2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ネジ切りはこだわり】Gunsmithbaton132山目

1 :名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-slfm):2020/04/10(金) 15:57:55 ID:q8XVtVhH0.net

ttps://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_CO2GBB_development_03.jpg
>>私、バットンのこだわりを公開しておきますと、1911系アウターバレルには 11mm 正ネジ(凹) を刻み、トレーサー取り付け対応にしました!

ミリガバのアウターバレルの内側にねじ切りをするのがどうしてもやりたいこだわりなヒポポタマス大塚さんと
その率いるガンスミスバトンについて楽しくあげつらうスレです

前スレ
【笑ゥせぇるすまん】Gunsmithbaton131【神殺し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1564136196/
前々スレ
【APSカップ制覇】Gunsmithbaton【1ガロン130本】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1534169165/

テンプレは適当に皆様よろ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 (ワントンキン MM92-5pS6):2020/04/10(金) 17:05:48 ID:aITtc27gM.net
>>1
かしこい
スレタイ草

3 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2f0-wqu5):2020/04/14(火) 23:54:30 ID:rBJ9i9v50.net
ヒポクラテススターターセット
https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg
https://i.imgur.com/QrftqVh.jpg
https://i.imgur.com/10KFHhx.jpg
https://i.imgur.com/IKhgxaH.jpg

https://i.imgur.com/QrftqVh.jpg
https://i.imgur.com/Ygp48Bx.jpg
https://i.imgur.com/kmNhRMQ.jpg
https://i.imgur.com/maA6j1L.jpg
https://i.imgur.com/mRjxsDl.jpg
https://i.imgur.com/JdmmpIq.jpg

4 :名無し迷彩 (ワッチョイ ec33-mzp8):2020/04/23(木) 01:46:48 ID:825CRKWC0.net
ヒポクラスター?

5 :名無し迷彩 (アウアウウー Saab-fTKv):2020/04/23(木) 20:16:05 ID:BECHeoQ3a.net
前スレからの続き、
流速チューンは0.25gでも十分な性能を持っているのだから
まやかしでもなんでもないでしょ?
少なくとも通常のカスタムで0.25g使って1Jに抑えた場合
飛距離において流速チューンに勝つ事はできない

6 :名無し迷彩 (ワッチョイW 51a2-VsYT):2020/04/23(木) 20:26:22 ID:+xDnvb3x0.net
>>4
コロナに効く?

7 :名無し迷彩 (ワッチョイW a4be-8QX5):2020/04/23(木) 20:32:54 ID:boQeDIf70.net
もっと重い弾使ったら1J越えそう

8 :名無し迷彩 (オッペケ Sr39-lVvA):2020/04/24(金) 08:14:11 ID:tLMeF+wdr.net
という信者の思い込みの主張
1Jという限られた枠内で小細工したってそうそう飛距離なんて変わらねえってよ
流速の性能、なんてこっそりホップダイヤルいじって違法初速に持ってくか、じゃなきゃバインバインウルセー音に騙されてその気になってるかのどっちかだよw
バランスの崩れた構成で耐久性犠牲にしてしかも人に疑惑の目で見られるカスタムなんて種が割れたら流行らないってよ

9 :名無し迷彩 (アウアウウー Saab-fTKv):2020/04/24(金) 15:56:18 ID:rjTrdJtUa.net
というアンチの思い込みの主張だろ?
最大初速で1J以内に抑えた流速チューンは
通常のカスタムよりも射程距離が長い
これは事実だろ?

10 :名無し迷彩 (オッペケ Sr39-HJgi):2020/04/24(金) 16:23:17 ID:O7rcIQKvr.net
ホップを強くすると初速が下がる状態をノーマル
ホップを強くすると初速が上がる状態を流速と定義するなら
重量弾に強めのホップかけた時の初速は当然ノーマルよりも流速の方が高くなる
つまり飛距離に差が出ると言うこと

11 :名無し迷彩 (ワッチョイW a4be-8QX5):2020/04/24(金) 18:41:51 ID:2ODCFsQB0.net
ホップをかけて弾速が上がるなら弾の重量を増やしても上がる
安全マージンを大きく取らないといけないから結局大きな違いは出ない
あらゆる重量で計測してない違法ショップなら知らんが

12 :名無し迷彩 (ワッチョイ c09d-sVZV):2020/04/24(金) 18:43:43 ID:JYgPfVrg0.net
とオカルト全開
てか居直りか?
ほんとにそんな効果があるならみんなそうするしメーカーも最初から流速セッティングにするってよ
まあ幼稚なやつほど飛距離にこだわってそのうち70mフラットとかに騙されるわけだが

13 :名無し迷彩 :2020/04/24(金) 19:01:11.07 ID:Imb91swkr.net
ヒポは嫌いだが流速自体カスタム自体は否定しないな
マルイのMP5だって箱出しでホップ強めると初速上がるし
初速の上がり方をマイルドに調整すればリスク少なく重量弾使ったときの飛距離が(相対的に)伸びる

14 :名無し迷彩 (オッペケ Sr10-HJgi):2020/04/24(金) 19:15:54 ID:Imb91swkr.net
0.20gノンホップが0.9Jの銃と
0.28gホップ最大が0.9Jの銃を
どちらも0.28gの弾で撃ち比べたらどっちが遠くまで飛ぶと思う?

15 :名無し迷彩 (ワッチョイW d060-lphu):2020/04/24(金) 21:22:46 ID:g1hHPhuE0.net
そんな誤差に頼らなきゃ勝てないなら先に腕磨け
50mヒョロヒョロ弾が当たっても気付かれなくてイライラするぞw
ましてや生死が掛かってるわけでもあるまいし

16 :名無し迷彩 (スフッ Sd94-mdR7):2020/04/24(金) 21:34:54 ID:izvk+FnJd.net
飛距離よりも30〜35mまでブルズアイできるくらいの精度がほしい

17 :名無し迷彩 (アウアウウー Saab-fTKv):2020/04/24(金) 22:18:59 ID:rjTrdJtUa.net
>>15
流速チューンの有効性に対して反論できなくなったのですね
分かります

18 :名無し迷彩 :2020/04/24(金) 23:44:27.01 ID:e4KGA5Iaa.net
このスレに居るのはヒポ本人のなりすまし以外はヒポのアアンチしか居ないんだから仲良くしろよ
流速が実用化できようがオカルトだろうがヒポはクズ
これでいい

19 :名無し迷彩 (ワッチョイ ec33-mzp8):2020/04/25(土) 00:00:47 ID:FpHF/ppr0.net
どっちにしても消耗or故障で店に持ち込みしてくれないとおぜぜが集まらないのでヒポこまちゃう

20 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4a70-fTKv):2020/04/25(土) 00:11:36 ID:7PjAZhZv0.net
これだけ挑発してもアンチからまともな反論がないな
一度注文してみるかなぁ

21 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5c9d-W7BN):2020/04/25(土) 00:33:25 ID:HdEaNfM+0.net
そらうんこの栄養素について熱く語られても誰もまともに取り合おうとは思わんわな
食いたいなら勝手に食えばってだけのお話

22 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4a70-fTKv):2020/04/25(土) 00:38:57 ID:7PjAZhZv0.net
いやいや、顔真っ赤にしてアンチがレス付けてたでしょ?
そもそもここはアンチバトンスレみたいなもんだし、
叩きたい人は沢山いる筈なのに
流速チューンの飛距離の良さについてまともに反論できる人がいなかった
って事はバトンの流速チューンは有りって事なんだね

23 :名無し迷彩 :2020/04/25(土) 00:57:27.03 ID:jVKhVOfD0.net
>>22
4行目と5行目が繋がる意味が分からない

24 :名無し迷彩 :2020/04/25(土) 00:58:54.24 ID:FJ/6JbcR0.net
世の中がなぜ流速をやらなくなったか考えろ
ギリギリ切り詰めて初速超えたり、計測の時だけ無ホップにしたり、そういう奴が必ず出てくる
同類に見られたくない奴は軒並みやめるわけ
そういうの気にしなくて不正も絶対にやらないなら流速やればいいと思うよ
ただバトンでやってもらわなくても自分でやれるわなw

25 :名無し迷彩 (ワッチョイ c0b8-sVZV):2020/04/25(土) 07:29:56 ID:T2B05bpT0.net
他所でも自作でもなく「『バトンの』流速チューン」を本当にやりたいなら
手前のエアガンと資金をどう使おうが手前の勝手だしここでの意見など構わずバトンチューンに出してるわな

26 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4a70-fTKv):2020/04/25(土) 09:01:30 ID:7PjAZhZv0.net
アンチがどんか風に否定するか見る事で買う価値があるか見極めただけだよ
必死こいてたけど感情論以外で反論できる奴がいなかったのでww
バトンにお願いするつもりですw

27 :名無し迷彩 :2020/04/25(土) 09:12:16.54 ID:T2B05bpT0.net
悪評駄々漏れなショップの養分を志願するなら止めないけど
チューンから戻ってきたらレポよろ

CO2M1911のアレはコバを説き伏せた=抑え付けてマウント取ったと言いたいんかねえ

28 :名無し迷彩 (ワッチョイW b429-BwM3):2020/04/25(土) 09:48:55 ID:uthjTKnn0.net
もうCO2ハンドガンの新作だけ出してくれればいいよ。なかなか優秀な遊び道具だ。

29 :名無し迷彩 (ワッチョイW ae79-HJgi):2020/04/25(土) 10:39:27 ID:8DrdBDZg0.net
何にせよバトンはやめとけって話だろ
流速の是非については流速スレでやれ

30 :名無し迷彩 (オッペケ Sr39-lVvA):2020/04/25(土) 12:54:37 ID:NsTvHZWxr.net
ショートリコイルキャンセルとか、スライド内側のロッキングラグの再現サボってコストダウンする言い訳にしか思えないんだが
ちなメタスラのガバでショートリコイルキャンセルしてCO2化すると、スライドが戻るときの衝撃でアウターが抜けますw
プラスラなら大丈夫かどうかはしらんw

31 :名無し迷彩 (ワッチョイW d060-lphu):2020/04/25(土) 13:13:53 ID:FJ/6JbcR0.net
>>26
それは流速の話で、バトンを否定する材料は山ほどあるだろw

32 :名無し迷彩 (ワッチョイW b429-BwM3):2020/04/25(土) 15:32:07 ID:uthjTKnn0.net
>>30
マジレスします。

> ショートリコイルキャンセルとか、スライド内側のロッキングラグの再現サボってコストダウンする言い訳にしか思えないんだが

仮定としてマッチ用に使うなら
・レースガンではガタガタ動くアウターパレルは邪魔
・可能なら新しいアキュコンプレベルでインナーとアウターをガッチリフレームに固定して欲しい
・ロッキングラグ周辺からの割れ防止
・ロッキング解放のロス分、ブローバック側のガス量を絞ることができる
・もちろんコストダウンは大切(道具だから)

> ちなメタスラのガバでショートリコイルキャンセルしてCO2化すると、スライドが戻るときの衝撃でアウターが抜けますw

このご時世にメタルスライドかw
フレームがプラならまあエエか。

33 :名無し迷彩 (ワッチョイ c09d-sVZV):2020/04/25(土) 20:26:08 ID:G9LFzrqz0.net
>>32
ミリガバでマッチとかアホかバカかとw
コンプでもはやしたレースガンだったらまあそれはそれでありかって評価になっただろうにねえ
こだわりの方向性があさってでトンチンカンだからやることなすこと勘ぐられるんだよ

34 :名無し迷彩 (ワッチョイW 40c1-hm6Z):2020/04/25(土) 20:41:50 ID:L6SNWIM90.net
ミリタリー1911はマニアが多いから外観はきちんと作らないといけない
シングルスタックのレースガンはその後好きなように作ればいい
中途半端に両方叶えようとするからどっちからも見放されるのが破滅的に分かっていない

35 :名無し迷彩 :2020/04/25(土) 23:34:33.47 ID:tIKrgFZT0.net
いつものガビガビ仕上げなら
何作ったって外観をどうこう言うレベルの話じゃないからどうでもいい

36 :名無し迷彩 :2020/04/26(日) 00:47:48.91 ID:EDD+lOUP0.net
またどっかのしょぼい中華のやつだから
色々中途半端なんでしょ

37 :名無し迷彩 (ワッチョイW b429-BwM3):2020/04/26(日) 04:51:30 ID:ZCJiiS2+0.net
>>33
おや、ミリガバの話でしたか。ショートリコイルオミットとくれば、次に出る予定のハイキャパかと早合点してしまった。こりゃ申し訳ない。

38 :名無し迷彩 (ワッチョイ c0b8-sVZV):2020/04/26(日) 08:06:15 ID:s2bS0u3k0.net
動作機能として意味が無いマルイのHGエアコキでもショートリコイルギミックを付けてるってのに…
外観に拘っててもショートリコイルしないミリガバにどんな需要があるのやら
コバも何でそこで折れたんだか

39 :名無し迷彩 (ワッチョイ a7e3-Ww1d):2020/04/26(日) 12:37:47 ID:9x7Sn9Ih0.net
コバUSPでも最終型のタクティカルはショートリコイルをキャンセルしてたりする
実は初めてでもない

40 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1a32-KWVj):2020/04/26(日) 13:02:43 ID:iayO6K9F0.net
そういやモデルガンのVP70でセフティ無いバージョンで蓋が一体成型になってたのがエアーガンでライブになって、やったーと思ったらシングルアクションになってたんだよな…

41 :名無し迷彩 (ワッチョイ d939-Btmo):2020/04/26(日) 13:41:28 ID:925Cldzz0.net
>>38
コバさんも老いて金で動くようになっちゃったな

42 :名無し迷彩 (ワッチョイW 965b-f604):2020/04/28(火) 19:28:12 ID:ze4w97Ko0.net
ゴム4作っちゃう人がショートリコイルくらいでガタガタ言わんよ

43 :名無し迷彩 (エムゾネW FFff-pdS3):2020/05/01(金) 10:49:38 ID:VcokopimF.net
5月になったぞ
CO2ハイキャパはまだなのか?

44 :名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-pdS3):2020/05/02(土) 18:58:26 ID:dUDez78s0.net
CO2ハイキャパよりBM45のセカンドロットもまだなのか

45 :名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-OzCt):2020/05/02(土) 19:00:11 ID:Ffk+qrjg0.net
大塚死ね

46 :名無し迷彩 (ワッチョイW dff0-gYBE):2020/05/02(土) 22:08:36 ID:bIowwPAJ0.net
ピポのFacebookに凸したら?

47 :名無し迷彩 (ワッチョイW 87e2-/pqn):2020/05/02(土) 22:32:00 ID:Bn+wH0CR0.net
>>45
なんでそんなに殺意を抱いているのかわからん
親でも殺されたか?

48 :名無し迷彩 (ワッチョイW df70-MbDw):2020/05/02(土) 22:39:36 ID:9sclaR9W0.net
満たされない生き方してるから
赤の他人に当たるしかないんだろ。

49 :名無し迷彩 (ワッチョイW 874f-OsQE):2020/05/03(日) 07:47:16 ID:JLfzgDGg0.net
なにか拗らせたんだろね

50 :名無し迷彩 (ワッチョイ 279d-WRor):2020/05/04(月) 07:41:25 ID:jyFXZSOt0.net
ざばぁー
ヒュー

51 :名無し迷彩 :2020/05/04(月) 19:05:19.18 ID:T2ywU+Of0.net
オイコラ桑田社長を呼び捨てか偉くなったもんよのう屑人が

死ね

52 :名無し迷彩 (ワッチョイW df70-MbDw):2020/05/04(月) 21:24:02 ID:wsDuQ/kV0.net
大人が他人を呼び捨てしちゃダメ

53 :名無し迷彩 (コードモW 7f32-745O):2020/05/05(火) 10:19:58 ID:ZmRVjHBf00505.net
投げる不動産屋か

54 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7b-b3TV):2020/05/06(水) 03:59:11 ID:dhHDmTbIa.net
>>52
自社の社員でしょ?

55 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-263V):2020/05/06(水) 07:23:55 ID:15UchA8Ta.net
自社の社員でも敬称はつけるべきだと思うけどな

56 :名無し迷彩 (ワッチョイW da29-V9b+):2020/05/06(水) 09:47:45 ID:TPfKtED20.net
>>51
対外的には身内に敬称をつけることはない。敬語も使わない。精々、名前の前に役職が来る程度のものだよ。あくまで目線としては「客>社員」。ビジネス界に限らず、社会人の常識です。

57 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-263V):2020/05/06(水) 10:18:01 ID:15UchA8Ta.net
社外の人に対して、社内の人の話をするならその通りだね。
社内同士の場合は敬称をつけるべきだよ
業界によっては呼び捨て当然みたいになってるけど
文化的な感じがしなくて嫌い

58 :名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-7oqX):2020/05/06(水) 10:39:59 ID:QEVVLXOu0.net
まこの場合は外向けのご挨拶なんだから敬称略は当然だろ
こんなところに絡むのは小学生以下のおつむ

59 :名無し迷彩 (ワッチョイW be32-ogrB):2020/05/06(水) 10:43:25 ID:4dRu/ia50.net
まこ甘えてばかりでごめんね。

60 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7b-b3TV):2020/05/06(水) 13:01:37 ID:dhHDmTbIa.net
3/2
http://baton.gunsmithbaton.com/e1022780.html
この度、私、株式会社バトンTrading 代表 大塚正樹は、有限会社桑田商会 代表 桑田富雄様から譲渡を受け、5月1日より 有限会社桑田商会の代表に就任することとなりました。

5/1
http://baton.gunsmithbaton.com/e1029827.html
有限会社 桑田商会、蔵前公房舎は所沢へ移転いたしましたが、業務・スタッフはこれまで通りです。前・代表取締役の 桑田富雄 も引き続き取締役として残り、業務を継続いたします。

61 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-263V):2020/05/06(水) 13:30:32 ID:15UchA8Ta.net
>>60
引用元何だか知らなかったが
この内容なら普通だな

62 :名無し迷彩 :2020/05/06(水) 15:45:49.90 ID:TPfKtED20.net
>>60
桑田氏の立場の変化を考えれば、敬称が略されるのは当然のケース。

というか、この件で絡む人は、自分の会社でも取引先からの電話にも「社長はいらっしゃいます」とか答えちゃうのかねえ?俺も駆け出しの頃はやらかしてたけどさ(笑)。

63 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1733-IERH):2020/05/09(土) 03:39:23 ID:J8m3fEdC0.net
バイターズ「社長(ヒポ)は在ります!」

64 :名無し迷彩 (ワッチョイW cfe2-CDXL):2020/05/09(土) 11:31:02 ID:Xl1xYJFT0.net
BS-HOST良さげやなぁ

65 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6a29-6Bza):2020/05/09(土) 11:41:20 ID:/4qo7QEZ0.net
真面目にどこがいいの

66 :名無し迷彩 (ワッチョイW d396-PnoB):2020/05/09(土) 14:26:08 ID:by+JvFg50.net
ハイキャパシティで部品も手に入りやすいSTGA公認のCO2

67 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-oFdC):2020/05/09(土) 15:00:16 ID:ZIkLyOh0p.net
セフティの不具合も検出できないSTGAの公認なんか何も意味ないけどな
部品の互換性はどっかで情報出てんの?

68 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6679-xAT5):2020/05/09(土) 15:14:20 ID:p2R5p4Oy0.net
>>67
フィールドのレギュレーションがあるからしゃーなしや
ホンマはKJのCO2が使いたいんやが近くのフィールドの半数は使えない

69 :名無し迷彩 (ワッチョイW d396-PnoB):2020/05/09(土) 15:22:21 ID:by+JvFg50.net
>>67
部品はネットで気軽に注文できるって意味で言っただけ
セーフティ云々はそれ言われたら「まあそうですね」としか言いようがない

70 :名無し迷彩 (ワッチョイW da80-Vmvq):2020/05/11(月) 23:42:50 ID:fZf7ANWo0.net
ハイキャパなかなかカッコいいな
3rdロット位に買うか考えよう

71 :名無し迷彩 (アウアウエーT Sae2-sK5A):2020/05/12(火) 22:28:30 ID:bTpTwSUPa.net
チェコのショップが自社でレター作って、2019年以前のAPSのCO2マグリコールしてる。

https://airsoftshop.cz/download/vyzvy/bas-magazine_exchange_aps.pdf


これ以外に全く情報出てないんだが、他の国は大丈夫なのかね?

72 :名無し迷彩 :2020/05/14(木) 07:55:09.48 ID:DAeo7t8Rd.net
>>70
予約始まってたんだな。試しに1つ予約した。

73 :名無し迷彩 (ワッチョイW c1a2-MFzh):2020/05/28(木) 16:07:41 ID:51/M7ADu0.net
バトンはレーザーライフルまでやんのか
ヒポ実銃可能な射撃場でもつくるきか?

74 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2b32-K3l3):2020/05/28(木) 17:22:37 ID:W8oLV3ql0.net
歌舞伎町にまだあるんかな?

75 :名無し迷彩 :2020/06/10(水) 12:21:03.84 ID:+wGGWtjRD.net
CO2ハイキャパ

やっと発売ですかw

76 :名無し迷彩 :2020/06/11(木) 22:17:54.55 ID:z/jOBffr0.net
どうせ、どっかの海外のロットにタニオコバのバルブ付けただけだからM9みたく不具合出るゾ

77 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f29-aV+l):2020/06/13(土) 07:33:54 ID:2QJK83Wv0.net
お、ハイキャパ予約したらオレ歓喜。マグに入るボンベが同じだから、実際にはシングルスタックのBM45で事足りるんだろうけどね。

ちなみに、BM45は実に調子がよい。当たらないのはインナーバレルとアウターバレルが比較的タイトに組み合わさっている上に、そのアウターバレルがガタガタうごくからだね(主因)。
ここでもブッシングのガタ取りをしている人がいたけど、俺は逆のアプローチをしてみた。
バレル周りを一式マルイのと入れ替え。インナーとアウターのガタを大きくして、インナー側だけフレームにガッチリ付くようにしてガタを取った。

78 :名無し迷彩 :2020/06/15(月) 15:54:42.52 ID:zxjfIJK00.net
バトンからは物を買わない俺は勝ち組

79 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-TrMf):2020/06/15(月) 19:37:35 ID:fWAl81Dsa.net
お前は誰と戦ってるんだ?

80 :名無し迷彩 (ワッチョイ 933c-NjyN):2020/06/15(月) 19:49:33 ID:td1yrmi40.net
戦う気は無いけど、行儀が宜しくない業者が大手を振って歩いているのは面白くない

81 :名無し迷彩 :2020/06/15(月) 20:10:16.43 ID:fWAl81Dsa.net
エアガン業界なんて小さいんだから、そんなもんだろ
個人的には部品作ってくれる所は多いに越した事ないから
潰れて欲しいとは思わんけどな

82 :名無し迷彩 :2020/06/16(火) 01:10:49.52 ID:eitT4ptw0.net
バトンは界隈を揺るがしかねない案件があったから潰れて欲しいけどな

83 :名無し迷彩 :2020/06/16(火) 07:27:17.78 ID:aPH+LXDI0.net
掲示板でコソコソ誹謗中傷ばかり書いてる連中が敬称くらいでごちゃごちゃ言ってんのおもろいなw

84 :名無し迷彩 :2020/06/16(火) 08:00:27.23 ID:EHMSsZXSa.net
5chは根性の捻じ曲がった奴が集まる所だからな

85 :名無し迷彩 :2020/06/16(火) 08:53:42.14 ID:0L+/ukk4d.net
潰れて欲しいとかは思わんけど
俺は使わない
またなんかやらかすかと看視しているだけ

86 :名無し迷彩 :2020/06/17(水) 08:23:33.76 ID:eaD1KNAra.net
赤羽で買うよりは好感持てるけどな

87 :名無し迷彩 :2020/06/17(水) 12:38:10.38 ID:hqYWrgsCa.net
スプリングだけは認める
細かい刻みの強さを安定して供給してくれるから助かる

88 :名無し迷彩 :2020/06/17(水) 15:13:31.59 ID:5eE234HAd.net
危なっかしいところも相変わらずだが、マルイのCO2ハイキャパなんて、いつまで待っても出なかっただろうよ。
国内メーカーではマルシンがCO2の先駆者だけど、残念ながら信頼性が低い印象。それにモデルアップ対象が微妙。

異論は大いにみとめるぞ!

89 :名無し迷彩 :2020/06/17(水) 15:37:02.04 ID:JZNOtd9A0.net
マルイのハイキャパはSYSTEMAが出している。
発表から4年目ぐらいか

90 :名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-dTuz):2020/06/17(水) 15:48:07 ID:URgX4IM7r.net
マガジンとちゃんと断らないと意味不明
あれも短期間であっさり消えたな

91 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp3b-yFNA):2020/06/17(水) 16:33:21 ID:eB8ODX0Fp.net
高くて品質悪くてピアス奥のOリングはサイズが合ってない設計不良でおまけにパーツリスト上は存在する分解防止ピンは付いて無かったりで大失敗レベルの製品だったぞ >システママガジン
マッチにもゲームにも使えず存在理由すら危うい

92 :名無し迷彩 :2020/06/17(水) 21:04:39.25 ID:OJJ4a6K90.net
>>88
異論はないがバトンも信頼性なんて底値もいいとこな印象なわけで

93 :名無し迷彩 :2020/06/18(木) 06:21:22.18 ID:6glg8kOfd.net
>>92
俺もBM45を買うまではそう思ってたよ。粗はあるが化ける素材だとわかって認識が変わった。

94 :名無し迷彩 :2020/06/19(金) 11:45:28.74 ID:RPf5JYN60.net
この業界のために皆がバトン製品を買わなければいい

95 :名無し迷彩 (エアペラ SDba-+YJ/):2020/06/19(金) 13:40:44 ID:y4ydMd50D.net
CO2ハイキャパ買ったひと
どんな感じ?

96 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/19(金) 14:39:06 ID:7H7Jd+4Ha.net
>>94
親でも殺されたのか?

97 :名無し迷彩 (スププ Sdba-Rpqs):2020/06/19(金) 16:56:47 ID:xkPjUBI+d.net
>>94
日本に不買運動は根付かないよ

98 :名無し迷彩 (スププ Sdba-Rpqs):2020/06/19(金) 16:58:26 ID:xkPjUBI+d.net
>>95
地方組は明日届くってさ。楽しみw
まあ、普通に「ハイキャパだー」って話だろうがね。ショートリコイルをキャンセルした甲斐があるといいんだが…。

99 :名無し迷彩 :2020/06/19(金) 17:12:32.44 ID:N1+blI+ld.net
千葉も明日到着だわ
マルイ並みなんて贅沢は言わないからせめて調整すれば普通に使える程度の物であってくれ…

100 :名無し迷彩 (エアペラ SDab-+YJ/):2020/06/20(土) 11:43:09 ID:EzdDEReWD.net
CO2ハイキャパ届いた
とりあえず。。

マルイハイキャパのフロンマガジンでもうてる
ブローバックはしょぼいけど

あとマイナスドライバーはついてない

101 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-L3Mp):2020/06/20(土) 11:47:36 ID:+JDRuAwC0.net
俺も届いた
アウターバレルに若干のガタはあるけどそこまで気にならないしまあ満足かな
マンションだからすぐ撃てないのが辛い

102 :名無し迷彩 :2020/06/20(土) 12:14:32.59 ID:EzdDEReWD.net
CO2ハイキャパ。

燃費は確かに良い。
気温25度だと連続で撃たなければ100発以上撃てる。
APSシャークが60発程しか撃てないのでここは高評価。

103 :名無し迷彩 :2020/06/20(土) 14:25:59.07 ID:bxGc9pgLM.net
100発も撃てればいいね、BM-9とかシリンダが糞だから燃費重視のリコイル弱い100発か2nd仕様でリコイル重視の70発かで後者を選ぶ方向でセッティングした
色々悩んだけど3マグ元気に撃てる方がいいかなと

104 :名無し迷彩 :2020/06/20(土) 18:23:52.91 ID:wRxBWVIB0.net
うちにもハイキャパ届いたよ。真っ黒けw
箱のスポンジが固くて、なかなか取り出せない…と思ったら、リアサイト用のカットが合ってないw

105 :名無し迷彩 (スッップ Sdba-uOp4):2020/06/20(土) 19:45:25 ID:TguGAc+7d.net
フレームは既存のとちょっと違うみたいね

106 :名無し迷彩 :2020/06/20(土) 20:18:59.01 ID:wRxBWVIB0.net
どうせなら、フルダストカバーで出してくれよ…とは思った。そのうち出すらしいけどね。

なお、コバ爺はワザとかどうか知らんが、WAのハイキャパは無かったことにしてるw

107 :名無し迷彩 (スップ Sd5a-L3Mp):2020/06/20(土) 22:15:27 ID:i7py1vrXd.net
ハイキャパなかなかいいじゃん
BM9があったから覚悟してたけどノーマルで使えるわ

108 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 15:23:51.59 ID:TKUfdHui0.net
こうやってみんなピポに飼い慣らされるんやなって

109 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 17:57:51.95 ID:bPzyfody0.net
ハイキャパ撃ってみた。ここまでキックを鋭くしなくてもいいんじゃね?

110 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 18:39:20.31 ID:JUJjT7wZ0.net
なんか評価とかインプレしてくれる人いないのかね
可もなく不可もなく?

111 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 19:01:42.17 ID:bPzyfody0.net
>>110
いたって普通の「CO2ハイキャパ」だからね。バトンがイヤじゃなければ買えばいいよ。

112 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 21:10:56.46 ID:JUJjT7wZ0.net
いや流石にこれといって優れた所でもないとあんま買う気は起きないんだけど…射撃精度あたり特に
後はグリップのパターンが試作品の頃から気持ち悪くて、実物はどう?

113 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 22:02:25.06 ID:bPzyfody0.net
>>112
グリップの見た目は俺も気に入らなかったけど、実際に握ったら意外にも良かった。痛くもなく、滑りもせず、丁度いい感じ。普通のスティップリングよりバドグリップのリカバーは容易。
精度的に普通とはいっても、そこはハイキャパ。弄れば化ける素養は十分あると俺は見ている。
O塚氏によれば、ゆくゆくはアキュコンプ構造(アキュコンプは商標取ってないのかw)のブラックウイドウも出すつもりらしい。そっちの方がインナーバレルの固定が段違いに良くなるはずなので、それを待ってもいいかもね。
とにかく、最初のモデルが売れなければ次に続かないので、投資の意味も含め俺は買ったというわけ。今のところ製品自体にも満足している。

114 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 22:06:56.14 ID:bPzyfody0.net
>>112
追記。自分としては長所と意識していなかったけど、キックは強くて速くて鋭い。マッチで使うなら邪魔になるものだが、面白さや爽快感は大きいぞ。
コババルブで出力自体はフロン使用時並みに抑えられているが、高圧ガスだけにパワーの立ち上がりが鋭いんだよ。

115 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-Qykn):2020/06/22(月) 00:23:32 ID:hIIHelO/0.net
どうでもいい情報かもしらんが
BD-H.O.S.Tは、マルイのハイキャパフロンマガジンでも撃てる。
ただしブローバックはヘロヘロでストップはかからない、少しでも冷えると撃てなくなるが。
しかもハンマーを起こした状態でマガジンを入れないとガス漏れする。

116 :名無し迷彩 (ワッチョイW b65b-y/nr):2020/06/22(月) 08:29:56 ID:q8pyyviZ0.net
初速ちょっと高えなぁ

117 :名無し迷彩 :2020/06/23(火) 02:28:16.91 ID:cYKSPz/r0.net
まじかよ、ヒポクイック最低だな。
最初のドラゴンフライとかリメイクしないかしら
安定性とかはまだマルシンの57かな

118 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9af0-8B9X):2020/06/23(火) 02:38:50 ID:cYKSPz/r0.net
でもここでバトン儲けておかないと蔵前の負債返せないどころかバトンそのものが共倒れするからね

119 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-Qykn):2020/06/23(火) 07:10:31 ID:n/hidUpu0.net
>>117
APSはミリタリーガレージが取り扱い初めてから、みんなそっち行ってしまった。

120 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff3c-IXeA):2020/06/23(火) 10:19:14 ID:YzEBdFVZ0.net
そのまま倒れてくれれば...

121 :名無し迷彩 :2020/06/23(火) 18:55:27.25 ID:AaiwzQEOa.net
やめろや
そのまま倒れちまったら赤○にいくことになるじゃねーか

122 :名無し迷彩 :2020/06/23(火) 20:33:05.14 ID:JNtuo1Pfa.net
赤風呂も嫌われた物だな20年前は聖地だったのに

123 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e12-VNxU):2020/06/23(火) 21:07:23 ID:OY6yZ13P0.net
道楽のレビューにこんな一節があったが

>BATON airsoftはエアガン製造の業界団体で現在唯一CO2パワーソースを推奨するSTGA (全日本トイガン安全協会)に加盟の申し入れをしたが、結果的に加盟はできなかった。
>そのためSTGA加入メーカーであるタニオ・コバがSTGA認証を取得している。

なんで加盟できなかったんだろ

124 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f33-1xEz):2020/06/24(水) 01:05:10 ID:agiPtv5l0.net
>>123
自前で工場持って製造してないからじゃね

125 :名無し迷彩 :2020/06/24(水) 01:35:34.37 ID:7OUPSJ/p0.net
なんだ只の転売屋だったのか

126 :名無し迷彩 :2020/06/24(水) 10:13:12.17 ID:96ELHxMud.net
>>125
OEM生産といってほしいな

127 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf3c-6MrV):2020/06/24(水) 11:05:49 ID:OGlrrKur0.net
>>126
どっかに製造を委託してるわけじゃないのに?右から左に流してるだけじゃない

128 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f29-Fhjs):2020/06/24(水) 12:16:58 ID:X3VZ7vdV0.net
よく分からん生産形態ではあるな
委託ともOEMとも違う…カスタム生産?
そいやコババルブはどこで作ってんだろう

129 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff5b-DAzy):2020/06/24(水) 14:18:09 ID:BM9yrA6U0.net
委託してるでしょ。
どこの海外メーカーが頼まれもせず樹脂スライドなんか作るのよ

130 :名無し迷彩 :2020/06/24(水) 19:54:26.47 ID:pQIhSi6u0.net
>>127
日本仕様に変更して造ってもらってるじゃん。

131 :名無し迷彩 :2020/06/24(水) 22:39:24.97 ID:vt5MWJy30.net
>>123
ただ単に色々やらかしてるからじゃね?炸裂BB弾とか

132 :名無し迷彩 :2020/06/27(土) 13:59:58.64 ID:Nmz2GuIB0.net
ガンスミスを名乗ってる割には1人では何も出来てない定期
社長のヒポですら自分でカスタムしたのじゃなくて余所のカスタムでドヤってるだけやん
トヨタが日産からGTR買って優勝してのと同じやん?

133 :名無し迷彩 :2020/06/27(土) 14:10:10.33 ID:MMT6mlqU0.net
まあその他所を買収という奇策によって今や自社のカスタムというのも言えなくはないが…

134 :名無し迷彩 :2020/06/27(土) 17:07:17.73 ID:SFOxaI5E0.net
>>132
台湾メーカーにOEM製品作らせてるわけだからその例えはおかしいだろ
ガンスミスじゃねえだろってツッコミはわかるが
あと日産はプリンスを買収してGT-Rを作らせたが卑怯とは言われてないぞ

135 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-i7Nn):2020/06/27(土) 20:10:28 ID:fS4HmAiW0.net
>>132
え?ガンスミスバトンって「屋号」でしょ?社員にガンスミス担当者がいればOKじゃね?極論を言えば、海外メーカーに自社の要求を満たした製品を造らせられればOKかも。

136 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8fc1-PA9G):2020/06/27(土) 20:25:39 ID:2cAGg7+e0.net
>>135
今まで色々大塚がやらかしてるからガンスミスだなんて言われても納得できんし信用できんだけだろ

137 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ff0-f1nt):2020/06/28(日) 02:43:50 ID:pFIrTmA90.net
ヒポの何が気に入らねぇって車と正面衝突しといて、ありがちなミスですってほざいてるところ
人の命を奪う前に免許返納して欲しい
やっぱり普通の人とちょっと違うのかな?

138 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf3c-NJGG):2020/06/28(日) 10:51:32 ID:jWBNvX800.net
ショップとしても人としても信用できないんだよな

139 :名無し迷彩 :2020/06/28(日) 11:18:59.07 ID:Odre4Lql0.net
まだアキバ店があった頃にリメイク中古と称したものを買ったら
同梱の施工内容書(施工者の押印付き)にはどこをどう調整しましたとか初速は何m/sとか一切書いてなく
修正できなかった不具合点を羅列して「中古商品につき仕様となります」
書面上で見る限りリメイク作業どころか初速計測すら実際にやったのか怪しい内容だったよ
確か調整済み詐称からの返品返金祭りの後だったけど騒動で体質は変わらなかったんだと思った

140 :名無し迷彩 (スッップ Sd5f-tULe):2020/06/28(日) 11:23:23 ID:dC4fi6x5d.net
この店を未だに贔屓してるのは
情弱
筋金入りのバカ
メクラの駱駝ファン

141 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-i7Nn):2020/06/28(日) 14:27:06 ID:0w8bgXX30.net
>>140
初めの二つまでは受け入れる。三つ目は無理w

142 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f29-Fhjs):2020/06/28(日) 16:03:40 ID:HjSFlCXQ0.net
贔屓にしてる人はいないんじゃね
取り扱いがここしかないから仕方なく買う人はそれなりにいるだろうけど

143 :名無し迷彩 (ブーイモ MM0f-gdfu):2020/06/28(日) 17:06:10 ID:T3H2QGyqM.net
Amazonでパーツ検索するとよく出てくるから知らずに買ってしまう人は結構いるんじゃ

144 :名無し迷彩 :2020/06/28(日) 23:23:57.51 ID:4NLeggq/0.net
>>143
ほんとアマの迷惑システムは腹立たしいわ
関係ないものばかり表示されて時間は浪費するし無駄にストレスがたまる
客の利便第一に考えろってよ
スポンサープロダクト表示が鬱陶しくてアマじゃ買い物しなくなったな
あそこでしか売ってないものたまに注文したら置き配とかふざけて配送システムで送ってこようとするし、とっとと潰れろっての

145 :名無し迷彩 :2020/06/29(月) 08:05:11.28 ID:6tWckFwXa.net
とは言え蔵前買い取った以上は自動的に蔵前ファンがくっつくだろ
体育館以外でビームライフルできるのもここだけだろうし
サバゲーマーは回れ右する店になっただけだろ

146 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8ae2-up82):2020/07/06(月) 17:06:57 ID:us6LF5St0.net
>>145
でも逆に考えるとビームライフルなら体育館でやった方がかなり安いし、近いw

147 :名無し迷彩 (タナボタ MM9f-PRid):2020/07/07(火) 18:57:43 ID:laUrMTLiM0707.net
BS-HOST
バルブ不具合でリコールになったっぽい

148 :名無し迷彩 (タナボタW fa80-bv47):2020/07/07(火) 21:51:34 ID:wYLRf+4g00707.net
>>147
マジで?今週末に買いに行こうと思ってたんだが

149 :名無し迷彩 :2020/07/08(水) 02:43:07.26 ID:tsGIstu10.net
コババルブに不良品があるから該当品は交換する、としかブログでは書いてないが
どこで作ってんだあれ

150 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23f0-6iSw):2020/07/08(水) 11:22:11 ID:DLGis0vj0.net
ありがちなミスです
https://i.imgur.com/JdmmpIq.jpg

151 :名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-UKCZ):2020/07/08(水) 12:59:18 ID:fNroQVjQ0.net
いや、ないよ

152 :名無し迷彩 (ワッチョイW f5c1-dIAD):2020/07/08(水) 15:30:07 ID:cEIggzAN0.net
>>150
「一時停止してた軽自動車が悪い!」
という風に読めるよな
多分本人は無意識に書き込んでる

153 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-k5jO):2020/07/11(土) 10:06:57 ID:MxEQXBiS0.net
PP2000まだ?

154 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0380-/Wrp):2020/07/11(土) 15:00:09 ID:qfej6nuW0.net
同じくPP2000 co2パージョン待ってるんだが
ショートマガジンのボンベ丸見えは無しで

155 :名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-rw8+):2020/07/12(日) 14:09:03 ID:Tsv6VY560.net
>>150
いや単車なら特に無いっす!先輩。

156 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2329-tC1s):2020/07/12(日) 14:41:08 ID:FM9mLygl0.net
その後の社長、骨折など物ともせず車運転して帰る
https://i.imgur.com/maA6j1L.jpg
その二、骨折の不自由に苦しむ社長
https://i.imgur.com/Ygp48Bx.jpg

157 :名無し迷彩 (エアペラ SD61-m8oD):2020/07/15(水) 07:56:19 ID:NZT8ZFRSD.net
BS-H.O.S.T
不具合再発した。
そのうち入院期間の方が長くなりそう。

158 :名無し迷彩 (アメ MMa9-eTmX):2020/07/20(月) 07:59:51 ID:cMmTWiQ9M.net
BS-H.O.S.T

修理に時間かかりすぎ。。

159 :名無し迷彩 (オッペケ Sr75-oal0):2020/07/20(月) 12:40:19 ID:2RPwVcLEr.net
修理が殺到してるんだ分かれよ!

160 :名無し迷彩 :2020/07/20(月) 18:56:33.62 ID:8F7wp5qm0.net
ウチの BS-H.O.S.T、すこぶる快調んだけどどんな不具合出てるの?

161 :名無し迷彩 :2020/07/20(月) 21:02:17.61 ID:NN7HeCgw0.net
ウチのも快調。コババルブの不具合かな?修理よりも新品交換だろ!

162 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp75-Ktkv):2020/07/20(月) 23:09:36 ID:iue03Yxrp.net
不具合から帰ってきてから30ボンヘ使ったが今のところ問題ないわ
しかしこいつは楽しいな。M45CQP並のブローバックだけど連射した時の安定感はM45CQPより大分良い。
ヒポじゃなくコババルブが凄いんだろうけど。

163 :名無し迷彩 (ワッチョイW ee29-jYWm):2020/07/21(火) 18:58:48 ID:aQHhcL2s0.net
レースガン的なものも出すらしいし、なかなか目が離せない。
まー、商品(供給元)によって当たり外れが激しすぎる印象はあるね。

164 :名無し迷彩 :2020/07/21(火) 23:25:21.10 ID:SHa/LV1w0.net
ツレのBM-9は三回目のお里帰り
ブローバックの時にスライドが射手側に外れたらしい

165 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp75-M2Kz):2020/07/21(火) 23:37:38 ID:N6OUvm6bp.net
実物を再現しててリアルやな

166 :名無し迷彩 (ワイエディ MM8b-xCQM):2020/07/22(水) 13:30:30 ID:Bg4tJmPCM.net
実銃はとっくの昔に対策しただろ良い加減にしろ!!👹

167 :名無し迷彩 :2020/07/23(木) 07:46:42.52 ID:Vxg1xE7A0.net
歴史をなぞるとか、マジ天才w
ベレッタ嫌いの俺、高みの見物。

それよりBM45のマグリップ、キョウカヒン出してくれよ〜。

168 :名無し迷彩 (ブーイモ MM4d-0YjO):2020/07/27(月) 15:08:22 ID:M+L7J+1vM.net
ガバの予約始まったね、予約する気満々だったんだが改めてみると装弾数15ってのがなぁ、外見のディテールはあまり気にしないけど

169 :名無し迷彩 (ワッチョイW 515b-ZYHX):2020/07/27(月) 22:16:38 ID:SxZIa93v0.net
ミリガバに装弾数求めるなよ
15でも実銃の2倍だぞ

170 :名無し迷彩 :2020/08/02(日) 16:12:23.63 ID:lByngPGL0.net
やっぱりヒポクラテスCO2ゴミやな
マルシンの57買うわ

171 :名無し迷彩 (ワッチョイW fa33-eesA):2020/08/02(日) 16:31:15 ID:8uM1aDZA0.net
>>170
マガジンポーチに悩む以外はいいぞ

172 :名無し迷彩 (スッップ Sd9a-ksem):2020/08/02(日) 19:13:30 ID:dG+ZAmgkd.net
コバ、オプションでアウターバレル出すよね?
自分でネジ削るのめんどくさいんですけど。

173 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1bde-H+le):2020/08/07(金) 14:33:31 ID:w8arsWQq0.net
BS-H.O.S.Tを買ってみた。

アウターバレルを取り外したいのだが、これどう分解すればよいんだろ??

174 :名無し迷彩 (ワッチョイ d19d-2X+j):2020/08/09(日) 09:58:51 ID:FLWSf/3n0.net
>>173
どんなふうになってんだ
普通のショートリコイルキャンセルのアウターバレルだと、見えにくいところに固定用のセットスクリュ埋め込んであること多いけど

175 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-STb1):2020/08/10(月) 13:35:41 ID:L4xGpYEl0.net
ミリガバ買おうかと思って拘ググってたら
タニコバさんのすごいこだわりぶりが書かれた記事に遭遇。
これは買うしか!と物欲マックスになりかけてたところ、
製品写真のスライド、フレームにパーティングラインが
そのまんま残ってて逆にしらけてしまった…
「2ndロットでは、パーティングラインを消しました!」
…とかいって出そう。1stロットは見送ります

176 :名無し迷彩 :2020/08/10(月) 20:03:54.29 ID:xzPbRd+zd.net
こだわりのミリガバなのにショートリコイル無しでネジ切りバレルとか…もったい無いね

177 :名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-rD+C):2020/08/10(月) 21:02:50 ID:09pUKOQNM.net
https://i.imgur.com/ya9fd5A.jpg
https://i.imgur.com/oaQ3Vbn.jpg

178 :名無し迷彩 (ワッチョイ d19d-2X+j):2020/08/10(月) 21:08:47 ID:L0v+kU330.net
梨地の表面でパーティングライン残ったままとかないわぁ〜

なんかドリガー周辺のライン全般ちょっとありえないレベルでおかしくない…?

179 :名無し迷彩 (ワッチョイW 694f-vjoQ):2020/08/10(月) 22:03:43 ID:J9UPUcct0.net
パーティングラインの改善とかバトンはないよ、それよかダブルカラム仕様でマガジン出してくれんかな、こだわりも糞もないなんちゃって仕様なんだから装弾数増やして実用的にして欲しい

180 :名無し迷彩 :2020/08/10(月) 23:17:09.88 ID:utPVqdrS0.net
こだわりのミリガバだからシングルカラムしか出さないんじゃ?
しかしミリガバにサブやトレーサー付ける人っているのかね

181 :名無し迷彩 (ワッチョイ 699d-7vv7):2020/08/10(月) 23:58:40 ID:G6EmRkQ60.net
>>177
※ネジ切り以外のこだわり
1.表面は梨地でリアルに
2.ユーザーがパーティングラインを消す楽しみを残す

182 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3380-Sl0C):2020/08/11(火) 00:04:23 ID:Z6g59PQ90.net
>>181
パーティングライン消した後の梨地再現は難しいなぁ
サフの砂吹きで再現出来るかな?

183 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-STb1):2020/08/11(火) 00:47:30 ID:joi9I+5B0.net
なんか、コバさんがここはこうして!そこはこういう風に!
と一生懸命モノヅクリのアドバイスしてる一方で
「はいはい、わかりましたぁ〜」など言って話半分に聞き、
最後は「これは商売ですから」と言って押し切って
手を抜いたまま発売!…という様子が容易に想像できてしまう。
平成になってから経済優先になってしまった、
悪い日本のものづくりがそのまま引き継がれている気がする。
こんな適当なモノ作って販売する人が蔵前とかの代表になって、
蔵前も大丈夫かなぁ…

184 :名無し迷彩 (ワッチョイW 694f-vjoQ):2020/08/11(火) 06:32:31 ID:2oIJOiqV0.net
こだわってるところがおかしいんだよなやっぱ、少々高くなってもちゃんとしてれば買うのに

185 :名無し迷彩 (ワッチョイW 135b-TyD5):2020/08/11(火) 08:14:55 ID:1n0w/a3W0.net
あんまりコバ爺持ち上げんのもどうかと思うぞ
自分ところで散々再現度もクソもないようなもんばっかり出してるんだし

186 :名無し迷彩 :2020/08/11(火) 08:36:24.18 ID:IQI83Vk+d.net
あの写真はあくまでもサンプルだと…

とりあえずキャンセルして様子見だな。

187 :名無し迷彩 (スププ Sd33-ok/e):2020/08/11(火) 09:12:50 ID:D0DvdejBd.net
>>185
コバ爺の真骨頂は大胆なオモチャアレンジだろw
壊れなくてよく動く。

188 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-STb1):2020/08/11(火) 09:20:20 ID:joi9I+5B0.net
今週、再販予定のBM45もどれぐらい改善されてるか気になる。
マガジンはミリガバと共用らしいし。

189 :名無し迷彩 (ブーイモ MM85-vjoQ):2020/08/11(火) 10:15:31 ID:KVdN9GdqM.net
今のところバトンの動きが一番良いから次々リリースしてるけど何かしら欠点あって、マガジンバルブとスライド材質替えただけのマルイコピーにして欲しいわ

190 :名無し迷彩 (ワッチョイ 699d-7vv7):2020/08/11(火) 13:32:49 ID:iPZHhxvu0.net
>>183
中華メーカーの既存製品をベースに一部特注してるだけなのに
日本のものづくりとか何言ってんの

191 :名無し迷彩 (ワッチョイW d3b1-H+le):2020/08/11(火) 19:14:16 ID:boBRfI5/0.net
>>174
自己解決しました

リコイルスプリングを固定する棒(?)が硬くて抜け難かっただけのようです汗

スライドからバレルASSYを分離して、無事にアウターバレルを分解出来ました

192 :名無し迷彩 (ワッチョイW 02f0-p/Lj):2020/08/26(水) 13:49:01 ID:0gN0j4lN0.net
https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg
https://i.imgur.com/IKhgxaH.jpg
https://i.imgur.com/kmNhRMQ.jpg
https://i.imgur.com/JdmmpIq.jpg

193 :名無し迷彩 :2020/09/12(土) 22:03:52.91 ID:y8JrniPaa.net
バトンの電子トリガーが早速化けの皮が剥がされた

36 名無し迷彩 sage 2020/09/12(土) 21:00:18.05
Twitterでバラされてたぞ
25ドルの無名MOSFETらしい

https://i.imgur.com/CylxRAY.jpg
https://i.imgur.com/43mE4nF.jpg
https://i.imgur.com/gWmFGvB.jpg

194 :名無し迷彩 :2020/09/12(土) 22:17:48.67 ID:yeXh23Swp.net
25ドルなら輸入したらこんなもんじゃねーの

195 :名無し迷彩 :2020/09/12(土) 23:21:34.64 ID:MxxJL0bC0.net
その25ドルで売ってるサイトの日本への送料がわからないと何とも言いようがないだろ

196 :名無し迷彩 :2020/09/13(日) 00:36:27.89 ID:JEhbQWUQa.net
ヒポイライラで草

日本でも取り扱いはあった
しかも安い
https://m4624.militaryblog.jp/e1041414.html

197 :名無し迷彩 :2020/09/13(日) 05:10:22.92 ID:t57Qqt8C0.net
最近のバトン
電動ガン系の新製品売り始めると別なとこでバトンより安く売ってるパターンが多い気がする

198 :名無し迷彩 :2020/09/14(月) 01:40:47.09 ID:emuC02R10.net
ヒポのぼったくり精神には感服するよ

199 :名無し迷彩 :2020/09/14(月) 10:20:34.29 ID:Vy/5Ed5er.net
>>197
そんなん10年前から変わっとらんやろw

200 :名無し迷彩 :2020/09/14(月) 12:29:03.41 ID:JprjtNbj0.net
e&l取り扱い始めた時の茶番は酷かったな

201 :名無し迷彩 :2020/09/17(木) 18:56:03.83 ID:NrS5fdYW0.net
乙夜を妊娠させたのは誰?まさか…

202 :名無し迷彩 :2020/09/17(木) 20:28:42.65 ID:VbJFTNk1d.net
あぁ昨夜の番組みたんか

203 :名無し迷彩 :2020/09/17(木) 22:59:20.22 ID:Gsb/YgXv0.net
https://miridoru.militaryblog.jp/e1044518.html

父親は一体誰なんだ((((;゚Д゚)))))))
https://i.imgur.com/Ygp48Bx.jpg

204 :名無し迷彩 :2020/09/19(土) 14:06:52.68 ID:XnWUxDeHr.net
あれで勃つとか勇者やなあ

205 :名無し迷彩 :2020/09/25(金) 13:20:09.46 ID:4ErujROZ0.net
pp200まだかよ

206 :名無し迷彩 :2020/09/26(土) 15:28:55.97 ID:Jpmmu+0ZM.net
しまった!バトンのバネを買ってしまった!

207 :名無し迷彩 :2020/09/29(火) 16:55:02.89 ID:zndBp+hraNIKU.net
BS-H.O.S.T
ってどれぐらいマルイハイキャパと互換性ある?
ライラクスの7インチアウター組めるかな?

208 :名無し迷彩 :2020/09/29(火) 22:24:14.92 ID:U8bOpNBb0NIKU.net
>>207
Amazonのレビューで、ライラックスのノンリコイルアウターバレルに換装して、チャンバー周りもマルイに換装したという人が居たよ

209 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 13:01:30.96 ID:hbie/0tO01010.net
BATONがJASGに

210 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 15:26:15.74 ID:m7tNt9hr01010.net
>ちなみにAPSカップ主催は『JASG 特定非営利活動法人 日本エアースポーツガン協会』で、
>弊社が加盟した経済産業省認可の『JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合』とは別です(;^_^A
>
>同じ略称で分かりづらいので、中の人達は、APSカップは『協会』、メーカー団体は『組合』と呼び分けてます (^_-)-☆
JASGって2つあった

211 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 20:39:08.52 ID:ib+S5Ys201010.net
https://jasg.jp/organization

KSCなんて最早KWAの日本法人やし
まともにエアガン作ってるのマルゼンくらいか

212 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 21:21:38.89 ID:oowfzEJOp1010.net
つーかシステマってJASGだったのか

213 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 09:41:26.35 ID:NDu1SAkh0.net
絡んだことないのにブロられた……
そういうとこやぞ大塚
https://i.imgur.com/HLVPOu6.jpg

214 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 18:28:36.94 ID:483UHDUip.net
どうせ悪口でも書いてたんだろ

215 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 01:21:56.25 ID:eBA7emcI0.net
わざわざエゴサして悪口書かれてないかチェックするヒポ

216 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 11:52:28.47 ID:baHziw9Z0.net
jasg加盟記念あげ

217 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 11:22:57.46 ID:rVR5t/ac0.net
https://i.imgur.com/tyVkygq.jpg

218 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 20:21:59.32 ID:cwY3mG3Hd.net
バトンのガバ1ヶ月程放置してたらガス抜けで空になってた。
マガジンボンベの透明なパッキン糞だなOリング入れるか
他メーカーではこんな事なかった

219 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 22:27:23.33 ID:qsjp0duTp.net
GHKのco2マガジンも放置してると抜けるしそんなもん

220 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 23:34:24.65 ID:rFt8vjwtd.net
そうかマルシンとカポはフッと思い出した時に撃ててそんなもんだと思ってた。
マルシン57なんか何年前に入れたボンベかもわからん

221 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 02:39:43.15 ID:WeCf0Vu80.net
バかトンの使う絵文字はなぜかイラっとする

222 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 17:58:08.21 ID:LYZXlSZMd.net
>>218
平らなパッキンにボンベを押しつけてるだけなんだぜ?そりゃ高圧ガスなら抜けて当たり前。
どうせ100発程度しか撃てないし、基本的に撃ちきってしまうのが吉。
いつでも撃てる状態で保管する必要もないでしょ?

223 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 00:56:00.90 ID:Cv3hKK/00.net
>>222
ボンベの頭の部分にシリコングリスでも塗っておけばすこしはマシになるかな?

224 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 08:15:25.53 ID:Whx1g1mED.net
R134aのガスガンなら一部の機種除いてガス半入れ保管の方がいいけど
(一部の機種とはタナカのペガサスとか、マルイの固定ガスガン)
CO2ガスガンは基本打ち切ってボンベ抜いて保管しないとパッキンが死ぬ。

225 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 08:34:03.89 ID:Cv3hKK/00.net
となると最低限

リキッドチャージ版マガジン+CO2マガジン
リキッドチャージ用リコイルスプリング+CO2用リコイルスプリング
みたいなセットで売ってもらわないとなにかと使いにくいな。

お座敷撃ちだと、両隣が留守のときくらいしか連続して百発も撃てんだろ

226 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 12:28:47.28 ID:4BqrB9BTd.net
クリアなバトンパッキンやわすぎないか?
ボンベ外したら切れっぱし出るし、ボンベごとくるくる回るし
ボンベパッキンかマガジンバルブで抜けてるんだろうけど

227 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 13:49:08.99 ID:eW0+u1m60.net
>>225
撃てないなら抜け
俺はサバゲでマルシン5-7使ってるが無駄撃ちで消耗早めたくないから帰る時に直接抜いてる

228 :名無し迷彩 :2020/10/18(日) 18:29:26.69 ID:grWmNcAB0.net
ヒポ、ミッション抜けるオンボロコペン買ってて草

229 :名無し迷彩 :2020/10/19(月) 21:40:01.27 ID:srUXvNHwd.net
MTのコペンってコバ翁の愛車じゃなかったっけ

230 :名無し迷彩 :2020/10/20(火) 00:31:15.75 ID:O+WxUJnh0.net
騙くらかして手に入れたのか

231 :名無し迷彩 :2020/10/20(火) 08:19:19.81 ID:z3kIlRBk0.net
廃車にしとけって駐車場に乗り捨てられただけでしょ

232 :名無し迷彩 :2020/10/20(火) 11:45:21.40 ID:6RGPEFT00.net
うちの15万キロ越えのサンバーでさえミッション抜けないのに

233 :名無し迷彩 :2020/10/20(火) 20:07:06.32 ID:qVv1Aldb0.net
サンバーは農道のポルシェ

234 :名無し迷彩 :2020/10/20(火) 22:46:18.83 ID:Fz4laB3a0.net
サンバで産婆

235 :名無し迷彩 :2020/10/29(木) 19:34:57.06 ID:Ak/asEOHDNIKU.net
BS HOSTもう製造終了か

236 :名無し迷彩 :2020/10/30(金) 23:48:59.21 ID:aSp1Zh3B0.net
>>235
まじ?

237 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 00:03:39.02 ID:WZZFPtR40HLWN.net
https://i.imgur.com/HCvbfQn.jpg

238 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 08:00:20.08 ID:CFwKtTxuD.net
>>236 https://twitter.com/BatonGunsmith/status/1321332145101570052?s=19
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 08:07:33.24 ID:LbccZ2jip.net
この文で製造終了と読むのは流石に読解力無さ過ぎるぞ

240 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 09:07:45.99 ID:7VFYwU0Tr.net
バトンが文章力ないだけやろ

241 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 09:26:09.94 ID:LmdvvBF8p.net
メーカー完売を生産終了と思い込むのは流石に馬鹿だろ

242 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 12:29:42.25 ID:J71Giue00.net
で、メーカー完売はどういう意味なんだ?
製造終了で再生産予定ないから完売じゃないならただの品切れなり再生産待ちでいいじゃんね、なんで完売なんだろ

243 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 12:35:24.12 .net
完売って基本的に生産完了(生産終了)って意味だぞ
入荷(生産)の予定がある場合は品切れや欠品と言うのが普通

244 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 13:43:48.55 ID:wT+9kuNnM.net
売れてるなら追加生産するでしょ

245 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 14:12:49.64 ID:5bHh+JAjr.net
まあ一旦は生産止めるくらいの言い方ではあるよね
少なくとも数週間は工場動かないくらいの

246 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 14:52:14.96 ID:ucXOA8Q6r.net
メーカー(自称)で実態はただの輸入販売業者だからな
入荷(輸入)分完売と意味は同じだろ
虚勢を張ってメーカー名乗るヒポもアホだが、完売を製造中止と勘違いするのは底抜けのアホ

247 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 19:29:13.84 ID:RIUkm9zQ0.net
一般常識で考えたら完売は製造中止なんだが。。。
底抜けのアホはどう勘違いしたんだ

248 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 19:34:57.20 ID:jaBgEexo0.net
>>247
面白いと思ってる?

249 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 19:36:27.38 ID:RIUkm9zQ0.net
そんな顔真っ赤にすることじゃねえだろ

250 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 19:43:04.60 ID:kbj4B357a.net
そんな事より週末だぞ
何か楽しい事考えようぜ

251 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 19:51:35.28 ID:jaBgEexo0.net
>>249
面白いんだ
よかったね

252 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 20:28:55.14 ID:v1FSPXHr0.net
>>247
勝手に一般常識でっち上げるなよ
ちょっとでもググってみな

253 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 20:35:56.95 .net
なんかすまんかった
俺もググッたけど製造終了と同義であってたわ

商品を売りつくすこと。「即日完売する」
完全に売りつくすこと。

もうくだらねえ事でゴタゴタぬかすのやめようぜ

254 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 20:53:37.08 ID:nZfYK6xF0.net
『完売=現品が売り切れること/在庫がなくなること』
というだけのこと。

その後、再入荷・再生産するかどうかなんて関係ない。

255 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 21:01:57.62 ID:cgP4h/Raa.net
売り尽くされたのに何故か入荷される謎

256 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 21:02:42.61 ID:v1FSPXHr0.net
>>253
ワッチョイもIDも消してまでなに嘘ついてんだよw

257 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 21:05:06.32 ID:U+bcxvPJ0.net
>>253
ひでぇ嘘吐き野郎だな
小学生でももっとまともな言い訳するぞ

258 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 21:17:47.87 .net
小学生以下の知能しかねえのかヒポは

限定版と通常版がありましたがどちらも品切れになりました
限定版は完売 通常版には品切れと表記しました
完売の在庫は増えません

これが普通の使い分けという話よ
そんなに必死になるこたねえだろ

259 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 22:01:58.40 ID:LmdvvBF8p.net
メーカー完売 再生産 とかでググってみろ
いくらでも出てくるから
ヒポにも劣るガイジとかどうしようもないな

260 :名無し迷彩:2020/11/06(金) 22:07:34.90 .net
ググッたけどトップページは再販予定無し諦めろカス死ねだってさ
どんなクソエンジン使ってんだ?
特殊例を一般とするタイプ?
馬鹿なん?

261 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 00:42:03.96 ID:eKJbDgCKa.net
事実捏造してガイジ認定はやば過ぎ

262 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 08:49:04.84 ID:2AdZEVs80.net
キンキンに冷えてやがるぜ!

263 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 09:52:25.58 ID:v51e9hVq0.net
ヒポは日本語読めるけど意味はわからないってタイプか

264 :名無し迷彩 :2020/11/08(日) 20:42:29.50 ID:St35kZmN0.net
完売の使い方を正当化するためにID変えて捏造までする努力を製品開発に活かせ

265 :名無し迷彩 :2020/11/08(日) 22:28:31.79 ID:nYm8LCKC0.net
ヒポ自体中国製だから

266 :名無し迷彩 :2020/11/13(金) 07:15:33.68 ID:yVhJQSkDd.net
JASG認定取得の記事にBS-HOSTは2021年春再販予定、BM-9は2021年夏以降再販予定と書いてますが?

267 :名無し迷彩 :2020/11/13(金) 19:30:53.46 ID:grYyd0rOM.net
>>266
かなり先ですね

268 :名無し迷彩 :2020/11/16(月) 02:22:37.29 ID:1x2zMiggH.net
https://twitter.com/Abnormal_Punpee/status/1323079735081984001?s=19

ヒポクラテスくん?!
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無し迷彩 :2020/11/16(月) 11:07:59.58 ID:tMqekVQ70.net
バルブだけ売って欲しい

270 :名無し迷彩 :2020/11/17(火) 10:43:28.29 ID:8jz0i8Ln0.net
https://twitter.com/i_aces/status/1328331095532736512?s=19

ヒポ直々にスレ荒らしした、
伝説ヒポオイルが今蘇る
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無し迷彩 :2020/11/17(火) 13:00:55.86 ID:wsuiknjdM.net
これAZの超極圧オイルとおんなじ様な物なんかな

272 :名無し迷彩 :2020/11/18(水) 17:37:08.53 ID:tdtG+5jb0.net
CO2ガスガン総合スレ 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1604320853/

ヒポ?!

https://i.imgur.com/84Vpw2W.jpg
https://i.imgur.com/RvA42cn.jpg
https://i.imgur.com/KnykoYF.jpg

273 :名無し迷彩 :2020/11/20(金) 11:21:41.86 ID:xeUAbhPEaHAPPY.net
超久しぶりにサイトに行ってみたらログインできなくなってて
サイト変更に伴いパスワードを再設定しろって出たわ
まぁ、それはいいんだが注文履歴が全部消えてるぞ?
どーゆーことだ?

274 :名無し迷彩 :2020/11/20(金) 12:18:12.28 ID:xR0tdtYm0HAPPY.net
>>273
偽サイトにでも誘導されてるのでは…今時そんなフィッシングサイトのしかもバトン版なんてないとは思うがw

275 :名無し迷彩 :2020/11/20(金) 15:32:07.21 ID:epWJ+qv+rHAPPY.net
ヒポだし過去は振り返らないってこったろ
当然爆発するマガジンもあ〜知らない

276 :名無し迷彩 :2020/11/21(土) 11:09:50.65 ID:PhG6kUFea.net
>>275
そういや爆発するBB弾発売しようとしなかったか?

277 :名無し迷彩 :2020/11/21(土) 18:23:56.46 ID:C10X7ghu0.net
怪しい中華製の癇癪玉入りBB弾か

278 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 00:50:27.57 ID:kpj3V7pP0.net
>>276

動画見つけたけど結局売ったの?
ttps://youtu.be/1uBN64Lrmpg

279 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 01:56:36.89 ID:WCCMOxwu0.net
>>278
知り合いが持ってた気がするから売ったんじゃない?

280 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 18:18:50.63 ID:s36I25Rx0.net
当時はバトン以外の中華チープトイガンを取り扱ってる通販業者が
火薬入りBB弾を取り扱ってたと思う

281 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 19:45:04.07 ID:kpj3V7pP0.net
自主制作映画とかの弾着シーンに使えそうだけど
山火事にならないのかな?

282 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 20:13:47.87 ID:3h4w0J/l0.net
弾着で弾ける効果て…いる?w

283 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 20:42:15.37 ID:6xYvUFKp0.net
サバゲーじゃなくて撃つんだったら楽しいと思うけどサバゲーじゃ使いたく無いよね
硬い場所に当たって弾けたらペイントボール以上にオイゴラァッ!ってなりそうだし

284 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 22:54:01.23 ID:4YtMBWlr0.net
変弾コレクターとしては欲しかったな

285 :名無し迷彩 :2020/11/22(日) 23:15:03.86 ID:6w7hTa7+0.net
>>278
これ作ってるのデジコンターゲットのフルメタルコピーで有名な華山じゃん
本気で売ってたらポリス沙汰間違いなし

286 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 06:41:09.98 ID:C4aGf4bQ0.net
危険物な気はするし売る方にも買う方にも関わりたくないけど、仮に売ってたら何の罪になるんだろう?

287 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 16:22:01.52 ID:oadI+yUH0.net
輸入する会社がきちんと届け出せば法律上は問題ないけれど
かんしゃく玉って詰めた袋を潰すと誘爆して火傷するんだよね
昔の子供はポケットに詰め込んだまま転んでパパパーンとなってよく火傷してたみたい

それをマガジンに詰めて発射した衝撃で誘爆してけが人出たら輸入元や売った店は確実に事情聴取よね
警察から「もう売らないでくれるかな?」という「お願い」をされたうえに店は警ら巡回ルート入りになったろうね

288 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 16:41:48.21 ID:mkWyAIbK0.net
何が凄えってこれ全部想像だということ

289 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 18:46:50.46 ID:igXR6qtMp.net
バトン叩きも近年はこんな感じの妄想で叩くのが混じっているのが残念

290 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 20:09:20.71 ID:C4aGf4bQ0.net
印象操作かな?
妄想としか思えない奇行ばっかしてるってだけじゃん

291 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 22:03:08.08 ID:M9DxmR+U0.net
給弾不良などの動作不良で、インナーバレル内で詰まった火薬に
給弾ノズルが当たるとどうなると思う?

バレル内に残留した不発弾に加えて、次に給弾された玉がノズルの圧力が加わる流れ

292 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 22:49:30.90 ID:nWzEQTME0.net
で、この爆発的弾は、どのくらい火薬が入ってるわけ?
それがわからないと危険性の議論ばかり出来ないよ。

293 :名無し迷彩 :2020/11/23(月) 23:12:57.35 ID:C4aGf4bQ0.net
え、量の問題なの?
最低限BB弾割れるわけで単純にサバゲで使われたら目の周りとか危ないじゃん
誰も爆発事故とかマガジン弾け飛ぶ危険性なんて心配してないと思ってたがw

294 :名無し迷彩 :2020/11/25(水) 01:23:56.05 ID:1HqVy8do0.net
相変わらずバトンエアクソフトやってんだな
amazonも悪いレビュー付いたらページごと消してるし
片手間エアガンで業界脅かす用もなく実銃積んだ車で走るし
公共施設でエアガンの撮影する馬鹿っぷりは変わらねえのな

295 :名無し迷彩 :2020/11/25(水) 15:43:37.01 ID:1YfIlh3M0.net
>>293
BB弾は割れない
肌に直撃すれば3度の火傷の可能性はあるが

296 :名無し迷彩 :2020/11/27(金) 17:33:51.24 ID:sX+RnyCmd.net
まー、実際売られてないものなので検証のしようもないわけだが…

297 :名無し迷彩 :2020/11/27(金) 18:10:25.72 ID:2t+m8wcX0.net
社長が自ら撃たれてる映像が残ってるじゃんw
「硬い壁では炸裂するけど腕に当たったくらいでは炸裂しません」とか言ってるやつ
壁に当たったやつは芯に入ってる火薬から火花飛び散ってるから割れてるよ

298 :名無し迷彩 :2020/11/27(金) 19:31:09.22 ID:12vkDV2u0.net
昔ヤフオクで出回ってたやつと同じなら
最初から穴が開いていてそこから火花が出るだけ

299 :名無し迷彩 :2020/11/27(金) 21:01:13.58 ID:2t+m8wcX0.net
あっなるほど〜
じゃあ割れないんだね

300 :名無し迷彩 :2020/11/27(金) 23:36:48.58 ID:InoHgBOt0.net
ゴーグルやフェイスガードの硬さ
特に変形で衝撃が逃げない角の部分とか

301 :名無し迷彩 :2020/11/28(土) 00:29:54.71 ID:6B9r+T5L0.net
ゲームに関してはレギュレーションで禁止にすればいいだけじゃね?
違反して想定外の負傷(火傷とか)を負わせたら、傷害で被害届を出せばよい。

302 :名無し迷彩 :2020/11/29(日) 15:51:19.84 ID:w6kfbhQMaNIKU.net
不発弾がフィールドに散らばって地雷源になる

303 :名無し迷彩 :2020/12/04(金) 11:57:11.34 ID:X53N32a80.net
APSショットガン爆発するん?

304 :名無し迷彩 :2020/12/04(金) 12:41:22.45 ID:gHq2PLOi0.net
会社事飛ばねえように注意しないと本業もろともぶっ飛ぶぞ
つかこの会社ガサ入れ入ったらアウトよな

305 :名無し迷彩 :2020/12/05(土) 13:27:04.77 ID:zstLxHelM.net
ガサ入れ前に買い占めておかなきゃ(使命感)

306 :名無し迷彩 :2020/12/05(土) 21:04:28.82 ID:2x0yCxMU0.net
ヒポは今オンボロコペンに夢中だから

307 :名無し迷彩 :2020/12/06(日) 23:00:11.51 ID:iOmek/nc0.net
馬豚はガサ入れ前にスタッカート出してくれ

308 :名無し迷彩 :2020/12/08(火) 08:17:15.95 ID:DiDpytEu0.net
>>307
そういうことは予約してから言え

309 :名無し迷彩 :2020/12/14(月) 22:29:05.79 ID:oFyIxg1c0.net
シングルスタックの新製品決定したってね。あんなん知らんわw

310 :名無し迷彩 :2020/12/28(月) 17:57:56.90 ID:Lbg/sQQq0.net
VSRにカスタムストック入れても3万は行かないな…w

311 :名無し迷彩 :2020/12/29(火) 05:19:05.59 ID:WhikEX+r0.net
相変わらずクソみたいな商売してんな

312 :名無し迷彩 :2021/01/06(水) 17:30:46.76 ID:eJhT8af20.net
マルイUSPのコピーじゃねぇか
マルゼンを改修したにしてはトリガーが違うとは思ってたが
これ出させちゃ駄目だろ

313 :名無し迷彩 :2021/01/07(木) 01:15:02.56 ID:Eufc1pw50.net
い つ も の
実 家 の よ う な 安 心 感
ヒ ポ の 得 意 技

314 :名無し迷彩 :2021/01/17(日) 18:03:39.97 ID:RBGKuI09d.net
ヒポが珍しくシャインズを募集してるq

315 :名無し迷彩 :2021/01/17(日) 20:10:18.82 ID:TD7EG92/0.net
氏ねばいいのに

316 :名無し迷彩 :2021/01/20(水) 10:59:12.91 ID:aIVnJ+EC0.net
Staccatoどう?
特に問題なさそうならポチる
初期不良ヤバそうなら見送る

317 :名無し迷彩 :2021/01/20(水) 11:44:00.96 ID:gKe4xJmFM.net
問題なし
今のところ

318 :名無し迷彩 :2021/01/20(水) 17:07:22.17 ID:5bCBsXB0F.net
>>316
みんな初期ロットは人柱待ちで買い控えてるみたい

319 :名無し迷彩 :2021/01/20(水) 17:36:09.16 ID:EbSZipr/0.net
商品の仕様について問い合わせのメール送ったのに5日経っても返信してこない本当にヒポ仕事してるのか?
モケイ〇ドックやエア〇フト97は遅くても送った次の日には返信してきたぞ

320 :名無し迷彩 :2021/01/20(水) 22:16:29.91 ID:oEWaR3ao0.net
駱駝の子供産まれたみたいだね
おめでとう

321 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 03:01:14.42 ID:SgDHNWNF0.net
ヒポが頑張って稼がないとね

322 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 10:26:28.24 ID:SFKLc0/M0.net
DNA検査して夫の子供だと決定しただろうから、もうヒポは関係ないだろ?

323 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 12:51:30.72 ID:bCMZnES1r.net
夫なんていたのかw
ミリドル(w)のくせにw

324 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 14:40:54.50 ID:Xlp5N6Cb0.net
>>322
なんでDNA検査する必要あるんですかねえ(ニチャア

325 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 16:57:06.09 ID:gjIOH1mc0.net
乙夜さんって結婚してるの?ネタじゃなくてマジでピポの子供だと思い込んでいた

326 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 21:14:58.26 ID:Ocu9TEn40.net
母親が若いころに乳ほっぽり出して生活費を稼いでたなんて子供が可哀想

327 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 21:40:57.72 ID:8fvpcdPN0.net
あんまり下手なこと言うと訴えられるから気をつけろよ

328 :名無し迷彩 :2021/01/21(木) 21:52:55.61 ID:E52h4g17p.net
訴えられるかはともかくとして犯罪やってる訳でもないんだから人の仕事についてとやかく言うのはどうかと思うの

329 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 09:42:24.03 ID:Ea+bVKrOr.net
そもそも何でヒポの子供という話が出るの?
バトンの店員でもやってたのか?

330 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 10:27:44.90 ID:ZBUT/pljp.net
>>329
とても親密だから
>>156

331 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 11:04:39.84 ID:Ea+bVKrOr.net
>>330
取材のついでとかじゃないの?
あと乙は結婚と妊娠はどちらが先?

332 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 12:10:36.76 ID:XhuTLZQ3d.net
>>331
タイミング的には妊娠

333 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 13:43:19.24 ID:E09U1K8R0.net
>>329

https://i.imgur.com/Ygp48Bx.jpg

334 :名無し迷彩 :2021/01/22(金) 18:18:31.77 ID:fpRg4VeNa.net
その程度で親密とか
父親とかって
だからお前ら同定だと本人達に笑われるんだよ

335 :名無し迷彩 :2021/01/23(土) 01:23:07.82 ID:uv72sRaB0.net
>>332
デキ婚か

最近デキ婚してる奴多すぎぃ!

336 :名無し迷彩 :2021/01/23(土) 04:15:53.01 ID:TKHyNaLw0.net
>>334
妻帯者と交際相手がいる奴がネタ写真投稿してるからネタレスに使われてるだけなんじゃよピュアボーイ

337 :名無し迷彩 :2021/02/02(火) 12:33:57.11 ID:MAO7Vnuw00202.net
https://twitter.com/7eygnsv8efhvtse/status/1355999565103591425?s=21

https://twitter.com/7eygnsv8efhvtse/status/1356151781684781057?s=21
(deleted an unsolicited ad)

338 :名無し迷彩 :2021/02/02(火) 13:57:40.78 ID:IKrHPgEn00202.net
そう言えばエアガン市場がAPSグロックのマガジンをジャンクと一緒に投げ売りしてたな

カーボネイトの方がグロック出したらみんなそっち買うだろうし

339 :名無し迷彩 :2021/02/04(木) 19:08:00.33 ID:WCwfUbNQM.net
最近ブログの更新ないなー

340 :名無し迷彩 :2021/02/27(土) 06:34:53.02 ID:Z+khoL4B0.net
http://baton.gunsmithbaton.com/e1059958.html

実銃と同じ手順じゃなきゃ壊れますって。
負荷かかるパーツなのに、材質を脆い亜鉛合金にしているのが壊れ易い原因だろうが。

341 :名無し迷彩 :2021/03/07(日) 16:36:45.14 ID:Dni+BU830.net
ヒポ昨日の爆裂祭来なかったな
コロナにビビって所沢に籠ってるん?

342 :名無し迷彩 :2021/03/08(月) 00:03:00.42 ID:vZT13yaya.net
また事故ったのかもよ

343 :名無し迷彩 :2021/03/08(月) 10:44:26.42 ID:j/FRJjM/M.net
ありがちなミスです

344 :名無し迷彩 :2021/03/08(月) 19:11:49.05 ID:ebbAWcRz0.net
爆裂祭にバトンって出た事あるん?

345 :名無し迷彩 :2021/03/09(火) 17:52:41.40 ID:Q6BARZpB0.net
バトン、Vショーと爆裂祭はほぼ来てるな、ミニミリも前立川の時来たが

346 :名無し迷彩 :2021/03/09(火) 18:05:36.79 ID:BR9tsSlp0.net
前立腺に白目

347 :名無し迷彩 :2021/03/09(火) 22:34:34.19 ID:gXUvAwP70.net
空目ですらないのか…ちょっと眼科お行きなさいよ

348 :名無し迷彩 :2021/03/10(水) 00:32:20.12 ID:+KHsiI8k0.net
ありがちなミスです

349 :名無し迷彩 :2021/03/13(土) 11:35:07.20 ID:Q4uADxSq0.net
バイポット折り畳み仕様か、いいなー
スナイパー欲しかったからこれにしようかな

350 :名無し迷彩 :2021/03/14(日) 09:59:25.07 ID:ePxB6/lV0.net
まあ3万以上は出さんけどね・・

351 :名無し迷彩 :2021/03/16(火) 09:30:02.45 ID:e1po2qqg0.net
炭酸ガス云々語ってるけどキミが過去にやらかしたことはみんな覚えてるからね?

352 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 09:01:10.45 ID:A+aNkKr+0.net
バトンのCO2売れまくったせいでバトン信者増えた気がする

353 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 09:33:53.51 ID:3y87C8m70.net
売れまくり信者増えまくりのショップのスレでこんな過疎ってんのはなんなんだ

354 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 10:07:09.47 ID:GCRxlKkL0.net
5ちゃんなんか見ない様なルーキーが買ってんじゃないの?

355 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 10:11:41.82 ID:hr8G/VKUM.net
>>354
知り合いの絵描きがバトンでSVU買おうとしてたから止めて調べさせたわ

356 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 10:17:24.37 ID:fCyncZgb0.net
バトンはタニコバ主導で新生オートマグ造ってくれればええな〜

357 :名無し迷彩 :2021/03/20(土) 19:17:24.71 ID:KmEymlb30.net
>>353
少なくとも、ハイキャパには特に叩く要素はないしなー。なんで普通にエッジとか出してくれないの?くらいかな。

358 :名無し迷彩 :2021/03/21(日) 10:20:22.55 ID:EsImQn110.net
自分もBM-9からだが比較的保守パーツも買いやすいし対応も早かったから問題はあるけどありかな
>>357
ガバ系マガジンも20発入れば良かったんだがあれじゃわざわざ買う必要ないし、SRC頼みとは言えグロック系も欲しいな

359 :名無し迷彩 :2021/03/21(日) 10:51:58.60 ID:feiI8yAk0.net
APSのがあるやろ(鼻ほじ)
俺はカーボネイトのグロック買うから…(小声)

360 :名無し迷彩 :2021/03/22(月) 03:54:24.07 ID:nT3lclqh0.net
>>1
次スレ立てする人は過去のスレからテンプレ発掘して貼っとけよ

361 :名無し迷彩 :2021/04/19(月) 13:11:30.21 ID:TWRxavaJ0.net
ヒポ!

362 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 01:49:13.49 ID:U/Qe/cVua.net
こんど発売されるPP-2000だが
「当面、PP-2000 CO2GBB 本体ご購入の方以外へのCO2マガジンの販売は行いません。」という事らしい
という事で既に多数販売されている本体に使用した場合初速オーバーすることを認識していながら販売を強行するところが画期的というか超えてはならない一線を越えたというか
それがJASGお墨付きとはね

363 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 03:41:11.53 ID:l11nzdgc0.net
いつもの通りやな

364 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 03:41:40.19 ID:l11nzdgc0.net
バトン製品買ってる奴は頭悪そう

365 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 07:08:37.31 ID:O9BWtZ1s0.net
JASGはマジで何の仕事してんのかが分からん
セーフティ欠陥も検出出来ない改造防止もチェックしない
まあ…多分すごい少人数の団体でそんなノウハウそもそもないんだろうけどさ

366 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 12:43:02.44 ID:FtjmDba1p.net
bm9のセフティん時はSTGAだろ

367 :名無し迷彩 :2021/05/04(火) 16:36:52.79 ID:UNYbf7Zjd.net
ヒポがSTGA,JASG2足わらじしてるせいで両方信用出来ねぇよ

368 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 11:39:33.72 ID:NLDV4XXQ00505.net
>>367
ある意味バトンはいい仕事したんじゃね?
どちらも信用できませんよって。

369 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 15:51:43.44 ID:Eg4G18s+p0505.net
ヒポの過去のやらかしを知らない人が喜んでバトンco2ハンドガン買ってるな。

370 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 20:22:51.33 ID:QjdieovM00505.net
過去やらかしたからと言って今もやらかすとは限らんだろ

お前は三菱の車は買わないわ、Lineは使わないわ、東京電力も使わないそんな生活をしているのか?

371 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 20:49:49.79 ID:uu2zZ11K00505.net
>>354
5ちゃん見てることをちょうどアングラで古参なサバゲーマーだと思ってそう

372 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 21:19:46.41 ID:NLDV4XXQ00505.net
>>370
時間が止まってるんだろう

373 :名無し迷彩 :2021/05/05(水) 21:32:24.28 ID:OMw7VK9000505.net
>>370
三菱の車買うなんて池沼だろw
日産の軽もな
LINEとか問題発覚で即消したわ
東電は、問題の性格が違うしまあお世話にならざるを得ないが

商売なんて一回やらかしたらそれで致命傷になりかねないもんなのにヒポはそれこそ軽く二桁やらかしてるだろ
やらかすやつは何度でもやらかすんだよ

374 :名無し迷彩 :2021/05/06(木) 02:39:06.42 ID:pXsMYTVpp.net
>>370
今もやらかしてるヒポ見てよくもまあそんな無駄口叩けるなぁw

375 :名無し迷彩 :2021/05/06(木) 03:52:37.79 ID:bVTxYc5yM.net
>>過去やらかしたからと言って今もやらかすとは限らんだろ

毎回何か出す度に結構まずいレベルでやらかしているわけですがそれは…

376 :名無し迷彩 :2021/05/06(木) 10:03:14.30 ID:djc5CILEM.net
>>375
バトンは絶妙に物欲をくすぐるラインの商品を出してくるよな。
PP2000とかM9A3とか、ニッチだけど需要があるものを出してくる。これで初手不具合が無ければ完璧なんだけどな。
日本仕様に改造していると言うなら、できれば初期不良もない状態で販売して欲しい。

Co2 ではないけどTWS 9mmはどうなることやら。ヤフオクで既に日本仕様版が出てるみたいだけど、まずバトンは値段をそこまで抑えられるのか。

377 :名無し迷彩 :2021/05/08(土) 14:25:35.07 ID:zOg8eUMpM.net
BSHostとスタッカートだが耐久性の無さには閉口するわ。
動作疵は致し方ないとしてもリコイルバッファーがボロボロになって意味を成さなくなるのはマジで困ったもんだ

378 :名無し迷彩 :2021/05/09(日) 12:27:45.61 ID:HGu1Caew0.net
>>377
バッファーってただのゴム板だろ
プラスラでなんでそんなボロボロになるの?

379 :名無し迷彩 :2021/05/16(日) 02:16:36.04 ID:46Eu1Vbg0.net
他のショップも値上げしたのかAmazonとかでバトンが最安値になってる商品がチラチラあるな

380 :名無し迷彩 :2021/05/16(日) 06:14:19.32 ID:iTasTW4M0.net
つまり他所では売れて再入荷してるものがバトンでは売れ残ってるわけですね

381 :名無し迷彩 :2021/05/31(月) 07:55:12.38 ID:OrOhWB/BM.net
>>378
リコイルにガス圧を振ってる以上、バッファーに負担かかってもおかしくはない。

382 :名無し迷彩 :2021/05/31(月) 22:24:24.10 ID:6sB6mld90.net
>>377
もともと朽ちかけたプラみたいな素材だろ? 捨てて、まともな緩衝材を入れた方がいいね。

383 :名無し迷彩 :2021/06/12(土) 03:09:02.63 ID:t5TOcQZz0.net
そう言えばアキバ店は5年足らずで消滅したんやな

384 :名無し迷彩 :2021/06/15(火) 11:36:22.30 ID:QeSsfyhx0.net
KingArmsのPCCは7万以上になったね
オクタゴンのJPバージョン価格より17000円以上高いから、そのぶん手が入っていることを期待したいけど・・・

385 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 06:41:14.22 ID:/r6Ac8HNM.net
>>384
その差額は、ボルトをアルミボルトにしたものだろう
でも、King armsの商品紹介見ると、元々が亜鉛ボルトでもかなり軽量化されてるみたいだし、Twitterでも亜鉛ボルトキャリアでバリバリ動いてる様子が確認できる

そして個人輸入した方が安い。マジでどの点で勝負する気だ?

386 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 21:55:57.34 ID:t6mb1E+40.net
バトン価格

387 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 21:16:07.37 ID:oudq5cqH0.net
どうせ、対して従業員いねぇんだから、乙夜に貢ぐのやめてコストカットして、値段で勝負に行けばいいのにな

388 :名無し迷彩 :2021/06/19(土) 07:05:26.73 ID:rTVU7/P/0.net
欲しがってる欲しがってるwwwww

389 :名無し迷彩 :2021/07/15(木) 10:24:27.04 ID:z9XFva1F0.net
ヒポ

390 :名無し迷彩 :2021/07/29(木) 22:02:49.54 ID:AEmCCPDa0NIKU.net
コンバットマスター発売日いつ?

391 :名無し迷彩 :2021/07/30(金) 09:54:28.14 ID:dF1/sPMYp.net
COMBAT MASTERの続報こないですねー
焦らされるとUSP買ってしまいそうです

392 :名無し迷彩 :2021/08/01(日) 15:07:14.11 ID:yoZ1VGok0.net
USPってマルイのコピー?
同じSTGAのKSC/KWAのじゃないんだ

393 :名無し迷彩 :2021/08/06(金) 13:25:28.00 ID:KwVrv2Ipp.net
作ってる工場次第なんじゃないですかねー
APSならマルイ準拠っぽいですし

CHALLENGERカスタムの予約始まりましたね
コレはUSPより先にきちゃうのかしら?

COMBAT MASTERの続報はよはよ

394 :名無し迷彩 :2021/08/06(金) 16:29:36.50 ID:1ulXSBsv0.net
ヒポが昔ばらまいたAPSのグロック爆発しまくってるぞ。
投げ売りして責任とらないのやめろ

395 :名無し迷彩 :2021/08/11(水) 17:48:40.20 ID:0r8ak/niM.net
9月リリース予定のグロックっぽいやつなんだろあれ

396 :名無し迷彩 :2021/08/11(水) 19:33:37.29 ID:EjjSufJZp.net
グロックっぽく見えますよねアレ

この分だとCOMBAT MASTER年内厳しそうデスねー

397 :名無し迷彩 :2021/08/15(日) 13:33:44.34 ID:yjX5U/5n0.net
>>396
コンバットマスターは年末ってブログになかった?
秋だと思って軍資金を貯めてたのにな。

398 :名無し迷彩 :2021/08/16(月) 07:12:46.61 ID:LxvoJSwkp.net
現時点での遅れの状況と「この目標からさらに遅れてしまう可能性」を自ら言及していることを踏まえると
COMBAT MASTERは年明け〜年度内くらいと構えておく方が健康的かなー?なんて思っている次第デス

399 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 19:25:27.57 ID:DTWIAMj10.net
BM-9の3次改良シリンダセット興味あったから買ってみたがあの糞構造Cリング固定をピンに変更しただけっぽいね
スプリングエンドの輪で両端固定するから少しバネ全長も短くなってテンションが強くなってるのかな
この辺はすでに個人でもやってる人いそうだけども

400 :名無し迷彩 :2021/08/21(土) 19:56:05.64 ID:QtXTCq4m0.net
USP買ってみた、スライドの動きはめちゃ速くてショックは重くは無いんだけどがっちり握ってると手首もってかれる感じ
実射は概ね動画のレビューと同じでまと撃ちにはいまいちかと。全体的に操作感が固い
個人的にはBM-9の方が使いやすいかな、あと燃費が微妙な気がする。3マグは撃てるからちょうど良いんだけどね
SRCのメタスラ92FにBM-9の部品組み込んで使ってるけどこれはなかなか良いよ

401 :名無し迷彩 :2021/08/22(日) 15:19:54.53 ID:WGvRZA3f0.net
炭酸ガン、たくさん買ったんだけどな、
最初は反動の強さに、何これ?実銃なみかい?感に
感動するけど、
結局めんどくさくなってリキチャに回帰しちゃってるなー
あとまともなガスがまともな値段で出れば無問題

402 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 12:14:26.16 ID:yo1m/aY40NIKU.net
バトンが前に売ってたAPSのCO2爆発しまくってるけどヒポは注意喚起したりしないの?
仮にもAPSの正規代理店だろ?

403 :名無し迷彩 :2021/08/31(火) 13:25:59.28 ID:wP1gPYGPa.net
取り扱ってませんから知らぬ存ぜぬでしょ、バトンだし

404 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 05:30:58.61 ID:HcUR6B7aa.net
>>383
アキバ店は悪評多い店舗だったからな
スタッフも糞だったし(笑)

常連と情弱で成り立っていたんだろ

405 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 07:15:59.21 ID:CZKsXxMF0.net
相変わらずだねぇ

406 :名無し迷彩 :2021/09/17(金) 05:24:52.07 ID:5ODQkRIha.net
相変わらずヒポは社員に仕事を丸投げし遊びまくってるな(笑)

こいつが仕事している事ってあるのか?

407 :名無し迷彩 :2021/09/17(金) 09:11:11.11 ID:vel7pHSHr.net
でもその生活は理想だな
CO2マガジンの賠償とかはどうなるのかな?

408 :名無し迷彩 :2021/09/17(金) 14:15:15.43 ID:+V3+gBNZ0.net
ありがちなミス(右折待ちで停止してる車にバイクで正面衝突)するくらいヒポはポンコツだから

409 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 18:46:15.68 ID:uGDlDPTwr.net
信号無視常習者

410 :名無し迷彩 :2021/09/29(水) 08:07:38.20 ID:7lHhjuyh0.net
ヒポのバイク、ナンバープレート折り曲げてそう

411 :名無し迷彩 :2021/09/30(木) 21:30:20.26 ID:B7ymfF4G0.net
まあ整備不良もありがちなミスだからな

412 :名無し迷彩 :2021/09/30(木) 22:38:49.23 ID:WhDidBTL0.net
>>411
整備不良(違法改造)

413 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 08:24:34.60 ID:2dbWUivL0.net
いつの間にか真っ当な商売するようになったなアキバ・八王子時代が嘘のよう、今でも所々怪しいとこがあるけど

414 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 12:09:15.45 ID:78QbGUKH0.net
lそうか?

415 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 13:07:15.03 ID:aEh9VNwp0.net
え゛?っていう…

416 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 17:21:44.27 ID:hpAr86dX0.net
KAのガスブロPCC発売したようだから販売ページ見に行ったんだが前はマルイのロングマガジンだとボルトキャッチがかからないからかかるように調整したものを販売するとか言ってたけどよくよく説明書き見たらスーペーサーかまして装弾数減らしたらボルトキャッチかかるとか書いてあって嘘こそいってないものの相変わらずセコいことしてんだなぁと思いましたまる

417 :名無し迷彩 :2021/10/18(月) 01:05:34.25 ID:/g6yPCR00.net
じゃ俺苺屋が輸入した奴買うから……

418 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 08:07:31.26 ID:UX5uNO8Dp.net
PCC、ビックリするぐらいリコイル少ないのとバネ鳴りがひどいな。今まで撃ってきた中で一番かも。

419 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 19:09:19.66 ID:UpNZWYkf0.net
>>416
エボログ見たらびっくりするぐらいおそまつっぽいな
もとの出来もバトンの仕事もw
ガスブロックに傷がついててマジックで塗ってごまかしてあったって、これやったのバトンだろw

420 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 20:46:20.40 ID:SPA+NlEn0.net
こうやってセコい商売してヒポの私腹を肥やすんやなって

421 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 21:51:06.23 ID:9dVOUUFZ0.net
不労所得を得るためにまず不労から始めるピポらしいわ

422 :名無し迷彩 :2021/10/26(火) 06:32:31.75 ID:VV/FFDRF0.net
PCCフルストロークでブローバックするみたいだけど動作性良くするためにストローク少なくするって言ってたよね?
ボルトストップのときは前目で止まるみたいだけど動作性と関係ある?

423 :名無し迷彩 :2021/12/12(日) 01:01:40.60 ID:7USD/yKo0.net
コンバットマスター12月の予定じゃなかった?音沙汰無いけど。

424 :名無し迷彩 :2021/12/13(月) 23:32:24.76 ID:QmCvwTZC0.net
>>423
延びたって聞いたような記憶

425 :名無し迷彩 :2022/01/14(金) 12:26:44.38 ID:cX4jCvA+a.net
社員募集し始めたな(笑) 来るとは思えんがな

既存のスタッフって、三芳とか八王子にいた連中なんか?

426 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 10:11:24.65 ID:jLjP7mreM.net
コンバットマスター3月予約開始らしいですけど、様子見したほうが良いですかね?
初期ロットってなんか不安じゃないですか?

427 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 11:20:32.02 ID:OwTxsxjN0.net
>>426
これまで、BM45、ホースト、スタッカートと初期ロットで買ってる俺が来ましたw

まあ特に問題なし。要改善な部分はマルイ純正パーツと入れ替えたりして解決。簡単作業よ(作業ともいえないレベル)

ハイキャパ系に関しては、ホーストよりスタッカートの方が組み付け精度等が良くなった印象。
もはや熟成の域に入っているので、予約購入しても後悔はしないと思うよ。セカンドロットで改良は入ってくるだろうけど。

428 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 20:01:10.15 ID:BYOGtsDW0.net
>>427
参考になります!
ありがとうございます!

429 :名無し迷彩 :2022/03/25(金) 15:47:43.70 ID:KsKykvYS0.net
数年ぶりに見たけど凄い静かだな
前は凄いお祭りスレだったのに

430 :名無し迷彩 :2022/03/25(金) 16:17:45.37 ID:UKVqBOPj0.net
バトンのサイト見ようとすると複数のブラウザでブロックされるんだけど・・・?
何故?

431 :名無し迷彩 :2022/04/05(火) 08:26:37.64 ID:zTW1ugL0a.net
最近バトンにVFCで設計やってた人が入ったらしい。

432 :名無し迷彩 :2022/04/05(火) 20:01:23.59 ID:HLLQmfY50.net
BS-HOSTのスライドストップレバーをマルイのハイキャパゴールドマッチ用の物と換えたら、
スライドストップのかかりが良くなって見た目も格好良くなった。
元のオリジナルのスライドストップレバーの加工精度が良くないのかな。
その点マルイはパーツ単位で品質いいと思う。

433 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 13:28:08.31 ID:3nbNbNzP0.net
コンバットマスターを銀行振込で予約したんだけど、振込案内来ないなぁ
予約商品は物が確保されたら案内くるものなのかな?

434 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 13:34:33.10 ID:89KDy5f/r.net
払いは入荷後じゃないんか?

435 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 19:20:53.75 ID:WnC2xqW60.net
コンバットマスター楽しみにしてたのにあんまりカッコ良くないな。刻印もナシ(別料金)って。

436 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 22:24:36.58 ID:5GQS4Hm+0.net
>>435
BS-HOSTにArmy Armamentのコンバットマスターのスライド(ナイロン)着けると格好いいよ。
元々レッドガスの様な高圧ガスの使用が前提だからリコイルスプリングを強化スプリングに換えて、
リコイルスプリングガイドをステンレスの強化タイプに換えるだけで、初速(最高で93m/sec止まり)も含めて問題ないよ。
マルイのハイキャパ用に勝っておいたのだけどフロンだと動きもっさりで初速も遅くてがっかりだったけど、
BS-HOSTにつけたら生き返った感じ。

437 :名無し迷彩 :2022/04/09(土) 18:51:57.99 ID:W+qmbLGk0.net
いよいよ4月20日発売か!コンバットマスターが来るまで1年かかったな〜

438 :名無し迷彩 :2022/04/09(土) 21:29:08.50 ID:LTv/g2b30.net
BS-HOSTはグリップが蓮コラみたいでサブイボ出る

439 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3796-y2gv):2022/04/20(水) 14:58:27 ID:/sXOzxD40.net
コンバットマスターはダットサイトマウントのるかな?
ハイキャパあたりでいけそう?

440 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 18:07:33.82 ID:3L8KpdWId.net
>>439
マルイ用の金属マウントは昔買ったけど、今は手に入るのやら?
バトンハイキャパは基本的にマルイコピーだけど、リアサイトまで同寸なのかは、現物を見てみないと判断できんな。

今は金属マウントも出て、搭載位置も前にできるからホーストでいいんじゃね?

441 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 20:55:36.92 ID:/sXOzxD40.net
>>440
ありがとう、現物見て考えることにするよ

442 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 22:04:01.54 ID:2Y40SQfo0.net
ミリガバm1911a1のCO2がどうしても欲しくて探したらバトンのミリガバが良さそうで何とか中古を見つけて買ったんだけど弾を撃ちきってもホールドオープンしない…
原因はスライドストップのとこが欠けてるせいなんだけどなんか対策ってありませんか?
マルイのガスブロのスライドと互換性あればそこだけ交換できるかな?

443 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 22:18:41.97 ID:2Y40SQfo0.net
もしくは修理にだせる?中古で買ったやつだけど

444 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 22:41:03.12 ID:l+ZZpQ2G0.net
>>443
パーツリストから必要な部品を注文すれば?もしくは修理に出すか。
有償修理なら受け付けてくれると思うよ。

445 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 22:57:52.16 ID:2Y40SQfo0.net
>>444
やっぱそれしかないかー
バトンのスライドストップは補強されてないから削れやすいみたいだから他社製品と交換できればとおもったんだがなー
ありがと

446 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 15:19:14.81 ID:6J7EhNmvr.net
スライドストップぐらい互換あるやろ

447 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 16:42:44.59 ID:UUXq969M0.net
ごめん正確に言うとスライドストップノッチの方
つまりハンドガンのスライド?サイトとか付いてる側の話

448 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 16:43:09.30 ID:atAL2DL6d.net
>>446
欠けたのはスライド側だろ

449 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 19:35:12.59 ID:4xJ+wcDc0.net
>>447
あ〜だったらマルイ一丁買ってきてスライドスワップすれば?
初速調整はしっかりな
正直バトンの1911なんてCO2マガジンの入るフレーム以外なんの価値もないだろ
バレルはこだわりのねじ切りだし

450 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 22:42:05.61 ID:yfjtmid10.net
>>449
最新ロットでネジ切り無くなるってよ。

451 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 23:16:30.56 ID:sgoaXwVT0.net
えっ?
ネジ切りはこだわりって言ってたじゃんシャッチョー!

452 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 23:59:32.42 ID:UUXq969M0.net
>>449
それしようと思ったんだけどググったら試した人いてその人曰くマルイのスライドはバトンに何かが当たってくっつかないって言ってたのよ
スライドのガワだけ売ってるやつ買って試してみるかー

453 :名無し迷彩 :2022/04/28(木) 00:59:22.48 ID:/1TNqRO30.net
S特有のこだわり

454 :名無し迷彩 :2022/04/28(木) 12:58:45.76 ID:P9PqkCsca.net
互換性はありません( ー`дー´)キリッ
とか言いつつバッチリ互換性あったから怒ったマルイで対策したのかな

455 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 08:14:30.54 ID:X4ZIXA26M.net
アクリビスバイオの再入荷はまだですか?

456 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 17:32:02.82 ID:hZsEhO7l0.net
バイオの原料ポリ乳酸って穀類が原料だからバトンは減産に伴って大手に凄く買い負けてそう










とか書くと値上げするんだろうな

457 :名無し迷彩 :2022/07/22(金) 19:52:19.63 ID:LZ0Y0qxI0.net
ヒポ、未だに定期的に違反やらかしていい歳こいてゴールド免許じゃないのは草

ありがちなミスです

458 :名無し迷彩 :2022/07/29(金) 07:58:37.72 ID:E3DqB4Qw0.net
バトンでグロック組み込み済みのFMG9買おうと思ってるんですが大丈夫ですかね?
あのバトンでも組み込むだけなら変なやらかし無さそうだから

459 :名無し迷彩 :2022/07/29(金) 11:17:31.30 ID:xNYtl8s1r.net
>>458
考えが甘い

460 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 11:23:26.36 .net
机叩くこと以外出来るわけないだろ

461 :名無し迷彩 :2022/07/29(金) 16:05:12.33 ID:17VBNqzWrNIKU.net
不安に思うならやめとけ

462 :名無し迷彩 :2022/08/08(月) 00:39:10.55 ID:TjJ8WFSX0.net
バシコスBB登場でアクリビスバイオは終了のようで

463 :名無し迷彩 :2022/08/08(月) 07:03:46.43 ID:B17fSQ3da.net
誰も使ってないからいいよ

464 :名無し迷彩 :2022/08/14(日) 13:06:49.71 ID:G/XiCeR90.net
M1911A1セカンドロットの紹介動画で「ファーストロットではM45とバレルを共有してしまったのでショートリコイルせず申し訳ありませんでした」とか言ってて笑った
ネジ切りはこだわりだったんじゃないのかよ

ところでセカンドロット買った人、表面はどんな感じ?
ファーストロットはザラザラの梨地でおいおいって思ったけど

465 :名無し迷彩 :2022/10/10(月) 12:14:20.53 ID:etsZCsS9a1010.net
ここの電動ガンカスタムってどうなの?値段安そうだから持ち込みで基本チューンしてもらおうと思ってるんだけど

466 :名無し迷彩 :2022/10/10(月) 21:49:23.27 ID:ddaanX4x01010.net
>>465
金ドブ
だいぶ前はチューンの施工例とかブログによく上げてたけど、ここの住人がしつこく問題指摘したせいかいつの間にかやらなくなったなw
いまはCO2で情弱相手に忙しいみたいだが、いじり壊し依頼とか受けてんのかね?
昔は見栄で長納期謳ってたりしたがw

467 :名無し迷彩 :2022/11/04(金) 23:26:25.38 ID:0CmT+5MP0.net
オリジナル(どっかのOEMかパクリ)

468 :名無し迷彩 :2022/11/15(火) 20:31:52.23 ID:d5fbksVK0.net
バトン、とうとうチューニング業務辞めるってね

469 :名無し迷彩 :2022/11/16(水) 08:59:40.11 ID:Xq7NII+Mr.net
ガンスミス解雇か…

470 :名無し迷彩 :2023/01/15(日) 02:54:22.28 ID:BXkU+EX+0.net
コンバットマスター再販しないのか〜?

471 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 20:52:45.82 ID:4zMuDMSZ0.net
ガンスミスを解雇したからBG-17不具合多発!?

472 :名無し迷彩 :2023/01/30(月) 16:35:03.72 ID:ZA9oMtjMa.net
BG-17 GBB不良が多い様だな
やはり初期ロットは駄目

473 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 17:21:02.77 ID:oDgup7di0St.V.net
BG-17 故障箇所連発「ハンマーロ−ラ−」「リコイルスプリングガイド」「スプリングとバレルが擦れる」「トリガ−プルが重い」「初速が不安定」など

474 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 10:56:35.48 ID:MuOhwM0F0.net
長文です、すみません
USPネタになります・・・

ブローバックの速さが災いしたのかショーリコイルする前に最後まで行ってしまうと戻らずオープン状態の原因は

もしかするとアウターバレルのイジェクションポートの上の部分とスライドが干渉してるかもです

発見方法ですが、
最初スライドをアウターバレルが動く程度に軽く引いてアウターバレルを銃口側に引きながらそのままスライド引き抵抗、引っ掛かり感が有ればそれが原因かもです

イジェクションポートの上部を削り調整しながら同じ上記の繰り返し、スライドの引っ掛かり無くなるまで削ればスライドオープンの不具合は解消できるかもです・・・

スライドだけ削るのは強度落ちるかもと言う事でスライドは一切触ってません

今の時点で軽量サイレンサー、ドットサイト載せながらでも空撃ち状態で快調動いています
初速、長距離弾道はまだ判りません
参考までに・・・

475 :名無し迷彩 :2023/03/21(火) 23:45:10.63 ID:Ecg0pUN+0.net
M1911A1って表面ざわざらだけどあれ不良品ではないの?

476 :名無し迷彩 :2024/01/07(日) 00:03:54.20 ID:SYVcsOJr0.net
おやすみ~

477 :名無し迷彩 :2024/01/21(日) 11:40:21.35 ID:AhMFL5Lp0.net
新グロックは何月発売かな?

478 :名無し迷彩 :2024/01/21(日) 14:32:57.07 ID:cGqCdAuu0.net
今度はバイク売り始めたのか?

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200