2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合65

1 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 10:51:35.02 ID:VSPhcxVQM.net
!extend::vvvvv:1000:512
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>980が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
>>980以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね。
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね。
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

○前スレ
長物ガスブローバック総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1598350741/
長物ガスブローバック総合62
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1607283319/
長物ガスブローバック総合63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1616388438/
長物ガスブローバック総合64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1623563926/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 10:53:02.45 ID:VSPhcxVQM.net
前スレ>>980が踏み逃げどころかイキリ煽りバカだったので代わりに立てましたん

3 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 11:19:55.97 ID:evqH66sZp.net


4 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 11:28:22.50 ID:JJnJcsi30.net
マルイはサバゲ主体だから無理だろうけど、国内メーカーもレアアームズみたいにライブカート式CO2ガスブローバックライフルを出してほしいな。
マルシンあたりでも。

5 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 12:12:02.77 ID:Jaq09NDE0.net
レアアームズ興味はあるけど高けえ…

6 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9fd2-Jnh4):2022/04/21(木) 12:33:16 ID:c2jSx09U0.net
>>2
おつー

7 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 12:53:46.09 ID:JJnJcsi30.net
>>5
カート式だけに集弾性良くはないよ

8 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 17:36:21.62 ID:j9ks4nn9p.net
マルイのMWS買おうと思ってるんだけどセミオートでのボルトキャリアの動きの良さ(キレの良さになるのか)を求めるなら純正状態が一番いい感じ?

9 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 18:35:42.23 ID:Jaq09NDE0.net
>>7
集弾性はお座敷だから構わんけど、フルメタルで刻印とかはちゃんとしてます?この値段で正式刻印じゃないとかはないよね?
あと、作動性はどんなもん?よくジャムったりする?

10 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 18:41:23.13 ID:C2IHjXeL0.net
よくトラブル

11 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 19:45:50.20 ID:JJnJcsi30.net
正式刻印ではなかったよ

12 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 21:24:49.63 ID:pwQ7GpMm0.net
米軍の次期主力ライフル”NGSW”のM5とM250が決定!選ばれたのはSig Sauer社のライフル
https://www.youtube.com/watch?v=XMpb7wDnOYE

13 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 22:08:28.10 ID:JJnJcsi30.net
シグシャですか

14 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 22:19:45.17 ID:7FMHA4KGa.net
どうせまた難癖つけてM4継続だわな

15 :名無し迷彩 :2022/04/21(木) 23:46:45.60 ID:CxDZxuWSH.net
>>4
こういうダッサいのもあるけど

https://pbs.twimg.com/media/EycKjmwVoAQdI8j.jpg

16 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 08:21:44.22 ID:CKKSWbjta.net
WE416のハンドガードを交換したいんだけどバレルナットはどのタイプにすればいいか分かる方教えてください

17 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 12:18:52.73 ID:xutSFyRpr.net
WE製品ら持ってないけどハンドガードに付属してくるバレルナット使えばええんじゃね?

18 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 12:46:48.38 ID:9UW4ekD9a.net
全く同じハンドガードに交換するんだったらそうだろうけど、物によって厚みや長さやボルトの固定位置に違いがあるんじゃないの?

19 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 12:56:07.62 ID:Ctta3O+Y0.net
ハンドガードに付属してるんだから、ハンドガードとの適合はあるだろうね。後はレシーバー側と適合するかどうか、、、

俺もwe製品持ってないけど、416のバレルナットは電動用かgbb 用(実物用?)しか無いと思ってたけど、違うの?

20 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 16:18:52.89 ID:sIIvNVzl0.net
WEのM14のLv3が在庫復活してると思ったら、20万円超えかよw
CARやDNAより高くなってる。

21 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 17:33:15.73 ID:u8csnJNua.net
心配しなくても次回入荷分からDNAなんかも2割近く値上げになるよw

22 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 20:25:08.31 ID:MUWLpk4hp.net
VFC LAR WGCだとスチールボルトキャリアとあるけど本当かね?Standard 表記も気になるし

23 :名無し迷彩 :2022/04/23(土) 16:06:17.89 ID:S5IP4P1j0.net
WEがおちおち買えない値段になったら哀しいな

24 :名無し迷彩 :2022/04/23(土) 16:10:39.09 ID:S5IP4P1j0.net
>>20
逆に言えばそれだけカスタムパーツが豊富で、全部盛りするとってことかな

25 :名無し迷彩 :2022/04/23(土) 17:34:19.44 ID:uBFE7u3T0.net
WE M14はスチレシ一個5マソ超えだからな
トリガーAssyもストックも2マソ以上するし
売価でカスタムパーツ載せてったらまあ洒落にならんわ

まあWA系のM4の鍛造削りレシーバーで着せ替えするよかマシだが

26 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 08:28:54.65 ID:qPV22UoS0.net
>>24
WEのM14は、木ストやら耐久性上げるためにパーツ変えてくと、ノーマル純正が2~3丁余裕で買える金額になるからなあ。
Lv3の価格改定前の16万円台の時は、自分でパーツ揃えるよりお買得だったんだけど、在庫無かったし…

27 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 08:56:59.20 ID:b/jN9V400.net
トイガンとしてはオーバースペックなパーツが多いからな
要所のみの交換で十分

28 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 11:14:41.26 ID:SQf8IUCPd.net
VSSをどこかガスブロ化しないかな

29 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 18:59:07.56 ID:eTYjQMsj0.net
俺もwe m14 強化パーツ入れてチョコチョコカスタムしてるけど、まあ金が掛かるなw
スチールレシーバー
スチールボルト
スチールボルトカバー
スチールトリガーセット
その他細かいパーツほぼ集めたが、やっぱ15万以上は掛かってるな
今年金があればEBRキット買うかもしれんから20万越えだw

30 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 19:39:51.08 ID:w1tqAEIq0.net
最初からコンプリ買ったほうが安上がりまでが様式美

31 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-S1US):2022/04/24(日) 19:52:38 ID:qPV22UoS0.net
>>30
実際そうなんだけど、ずっと価格改定までLv3の在庫が無かったんだよね。

32 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 20:15:14.39 ID:r5CgQ/Ww0.net
レベル3でもボルトキャリアだけはスチールじゃないので組み入れるとよろし

33 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 21:29:25.25 ID:eTYjQMsj0.net
we m14のアルミノズルってもう再販しないのかね?
色んなショップで在庫無いか調べたら国内海外全滅だね
こいつがあれば強化パーツはコンプリートなんだが

34 :名無し迷彩 (ワッチョイ c09d-dPil):2022/04/24(日) 22:08:16 ID:ZsMfCIem0.net
>>33
現状望み薄だべ
俺も欲しいけどな

35 :名無し迷彩 :2022/04/24(日) 23:42:56.99 ID:eTYjQMsj0.net
>>34
だよなぁ、無い物は仕方ないね
まあでも純正ノズルも頑丈だから大丈夫かなとは思ってる
本体買ったの9年前だが未だに壊れる気配ないし予備も2本買ったし

36 :名無し迷彩 :2022/04/25(月) 03:19:08.45 ID:Zk5OPC5ia.net
Weのscarのセレクターが仕様変更されたっぽい?

https://twitter.com/fn556762/status/1507207221775847431?s=21&t=397iwWF5mk_tx9Kojrfs7Q
(deleted an unsolicited ad)

37 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 23:17:07.34 ID:AdNWU2DV0.net
MWS持ってる人に聞きたいんだが純正のリコイルスプリングに近い社外スプリング教えて欲しい
ガンモのコンプリート買ったんだけど外部ソースで0.45Mpa以下だとボルトキャリア下がりきらずにブッシャーしちゃうんだよ
ボルトキャリアとバッファーはほぼ純正と同じ重量らしいしリコイルスプリングが悪さしてるのかなって考えてるんだが有識者助けて

38 :名無し迷彩 :2022/04/26(火) 23:30:11.55 ID:p2bPa7yR0.net
ヤフオクで純正スプリング買えばいい

39 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 02:00:59.38 ID:p7UpTOdX0.net
XM5が予想外の大量調達でビビってる
こりゃガスブロ化も遠くないぞ

40 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 07:16:38.42 ID:/RYcd6ef0.net
あんまりカッコよくない

41 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 10:20:30.46 ID:LGKglYiJa.net
MCXSPEARの制式名か

42 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 10:48:38.26 ID:enDTu11Na.net
X付いてるから制式じゃ無いだろ
配備されたら普通にM5になるんじゃね?

43 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 14:23:21.89 ID:+tlew60vM.net
SIGのせいで米軍ダサダサ

44 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 16:37:59.57 ID:zM/0mVdvd.net
なんかガチャガチャしててカマホモっぽい
やはりこれからはカマホモの時代か

45 :名無し迷彩 :2022/04/27(水) 20:28:13.90 ID:Ju9jkNGj0.net
上に載っける予定のFCSの実物がおいくらするだろうか
500万は超えるだろうな

46 :名無し迷彩 :2022/04/28(木) 09:24:53.81 ID:iqY0IChM0.net
>>40
グリップがジジイの萎びたあれみたいだよな。

47 :名無し迷彩 :2022/04/28(木) 13:03:23.80 ID:Kq1VCt/H0.net
xm5って左側のコッキングハンドルって何のためにつけたんだろ
部品点数多くなって不具合の元になりそうなもんだが

48 :名無し迷彩 :2022/04/28(木) 18:25:21.19 ID:tJW9IzCld.net
M16が採用されたときもプラでおもちゃみたいとか言われてたしスピアーくんのデザイン否定したい気持ちもわかるけどまあおじいちゃんになったんだよ俺たちも

49 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 16:41:48.17 ID:VIxu0qqG0NIKU.net
SIGっつーと
M16とかM4みたいなエアガン選びは今後できなくなるんか?

50 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 16:53:09.23 ID:ZJgedbbz0NIKU.net
>>49


51 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 17:29:08.46 ID:IwQajv6U0NIKU.net
sigairからしか出ないからマルイ等の複数のメーカーからm5が発売されないってことかな?

52 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 20:56:42.42 ID:NLWerwdh0NIKU.net
今まで通り、あくまで「軍が採用した銃のモデルアップであって、特定メーカーの銃ではありません」って形を取るのでは
刻印も「SIC S∧ULP」みたいになったりして

53 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 23:52:14.66 ID:5tJunS0j0NIKU.net
心配しなくても弾も銃も何も今まで通りだから
今さらNATO弾辞めますとか通らないからね
いつもの流れで難癖つけて有耶無耶になるわ

54 :名無し迷彩 :2022/04/30(土) 06:27:55.47 ID:ChJrE8xB0.net
徴兵ないんだから、銃も弾も統一ではなく適材適所の採用になるんじゃないの。
全軍特殊部隊的な。

55 :名無し迷彩 :2022/04/30(土) 08:23:43.21 ID:lciDKtNS0.net
弾は6mmBBか8mmBBしかないから気にすんな

56 :名無し迷彩 :2022/04/30(土) 09:33:14.27 ID:hbBix5La0.net
FALのDX版クソ高いな
PSG-1よりお高いとは

57 :名無し迷彩 :2022/04/30(土) 13:22:01.22 ID:RVd2HoeBa.net
共同で動く可能性のある同盟軍の兵站の事も考えなさい
今回のトライアルは建前では全面的な刷新となっているから無理じゃねって話なんだよ?

58 :名無し迷彩 :2022/05/02(月) 20:00:38.98 ID:+oKR2DhJ0.net
3年ぶりにエアガンいじり再開したんですが、
マルイ長物ガスのマガジンのco2互換マガジン出てたりするんですか?

59 :名無し迷彩 :2022/05/02(月) 20:26:04.22 ID:+8xXvf4Q0.net
>>58
mwsならオルガが開発中
PPCコンバージョンキット入れてグロック用co2マガジン使う手もある

60 :名無し迷彩 :2022/05/02(月) 20:28:23.07 ID:+oKR2DhJ0.net
サンキュー

オルガが作ってくれてるのか
圧力で潰されないか心配だけど、最悪金型が中華に渡して等あるかや

時間の問題として期待

61 :名無し迷彩 (ワッチョイ dfe3-PwpY):2022/05/03(火) 04:07:52 ID:AC8HD7gn0.net
FALのType1とType2の違いって分からないんだけど

62 :名無し迷彩 (ワッチョイ dfe3-PwpY):2022/05/03(火) 04:08:31 ID:AC8HD7gn0.net
Type2じゃないやType3だ

63 :名無し迷彩 :2022/05/03(火) 23:01:39.16 ID:q3uzANRU0.net
>>62
狐のツイにこんなのがあったよ
https://twitter.com/GunShopFOX/status/1521419153756028928?t=rCI9bcTzUb7qY8aVDHnCSQ&s=19
https://twitter.com/GunShopFOX/status/1521419269422329857?t=QwYLACoQVyOOsLFZSrJf1A&s=19
Type3だと余すことなくスチールになってるんじゃないかね?
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 11:07:01.60 ID:e+gSJCq5M0505.net
DX版がチャージングハンドル引くと、すごーくいい音するんなら、万難を排してDX版買う選択肢もあるけど、必ずしもフルスチールが良い音するわけでもないからなあ。
取り敢えずレビュー待ちだな。

65 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 13:15:34.05 ID:JLxdUMBG00505.net
WEのSCAR-LをCO2化したいので内部パーツのスチール化を考えているんですが、
CNCスチールとキャストスチールの二種があって悩んでます。
キャストスチールだとすぐ破損するとかあるんでしょうか?
ご教授下さい。

66 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 13:26:39.86 ID:ur+Xwahk00505.net
キャストは鋳造時にスが入ってポッキリ折れるリスクがあるけど宜しいか?

67 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 13:39:15.72 ID:JLxdUMBG00505.net
当たり外れがあるってことでしょうか?

68 :名無し迷彩 (コードモ 7f89-LJ0R):2022/05/05(木) 14:55:40 ID:EJztEby/00505.net
>>67
CNCの場合だと質の良い鉄をマシンで削り出すから鉄内部に気泡や不純物が少なく粘りや強度が高い
逆にキャストだと鉄を型に流し込んで形作るだけだから安くで済むけど内部に気泡や不純物ができるので脆くなる
こんな感じだったかな?
まあハンマーとか衝撃が多いパーツにはオススメしないね

69 :名無し迷彩 (コードモ df48-TLY/):2022/05/05(木) 15:01:19 ID:JLxdUMBG00505.net
ありがとうございます。
BOXごと変えられたら楽かなと思ったんですが...

70 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 15:46:14.28 ID:1EPLajnA00505.net
>>65
キャストスチールだけど今のところ4500発問題ないよ
フロンなのにトリガーBOX割れてるユーチューブ見たけど、これのスチールがあれば安心なんだけどね

71 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 15:56:30.70 ID:RdUiNrD100505.net
>>69
バネ屋で売ってないかな?

72 :名無し迷彩 :2022/05/05(木) 21:50:53.86 ID:QQWyEfp900505.net
m4のキャストスチールとCNC両方とも持ってて、どちらもフロンだけど2000~3000発くらい撃ってるけど、特に故障とかはないね

キャストスチールの方は箱出しだとトリガーフィリングが悪くて、ちょっとゴリゴリって感じがするくらいかな
CNCのはポン付けでトリガーフィーリング良い感じ

73 :名無し迷彩 :2022/05/06(金) 21:21:05.07 ID:MaR6VP3s0.net
やっぱ30度近いと長物が楽しいね。
MWSもMMLも調子良くて数本づつ撃っちゃった。

74 :名無し迷彩 :2022/05/07(土) 19:41:39.61 ID:Rh5ySFaS0.net
てっぽうのおかげで夏をのりこえられるわ
エアコン使う前のこのくらいの時期だと窓開けてるご近所が増えてきて、うるせえな、と思われてるんじやないかと気もそぞろ

75 :名無し迷彩 :2022/05/07(土) 22:24:29.50 ID:aULPezEB0.net
>>74
それは気になるな
俺は田舎住みで隣家もそれなりに距離があるからバカスカ撃っても迷惑にならんが
ツベで明らかに住宅街とかアパートマンションで撃ってる動画とか見るとどうなんだろって思うな
隣の部屋からバシバシズガズガ音がしたらやっぱうるさいんかな?w

76 :名無し迷彩 :2022/05/07(土) 22:48:21.29 ID:0NoTCtVVa.net
WEのCO2スカーで野良猫撃ったら近所中に響くからいつ苦情くるかわからん

77 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 01:42:06.97 ID:8crL17b20.net
コロナ以降テレワークだオンライン授業だでいつも誰かしら家にいるからお座敷では全然撃てないわ

78 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 02:08:35.22 ID:Wt7XhhBp0.net
うちは山を持ってるから撃ち放題だな。

79 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 05:27:57.68 ID:LE6NB0Ku0.net
うちは嫁が嫌な顔するから、嫁が出掛けてる時しか撃てない。
それでも最大距離6mがやっとだ。
空き家になってる親父の生家行けば、田舎だし、30mぐらいは撃てるんだけど、行くのがめんどくさいんだよなあ

80 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2a07-hKum):2022/05/08(日) 06:52:02 ID:G/BYpIQt0.net
>>79
嫁を貰う前に言っておかないからそうなる

81 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 07:41:04.33 ID:G5i8Mt5l0.net
俺結婚してからサバゲ趣味始めたけど初速測る時以外家で撃とうとは思わないなぁ

82 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 08:17:22.45 ID:dWJdUuyUd.net
家族がいると中々弾は飛ばせないが
ガスなら空打ちでも楽しいからいいな

83 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 00:32:45.77 ID:NcSU8BBKd.net
エアーダスターだろうが100均の自転車の缶だろうが節約にしてる
約5000発まで何も問題ないよ白くなるがw
逆噴射可能のエアーダスターも空缶に移して使いまくりwガスブローバックハンドガンなら約7000発くらい大丈夫だった部屋撃ちの時は換気もしないがタバコやストーブ類は使わない
ガスが充満していて部屋ボカンは嫌だし
冬用の毛布に撃ちまくってる依存症になったわw

84 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 00:37:09.26 ID:NcSU8BBKd.net
書き忘れた○| ̄|_ よく耳にしたりネットで劣化する言われてるけどさエアーダスターとか100均の自転車の赤い缶のやつは
ゴムのパッキンの性質上キンキンに冷えた方が痛みやすいとゴムに詳しい人が言ってた
大差ないならエアーダスターだね撃ちまくりたいし逆噴射可能対策も慣れれば快適
298円で300gのエアーダスターあったし初速と反動は少し弱くなるが楽しすぎ

85 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 18:07:10.87 ID:6Ctfbc6wM.net
>>75

ガスブロの音って他人には判断付かないから、何か修理している程度しか聞こえないんじゃないのかな?

モデルガンのに発火音は明らかに火薬系って分かるんでヤバいけど

86 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 18:48:01.49 ID:QaHETi2Ba.net
どう思われようが他人には騒音だから
賃貸はマジでやめた方がいい

87 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 19:22:08.80 ID:loMpIiYY0.net
隣人から最近日曜大工やってるの?って言われたことあるから自分も気を付けてる
近所で工事やってるからうるさいタイミングに合わせて空撃ちしてるわw

88 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 19:50:02.20 ID:NcSU8BBKd.net
ガスブローバックハンドガンの話で悪いがフォロワストッパーでガンガン、ブローバックを楽しむこともしにくい世の中か…(;ω;)
100均の火薬銃の方が音凄いよw 音が静かで反動が凄いのないよね?グロッグ26買うかな

89 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 20:05:34.09 ID:7BcqRfH50.net
シューティングレンジができて周りに迷惑にならない土地に家が欲しい

90 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 20:47:45.28 ID:CQCOfTAC0.net
知恵袋の回答者で、エアガンとか電動工具やコンプレッサー使いまくってるけど
苦情が来た事一回もないよとか言ってるガイジがいたな

91 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 20:50:01.94 ID:fcB/A5FL0.net
ガリバートンネルが欲しい

92 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 20:58:21.20 ID:NcSU8BBKd.net
仕方ない…親に隠れて布団の中でゲームや漫画をしていたように布団の中でガスブローバック撃つか
問題はこれからの季節(夏)は暑いエアコン22℃とか効かせまくると冬状態になったりして押し入れの中でもいいなトイレや風呂の中は嫌だw

93 :名無し迷彩 :2022/05/10(火) 21:18:31.37 ID:pab0gPBJ0.net
まさにガス風呂

94 :名無し迷彩 :2022/05/11(水) 07:18:33.88 ID:U66GX9640.net
>>87
金づちの音とガスガンでは全然音違う。
隣人は分かってて、敢えて波風立てないように、さりげなく牽制してるんだと思うぞ

95 :名無し迷彩 :2022/05/11(水) 09:04:54.14 ID:IBWE+s+mr.net
牽制というかイヤミというか

96 :名無し迷彩 :2022/05/11(水) 11:05:42.33 ID:NjVU+yGnF.net
>>92
蒸し風呂の方が強烈に動くジレンマ…

97 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0b89-PvPk):2022/05/11(水) 11:23:51 ID:Nsrrip1m0.net
>>94
釘打ち機の音が似ている

98 :名無し迷彩 :2022/05/11(水) 13:14:46.37 ID:wWLRiJCwd.net
ガスブロの音なんてガスブロ撃ったことないとわからんと思う
もし本当に気づいてるなら同じ趣味のやつだろう

99 :名無し迷彩 :2022/05/12(木) 06:53:59.99 ID:cBT7Dx5G0.net
ガスフロかどうか分からなくても、うるさいのには変わりないからな。

100 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 10:10:10.22 ID:Voc5qCRma.net
WEのG39C買ったけどぶっ壊れそうな勢いで良い動きしてるな

101 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 14:29:40.63 ID:v3n+Gim8M.net
Amazonで在庫監視してるけど数日前に一個売れたな
直ぐに補充された
G39C楽しそうだけどぶっ壊れたらパーツは手に入るんかな

102 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 18:17:03.92 ID:2WIapm5nM.net
WEG36って再生産されてたんか
もう絶版だと思ってたから他のライフル買っちゃったよ

103 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 18:50:39.35 ID:ifWZacc8d.net
ウェg36ってガッポンガッポンするやつでしょ

104 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 18:52:59.18 ID:8oZWFkCxM.net
>>100
G39ってリコイルのキレが良いからか妙に撃って気持ちいいんだよな
因みにすぐにハンマーとかの亜鉛パーツが折れるから予備は買っとけ

105 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 20:39:10.47 ID:+tlNchNV0.net
何気にプラスチックバンバンも根強く人気あるのな

106 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 21:11:56.71 ID:EFwZQE4K0.net
今更だけどWEのEBR買ってしまった どっかにスチールトリガーコンプ売ってないかなー 不安だ

107 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 21:43:26.12 ID:V9AHsscD0.net
>>106
あれコンプリートとは名だけで、トリガー、ハンマー、トリガーピン、ボックス以外は純正だったはず
スチール製のストライカーコントローラーとかファイアリングピンは別で買わないといけないし
残り少ないパーツもあるから、コンプリートを探すよりバラで買ったほうがいいかも
今見たらプラウダならトリガーピン以外はそろってたよ

108 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 21:53:29.45 ID:c2yzREWG0.net
m14のコンプリートトリガーセットだけど、ファイアリングピン(バルブノッカー)とか力かかる部分は一通りスチールだよ
詳しい構成はバネ屋の商品紹介ページに載ってる

109 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 22:07:15.38 ID:V9AHsscD0.net
>>108
今見てきたけどマジだった
俺が買ったのは>>107で書いた通りの仕様だったよ
買ったの結構前だから今のやつは変更されたんだね
情報ありがとう

110 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 22:07:20.68 ID:tsKkNSQ90.net
>>106
スマン
某所の最後の一個は俺が買ったw
でもクソ高いけどオクと参考でまだ売ってない?

しかし、スチレシはM14用どこでも売り切れやがった…orz
東北のウージーにしようかどっちにするか迷ってるうちに…orz
EBR用ならまだ在庫有るとこあるみたいだけどうちの子はM14だっちゅうに
流石にEBR Mod1生やすわけにもいかんし第一こっちも売ってないっちゅうの
そしてこれもいつ売り切れるやら…

111 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 22:11:05.38 ID:WG2JzL5ua.net
>>104
G39ってコンプリートボックスはある?

112 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 22:20:48.83 ID:EFwZQE4K0.net
皆情報ありがとう 某ほびーのは余りにも高すぎて見送った スカーとmp5はコンプあったけど mp5とg36共用だっけ?

113 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 22:47:58.90 ID:V9AHsscD0.net
>>110
あれEBR用って書いてあるけど、ボルトカバーが違うだけでレシーバー本体は同じじゃないかな?
手持ちのEBR用スチレシとショップのm14スチレシの画像を見比べても特に違いが分らん

114 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 23:26:37.00 ID:tsKkNSQ90.net
>>113
うん、ボルトカバーのマーキングが違うだけ
といっても、そのマーキングにこだわるのが男の子じゃん!
素のM14にボルトにでっかくEBRのマーキングが入ってりゃ萎えるじゃん
ボルトカバーだけ別売りされてるから別途調達してもいいけど無駄なカネがかかるし
最悪塗装してもいいっちゃいいし
スコープマウント載っけてるからボルト全然見えないし、気にすることでもないかなあと思いつつ考え中

115 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 23:41:36.13 ID:dz/73++3d.net
皆の書き込み見て買う決心がついたよ新しいスマホで15〜19万円使うならガスブロだね

116 :名無し迷彩 :2022/05/13(金) 23:43:46.53 ID:V9AHsscD0.net
>>114
やっぱ同じよな、
でも悩んでるうちにEBR用ですらなくなっちゃうぜ?
ボルトカバーだけの出費で済むなら安いもんよ
俺はm14用のカバーも買ったよ

117 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 02:33:11.68 ID:oiyvUIXm0.net
>>112
mp5しか持ってないけど、ネットの分解図見る限りではg36と互換性は無さそうだね
結構パーツの形が違う

118 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 02:40:05.37 ID:oiyvUIXm0.net
たまーーーーにm14のパーツは入荷(半年~1年周期くらい?)してて、特にトリガーセットはオルガとかバネ屋とかで安く入荷するから待つのも手だとは思う。
純正のトリガーグループもすぐ壊れるわけでもないし。

ただ、スチールトリガー周りだとトリガーフィーリングも違うし、スチールレシーバー+スチールボルトだとチャーハン引くととても良い音がするんだよな。

119 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 07:08:31.18 ID:y295zNfM0.net
>>109
バネ屋に1か月ちょっと前まで売ってたのに…
最後の1個は俺が買っちゃった笑
ちゃんと>>108の言う通りの仕様で、バルブノッカーもスチールだったよ。

ヤフオクにあるけど、ボッタクリ値だね。

120 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 07:12:38.04 ID:y295zNfM0.net
>>110
スチールレシーバーにすると逆にチャージング音悪くなるんだよな。
だから俺はレシーバーは純正で使ってるよ。

121 :名無し迷彩 (ワッチョイW df89-64rc):2022/05/14(土) 09:56:03 ID:lf8n9uL40.net
>>119
109だけど
俺がコンプボックス買ったのは7~8年近く前の話だよ
その頃のはバルブノッカーとストライカーコントローラーが純正のままだった
今はそれも買って全部スチールにしてある

122 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 12:21:10.64 ID:ncfap22nd.net
>>120
そこが悩みの種 個体差もあるかもだけどあの音がオミットされるとなると迷い処 下手すりゃあ長物ガスブロ一丁買える値段 スチールアッパーに変えてる方その辺りどうなんでしょう? 質感とか

123 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 12:28:28.39 ID:IWyfH/5QM.net
>>111
ラテがスチール3点セット出してたけど今は入手困難かも
ファイアリングピンだけはPDIが出してたはず

124 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 12:44:27.03 ID:ncfap22nd.net
あ アッパーだけでなくボルトもスチールなら良い音出る訳ですね

125 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 17:14:11.98 ID:j9Anl88xd.net
https://i.imgur.com/Z7DeWrC.jpg
https://i.imgur.com/BMEVwxy.jpg
こんな記事を見たのですがどんなカスタムなのでしょうか?
www.saat-oita.com/tokyomarui-mtr16/
カスタム屋さんなので内容は公開してないんですけど
オルガのハイプレッシャースプリングみたいな事ですか?
でもブローバックへの影響は無いとか
って事はガスの割り振りじゃない?
燃費も誤差レベルでノーマルと変わらなさそう
少しかじったくらいの私には分かりません

126 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 18:04:52.19 ID:MOUarZHt0.net
普通にブローバックへのバランスいじってるだけだと思う。

127 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 18:14:28.71 ID:u8xqnWJZ0.net
なんかノズルの中のパーツを削るだけで初速増すらしいやん
やり方はググれ

128 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 18:38:56.64 ID:V/sYVOWG0.net
T8のデルリンノズルにかえたら似たような結果になるわな

129 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 18:59:02.89 ID:hY8JJ0yTa.net
>>125
https://youtu.be/mHaSxmYXVzQ

130 :名無し迷彩 :2022/05/14(土) 21:57:40.92 ID:hCZ1ghxf0.net
>>129
雑な作業だなあ…
精密ドライバーをピンポンチの代わりにしたり部品引っ掛けて引っ張ったりすんなっての
それとピストンカップ外したら給脂ぐらいしとけってよ

131 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 00:45:40.32 ID:Edvb/XYy0.net
>>115
ガスブロは資産だからな
電化製品と違って10年後でも値が付く

132 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 00:47:44.65 ID:XAboOpvc0.net
電化製品で草

133 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 05:26:44.80 ID:WFXE5KX50.net
>>131
円安、原材料高で今後益々ガスブロ、モデルガンなんかは高くなるだろうね。
今、安易に手持ちの高価な銃を手放すのはオススメしない。

134 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 11:36:51.97 ID:JpHW4QCHd.net
ガスブロは投資かいいね例えかた
ならスナイパーライフルとショットガンはエアコキしか無いから買うかな
安いガスブロハンドガン(ベレッタ)も買っておきたいが売れきれだわ
空のガス缶も何十年も保存しておくかな
流石に新品のガス満タンのガス缶を1回も使わずに30〜50年保存する勇気はないw

135 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:03:46.11 ID:j8u4Txr00.net
30年缶あるけど問題なし

136 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:14:26.00 ID:E6SYyvcJa.net
長物買いたいけど置く場所がない定期
それで泣く泣く売っぱらうハメになった事数知れず
ウサギ小屋住みはどうやって長物保管してるの?
実家?

137 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:15:40.18 ID:RUIJ4+mk0.net
保管用のケースを買う
ペリカンでもその他でも何でも良い

138 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:18:50.35 ID:E6SYyvcJa.net
すまんそのケース前提で聞きたかったw
3~4丁買って保管するともうきつくね

139 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:39:00.66 ID:OxmQk7AOa.net
>>138
そんだけありゃ十分じゃね?
馬鹿みたいに数増やしても意味無いじゃん

140 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 12:56:09.52 ID:HRVsxx1z0.net
ベッド買えば下に10丁は入るぞ
二段ベッドなら30丁行ける

141 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 13:00:18.32 ID:HZWBVrw/0.net
ガンラックに立てて並べて箱は捨てる

142 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 13:34:32.26 ID:cMbnAgKT0.net
倉庫でも借りてみては?
たまに見るけど街中でコンテナ式の倉庫とかあるよ

143 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 13:58:27.31 ID:V6Vpxp4nM.net
トランクルーム開けたら長物がズラッと並んでたら壮観やな
ちゃんとケースも持っていかないと2~3丁を剥き身で倉庫から出してるの見られたら通報されそうw

144 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 15:27:24.15 ID:JpHW4QCHd.net
>>143
おまけにモデルガンで薬莢が転がっていて蚊に血を吸われて倒した後で触りもしくはケガで血がついたのが剥き出しの日には…w

145 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 15:58:43.55 ID:CRM01aiGd.net
ショーケースに並べたい
https://i.imgur.com/3a39Kgm.jpg

146 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 18:28:29.02 ID:WFXE5KX50.net
何でパン屋に銃が並んでるの?

147 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 18:29:47.23 ID:RUIJ4+mk0.net
アメリカのショッピングモールは武器庫だってゾンビ映画で学んだ

148 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 19:02:11.23 ID:HZWBVrw/0.net
ホームセンターっぽい内装だな

149 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 19:38:56.35 ID:AVpTpt4T0.net
パンパンってなガハハ

150 :名無し迷彩 :2022/05/15(日) 20:15:41.51 ID:Ll2bGUSia.net
>>139
まぁそうなんだけどね
今はサバゲも辞めちゃったし厳選して2丁で我慢してる
みんなはどうしてるのかなって、色々参考になったよ

151 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 00:03:25.00 ID:MPM3Pzlh0.net
何丁も持ってるけど快適に動くのは2丁くらいで
あとは要メンテナンスって感じ

152 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 00:05:07.14 ID:MPM3Pzlh0.net
銃はどうでもいいからパン全種類買いたい

153 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 12:28:30.12 ID:JwIZFTcrM.net
スチールラックとベッドの下のスペースを活用してかな
空中スペースの有効活用で結構イケる
その代わり圧迫感がすごいけど
あとは玄関の靴箱くらいか?

154 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 13:25:54.70 ID:9GEk/Jsh0.net
そんな湿気のこもりそうなところは最悪

155 :名無し迷彩 (スッップ Sd2f-bRE6):2022/05/16(月) 20:48:06 ID:WViiXUERd.net
クロッグに350ドラムマガジンを付けて撃つの好きだがそれを長物でやりたい350越えるのあったっけ?ガスブロじゃないと嫌なんだ電動ガンは嫌いじゃないがラジコンみたいw

156 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 22:50:07.36 ID:o3DJjknC0.net
でもマキマキしなきゃだよ

157 :名無し迷彩 :2022/05/16(月) 23:24:35.53 ID:WViiXUERd.net
>>156
あっ!マガジンの下とかのアレか
忘れてました教えて頂きありがとう御座いますじゃあドラムマガジンでいいにします

158 :名無し迷彩 (スフッ Sdd7-EjCo):2022/05/17(火) 10:23:36 ID:ejDU30KRd.net
うちまくるぜぇって人はいーかもだけどマグチェンジなどリアルオペレーション楽しみたい人は物足りないかも 

159 :名無し迷彩 :2022/05/17(火) 18:38:30.57 ID:Z3JOVgXWM.net
でも30発じゃもの足りないっていうのもあるからファットマグみたいなのはもっとモデルアップしてほしいな

160 :名無し迷彩 :2022/05/17(火) 18:51:16.30 ID:+lT+4Byr0.net
AK のマグチェンジ難しくね?

161 :名無し迷彩 :2022/05/17(火) 20:13:00.72 ID:YaqJ/4x+0.net
>>160
確かにakは一度マガジン前部を引っ掛けて装填しないといけないから
慌てながらだとミスる事多いね

162 :名無し迷彩 :2022/05/17(火) 20:18:43.36 ID:+lT+4Byr0.net
手元見ながらじゃないと装填できないわ
歩きながらとかマガジンで空マガジン飛ばしてリロードとかできる気がしない

163 :名無し迷彩 :2022/05/17(火) 20:53:54.43 ID:6+O28h3j0.net
AKと言えばjaeger z999のAKカッコいいよな リロードやラビットファイアがスゲーそそる

164 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 00:14:12.29 ID:NXlaopjj0.net
KJが出すらしい10/22の木ストかっこいいな、クソ高くなりそうだけど

165 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 06:37:19.41 ID:TMfbMmfg0.net
WEのM14はしっかりとマガジン挿さってること確認しないと、顔面シャワー浴びることになる。
誰でも1回はやったことあるやろ笑

166 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 07:44:57.76 ID:VQpt/pJsd.net
最初の一発目で洗礼を受けました

167 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 11:43:28.66 ID:6RuC9nsuF.net
>>160
KSCは比較的入りやすい(なお予備が無いのでチェンジとなるとわからない…)ので、そのつもりでマルイを触ってマガジン落としそうになった事が何度か…

168 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 12:16:29.55 ID:TMfbMmfg0.net
KSCのAKのマガジン、グラグラせん?
マルイのはカチッとしっかり固定されるけど…

169 :名無し迷彩 :2022/05/18(水) 16:57:40.11 ID:B6l0DaJvp.net
まぁ慣れの問題といえばそれまでなんだけどね。
AKに慣れすぎると今度はM4のマグウェルが鬱陶しく感じるし。

170 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 11:14:23.81 ID:TOLQCAKjp.net
WEのP90 最近サイバーガンのマーク付いてるけど刻印が入ったのかしっとー人おらん?
定価99000円はビックリした。

171 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 12:06:58.50 ID:LGOV4wee0.net
最近どれもWE高けえな。
VFCやマルイより高い

172 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 18:55:08.68 ID:YpT7sR3L0.net
え?そんなしないだろ? ごまんちょいじゃ?

173 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 19:22:32.30 ID:LGOV4wee0.net
マルイのAKMや次世代MP5、4万円台で買えるしなあ
海外製品の値上がりピッチが早や過ぎて、相対的にマルイが安く感じる。

174 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 19:42:40.91 ID:Rr7wm85ua.net
そら為替がこれだけ円安になったら仕方ないだろ
2ヶ月で15%も変動してるんだし2割は上がっても仕方ねーわ

175 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 19:56:08.29 ID:TfE65kw50.net
台湾は諸々の事情で製造が滞ってるとも聞いたな

176 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 20:47:51.88 ID:MrHsi7ao0.net
いま国内に入ってる分はまだ円安の影響受けてないんじゃ?
今後入ってくる分はヤバそう

177 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 21:33:23.78 ID:1xnhwzl/a.net
為替上がってどんだけ経ってると思うん?
小売店の在庫なんて、1.5-2ヶ月だぞ?

178 :名無し迷彩 :2022/05/19(木) 23:52:50.40 ID:O1RuWiKC0.net
今円高方向に向かいつつあるから待てるなら待ったほうがいいよ
リセッション入りすればドル円120くらいまで戻るかも

179 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 05:12:16.84 ID:9AG2/KWH0.net
そんなん知ってる奴居たら為替で億万長者になってるわ

180 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 07:45:00.88 ID:XmNDxWV60.net
むしろそんなことも知らないのはシンプルに情報弱者では?
現に円高に向かってるんだけど

181 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 08:11:37.76 ID:8Y3X3zHf0.net
130円が127円に向かってるのを円高傾向と言う馬鹿がいるのはこのスレですか?
暴騰した時の速度を考えたら利食いの調整局面だわなwww

182 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 08:21:38.40 ID:c1mC66uvd.net
みんな家の中で撃ってます?近所の人が回覧板持ってきて見られた
気にしなければ良いけど誤解されたらめんどくさいわサバイバルゲーム場近くにないし遠くにあるけど1時間300円10回(交通費ガソリン代など入れると)行くならガス缶3〜4個買える!とかケチ臭くなった
ハンドガンならすぐに隠せるけど長物はな…堂々と撃ってればいいのか?部屋狭いが弾受けある射撃的作るかな
天気のいい人にサバゲーイメージ(シャドーボクシングみたいの(素振りなど))しながら思いっきり走くりまわり撃ちまくりたいわ

183 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 09:17:53.64 ID:VDsIHuwnp.net
すげー読み辛いってことだけは分かった

184 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 09:48:41.76 ID:FS/+rRDx0.net
>>180

でも、仮に円高になってもいったん上がった値段って中々下がらんのです。

185 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 10:06:24.03 ID:ticOXN/Mr.net
>>182
2階自室から私有雑木林に撃ってる
嫁がおもクソ嫌がるけど

186 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 10:09:31.27 ID:pcAYwJm70.net
家の中に6mシューティングレンジあるけど、せめて10m欲しい。

187 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 10:10:41.49 ID:HT0m4ceRd.net
>>185
同じく ただスゲー音が響く  

188 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 12:02:42.60 ID:t3qp/uhU0.net
ひっこーし、ひっこーし、さっさとひっこーし、しばくぞっ!
とエールを送ります。

189 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 13:10:15.01 ID:jyO9q272M.net
オルガの80%MWSコンプリートってどうですか?
特に操作音、故障など気になります

190 :名無し迷彩 :2022/05/20(金) 19:23:32.58 ID:MC/MNSxH0.net
所詮mwsなんだよなー

191 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 06:40:11.01 ID:lKIqRvuw0.net
いくらガワをリアルにしても、ハンマー周りがアレだからな。
VFCベースで作ればいいのに

192 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 14:54:03.10 ID:20nW/VP90.net
でも突き詰めると究極はVFCではなく
WAベースのIRONだったりOPがこの間発売した鍛造デザインのCNCロアになっちゃう

193 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 17:08:55.16 ID:JmDwDB7b0.net
エアガンの究極ってなんだ?

194 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 18:25:28.74 ID:Qgsiqq6a0.net
ライブカート式CO2ガスブローバックライフルでしょうかね

195 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 18:41:26.30 ID:ykTaxIyya.net
IRONはないな
刻印形状ともにおかしいからねwww

196 :名無し迷彩 :2022/05/21(土) 23:46:36.46 ID:VfDEZTFl0.net
のべ12時間位かかってようやくEBRのスチールアッパー組み込んだ ボルトもスチールにしたけど音はアルミとの違いは感じられない 組み込みは簡単ですとか書いてあるショップがあったけど自分にはスゲー難易度が高かった
ガス切れでまだ撃って無いけどちゃんとボルトストップかかるといーな

197 :名無し迷彩 (スププ Sdba-LD25):2022/05/22(日) 09:19:39 ID:0Szt4RFkd.net
>>196
擦り合わせとかでそんなに時間掛かったん?

198 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 11:59:39.03 ID:I2S6ObOhd.net
ブローバックを楽しむだけにしたらBB弾分ガス缶やエアーダスター買えてガンガン楽しめていいわ。壊れたらモデルガンみたいに観賞用
売るのは愛着あるから無理わが子だよもうw
音が静かでブローバック楽しめるの買うかな
ハンドガンでもいいやグロック26とか

199 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 13:35:56.17 ID:XBTyJdVBM.net
>>182
もうあかんやろな。たちまちあの人危険って警戒されるだろう。
この趣味は日本では理解されない。神経つかって
ひっそりこっそり楽しむようにしないと即座に通報される。
いくらオモチャで合法だから堂々とすれば良いと言っても無理がある。音だけならまだしも銃丸ごと見られたなら引っ越しも視野に考えなおしな。

200 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 13:40:59.06 ID:rlO3YlPI0.net
>>197
すり合わせはロアの後部のLの角を片側ちょっと削るとゆうかさらっただけだけどボルトハンドルの取り付けが知恵の輪みたいで 構造を理解するのに大分時間を要した  RATECHで販売されてるスチールパーツ全て組み込んだつもりだけど今の処ボルトハンドルガチャガチャと注油だけで問題無く作動してる

201 :名無し迷彩 (スッップ Sdba-ra6A):2022/05/22(日) 16:12:17 ID:I2S6ObOhd.net
>>199
www
ならば発狂しながら100均の火薬銃を両手撃ちしまくるわ(冗談で実在にはしませんが)
ブローバックのキックが凄い電動ブローバックはよ出してよモーターラジコンのブラシレスモーター使えよ時速100?以上出るやつ初速が0,98越えるか…

202 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 17:38:36.86 ID:iKm6T8Ro0.net
>>201
もう狂ってんじゃん

203 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 17:50:40.19 ID:6g6f114EM.net
触ったらあかんヤツやったな、、

204 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 17:55:55.40 ID:6uoFeDvJ0.net
俺は外から窓越しに見られる可能性も考えて、夜になってカーテン閉めるまで銃には触らないなあ。
昼でも触る時はブラインド閉じるわ。あまりにも印象が悪すぎる。ゴルフクラブ扱うのとは違うからね。

205 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 18:23:59.75 ID:vsDWwITk0.net
NORTHWESTのUZI 海外ではもう1次ロッ売り切れてるね。
国内ではいつ頃かな。

206 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 18:25:25.78 ID:rlO3YlPI0.net
なんかこの趣味って本当に肩身せまいよな どんなに親しい間柄でもコレクションとか見せるの引け目を感じる 法に触れず楽しんでるのに偶に自分はサイコパスなのか?とか考える事がある

207 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 18:43:45.61 ID:PzOTz4QH0.net
リモート会議で後に並べてるけど人によっては変な目で見られるな

208 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 18:50:07.95 ID:lMhwHKhGa.net
リモートワークの背景の銃が気になるなら、その横にオナホとかラブドール並べとけば偽装できるよ

209 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 18:59:44.12 ID:TE3kTwOw0.net
>>207
合成背景だと思われてるかも

210 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 19:01:46.43 ID:hZugrsada.net
サバイバルナイフ集めとかも同じような目で見られそうだよな
日本刀蒐集はなんか芸術好きな富裕層感があるけど

211 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e89-5qYK):2022/05/22(日) 19:04:01 ID:NxLWX6ch0.net
>>200
確かにあのボルトハンドルは知恵の輪だわw
そうかやっぱちょっと調整必要なのね
俺もスチールパーツ揃えてるけど組み込みが面倒で放置してるからそろそろ組んでみようかね
情報ありがとう

212 :名無し迷彩 (ワッチョイW bb96-2BCv):2022/05/22(日) 19:08:11 ID:PzOTz4QH0.net
>>209
なるほど。生活感出してみる

213 :名無し迷彩 (テテンテンテン MMb6-Ymx8):2022/05/22(日) 19:17:36 ID:K1D8jhzOM.net
>>206
殺人目的の武器の模倣品だからな。
どれだけ理屈並べてスポーツだなんだと
理解を求めたって無理なものは無理。

214 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f68-HtdG):2022/05/22(日) 19:26:56 ID:iKm6T8Ro0.net
>>210
流石にナイフ集めはヤバいと思われても仕方ない

215 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 19:45:49.32 ID:K1D8jhzOM.net
目くそ鼻くそや

216 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 19:55:01.45 ID:meHHn/zG0.net
この趣味やってる人からしてみればナイフの方がヤバいと思うだろうが一般人からしてみりゃ全く同じ扱いだろうな

217 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 21:20:45.73 ID:ShuX9D2VM.net
ボウガンもキチガイの趣味や思うけど一般の人からしたらナイフもこれも全部一緒w
許可銃の実銃も世間はキチガイあつかい

218 :名無し迷彩 :2022/05/22(日) 22:00:46.23 ID:rlO3YlPI0.net
>>211
パーツ自体の組み込みは簡単だったけどバラしちゃうと組み込み順が汗 もしかしたら未調整でいけるかも 自分のは更にセレクターガイドとハンドル ボルトとハンマーがそれぞれちょい干渉かも 

219 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0e8b-H9jD):2022/05/23(月) 08:17:05 ID:9/DdLblG0.net
人に危害を加える物を目に付くところに並べる時点で頭おかしい
ガンケースなりラックなりに並べて布でも掛けとけよ

220 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-TPTO):2022/05/23(月) 08:24:33 ID:XF07O/wK0.net
俺は銃やセーラー服の類いは、全部クローゼットに仕舞ってある。

221 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 08:55:28.14 ID:R6USyTjsr.net
おまわりさんこのひとです!

222 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 09:21:55.45 ID:3nWZGVTca.net
>>205
国内のショップがある程度売り切れなってきたころに、まだ受付けていたところで予約(4月末ごろ)したんだけど
9月以降とかなんのかな

223 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 12:22:21.61 ID:kdw4UV++M.net
自分で着る分にはセーフ

224 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 14:57:56.81 ID:ND+GJn9Gd.net
>>220
セーラー服と機関銃
カイカンですか?

225 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 16:36:29.09 ID:sk1QNbEyd.net
100均の火薬銃くらいオモチャとわかるだろw
980発撃てるわ1300円で買った火薬の臭いが好きなんだ(;´Д`)ハァハァ
エアダスター、オススメありますか?逆噴射可能でもできないでもいいガスブローバックさせたい100均の自転車の空気入れ70gで何回もやったけど約6000回はブローバックできたよ
1500円で1050g悪くないよ白くなるが問題ない
初速は下がるむしろ安全

226 :名無し迷彩 (スッップ Sdba-ra6A):2022/05/23(月) 17:05:03 ID:sk1QNbEyd.net
ちなみに自分以外に土日、近所にエンジンバギーラジコンカーをブンブン走らせている人の音も凄まじいw
その後に100均の火薬銃とガスブローバックを自分がやってる治安良いよ変な人いないし
バスケットゴールあったりゴルフのカップを庭に作ってる人とかいるし偏見な目で見られないからいいわ

227 :名無し迷彩 :2022/05/23(月) 17:48:10.85 ID:V6piOUaQM.net
触れたらあかんヤツな

228 :名無し迷彩 :2022/05/24(火) 07:33:42.77 ID:fAB8onmG0.net
ぶっちゃけ、自分語りされても困る

229 :名無し迷彩 :2022/05/25(水) 17:46:36.51 ID:4pgpGe9Jp.net
日本語がおかしいやつはヤバイやつ定期

230 :名無し迷彩 (スッップ Sdba-ra6A):2022/05/26(木) 10:54:01 ID:NVaMyBLzd.net
自分語りって皆そうやん
結局触れてるし日本語は普通だと思うで
どっちもどっちやな同類なんやから仲良くせいや

231 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbb-nvYg):2022/05/26(木) 11:59:34 ID:SI+gW0h1p.net
あの文読み返しても普通だと思えちゃうのもう手遅れじゃん

232 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 14:04:51.93 ID:jjpAujpbr.net
久しぶりに触ろかと
ガス缶無茶高いやんか

233 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 16:47:19.76 ID:gGrsFLJor.net
WEのSCARをCO2化したいんですが、
内蔵パーツのスチール化、npass付きローディングノズルに交換以外でなんかやる事ありますか?
実際に運用されてる方いたらご教授下さい。

234 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 16:57:20.81 ID:AXhnXVLp0.net
別に論文やライターではないんだから、掲示板のレスなんか普通でどうでも良い話。長物のガスブロは持っていないんだが、何がお勧め?やっぱりM4系になるのかな。

235 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 17:46:45.71 ID:92zhpp33p.net
>>234
自分が好きなヤツ買えよ
性能重視ならマルイ一択

236 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 18:32:13.25 ID:irshqzTid.net
>>234
何系というよりはメーカーで見たほうが良いのでは

237 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 18:41:48.53 ID:A10t/ehi0.net
>>234
ガス長物の入口としてマルイはオススメ
よく動くし、よく当たるし、パーツは多いしで、箱出しで使うにも、内外ともに改造する素材としても優秀
トリガーメカニズムとかのデフォルメは好みが分かれるところではある
自分がガス長物にハマった頃にはこんな親切な商品は無かったからちょっと羨ましいと思うこともある

238 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 18:51:06.03 ID:nj+9YySJa.net
サバゲーやるならマルイ1択じゃねお座敷ならマルイは無しだが

239 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 18:55:05.91 ID:AXhnXVLp0.net
皆さん、ありがとう。お座敷なんですか、最初は無難にマルイの M4A1 MWS にします。
海外製も良さそうですが、これが一番無難で壊れにくそう。

240 :名無し迷彩 (スッップ Sdba-tQdv):2022/05/26(木) 19:01:56 ID:irshqzTid.net
うちの89式4月くらいの気温だとすぐ弾道ブレるんだけどこんなもんかね
KSCのAKとかの方が気温に対する弾道安定してる気がするわ

241 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 20:13:36.85 ID:PsDHcEyv0.net
>>233
最悪ボルト付近がやられる可能性も?リコイルスプリングは交換かな? 後は焦らずとも追々で大丈夫 npasよりもバレルカットがいーかも? パッキン インナー変えると見違える弾道になる

242 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 20:16:14.32 ID:PsDHcEyv0.net
>>239
マルイが無難と言えば無難だけど敢えて海外製の荒波に向かって行って欲しいに1票

243 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 20:45:47.69 ID:m8t3kJRU0.net
マルイはWEのパ○りだがリコイルが弱いから好みが分かれる

244 :名無し迷彩 (オッペケ Srbb-D7u+):2022/05/26(木) 20:51:00 ID:7uY5Twx+r.net
お座敷なら最初からVFC行っても良いとは思う

245 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 21:06:26.84 ID:/dLdrCLa0.net
vfcのガスブロってそんなにハードル高いかな?
マルイの次世代以外はハンドガンも長物もvfcのガスブロしか持ってないけど、普通にサバゲーで使ってる。
そこまで困ったこと無いよ?

246 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 21:16:35.49 ID:VzR6KX/50.net
>>233
1本45発が許せるんなら、ボルトもスチールに変えてみたらいかがかな
約500gもあるんで、これ以上ないくらいのリコイル味わえるよおおお

247 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 21:17:26.05 ID:HyTHME9b0.net
VFCやGHK辺りはいきなり行っても全然良いと思う

248 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 21:19:17.16 ID:szntWhdb0.net
頻繁な仕様変更と耐久性の低さがなあ…
それで部品供給があてにならないから、ハードに使うならVFC系は躊躇しちゃうわ
正直、複数の仕様が並立してると何買っていいのかでまず躓いちゃうし

249 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 22:24:01.05 ID:PsDHcEyv0.net
触った感じはGHKが一番良いけど お座敷なら尚更マルイは無いかなぁ  VFCのSR 16E3なんてどう?

250 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 22:35:01.33 ID:cLjE24Sy0.net
個人輸入に抵抗なけりゃパーツ入手は国産のより楽な位なんだが今は時期が悪いな

251 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 22:45:12.42 ID:m8t3kJRU0.net
VFCなら内部もスチールパーツのDX版を買っておけば大丈夫じゃね?

252 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 23:17:09.66 ID:uLgWAeIya.net
結局予算がどれだけ有るかによるよね
マルイはガス漏れしにくいから管理メンテ楽よ

253 :名無し迷彩 :2022/05/26(木) 23:28:38.53 ID:PsDHcEyv0.net
kscのmegaMKMもいーんでね? VFCのSR16もmegaも2丁づつ持ってるけどmegaの方を薦めたい 

254 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 00:14:56.07 ID:A20ZDW6G0.net
WEのM14はいいぞおじさん「WEのM14はいいぞ」

255 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 00:28:21.31 ID:S5vsQ8Ma0.net
>>253
たしかにmegaMKMは楽しいが重いのとずっとボルトが欠品が続いているから直したくても直せない

256 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 01:36:09.07 ID:T+qTIXUs0.net
流石に長物ブローバックは高価なだけあって、親切な紳士の方しかいないですね。マルイを買ってから、直ぐ海外製を買います。

257 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 06:59:07.08 ID:onnsz0sb0.net
>>249
触った感じっていうのは具体的にどういうところ?

258 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 07:05:08.96 ID:onnsz0sb0.net
>>256
長物ガスブロ愛好者は電動より平均年齢が高いから、分別のある人が相対的に多いと思う(ワイ調べ)

259 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 07:38:17.89 ID:J21kRz3L0.net
EMG製のKAC PDW買ったんだけどこれいいね。
ガスブロとは思えないくらい連射サイクル高くて夏ならかなり楽しめそう。外部ソースも導入しようかな?

260 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 08:13:28.06 ID:ER9+ifKOa.net
いきなり長物フルサイズのM4だと慣れないだろうから先ずは短い長物から入ると良いぞい

ちょうど良いサイズでKSCのマテンピストルというのがあってだな

261 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 09:31:53.21 ID:cXyYXGUj0.net
今月号のピースコンバットで紹介してたFTCの
マキシムディフェンスPDXのマルイMWS版コンプリート
の注文受け付けてるとこ知ってるエロい方いません?
いくら検索しても個人輸入代行くらいしか見つからないんよ

262 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 10:05:57.44 ID:yEEshOvqd.net
GHK AKのPMAGって初速がノーマルより強いって聞いたんですけど、スチールボルト動かせますかね?

263 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 10:30:44.74 ID:AkxJY1h5d.net
>>255
ボルトはサイト上では欠品だけど問い合わせたら1人一個売ってくれると思う

264 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 13:06:13.45 ID:5zdM+JKS0.net
>>181
リセッション入りに伴いますます円高に向ってますけどねぇ
馬鹿はどっちなんだか

265 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 13:12:53.29 ID:ReIgbi7J0.net
週足きれいやな

266 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 14:19:51.55 ID:T+qTIXUs0.net
>>259
剛性感やボルトの動作や閉鎖音なんかは如何ですか? 興味があり。

 

267 :名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-H9jD):2022/05/27(金) 15:02:02 ID:l3SKMlX4a.net
来週もレポートしろよ、円高馬鹿www

268 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-hX2U):2022/05/27(金) 15:12:35 ID:T+qTIXUs0.net
127円を円高とは? 365円時代を覚えている90代の高齢者かな。

269 :名無し迷彩 (スフッ Sdba-lb3p):2022/05/27(金) 15:17:28 ID:AkxJY1h5d.net
>>255
表向きメーカー欠品ってなってるけど問い合わせれば1人一個限定で売ってくれると思う

270 :名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-92Kh):2022/05/27(金) 15:47:36 ID:ReIgbi7J0.net
ドル円365円時代を覚えているのは未来人やな

271 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 17:01:22.54 ID:ajJ3U4Qcd.net
ガス缶だけで4〜5万円は使ってきたかな?タバコと酒を辞めれた理由になったからガスブローバックには恩がありますが

272 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-hX2U):2022/05/27(金) 17:08:47 ID:T+qTIXUs0.net
>>271
環境破壊の元凶乙

273 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 17:52:04.16 ID:xGC9aYnUp.net
>>266
ウチの個体はレシーバー間に隙間があってカチャカチャ鳴ってるので剛性いいとは言えない方だと思います。ストックだけはガッチリ固定できて構えてもグラつかないし、折り畳みボタンは少し強く押し込めば簡単に折り畳める。
シリンダー径なんかは同社製(We-Tech)の他のガスブロと同じくらいらしいけど、リコイルスプリングとかの差なのかリコイルは軽く感じるかな。

274 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 17:54:28.81 ID:xGC9aYnUp.net
>>273
ボルト自体もそんなに重く感じないし閉鎖音はそんなに響かなかった。閉鎖不良とかもないけどダストカバーないから外で使ったら凄く汚れそう。

連投失礼しました。

275 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 19:34:59.16 ID:2QR087GI0.net
か 買わなくて良かった汗 キーMODとあのグリップがなぁ

276 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 19:35:29.88 ID:T+qTIXUs0.net
>>273
ありがとう。バレルの加工なんかが何とも素敵なガスブロですね。

277 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 19:45:07.70 ID:J21kRz3L0.net
>>275
背面の20mmにしか載せるものないからkeymodは気にならなかったな。でも言われてみればグリップは安っぽくてツルツルだったわw

>>276
あのバレルカッコいいですよね。露出して見えてるのがよくて10inc Verを買いました。

278 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 19:55:54.51 ID:ajJ3U4Qcd.net
>>272
ここにいる時点でブーメランやん頭大丈夫?

279 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 21:17:39.83 ID:2QR087GI0.net
>>260
摩天Pは割とマジで欲しかったけどVFCベースでいっちょーarピストル作ったら興味無くなった

280 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 21:18:47.34 ID:S5vsQ8Ma0.net
>>269
今月問い合わせをして在庫なし、入荷未定の回答メール来てる

281 :名無し迷彩 :2022/05/27(金) 21:27:08.58 ID:4XaUg2RUr.net
>>271
酒辞めたてスゲーな
ちなワイも環境破壊の元凶ぽいww

282 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 03:29:34.66 ID:hrLU031D0.net
>>278
私なんか20年以上前に買ったフロン缶を未だ使い切っていないから、環境破壊はしていないよ。

283 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 04:12:13.49 ID:0inzsphI0.net
>>259
EMGって聞いたこと無いけどどこのメーカー?

284 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 05:09:12.41 ID:hrLU031D0.net
>>283
あれからサイトで調べたら、アメリカの実銃メーカーで確か製造はWEでは? アメリカの販売がメインで初速が400メートルオーバーを日本向けはパワーダウンしているらしい。パーツの耐久性が高そうなので高いが欲しい機種。コレクションしていたWAのM4は久しぶりに撃ったらボルトが壊れてショック死しそうだった。今はマルイを注文中。

285 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 06:49:44.47 ID:0inzsphI0.net
>>284
WEのKAC PDWって日本でも売られてなかった?
今は終売してんのかもしれんが…

286 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 07:25:59.94 ID:hrLU031D0.net
>>285
良く知らない。今もAmazonや楽天のショップにあったよ。

287 :名無し迷彩 (ワッチョイ c129-2OYr):2022/05/28(土) 10:53:15 ID:EQ+RiWGS0.net
WEのM4系CO2マガジンのガス注入口バルブだけ買った方おられたらショップ教えておくれ

288 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9196-hOaq):2022/05/28(土) 10:56:48 ID:kC3h2YTB0.net
Co2マガジンのガス注入バルブ?

289 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 14:21:22.43 ID:UBS4GQP70.net
>>287
co2マガジンに注入口なんてありませんぜ?
底蓋か放出バルブの間違いでは?

290 :名無し迷彩 (ワッチョイW b38a-4LdC):2022/05/28(土) 14:48:27 ID:FxNDIKVE0.net
>>287
ボンベに穴をあけるホルダー部分のことなら、海外ショップに注文して早1年くらい放置されてる

本当に欲しいならストライクアームズで取り寄せが確実かな
半年くらい前に別のWEのパーツを取り寄せてもらったが3ヶ月くらいで届いだ

291 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 18:43:38.86 ID:EQ+RiWGS0.net
>>290
>>287ですが、レスありがとう。
筆がすべりました。そうそれです。
3個のマガジン全部がそこから漏れて、↑で紹介されていたシーリングテープ巻いても、いったん治ったと思ったらすぐ再発します。
そのうち真鍮の溝が崩れかけてきてる状態で困ってました。
商品ページになくても取り寄せお願いできるんですね。

292 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 21:30:44.57 ID:dZdyifQ10.net
アームズのM4シリーズはもう終焉か?ウエスタン
撃ち心地は国産メーカーのM4の中では一番いいと個人的には思ってるんだけど。高いのによくガス漏れするマガジンのせいで売れないのかな。

293 :名無し迷彩 :2022/05/28(土) 23:46:07.53 ID:SBQ1/Jf9M.net
まだ長物作ってたのか?あのマガジン6本持ってたがサバゲ後必ずどれかでガス漏れして閉口したな

294 :名無し迷彩 :2022/05/29(日) 20:24:31.26 ID:BRjqFQaG0NIKU.net
wa m4はもういろいろ古すぎるでしょ
冷えやすいし動作性がゴミ

295 :名無し迷彩 :2022/05/29(日) 20:27:57.52 ID:Dqx2XxdBrNIKU.net
co2マガジン運用すれば問題なし

296 :名無し迷彩 :2022/05/29(日) 20:37:58.92 ID:S5kDYmkV0NIKU.net
>>294
質感は良いから、モデルガンの一種と考えないと。ハンドガンも同じ。

297 :名無し迷彩 (ニククエW db28-pX62):2022/05/29(日) 20:52:14 ID:/bipGir20NIKU.net
もう盆栽だよね、WAM4系は
社外のパーツも絶滅気味だから下手に壊すと大変な事になる

298 :名無し迷彩 (ニククエ db25-u3mr):2022/05/29(日) 20:59:03 ID:xkSvv8fu0NIKU.net
>>294
WA M4はVFCやGHKのマガジンが使える
BCGもVFCやGHK使える
実アッパーなど一番カスタムできる

299 :名無し迷彩 (ニククエW db28-pX62):2022/05/29(日) 21:02:50 ID:/bipGir20NIKU.net
>>298
GHKは分かるけどVFCも使えるの?
ちなみに無加工?

300 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 00:40:03.46 ID:+ncnv9kB0.net
>>298
明らかにvfcは構造が別物だが?

301 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 01:31:23.81 ID:bj0WYbqW0.net
>>299
http://optics-dealer.com/2020/07/18/wam4-ultimate-co2/
http://optics-dealer.com/2020/01/26/op-barrel-extension/

302 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 03:35:13.23 ID:C/tNX9u/p.net
>>301
何処をどう読んだらwam4にvfcのマガジンが使えると読み取れるんだ?

303 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 05:02:33.45 ID:4HaBhSb10.net
>>299
>>300
GHKマグをVFC用の放出バルブに変えれば、VFCでGHKのマガジン使えるから、WAでもいけるんじゃない?

304 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 08:08:42.34 ID:QlYKY2lAd.net
加工してポン付け

305 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 10:05:11.52 ID:6+qh5yyed.net
VFCマグはVFC(CAR/DNA)しか使えないよ
GHKをVFCに使えるようにできるバルブはあるけどその逆はない

306 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 10:08:02.63 ID:ouEHsBQXa.net
VFCマグなんて使えたら今頃主流になってるわな
そのぐらいwam4はマガジンに飢えてるから
あーprowin再販しねえかな

307 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 10:31:23.46 ID:jjcphqPRa.net
AR系ならVFCにGHKのマグ使えなかったっけ?逆は駄目だけど
使えるってもピッタリじゃなく少しバルブの位置違うからおすすめは出来ないけど

308 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 12:09:22.99 ID:6+qh5yyed.net
>>307
そのままはいけない
放出バルブ変えるか削るかするか、ファイアリングピン削るかしないと無理

309 :名無し迷彩 :2022/05/30(月) 15:34:24.60 ID:4HaBhSb10.net
放出バルブ替えるのが一番簡単だけど、変換バルブと専用バルブレンチと専用ローダーとGHKマガジン一式で2万円かかった笑

310 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 07:58:45.18 ID:VW/lrExy6.net
>>306
一時期大量に出回ったS&TのGBB ARのマガジンがWA互換だったよ。
安かったから何個か確保した。

311 :名無し迷彩 (ロソーンW FF75-Vd2J):2022/05/31(火) 11:15:17 ID:l5IsnsUZF.net
入れっぱで1年近くなる(たまに10発?程度空撃ちする位)が漏れてないな<S&TM4マグ



四星にVFC長物いくつか入荷したが、だいぶ値上がりしてんな…
去年MP5思い切って買っといて良かった(小声)

312 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 11:53:29.71 ID:TM1kd/mtd.net
室内でブローバック楽しめれば良いからエアーコンプレッサー買ったわ繋げるための部品含めて19000円以下ですんだ
射撃大会やサバゲーはちゃんとしたガス缶使うけど最近行ってないし

313 :名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-wWTY):2022/05/31(火) 14:46:09 ID:r5dmfWj0r.net
WAM4はバイパーでCO2化した。
純正マガジンはもう見放した。

314 :名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-kt8p):2022/05/31(火) 17:36:03 ID:GZLInFQY0.net
>>311
416A5が7マソ超えて
もう無茶苦茶やで

315 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 18:23:43.97 ID:u48Nv5FA0.net
ホンマや 有えへんで

316 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 18:33:24.32 ID:Z5DAJThla.net
foxならタンカラーが56100円何だけどな…ブラックは在庫なしだけど

317 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 18:35:44.03 ID:UhOtTn/Y0.net
しかしこの趣味は内容や質から考えたら、とんでもなく安いと思うよ。例えば機械式腕時計なら10万円なら最低ランクの入門用にもならない。アメリカの実銃の相場やオークションにしても腕時計や車に比べたら安上がりな趣味だね。

318 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 18:55:12.91 ID:5WLFN08l0.net
>>314
3年前なら2本買えたな

319 :名無し迷彩 :2022/05/31(火) 18:56:13.66 ID:5WLFN08l0.net
A5じゃなくて416Dやった。

320 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 00:34:20.49 ID:IntfTlACd.net
>>317
私もそう思うよ女性も楽に楽しめるし壊れるまでメンテナンス無しでただ撃つだけでもいいし
ガス缶高い言うけど課金やゲームに比べたら安いよね
東京マルイで十分だしメンテ無しで壊れるまで撃ちまくり大破したら飾って新しいの13000円くらいのガスブロハンドガンで遊んでます長物はメンテしてる一応電動ガンはクルツをサブに持ってますよ

321 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 02:36:49.84 ID:p6ZLGqL70.net
>>320
へえー。女性で素晴らしい趣味ですね。私はハンドガンは長いが、要らないのを5丁ほど知人にあげたらM9が一番撃ち応えがある、面白いと気に入っていた。ガバメントやグロックが気に入ると思っていたのに意外。

322 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 11:10:06.38 ID:IntfTlACd.net
>>321
素晴らしいとかありがとう御座います
スマホが今は9〜15万円だから諦めてマナー覚えれば簡単にできるの探したらたどりつきました
デザートイーグルが好きです手のサイズからして持ちにくいからこそ強烈なブローバックを楽しめてますよ

323 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 11:34:56.16 ID:p6ZLGqL70.net
>>322
マルイなら、少し高いが M4A1 MWS が長物では一番お勧め。ステンレスのリコイルバッファを入れたら、空撃ちでも強烈なリコイル。YouTubeにもリコイルバッファを入れた動画が多数出ているから観て下さい。倍近くするWAのM4A1 と比べても質感も遜色ないし、性能はマルイの方が遥かに上。

324 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 12:28:52.27 ID:xx5UBjsYM.net
weのxm177ってのが欲しいんだが、オープンボルトverってなんの事だ??だれか教えてくれ

325 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 12:39:49.63 ID:p6ZLGqL70.net
>>324
ガス流入量をレンチで調整して、初速を自分で可変で調整出来るシステムではないの。危ない仕組み。

326 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 12:41:18.38 ID:/sVY7rXYa.net
>>324
ちゃんとボルトが後退して真鍮のユニット部が見えなくなったのがオープンボルト仕様。俗にいう真鍮こんにちわ

327 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 12:43:05.75 ID:/sVY7rXYa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
途中送信。真鍮こんにちわじゃなくなった仕様がオープンボルト

328 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 12:47:39.19 ID:1emC1H420.net
>>324
weの場合、オープンボルトverが現行のシステムを指す
オープンボルトって言いながらも昔の機構との違いを示す便宜上の名称なので、動作方式としては実銃のクローズドボルトの動きになる

対してweのクローズドボルトverだと昔売ってたシステムで、ボルトが後退しても真鍮の管みたいなのがエジェクションポートを塞いでる、真鍮コンニチワシステム

329 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 14:01:40.78 ID:2u6tmjwKM.net
オープンボルト(本来の意味)のガスブロって全弾撃ち尽くしたらどうなるの?
実銃だとトリガー引く→ボルト前進→弾が無いのでそのままだけど
ガスブロはやっぱり空撃ちになっちゃう?

330 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 14:10:30.41 ID:1emC1H420.net
>>329
銃による
自分が持ってるやつで、空のマガジン刺すとこんな感じ

WEのトンプソンは残弾検知の仕組みがあるから、トリガー引いてもボルトは前進せず、うんともすんとも言わなくなる

KWC(WA)のmini uziやNEのステンだと、トリガー引くとボルトが前進してマガジンのフォロワーにぶち当たって止まる

331 :名無し迷彩 :2022/06/01(水) 16:25:54.08 ID:2u6tmjwKM.net
>>330
ありがとう
今度出るUZIでオープンボルトGBB初体験なんだけど
その辺の仕様がどうなってるのか見当たらなくて

332 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 09:10:16.13 ID:3N8ezsq9d.net
フォロワーストッパーなくした付けっぱなしにしとけば良かったマガジンのバネも付けっぱでも簡単には弱くならないだろうし
ガス缶5〜7缶は買っとくか夏が楽しみだ梅雨はいつもやらないし

333 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 12:13:26.44 ID:yTfvlfMq0.net
変な改行する前に句読点くらい使え

334 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 13:04:56.79 ID:eZ9gaUG20.net
せっかく丁寧に教えてくれているのに、>>333のような馬鹿が一番、迷惑。

335 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 15:30:37.41 ID:Jt+2LAvma.net
332に言ってるように見えるが

336 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 18:18:39.94 ID:zzOfk0ch0.net
また乱射事件かよー

337 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 18:44:59.56 ID:AG86yt/d0.net
安倍とトランプとプーチンはマブダチだから、安倍も案外、銃肯定派かもしれんぞ

338 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 18:46:46.19 ID:eZ9gaUG20.net
乱射事件は多いが、大量放火殺人事件は少ないよ。

339 :名無し迷彩 (スププ Sdb3-eOmp):2022/06/02(木) 21:51:31 ID:4jCg0gO8d.net
>>337
いちいち絡めるな気持ち悪い

340 :名無し迷彩 (テテンテンテン MM4b-V6qk):2022/06/02(木) 21:53:36 ID:iDGLvFf/M.net
FMGちょっと楽しみ
FPGと2丁同時展開してフルオートしたい
って2丁で展開したあとそれぞれキャリハン持ったままじゃ撃てんのよなw

341 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 22:22:55.51 ID:5/5x2mgo0.net
皆の自慢の一丁は何よ
俺は内外フルカスタムしたマルイAKM

342 :名無し迷彩 (ワッチョイW e12c-s6Rk):2022/06/02(木) 22:29:07 ID:Ec3k3IM60.net
貯金のスキを見てちまちま集めたra-tech lv3 m14ebr+スチールボルトキャリア+実SAGEマウントベース+実リューポルドmk4 M3ノブ

343 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:11:23.96 ID:3N8ezsq9d.net
改行とかいちいち気にするとかネット向いてないな顔真っ赤で発狂するなよそんな事でw

344 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:14:18.74 ID:zzOfk0ch0.net
>>342
リコイルスプリングどっち使ってる?

345 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2b89-qXVJ):2022/06/02(木) 23:21:50 ID:Ko8oC7vX0.net
>>342
やべぇなw全部で50万以上くらいか?

俺はVFC MP5A3かな
海外ショップとかでちょこちょこパーツ集めてほぼスチール化して
色々弄って動作性も改善して撃って楽しい一丁に仕上げたよ

346 :名無し迷彩 (ワッチョイW e12c-s6Rk):2022/06/02(木) 23:29:12 ID:Ec3k3IM60.net
>>344
ほぼお座敷鑑賞用で撃たないからノーマルのスプリングよ
サマースプリングは箱の中に放置中

347 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:46:13.70 ID:zzOfk0ch0.net
>>341
自分はEBRはまだ未完成だからGHKのSIG 551かなぁ デカい重い 買って良かったって一番思うガスブロライフル

348 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:48:16.94 ID:0Sk+qtTe0.net
ちょっとずつ買い足してLv3相当になったWE m14かなぁ
問題は重すぎてあまりサバゲーで使えないこと

349 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:56:16.39 ID:zzOfk0ch0.net
>>346
てかlv3って時点でちまちまじゃないw えぇなぁ ワイは肝心のトリガー周りがパーツ手に入らずで スチールボルトで動作鈍くなるか懸念したけどバシバシ動くのな感心する  1マグ撃つと大事にしたいってのもあるけど満足して仕舞ってしまう 

350 :名無し迷彩 :2022/06/02(木) 23:56:36.49 ID:5/5x2mgo0.net
M14このスレで人気あるよな
AKMはリアルウッドにして内部はパーツある限りスチール化してる
そのおかげかハンマーダウンした時の音が鋭くなった
やっぱスチールは良いよな耐久性と満足度が違うよ
いつかAKM用のスチールレシーバー出ないかぁ…

351 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 00:08:45.15 ID:Wh/4gVaI0.net
以前出回ったチタンカラーのEBRは廃盤? 自分のは購入当初からストック部に塗装剥がれがありロアもいつの間にか剥がれてる

352 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 00:12:44.33 ID:FJzU/eKh0.net
>>349
大丈夫だ使ってあげてるだけいいオーナーだ
こっちは注油と磨いて見てチャーハン引くだけで満足してしまう

353 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 00:37:52.86 ID:Wh/4gVaI0.net
>>352
分かる!確かに注油は満足する!でも意外と注油するところ無くない? ボルト周りもガイドロッド辺りも油気無しの方が調子良い様な

354 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 01:17:43.52 ID:XQipM8Br0.net
>>332
ティッシュ丸めて突っ込んどくか
つまようじ短く切って突っ込んどく

355 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 02:23:47.24 ID:473WeRo10.net
うちのWEM14はMCS組んでるぜ
鉄レシーバーなのにほとんどレシーバー見えないから木ストのがもう一本生えてきそう

356 :名無し迷彩 (ワッチョイW b914-l+Jm):2022/06/03(金) 06:59:45 ID:qJYMtLM80.net
>>341

WE M14のRa-TechのLv2カスタムに、スチールトリガーボックスに替えたやつ。
Lv3が16万円台で買えた時に欲しかったんだが、ずっと在庫切れで、復活してた時は20万円超えてた((( ;゚Д゚)))
木ストがニトリの家具のようだったから、ペーパーかけてワトコオイル塗ったら、木目がハッキリしていい風合いになった。
たまにモゾモゾ箱から出してコッキングした時のジャキン音聴くのが至福の一時。

357 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 09:09:48.97 ID:shYer7lA0.net
>>356
うわー。フルメタルジャケットの映画に出てきたブタの基地外そっくり。銃に女の子の名前をつけてそう。

358 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 09:24:38.77 ID:WWZ5E+tE0.net
>>356
ワトコオイルええよな
チェリーだかは昔にモデルガン塗装するのに重宝したわ
しかしM14はやっぱりスレで人気だな
まぁナム戦から現代まで使われてるらしいからな

359 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 12:37:27.08 ID:GcrmBLOi0.net
>>357
逆にコッキングして楽しむという行為もしないのにガスブロ買う意味ってなんなの?

360 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 12:48:16.42 ID:rwfOwzKZa.net
WEM14はコッキングしてニヤニヤするための物だろ球出る機能はオマケ

361 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 12:53:52.28 ID:bhbvIBcUd.net
>>354
ティッシュできそうだねwそうか100均で買った詰め物に使えそうな物を入れるかな近くにフォロワーストッパーだけ売ってる店ないし
送料考えるとな…ありがとう色々試してみるよ

362 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 13:32:08.33 ID:I7gXlQLv0.net
長物ガスブロ趣味なら押さえとくべき一丁だな

363 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 14:29:09.22 ID:IgBD3MbId.net
やっぱり皆ワトコ使ってるのか  銃に女の名前つけるだ? 何それいーな俺もつけよう  あーコッキングにやにや楽しいな♪

364 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 14:29:10.50 ID:UClOHRTb0.net
>>341
CYMA・S&Tの近似パーツで安く仕上げたWEのM16A3改MK12ロンサバ風

ほぼ安パーツだが、グリップだけ実ホーグw

365 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 15:33:18.98 ID:shYer7lA0.net
M14は麗奈ちゃんとかが良い。フルメタル・ジャケットでは確かアイリーンだったかな。

366 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 18:38:04.69 ID:FJzU/eKh0.net
シャーリーンやで

367 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 18:55:54.11 ID:pafdidcw0.net
WE M14はハマりそうなので怖くて買えない

368 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 19:38:15.44 ID:Htn8NZu40.net
M4系に飽きたら是非! シャリーンってヒートのヴァルキルマーの女もじゃなかったっけ? アシュレージャッド

369 :名無し迷彩 (ワッチョイW b914-l+Jm):2022/06/03(金) 20:01:01 ID:qJYMtLM80.net
>>367
ノーマルはそこまで高く無いけど、木ストにして+r2万円、トリガーボックス替えて+25000円、レシーバー替えて+5万円と跳ね上がって行くからね(´・Д・`)

370 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 20:11:23.10 ID:y8LpzM6J0.net
M4実パ沼と比べればマシ…

371 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 20:21:39.16 ID:FJzU/eKh0.net
M4に飽きたらAK行こうぜ
鉄と木オンリーで光学照準器なんて甘えだから安上がりですむぞ(暴論)

372 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 20:31:06.70 ID:zgB6gs7wr.net
実パ沼は警察との戦いになるのがね…

373 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 20:34:47.62 ID:FJzU/eKh0.net
警察やるような人は使用例の写真見せても退かないからな

374 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 20:48:21.14 ID:wTn0MN1ir.net
ハンドガード、グリップくらいしか実パ買ったことないけど何に手を出したら警察との戦いになるんだ...

375 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 21:01:45.50 ID:NnMeLnyl0.net
>>371
最初はそれで満足するがだんだんタクティカルなAKが欲しくなってきて財布が終わる
経験者が言うから間違いない

376 :名無し迷彩 :2022/06/03(金) 21:11:21.85 ID:EGek/5aX0.net
木と鉄で満足するわけねーよとしか
時代錯誤としか言えねぇ

377 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4a5d-TFr6):2022/06/04(土) 06:48:01 ID:WGu8WCQM0.net
どう考えても実物パーツは不味いよ。

378 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 07:43:43.30 ID:GCr+qaay0.net
80%レシーバーってのはええのん?
あれが一番ヤバそうな気がするけど…

379 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 07:59:55.00 ID:WGu8WCQM0.net
サイトやスイベルの金具以外は実銃パーツは全部駄目では。ハンドガンはプラスチックフレームを輸入しただけで逮捕されている。

380 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 08:13:23.65 ID:g/AxPxvY0.net
普通に実アッパーとか出てくるけど、ダメなの?
商売で請け負ってるみたいだけど。
https://orga.militaryblog.jp/a837341.html

381 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 10:55:36.30 ID:ETvA9Wih0.net
P320のフレームで逮捕されるのはあれが拳銃部品だから。拳銃部品じゃない実物グリップやハンドガードやストックはどう考えても不味くない。てか何がどうダメなのか理解できない

382 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 11:17:30.35 ID:mWWjmFSBM.net
そう、何がどうダメなのか俺たちにはわからないんだよ

383 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 11:28:33.12 ID:+NwMZ+v0d.net
拳銃部品はほぼNGだけど長物でNGになっているのは銃身とロアレシーバーぐらいでボルトなんかは所持自体問題なかったりする

384 :名無し迷彩 (スププ Sdea-C6Ms):2022/06/04(土) 11:50:01 ID:19Wb3ZnWd.net
金属部品の判定とかもそうだけど、拳銃は比較的厳しいよね。

385 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 13:06:20.59 ID:nCVeQxVI0.net
>>387
実弾発射機能があるかどうかが一番大きんじゃない?
80%レシーバーでもそのままの状態では発射機能ないけど
実銃として使用できるような加工すればアウト
逆にエアガン用に加工すれば発射機能はなくなるからセーフみたいな?
とはいえ何かひと騒動起きそうな気はするなw

386 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 14:38:21.58 ID:WaGHxeDaa.net
拳銃部品は外したら動かなくなるものが主要部品らしいけどね
320フレームがアウトだけど実マガジンは平気なのはそういうのだとか

387 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 15:09:42.24 ID:7gbZDywCp.net
やっぱ何も知らない人間ほど自信満々に語りたがるんだなぁ

388 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 15:20:07.49 ID:nCVeQxVI0.net
>>387
自信満々に語り切ったみたいに見えた?だったらすまんね
いや、俺も知らんよ
あくまでこんな感じじゃね?って意見よ

389 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 15:46:48.68 ID:jxSsuiEI0.net
語弊はあるけど、スコープはいくらでも輸入できるのにマウント自体は銃本体に取り付けるパーツってことで規制がかかるのがモヤっとする

390 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 16:25:59.76 ID:WzEEt6nW0.net
税関に密着みたいな番組でM4系のサムホールストック出て来て没収?になってた様な…

391 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 17:24:07.12 ID:syfpgMzf0.net
>>390
例えばheraarmsのcqrストックも駄目って事?

392 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 17:31:01.69 ID:JTl/1DH00.net
愚者は経験に学び...

393 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 18:46:54.63 ID:6eqqu93a0.net
>>391
まさにそれそのものが没収されてた

394 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 19:46:51.40 ID:QWlDX+4Zp.net
>>393
あれって没収までされてたっけ?
実銃のパーツを輸入しようとしてる奴がいましたーけしからん!(実は法的に問題は無いから没収はしてない)って恣意的な報道だったと記憶してた

395 :名無し迷彩 :2022/06/04(土) 19:55:47.30 ID:F2Tzfrz80.net
いまはマウントに関しては93類から外れてる

396 :名無し迷彩 :2022/06/05(日) 00:13:33.81 ID:8g5b5i32M.net
サマーズの世界サマーリゾートでバレットM95の実射を見れるとは。しかも、二十歳そこそこの女のコが撃ってたぞ。

397 :名無し迷彩 :2022/06/05(日) 22:59:29.58 ID:9q1s4dEcd.net
>>396
いがいに金かからない趣味だし他の趣味に比べて覚えるの楽だからマジで女性ユーザーは多いほう。ヤンキー系もいるがグラビアアイドルもいる仕事とガチの両方

398 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 00:42:11.46 ID:Da7L3KaU0.net
WE CO2 マガジンのバルブをオルガさんが自作して売り出したようね
でも結局カートリッジに穴をあける真鍮ネジから漏れるんやろな
それも自作して売ってほしいところじゃ

399 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 13:59:21.71 ID:EiGvVXhm00606.net
NortheastのUZIはまだ国内入荷した気配はないな。
まあ5月末とは信じてなかったけど。VFCのFALは
なんとなく様子見。どうせスタンダードしか買えないんだから
予約してもいいんだけど。

400 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 18:04:18.12 ID:Erhz4PbA00606.net
しかしDXの木箱ってどんなんよ?何か自作出来そうなチープなヤツかな せめてスタンダードでフルスチールならなぁ

401 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 18:12:17.08 ID:Bc5OJ8WG00606.net
ノースイーストって、メーカーとしてはどういう立ち位置なん?
ステンしか知らんけど…

402 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 21:06:06.99 ID:yKj+6KIEd0606.net
錆びる時期がきたな5-56を薄く塗ってる湿度が高いと大変だわ

403 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8689-h4Uq):2022/06/06(月) 22:00:21 ID:iCmlmHXO0.net
鉄パーツはちょっと油断するとすぐに錆が出るよね

404 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 23:13:08.46 ID:qSQU0LvR0.net
結局防錆剤はどれが良いんだろうな
バリケード使ってるけど臭いキツすぎて辛いわ

405 :名無し迷彩 :2022/06/06(月) 23:15:41.18 ID:Rvcem9Pu0.net
WD40は駄目なん?

406 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 06:35:27.57 ID:QI/UdpB/0.net
錆びるっていう人はサバゲとかで使ってるの?
銃は買った時の箱に入れてクローゼットに仕舞ってあるけど、鉄パーツが錆びてきたことはないなあ…

407 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 06:46:44.34 ID:6gsz7I5aa.net
>>405
そっちの方がいい

408 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 13:00:52.91 ID:aEmHagWl0.net
>>406
錆びる一番の原因は触る回数だと思う
サバゲーで水や汚れが付着するよりも生手で触った際の手垢や汗の方が錆やすい
俺はサバゲーはやらないけどしょっちゅう触るから鉄パが錆びるね
しかもこの時期は手垢の汚れを放置してしまうと銃にカビが生えることがあるw

409 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 13:36:25.89 ID:qxBzh62L0.net
多脂症や多汗症の肥満の人は触るだけで銃器を錆させたり溶かしてしまう。エイリアンの強酸みたいなものだね。体臭も本人が気づかないだけでキツいんだろうね。

410 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 14:21:36.49 ID:sO/EwfpFd.net
>>409
性格悪すぎ
他でやれ

411 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 14:38:04.44 ID:CW7E7ovyd.net
掲示板で句点つけるのは変な人が多い

412 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 14:51:04.14 ID:czE91Whhr.net
なんか悪くなりそうだから触るときはいつも手袋してる

413 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 15:47:18.94 ID:KnBBT0b/0.net
亜鉛合金でも触るといつかは白錆出るらしいし、やはり金属トイガンと錆は切っても切れない関係なんかねぇ

414 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 16:17:31.84 ID:2SyiJTtm0.net
GHKのAKはすぐ錆びるから油紙で包んでる

415 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 16:22:39.92 ID:csdSvJCl0.net
>>411
句読点はなぜダメなの。

416 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 16:28:02.14 ID:AHgyBms10.net
VFCのスチールマグキャッチは全然錆びないのにマルイの亜鉛マグキャッチはすぐ白くなるから嫌い

417 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 16:47:02.95 ID:lTUfDuv60.net
>>414
ghkは外装供給元のlctからして錆びにくいと評判なんだけど何したら錆びやすいと言えるほど錆びるの?
lct/ghkの外装はウェザリングでスポンジヤスリとかで傷つけまくったりして放置してても錆びないからステンレスでも入ってんだろうと言われるくらい普通は錆びにくいものなんだけどね

418 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 17:46:23.84 ID:CW7E7ovyd.net
LCT/GHKは塗装じゃなくて黒染めだから塗装よりも錆びやすいとは聞く

419 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 18:18:03.93 ID:rAw4khsvM.net
>>415

別にダメじゃない。

変な縛りを勝手に作っているだけで無視すればいいですよ。

420 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 18:27:05.04 ID:QI/UdpB/0.net
ノースイーストにはフルスチールのM3A1造って欲しい。
ウージーはヤクザの銃のイメージがあって食指が動かん

421 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 18:28:17.56 ID:lTUfDuv60.net
>>418
いや錆びないよ
実際akm、akms、ak74、ak74m2丁、rpk、amd65持ってるけど錆びた個体は1個も無い
わざと錆びさせたくて表面処理剥いで放置しても錆びないって位錆びない

錆びやすいと思ったのはweのスチールパーツだね
例えばm14のトリガーガードとかar系統のハンドガードキャップとかwe何丁か持ってる人は分かると思うけどパーカーっぽい仕上げのされたスチールパーツは錆びるってか赤茶~茶色にすぐ変色する

422 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 18:48:33.66 ID:JEN0xdjFM.net
E&LのAKもすぐ錆びるな

423 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 19:07:09.78 ID:5XQRwb0n0.net
>>415
そんな事気にしなくて大丈夫ですよ〜

424 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 19:09:27.63 ID:5XQRwb0n0.net
確かにWEのスチールのネジ類は箱出しで錆びてんのある

425 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 19:14:04.99 ID:GufEPI0n0.net
D少年の74uは新品で錆びてたな

426 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 19:19:02.95 ID:QI/UdpB/0.net
GHKのM4のco2マガジンは、最初から底のプレートが茶色かった。

427 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 19:28:19.05 ID:TN7VK2dW0.net
ガスブロじゃないけどRSの56式は意外と錆びた

428 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 20:17:37.58 ID:Zno6NZ+d0.net
RSは錆びるどころか崩壊する

429 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 20:23:20.98 ID:aMu09Otid.net
>>413
金属トイガン…
錆を気に出来るような時代になるとは
胸熱

430 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 20:55:02.27 ID:QleGpMo8a.net
>>420
自分もヤクザ、ギャングのイメージだったけど
ゲームとか映画で意外とUZI+現代装備の組み合わせがカッコよく見えて予約しちまった

431 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 21:04:06.69 ID:nSzxG9qTd.net
そうか錆びた所は塗装するかなぶ厚くな

432 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 22:03:22.29 ID:BZhnPIBP0.net
UZIといえば特攻サンダーボルト作戦とターミネーターとレーガン大統領

433 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 22:09:19.40 ID:qxBzh62L0.net
普通はまともな大学を出ていたら、句読点は打つだろう。娑婆芸土人は打たないらしいが。

434 :名無し迷彩 (ワッチョイW da5f-Ir1o):2022/06/07(火) 22:33:13 ID:66q6l/jz0.net
>>409
自宅でウンコ貯めてる実験してるやつがなんだって?

435 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 22:51:20.43 ID:vdzOv7bl0.net
>>409
お爺ちゃん・・・

436 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 22:55:25.75 ID:qxBzh62L0.net
>>434
お前は自宅どころが、自分自身の内臓に大量の宿便を溜めているから巨大ブタになるし、臭いんだよ。娑婆芸や電車や職場でも臭いから嫌われないかい。さらにウンコは溜めてだ。漢字も知らない知的障碍者の低学歴DQNだね。

437 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 23:41:34.72 ID:66q6l/jz0.net
>>436
お前も文章書くの下手だな!
そしてお前がウンコ臭いことには変わりはない!

438 :名無し迷彩 :2022/06/07(火) 23:47:15.13 ID:qxBzh62L0.net
>>437
貯めてと書くDQNに言われたくないね。巨大ブタは夏は世界中の迷惑なんだよ。

439 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 00:02:58.82 ID:l7Q4YBHm0.net
AKスレかと思った
リアルソードの56式はレシーバー長や全長がリアルサイズなんだよな
まぁとりあえず56式のガスガンを出しておくれどっか
56式のガスガンはファルコントーイ以来やろ多分

440 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 00:05:38.89 ID:J7bbZgPzd.net
>>438
…なんで「ウンコ臭い」と言われたことは否定しないの…?
相変わらず文章がおかしいし、そこしかつっこむ所ないのかとも言いたくなるが、いや言い返す所はそこじゃないだろ…
後、お前と俺は世界中はともかく、このスレの迷惑なんだよ。自覚したまえよ

441 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4a5d-Apbd):2022/06/08(水) 00:19:11 ID:1s9AknnT0.net
>>440
私は痩せててスタイルが良いからウンコ臭くない。お前が巨大ブタだと指摘されてから、ずっと勝手にキレているだけだよ。事実とは言え、よほど傷ついたんだね。ぶーた www

442 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4a5d-Apbd):2022/06/08(水) 00:29:10 ID:1s9AknnT0.net
>>440
巨大ブタは些細な言葉にも意外と傷つきやすい繊細な神経を持っているんだな。家畜の豚は意外と清潔好きだから、アメリカでペットとして流行っているらしいな。清潔好きでも身体にウンコが詰まっているから、お前の臭い体臭は消せないがね。お前自身がウンコの塊だ。

443 :名無し迷彩 (スププ Sdea-Ir1o):2022/06/08(水) 00:32:46 ID:J7bbZgPzd.net
>>441
「必死すぎ」「顔真っ赤」って煽られたことない?

444 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4a5d-Apbd):2022/06/08(水) 01:36:21 ID:1s9AknnT0.net
>>443
巨大ブタや肥満で何日間もブチ切れたんだから、お前は巨大ブタだ。恥ずかしいんだったら痩せな。お前を見た人間は皆、通行人さえ不愉快になる。

445 :名無し迷彩 (ワッチョイW 861c-8V/x):2022/06/08(水) 06:22:02 ID:Cy4YQA0X0.net
幼稚園児かよ

446 :名無し迷彩 (ワッチョイW da6c-C6Ms):2022/06/08(水) 06:22:54 ID:PJSrK6yE0.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない

447 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-Usof):2022/06/08(水) 06:48:15 ID:BQHa+gydd.net
M16A2のガスブロ出してくれ

448 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 08:50:31.95 ID:1R7fBqwNM.net
20式のガスブロ出てくれー

449 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 09:26:30.14 ID:53wh9Kg10.net
その内マルイが出すでしょ

450 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 12:13:38.53 ID:+sUk/+aOd.net
>>447
A4がいいな定期

451 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 12:20:27.99 ID:7Zp5KGeRd.net
>>445
その手のツッコミツボるw

452 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 12:57:54.14 ID:SRktDF/T0.net
>>420
個人的にはグリースガンの方がヤクザのイメージ(角川のせい)

453 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 18:19:13.20 ID:Bl60Xypf0.net
何でSRCバトンのMP40とか、ノースイーストのウージーとか、実銃より発射サイクル速いん?
タンっ!タンっ!タンっ!タンっ!って、実銃並みのユックリ目のサイクルがええねんけど…

454 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 18:44:30.76 ID:1s9AknnT0.net
火薬の燃焼速度よりガスの膨張速度が遅いのと、ボルトが重いから。

455 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 20:44:49.73 ID:rSlUetI40.net
VFCのM4系にマグプルの実マグ挿さる?SR-16E3なんだけど加工必要かな?

456 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 20:53:42.54 ID:ixxba4Sq0.net
バトンのMP40はフルストロークじゃなかったような気が

457 :名無し迷彩 :2022/06/08(水) 23:14:46.69 ID:QmUVrL4kd.net
冬はエアダスター夏はガス缶梅雨はよあけてくれマガジン温めるのはやりたくない

458 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 02:05:34.76 ID:hOzpzAdR0.net
>>455
STAマグは入らないよ

459 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 07:18:11.83 ID:2LVygx+Y0.net
>>456
フルストロークじゃないよ。
だからコッキングレバーを引っ掛けることも出来ない

460 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 08:26:44.32 ID:iZ6RGC10r.net
バトン最低だな…
大事なことが何もわかってない

461 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 10:22:19.98 ID:mWuf3qXq0.net
ここではWEM14大人気だな
各所ゴリゴリやらんと実スト組めない時点でダメだろ

462 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 10:44:26.08 ID:yTzyxe140.net
別に実パ付けるために買ってるわけじゃないしな
リアリティそれなりで撃って楽しめればいいよ

463 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 10:56:57.75 ID:YdiTUgXy0.net
WEM14は初速が50mということは、10歳用なの。

464 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 11:09:09.40 ID:3dGQrtB5p.net
>>461
ガスで動作するM14出してるの現状WEだけだし
実物組めるガスM14あるなら教えてくれや

465 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 12:07:23.84 ID:BiPeOKpA0.net
WE M14はガスブロ好きなら一度撃つと良さがわかるよ
ブローバックはそんなにだけど、金属音が堪んないよ

466 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 12:59:58.97 ID:YdiTUgXy0.net
>>465
ボルトの材質はスチールなの?

467 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 13:26:43.97 ID:M0neDWk70.net
円高馬鹿、更に円安が進行してるけどリセッションしたんじゃなかったの?www

468 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1a8a-Hlkn):2022/06/09(木) 13:44:45 ID:BiPeOKpA0.net
>>466
箱出しだとボルトは亜鉛かな?別売りでスチールボルトも売ってる
作動部品が多いからチャキンチャキン良い音するんだ

469 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4a5d-Apbd):2022/06/09(木) 13:54:26 ID:YdiTUgXy0.net
>>468
ありがとう。作動部品のいくつかにスチールが使われているんだね。

470 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 15:21:18.57 ID:2LVygx+Y0.net
>>463
俺のM14は箱出しでヤベー数値出てビビった。
今はnpas弄って充分に安全マージン取ってるけど…
おそらくカスタムバレルが入ってるからだと思う。

471 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 15:26:11.62 ID:2LVygx+Y0.net
>>469
お金さえかければ、いくらでもスチール化出来るで!
欲しい時に在庫があるかどうかが問題だが…

472 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 17:48:25.55 ID:h9Y3EGIC0.net
スチールパーツはかなり買い揃えたが、亜鉛パーツが壊れてから換えようと保管したままもう十年弱。
コンプリートトリガーセットも買ったが、ボルトが亜鉛のままなので、ハンマーやシアなども合わせて亜鉛のまま、ワンピーストリガーボックスだけ交換したかな。
あとマガジンキャッチ関係か。

473 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 19:20:51.62 ID:2LVygx+Y0.net
三八式騎銃ようやっと処分出来た
ゴールデンカムイの影響で衝動買いしちゃったけど、俺にはモデルガンは向いてないのがよく分かった。

474 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 20:45:20.30 ID:gyMFwdR9r.net
>>473
老人ホームとかに奉納して、老人の震える手もシャキッとする第2の人生を送る騎兵銃の世界線は無かったのか……。

475 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 20:46:43.77 ID:3usrSJFO0.net
もうその世代も90とか100でしょ

476 :名無し迷彩 :2022/06/09(木) 22:19:47.20 ID:V1fEf5JH0.net
モデルガンもなかなか面白いよな
火薬作動やほぼ実銃通りの構造はロマンある
たたサドパのパーツで内部カスタム出来て気軽にBLK出来て弾も出るガスブロの方が俺は好きだな

477 :名無し迷彩 :2022/06/10(金) 10:11:01.61 ID:H2PqTLNN0.net
>>473
S&Tからエアコキ出てるが…<三八式騎兵銃

478 :名無し迷彩 :2022/06/10(金) 19:53:08.12 ID:Wk4M7pt30.net
>>474
ヨボヨボの手で落っことして傷つけたら、古兵殿の死の制裁が始まるんやで…

479 :名無し迷彩 :2022/06/10(金) 20:05:31.11 ID:6cCTwd9pr.net
>>478
新兵90歳、古参兵の軍曹殿は100歳とかかの世界か。(>_<)

480 :名無し迷彩 :2022/06/10(金) 20:38:49.19 ID:AGIDk8Ne0.net
あと10年くらいしたら元自衛隊のじいさんに64式小銃渡したらシャキッとするようになるのか

481 :名無し迷彩 :2022/06/12(日) 23:56:16.91 ID:iP9xdWH50.net
皆はリコイルはどっち派?
遅くても重くてずっしりくるリコイルか
軽くても早いサイクルでキビキビとキレのあるリコイルか

482 :名無し迷彩 :2022/06/13(月) 00:14:35.98 ID:7Ku3JtCcM.net
リコイルなんだから重いほうがいい
軽いのパシパシなんて電動でいいじゃん
といいつつ的を撃ち始めたらリコイルなんてどうでもよくて弾道しか見てねぇ

483 :名無し迷彩 :2022/06/13(月) 13:25:42.81 ID:SxWPqvsV0.net
マルイのM4A1 MWSに177gあるステンレスリコイルバッファを入れたら、素晴らしいリコイルになったよ。

484 :名無し迷彩 :2022/06/13(月) 13:58:30.30 ID:pQcli3Naa.net
>>483
すぐぶっ壊れそう

485 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-W4DX):2022/06/13(月) 14:10:13 ID:BqxWEJbga.net
バッファリテーナーぶち折れる未来しか見えない

486 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-XlcQ):2022/06/13(月) 21:30:49 ID:lo7L9wqWd.net
>>481
リコイルだね!ハンドガンでさえ初速は越えないようにリコイル上げまくる壊れやすくてもいいマガジンも温めまくるよスプリングも自作などより強力にしてるよ

487 :名無し迷彩 :2022/06/13(月) 21:50:25.16 ID:QvKu+BZF0.net
重い方が好きだけどそれ目的だとジンクumpが完成形過ぎて楽しいやら虚しいやら

488 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 00:03:14.13 ID:eRRHgasR0.net
VFCのスチールボルト入りARいいぞ 頬付けフルオートで脳まで揺れる

489 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 08:44:08.94 ID:z2FOER45M.net
自分はキレ派だな
リコイルが重いに越したことないけどキレが悪いと気持ち良くないわ
というか重さだけなら次世代でいいしな

490 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 08:59:14.01 ID:BxUuSpjNp.net
重さで言うなら次世代とかゴミだろ何言ってんの
ていうかキレもリコイルの重さもガスブロに比べたら次世代は糞じゃん

491 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 09:03:00.55 ID:9GM8ZnPU0.net
俺もどちらかと言えばキレ派だけどマルゼンのMP5kとかMAC11とか撃ってるとリコイルもある程度ないとあかんなってなる

492 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 09:17:07.34 ID:ibzgIWtma.net
冬場にガスブロの代わりに使うくらいだよな

493 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 11:29:28.51 ID:egxoDl410.net
キレならマルシンのM1カービンEXB2

494 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 18:01:39.09 ID:31Vne3Du0.net
重さ派だけかなと思ったらキレ派もいたね、自分もキレの方かな
AKとか実銃でもサイクルが遅いならいいけど、M4でドスドス遅いサイクルだと萎えるね
あと電動ガンを比較に出すのはどうなんだろ?
ガスブロはたとえ低リコイルでも本物に近い動きをしてるって事実のほうが俺にとっては大事かな

495 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 18:22:12.54 ID:NtaRybVrM.net
LCTからステンレスレシーバーのAKM出るらしいね。
いずれGHKからも出るかも。

496 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 18:37:11.57 ID:QB13pqJ60.net
重いリコイルバッファを入れても毎分800発のレートはあるから、そんなに遅いとは感じないが。キツツキの九二式重機関銃の毎分450発を想像しているのではww

497 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 18:39:25.96 ID:VTrbK8M6M.net
>>490
いや自分も次世代は買ったら即リコイル抜くけど上でリコイル重視って言ってる人たちはリコイル軽いGBBより重い次世代なんでしょ?
そりゃ同じキレならリコイル重い方がいいよ

498 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 18:40:14.03 ID:Z27aSQZhd.net
ガスブロ長物をリコイル強いのを両手撃ちが好きウェイトトレーニングになるよ筋肉ついた

499 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 19:07:54.79 ID:xTDX4AwPp.net
>>497
何言ってるかわからないです

500 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 19:53:06.98 ID:ar9JjbQO0.net
>>497
何か決定的にすれ違ってるか、日本語が不自由な人なんだと思うけど、
次世代はガスブロにくらべて全然リコイル重くないし、キレも悪いという共通認識はOK?

501 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:14:33.33 ID:QB13pqJ60.net
>>497 は全然、日本語はおかしくないと思うが。古いガスブロではなくて、Zシステム搭載や海外の新機種ということでは。
私は新機種の方にリコイルバッファを入れている。

502 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:15:48.09 ID:cBPkhTpTp.net
>>501
何言ってるかわからないです

503 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:25:52.28 ID:QB13pqJ60.net
>>502
それは君が読解力のない馬鹿ということだよ。初期のガスブロはリコイルが弱いのがある。WAなんかは強い方だが。

504 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:36:53.01 ID:UX1q5iJ10.net
何が言いたいのかさっぱり分からなかったが479はリコイルが重いGBBを持っておらず次世代こそが一番リコイルが重いと思ってるってことか?

505 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:42:18.55 ID:QB13pqJ60.net
>>504
そのようですね。

506 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:44:46.67 ID:VzDQxwotd.net
実銃AKMってステンレシーバーなの?
それだったら判るけど

507 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:46:15.22 ID:dx8S8mSM0.net
スチールのプレスだよ

508 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:49:04.23 ID:3ey3nxhmp.net
>>504
そういう事だろうね
だから恥ずかしくて出てこれないんでしょう

509 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 22:49:48.82 ID:9+FNWB9Ad.net
>>503
いやどう考えてもお前の日本語がおかしい。
仮にリコイル弱いモデルがあったとして「重さだけなら次世代でいい」という表現はおかしい。

510 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 23:07:47.69 ID:dwLhrUEpr.net
>>506
米国海軍特殊部隊ネイビーシールズがビーチングミッションのため対腐食加工を施したミルスペックステンレス材をふんだんに使用してヴァージニア武器試験場の専属ガンスミスに作らせたスペシャルスペックの特殊用途ライフルを独占モデルアップなんだよ

511 :名無し迷彩 :2022/06/14(火) 23:52:41.18 ID:dSPYGPlQa.net
>>506
スチールまでは分かるが材料までは分からんな
ちょっとググってみたら分かったけど、AKMのレシーバーは1mmの厚さらしい
材質はAR15.comやtheakforumによれば4140か4150のスチールだってさ…ググったらクロムモリブデン鋼ってやつ
Theakforumの回答(レシーバーじゃなくてバレルへの言及だけど)曰くアメリカとは鉄の規格が違うから、"somewhat akin to 4140"らしいが

https://www.theakforum.net/threads/what-kind-of-steel-are-most-ak-barrels-made-from.103194/
https://www.ar15.com/forums/ak-47/what_type_of_steel_used_for_a_durable_AK_receiver_stamping_/51-98505/

例として4140スチールのシート
https://jp.made-in-china.com/co_changzengsteel/product_4340-4130-Alloy-Steel-Plate-4340-4140-Alloy-Steel-Sheet_hyiyogiyn.html

4140スチールはバレルの話なのかレシーバーかは分からんし、そもそも確定的な話かも分からんからまぁ参考程度に
AKマニア且つ材料工学に詳しい人がいれば良いんだが

512 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf5f-E261):2022/06/15(水) 06:17:32 ID:1sXXHhEd0.net
ワッチョイ ff5d-bM3hは最近サバゲスレにいついた災害版の荒らしなので放置推奨

513 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 11:41:07.95 ID:4xa49Q760.net
NortheastのUZIよりVFCのFALの方が先に出回りそうな気がしてきた。
STDとDXの件で様子見してるけど、いい加減予約するかな。STDを。

514 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 12:02:38.41 ID:ButTks5+F.net
次世代とか反動に期待して買っちゃうとガッカリする物の筆頭じゃん…

そして冬にヘッポコGBBを経験して、無いよりはマシか…となるまでがワンセットw

515 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 12:37:14.46 ID:qUHqvLmT0.net
しかしFALの魅力とは?

516 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 13:14:02.83 ID:acVi9xygM.net
>>504
UMP45も待ってるよ
今まで持ってた中で一番リコイル弱かったのはksc mp7だったけどそれはリコイルの重さだけなら次世代m4より軽かった
ただ自分はリコイル重くてもモッタリした次世代m4よりmp7の方が撃ってて楽しかった
リコイル派の人はksc mp7より次世代m4の方が楽しいの?っていう皮肉ね

517 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 15:50:44.44 ID:4NTmSzDwd.net
どこから指摘すれば良いのか

518 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 18:14:57.37 ID:+74qahnFa.net
>>515
大口径+スチールで無骨だよね
基本東側銃しか買わないけどFALには惹かれる
あとG3にも

519 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 21:04:36.37 ID:qUHqvLmT0.net
G3はえーよなー 買うとしたらWEのヤツとどっちがえーんやろ? 

520 :名無し迷彩 :2022/06/15(水) 21:19:48.14 ID:JKWuGgnO0.net
カレーは辛い方が好き?って聞かれてみんな色々答えてるのに
一人だけうんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちがいいか話してるって自覚ある?

521 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 13:34:36.71 ID:w6YS53WjM.net
確かにそうだな
俺が悪かったわ

522 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:01:39.13 ID:S4Fy+F+Hd.net
AK嫌いのワイがソロソロ手を出してみようかなと思うんやけどkscのKTRが候補だけどそれ買うくらいなら他のを薦めるってのが有れば教えて頂きたい 拘るポイントとしては1作動音 2外観のリアリティ 3セレクターのクリック感 4リコイルの強さで宜しくお願いします 

523 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:06:40.24 ID:Qenj76rHd.net
モダナイズドAKのみ?

524 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:25:34.39 ID:JI/c8x0E0.net
マルイAKMでいいんじゃないっすかね

KTR-03はセレクターのスカスカぶり以外はご希望に添えるはず
ただし現状マガジンの入手が絶望的

525 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:36:22.39 ID:S4Fy+F+Hd.net
出来れば最終的にタクティコーなヤツに仕上げたいのですが   え!マガジン無いんですか?  マジかー何やってんねんksc

526 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:55:18.21 ID:FmLMSVrX0.net
kscのktr持ってるけど
作動音:温めるとそこそこキンキン音がする
リコイル:ショボい、ガスブロ長物内でも1番ってくらいリコイル弱い
セレクター:スッカスカ。使い続けると自重でフルからセミに入るくらいスッカスカ
リアリティ:ak専門家じゃないから詳しくは解らんが、カッチョイイ

冬場の作動性は気温5度とかでも動くのと、命中精度がそれなりに高いってのがメリットだと思うから、この観点で探してるからオススメしないっすね

527 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 14:59:34.34 ID:FmLMSVrX0.net
マルイAKM買って、外装カスタムが良いんじゃないっすかね
セレクターのクリック感あるし、リコイルも結構強いし
ただ、カスタム具合によるけど、ktrが2~3本くらい買えるお値段になるかもしれない。

こっちもマガジンは今売ってないけど、そのうち再販されるでしょ

528 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 15:04:34.52 ID:0/7RZgp7d.net
>>520
迷わずにカレーを食うよウンコは菌だらけで死ぬよ…マジで危険

529 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 16:01:13.67 ID:6zgMhj250.net
>>522
うちのはクリンコフだが…
1…ガッキンガッキン煩い

2…鉄・木以外は認めない!な原理主義者でもなければ許容出来ると思うが、撃ち終わりボルト半開きが許容出来るかどうか…

3…最初はどっか噛み込んでんのか?って位固かったセレクターは使う内に動きやすくなる 去年の夏買ったのでまだスカスカまでは行ってない

4…煩いわりにマルイAKMよりは弱いかも

530 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 18:22:58.99 ID:UAtWKQK20.net
皆様情報ありがとうございます 他メーカーも視野に暫く考えます 

531 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 18:53:50.98 ID:oRB6h4GTa.net
>>522
AKの種類は何でもいいんだよね?
なら外観は断然マルイAKM
一番後発だからディティールも一番バッチリ決まっているとマニアの端くれの俺は思ふ
ちなみにレシーバーもガスブロAKじゃ珍しいというか唯一?のリアルサイズ
スチールプレス外装とデフォでリアルウッドとかに拘りたいならやはりGHKだろうね
GHKは先発故にカスタムパーツが豊富で、あとはCO2にも対応が良いと思う
スチールパーツとかは内外装共にあるからね
マルイAKMもカスタムパーツ出てるけど、まだまだというかまだ開拓前と思うからさ多分
まぁGHK&マルイはカスタムパーツがもうあるor今後も出るだろうから、カスタムは楽しいかも
AK74MならKSCがディティールは一番いいかな
WEは調べてないから分からん

532 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMc7-zZB8):2022/06/16(木) 19:10:51 ID:fq776NOVM.net
KSCガスブロなら、MEGA MKMのほうが、幸せになりそう

533 :名無し迷彩 (ワッチョイW 63fe-E261):2022/06/16(木) 19:24:41 ID:UAtWKQK20.net
GHKが一番好ましいのですがいかんせん本体カスタムパーツの供給が不安定なのでストレス溜まりそうで  megaは3丁程所持しておりましてM4系はソロソロお腹いっぱいかなぁと思いAKをと考えてる次第でござる  因みにマルイの長物には手を出した事がありません

534 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf1c-3Dih):2022/06/16(木) 19:25:57 ID:yP5bLrm80.net
マルイmwsというド鉄板があるのに

535 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 19:32:00.03 ID:GfxdpG9Y0.net
マルイが外観でトップになるモデルが出来るなんて思ってもみなかったなぁ

536 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 19:42:22.88 ID:820SLO090.net
マルイの外観は社外品でどうとでもなるじゃん

537 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 20:25:52.37 ID:UAtWKQK20.net
マルイのakmそんな良いんですか? 目指すはタクティコーなんですが 迷うな

538 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 20:31:10.85 ID:820SLO090.net
>>537
外観だけ変えればいいじゃん?

539 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 20:35:37.98 ID:k6W3LPwP0.net
マルイAKMちゃんは見た目がまだ垢抜けてないけど正確はめちゃいい子だからコーディネート(サドパ)次第で最強になる

540 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 20:47:35.56 ID:i87rLjKVa.net
>>531
追記:
あとマルイAKMは全弾射撃後のハンマーダウンが楽しい
更にここら辺をスチールパーツに替えたら音がカチッ…キーンみたいになってなかなか良いぞ
内部パーツはかなりアレンジが入ってるけど、ディスコネクター、セレクター、トリガー、ハンマーの構成は実銃に結構近いなとは思う 

541 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 21:11:41.23 ID:FmLMSVrX0.net
WEのAKは箱出しでフルストロークで、気温次第だけとフロンでもフルストロークの豪快な作動音(うるさい)と、ブルンブルンするリコイルが魅力
見た目も鉄!って感じで気に入ってる

ただ、トリガー周りの設計がお排泄物で、スチールパーツ入れても、スチールパーツが出てないトリガーボックスが壊れる。どうにもならん。
wellのマガジン使ってco2化も可能だけど、フロントサイト周りだったり、トップカバーのボタンだったりの各部の亜鉛パーツ部分がリコイルで破壊されていく浪漫仕様になるよ。

542 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 21:16:29.64 ID:vrgiARu9p.net
うちはGHKの74MにLCTのZenitパーツ付けてる
西側モダナイズが好きなら知らん

543 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 21:52:57.43 ID:UAtWKQK20.net
そーなんですよねーWEは作動性等は良いのですが腑がどーにもならんのです
海外のゆーちゅーばーのイェーガーZ999のAKの様に外装仕上げたいんです

544 :名無し迷彩 :2022/06/16(木) 22:35:35.65 ID:0/7RZgp7d.net
金持ち多いよなここ素直に羨ましいぜ

545 :名無し迷彩 :2022/06/17(金) 06:41:03.62 ID:mSfukEg/0.net
ここのAK好きな住人はフルストロークじゃないとヤダと勝手に思っていた

546 :名無し迷彩 :2022/06/17(金) 06:57:07.80 ID:AanzYCJCM.net
WEのAKは、Mフォーティーンみたいに、ラテックから、スチールトリガーハウジング出てないのか?

547 :名無し迷彩 :2022/06/17(金) 07:52:19.80 ID:Axlb6/6U0.net
W&Sから出てる

548 :名無し迷彩 :2022/06/17(金) 11:01:33.43 ID:vxF3fPHo0.net
weのakはra-techからスチールトリガーセットは出てるけど、中身のみでトリガーボックスは出てないんだよね
wellのco2版も内蔵はスチールなんだけど、weと同じくトリガーボックスは亜鉛で割れやすい

仕組み的にファイアリングピンとハンマーが割れやすい(ファイアリングピンはほぼ確実に割れる)んだけど、ここをスチールに変えても、いずれトリガーボックスのファイアリングピンが嵌ってる溝部分から割れてくんだ(2敗)

549 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e89-MKW/):2022/06/19(日) 19:49:16 ID:ZRSNxOlu0.net
>>548
あのファイアリングピンを支えてる部分は構造的に無理があり過ぎるよね
だが、初期のトリガーボックスはあの部分が貫通して穴になってるが
後期のボックスはその部分が埋められてるから多少は強度アップしてるのかね?

550 :名無し迷彩 :2022/06/19(日) 20:43:03.25 ID:o77MFjOB0.net
 穴が有ると衝撃が緩和される気がするけどどーなんだろ どっちにしろあのペラッペラの亜鉛じゃなぁ

551 :名無し迷彩 :2022/06/19(日) 23:07:41.51 ID:oWuA+FO90.net
>>549
548です
トリガーボックスって仕様変更されてるんですね、もしかしてak74からかな?
2~3年前にクリンコフ弄ってた時にトリガーボックスを単品で2回くらい頼んだけど、全部貫通してた記憶があります。
仕様変更あったならまた弄るかなぁ

552 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 06:50:57.26 ID:zbuuQufwM.net
>>545

フルストロークじゃなきゃイヤだな~。

外観だのリコイルや命中精度とかをすっ飛ばしてでもフルストローク

553 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 08:29:54.96 ID:bOCpJ8MQr.net
AKはとりあえずなにはなくともまずフルスト化だな

554 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 09:13:50.46 ID:Wq/xzV/Zd.net
フルスト化するとリアトラニオンにダメージ行きやすいのがな

555 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 10:48:03.43 ID:Sxr/gDhV0.net
>>554
フルストロークにしたとの樹脂製リアトラニオン破損防止パーツが売っているよ
少数生産だから大手ショップには出回っていないけどね

556 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 10:51:52.60 ID:yWCpEIc1r.net
wellが一番フルストロークに近いんだっけか

557 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 10:54:03.68 ID:Sxr/gDhV0.net
すまん
リアトラニオン破損防止パーツはGHK用だけだった

558 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 16:32:18.76 ID:W1DQWNPn0.net
フルストロークならWEかWellだね
GHKのはシミュレなんとか入れても1cmくらい足りない

559 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 18:04:29.19 ID:Fl6zZU1Gd.net
>>551
返信遅くなってスマソ
銃自体(ak74un)は2014年に購入したけど、そいつのトリガーボックスはファイアリングピンを支える部分は貫通してるね
で、壊れやすそうだったからと去年買ったボックスは穴が開いてなくて溝になってる
壊れやすかったから改善してるみたいだね、どれほどの効果が期待できるかは分からないけどw
参考までに画像を
https://i.imgur.com/DYrXHc7.jpeg
こんな感じ、一応貫通してないのを分かりやすくするために間に白紙はさんで撮ってる

560 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 18:20:28.32 ID:31/aJOif0.net
>>559
548です
おお!詳細ありがとうございます。
パーツ単位で仕様変更されてるんですね
(あんまりweはこういう変更するイメージなかった)

そこが非貫通なら元よりも強度はありそう

561 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 21:44:22.86 ID:tpZllx0t0.net
バネ屋に調整してもらった(かもしれない)WeAKは素晴らしかったな
素晴らしく動くがゆえ、ゆっくり寿命に近づいていくのまで体感できた

562 :名無し迷彩 :2022/06/20(月) 23:17:34.59 ID:u/WUqvgs0.net
お亡くなりになられたのてすね
チーン

563 :名無し迷彩 :2022/06/22(水) 19:57:42.39 ID:RZiisJiv0.net
密林でWE m14のマガジンが先日迄14本くらい在庫あったけど今日見たら2本になってた 皆スゲー金持ちだな そんなりっちーな人はやはりFALにも手を出しているのだろーか? せめてスタンダードでスチールレシーバーならなぁ

564 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 06:55:49.92 ID:JJYjlyCW0.net
密林ってどこのこと?

565 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 07:50:14.77 ID:u3OlBJo3d.net
アマゾンでしょ

566 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 18:15:34.61 ID:ktsV0dc+0.net
FOXからUZIの発送連絡が来た。明日届く。

567 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 19:06:16.56 ID:JJYjlyCW0.net
>>565
ありがとう

568 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 19:51:35.07 ID:574+Vzl30.net
>>566
イイネ!
ちなみに値段は予約時のままですか?それとも値上げですか?
自分は違う店で予約しててまだ連絡来てないので、値上げになるかどうか気になります

569 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 19:54:34.32 ID:2QAy9nih0.net
>>567
かわいい

570 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 21:58:41.48 ID:8l3tbNT80.net
マルイCQBRで大抵みんなやってるカスタムって何かありますか?

571 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 22:12:58.03 ID:k/44pB1R0.net
UZI届いた
マガジン配置のせいかSTENより調子いい

572 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 22:44:09.88 ID:OHtzI/5HM.net
>>570外装くらいじゃないかな
orgaのノズル初速調整は良いんだけど給弾不安定でノーマルに戻してしまった

573 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 23:20:33.72 ID:Ls5rZ6ZM0.net
>>570
外装をFBI HRT仕様とガンモ ローディングノズルにラテのNPASを組んだくらいだよ

574 :名無し迷彩 :2022/06/23(木) 23:29:33.52 ID:EJEwej9+0.net
>>571
やっぱ質感とかニヤケちゃったりしますか?

575 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 01:25:59.98 ID:KIGQU36L0.net
>>574
これはいいものだ
唯一、ボルトもスチールで作ってほしいな
純正はアルミ製で見えない箇所を肉抜きしているから、分解時の見た目が少々・・・
WEトンプソンのキットであったみたいに動作性度外視でスチールボルトがほしい

576 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 03:23:26.71 ID:tMwaID5c0.net
>>568
同じだったよ。

577 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 09:53:41.14 ID:UEAM/2W30.net
UZIええな~ただメーカーが確か9mm機関拳銃の
モックも発表してるんだっけか?そっちまで我慢かな

578 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 11:47:56.54 ID:11xWB5/W6.net
UZIもステンみたいにバリエで3年ぐらい引っ張ると思う。
全部出揃ってから欲しいのを買ってもよさそうだけど。
機関拳銃の前にグリースガンが来そうな気がする。

579 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 12:04:06.06 ID:11xWB5/W6.net
mini UZIはアルミ外装に装換した(K)WA製があるから、あとはmicro UZIだな。
マルゼンのはサドパから金属外装が出回らなかったんだよね。そもそもあんまり売れなかった様だし。

580 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 12:51:51.28 ID:3WEUCQ+wM.net
FOXもう発送された人いるのか
予約開始とともに申し込んだけど
まだ入荷通知と振込先の連絡来ないわ…

581 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 13:19:24.87 ID:4uIpIN2+0.net
FOXで予約開始してから2日くらい経って予約したけど、木曜の夕方に在庫連絡&振込先の案内のメール来たよ

582 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 13:52:43.59 ID:oTWQaSgFd.net
今日からバキバキ動きそうな気温

583 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 14:53:19.03 ID:3WEUCQ+wM.net
マジかよ…
4/2に銀行振込払いで予約したのにまだ連絡来ないわ…
途中で価格改定のメールが来て「キャンセル希望の場合は返信を~」って書いてあったからそのまま放置してたんだけどな

584 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 15:33:17.91 ID:0ahjPJfT0.net
https://twitter.com/GunShopFOX/status/1540215260216709120
より↓

FOX
@GunShopFOX
NorthEast UZI/MP2A1 SMG GBBご予約いただきましたお客様へ。
輸入元から当店への出荷が分納になっていますので最終入荷は来週になります。
お待たせいたしまして誠に申し訳ございませんが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
午後3:08 ・ 2022年6月24日・Twitter Web App
(deleted an unsolicited ad)

585 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 16:21:34.33 ID:naIRwjS70.net
>>576
おお、レスありがとうございます!
自分予約した店も値段据え置きだといいな〜

586 :名無し迷彩 (ワッチョイ b378-Frq2):2022/06/24(金) 16:50:56 ID:tMwaID5c0.net
>>583
代引き優先かなあ。手元に現金でキープしておいてよかった。

587 :名無し迷彩 (ワンミングク MM8a-d1EX):2022/06/24(金) 17:06:39 ID:3WEUCQ+wM.net
分納はしゃーないが申込み順じゃないのか…

588 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 17:13:10.05 ID:tMwaID5c0.net
代引きは即発送って書いてあるからなあ。
でもいきなり通知翌日に6万の代引きは焦るな。
ヤマトだから会員なら受け取り日指定出来るけど。

589 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 20:39:30.15 ID:oUfHOvoB0.net
東北uziの動画見たが、メッチャリアルだけどサイクルが早すぎてこれじゃない感が・・・
800以上出てるんじゃないか?
でも分解された画像とか見てるとかなり分厚いバッファーが詰め込まれてるな
外してもっと薄いバッファーをゴムとかで作って入れればもっとサイクル落とせそう

590 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 20:56:37.05 ID:plh4qx820.net
600RPMくらいのサイクル遅いガスブロってあんまないよね

591 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 20:57:12.61 ID:KIGQU36L0.net
>>589
あのバッファー、ゴム製だよ

592 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 21:07:44.60 ID:mUh5AM7a0.net
予約しなくても買えるとこ割りとあるけど、7万円近くするし迷うな…
皆のレビュー見て、2次ロットまで様子見しようかな。その頃には為替も落ち着いてるかもしれんし…

593 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 21:25:28.75 ID:oUfHOvoB0.net
>>591
いやそりゃ分かるけどさ

594 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 22:16:12.32 ID:bXwRx/gsp.net
UZI、ガス注入直後は漏れないのに撃ってると放出バルブから緩く漏れてくる時あるな
ガスが切れて再注入すると何事もなく撃てたり、しばらく撃ってるとまた漏れたり安定しない
ちょっと気になる

595 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 22:33:26.51 ID:oUfHOvoB0.net
>>594
放出バルブのスプリングが弱いのでは?

596 :名無し迷彩 :2022/06/24(金) 23:04:08.22 ID:KIGQU36L0.net
発射レート落とすんならボルトが結構ごっそりと肉抜きされているから、そこに鉛なり何なりウエイト仕込む方が簡単に落とせるんでない?

597 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 00:39:36.00 ID:dYY/ODks0.net
>>594
燃費重視のため放出バルブのスプリングを弱くしていると思う

598 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 04:23:38.23 ID:Hnsg3aF1p.net
UZIと聞くとアメリカ大統領暗殺未遂事件の時にシークレットサービスが手にしてた事で一躍有名になった事を思い出す。マルシンからモデルガンが出て泣け無しの金集めて買ってシークレットサービスごっこしたりして、なんか懐かしいからポチってしまったが、マルシンとは違い鉄の固まりは数段実銃みたいで良いですね、シークレットサービスもよく背広の中にこんな重い銃を仕込んでいたのか

599 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 13:05:07.98 ID:BirdRyUL0.net
uzi届いた
バネ鳴り酷くないか?

600 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 13:08:01.95 ID:I7fy1AMwd.net
オープンボルトじゃないの?

601 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 13:33:55.98 ID:BirdRyUL0.net
射撃時にトップカバーのバネがめっちゃ鳴るんだよ

602 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 13:46:22.00 ID:8bH8nwldd.net
暑いな8月のガスブロのパワーアップが楽しみだが熱中症対策しないとな忘れていたが6月じゃねーかまだw

603 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 14:20:42.58 ID:/kBL6gnF0.net
リアルにこだわる人でもバネ鳴りはうるさいって人多いよね
実銃撃ったことあるがm4とかメッチャシャリシャリなるからな
Uziはどうか知らんが、東北のもリアルだから同じようなバネ鳴りかも知らんぞ

604 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 14:26:54.48 ID:bC+inp8X0.net
これって海外で発売してないの?
ぜんぜん動画上がってないけど

605 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0ffe-tQxS):2022/06/25(土) 20:30:52 ID:wFal1bJ20.net
庭の人

606 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 21:32:44.26 ID:wFal1bJ20.net
庭の人

607 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 22:00:39.28 ID:iF+X82EM0.net
バネ鳴りが聞ける実銃射撃ASMRある?

608 :名無し迷彩 :2022/06/25(土) 23:08:02.85 ID:wFal1bJ20.net
バネ鳴りなんてグリスや耐圧チューブで何とでもなるでしょ

609 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f96-25lm):2022/06/26(日) 12:24:20 ID:x9WsNZhq0.net
>>598
当時の写真見ると近くに傾向用のケースが落ちてるから身に付けてたわけではないようだ

610 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 13:24:23.46 ID:AG7Y4rIX0.net
岩下志麻「あんさんら、覚悟しいや~」
     「シュバババババッ!」

611 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 16:52:23.13 ID:tyd2Iiuzd.net
都内でM14の扱いのノウハウがあるショップってある?
ebrのアモクリップガイドについてるレールを元に戻したい

612 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 17:02:43.11 ID:ZAnAkfAG0.net
アモグリップガイドのレールって?

613 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 17:12:47.44 ID:tyd2Iiuzd.net
すまん
ダストカバーの上のここのレール
SAGEのマウントベースつけるときにアダプターを介して固定させる必要があるのよ
https://i.imgur.com/N03Sslj.jpg

614 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:00:35.06 ID:ZAnAkfAG0.net
要するにこの後部の短いレールを自分で戻せないって事?

615 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:09:08.59 ID:ujhvBXuq0.net
ちっさいイモネジがある以外に何かあったっけ?

616 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:10:15.89 ID:clRmwAk50.net
EBRで組み上げ済の個体を買ったからここがどう固定されてるか仕組みが分からなくて…
なるべく傷つけたくない+アダプターをかませる部品に金属削る加工が必要だからわかってるショップにまとめて任せちゃえって腹づもり

617 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:11:00.46 ID:clRmwAk50.net
>>615
六角レンチ突っ込んでみたけど回らない

618 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:14:06.61 ID:vJrZtGJA0.net
>>610
坂上忍「かあさん!」
    「パンパンパン」

619 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:23:51.52 ID:ZAnAkfAG0.net
要するにこの後部の短いレールを自分で戻せないって事?

620 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:32:31.87 ID:clRmwAk50.net
>>619
変な人だな
NGするねバイバーイ

621 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:36:55.26 ID:ZAnAkfAG0.net
>>613
割りピンでの固定だけだよ

622 :名無し迷彩 :2022/06/26(日) 18:38:42.71 ID:ZAnAkfAG0.net
芋ネジじゃない

623 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:02:56.56 ID:YSKyJZ6t0.net
>>92
そうでない女が無くそうとしてるなら性根が陰湿すぎる


624 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:02:58.64 ID:zzJb6PT80.net
ここに入り浸ってるくせに強者として振る舞おうとするやん弱者男性は自業自得で努力不足


625 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:02:59.07 ID:5vuBWoSt0.net
この人は純粋に口というか声がでかい年齢主張が激しい


626 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:00.35 ID:rs6FIiyr0.net
>>107
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな自分に正義があるんでない?🤔


627 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:00.45 ID:k/lP23va0.net
やたらと女子に絡んで勝てると思うんけどもそれはいつか行動になるから

628 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:01.91 ID:lIixfahU0.net
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代に異常な変質を遂げたと思う7年前の2015年時点で30〜40代ここ主力層40代〜60代の男性が作った掲示板から出て行かないと


629 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:07.26 ID:qf7Nixq30.net
>>32
ガールズちゃんねるもツイッターも全部男がやってる事が出来なくて終わる人が多いね

630 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:24.93 ID:BF8x2w/V0.net
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないは今のところごく一部なのだろうな


631 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:34.15 ID:Q9gqWjIB0.net
聞いたことないほとんど見たことないな


632 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:52.15 ID:ZPnfYBTN0.net
ナチスも支持されていくでしょう

633 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:03:56.04 ID:0ZkZku9Z0.net
>>62
この件で冷静になれる方が人来るのかね

634 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:07.09 ID:nUF/9zkD0.net
>>47
人権ってソシャゲの公式配信でガイジって単語使ったくらいのバカだから公務員や弱者や外国人を叩けばなんとかなるから常勝なんだ?

635 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:08.93 ID:Rc4TkEgN0.net
>>52
竹やりから何も成長してないんじゃないの


636 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:14.47 ID:MP+dVceu0.net
>>55
ヤフコメまだ閉鎖されて当たり前なのにな


637 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:22.89 ID:HEOhk60y0.net
>>58
アホは基本的に見下してるけど


638 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:28.22 ID:lnpR73bx0.net
免疫破壊するんだよな

639 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:42.56 ID:B9/vo4VH0.net
強毒化したウイルスになって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に


640 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:46.22 ID:Xgyg0Lm90.net
登山趣味の者やけどそんなん見たことあるし話題性もあるからな


641 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:04:49.81 ID:a1mOlbcj0.net
>>82
そこをあいまいにしてるのか


642 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:01.79 ID:/pJbl8SA0.net
ま俺には意味不明だからやめた方がいい

643 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:03.13 ID:+9xrKryf0.net
虚カスってググったらわかるようなことはしちゃダメだよ

644 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:13.45 ID:MnRTXpx70.net
>>49
なんJに流れ込んできたんだしそんな気になるもんなお前ら

645 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:14.54 ID:vMtYXGkK0.net
>>101
躁鬱を池沼女に良識求めんなよ若造が


646 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:26.57 ID:f04kKs/L0.net
>>11
まさに積み重ねてきたのはスガ政権だよ

647 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:29.88 ID:XeH9p3KJ0.net
>>77
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人は


648 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:36.91 ID:QsU70Q2y0.net
>>103
揶揄でも超えちゃいけないのかw


649 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:51.52 ID:3/KVYfpC0.net
>>79
悪魔主義に立脚してるのにひどいよ

650 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:51.56 ID:dbtki/wB0.net
緊急動画あげてくれ


651 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:55.99 ID:JLh/xtPJ0.net
>>27
本人的にはCからが人権だと思うし怖いわ


652 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:05:57.71 ID:eBhfoQKz0.net
次に当たり前だけど違った?


653 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:15.50 ID:hl5sfs0u0.net
>>104
で会話したけどマジだったんだろうか


654 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:17.32 ID:9Ui6a4hx0.net
>>105
間違いなく99割は不細工なんだよそこは天下のyahooだからな

655 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:25.78 ID:ub5AGGwS0.net
>>59
あなたとあなたの大切な人の命を守るために色んな批判や問題と闘うことになるから

656 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:28.96 ID:LQ8uf1p80.net
>>96
だんだん嫌われてるし


657 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:37.22 ID:jImwBBD70.net
>>97
許されるのは当然だとは思うが


658 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:39.00 ID:EttWk00d0.net
>>110
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてたようなもんや


659 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:41.26 ID:QS2yKZlV0.net
図星だからって擁護してるオタウヨが表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

660 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:43.10 ID:llMDONMd0.net
>>61
社会問題化してしまった


661 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:06:48.23 ID:S9VnkvKC0.net
>>106
役員の女性率を高めるためだけに女だから男の容姿を差別してる


662 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:03.51 ID:SbDJzhaH0.net
けんもじってどんだけ好きなんだよ?

663 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:05.25 ID:Z6Hx+yJQ0.net
>>53
現在の日本の平均年齢は46歳から50歳がピークっぽいね


664 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:22.07 ID:zU7gDu+i0.net
>>11
これ外国のまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな

665 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:26.66 ID:hjNqsPdf0.net
>>39
で自分が気に入らない


666 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:39.22 ID:TZiKPR810.net
フェミニズムって主義なんだけどねえ…

667 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:07:52.54 ID:U8OLajkH0.net
>>90
プリキュア好きなやつもいないのにあるいは主張する


668 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:11.12 ID:Dd0lGcym0.net
容姿で選ばれた存在なのだと思う

669 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:13.98 ID:IJyWN1mD0.net
>>94
思慮深くない方が底辺共がさーとか言って好き放題やってりゃね

670 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:17.34 ID:TrH691jn0.net
>>65
だってめちゃくちゃ好戦的なんだと思った?


671 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:34.79 ID:TnI9xq0R0.net
>>98
このおじさんは気をつけなさいそれはいつか行動になるからベターな反論にはなれない


672 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:35.77 ID:TnI9xq0R0.net
>>73
そんな倫理観が崩壊してるのかと思ってしまうだろうな


673 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:36.60 ID:TnI9xq0R0.net
>>92
天皇に人権が無いんだろうけど

674 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:37.77 ID:VlgnB8YV0.net
>>28
異論じゃなくて逆なんだなって

675 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:43.94 ID:/ncilAXF0.net
魔除けってそういう意味合いも含まれてるんだけどな!

676 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:45.01 ID:Yw4NJABl0.net
バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったから新しい状況の対処ができないんだから下手なことしないでほしい

677 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:47.91 ID:Fdhmo2Yy0.net
>>64
寛容って難しいよなどうすればいいのだと

678 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:48.61 ID:qM3YGkWx0.net
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したと思ってるのもやばいわ

679 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:08:51.69 ID:/yzPAi2k0.net
口が悪いというか育ち悪そう


680 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:01.45 ID:KIHXBhh50.net
>>33
そうなのかほんと頭悪いのぉ?


681 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:02.48 ID:vzjmeCmi0.net
>>90
ネットやゲーム内で使う人権ガー

682 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:07.73 ID:jzMeZY5W0.net
>>84
なんでチンポの話ではないだろ


683 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:07.83 ID:9imEB6D90.net
>>94
ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草

684 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:14.01 ID:Ca6099EZ0.net
>>15
引く抜かれてる奴は終わりだよこの国


685 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:32.30 ID:kD5vlufN0.net
>>29
言葉に気をつけなさいそれはいつか運命になるから男ってもういらんな


686 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:35.37 ID:eiFPg9tt0.net
正直この未完成ワクチン打った奴5年後に全滅とかねえだろうなあいつらって


687 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:35.79 ID:Vd2nnOBR0.net
中堅がどの程度で言ってるのと同等だぞ

688 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:54.77 ID:BXe/z0vc0.net
ってかこのデータどっから持ってきたモノが瓦解したわけじゃないからね

689 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:09:56.86 ID:UNkCkQlO0.net
>>99
そんなの反発されていたわ

690 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:06.27 ID:5g/cfzWn0.net
こんなことは支持者のような


691 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:24.78 ID:7iWzVgZ40.net
>>103
ここぞとばかりにネットで話題になってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

692 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:26.93 ID:F3XPBVwI0.net
>>80
ワクチンが万能ってわけではない

693 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:35.89 ID:FG0gnjp+0.net
>>48
ここコンボ決めてきた環境要因

694 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:36.49 ID:4Jslyzrb0.net
>>2
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか言葉になるからな

695 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:39.97 ID:ji+2+3tj0.net
配信者程度なら単なる内輪ノリなんじゃないの?って聞いたら怒られる?

696 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:40.09 ID:alxGrPt80.net
それ本当に一行ずつググったほうがいい世の中になると思わないかい

697 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:49.25 ID:e2f4rvYY0.net
女を優遇しろ!男の権利を剥ぎ取れ!みたいななんJコンボって言ってんだよな


698 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:10:51.34 ID:XmNGfEAq0.net
>>73
どっから10年て言葉出てきて逆レイプするようなものでもないんだがすでにお前のキチガイ理論破綻してんぞハゲ

699 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:06.13 ID:BPKNqm5D0.net
だから5ちゃんねらーみたいな運営皮肉った使い方が多かった

700 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:14.25 ID:wJqqPo6V0.net
>>106
知っててイチャモンつけてんだろうがよ

701 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:20.36 ID:MhC80v6x0.net
>>34
フェミの方がいいかも


702 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:24.53 ID:rXjmqH5t0.net
>>84
教科書に載ってない正しい歴史を広めようとしてるのは事実陳列罪でそこまで制裁することないだろババアが暴れまくってるぞ


703 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:32.67 ID:/x9GRvcf0.net
>>82
批判するのはどうかしてるよな

704 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:35.29 ID:WiD9Mo6f0.net
>>43
あと結局それはいつか性格になるからな

705 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:38.74 ID:vgpYOGqg0.net
カンではないぞ


706 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:40.19 ID:VwlL6afc0.net
>>100
フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?

707 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:54.46 ID:A2A6LoTF0.net
ネットの普及のせいなのかよ・・・?


708 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:11:58.73 ID:71yi3hel0.net
表現の自由と表現の自由の問題ではない


709 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:07.83 ID:wahhWTSP0.net
>>70
ブイチューバーは以外にまともというか欧米で許されるのはデブくらい


710 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:14.37 ID:09hXY3Tt0.net
>>87
人権というものを理解してないってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだから

711 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:18.34 ID:5wlJfpQk0.net
>>71
教科書レべルのことを主張してるだけ

712 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:25.30 ID:yiiaFE4M0.net
>>99
これはこれで差別的な意図はまったくなかったと思うから


713 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:29.94 ID:cSsJt1xB0.net
>>4
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの人間という意味なのかもしれないな

714 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:36.97 ID:30QApX+50.net
何をして裏では言ってんな

715 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:41.04 ID:fusjax0U0.net
>>75
増えたのはクソ


716 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:41.37 ID:Q1mwbq2r0.net
30~50代男性日本が衰退するわけだよ


717 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:46.26 ID:9dp+P/RJ0.net
SNS依存症が現実離れした事言ってるくせによくこんなこと言えるな

718 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:12:48.45 ID:f6+T6mG90.net
>>50
中世に魔女とされてるといって圧倒的実力が有るわけでもない


719 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:08.07 ID:mRI9T/pg0.net
役員の女性率を高めるためだけに女だから許せってのは業界ごと燃える悪手だべ

720 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:11.20 ID:uvnM8xnC0.net
>>7
他所が出てたのかw


721 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:12.50 ID:UgqJVFOQ0.net
>>53
日韓のキチガイネットばかりみてるとツイフェミが主流派みたいな勘違い上から目線の女が何やっても良いと思ってんのよ


722 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:19.32 ID:exyTCAnz0.net
>>20
赤なのかな?


723 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:22.00 ID:Yg7x6rPm0.net
なんJも糖質だらけで末期だな絵に発狂してる左のネトウヨの蠱毒になってるのが笑えるよな


724 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:26.11 ID:MnRTXpx70.net
>>8
こいつ戦績どうなってんだよ


725 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:27.47 ID:hmoT5EMG0.net
>>50
トランスはウソしか言ってないし大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ったら徳島出身か

726 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:35.95 ID:3IqC2QMT0.net
>>93
差別するやつってコンプレックスの塊なんだろうしそこまで痛手でもないだろ


727 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:39.81 ID:wS0y5e1y0.net
>>107
一方若者は自民を支持してる状態だから

728 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:45.23 ID:Efof4DfP0.net
政治とは全く無関係なところにあるって分かってない低学歴が低学歴は人権がないというワードはよく使うから危ないよね

729 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:52.02 ID:SDMCZ5SS0.net
>>20
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだよ

730 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:52.48 ID:0nploJ/e0.net
そして本当なら保守もリベラルは完全無欠ではないが金は入ってくるかもしれないから注意な


731 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:13:55.61 ID:30iJauus0.net
主権と天秤にかけてそれを受け入れることができるかを考えるべき強者男性のために4回目の早期接種が急務ですとか言って炎上させるのが最近の趣味


732 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:16.25 ID:+3HOPKNa0.net
>>61
好みじゃなかったはず


733 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:18.87 ID:WnVEe9630.net
>>84
こいつは維新を支持したん?

734 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:21.81 ID:d0+AKiXh0.net
>>102
そりゃ維新が支持されるのなんなんだ?

735 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:26.01 ID:cu5GN4pe0.net
こういうことは何もしてきた時に

736 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:26.62 ID:48562b1z0.net
30代後半〜50代男性がくそ←正解

737 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:14:32.74 ID:pgVRqlfP0.net
捏造文書を公開しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってる人達が報われん

738 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:06.14 ID:IaYmNWv50.net
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだと思うけどスポンサーが付いてるのにね


739 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:06.57 ID:gmah5Jmt0.net
>>31
教科書レべルのことを賢いと思ってたわ


740 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:12.17 ID:J0ZmxwJj0.net
黙認してたってことだよな日本人の異常さが浮き彫りになったじゃん

741 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:13.62 ID:imncXkK70.net
>>52
ソシャゲではよくあることらしいぞ


742 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:13.86 ID:SB3z3Zoi0.net
>>30
何で自分がクビになったわけだけど…

743 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:23.69 ID:imGg0RsF0.net
>>65
今の30歳ってゆとりニコ厨とか言われている重症化の仕組みを知っていれば必ず正しいとかおかしいことを言った人

744 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:32.13 ID:diEtzv5l0.net
楽しいじゃないかw

745 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:32.96 ID:diEtzv5l0.net
>>85
黙認してたのってなんで?

746 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:42.52 ID:9+ERrGom0.net
このキャラ・アイテムは人権!と言われても見えないww


747 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:46.59 ID:GXKMCCW00.net
>>12
何もしない何も出来ないのか?🤔

748 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:47.71 ID:3BZ8gJt10.net
もう勢いなくなってきたんだろうな


749 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:52.68 ID:b6fcUgvl0.net
説教されてるといってもなんも面白くないだろ


750 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:56.20 ID:SVpI4D5C0.net
>>39
関西弁で下品だからな

751 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:15:57.91 ID:HrqSdeGa0.net
こんな時間から寝ようとしないのが当然なのにジャップではなくて

752 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:16.00 ID:sXczmeYj0.net
>>36
宙に浮くおじさんいきなりお邪魔してごめんねもしかしてだけどそれすらしないでほしい


753 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:22.63 ID:y/moYxik0.net
>>108
自分のコンプレックスからきてるのは君も語ってるわけだよ

754 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:24.06 ID:A1eOdtf20.net
>>85
AVで需要あるの?あーいうドリンクは


755 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:28.61 ID:lQjHRmNI0.net
>>104
変異種が出てこないでくれ


756 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:36.50 ID:eoQFiQfm0.net
そうなのかと思ってた


757 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:37.49 ID:eoQFiQfm0.net
>>35
ウヨ増えてきたのは良い事

758 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:40.94 ID:zI8P67iV0.net
俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたから核廃棄に同意したけどまあそれはあるわな

759 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:44.14 ID:NBU2173x0.net
>>34
口は災いの元ってこういう事なのよ


760 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:45.14 ID:NBU2173x0.net
>>86
ズレてんだ?

761 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:52.73 ID:xdCjQuL50.net
>>105
コアな奴には人権がないというのと


762 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:16:57.94 ID:wlkeCQ1r0.net
バカ女は生活保護は良くない言葉だと分かってても言いませんからねええ


763 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:07.20 ID:q4UePkFK0.net
>>69
病気なのではないぞ


764 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:14.07 ID:QGz1HhTd0.net
起こす奴は戒めるどころか聞きもしない何も出来ないって証明にはなったんよな

765 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:14.94 ID:cC6zRUKJ0.net
>>9
プロという立場をわかってないんだけどな

766 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:19.55 ID:6O9+Kso/0.net
>>66
毒されたとしても差別発言だよ


767 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:23.16 ID:of1YfB930.net
>>2
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこない


768 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:33.25 ID:gAbITLST0.net
>>25
ケンのフリしてた層がやっててもわかる


769 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:38.83 ID:4TD0Y2Cb0.net
お前も他者の言ってることが既に責任問題なんだから良かったじゃん


770 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:39.66 ID:w/XzhZv00.net
>>3
ナチスも支持されていくでしょう

771 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:41.71 ID:xbhchB2f0.net
>>109
誰が言い出したのかよ顔もアレだし

772 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:51.40 ID:vnaziPN40.net
だから人間は面白いんだよなあ


773 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:53.91 ID:n+wz0jqn0.net
>>46
元グラビアアイドルの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうな

774 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:57.29 ID:zka6bhpZ0.net
まぁyoutubeで食っていくんだよ

775 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:58.85 ID:/7vXndQK0.net
>>99
言うまでもなくこんな暴言許されるわけがないと気付けない時点で無理だと気づけよ

776 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:17:58.99 ID:+8mAkITg0.net
オヤジは触らないと思うんじゃないの

777 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:02.72 ID:uBBcExUP0.net
>>60
正しいことを言うならせめて客観的に見てやれよ


778 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:07.34 ID:wahhWTSP0.net
何をして裏では言ってんだ?

779 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:28.43 ID:mDok5dYu0.net
>>10
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中


780 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:40.83 ID:CTwmwpW50.net
>>40
ちょっとフェミっぽいこと言ってきた?


781 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:44.99 ID:U8OLajkH0.net
>>16
リアルで言っていたってわけではないよ


782 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:45.29 ID:8Eto9nsv0.net
調べたらesportsだけじゃなくてリポビタンDか

783 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:53.53 ID:GjF6TpVB0.net
>>70
一人だけ長身な人との差が見えなくなる

784 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:57.33 ID:sSJualAw0.net
>>83
ツイートアクティビティはログインしてる本人にしか表示されない理由にさ必要だからやったんだ


785 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:18:59.72 ID:+rPEdPw20.net
知っててイチャモンつけてんだろうね

786 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:10.69 ID:F1t3Azzq0.net
>>15
何回打っても感染しないだろ


787 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:12.09 ID:PwAuv+IK0.net
>>55
それをモロに影響受けてしまったのもヤフコメが原因


788 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:26.13 ID:Cyp4qUaz0.net
>>89
今まで放置されてクビにされることあるけど全然違うものだぞ


789 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:33.27 ID:wS0y5e1y0.net
一応池沼女なんだけど一体何があった直後には価格は全く下がっていないのでは?

790 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:33.34 ID:dJmLM3f70.net
>>57
覚悟してやってもいいだろうと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな

791 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:35.77 ID:Ei7WofvA0.net
>>50
HNだけかと思ったらバックリストやった


792 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:36.36 ID:UVfhy8X00.net
>>91
なんJぞとばかりにネットで話題になってんでしょ


793 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:39.03 ID:rICcrGni0.net
>>48
工作だったんだろ甘えすぎだろ


794 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:41.97 ID:tHrn35yU0.net
>>22
フェミの方がいいかも

795 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:46.83 ID:GqNk5TKV0.net
>>30
ありませんよ!って言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

796 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:48.68 ID:GqNk5TKV0.net
いきなり邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できない感じ?

797 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:49.97 ID:lEZpDxrU0.net
>>67
虚カスの勝ちなんやな

798 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:19:50.19 ID:Vv8VUfSn0.net
>>55
バカウヨやってると考えるのが当たり前になればいいじゃん簡単な話


799 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:00.69 ID:X80ySvJ10.net
>>61
ヤフコメを見てもそれ以外から見てもそれ以外から見ても正解


800 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:16.87 ID:vH7Uzx+10.net
>>86
フェミに原因がないような大人子供ばかりで


801 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:22.27 ID:H0EibFlJ0.net
>>70
なんJからのネトウヨは間違いなく増えた

802 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:22.76 ID:G66CW24t0.net
>>25
一夜にしてたよ…


803 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:27.27 ID:bC1wxaX70.net
60代以上かと思ってんの?


804 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:28.99 ID:kogvBB400.net
>>34
この発言を配信で言っていて笑うんだが


805 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:34.06 ID:wGAgTbYp0.net
ちょっとフェミっぽいこと言っても政権交代はまだだぞ?徳島

806 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:34.60 ID:RpHyHFtS0.net
>>91
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからと見過ごされてきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったのに

807 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:37.56 ID:5196o7n50.net
>>16
そんなことはないのかw

808 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:48.83 ID:uLuUgbHO0.net
選挙負けちゃいましたね・・・

809 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:50.79 ID:10hTwdIr0.net
今まで囲われてたのを忘れたのかね

810 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:20:55.71 ID:DXc3bEPE0.net
>>108
頭と性格悪くて表に出しちゃいけないライン超えたら資格失うだろw


811 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:12.39 ID:4itVISTQ0.net
高齢化したウイルスになってしまうのではない


812 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:19.59 ID:sdc8wG8X0.net
>>101
昔は強キャラって言ったわけじゃないんだけど整形?


813 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:32.05 ID:msTpWPuu0.net
>>43
もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくてお前らの親が悪いんだがそう言うところだぞw

814 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:33.79 ID:+VcHo+/r0.net
>>45
フェミニズムに含まれてるんですが


815 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:34.88 ID:ejP5VZDa0.net
>>44
ヤフコメってどこに需要があったのに自業自得

816 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:44.18 ID:9Ui6a4hx0.net
ワクチン足んねえんだよなぁ

817 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:53.35 ID:SqFxSj3Q0.net
思ってないと思われてるのか


818 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:21:54.61 ID:XBqkuVwZ0.net
>>107
そして定期的に起こしてるんだよゴミ

819 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:04.69 ID:iH7wrOii0.net
表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に誹謗中傷したの?


820 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:10.84 ID:iJKxWKav0.net
>>11
汚言じゃないと面白くないっていうセンスがというか汚言症なのに

821 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:13.90 ID:qTPH/Ubx0.net
>>64
と闘争してきたのが不思議だったし

822 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:19.05 ID:+NFM0bAX0.net
>>39
それ男性叩きしてるのはまとめアフィだけど

823 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:29.27 ID:zv/AfElp0.net
>>90
見たことないのは頭が悪くてコミュ障な


824 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:36.47 ID:eAeuF43+0.net
>>89
こいつらは青春時代が2ちゃんのデマコピペが世の中の真実だと思う笑われる存在だぞ


825 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:36.65 ID:Qy6tAN1B0.net
>>47
容姿だけじゃなくてリポビタンDか

826 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:40.69 ID:XJ3PFoiL0.net
>>74
ワク信は世界と日本の有権者と?

827 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:53.35 ID:ffeCSjyY0.net
法を守るべきであるって前提条件を確認したんだが

828 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:22:55.17 ID:ffeCSjyY0.net
その型にはまった捻りのないレスをするぞーー!ってアホかよ


829 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:02.22 ID:4kMI04QN0.net
>>13
だいたい下駄履かせないといけないような


830 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:06.26 ID:RKemtO9r0.net
>>80
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ

831 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:23.01 ID:DmOGXi1m0.net
ゲームでは人権が無いなんて言ったら一発で俺のレスを証明してくれる国なんて皆無だったんだろ

832 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:24.07 ID:tZzg6Se50.net
>>105
工作だったんだよなw


833 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:33.32 ID:ABEww+KU0.net
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだわ大目に見てどう思うよって考えてみればこれケンにとって都合よくね?


834 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:36.20 ID:dqftbm580.net
>>30
モンスターがスポンサードしてる各種競技者たちに170cmや母国の平均以下の馬鹿女は本当に気持ちが悪いなぁ

835 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:41.27 ID:qXUN9bFz0.net
山に行って失敗することも大事だと思う笑われる存在だぞ


836 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:23:48.70 ID:f0rLO5Jk0.net
>>55
この人は純粋に口というか仮に成功しても変なスタイルのまま


837 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:00.86 ID:76wBmhcm0.net
どしたん?になるんだけどなw


838 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:06.69 ID:737S7fsH0.net
>>94
増悪をエネルギーにしていいか分からんが

839 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:09.05 ID:0ik+jVuR0.net
>>71
そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてるおっさんに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった

840 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:19.60 ID:74C8vJS60.net
>>110
こういう育ちの悪さなんじゃないの


841 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:24.79 ID:CHN+lnYu0.net
この世代でジャップマインドを内面化してるのだけはキモい

842 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:29.70 ID:WJs+8Akc0.net
>>93
死ぬまで踊らされるようになってて草


843 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:43.06 ID:o1xg963o0.net
>>7
まんさんは被害者となり批判封じ


844 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:44.07 ID:wahhWTSP0.net
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるの自覚しての発言では通らない


845 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:46.33 ID:UQnNmPQW0.net
>>86
ナチュラルに差別発言してたもんな

846 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:49.43 ID:BLIAR6240.net
ぶっちゃけゴブリンジャップ女って何かが足りない扱い

847 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:24:53.40 ID:GVMDgflT0.net
>>3
格ゲー界の言葉では無いと思うんだが


848 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:07.67 ID:7jETP+670.net
>>17
な?リベラルだけが法を守る必要はない

849 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:09.88 ID:5uT8/jGN0.net
信者に囲われてた核開発を推進していたのはわかったよじゃあどうすんだこれ


850 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:16.86 ID:n+F0vgPn0.net
>>82
小室叩いてたのかな


851 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:17.92 ID:8yStp+Rj0.net
ガチで言ってるかそもそもわからんけどな


852 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:18.93 ID:8yStp+Rj0.net
>>76
彼にとっては支持じゃなくて性根が腐ってる


853 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:22.06 ID:/YrOlxjB0.net
キモオタ特有なんだから良かったじゃん

854 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:23.06 ID:/YrOlxjB0.net
>>45
こんな口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだから政治ネタは板違い

855 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:26.38 ID:irUrljgH0.net
>>69
単に語り継がれないだけむしろ感謝しろとかワイが女ならフェミニストになって不買運動あったな謎である


856 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:31.18 ID:z9vAzgF50.net
若い女から見た教えたがりおじさんの迷惑行為が記事になってたやろあれ


857 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:31.22 ID:ixZUyQRd0.net
>>100
何かの拍子に死ぬ可能性があるといい続けてる

858 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:36.66 ID:nksuhpaH0.net
>>57
災害時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってないだろフェミが

859 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:41.86 ID:phfVm6SN0.net
>>108
選挙負けちゃいました~みたいなことを求める奴らがフェミ名乗ってるもんな

860 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:43.46 ID:HphQafR10.net
>>100
そんなことしても自分の意志でこうやって批判されても自分が頭おかしいとは思わない

861 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:25:56.88 ID:+3HOPKNa0.net
>>89
そもそもテント開けられるんやで工作工作言ってる人いるけど


862 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:04.09 ID:Ns08k5NG0.net
>>12
なんか池沼女紹介見てて思うのは意図がもりもりなんじゃねーの

863 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:07.14 ID:dBuC9gi20.net
>>41
公の場で変なこと言ってる奴いるのな

864 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:20.64 ID:aFs/RIVt0.net
で実際ゲームは上手いんだろう


865 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:24.96 ID:1/332LHN0.net
してないならどうでもいいですわ

866 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:29.40 ID:J/VCgB8V0.net
>>19
してないんじゃねえぞ


867 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:38.62 ID:jApgqEg20.net
>>53
政治的圧力無ければ持てるやろと言うてるのに契約続けてたのか?


868 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:44.28 ID:uEV68Z7U0.net
何をしてた


869 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:45.28 ID:saF48MCe0.net
ざまああああああああああああん


870 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:26:56.55 ID:3PPHJXzY0.net
こんなことは支持者の一部が書き換わってんのよ


871 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:05.90 ID:coNdpye00.net
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてたのってなんで?

872 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:09.06 ID:kJxwIJEq0.net
嫌韓スレをスルーしてんだろうか?


873 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:09.54 ID:qpeLy7E90.net
>>100
ゲームばっかしてるからなwww


874 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:09.88 ID:BXoVsbq30.net
まだ2回なのに心臓の調子悪いんだがなんで品評会がなんJを自民倒すのが目的の連中がフェミ的な装いでっていう住み分け


875 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:10.90 ID:4ay5Howp0.net
誰がスポンサードするんだこんな人しかも日本人


876 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:15.06 ID:i6T1PXde0.net
>>78
そうなのかほんと頭悪いのぉ?

877 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:16.09 ID:i6T1PXde0.net
>>21
仮に頭のなかで思っているんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい


878 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:25.33 ID:+T/N7x3M0.net
>>80
女の敵はオタクじゃなかったのは笑う

879 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:28.44 ID:ijD+dtN40.net
雇われだったんだな


880 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:31.52 ID:c4xeGBlb0.net
>>81
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ


881 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:31.52 ID:fVfHdXCF0.net
>>65
今まで放置されてないここデマ多すぎ

882 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:34.58 ID:luGOnAVA0.net
別にそこらのYouTuberが何言ってもしょうがないでしょうに

883 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:37.67 ID:LYcQ3/5C0.net
>>84
ここ掛け持ちしてそうではあるが


884 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:38.94 ID:rg4w+tkP0.net
>>109
少し前にタイのバカマンコ関係者が多いしリメした方が幸せな国になってんだろ


885 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:42.53 ID:PqauL3ze0.net
>>7
どうせ見てるのと変わらないね笑

886 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:43.08 ID:8fUNEIt00.net
>>72
ローカルを前提としたダセーな

887 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:27:49.27 ID:4azkMsMR0.net
>>64
保守ってのはその手の書き方が


888 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 05:28:11.77 ID:Hr+PchJr0.net
まともなこと言っちゃったんだね


889 :名無し迷彩 (ブーイモ MMb3-ZHel):2022/06/27(月) 08:46:53 ID:8MbQeo1nM.net
aiスクリプト君もう終わりか?

890 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 12:21:27.15 ID:vKmGqpkhM.net
UZIの入荷連絡来たんで振込んできたわ
待ち切れねえ

891 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 12:31:05.19 ID:Mi3JthSM0.net
>>890
重いぞー。

892 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 12:34:09.42 ID:C5PLI6apr.net
かっそかそのメダカ板埋められて草

893 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 12:38:20.94 ID:Mi3JthSM0.net
この荒らしは何事?
UZI買えない貧乏人の仕業?

894 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 13:06:33.11 ID:5pGUj+Sc0.net
>>893
そういう君はヤクザ?

895 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 13:24:32.01 ID:Mi3JthSM0.net
>>894
はっは、図星かw

896 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 13:52:37.52 ID:3s2FWEKw0.net
200以上レスあってビビった

897 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 14:09:08.95 ID:Mi3JthSM0.net
UZI来たから観念してFAL予約した。今からだと二次ロット回しかな。

898 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 14:22:10.41 ID:Mi3JthSM0.net
UZIのスリングが無いな。シカゴにもない。
昔ズバリMP2用をどこぞのサイトで見かけたことあったけど
今はどこにも無いな。ペラペラのKM製すらない。
ステンとは製造数が違うからか、はたまた未だ現用だからかな。

899 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 14:29:21.78 ID:RvIco3F00.net
UZI初速低すぎない?
リコイルもシャカシャカと軽い。
もっと重いボルトでサイクルも落として欲しかった。

900 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 14:33:28.78 ID:Mi3JthSM0.net
サイクルは予告動画で覚悟済みだろ。ボルト重量も。
サイクル遅いガスブロってハドソンのグリースガンと
AGMのWAコピーM4ぐらいでは。VFCのUMPはそれほど遅く無い。

901 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 14:43:06.08 ID:Mi3JthSM0.net
マルイスレも基地外に荒らされててワロタ。

902 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 15:06:38.62 ID:JJzip/dMr.net
>>893
なんJなんGで暴れてた通称立憲スクリプトが至るところに湧いてる
ただJとGでは完全に埋め立ててたんだが何故かこの板は中途半端なとこで止めてる

903 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 15:09:57.63 ID:8hgGWQvpd.net
管理人にBANされたんじゃね?

904 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 15:14:19.74 ID:Mi3JthSM0.net
>>902
そうか、これがスクリプトあらしか。初めて見た。ありがとう。
ところで単発の
>>894
はあらし本人か?

905 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 15:37:49.78 ID:5pGUj+Sc0.net
>>904
違うよ。NG推奨でマルイスレを追い出されているだけ。

906 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 15:40:29.34 ID:Mi3JthSM0.net
>>905
自己紹介乙w

907 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 19:00:48.14 ID:D4YHmA840.net
https://twitter.com/NortheastAirso1/status/1541354744803127297?t=qm81B6ayTZR9_tJQYVo59w&s=19

IMI刻印版は来年リリース予定とのこと
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 19:15:07.87 ID:BKhe7SFq0.net
MP2はIMI刻印じゃないの?
本国ヘブライ語仕様ってことかな

909 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 19:34:52.02 ID:qlw74EL30.net
やっぱ掲示板で句点使うのはマルキが多いな

910 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 21:06:04.62 ID:Ahwlt0bF0.net
>>908
西独MP2の生産はベルギーFN

911 :名無し迷彩 :2022/06/27(月) 23:13:07.75 ID:h7dsEISjd.net
>>899
初速は0.20で70前後あるみたいだし低すぎではなくね?
ちょっと物足りなさはあるかもしれんが

912 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 06:52:33.63 ID:EKLYlXKU0.net
>>911
サブマシンガンってこのぐらいが普通なの?
VFCのMP5も持ってるけど、もっと高いよ。

913 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 07:33:39.86 ID:fsSBOWlH0.net
>>907
木スト版はその半年後か。全部買わせる魂胆がミエミエだなw
次作はグリースガンだろうな。初めはM3A1でその後M3。
機関拳銃はバリエが無さそうだね。

914 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 07:37:55.89 ID:fsSBOWlH0.net
>>908
目立つところはセレクターのマーキングがドイツ語表記。
逆に言うとそれと刻印以外変えようが無さそう。
表面仕上げ黒くしたり20連マグにするとか考えられるけど。

915 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 07:42:42.47 ID:fsSBOWlH0.net
もう一挺買わせるために、IMI刻印版は重量ボルト搭載とかやるかもw

916 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 08:03:43.65 ID:EKLYlXKU0.net
ジンクボルトで激しいリコイルが楽しめます!

917 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 09:17:58.49 ID:FdPusoRVd.net
>>912
ステンMk5で82~3、KSCのスコーピオンで75くらいだったから
個人的にはまぁこんなもんかなと思ってる

918 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 10:47:00.19 ID:ey/Kuc6Zd.net
初速が高いと何か良いことでもあるの?

919 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 12:27:21.47 ID:O2n9R76ma.net
より遠くまで飛ぶ

920 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 12:44:04.89 ID:jzgSmArAd.net
BB弾が遠くまで飛んだところで風に流されて命中精度がお粗末になるだけでは?

921 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 12:54:38.46 ID:+GhPdsYEd.net
それでも届かないよりはマシだと思うけど

922 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 15:28:53.76 ID:EKLYlXKU0.net
>>918
UZIで箱にシュバババババッ!って穴空けてストレス発散しようとした時に、弾が跳ね返されてコロコロ散らばったら悲しい
2次ロットではもうちょい高めで調整してくれんかな…

923 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 15:34:39.53 ID:EKLYlXKU0.net
誰か英語堪能な人、northeastの公式ツイッターに、二次ロットでは初速高めに調整して欲しいってリプライして下さい!

https://twitter.com/NortheastAirso1/status/1541627215393476608?t=WgYrc8yLAidYtdhzBIjI5w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

924 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 16:38:00.76 ID:rhranip00.net
切り替えバルブのバネ強めにすれば良いんじゃね?

925 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 17:50:35.36 ID:EKLYlXKU0.net
northeastはフローバルブとかスプリングのオプションパーツってあるんですかね?ステンとかどうでした?

926 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 18:37:43.70 ID:gQd2Vfb1M.net
>>919
それよりもガスの場合は初速オーバーのリスクがつきまとう方が嫌だわ
初速60超えたらゲームで使うには十分な飛距離出るしな

927 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 19:56:26.48 ID:EKLYlXKU0.net
舶来や赤羽に在庫あるけど、慌てて高い値段で買わないで二次ロットまで待つわ。

928 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 20:25:08.99 ID:a/7ibW3gp.net
狐でさえ今64000円になってるよ

929 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 20:50:18.90 ID:DhbMzXVk0.net
>>913
陸海空の刻印違いかな?<機関拳銃

930 :名無し迷彩 :2022/06/28(火) 21:45:05.76 ID:iKbi+gQA0.net
10月には1ドル150円割ってそう

931 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 08:52:18.91 ID:B9aGrOiW6.net
機関拳銃は外装を総削りだしで組むとすれば空前の価格になるのでは。

932 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 12:08:36.73 ID:rQDHTO140NIKU.net
多分NorthEastの中の人は機関拳銃も当然スチールプレスで作っててミニUZIのバリエみたいなもんだと思ってる

933 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 12:16:58.43 ID:n/QFuRBL0NIKU.net
セレクターがマ、夕、し、

934 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 15:56:41.18 ID:O7YZJOF80NIKU.net
これってフローバルブにアクセス出来ないのか…
もう少し初速調整したいのに…

935 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 19:40:18.22 ID:O7YZJOF80NIKU.net
次のパッチで、MP2A1用のレールシステム出るんだな

936 :名無し迷彩 :2022/06/29(水) 20:04:41.68 ID:uWaJlbNi0NIKU.net
https://www.hyperdouraku.com/military/9mmmp/index.html
>本体はメインレシーバーとグリップフレームの2ピース構造で、いずれもアルミ削り出し部品を使用している。

なるほど
こういうのでアルミって意外なイメージあるな
アサルトライフルだけどARもアルミだったなそういえば

937 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 08:33:18.02 ID:91w/gdOZ0.net
UZI、昨日たまたまLAのHP見てたら即納在庫があって、なんとか初回ロットに間に合った!

938 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 08:46:20.01 ID:91w/gdOZ0.net
ちな、赤羽はまだ最終列車が間に合いますよ。ちょっと乗車賃は高めですけど…

939 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-tQxS):2022/06/30(木) 13:42:58 ID:/PEd+qy80.net
自分が予約したショップからはまだ何の音沙汰も無し(yahooショッピングにて)
他にも予約したけどまだ音沙汰無しの方っています?
大丈夫だろうか、めっちゃ不安になってきた

940 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-tQxS):2022/06/30(木) 13:43:50 ID:/PEd+qy80.net
>>939
あ、northeast UZIの話です

941 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 14:59:17.14 ID:QZ2bGKmp0.net
UZIで盛り上がっている所悪いんだけどさ
STENをゲームで快調に使いたい場合ってどんな調整をすればいいの?
個体差だと思うんだけど俺のSTENはフルにするとボルトがチャンバーに引っかかって
撃てなくなっちゃうんだよな

942 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 16:01:50.58 ID:56pYE8c4r.net
とりあえず給脂と研磨じゃね?
この季節ならバネ強めにしてみるのもあり
stenだとレシーバーが歪んでるとかあり得るといえばあり得るがまあ普通に使ってりゃ無いよな

943 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 18:06:16.14 ID:JDP5mjV+0.net
UZI ボルトストップONにするとBB弾初弾1発手で詰めてからでないとローダー使えないのですが、皆さんのもそうでしょうか?ちなみにローダーはGHK 。

それから、同状態で最終弾がマガジン抜くと落ちてくるのですが、仕様でしょうか?
つまり、ノズルがマガジンフォロアーにぶち当たるので最終弾が撃てない?でOK?

944 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 19:13:44.59 ID:91w/gdOZ0.net
>>939
自分なんも予約してなくて、昨日たまたまLAのHP見てたら、即納在庫があったから、速攻ポチって、今日の朝には近所のヤマト配送センターに到着してたよ。

945 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 19:43:32.50 ID:yKOqQlUO0.net
>>907
ツイート見れない…
最悪権利関係でIMIは無理としても黒い表面仕上げのやつはリリースしてほしい
黒くてテカテカしてないとUZIって感じがしない

946 :名無し迷彩 :2022/06/30(木) 20:08:04.75 ID:/PEd+qy80.net
>>944
購入オメ
ですよね〜、こことかツイとか見てると先週入荷で追加分が今週入荷みたいで結構な数出回ってるようですし
2次になるなり何かしら連絡くれれば動けるんだけどな〜

947 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 01:12:02.02 ID:22RpewJTd.net
地面にマガジン置いて温めるとリコイル強くなるわ、なるわw
14:00あたりがベスト気温42℃いけや撃ちまくりじゃ

948 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 01:57:02.63 ID:l+9wDfMp0.net
初速こえん?

949 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 04:30:05.81 ID:SfBNiGj90.net
UZI偶にブローバックしない時がある、マガジン側のパッキンがノズルに密着してないかな?と思いきや、マガジンが勝手に抜けてしまう、マガジンキャッチの爪がマガジンに引っ掛かって無い様だ、バラして見るとマガジンキャッチの爪になる部分が上手くおり曲がってなく上に向いてるので万力で水平になる様に曲げたら上手くロックする様になった。マガジンはそれなりに挿入すると入っている様な気になるが、ちゃんとマガジンキャッチがロックしているのか確認した方が良い

950 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 08:45:13.63 ID:5YZJzPt60.net
>>946
予約したほうが遅くなるなんて、理不尽ですよね。

951 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f5d-BYhf):2022/07/01(金) 13:25:59 ID:C1VDJjtX0.net
予約者は既に売れているから後回しで良い。という発想。

952 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 13:56:56.14 ID:25necwIDM.net
NorthEASTのuziにオススメのローダーは何でしょうか?
普通にマルイのローダー使えますかね?

953 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 14:13:17.50 ID:bycT/9lzM.net
>>945
ツイート消えちゃってるね
そして新しいツイートでは「"UZI"の名称使用ライセンスが無い」と…
https://twitter.com/NortheastAirso1/status/1542730253650784256?t=R3G6_mx6l9zbijqZUBAv2g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無し迷彩 :2022/07/01(金) 16:18:33.43 ID:31Z4Ziyd0.net
>>951
マジでそのパターンだったら泣く
店名晒していいですかねw

955 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 08:06:50.69 ID:7mKbkPNb0.net
ノッカー、叩けば直るって昭和のテレビかよ

956 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 08:11:35.08 ID:7mKbkPNb0.net
>>954
後学のために教えて下さい!

957 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 10:52:33.07 ID:8uQ9u/2x0.net
UZIで盛り上がってるとこすまない
まさかのsocomgear M200にブローバック機能が判明した訳だが
このスレの住人的にどう思う?買う?

958 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 10:58:59.00 ID:JrRhCAJ80.net
UZI祭り中つまんないことでお邪魔してスミマセン
WEのNEW SYSTEM CO2マガジンに変えたらしばらく連発して冷えるまでリコイル弱い(叩けてない)んですが、自分だけ?
ちなみに製品付属の旧マガジンに戻すと最初から強烈にブローバックします

959 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 11:02:23.69 ID:DXrxr+LBp.net
ブローバック機能じゃなくてリコイル機能でしょ
まぁリコイルユニット的なものをガスでブローバックさせてると言えばそうなのかも知れんけど

960 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 11:18:28.34 ID:8uQ9u/2x0.net
なるほど
要はオートマチック式によるブローバックじゃないとリコイル機能でしかないって事かね
確かにブローバック求めてボルトアクションは買わないか

961 :名無し迷彩 (ワントンキン MMfa-H49D):2022/07/02(土) 14:26:00 ID:5N/Pyr5UM.net
UZI来たわ
重い!そして固い、何もかも固い
ホップは割と調整効くな
調整次第では素直な弾道になる
試しにKWCのco2マガジン挿してみたが
刺さるけど使えない
マガジンの前後長がKWCのが短くて
ハンマーが若干届いてないな

962 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 14:50:25.31 ID:7mKbkPNb0.net
>>961
ホップは強めと弱めどっちがいい感じですか?

963 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 16:04:33.55 ID:tyHtHbg90.net
東北のUZIはストックにガタがあるね。
過去のマルシンやマルイのはガタ皆無だったから気になる。
まあ、実銃もこんな感じなのかもしれないけど。

964 :名無し迷彩 :2022/07/02(土) 16:46:39.79 ID:2demjypo0.net
>>956
と、言ってるそばから連絡きた!
来週末から再来週中には発送できるそうな
通関次第では早くなるかもって言ってるんで、もしかしたら直輸入なのかも?
店名は伏せておきますが、Yahooショッピングで「northeast UZI」じゃなく「north east UZI」で在庫なしも含めて検索すると出てきます
結果、ちゃんと連絡来たので良いショップ様でした

965 :名無し迷彩 (オッペケ Sr23-DiU2):2022/07/02(土) 19:35:43 ID:AI0MEpBFr.net
>>964
おそらく自分が予約したショップと思うけど
同じ内容のメールが今日きてた
何度か利用してるけどいいショップだよ
問い合わせの返信も早いし親身に相談に乗ってくれる

966 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1e89-hbV7):2022/07/02(土) 19:53:34 ID:ShB5CqiU0.net
無印版を売ったら何故か途中でミステリー版フル刻印になったりしねーかな

967 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f14-JOp3):2022/07/02(土) 20:57:32 ID:7mKbkPNb0.net
UZIって日本でしか販売してないの?
海外の動画がぜんぜん上がってないけど

968 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1e89-PmjZ):2022/07/03(日) 00:22:40 ID:IAKp3GsN0.net
>>958
ハンマースプリングが弱いだけでは?
CO2はhfc134 152とは比べ物にならないくらい高圧だから
放出バルブを叩けるだけの強いハンマースプリングに買えないとまともに撃てないかと

969 :名無し迷彩 :2022/07/03(日) 01:34:31.87 ID:h50d1LvR0.net
>>965
情報感謝です!
よかった、これで安眠できます

970 :名無し迷彩 :2022/07/03(日) 01:36:26.92 ID:E0QQnV4r0.net
>>968
舌(筆)足らずですいません
本体付属のマガジンも最初からCO2(初期型)で、こっちだと問題ないんですが、追加購入したNEWだと圧が下がるまで叩けてないんです
たまたまかと思いさらに追加したNEWでも全く同じで凹です

971 :名無し迷彩 (ワッチョイW fa8a-jfgl):2022/07/03(日) 06:38:51 ID:yiUkiybZ0.net
>>958
同機種で比較したわけじゃないけど、確かに放出バルブの硬さは新旧で変わってる気はする

・m4の2機種の純正(フロンモデル)で新型の方は叩けなかった(冷えたら叩けた)
・旧型はフロンモデルのhk416で動いた
・旧型はナイツpdwで動いた

972 :名無し迷彩 :2022/07/03(日) 16:08:48.64 ID:IAKp3GsN0.net
>>970
あー、なるほどそういう事ですか
しかし新型は圧力が弱くなるまで叩けないってことは、旧型より放出バルブに圧力が掛かり過ぎてるってことか
新旧の放出バルブを分解して比較してみればなんか分かるかもね
自分はCO2マガジン持ってないからこれ以上分らないや

973 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 08:26:29.37 ID:SqEE6KAKd.net
KSCのHK417のフルオートがおかしい
あまり撃ってないのにセミしかまともに撃てない
分解しても悪いところは見当たらない
おわた\(^o^)/

974 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 08:29:48.25 ID:AXp51t5Va.net
>>973
国内メーカーでサポートもあるんだから、メーカーに送れよ

975 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 11:02:34.08 ID:I8WS/Fjxd.net
だいたいフルが調子悪いのは、ボルトがリバウンドしてハンマーの仕事を邪魔してるせい

976 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 11:23:07.90 ID:rPeUGt+Ya.net
MP2A1ヤバいなこれ
実銃かよ?って重さじゃんw
実銃3.8kgに対して3.2kgじゃ大差ないな

977 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 11:55:17.20 ID:ZffM2FwS0.net
朝一でヤマト配送センターにUZI取りに行ってきた。
普段WEのM14で遊んでるから、言うほど重く感じないけど、凝縮された鉄の塊感はあるね。
一通りグリスアップして試射してみたけど快調だよ。
あとマルイのローダーは使えない。VFCに付属のローダーが入れ易い。
あとはストックの関節部がジャリジャリいうのをなんとかしないと…

978 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f14-JOp3):2022/07/04(月) 12:08:11 ID:ZffM2FwS0.net
あと、左手の人差し指をエジェクションポートに噛まれるから、気を付けてな!

979 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 12:44:55.39 ID:mh47Sl/a0.net
>>978
どうやったらそんな所が噛まれるの?

980 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 13:31:36.62 ID:v1ewF66w0.net
>>572
初速調整ノズル組んでみたよサンクス
とりあえず普通にうててる

981 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 15:09:29.19 ID:izF3qzUGd.net
>975
それっぽい気がするアリガト

982 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 15:46:35.90 ID:ZffM2FwS0.net
>>979
ちょうど左手で支えると、人差し指がエジェクションポートの辺りに来るんだ。
懸念してたノッカーやマガジンの弾上がりの不具合も今のところ起きてないし、ホッとした。
しかし、northeastは海外製には珍しく、箱のデザインも凝ってるし、マガジン、本体それぞれに乾燥剤も入ってるし、いちおう怪しい日本語の説明書も入ってるし、誠実な感じがするわ。

983 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp23-CtPq):2022/07/04(月) 18:04:03 ID:lMV1f978p.net
>>982
うーんやっぱり分からん
右手でグリップ握って、左手はフォアグリップ握ってたら普通人差し指は銃口側に有るでしょ?
申し訳ないがどうやったら人差し指がエジェクションポートに噛まれるのかどう考えても分からない

984 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 18:28:30.85 ID:Jcf5xinH0.net
まさかのハンドガンを両手で構える時の持ち方だったり?
いや、さすがにそれはナイよね

985 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 18:32:55.26 ID:WXcJnBH/p.net
>>984
それも思ったけど、それでもエジェクションポートまでまぁまぁ距離有るから余程変な構え方しない限り指届かないしね
C.A.Rシステムみたいな構え方でも普通は指届かないと思うんだよね

986 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 19:05:00.10 ID:HRp5IMwZ0.net
分かった
m4とかマガジンハウジングを左手で包み込むように握ったりするじゃん?
その要領でぐるっと握り込めば人差し指が届くんじゃね?

987 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 19:09:34.35 ID:sivDaWMR0.net
めっちゃ手デカいやんハンドボール向いてるよ

988 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 19:10:34.78 ID:ZffM2FwS0.net
>>983
すまん、勘違いだった!
ストックのバネを押さえ込んで畳む時に挟んじゃったようだw

989 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 19:15:44.03 ID:ZffM2FwS0.net
ストックのジャリジャリもキレイになったし、明日は撃ちまくるでえ~

あんさんら、覚悟しいや~

990 :名無し迷彩 :2022/07/04(月) 19:24:07.13 ID:15chpR0IM.net
マルイがM14はボルトで噛まれるから発売したくてもできないっていうしUZIも噛まれる人は噛まれるんだよ
AKMが発売できたのが奇跡
AKにしてもボルトにしばかれるから注意って動画だしてた人がいたし

991 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-hxIJ):2022/07/04(月) 22:46:32 ID:UIZIp7rr0.net
KSCスコーピオンは初めて撃つ時にボルトハンドルが指を直撃する洗礼を受ける

992 :名無し迷彩 (スッップ Sdaa-jfgl):2022/07/05(火) 07:50:56 ID:8X7FOAlBd.net
マルシンのモデルガンUZI持ってた頃エジェクションポートに指入れたら千切れるじゃねーかと何時もドキドキしてた

993 :名無し迷彩 (スッププ Sdaa-7o0a):2022/07/05(火) 12:22:50 ID:giGrNUYNd.net
ガス缶にいくら使ったやら5万はいったかな撃ちまくってるし

994 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/05(火) 14:11:50 ID:YNav7MF3p.net
1290円で480gのサンダーシュート売っている店で2箱買ったから約62000円使ったかな?

995 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8f14-JOp3):2022/07/05(火) 18:38:47 ID:TIj38QY00.net
MP2A1で一つ気に入らんのが、グリップセーフティ。
しっかり握りこまないと撃てないのが地味にめんどくさい
ギャングの銃にこんなもんいらんのや!

996 :名無し迷彩 (スププ Sdaa-A/OY):2022/07/05(火) 18:49:25 ID:zxWq8s4Ad.net
>>995
元々れっきとした軍用中なんですが…

997 :名無し迷彩 (スププ Sdaa-A/OY):2022/07/05(火) 18:49:47 ID:zxWq8s4Ad.net
軍用銃だよ恥ずかしい

998 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1e89-PmjZ):2022/07/05(火) 18:53:08 ID:cWPWlUGN0.net
撃ちまくるならサービス缶かエアダスター買ったほうがお得だよ
しかしhfc152のエアダスターも240ml缶とか小出しになってきたな、もう152も在庫切れ近いのかね

999 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp23-CtPq):2022/07/05(火) 19:28:57 ID:XHmAr+qYp.net
152は134に比べて作動性落ちるから好きじゃないなー
今くらいの季節ならまぁ妥協できるレベルではあるけど134が有るうちは使う事は無いかな

1000 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1f89-h/XP):2022/07/05(火) 19:29:33 ID:CHFQEE5e0.net
埋まっちゃいそうだったので次スレ立てました
長物ガスブローバック総合66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1657016907/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200