうけど・・・

293 :名無し迷彩:2019/06/20(木) 00:51:33.20 ID:88iYccYx0.net
>>292
リエナクトはやってみる事に意義があるんだよ
他人からの評価なんか二の次だ

294 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 10:23:38.48 ID:e5yjMtbT0.net
真剣に米軍リエナクトをやりたいんだけど古いコーラの瓶にコーラを入れて飲んでも身体に影響はないの
それと古いコーラの瓶を1ダース単位で売ってくれるお店があったら教えてください

295 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 14:05:40.72 ID:qUC2iRIC0.net
ガラス瓶はよく洗えば問題無し
大鍋で丸ごと煮沸すればなお良し

ちなみに実物水筒や飯盒を実用してる人もいるが、あれは自己責任だね

お店は知らない

296 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 14:47:08.91 ID:e5yjMtbT0.net
>>295
ありがとうございます
大戦時だったら透明の瓶じゃないとダメですかね?
オクで調べたらグリーンのやつなら比較的安価なんですが透明のだと1本1万円くらいしてしまうんですよ

297 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 23:20:41.04 ID:AdkG4eiq0.net
コーラは現行瓶で大丈夫でしょう
ペットボトルは勿論ダメだけど、そんなことは常識だよね

298 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 07:06:48.22 ID:t7sG3zD20.net
中国の抗日ドラマではペットボトルで水飲んでたからセフセフ

299 :名無し迷彩:2019/06/29(土) 11:43:44.65 ID:iuLyAm+I0.net
>>298
物が無い今の時代だったら多少の事は目をつぶるけど
ペットボトル、カップ麺、スマホ、クロックス、不良が着てるダブダブのジャージなどは絶対にNGにしている
ガラス瓶に飲料を移し変え酒蓋で栓をするとか袋麺をキャンティーンカップで調理するとか
連絡を取りたい時はBC611を持ってスマホを目立たなくするとか就寝中はオーバーサイズの軍服に着替えるとか
急な尿意をもよおした時はモカシンを履いてトイレに行くとか工夫しなきゃダメだよ

300 :名無し迷彩:2019/06/29(土) 12:09:07.97 ID:3XI+YaYI0.net
イベントレギュ、主催の決めた通りに従えばOK。
よく聞くのが、迷惑原理主義者がイベントレギュで「再現ゾーン」と「一般ゾーン」で
きちんとすみ分けてるにも関わらず、一般ゾーンのキャンプ組にイチャモン付ける。

301 :名無し迷彩:2019/06/29(土) 12:30:37.24 ID:iuLyAm+I0.net
>>300
だけどWW2のイベントでは完璧に揃える事の出来なかった者が慎ましく一般エリアでキャンプしているのに
横で夏フェス気分の若者達がオレンジや黄色のテント張ってワイワイ騒ぎながらバーベキューやっていたら気分は盛り下がるでしょ

302 :名無し迷彩:2019/06/29(土) 14:16:00.89 ID:31IrFBRG0.net
装備を揃えられず再現ゾーンに入れなかったからって、腹いせに一般ゾーンで楽しんでる人を困らせちゃ駄目でしょ
そんなこともわからないの?

303 :名無し迷彩:2019/06/29(土) 16:10:10.65 ID:uYpq+QBf0.net
厳しいのがやりたきゃフィールド貸切して自分で主催すりゃいいんだよ
きょうびキャンプ可のフィールドなんて誰でも借りられるんだしネットで人募集できるんだから

304 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 16:52:05.56 ID:diapFrcG0.net
せっかくならエンボスボトルでLot番号がD-105529の大戦時コーラ瓶を集めたい

305 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 17:22:49.84 ID:BTA3FEgY0.net
>>304
特定した

306 :名無し迷彩:2019/07/19(金) 15:02:53.52 ID:FjJQBhaN0.net
10月までヨーロッパ戦線はお休みして夏の間はナムを頑張るぞい

307 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 16:41:08.19 ID:JKNQiS370.net
前にミリタリーイベントでロカビリーっぽい米軍リエナクターを目撃したんだけど
映画パリは燃えているかでノートルダム寺院に感動する戦車兵のジョージ・チャキリスみたいでカッコ良かったな

308 :名無し迷彩:2019/08/07(水) 09:54:58.76 ID:UWSEORBt0.net
米軍リエナクトを始めようと思うんだけど俺の持ってる装備の殆どがブリティッシュメイド通称『英ちゃん』なんだよね
そんな装備で怒られないか心配なんだけどどう思う?

309 :名無し迷彩:2019/08/08(木) 00:43:41.09 ID:iyceeYsJ0.net
中国の工場で作られた米軍日本軍ドイツ軍の服を着てるやつもいるんだしヘーキヘーキ

310 :名無し迷彩:2019/08/08(木) 07:29:56.77 ID:zMKWBhOZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qi-QHR_R4F4
https://www.youtube.com/watch?v=4lMuacAd5Vo

本格的な海外リエナクトの比較的最近の技法みたいなんだけど、日本じゃやってるトコないみたいだし
情報も無い。

ウール生地に熱処理(生地を燃やす?)したいのは判るんだけど、狙いとか効果とか
判る方、居ないかな?
実物の数年の直射日光下の生地劣化を瞬時に再現するってのは想像できるんだけどね。

311 :名無し迷彩:2019/08/08(木) 09:37:18.56 ID:/pHxb6jj0.net
新品のリプロを購入したら水洗いして1週間ばかし野外で天日干しすると良い感じになる

312 :名無し迷彩:2019/08/09(金) 15:46:53.10 ID:K2r9eVIb0.net
本気でリエナクトやりたいんだったら装備品よりも髭剃りやマッチなどの日用品で脇を固めていかなくちゃダメだよ

313 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 10:04:29.39 ID:9CJZLjrL0.net
>>311
https://www.youtube.com/watch?v=0WBv_5EwTLQ

これね。
海外のリエナクト動画見てて国内のゲームフィールドの参加者と雰囲気が違うのは
この「使用感」みたいな型崩れなんでしょう。
よく考えたら、実物で博物館資料的な物は別として、ある程度のミルスペックに
準じた頑丈さの有る高級レプリカなら、これもアリでしょうね。

314 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 11:46:52.81 ID:qBv2qIld0.net
映画のダンケルクの特典映像で服のダメージ?加工のシーンで
やっぱりバーナーで炙ってる所あったから海外ではありふれた処置なのかもね

315 :名無し迷彩:2019/08/18(日) 21:09:09.47 ID:03MICrPZ0.net
軍服をエイジングしたところでM1ガーランドにパンパン銃を組み込む技術が確立しなければ米軍リエナクトに未来は無い

316 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 07:34:44.42 ID:aIDO0BMp0.net
エイジングというかウェザリングだけど、カラーの写真とか映像とかも殆ど無いし
現存してる実物の軍服なんて、程度の良い、カッチリした上級物(士官用とか)が
殆どだけど・・・

映画とかの被服担当、小道具担当とかのノウハウとかで広まってるのかねエ・・・

317 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 11:51:16.73 ID:mCxA/NeA0.net
海外だったら空砲が撃てるから良いが日本でもせめてキャップ火薬でパンパン撃ちたいよね
誰かM1ガーランドの発火に成功した人いる?

318 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 18:32:48.25 ID:M4x/I6aZ0.net
>>310
残存してる実物ウール服を観察すればよくわかるけど
使用されたウール生地は「表面の毛が飛んで織り目が見える」んだよね
特に膝・肘部分とかベルトが擦れる部分とか
炙った後、ブラシで擦ってるから、毛を飛ばすのが目的のテクニックだね

319 :名無し迷彩:2019/08/19(月) 22:24:40.01 ID:ZNN6GM230.net
>>318

ラフアウト革とかスエード仕上げの毛玉とか毛羽立ちの処理方法の一つにライターなどで
あぶって焼き切るってのが有るんだけど、そういう方向性か・・・
あくまで余分の毛を焼き切るまでで、焦げ目を発生させて経年劣化風を再現する訳じゃ
ないって事か。

320 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 09:47:48.35 ID:wVzApdjA0.net
夏を終えて、下半期で予定されるイベントである程度の人数見込めるのって
(多分PHSは有るだろうけど)何かアナウンス有ります?

321 :名無し迷彩:2019/09/05(木) 11:25:04.47 ID:lQ/5aSz/0.net
MVGで画像検索すると黄色いポロシャツ着たハゲのおっさんばかり出るけどアイツ何なん?

322 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 13:24:27.05 ID:IMLMDMlK0.net
リエナクターってあんまり銃に拘らないのは何故なんだろう?
俺なんかリエナクターの端くれだけど常に最高のM1ガーランドがどっかから出ないか望んでいるよ
今手に入るヤツって言えばぶつけると割れるデニックス、単なるBB弾発射機のICS、まともに作動しないマルシン、盗難に気を使う無可動実銃
それだけだもんな
俺の望んでいるのはリコイル付きの電動ブローバックで発射、空撃ち切り替え可能で空撃ちモードでも8発撃ったらクリップが飛び出すの
発射モードだと初速90くらいで飛距離も命中精度もバツグンでヒスサバでも大活躍できるやつ
そんな夢の様なM1ガーランドどっかから出ないかな〜

323 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 13:46:12.91 ID:W1WFy/kz0.net
需要と開発費のバランスが取れないので無理です

324 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 14:02:06.31 ID:PLEwKWqj0.net
ガーランドが不遇なだけでは・・・
98kやM16A1は山ほどでてるし

325 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 14:16:53.91 ID:IMLMDMlK0.net
>>324
そうですよね〜
ハドソンのM3A1、WEのM1A1、マルシンのM1カービンCO2なんかは空撃ちモードでそこそこ楽しめるんですけど何故かM1ガーランドだけが不遇なんですよね

326 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 14:22:00.61 ID:5BQBZK0C0.net
別に拘りがないわけでは無いのでは?

リエナクターの拘りと、メーカーが作る気になるかは別問題で

現状まさにゲームで使うならICS、外観的な所有感なら無可動でいいわけで

仮にメーカーが頑張って出したとして
値段が実売20万〜30万とかになるなら絶対売れないだろうし
物自体もやれ形だ、ネジだ、動作が云々って難癖でて買わないってオチでしょ

327 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 14:41:42.44 ID:IMLMDMlK0.net
>>326
そんなことないですよ
仮に台湾の信頼できるメーカーから納得できるM1ガーランドが発売されれば例え30万円でも買いますよ

328 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 15:10:47.59 ID:PLEwKWqj0.net
大戦もベトナムもロマンの世界だもんな
これには英霊も苦笑い

329 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 23:04:43.64 ID:1scdXyWm0.net
>仮に台湾の信頼できるメーカーから
マルイなど日本勢には期待値ゼロだねえ・・・
台湾、香港は市場が欧米の二次戦サバゲーマーも視野に入ってるのかね。
大陸(俗に言う中華)ってどこかメーカーあったっけ?

>納得できるM1ガーランドが
フルメタ+木ストは可能性アリだけど、8発限定クリップ式の装弾システムはサバゲーの道具
としては商品価値(売れスジ)的に微妙で、メーカーは決断出来ないだろうね。
切替式とかで、8発エンドで疑似的にクリップ部分が飛び出す(本体からは分離しない)
アクション楽しめるのと、2〜30発のサバゲーアクションとかの変更式とか?

330 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 23:23:28.21 ID:KrF2pIl10.net
クリップ飛ぶってことは分類的にはライブカート式エアガンになるけど、そういうジャンルって結局ゲームで使いにくいから売れない
しかもクリップが真上に排出されるからキャッチャーも使えないし
Kar98kくらい人気があれば話は別だけど

331 :名無し迷彩:2019/09/20(金) 09:46:24.11 ID:zcysaYef0.net
>>327
自分も出来良ければ買う層は居るとは思ってますよ

ただ高額な遊戯銃を、メーカーが採算取れるレベルで購入する層ってそこまで居ないのではないかなと

30万クラスの遊戯銃だとKTWの九六、九九式軽機が思いつきますが
日本軍勢が挙って持っていたかと言うと微妙では?
s&tクラスが発売されてようやく購入を決意した人が多い印象です

M1はすでにゲーム性の高いICSが5万〜である以上
ライト層はそちらに流れるでしょうし
少数のヘビー層のみで利益だそうとすると高額化すると思いますが
あまりにも高額なら寧ろ無可動でっとなる様な気がします

やはりメーカーがそれなりの値段に抑えて、かつユーザーが満足のいく出来の物をと言うのは厳しいのではないでしょうか

332 :名無し迷彩:2019/10/03(木) 10:19:58.31 ID:yQHvfuCh0.net
>>331
自分も50代なんですが、この歳になるとより本格的なものを求めてしまいますよね
リエナクターおよびヒストリカルゲーマーの場合は40〜60代が中心となっているので
金銭的にも余裕があると思うから多少高額となっても需要はあると思いますよ

333 :名無し迷彩:2019/10/03(木) 14:43:57.17 ID:5zAHkNIp0.net
331が正しいよ

需要はあるけどメーカーが採算がとれるレベルじゃない

334 :名無し迷彩:2019/10/08(火) 23:51:57.70 ID:Tt9NUvbh0.net
米軍初心者なんだけど装備の色がカーキとODと2種類あるよね
Ddayからパリ開放まではカーキ、マーケットガーデン以降はODって使い分けでいいの?

335 :名無し迷彩:2019/10/11(金) 15:39:37.74 ID:Ma0hRGi+0.net
>>334
メインはドイツ軍なんで米軍はあんまりだけど
ツーバックルブーツやODのウェブ装備は1945年が明けてから普及が進むらしいよ

336 :名無し迷彩:2019/10/13(Sun) 18:43:39 ID:8xNRbBch0.net
M3双眼鏡の代用で勝間光学の6x30を使用しても大丈夫?

337 :名無し迷彩:2019/10/14(月) 13:29:05.83 ID:HL2/44Hr0.net
>>336
いちいち刻印まで注意して見ない
6倍のボシュロム型なら何でもよろしい
ただしODに塗られた物は戦後なのでレギュレーションが厳しいイベントでは要相談

338 :名無し迷彩:2019/10/18(Fri) 13:31:40 ID:75X5P0pA0.net
ガタヒスがぁ〜

339 :名無し迷彩:2019/10/23(水) 12:59:39.11 ID:b62O7GWO0.net
ガタヒスどうだった?
盛り上がった?

340 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 15:32:18.86 ID:fFGoON8s0.net
なんちゃってリエナクターです
ソロキャンプで椅子やテーブルを木製の弾薬箱にしたり
パップテントのポールにM1ヘルメットを引っ掛けたりして一人で盛り上がってます
今週ミリキャン行きたかったんだけど予定が合わなくて断念

341 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:02:54 ID:vC+KDsE+0.net
雪が降ったらバルジやってみたいんだけど寒いのが不安
休憩中とかはゴアテックス着込んだり灯油ストーブで暖をとってもいいの?
それと野営の時パップテントじゃ危険だと思うので現在のテントを使用してもいいの?

342 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:52:39.68 ID:y6K96YfK0.net
>>341
リエナクト、ヒスサバ共に、イベントごとにレギュレーションが違うから、レギュレーションを熟読すること
記載がなければ、主催・運営に問い合わせること
全部それが基本

343 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 19:05:06 ID:e7O8FrTB0.net
バルジやる場合大概は雪の深い山奥なので安全第一ですね
ゴルフ場とかをリエナクトメントのために開放してもらえれば助かるのですが

344 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:46:11 ID:6qStKYXP0.net
セーフティも縛りがある奴は厳しくて参加できん

345 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 17:36:42 ID:qy+ER1eb0.net
セーフティ縛りとかあるのか
車に縛りはないのかな

346 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 18:48:24 ID:ZI3ODl8v0.net
バルジやる場合はアルデンヌを突破、名誉ある降伏のくだり、パットンよりの救出といった具合で各パートに別けてやったら良い
各パートおきの参加者を募って自分の出番が終了したらロッジみたいなところで温かいものを食べたり出来るようにする

347 :名無し迷彩:2019/12/07(土) 08:44:19 ID:MoC8k29B0.net
これは!
「迫力の実物大「戦車」設置 伊香保おもちゃと人形自動車博物館が「ミリタリーゾーン」を開設」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00010001-jomo-l10

348 :名無し迷彩:2019/12/09(月) 10:49:37 ID:8+Z/keM90.net
>>347
こんなの待ってた!
米軍フル装備で行くっきゃないな

349 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 07:43:51.68 ID:sWtYgykx0.net
行くなよ

350 :名無し迷彩:2019/12/10(火) 08:25:58.03 ID:hLPqm2A50.net
>>349
なんでや?大勢のリエナクターで訪れて盛り上げんとあかんやろ
これからは伊香保がミリタリーの聖地となることを期待してるで〜

351 :名無し迷彩:2019/12/12(木) 18:57:29 ID:OyREtLWn0.net
貸し切りとかせずに、完全軍装して(玩具では有るが銃器も持って)訪れるなんて
正気の沙汰じゃね〜なw

352 :名無し迷彩:2019/12/12(木) 20:11:20 ID:J+4mQpig0.net
こいつはネタで言ってるだけだろうけど現地にはマジでこういう奴がいるという事実

353 :名無し迷彩:2019/12/12(木) 23:10:01.72 ID:Zt36S4bd0.net
英軍フル装備で劇場にダンケルク見に行ったバカみてえだな

354 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 10:26:51 ID:whCLZ9sm0.net
この展示場は完成度が高い感じがするんで何かしらの形でリエナクトイベントしてみたいな
さすがにアポ無しで軍装で来場したら一般客から白い目で見られそうだけどね

355 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 21:34:44 ID:gSruXr8K0.net
>>351
どっかのリエナクトイベントですでに完全装備の状態の奴らが大量の軍用車とともにスタンドに乗り付けてる写真を喜々としてあげてた連中いたねえ

356 :名無し迷彩:2019/12/15(日) 12:39:47 ID:BfPcADWu0.net
ヒャッハー!
VFCからFALが出るらしい
これでフォークランド紛争ゴッコができるな

おいおい!
東北からはUZIかよ
ワイルドギースゴッコもやれってか

とりあえず無駄遣いは控えて貯金、貯金

357 :名無し迷彩:2019/12/18(水) 14:51:30 ID:xL0t3VeK0.net
FALガスブロは嬉しいんだけど夏場にフォークランド紛争装備は無理
同様にSTENガスブロも夏場にデニソンスモックやバトルドレスは絶対に無理だから使い道がない
ガスブロの英軍銃はそこら辺がジレンマなんだよな

358 :名無し迷彩:2019/12/18(水) 17:28:55 ID:9iWKawFV0.net
英軍はよく知らんけど、ステンはレジスタンスもドイツ軍も使ってるから夏に使いたいだけならやりようはある

359 :名無し迷彩:2019/12/19(木) 12:11:54 ID:2wN1GpIG0.net
フランスレジスタンスもそうだけど、ノルマンディ上陸が6月〜パリ解放が8月、と
二次戦でステンって言うと英軍もレジスタンスも夏がメインじゃね?
リアル軍装も夏場で使われた服装だけど、日本とそんなに気候が違うのかね?

360 :名無し迷彩:2019/12/19(木) 13:18:19.83 ID:+8TkjeEB0.net
>>359
日本で8月にP37バトルドレス着てフィールド駆け回ったら確実に熱中症でぶっ倒れるわ

361 :名無し迷彩:2019/12/19(木) 13:58:52.67 ID:oL483RXP0.net
>>354
リエナクトは無理
出来てせいぜい記念撮影

362 :名無し迷彩:2019/12/19(木) 20:23:05 ID:2wN1GpIG0.net
ノルマンディ地方の気温って6月〜8月でも日中で23度、夜間で12度なんだな・・・
東京での10月みたいな感じなのか・・・
SS部隊も当時の写真で制服に迷彩2枚重ねも頷けるw

363 :名無し迷彩:2019/12/20(金) 16:12:40.97 ID:jIfwaIny0.net
フォークランド紛争ね〜
確かにFAL買うんだったら念頭に入れておく必要があるな
発売と共に恐らく68パターンのDPMが高騰、枯渇化するかもしれないから今の内に買っておこう

364 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 17:07:29.53 ID:v92zG/hx0.net
英軍は殆どが実物だからレプリカを掴まされる不安が無いのが良い
ただし臭いは強烈だが日干しとファブでなんとか耐えられるし慣れる

365 :名無し迷彩:2020/01/03(金) 11:12:47.98 ID:MWBEGdHp0.net
レプリカ新品による、エイジングやバトルダメージの再現は海外の本場のリエナクターもやってるけど
正直言って80年前の「モノ本」なんて着用したり、装備したり(稼働させたり)出来る
レベルの物なんて本当にあるのかね?
ガダルカナルで投降した日本兵の装備みたいな「モノ本」じゃ使い道ないだろうし
かと言って博物館クラスの美品なんぞ実用出来んしな〜、そもそも入手出来ないだろうしw
ロンメル将軍の実物革コートなんて、戦後に遺族から承諾得て「史上最大の作戦」で
ロンメル演じる役者が着てたそうだが・・・・

366 :名無し迷彩:2020/01/03(金) 14:59:44.68 ID:zQbmtJB40.net
もちろん物によるんだけど
デッドストック、使用済みだけど程度の良い実物は結構あるよ
自分もヘルメットほか、装備のいくつかは実物を使用することもある

NAMなんかに至っては(こちらも50年経過)被服装備ともにほぼ全部実物だけど、結構普通なはず

367 :名無し迷彩:2020/01/24(金) 20:02:05 ID:WSd6Z5mE0.net
https://i.imgur.com/qOfyI2q.jpg

368 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 15:22:53 ID:q7hBMPgp0.net
今度M2機関銃手をやる事になったんだけど12.7mmの100連ベルトリンクを揃える事って可能でしょうか?

369 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 16:18:16 ID:HL+WQvR80.net
ダミカで揃えたら数万かかるとおもわれるし、最近はダミカ数無いから探すの大変。
ビニル製のオモチャベルトをプルプルさせとけばいいんだよ。

370 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 21:23:34 ID:zyzjn0xi0.net
ダミーカートは年々入手困難になってきているからとりあえず30-06と45ACPは集めておいた方がよさそう

371 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 21:33:32.15 ID:d6vElxox0.net
初心者なんで詳しい方居たら。

二次戦独軍の野戦服入手してみたんだが、あの内装サスペンダーとJ型のベルトフックって
外部のYサスペンダーが使われた後って併用するのが一般的なんですかね?

海外のリエナクト系の動画とか見ても、外装Yサスペンダーに戦闘装備の時は
明らかに内装ベルトフック使って無い例が多いんだが・・・

372 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 16:30:25 ID:Qj7OLkF40.net
併用するのがデフォルト(もちろん例外はあり)
末期に登場したM44野戦服でさえ最初はベルトフック仕様なので

リエナクトの動画より当時の写真や記録映像を参考にすると良いよ

373 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 15:18:18 ID:iMPSt7Kk0.net
ほんと最近はダミーカートが入手困難で参るわ

374 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 20:38:42.21 ID:aSG5QxCF0.net
プラキャストで自作を…

375 :名無し迷彩:2020/03/16(月) 11:18:20 ID:bFmCU78U0.net
ダミーカートね〜
米軍ならまだまだ楽に集められるからいいけど英軍の308ブリティッシュなんて一発が3千円くらいするから大変だよ

376 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 04:26:16 ID:QB3vaqE60.net
>>373
グリップ同様やたら厳しくなっちゃったからねえ

377 :名無し迷彩:2020/03/19(木) 14:05:49 ID:qxP5qaqt0.net
>>376
クリップにも規制がかかってしっまったの?
そういえば最近M1ガーランドのクリップが高騰してるもんな
これからリエナクト始める人達にはちょっとキツイかもしれないね

378 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 21:52:41 ID:b3AfWJVw0.net
おれ、就職したら南部の弾を15発買いそろえるんだヤフオクで

379 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 23:50:37.85 ID:heLCoPf70.net
>>378
一発4800円はする9ミリ南部を15発も買えるなんて何処の一流企業に就職するつもりなんだよ

380 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 22:52:25 ID:nuDessBo0.net
>>377
昔WAのパラオーディナンスが出た頃はわりと好き勝手に個人輸入できたけど1-2年した後に
なんか規制掛かってた

381 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 02:13:31 ID:L022b1Ko0.net
https://twitter.com/ikdByahPys1Bg6y/status/1245737835761557505
1回弾が当たったんなら戦死なんだからもう二度とイベント参加すんなよとか何様?
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 17:24:44 ID:ioJlznC70.net
>>381
このジジイ頭湧いてるよなwww

383 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 17:47:50 ID:cmPSpoSS0.net
この界隈のジジイは頭おかしい奴ばっかりじゃん
ミリブロのナイフ爺とか1ローとか
今回のコロナは老害を排除する自然の摂理なんだよ。
まあこういう老害は買溜めしまくってるんだろうけど

384 :名無し迷彩:2020/04/15(水) 17:12:39 ID:T7sNYt2Y0.net
つちのこが見ています

Twitterで相手されなくて辛いのぅ辛いのぅwwwwwww

385 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 00:27:06.82 ID:K89IUwgw0.net
つちのこ、アカウント開設が最近ってのが気になる
まあたぶん赤城氏とかに絡んで返り討ちにあって泣いてるようなハンパマニアなんだろうけど

386 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 13:24:16 ID:6GbZZ8G+0.net
この○○氏の使い方2ch全盛期の古いオタク感がすごいな

387 :名無し迷彩:2020/05/26(火) 15:41:06 ID:8nMWY7BX0.net
そろそろ来年のMVGに向けて装備を充実させなくちゃな
今年は背嚢やポーチの中身を充実させる事に集中しよう
いつまでもタオルやボール紙を詰めて誤魔化していられないもんね

388 :名無し迷彩:2020/05/27(水) 19:46:16 ID:1QPNUMgI0.net
MVG以外にも本格的なリエナクトイベントを増やして欲しい

389 :名無し迷彩:2020/06/18(木) 00:52:36.42 ID:c+KXWMGv0.net
最近マスケット銃ブームだから南北戦争とかのリエナクトイベントやったら盛り上がりそう

390 :名無し迷彩:2020/06/21(日) 22:38:19.63 ID:8ualuEDl0.net
午前中のラストゲームにて発掘されました!

タナカ製

ブローニングハイパワーMKV

化石化して全く動きません。

恐らく10年以上前の物かと思われます。

このツイートがオーナー様に届きます様に!!
#拡散希望 https://twitter.com/a_s_p_garden/status/1274546792068116480/photo/1

千葉のフィールドで見つかったもの
タナカとあるけどJACのだからヒストリカル系と言われてる
持ち主が見つかりますように
(deleted an unsolicited ad)

391 :名無し迷彩:2020/07/06(月) 13:20:48 ID:PCnsuDDO0.net
1944年ギリシャ駐留時の米軍リエナクトやりたい
天気の良い日に芝生に寝そべってだべったりM1ヘルメットを罠に鳩を捕まえようとしたりノンビリとした感じでね

392 :しみつきけつべんおまんこ君:2020/08/06(木) 00:30:08 ID:BXELm+lR0.net
報道ステーションで関西の右翼の恥さらし集団全国デビューおめでとう
ダボダボのケツ晒して突撃ダンスワロタ
だってきちがいだもの

簡裁理恵泣くと

393 :名無し迷彩:2020/08/11(火) 16:55:07.48 ID:+KLFPym/0.net
革装備の多い日本軍やドイツ軍のリエナクターたちは一度装備を確認しといた方がいいぞ
今年の梅雨は強力だったからカビが繁殖している恐れがあるぞ
俺のもカビまみれだったからあんまりやりたくなかったけど水洗いと天日干ししている始末だよ

394 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 14:13:27.61 ID:5MgRdhWe0.net
今までは身嗜みにけっこう無頓着だったんだけどリエナクトを始めてから髭剃りや整髪をして身嗜みには気を使うようになった
訓練で身体も引き締まってきて職場での評価も上がってきているよ
いい大人が戦争ごっこかよって知らない人達からは馬鹿にされているけどリエナクトは社会生活でも役に立っていると実感した

395 :名無し迷彩:2020/09/29(火) 19:15:35.29 ID:9+WdlKgo0.net
リエナクトやる場合は日常においての身嗜みや身のこなしかたを意識していれば軍服もグッと映えるようになる

396 :名無し迷彩:2020/09/30(水) 00:49:14.49 ID:R2Ka+YJz0.net
ヒスサバでフルオートが使えないとドイツ軍に負けてしまう
かといってトンプソンは下士官以上だしVFCのBARは絶版だしおまけにグリースガンまで絶版になってしまった
現時点で米軍の一般兵はICSのM1ガーランドとS&TのM1903しか使える銃はないってのも寂しい話だ
とにかく気合で乗り切るしかないな

397 :名無し迷彩:2020/09/30(水) 03:44:01.85 ID:NAuKuUEG0.net
M1919使えよ

398 :名無し迷彩:2020/09/30(水) 13:30:28.65 ID:R2Ka+YJz0.net
>>397
M1919は原則チーム購入ですよ
個人購入が可能なのは小銃とマシンガンなどの1人での運搬、使用が可能な兵器のみです

399 :名無し迷彩:2020/10/02(金) 15:51:10.27 ID:sQImdQYe0.net
グリースガンは電動だけどICSから今出てるよ

400 :名無し迷彩:2020/10/06(火) 09:07:19.56 ID:TvM0EyzN0.net
グリースガンだったら鉄製でバッテリーグリップ内挿入のS&Tが欲しいけど既に何処にも売っていないや

401 :名無し迷彩:2020/11/05(木) 22:11:09.66 ID:ruU9Q/5b0.net
どんなくだらない質問にも〜スレから誘導されてきました。

軍版で質問しましたが、回答が得られなかったので教えてください。

ベトナム戦争時の海兵隊スナイパーの戦闘服と装備はどのようなものを使っていたのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

402 :名無し迷彩:2020/12/02(水) 19:52:15.47 ID:lkEKMS9/0.net
>>401
海兵隊のスナイパーだったらファティーグの襟を切ってベースボールシャツみたいにしたやつを着るとそれっぽくなるよ

403 :名無し迷彩:2021/03/14(日) 20:25:47.85 ID:iXA8mXFV0.net
水星の謎

404 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 12:47:09.68 ID:n2xi2TL90.net
セーフティーからフィールドに移動しただけでヒューヒューと死にかけみたいな息してる腹の出た海兵隊員は死ぬほど見た

405 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 12:55:13.84 ID:uNDWM9330.net
>>404
実際の兵士だったらタバコは付き物だけど
リエナクターは中高年が多いから酒、タバコは控えて暴飲暴食酒も避けて摂生しないとダメだよ

406 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 17:27:09.54 ID:OpQXYVhz0.net
リエナクトやるんだったら体力作りは絶対に必要だよ
俺なんか50過ぎだけど毎日(雨天日曜休日は除く)30分間のジョギングと腕立て腹筋30回×3セットしてるよ
本物の兵士のトレーニングと比べたら足元にも及ばないけど仕事に差し支えの無いレベルで頑張っているよ

407 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 17:41:35.69 ID:WJSjYCNA0.net
最低でもジョギングや筋トレはしないとねぇ
高齢化もあるけどこれまでスポーツとは無縁だった連中も参加するから軽く転倒しただけで病院送りとかはたまに聞くね

408 :名無し迷彩:2021/03/21(日) 23:14:54.64 ID:uw074II50.net
訓練中に足を捻挫したり行軍中に気分が悪くなってへたり込んでしまわないように
常日頃からのトレーニングは絶対にしないとだめ!
リエナクトは全隊員が無事に任務を遂行する事に意義があるんだから

409 :名無し迷彩:2021/04/16(金) 12:58:51.05 ID:IS+sCjWv0.net
米軍リエナクターでゆるキャンする企画って無いんだろうか

410 :名無し迷彩:2021/04/16(金) 22:59:56.40 ID:hpkUILhJ0.net
関東地区で廃工場のゲームフィールドはもう無いんだろうかね〜

10年前くらいまでは埼玉とかに有ったけどな・・・

スターリングラードとかワルシャワ蜂起とかやってみたいねw

411 :名無し迷彩:2021/09/03(金) 22:20:32.51 ID:ussXvXKI0.net
スリラーがロジカルにアブソリュート

412 :名無し迷彩:2021/09/30(木) 14:26:57.75 ID:fj9vmJ6g0.net
今年からリエナクターデビューするつもりで冬の間中筋トレやジョギングで体力向上に努めていたんだけれど
コロナ渦が思った以上に長引いてしまったのでデビューで出来なかったよ
これからも更にトレーニングを積んで来年の春こそデビューするぞ!

413 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 14:53:06.81 ID:IP5qx1ua0.net
せっかく寒くなったんだから101空挺師団装備でバストーニュやりたいな

414 :名無し迷彩:2022/01/12(水) 15:50:44.48 ID:sp5lEMW+0.net
BOBの雪原の死闘ゴッコやってみたいな

415 :名無し迷彩:2022/04/26(火) 16:51:43.29 ID:zFbJNV170.net
塹壕を掘ってみたいんだけど何か良い参考文献ってあります?

416 :名無し迷彩:2022/04/29(金) 01:02:03.18 ID:82LGjAge0.net
>>410
廃工場ではないけど、工場跡なら
F2 PLANT

417 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 02:49:44.35 ID:YelvEqxF0.net
MVGってどうだったの?
行った人教えて

418 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 11:37:22.99 ID:+Y0DcH5+0.net
>>417
行ったよ
楽しかった

419 :名無し迷彩:2022/06/04(土) 09:08:08.65 ID:JqHdkbLn0.net
相変わらず運営はグダってたけど顔馴染み参加者ばかりなので無事にトラブル無く終わりました
やれば楽しいですねMVGは

420 :名無し迷彩:2023/01/14(土) 23:44:34.97 ID:RF/qZ8Cw0.net
こんばんは

421 :名無し迷彩:2023/01/18(水) 12:34:21.14 ID:lhlSxUaE0.net
やっぱ冬は米第28歩兵師団でヒュルトゲンの森の戦いをやりたいな

422 :名無し迷彩:2023/10/16(月) 22:39:07.68 ID:yKxDzGKP0.net
重いけどどうしたんだろ

総レス数 422
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200