2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧Gun誌・旧Gunマガ】Gunプロ統合スレ【19冊目】

1 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 07:40:44.78 ID:8gEiKwQ90.net
銃・射撃の専門誌 月刊GunProfessionalsのスレです
休刊した月刊Gun(1962-2011)月刊GunMagazine(2012-2015)の話題もどうぞ

前スレ
【旧Gun誌・旧Gunマガ】Gunプロ統合スレ【18冊目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1601120878/

公式
http://hobbyjapan.co.jp/gunprofessionals/
書籍検索(予告が早い)
http://hobbyjapan.co.jp/books/search/g4644.html
電子書籍配信を2019年6月号から開始。DMM.com,Kindleストア,BOOK☆WALKER,Reader Storeなど

2 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 15:03:01.83 ID:IDQTvfcN0.net
>>1 乙です

月刊Gun Professionals2022年8月号予告。尼から一部転載
【国内レポート】
自衛隊第一空挺団降下訓練
【実射レポート】
・ワルサーPDP
・スプリングフィールドアーモリー ヘリオン
・SIG SAUER P365 XLウイルソンコンバットカスタム
・H&K MP5/UMP
・S&Wモデル41 ターゲットピストル
【イベントレポート】
IWAアウトドアクラシックス2022

Hellionのレポにちょっと期待

3 :名無し迷彩:2022/06/09(木) 01:17:14 ID:F9BzNXio0.net
櫻井氏ユーロサトリ2022レポートしないかなFN HiPerが展示されるぽい。FN HiPerは軍や警察向けにFNハースタルが販売するみたいでFNアメリカは当面取り扱わないらしいから米国レポは期待できないし

4 :名無し迷彩:2022/06/09(木) 11:21:48.08 ID:wT9Uamd80.net
ポリマーがンは新鮮味も魅力も無い

5 :名無し迷彩:2022/06/10(金) 01:39:31.30 ID:yOiIPr9P0.net
FNは、 HiPerの他に5-7の新型も出すようだが、どちらも妙に角ばっていてかっこ悪い。
FNP45とか最近のは割と垢ぬけてたのに。

6 :名無し迷彩:2022/06/10(金) 11:02:10.56 ID:F2d0FcIx0.net
外観は好みの問題だからアレだけどFNハースタルとFNアメリカのデザインの違いじゃねかな。つかハースタルもデザイナー変わったんだろかFive-seveN外観かわったなー

7 :名無し迷彩:2022/06/13(月) 02:17:07.94 ID:ZCEu+22z0.net
https://twitter.com/TheFigen/status/1535334394461933569

フリントロックで甲冑を射撃するスロー動画。
発射する前、火皿が開いた勢いで、発射薬がえらい威勢よく飛び散ってるのが面白い。
こりゃ火皿周辺が撃つ時に危ない訳だわ。

甲冑に当たった鉛弾がはじき返されてるのが、映り良過ぎてCGにしか見えねえ。
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 22:47:36.89 ID:v9lcBBxD0.net
79年9月と80年2月の月刊Gunを買ってきた
ぜいたくを言えば79年ならAR180が出てる7月号と
ビル・ラングロイのパイソンの8月号が欲しかったんだけどね

9 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 22:58:56.59 ID:IjSzil960.net
>>8
どこで買ったの?

10 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 00:16:51 ID:70CWWYFx0.net
ハッチの人だっけ

11 :8:2022/06/18(土) 06:32:51.79 ID:kEBi90in0.net
>>9
神田の古書店
割高だけどまあ
>>10
ダーティーハリーの射撃指導をやった警官
フルエングレーブでニッケル?メッキ仕上げのパイソンを所有
8月号で同僚のダン・ブルワーとともに登場
買ってきた9月号でもマグナポート付きのM29で登場してた

12 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 07:29:56.95 ID:70CWWYFx0.net
バレルに噛んだ跡がある人しょw

13 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 12:57:39.66 ID:9DV7wJPm0.net
素直にワクワクしながら読んでた頃のGun誌だねぇ

14 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 13:45:17.34 ID:ofUHYPyq0.net
お互い歳とったな

15 :名無し迷彩:2022/06/19(日) 23:04:53.51 ID:dbqFE9Au0.net
あの頃は広告見るだけでワクワクしたもんだ

16 :名無し迷彩:2022/06/20(月) 22:12:00.60 ID:5PEH24ob0.net
広告みてわくわくしてた当時の子供も
テッドイマイみたいなおジーさんもGun好きなことではたいしてかわらん

17 :名無し迷彩:2022/06/26(日) 21:35:03 ID:HMCbatvO0.net
「ヒーローとともに輝いた銃」図書館で買ってもらったが、
「太陽に吠えろ」とか「西部警察」とかの銃が出てくると思ったら洋画ばかりでガッカリ

18 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 05:36:32.80 ID:urImQ0RX0.net
また乞食キタ〜〜〜〜〜

19 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 13:07:40.80 ID:LTk6kuRQ0.net
元首相に哀悼の意を、容疑者には法に基づいた処罰を、
そしてこのホビーに過度な規制がかからない事を願う

20 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 15:27:44.84 ID:DZNVyi020.net
今回の事件はなんらかの規制につながる程インパクトあるな

21 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 16:21:58.00 ID:Wf7MTSN10.net
金属製長物は禁止だな

22 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 16:34:12 ID:uE4ft5uK0.net
自主規制も怖い。銃器関係の書籍は扱いませんとか尼がやったら雑誌終わる

23 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 16:49:53 ID:lRiz9HIP0.net
給水管の販売が許可制になるくらいじゃね?

24 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 17:02:52.34 ID:uE4ft5uK0.net
なんか表現規制界隈の話しを見るとクレカ会社が決済不可で圧力かけたりしてるらしいな。それが銃器ホビーをターゲットにしたらやばい気がする

25 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 19:30:19 ID:RX1ppZJZ0.net
82年4月号のモデルガンダイジェストに、織田裕二の懸賞応募ハガキが載っているという。

26 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 12:53:24.20 ID:8NeXjBCF0.net
>>25
M31のメタルストック当選してますね
おおらかな時代だからか住所まで載ってるのは驚いた

27 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 23:59:49.83 ID:+FD8UZhH0.net
そのうちアメリカのオモチャみたいに蛍光色や鮮やかな原色のプラスチックで、明らかに玩具とわかる仕様に変えられるかもな。
金属バレルやレシーバーの長物は言わずもがな…。

28 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 00:09:11.11 ID:tA4gE+l+0.net
なんで

29 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 23:46:02 ID:4Wni5bbp0.net
麻生が健在な限りトイガン周りに今以上の規制はかからない、はず

30 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 04:46:35.39 ID:fxMD0g7I0.net
麻生は漫画の規制について聞かれた時に、有害図書とかあそこら制定したのを
実績としてドヤってた側だぞ。
質問者は漫画好きという都市伝説を聞いてて、規制反対意見を聞きたかったところで。

もし本当にそうなら、エアガンのパワー規制もダガー禁止も、ボウガン禁止も無かっただろう。

31 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 13:20:25.29 ID:GgTKGowd0.net
>>25
モデルガンダイジェスト?
月刊gunじゃないの?

32 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 14:48:59 ID:ai+Ncpiq0.net
モデルガンダジェストってのは、GUN誌のモデルガンコーナーだけど。
もうドキムネとか死語だもんな。

33 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 15:04:26 ID:W1Oz78Mr0.net
川崎市宮前平2-○-42か

34 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 17:10:00.05 ID:qZaG/jNv0.net
織田裕二ってよく気付いたな
当時から地元では銃好きで有名だったのかな

35 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 17:40:09.69 ID:W1Oz78Mr0.net
一歩間違えば山上徹也

36 :名無し迷彩:2022/07/17(日) 21:31:01.84 ID:I2a99BsG0.net
良いね
http://uproda.2ch-library.com/1107441q8C/lib1107441.jpg

37 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 05:28:39.98 ID:uC0wvGSi0.net
発売日過ぎたのに盛り上がらんな

38 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 06:13:10.32 ID:DxCyyqP80.net
値段が2kじゃなあ

39 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 07:03:03 ID:plwD+YBx0.net
ゲスロー信者のデブ2匹がメイン張るようじゃ終いww

40 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 09:21:29 ID:8O6T4Og00.net
最近タークの記事が無いけど本誌に書くの辞めたのかな?
HKの銃をタークにやって欲しかったわ。

41 :名無し迷彩:2022/07/29(金) 09:55:06.77 ID:N0yCs4+x0.net
刑事ハンターに触れてたのは嬉しかった

42 :名無し迷彩:2022/08/03(水) 08:45:24 ID:pMMm//VY0.net
ゲスローの信者ってトシと矢野の事?

43 :名無し迷彩:2022/08/03(水) 19:18:04.87 ID:iObkbGxb0.net
ソガじゃね?

44 :名無し迷彩:2022/08/03(水) 19:36:58.92 ID:p6lEDZuK0.net
ゲスローの信者なんか居るんかよ?
単に銃をバカスカ撃ちまくって喜んでるだけのガンヲタに毛が生えた程度のドシロートじゃんか。

45 :名無し迷彩:2022/08/04(木) 05:55:57.92 ID:+97jwoip0.net
ゲスロー系は画像が暗いからよくわかる

46 :名無し迷彩:2022/08/04(木) 08:49:59.03 ID:BADqjyb+0.net
トシは写真の弟子。他は知らん。

47 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 14:45:19 ID:02B0D7840.net
ターク辞めちゃったの?

48 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 19:17:43.64 ID:phl/F9ra0.net
もう80になるのに、いつまでもやってられないだろ。

49 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 22:51:08.23 ID:BjxnA/820.net
>>48
ライター業は儲からないっていうしね。好きでやってたなら、やめるタイミングも自分で決めるのが良かろうよ。

50 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 12:34:22.91 ID:25tyuEtr0.net
タークの奥さんももう70代?
恐ろしくて今の写真あっても見れない

51 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 14:49:34.99 ID:dPPtre+A0.net
>>50
ずっと以前に亡くなったよ。たしか、癌だったと思う。

52 :名無し迷彩:2022/08/07(日) 10:38:27 ID:duq2Lbdm0.net
実銃に興味あるトイガンファンが減ったのかな
それとも最近の若者は英語バリバリで海外サイトや動画を平気で脳内翻訳できるのかな

53 :名無し迷彩:2022/08/07(日) 10:50:12 ID:XBpGJZcP0.net
ガンプロから離れたんだろ

54 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 10:40:18.05 ID:K7MGht5t0.net
>>52
その両方な気がするな。
若いサバゲーマーは銃に興味ない層が多いみたいだし、興味ある層は海外のライター記事とかいくらでも読める時代だしなあ

55 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 12:19:28.34 ID:Q1QaIjPE0.net
そうだね。

56 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 21:34:16.51 ID:Le76EdwQ0.net
おっさん世代が鉄砲から離れてるのが大きいと思う
俺の叔父は昔はトイガンや関連雑誌買いまくりだったけど今は全然買ってない

57 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 21:41:26.87 ID:4mZIQlhC0.net
サンプル数1で語るとはすごいな。

58 :名無し迷彩:2022/08/08(月) 22:00:14.78 ID:ozlAwCgZ0.net
自分は、0.4J規制、MGC全盛、サイクロンバレルの時で、時間が止まっている。

今時のエアーガンは、凄いのですか?

59 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 00:26:25.98 ID:shA9/QNO0.net
オッサン世代の俺は今でも買ってるぞ
http://uproda.2ch-library.com/1107990vZG/lib1107990.jpg

60 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 06:16:34.62 ID:YC6vyOEc0.net
まーたしょっぱい写真貼り出したよ

61 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 08:34:32.20 ID:J9F2FZZl0.net
>>59
お前は爺さんだろw

62 :名無し迷彩:2022/08/10(水) 04:45:06.14 ID:9HaamkQi0.net
失礼ね 婆さんよ

63 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 08:02:25.77 ID:9ykdX9D90.net
ターク高野さん、辞めちゃったんだ。

64 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
タークのいないガンプロに存在意義は無い

65 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 14:19:27.10 ID:V8Gwaf3C0.net
今月号にはターク書いてるな、別冊にかり出されてるんだろうね

66 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 14:47:59.91 ID:V8Gwaf3C0.net
永田市郎の息子が出てるのは拒絶反応出る人居る気がする。

67 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 16:44:29.09 ID:qSvumh/60.net
息子ってランディか。

68 :名無し迷彩:2022/08/26(金) 17:13:45.88 ID:ciBa2rIM0.net
>>67
最年少スチールチャレンジの記録を打ち立てたケンシローでしょ

69 :名無し迷彩:2022/08/27(土) 00:31:39.26 ID:IrTucPk40.net
タークの記事にモデルでよく出てた俳優のジョン・ナバロって今どうしてんだろ。

70 :名無し迷彩:2022/08/27(土) 09:51:58.74 ID:qlZbJwXz0.net
キーチって何回離婚してるの?

71 :名無し迷彩:2022/08/27(土) 20:43:18.77 ID:8vY+F12G0.net
嫌いじゃないわ

72 :名無し迷彩:2022/08/27(土) 21:12:08.62 ID:29aZhUac0.net
判明してるのは一回だが。

渡米した時は奥さん(ランディの母親?)連れてったのかな?

73 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
昔のGUN誌記事でモデルやってる人じゃないの。

74 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
Randy(ランディ)とは意味・読み方・使い方

単語を追加

意味・対訳
好色な、みだらな

75 :名無し迷彩:2022/08/27(土) 23:29:08.58 ID:bIzvD9R20.net
>>73
彼の記事は決まった女性モデルっていたかなあ。
ターク氏の奥さんはよく出てたよね。
ジャック氏はいろんな人がモデルやってたような

76 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 00:21:11.72 ID:JAnAr4VN0.net
79年の10月号に出てるよ。イチローのワイフと書いてある。

77 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 00:35:52.50 ID:JAnAr4VN0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168191.jpg

78 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 03:10:53.99 ID:ucU1V0tQ0.net
イチローw
アンチによる私人逮捕を怖れてビザ無し不法就労をパタッと止めた卑怯者だねww
こいつの弟子は基本手癖が悪い。

79 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 07:01:12.35 ID:UWE/tldR0.net
ターク、「日本人の多くが銃・射撃に興味を持たない」なんて書いちゃっていいのかねw
国別にあるいは人種ごとに趣味の傾向を断定するって今じゃまずいんじゃないの
アメリカ在住の日系人って米国支社を置くような大企業のエリート社員とか報道局関係者だろ
そんな人間が銃器に興味を持つはずなかろうw まず判断材料の分母が間違ってんだよw

そもそも2000年代以降も当のベンチレスト射撃関係の日本人が渡米して大会参加してた筈だがそれも忘れちゃってるのかな
以前にも「日本国内にAR15所持者はいない」なんて何故か記事中で断言してたけど、正直言って軽度の認知症が発症し始めてんだろうか?
自分の射撃仲間だった故・築地氏がGun誌の表4カラー広告にAR15、FAL、M1Aなどの銃の販売宣伝をしてた事忘れた訳じゃなかろうにw
普通に考えて自分が毎月記事書いてた雑誌のカラー広告にAR15が販売と価格まで記載されてて、その後購入・所持した人は何人くらいいるのかなとか気にならない訳がない
そんな事(たった20年程度昔の話)すら忘れてしまったとしたら本当にヤバいなw

80 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 09:00:02.59 ID:xj++A6UU0.net
大藪さん…

81 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 11:16:51.88 ID:jhFzU+s40.net
全体と一部の区分をせず一緒くたにして絡むとか小学生以下のおつむだな

82 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 11:44:54.39 ID:kzK94ocp0.net
山下刃物の店長がイチロー名義で購入してキープしているM4風外装AR15
名義がイチローだから実質イチローのモノ
形見分けで取り巻きたちが狙ってるヤツ

83 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 11:55:29.91 ID:6gqV8d+M0.net
昔、許可されたからって、現在も通るかと。

84 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 12:31:01.32 ID:EL419pWU0.net
これだけガン雑誌やトイガンが売れてるんだから日本人が銃器に興味ない訳ないだろ

85 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 13:07:40.97 ID:bd/0Vb0k0.net
エッ零細産業だよ(震え声

86 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 13:27:27.48 ID:Orsl8JLf0.net
興味自体はあるやろ
ドラマでしょっちゅう発砲してるし

87 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 14:01:35.43 ID:xj++A6UU0.net
昔みたいにバンバンやって欲しい
爆発カーチェイス銃撃戦

88 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 14:34:52.37 ID:LYQt+9yq0.net
トイガンがそんなに売れてるなら今ほどメーカーが青息吐息の状態になどなる訳ないやろ
ガリバー以外は金型すら作れない火の車やで

89 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 14:44:37.21 ID:EL419pWU0.net
サバゲーマーの間でトイガン売れまくってるじゃないか。
日本のメーカーが青息吐息なのは輸入品が増えてるからであって日本人の銃器熱が下がってるからじゃない

90 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 15:05:15.14 ID:BVtJITuO0.net
日本人の玩具の銃が好きな連中が興味を持ってるだけで
日本人の多くが銃に興味が無いのは当たり前じゃね?
イオンに行て銃や弾が売ってるわけじゃないだろ、
生活必需品として扱われるアメリカと比べれば興味がある人なんか遥かに少ないよ。

91 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 15:57:06.24 ID:mV9XLcpZ0.net
>>77
ああーこの絵面はうっすら記憶にある…
これが前の奥さんだったかあ
いやありがとう。なんか色々懐かしい思い出甦ったわ

92 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 16:42:10.41 ID:EL419pWU0.net
法律で銃器が禁止されてるんだからイオンで売ってる訳ないだろ。
頭沸いてんのかこのバカ?

93 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 19:07:57.88 ID:vmmuqFRz0.net
>>92
君は何歳児なんだい…?
会話が成り立ってない事に気付けよ

94 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 19:13:36.90 ID:EL419pWU0.net
>>93
会話が成り立ってないのはお前だこの低学歴

95 :名無し迷彩:2022/08/28(日) 20:54:03.86 ID:uHf2lPoM0.net
早くVRで、生々しく撃てるようにならんかね。

寝たきり老人なっても楽しめる環境があればなあ。老人ホーム、トイガン持参は許されないだろ?

96 :8:2022/08/28(日) 23:58:37.94 ID:qb5/9K4e0.net
三八式歩兵銃のモデルガンを置いてる老人ホームがあった
出征経験者は若い頃の記憶がよみがえってシャキッとするんだって

97 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 00:25:46.26 ID:+bok4Es+0.net
数か月ぶりのタークさんは記事中で
度々触れる余談のみでまとめた番外編w
当地でもマスメディアがガンカルチャーに無頓着であろう事はガテンがいく

ニューメキシコでの発射事故を少しツツいて覧たら何と
セル・マーク・リードの娘さんが当事者なのね! しかも初仕事に近いとか…
亡くなられた撮影監督がキレイな女性だった事もあり痛ましい
しかし、あれだけやらかし捲ったボールドウィン…まだ相手にされてんのな

98 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 01:11:25.53 ID:VwESp+OJ0.net
イチローのガキのGUN誌デビューで中出しスレに晒されたイチロー・コンテナハウスの経度緯度の価値が高まるね。
暇な時に過去ログ漁ってくるわ

99 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 05:02:41.06 ID:9wSCC2oM0.net
すっかり便所の落書きスレになっちまったな

100 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 07:33:10.16 ID:nGtxug5s0.net
タークやジャックは別枠としてイチロー界隈は売春街の案内役からトイガンの提灯記事まで何でもこなす雑業だしねえ

101 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 09:11:10.69 ID:NS21rHeK0.net
>>96
七人の軍隊だったか当時ビッグショットの記事があったのは

102 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 10:12:24.36 ID:QsN/CJMQ0.net
キーチはポン引きやってたの?

103 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 13:36:26.28 ID:CEg1FiwB0.net
観光地の個人営業の現地人ガイドなんてポン引きと≒みたいなもんだ
そしてタチの悪いのはヤクの売人と

104 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 16:37:58.64 ID:wDqB8FBm0.net
>>101
クライマックスで爺い達が99式や14年式の旧軍装備で暴力団事務所にカチ込んだら
ドラムマガジン付きのトンプソンの一斉射撃で返り討ちにされたシーンは覚えてる。

105 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 16:57:24.41 ID:0g+nZdSU0.net
太平洋戦争に出兵して生き残った兵士なら
SMGの斉射で全滅するような動きはしないと思うんだけどね
腰の座ってないFNNがつくった1980年のドラマに
文句いってもしょうがないけど

106 :名無し迷彩:2022/08/30(火) 00:12:17.02 ID:GbPYISdy0.net
塹壕やトーチカ内を斉射でもするのでなければ戦場でSMGなんか使えねーよ

107 :名無し迷彩:2022/08/30(火) 10:49:58.23 ID:KjF2eAvp0.net
森繁久彌の策略で爺い達に保険かけてて、自分は直前の仮病で生き残って独り占めしようとした話だからな。
オチは共犯のババアに裏切られて持ち逃げされるんだけど。

108 :名無し迷彩:2022/08/30(火) 11:00:38.92 ID:KjF2eAvp0.net
関東軍所属でシベリア抑留経験のある親父に田中の99式プレゼントしたら
少し曲がっているな、と言われた。ハドソンのPPsh41を見せたら、これは
マガジンが丸くて的みたいで狙い易かったとも言ってた。ボケ始めた後の話だけど。

109 :名無し迷彩:2022/08/30(火) 11:56:39.77 ID:GbPYISdy0.net
親父がシベリア抑留ってことはお前も70代のジジイじゃん

110 :名無し迷彩:2022/08/30(火) 12:00:18.69 ID:KjF2eAvp0.net
まだ50代だw

111 :名無し迷彩:2022/09/01(木) 18:38:25.25 ID:bSwVfYNL0.net
やっぱ始まったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d579245219895eb233bf14f09c55db2dde9368

SNSだけに留まらない気がする。銃器雑誌もメカニズムの説明を自粛するとかになりそう

112 :名無し迷彩:2022/09/01(木) 19:03:56.04 ID:ys3KvxKC0.net
日本で最も簡単に拳銃を入手できる方法が対策されてないのにな。

113 :名無し迷彩:2022/09/01(木) 19:17:34.47 ID:4RAOC3zN0.net
言論の自由はどうなるんだっつうの
ホント臭いものにフタして繕うことが好きだな

114 :名無し迷彩:2022/09/01(木) 23:10:29.67 ID:WgagohvO0.net
今回はよりによって政治家の暗殺だからな
それも自民党の大物の孫だからねえ
そりゃ政府も怒るわ

115 :名無し迷彩:2022/09/01(木) 23:15:40.54 ID:fQat5Cin0.net
地位によって国民の命を差別するのか?

116 :名無し迷彩:2022/09/02(金) 01:17:43.18 ID:sTMh1USG0.net
大物の孫って誰?

117 :名無し迷彩:2022/09/02(金) 04:02:38.32 ID:CYYQNNG60.net
キートに人頃氏方法を散々教えまくったゲスロー一味も終いですね^^

118 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
>>116
岸信介

119 :名無し迷彩:2022/09/03(土) 00:00:06.19 ID:IFTYzFos0.net
>>117
ツールナイフとかマグライトとか街中で携帯出来なくなったのはアイツらのせいだけど便乗して儲けた寄生虫みたいな業者が多くて言及されんね。

120 :名無し迷彩:2022/09/13(火) 03:39:00.89 ID:qsa0Fv1/0.net
37°20'11.80"N 120° 4'22.16"W

121 :名無し迷彩:2022/09/20(火) 18:12:44.76 ID:l3DYWLH30.net
しかし今時のポリマーオートとやらは品がないな

122 :名無し迷彩:2022/09/20(火) 18:24:02.66 ID:9UHB91+m0.net
やっぱり鉄の銃こそ一番っすなぁ
https://i.imgur.com/ZLfJ43B.jpg

123 :名無し迷彩:2022/09/23(金) 05:03:04.38 ID:e7Rru/R50.net
月刊Gun Professionals2022年11月号 予告
https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b612438.html
第1特集はFN HiPer。FNアメリカで扱わない本社FNハースタルの製品(民間には販売しない)で情報が少ないのでちょっと楽しみ

124 :名無し迷彩:2022/09/23(金) 12:08:25.77 ID:miDMqGpI0.net
ポリマーオートは皆同じに見えて食指が動かんな

125 :名無し迷彩:2022/09/23(金) 18:48:12.95 ID:sOE6HJhS0.net
価値観の更新は難しいからある意味しゃーない

126 :名無し迷彩:2022/09/26(月) 19:15:33.71 ID:OegqkjAK0.net
今月号薄すぎてまじでやばい! 食べやすさ最高! しかし味はなかった

癌プロ広場が広場じゃなくてうちのトイレ並みに狭い空間じゃね
副編のお返しコメントになんか変な笑いがでた

127 :名無し迷彩:2022/09/27(火) 02:03:39.64 ID:GQQhBq1+0.net
なんだFN HiPerのレポート無いのか残念だな

128 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
TurkがSAAやってるけど今月は何もないな
トシがマズルが削られたトーラスつかまされたくらいしか
ネタが無い

129 :名無し迷彩:2022/09/30(金) 19:33:34.89 ID:K76C37Nd0.net
主な購買層は金はふんだんに持ってるから心配ない

130 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 08:06:26.59 ID:QoByHHyA0.net
今年に入ってから、定期購読やめたよ。

131 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 08:55:27.40 ID:kXw0gIZo0.net
>>129
2000円が見えたときに脱落したよ。

Gun誌時代から買い続けたけど、最近の銃はみんな同じに見えるし、弾代高騰で実射も少ない。トドメは、ガジャガジヤ文字が入った表紙。

表紙だけで鑑賞の対象になったGun誌は、本当に死んでしまったんだな・・・と思ったら、未練もなくなった。

132 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 11:36:55.04 ID:JWmvDl9J0.net
ほんと、こういう素晴らしい表紙の時代が懐かしい
https://i.imgur.com/1ODjU7N.jpg

133 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 13:29:24.33 ID:3noLPPE60.net
>>131
記憶の中のGUN誌は国際出版が無くなった時に終わってるよ。
ガンマガの方が本の構成が受け入れやすかったけど速攻消えたのは残念。
月2000円なのに、Kindle Unlimitedで0円で読めるのも馬鹿にしてる気がするし
習慣で定期購読してる連中が居なければ休刊だろうね。

134 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 13:32:42.65 ID:mxMtx/UM0.net
>>132
こんなクソ表紙ってイチロー以前の中身白黒時代じゃね?

あの素人写真は酷かったw
まさか21世紀に同じレベルのクソ表紙が見られるとはw

いやー感謝感謝wwwww

135 :名無し迷彩:2022/10/01(土) 13:45:05.43 ID:61Cvo4fw0.net
>132
GUNPRO誌ってこんな違和感ある表紙の時ってあったっけ?

136 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
ハゲナイフの捏造表紙だろ
フォントがおかしいし写真下手杉

137 :名無し迷彩:2022/10/02(日) 15:29:54.30 ID:3Vk2FI4H0.net
ちょっと気になったんだけどよ
印刷の質とか落ちてね?

138 :名無し迷彩:2022/10/02(日) 20:17:35.56 ID:TqELJe/40.net
ヶ二一がGUNプロの常連になったら出生の秘密新人女性リポーターお手付き中田氏ネタは名誉毀損案件になってしまうのだた

139 :名無し迷彩:2022/10/02(日) 23:47:51.15 ID:ofYguIYu0.net
>>131
ホビージャパンにとっては、アームズの売上増に繋がる素材くらいにしか思ってないんだろうな

140 :名無し迷彩:2022/10/03(月) 13:59:45.20 ID:xO6ANxZn0.net
>>137
印刷もだけど紙質も相当落ちてるよ

141 :名無し迷彩:2022/10/03(月) 17:31:06.08 ID:PVavGkBt0.net
電子版を500円くらいにすりゃいいのに。

142 :名無し迷彩:2022/10/12(水) 10:16:24.07 ID:cwQHU+530.net
 読者投稿コーナーで何でSIGばかり取り上げるんだ、他のメーカーの銃も取り上げてくれという
いみの質問に編集者がSIGが一番業績が上がってる会社だし、古い銃はネタがないからやれないと身も蓋もない回答してたけど、他社の銃取り上げる気がないなら来年度からショットショーの取材とか辞めてSIGの広報誌に徹した方がましだと思った。
 傾注してるはずのSIGの銃でさえ米軍に採用された新型アサルトライフルの記事も出さずにP320ばかり取り上げてる体たらくだけど。

143 :名無し迷彩:2022/10/12(水) 13:50:47.32 ID:VnXlunKG0.net
これでも見て落ち着けよ
https://i.imgur.com/VXhYFYg.jpg

144 :名無し迷彩:2022/10/12(水) 14:02:17.56 ID:iR7B0NDL0.net
市販版MCX SPEARはMorohoshi氏が手に入れるんじゃねーかとか思ったな。でもMSRP8000ドルがプレミアついて20000ドル以上、一丁300万円は難しいか

145 :名無し迷彩:2022/10/13(木) 07:40:53.33 ID:OoNx9S4G0.net
2万ドルあったらマシンガン買うだろ。飽きたら買値より高く売れるし。

146 :名無し迷彩:2022/10/13(木) 07:56:47.41 ID:OoNx9S4G0.net
フルオートコンバージョンのAUGに手が届くぞ。
https://www.rockislandauction.com/detail/71/1550

147 :名無し迷彩:2022/10/15(土) 23:33:17.36 ID:3VAJ4PJm0.net
以前からあったけど、別の銃の記事はアームズでと書いてしまうのは誰得なんだろうな。
1.5倍の金額払ってるんだからアームズの記事も収録しとけよ、
せいぜい同じ銃で別角度の記事くらいだろ

148 :名無し迷彩:2022/10/17(月) 10:59:35.76 ID:sBUe6iHs0.net
色んな方面で終わってるな

149 :名無し迷彩:2022/10/17(月) 11:51:05.06 ID:eL55I9A40.net
キンドルアンリミならガンプロもアームズも合わせてたった千円で読めるんだぜ
どうせ新商品はWEBの方が早いし落ち着いて読むんなら一ヶ月遅れの情報でも遅くないしな

150 :名無し迷彩:2022/10/17(月) 12:12:55.77 ID:eqNOoGjL0.net
立ち読み派の俺にとっては千円でも高い

151 :名無し迷彩:2022/10/21(金) 05:25:37.51 ID:LQnIVHXh0.net
こんなこと言うのは本当は憚られるんだけど
最近動画に出てくるあのおばちゃん何?
緊張感まるでなくてイヤなんだけど

152 :名無し迷彩:2022/10/27(木) 14:58:33.66 ID:x9w6vegq0.net
>>151
とりちゃんじゃねえか。確か2013年7月号のデザートイーグル1911で初登場した女の子だよ
紙面に復活してたのは知ってたけど動画でも出てきたんだ。評判あんまりよくないみたいだけど
元気いっぱいな感じで私は結構好きなんだけどなあ……まあプロ誌自体がつまらんいまとなっちゃね

今月号はTurkの記事が相変わらず面白いけど他は……副編のお返事でいつも通りトリハダ立ったくらいかな

153 :名無し迷彩:2022/10/27(木) 18:42:15.05 ID:qJ3qRk6o0.net
まだ買ってないんだが今度は何やらかしたん?

154 :名無し迷彩:2022/10/28(金) 21:40:02.38 ID:l9SH11gy0.net
Turkの記事もマイナー過ぎてな・・・・
なんか今月号全体的に魅力に乏しいな

155 :名無し迷彩:2022/10/28(金) 22:09:55.56 ID:AMQWK/ba0.net
高野さんはなんの銃レポートしてるの?

156 :名無し迷彩:2022/10/29(土) 22:11:59.81 ID:DjEC6I//0.net
次号予告に書いていたのに掲載されなかった件を
読者が意見として送ったらダラダラと言い訳めいた文章を掲載してる事?
スミマセン気を付けますで良いのに、過去にもあったのに的な事を書いてるのは見苦しいよね。

157 :名無し迷彩:2022/10/29(土) 23:51:15.06 ID:A3x5JmvJ0.net
まさか年齢的に耄碌してるのか?

158 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 12:06:52.87 ID:GaGgJO0t0.net
主な購買層がその耄碌した爺さんなんだから

159 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 14:53:32.75 ID:XrBuO/Dz0.net
そのうち文中の固有名詞が全部「あれ」と「これ」になったりね
読者もそれで納得で

160 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 15:31:23.99 ID:0uPqycEx0.net
>>156
予告と内容が異なる場合があるのは仕方無いとしてもここを修正して欲しいな記事を探すときに使えない。と思ったけど一般的には尼使ったりするのか~
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b612438.html

161 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 16:33:42.69 ID:UkJY9mUz0.net
webサイト修正しないのは怠慢だよな

162 :名無し迷彩:2022/10/30(日) 16:38:02.05 ID:Z5K89Hus0.net
昔「月刊GUN誌目次一覧 - 落落磊磊」と言うサイトがあって旧GUN誌の内容が1977年あたりから最終巻まで月別に詳しく書いてあった。
そのサイト無くなっちゃったけど保存しておいたから今でもすごく役立ってるわ

163 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 13:22:11.04 ID:0VYYTUcm0.net
>>162
元URLだけでも教えてくれるとうれしい……

164 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 14:12:53.95 ID:TOY3jAI40.net
http://yonyon.lolipop.jp/gunshi/index.html
横レスだが検索だけならここを使わせてもらってる

165 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 14:59:11.12 ID:yOVtfzxF0.net
>>164
おおすげー

166 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 16:13:26.29 ID:WNRzkpOo0.net
https://i.imgur.com/b7UtFiV.jpg
こんな感じで出てるんだよな。
バックナンバーをオクとかで買う場合実に便利。
URLは分からんかった

167 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 17:52:21.60 ID:TOY3jAI40.net
>>166
これは便利無くなる前に知りたかった
>164のを悪く言うつもりはないけど目次をまんま文字起こししてるから
カタカナの表記にブレがあったり何々社の新製品とかだと検索でヒットしないことがあるんだよね
アルファベット表記でも初期はVZ75でCZ75じゃヒットしないとかさ

168 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 20:37:13.76 ID:WNRzkpOo0.net
>>167
内容を知りたい号があれば言ってくれれば暇だったらコピペして貼れるかも

169 :名無し迷彩:2022/10/31(月) 20:49:01.52 ID:TOY3jAI40.net
>>168
ありがとう、滅多にないがもし機会があったら頼むかも

170 :名無し迷彩:2022/11/02(水) 03:54:47.09 ID:BIbKPh+h0.net
美人は社会の物 ブスは君の物って何処の国の話

171 :名無し迷彩:2022/11/02(水) 13:21:02.35 ID:IL5unZcA0.net
>>170
ん、JACKの記述だっけ、それ。「美人は社会の物、ブスは君の物
しかしオカネさえあれば美人が君の物になる可能性も云々」
ハイパワーの記事だったかなあ……

172 :名無し迷彩:2022/11/02(水) 23:20:49.36 ID:/vdAFRpP0.net
今なら一発アウトの表現だな。

173 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 11:44:53.87 ID:C1YukESO0.net
ジャック 今何やってんの?

174 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 12:40:45.99 ID:1ETNCTAd0.net
もうかなりの高齢者だろうな
ヒコック爺さんより上なんじゃね

175 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 12:53:08.56 ID:Ngr7XWPL0.net
ガンかなんかで闘病中ってブログだいぶ前に張られてなかったっけ?
もう故人じゃね?

176 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 13:11:31.51 ID:JlROTkiu0.net
10月2日更新されてる
心配でチェックしてるんだが更新遅いな
かなり体力弱ってるようです
左の考えはともかく昔いろんな知識をくれた特別な人だ
まだ逝かないでください

177 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 13:43:07.74 ID:wVyeMA8E0.net
ブログのサービス自体が来年の1月で終了だ・・・
やる事なくてテレビだけ見てると酷い事になるな。

178 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 14:27:38.09 ID:N0Jehpsv0.net
ジャックの複数の種類の銃と射手によるテストなんて贅沢で近年じゃあり得ないもんね

179 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 16:34:48.41 ID:E/QR1lgN0.net
>>176
マジか。入院したときは本当にヤバそうだったから、何とか持ち直して欲しいわ。

180 :名無し迷彩:2022/11/04(金) 18:02:33.17 ID:J9dVJT7e0.net
元々ブログ更新の頻度は低いよ それに急にどうにかなるってもんじゃないらしいし

181 :名無し迷彩:2022/11/05(土) 07:14:15.23 ID:TWFRN4B60.net
レポートした銃たちはどっかで元気に生きてるんだよね。
このガラクター!とか罵ってた銃も結局丈夫だから。

182 :名無し迷彩:2022/11/05(土) 23:11:10.07 ID:3lekr2530.net
最近のポリマーオートをオーブンでこんがり焼くテストして欲しい
そうすればG36の悲劇は防げたかもしれん
新型はまずはオーブンで焼く

183 :名無し迷彩:2022/11/05(土) 23:39:22.07 ID:OckZq10H0.net
>>182
いくら米国でも畳んだ状態のG36が入るオーブンが普通の家庭にあるとは思えないし
そもそも米国にはHK純正の民生品はSL8しか無いから無理な注文だろうね
EUならHK243が追加されたけど米国はHK293は追加されるとの情報が出たっきりになってるし

184 :名無し迷彩:2022/11/13(日) 10:28:19.29 ID:POne57H80.net
全記録割と楽しみにしてたのに発売中止になったんかい。
何かあったのか

185 :名無し迷彩:2022/11/13(日) 10:56:41.46 ID:NgUktDBR0.net
特典でカレンダーが付く事も決まってチラシまで入ってたのに販売中止かよ。
権利絡みで収録できない記事でもあったのかもね。
それとも本誌休刊でも決まったのかな?

186 :名無し迷彩:2022/11/13(日) 12:14:21.79 ID:OiWlHaN00.net
10周年に発売予定だったのか初めて知った。Vol.0の為にアームズ買ったな(遠い目)
索引データちょっと欲しいな公開しないかな
https://www.hlj.co.jp/product/HBJ62882/

187 :名無し迷彩:2022/11/14(月) 18:01:36.08 ID:HYlNHh6h0.net
諸般の事情って何や

188 :名無し迷彩:2022/11/14(月) 18:32:40.17 ID:0wHoFyVx0.net
大抵の場合は権利絡みじゃね?再掲載に筆者やメーカーが許可出さなかったとか。
注文が無く売れないからなら本誌もオワコンかもしれん。

189 :名無し迷彩:2022/11/15(火) 10:56:52.94 ID:OH1W17XZ0.net
SATの1911本を思い出すな。注文を取ってみたら思ったより少なくて、結局出せなかった。

190 :名無し迷彩:2022/11/18(金) 01:26:20.30 ID:7ebrfJ0A0.net
>>186
え、こんなの出す予定あったんだ。うわー、私も注文しておけばよかった……仮に人数不足が理由ならなおさらだわ
gun誌時代のデータは有志が集めたデータを閲覧する手段もなんとか残っていることがあるけど
プロ誌になってからのデータはネットに殆どないからいつも手探りで探ってるからなあ
巻末に載ってるバックナンバーリストに掲載があればまだ探せるけど
「あのマイナー特集のあの一行、あれを今すぐ参照したいんだ!」ってなるともう大変でなぁ
なんだかんだ文句言い続けながらも十年付き合った身としては、これめっちゃ欲しかったわ……

191 :名無し迷彩:2022/11/18(金) 06:34:34.73 ID:enb4EVTy0.net
今思うと創刊号売っちまったのが悔やまれる
クオリティ凄かったのにな

192 :名無し迷彩:2022/11/18(金) 13:31:01.35 ID:Ke4cj1Nj0.net
ガンプロとガンマガ両方買っていた時期があったなあ。
自分は競技ライフルシューターなので歳清さんの方が競技についての記事は期待できた。

193 :名無し迷彩:2022/11/18(金) 17:00:59.55 ID:0jYlyg5r0.net
>>192
俺も両方買ってた。ほとんど惰性だったけどね。
ある時、「あれ?もうガンプロ買わなくてもいいんじゃね?」と気付いて、買うのをやめてみた。

何も困らなかったwwwww

194 :名無し迷彩:2022/11/18(金) 23:23:34.93 ID:Ke4cj1Nj0.net
>>193
お小遣いには厳しかったね。

195 :名無し迷彩:2022/11/20(日) 19:39:13.29 ID:o14u+60f0.net
中学1年の1980年から、月1000円のこづかいで700円のGUN誌を買っていた。
コンバットマガジンも買い始めたのは84年からだったな。

196 :名無し迷彩:2022/11/25(金) 19:07:20.81 ID:mS8ulyfc0.net
大分昔、コンマガ、ガン両方買ってけど、今じゃ立ち読みもしないよ。

197 :名無し迷彩:2022/11/25(金) 20:48:18.12 ID:37gNHDBu0.net
内容がいつも同じだからな。
SIG、1911、CZ。
たまに思い出した様に昔のリボルバー。それも誰かが所有してる使いまわしの奴。
低予算で延命計ってるだけだな。

198 :名無し迷彩:2022/11/25(金) 22:35:00.19 ID:Wiv6B+ut0.net
>>195
俺なんて基本小遣い無し。Gun誌代だけもらってたよ。
実銃はおろか、トイガン自体が憧れだったなー。

歳を食ったのもあるけど、最新の銃がどれも同じに見えるようになってから、専門誌は読まなくなった。
今の銃を悪く言うわけではないけど、効率を追求していくと似通ったモノになるのは仕方ない。
けれど、自分の嗜好に合うのは「より良いものを目指して試行錯誤していた時代」の銃なんだよね。

古い銃の新情報なんて、まず出ない。

199 :名無し迷彩:2022/11/25(金) 22:45:37.27 ID:0RPTMriD0.net
GUN誌を買い始めて2~3年は、44マグナムだのパイソンだのみたいなのだけが興味で、
イチローやジャックの記事がばかり読んで、ターク&床井の記事はほとんど読んでいなかったんだけど、
だんだんミリタリー物に興味が出てきて、今まで読んでいなかった長物系記事を読み漁った。

200 :名無し迷彩:2022/11/25(金) 22:51:40.06 ID:0RPTMriD0.net
古い銃の新情報となると、もはやコレクター雑誌漁りの世界だね。
ランパントコルトとか SWCAとかMAN AT ARMSとか。

201 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 13:39:34.62 ID:fQrbXebc0.net
あと、「美しい写真」てのが少なくなったように感じる。

202 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 14:05:22.46 ID:+slI8XdZ0.net
記事の内容もそうだが写真も素人化してるよな
変に添え物を置きすぎる

203 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 14:18:02.69 ID:fQrbXebc0.net
>>202
添え物を置くのはイチロー以来の伝統みたいなもんでしょ。
問題なのは、置き方が下手くそになっていてるということ。

ある程度計算して置くものだけど、最後の締めだけはセンスがものを言う。ジャックも上手かったけどねぇ。

204 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 16:16:54.86 ID:WhqyKgfQ0.net
今月はおまけのTurkの回想文だけで十分だった

205 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 19:55:03.88 ID:bVuxeVGd0.net
>>197
> 内容がいつも同じだからな。
> SIG、1911、CZ。
> たまに思い出した様に昔のリボルバー。それも誰かが所有してる使いまわしの奴。

そう新しい銃なんてメーカーが化してくれるわけでもないしな、米国人ならともかく日本人だし
それに自分が若かった頃に流行った物、自分が好きな物を出来るだけ多く取り上げたいという気持ちはあるしな

昔のGunみたいに、クソみたいに酷い銃をあえて取り上げたり、イチローナガタが銃で目を負傷したなんて記事は
今だったらかなり問題になりそうな気もする

206 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 20:47:48.71 ID:dDRvEeWK0.net
昔、国本とマークリードが車の上からガバでプレイリードッグを撃ちまくったハンティング記事は
読者からひんしゅくを買ったらしい。

207 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 20:54:20.92 ID:fQrbXebc0.net
>>206
パイにして食ったヤツね。俺は「生活文化って世の東西で違うものなんだな」と感じただけ。
今思えば、個人内国際化の始まりだったな。

208 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 21:15:24.50 ID:WhqyKgfQ0.net
ジャックのサタデーナイトスペシャルを買い集めた記事や、
良く分からないマイナーな銃を鉄クズと言い切る記事は面白かったけどね
自腹でやろうって人は居ないだろう。

209 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 21:15:33.57 ID:dDRvEeWK0.net
パイにして食べたのはタークのウッドチャックハンティングじゃなかったかな。
あれも読者から「残酷だ」的な声があったようで、
以降、血の匂いのするレポートはやらなくなったようだけど。

210 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 21:27:18.07 ID:fQrbXebc0.net
>>209
プレイリードッグは牧場に穴を掘る害獣だったっけ?記憶が混線しとるわw

211 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 22:48:24.24 ID:bVuxeVGd0.net
イチローナガタ自身も「ワシはハンティングはしない、肉は肉屋で買う」だからね
相当あの記事は顰蹙買ったんじゃね

そういえばHJは実銃メインの本も出してるけど、そっちは狩猟についても扱ってるの?

212 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 23:04:14.00 ID:c9703ZoF0.net
>>211
狩猟のついでに銃のことが書いてあるような雑誌だよw
毎号射獲された獲物の写真と解体写真でまっかっかにスプラッタだw
ハラワタ撒き散らした写真とかは流石に載せないからあんまりグロさは感じないが

213 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 23:04:40.85 ID:fQrbXebc0.net
>>211
ガッツリ載ってるよ。撃って解体して食うところまで。

俺としては釣りのキャッチ&リリースの方が欺瞞ぽくて嫌い。
人の手が触れた魚は、放してやっても長くは生きられない。

214 :名無し迷彩:2022/11/26(土) 23:43:30.10 ID:3al5mJVS0.net
>>210
そういう扱いだと何かで読んだことは。
昨今で違ってる可能性も否定できないが。

215 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 11:06:58.56 ID:df3R/0VT0.net
プレイリードッグの掘った穴で飼ってる牛とか馬が落ちて骨折するんでしょ
そりゃ一匹残らず駆逐してやるってなるわな

216 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 11:25:23.85 ID:NH7IvoCL0.net
>>212-213
情報thx
ふと思い出したが、今回は雨中の射撃にて、ウィンチェスターM1887のコピーが写ってたね

217 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 11:29:28.32 ID:U7ppmQAm0.net
そもそもバーミンターライフルなんてああいう奴ら撃って駆除する為の銃器だしなあ。
地域によっては日常業務なんだと思うわ。

218 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 16:27:29.12 ID:w6cvhVyO0.net
>>215
人間も落とし穴でやられるぞ
普通に歩いてるだけならいいが、乗馬中に馬がハマると大惨事…
ドックと名前は付いてるが実際はでっかいげっ歯類だから、伝染病媒介するし
そりゃ絶滅させたくなる気持ちもわかるが、営々たる努力の甲斐あって個体数が地域によっては減少したら、今度は環境破壊が問題になってる

219 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 17:48:11.55 ID:Rtv9GWCP0.net
しかし、40キロで走ってる車の上からガバでプレイリードッグを仕留めるなんて凄すぎる

220 :名無し迷彩:2022/11/27(日) 23:23:32.05 ID:w6cvhVyO0.net
>>219
反撃される心配皆無だからなw
別に一発必中じゃなくて当たるまで撃ちまくるだけw
地権者が承認してくれればどんな無茶でもできる
物音がすると好奇心で巣穴から身を乗り出して凝固してたりするから、まあちょろい的
不整地を走行中の車からの射撃なんて安全管理上褒められたことじゃないけど、アメリカ人のバカにその手の説法しても無駄ではある

221 :名無し迷彩:2022/11/28(月) 11:12:04.56 ID:vGlZcWYd0.net
おれらのほうが楽勝

222 :名無し迷彩:2022/11/28(月) 17:13:20.44 ID:Cu3Rv+Ak0.net
別冊GUNパート2の頃がピーク。

223 :名無し迷彩:2022/11/28(月) 18:26:23.91 ID:5wdSmynj0.net
銃の実験という点ではそうかもしれないけど
ターク渾身の「GUN用語辞典」も
保存用と閲覧用で2冊買った

224 :名無し迷彩:2022/11/28(月) 19:04:16.79 ID:fj++C98+0.net
俺的には別冊GUNといえば「コルトのすべて」がダントツ。
この本と、WPPの「世界の銃器 コルト拳銃編」が
日本で出された銃器本の俺的2トップ。

225 :名無し迷彩:2022/11/29(火) 17:02:25.67 ID:PHjB2fnt0.net
80年代のGUN誌の白黒ページに載っていた、
銃器界の有名人の読み物連載記事はおもしろかった。
まあ当時は読み飛ばしてたけど(後になって読み直した)。

226 :名無し迷彩:2022/11/29(火) 23:57:27.19 ID:N/zDup7a0.net
ガンヒーローストーリーね
数回に分けられるんでけっこう詳細に書かれてた

227 :名無し迷彩:2022/12/01(木) 19:36:10.47 ID:Keki2y0N0.net
>>224
コルト好きなんですね

228 :名無し迷彩:2022/12/02(金) 07:44:05.12 ID:npgh7SAr0.net
三菱コルトって子供の頃カッコいいと思ってた

229 :名無し迷彩:2022/12/02(金) 08:52:26.26 ID:YzeEDNMn0.net
eBayでcolt brochureとかcolt catalogとかで検索すると
半分くらい三菱コルトが出てくるな。

230 :名無し迷彩:2022/12/03(土) 15:19:48.64 ID:A/M4UeK20.net
最近、GUNproを読んでいないんだけど
ロシア軍新制式拳銃 6P72 Udav(銃自体の名称はSR-2 Udavか)をレポしてる?
日本語のネット情報はないみたい

231 :名無し迷彩:2022/12/03(土) 15:36:04.08 ID:m/gGePed0.net
>>230
自分は稀にしか読まないから断言できないがまだなんじゃない?
民生品販売はまだのはずだし今後EUでは販売も絶望的だろうからレポは期待できそうにないかと
まあ毎年開催されるロシアの見本市でなら実射は可能だろうけど、床井コンビ頼みにせよ果たして渡航費が捻出出来るだろうか?

232 :名無し迷彩:2022/12/03(土) 16:35:40.93 ID:A/M4UeK20.net
レスありがとうございます
今のロシアの状況では難しいですよね
原地入りできたとしてもコネがないと触れないでしょうし
2種の制式弾薬のうち1つがサブソニック弾なのがロシアらしいと思いました

233 :名無し迷彩:2022/12/16(金) 17:26:21.02 ID:+2TwhBRO0.net
値上げのお知らせが来たわw

■1冊定価
変更前:1,760円

変更後:1,980円


2023/01/27発売号(2023年3月号)より変更後価格となります。

もう月刊誌やめて隔月にしろよ

234 :名無し迷彩:2022/12/16(金) 18:32:06.86 ID:SVa9gaTf0.net
2kかよ…

235 :名無し迷彩:2022/12/16(金) 20:01:45.16 ID:lOYRp9Is0.net
会員制で季刊1冊9800円
紹介したお友だちが会員になったら配当ありにすればいいんだよね

236 :名無し迷彩:2022/12/16(金) 20:29:25.53 ID:8YtiPhOg0.net
ワシら高齢者は金など有り余って使い途ないからかまわん

237 :名無し迷彩:2022/12/17(土) 01:07:01.99 ID:alo2bJQN0.net
そうなの?

238 :名無し迷彩:2022/12/17(土) 07:33:31.27 ID:eJ31T6QB0.net
紙質も画像の質も落として値上げ?
存在意義ねえわ

239 :名無し迷彩:2022/12/17(土) 09:35:25.62 ID:J545XLQh0.net
>>237
独身男の平均寿命67.2歳(2020年動態調査より)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1663465991/

240 :名無し迷彩:2022/12/17(土) 11:16:06.48 ID:tKkRioPt0.net
>>238
今頃気付いたのかw
俺は2年前に気付いて買うのをやめたわ。
中身がない本が増えないから、置き場を心配する必要もなくて快適!

241 :名無し迷彩:2022/12/17(土) 13:04:08.05 ID:W9iWm9VV0.net
お金があれば買ってる

242 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 07:50:50.40 ID:RtLAYx340.net
>>241
金よりも場所だな。Gun誌時代から40年近く買い続け、コンマガやチャレンジャーも一時は併買し、バックナンバーにも手を出したから、かなりの量になってる。

243 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 07:52:57.34 ID:Yr4CrhDB0.net
>>233
あれで2000円はねえわ

244 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 09:53:48.03 ID:gpjlX8lt0.net
>>243
エッチなグラビアと袋とじを

245 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 13:02:57.85 ID:fBrgN+1R0.net
>>242
Gunやコンマガみたいな銃雑誌は薄くてずっしりだから
何百冊のオーダーになるとすごい重量になるよね

246 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 13:45:27.81 ID:EHv4JPod0.net
>>244
おいそれってYO!
アームズマガジンじゃんかYO!

247 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 22:19:13.38 ID:HymUBvH20.net
>>242
貴方が亡くなった後に遺品整理が大変そうだな。
親族の為にも今のうち身辺整理しとけば。
少なくとも50代以上でしょ…?

248 :名無し迷彩:2022/12/18(日) 23:05:09.92 ID:RtLAYx340.net
>>247
それは、マジで思うよ。書籍類は一山いくらで引き取られるにしても、モデルガンやエアガンはなぁ。元箱から出してケース保管してるのも多いから、メーカーやらモデル名やらを特定するところから始めないとオクにも流せん。

かといって、今はまだ手離す気になれんのよ。

249 :名無し迷彩:2022/12/19(月) 00:08:37.48 ID:2gJtTBwY0.net
今はまだ捨てられない
今はまだ手放せない
いつの世も遺族に大変な思いをさせるのはこういった人

250 :名無し迷彩:2022/12/19(月) 00:19:55.98 ID:OivuNCfQ0.net
>>249
すまんね。

251 :名無し迷彩:2022/12/19(月) 12:07:27.62 ID:ByM/+9gB0.net
>>248
モデルガンの箱にメーカー名や形式とかを紙に書いて貼って、オークションで売ったほうがいものかまとめて処分してもいいものかラベリングだけしとけば良いんじゃないかな

252 :名無し迷彩:2022/12/19(月) 15:26:35.82 ID:5PQWPmWq0.net
>>251
仲間内で適当に分けてもらおうかとも考え中。
実際、そうやってお金に換えて(香典代わりやね)遺族に渡したこともある。

253 :名無し迷彩:2022/12/19(月) 19:45:32.77 ID:I54NbHl10.net
うちは息子が遺伝子継いだから何かあってもうまく処分してくれるだろう

254 :名無し迷彩:2022/12/21(水) 18:03:12.47 ID:+VmEoFXA0.net
定価2000円かよw
半年おきに値上げしとるなコレ

255 :名無し迷彩:2022/12/23(金) 08:24:58.19 ID:EBIXL8o70.net
買うの辞めたら?

256 :名無し迷彩:2022/12/23(金) 10:06:18.76 ID:x1R+QuWb0.net
この値上げペース見てると買わない人がどんどん増えたんだろうな
俺も買わなくなったし、キンドルアンリミでは見てる

でもたまにじっくり読み返したくなる昔の記事もあるんだよな
クーナンの記事をまた見たいとか

257 :名無し迷彩:2022/12/23(金) 10:18:08.44 ID:Qxnlh7CS0.net
速報性の求められる雑誌じゃないのに、1カ月遅れで無料で読めるなら
買うわけないよ。そもそも売る気が無いんだろう。

258 :名無し迷彩:2022/12/26(月) 14:54:12.09 ID:dxK/4rhk0.net
矢野氏の記事の冒頭、CZ75を取り上げると一部が騒がしくなるようで避けてるってのは笑った。

259 :名無し迷彩:2022/12/26(月) 16:04:25.82 ID:hDBpuct/0.net
Toshiが記事にしてるリボルバーは何なんだろうね

260 :名無し迷彩:2022/12/26(月) 18:29:42.89 ID:0wUePYze0.net
いや大騒ぎするのテメエだろってw

261 :名無し迷彩:2022/12/26(月) 21:35:44.39 ID:hDBpuct/0.net
Toshiが記事にしてるリボルバーは何なんだろうね
http://uproda.2ch-library.com/1109264q4R/lib1109264.jpg

262 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 08:00:03.17 ID:jO2M4Qve0.net
テリ矢野の記事、「私がCz75のことを書くと一部が騒がしくなる」はさすがにワロタ
まともな反論が出来なかったから騒がしく(?)なっただけじゃねえかと……てか、自意識過剰すぎだろw
いつか出没してたあの人、実はテリ矢野だったんじゃねえかと感じる

263 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 11:24:35.83 ID:0lVVwZYh0.net
そもそもCzなんて今ではそれほどたいしたことないんだから、
いつまでもこだわる必要ないと思うけどな

264 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 16:09:42.46 ID:NrSzqW1f0.net
ジェフクーパーがちょろっと褒めただけで
今まで引っ張れるんやからな

265 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 17:39:45.71 ID:EFZC62fE0.net
>>263
工芸品として愛でるには良いんだけどね。

現代のファイティングツールとしては、色々と物足りない。

266 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 18:44:43.47 ID:XOGn8jbw0.net
取材費もないから今ある素材で引っ張るしかないんだろう

267 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 19:55:55.19 ID:Xc9E8Con0.net
せめてタカヒロ並みの知識・技術があれば何書いても認められるんだけどねw
ヤツにはそんなもんは無いw

268 :名無し迷彩:2022/12/27(火) 20:36:58.30 ID:SMltrw++0.net
CZ75の件は休刊したガンマガ残党 vs ガンプロだと思って見てた。そして背後には脱税社長が!(単なる妄想w

269 :名無し迷彩:2022/12/28(水) 15:16:50.97 ID:2wtnq+HI0.net
ガンマガ残党が独りぼっちでもプロ誌でたかひろとやりあえるくらい冷静かつ深く考察できるの
TURKくらいしかいないからな……たかひろはガンスミスってわけでもコンバットシューター(笑)でもないのに
あんなに色々出来るのにTURK除いたプロ誌の競技シューター連中、ガンスミス連中全員今までなにをしてきたんだよ
てか、ガンスミススクール通いしたわけでもなく高度な教育を受けてきたわけでもなくガンスミスの人が師匠ってだけで
あんなに色々出来るたかひろがむしろいったい何者なんだ

270 :名無し迷彩:2022/12/28(水) 16:33:44.91 ID:tWxfm65M0.net
てゆうか米のガンスミス学校は体験入学みたいなもんで親のスネかじっただけの矢野が問題すぎる
卒業制作のG98アクション結局どうしたんだってよ?
アキラもタランのところの下働きみたいだけど

271 :名無し迷彩:2022/12/28(水) 17:02:00.18 ID:iGu2DyZN0.net
>>265
金持ちが護身用に持ち歩くにはぴったり。

粗雑なものはダメだろうからね

272 :名無し迷彩:2022/12/28(水) 17:22:49.85 ID:YWKGqmSa0.net
>>271
今ならP-10シリーズだろうなCCWなら
いや、今CZと言えばP-10やBREN2とかやろがいw

273 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:20:13.04 ID:YHVH1Vli0.net
新年明けまして
しゃwwwwwげwwwwwきwwwwwんwwwww


https://i.imgur.com/Dd93enE.jpg

274 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:25:16.59 ID:WCV+32AL0.net
>>273
それが俺の画像だという証拠は?

一方これがお前の恥かしい投稿だという証拠はバッチリw
          ↓
703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

低学歴 バカ丸出しw

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

275 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:27:49.86 ID:YHVH1Vli0.net
おっと、呼ばれてもないのに過剰反応wwwww

さすが本家
しゃwwwwwげwwwwwきwwwwwんwwwww

黙ってりゃバレないのに、チョロッすぎる馬鹿ジジイwwwww

幼女好きwwwwwwwwwwwww

276 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:32:08.29 ID:WCV+32AL0.net
>>275
703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

低学歴 バカ丸出しw

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

277 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:33:54.86 ID:YHVH1Vli0.net
全部当たってるからなんにも言えないよなぁ、ジジイwwwww

さわやかな年明け、おめでとうwwwwwwwwww

278 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:40:22.69 ID:WCV+32AL0.net
810 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2023/01/01(日) 01:31:18.48 ID:YHVH1Vli0 [5/5]
貯まってる貯まってるw
無能の証が貯まってるwwwww

×貯まる
○溜まる

低学歴 バカ丸出しwww

279 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:55:42.38 ID:YHVH1Vli0.net
805 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:14:31.11 ID:YHVH1Vli0
お年玉にチキンポイントをあげようwwwww
http://hissi.org/read.php/gun/20230101/V0NWKzMyQUww.html

807 名無し迷彩 (ワッチョイ c755-rjrH [124.219.214.36]) sage 2023/01/01(日) 01:22:56.32 ID:WCV+32AL0
>>806
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
低学歴 バカ丸出しwww
虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

810 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:31:18.48 ID:YHVH1Vli0
貯まってる貯まってるw
無能の証が貯まってるwwwww

811 名無し迷彩 (ワッチョイ c755-rjrH [124.219.214.36]) sage 2023/01/01(日) 01:38:37.97 ID:WCV+32AL0
×貯まる
○溜まる
低学歴 バカ丸出しwww

812 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:48:04.10 ID:YHVH1Vli0
>>811
新年の馬鹿発見wwwww
>> 805に対応しての「貯める」なんだよwwwww
お年玉(お金)もポイントも『貯める』ものなのwwwww
他人を低学歴呼ばわりする前に、基本的な漢字の使い分けぐらいキチンとしろよwwwww
いい歳こいて漢字が駄目とはwwwww
これは、誤変換なんかじゃない。
ジジイがドヤ顔で指摘して見せたわけでwwww

280 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:57:20.37 ID:WCV+32AL0.net
>>279
このバカは三遍回ってワンと鳴く約束を守ったと言いながら嘘なので証拠が出せずに逃げ回ってる虚言癖のチキン野郎です。
おまけに「『悪魔のおにぎり証明』」などと言う書き込みをする大マヌケです。
今後こいつの書き込みは全て嘘だと思って下さい。

『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』

低学歴 バカ丸出しwww

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

281 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 01:59:28.99 ID:YHVH1Vli0.net
【バカの証明wwwww愛銃スレ】
805 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:14:31.11 ID:YHVH1Vli0
お年玉にチキンポイントをあげようwwwww
http://hissi.org/read.php/gun/20230101/V0NWKzMyQUww.html

807 名無し迷彩 (ワッチョイ c755-rjrH [124.219.214.36]) sage 2023/01/01(日) 01:22:56.32 ID:WCV+32AL0
>>806
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
低学歴 バカ丸出しwww
虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

810 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:31:18.48 ID:YHVH1Vli0
貯まってる貯まってるw
無能の証が貯まってるwwwww

811 名無し迷彩 (ワッチョイ c755-rjrH [124.219.214.36]) sage 2023/01/01(日) 01:38:37.97 ID:WCV+32AL0
×貯まる
○溜まる
低学歴 バカ丸出しwww

812 名無し迷彩 (ワッチョイW c729-XHwc [124.154.115.113]) sage 2023/01/01(日) 01:48:04.10 ID:YHVH1Vli0
>>811
新年の馬鹿発見wwwww
>> 805に対応しての「貯める」なんだよwwwww
お年玉(お金)もポイントも『貯める』ものなのwwwww
他人を低学歴呼ばわりする前に、基本的な漢字の使い分けぐらいキチンとしろよwwwww
いい歳こいて漢字が駄目とはwwwww
これは、誤変換なんかじゃない。
ジジイがドヤ顔で指摘して見せたわけでwwww

282 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:01:14.19 ID:WCV+32AL0.net
>>281
効いてる効いてるw

このバカは三遍回ってワンと鳴く約束を守ったと言いながら嘘なので証拠が出せずに逃げ回ってる虚言癖のチキン野郎です。
おまけに「『悪魔のおにぎり証明』」などと言う書き込みをする大マヌケです。
今後こいつの書き込みは全て嘘だと思って下さい。

『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』

低学歴 バカ丸出しwww

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

283 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:05:30.05 ID:YHVH1Vli0.net
へっwwww
ジジイのクセに漢字も使えないヤツが偉そうにwwww

前にどこかで「小学校で日本語を勉強してこい」とか言ってたなぁw

自分に言ってやりなよwwwww

284 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:08:14.97 ID:WCV+32AL0.net
>>283
703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

低学歴 バカ丸出しw

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

285 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:15:13.02 ID:YHVH1Vli0.net
悔しいのう、悔しいのうw

自分では正しいと思ってたのに、悔しいのうww

有頂天で、鬼の首を取ったように指摘したのに、悔しいのうw

もっと勉強してたらよかったのに、悔しいのうw

悔しがっても手遅れwwwww

286 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:20:11.19 ID:yg6DIim/0.net
お前ら正月から楽しそうでいいな

287 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:22:52.32 ID:YHVH1Vli0.net
初笑いを提供してくれたからねw
サービスしてやらなくちゃwwwwwwwwww

288 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:28:39.38 ID:WCV+32AL0.net
>>285
ポイントの事だなどとお前しかわからない勝手な説明など知るかボケ

それにしても
    ↓
703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

低学歴 バカ丸出しw

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

289 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:39:48.88 ID:YHVH1Vli0.net
>>288
【愛銃スレより引用】
> 824 名無し迷彩 (ワッチョイ c755-rjrH [124.219.214.36]) sage 2023/01/01(日) 02:27:10.03 ID:WCV+32AL0
> >>823
> ポイントの事だなどとお前しかわからない勝手な説明を入れる方が悪いわボケ

はい、またも馬鹿発言いただきw

それってつまり『文脈が理解できない』と白状したわけねww

こりゃ傑作wwwww
漢字の間違いは単なる「知識不足」w

文脈が分からないのは『根本的なコミュニケーション能力の欠如』wwwww

つまり徹底的に頭が悪いってことwwwwwwwwww
だって、情報のやり取りは無理だもんwwwwwwwwww

道理で「論」から逃げ回るわけだわwwwww
文脈が分からないヤツに、『論理的思考』なんて無理無理無理無理ィwwwwwwwwww

笑wwwwいwwwwすwwwwぎwwwwてwwww腹wwwwがwwww痛wwwwいwwwww

腹筋がねじ切れるかと思ったわwwwwwwwwwwwwwww

初笑い激し過ぎwwwwwwwww

290 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 02:55:21.89 ID:WCV+32AL0.net
>>289
ポイントの事だなどとお前しか分からない勝手な解釈など知るかボケ

それよりも
    ↓
703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

低学歴 バカ丸出しw

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

291 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 07:20:50.79 ID:YHVH1Vli0.net
>>290
お前の頭の悪さを、俺のせいにするなwwwwwwwwww

292 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 08:51:48.77 ID:3gl35n0z0.net
正月早々からID真っ赤にするほどの事か……
巨大ハンマーなど持ち出すなよ

293 : :2023/01/01(日) 09:30:57.41 ID:PepR8WpT0.net
あけおめ

NGワードあぼ~ん だらけだ

294 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 11:42:39.51 ID:WCV+32AL0.net
>>291
このバカは三遍回ってワンと鳴く約束を守ったと言いながら嘘なので証拠が出せずに逃げ回ってる虚言癖のチキン野郎です。
おまけに「『悪魔のおにぎり証明』」などと言う書き込みをする大マヌケです。
今後こいつの書き込みは全て嘘だと思って下さい。

703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』

低学歴 バカ丸出しwww

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

295 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 13:14:12.44 ID:YHVH1Vli0.net
>>294
ジジイにプレゼント

https://print-kids.net/print/

勉強してこいwwwww

296 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 14:10:36.93 ID:WCV+32AL0.net
>>295
このバカは三遍回ってワンと鳴く約束を守ったと言いながら嘘なので証拠が出せずに逃げ回ってる虚言癖のチキン野郎です。
おまけに「『悪魔のおにぎり証明』」などと言う書き込みをする大マヌケです。
今後こいつの書き込みは全て嘘だと思って下さい。

703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』

低学歴 バカ丸出しwww

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

297 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 14:27:29.05 ID:YHVH1Vli0.net
>>296
無駄な抵抗w
これだけ馬鹿の証拠を積み上げたら、何を言おうが説得力はゼロwwwwwwwwww

2023年も良い年になりそうwwwwwwwwwwwwwww

298 :名無し迷彩:2023/01/01(日) 14:50:36.68 ID:WCV+32AL0.net
>>297
このバカは三遍回ってワンと鳴く約束を守ったと言いながら嘘なので証拠が出せずに逃げ回ってる虚言癖のチキン野郎です。
おまけに「『悪魔のおにぎり証明』」などと言う書き込みをする大マヌケです。
今後こいつの書き込みは全て嘘だと思って下さい。

703 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW bf29-kSm3 [124.154.115.113])[sage]
投稿日:2022/12/30(金) 00:45:55.35 ID:zzC5pcHL0 [4/15]
>さあ、ジジイは賢いんだろ?
>低学歴の俺に、『悪魔のおにぎり証明』のやり方を教えてくれよwwwww

『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』
『悪魔のおにぎり証明』

低学歴 バカ丸出しwww

虚言癖 チキン 負け犬 自演厨 124.154.115.113=49.106.214.174=1.73.10.131
=60.87.218.15=101.143.218.114=126.34.126.112  m9(^Д^)プギャーwwwww

299 :名無し迷彩:2023/01/10(火) 15:13:03.25 ID:YcbT2RS+0.net
アメリカでトイガンを持ってレストランに強盗に入った男が客に射殺されたそうだ。
しかしすかさず銃を抜いた客も凄いな
https://www.insideedition.com/customer-fatally-shoots-armed-robbery-suspect-carrying-toy-gun-at-texas-restaurant-79020

300 :名無し迷彩:2023/01/10(火) 16:36:08.28 ID:Ib/sVIqf0.net
自分も撃たれる可能性があるから撃たないと駄目だわな
玩具と分かって取り乱してるのが悲惨

301 :名無し迷彩:2023/01/10(火) 20:34:48.43 ID:fnw+b6bd0.net
自衛する市民たち
長期連載で変わり映えしない内容だったけど、今みたいに動画で記録が残せる時代だったらまた印象違ったんだろうな。

(強盗の車両にガーランドで発砲した話が好き)

302 :名無し迷彩:2023/01/21(土) 10:36:21.89 ID:xmc3qpsh0.net
Kindleアンリミ、2か月99円なので試しにやってみた。
確かにガンプロ定価買いがばかばかしくなるな。で立ち読みよりじっくり読める。
タークの日米比較エッセイは面白かった。

303 :名無し迷彩:2023/01/21(土) 14:45:19.50 ID:1y9QcRwb0.net
最新号を追うような雑誌でもないのに、
1カ月すれば買わずに読めるとか何も考えてないよね。
2千円近くする雑誌を毎月買う事のメリットが全くない。

304 :名無し迷彩:2023/01/22(日) 11:16:03.99 ID:r3KnbjJB0.net
https://i.imgur.com/fRZJL3y.jpg

305 :名無し迷彩:2023/01/22(日) 13:50:25.37 ID:dENEv42N0.net
>>304
美しいな
まるでマルシンのモデルガンみたい

306 :名無し迷彩:2023/01/22(日) 19:20:41.13 ID:dVZ88YgU0.net
アマプラリーディングが20年後も30年後も今と同じ本あったらいいね。

307 :名無し迷彩:2023/01/23(月) 02:31:10.19 ID:RF6g9jQl0.net
>>304
これでも見て落ち着けよ

http://uproda.2ch-library.com/1109556ON9/lib1109556.jpg

308 :名無し迷彩:2023/01/26(木) 10:29:41.50 ID:dkacW74O0.net
>>273
エアガン?

309 :名無し迷彩:2023/01/26(木) 23:35:04.04 ID:p28nlIfX0.net
高野さんコルトライトニングレポートしているんですよね?

310 :名無し迷彩:2023/01/27(金) 15:40:54.18 ID:s8uaLi+I0.net
また巻末で値上げ告知w
1980円とかプライム入ってキンドルアンリミの方が安いだろ
これを紙媒体で買う意味がない。

311 :名無し迷彩:2023/01/27(金) 15:58:33.47 ID:s8uaLi+I0.net
自社広告多過ぎる、このまま続けるなら広告付ける営業した方がいいんじゃねえの?

312 :名無し迷彩:2023/01/27(金) 16:29:55.27 ID:P2xZKyml0.net
まだ読んでないが今頃P50とは遅きに失する

313 :名無し迷彩:2023/01/27(金) 16:54:43.57 ID:Us5uR+nE0.net
金余りの高齢者は三千円でも買うで

314 :名無し迷彩:2023/01/27(金) 19:34:51.06 ID:/ce7O2+G0.net
そうか?

315 :名無し迷彩:2023/01/30(月) 15:31:37.75 ID:ciTvQFPL0.net
最新のP365とPPKを比べて
P365の方が優れているとかドヤ顔で書いてる
あのバカはどうにかならんのかね

316 :名無し迷彩:2023/01/30(月) 20:02:05.96 ID:pY40udgB0.net
誰やねん

317 :名無し迷彩:2023/01/30(月) 22:41:57.86 ID:I96FvWKh0.net
バカはバカでもGUNBAKA氏かw 最近はもう一人もやるがPPKと最新鋭の銃を比較することに
どれだけの意味があるんだろ。そんなことは誰だって知ってる。元々つまらん記事ばかりの人だがもっとマシなこと書いてくれ
PP世代の銃の魅力はスペックだけで語るものじゃないのだが、PPKは駄銃! 産廃! ってやりたいんかね
ピストルの進化において重要なモデルではあるが現代銃に紛れ込めるほどスペック高いわけじゃないから叩きやすいのか

318 :名無し迷彩:2023/01/31(火) 10:40:52.42 ID:ZO6SHrSe0.net
PPKは新型のやつが知りたいねん

319 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 08:55:33.22 ID:UQxBvXv40.net
PPKは32ACPで完成してたのにアメ向けに380ACP化してバランス崩壊。
P365だってアメ好みの45ACP化したらクソ銃化すると思う。

320 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 15:07:16.56 ID:yJtrzsRt0.net
えっ

321 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 15:25:24.59 ID:WhNVpoMB0.net
もう取材ネタはSIGしかないんだろうな
それと自前の1911系統だけか…

322 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 17:22:37.97 ID:1EOyc5+P0.net
JACKのB級C級メーカー銃のレポート好きだったな
AMTとかウィルキンソンアームズとかの

323 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 22:56:53.79 ID:TRCiqeoy0.net
そういえば、ステアーGBのガワだけを似せたゴミみたいな銃があったな

324 :名無し迷彩:2023/02/10(金) 23:54:08.56 ID:9XsF2z/j0.net
ローギャックだとか言うアレか。
掲載写真からも精度の悪さが見てとれるという恐ろしい代物だった。

325 :名無し迷彩:2023/02/11(土) 00:07:11.95 ID:kHi7S04/0.net
代理店が図面を元に勝手に作っちゃったやつだよね

326 :名無し迷彩:2023/02/11(土) 10:14:14.93 ID:7yMKAQhL0.net
9パラなのにスプリングで無理矢理ブローバックにしたやつだっけ

327 :名無し迷彩:2023/02/11(土) 10:34:28.77 ID:IHSy3Wo80.net
>>326
https://youtu.be/li9WbNKCwZM
無理やりというかコピーミスでガスシールに失敗して結果としてストレートになっただけかと
おそらく1000未満の生産数なので皮肉にもコレクターアイテムで価値が出てるとか

328 :名無し迷彩:2023/02/11(土) 12:06:39.92 ID:fBuhQ+Gs0.net
バレルナットガタガタ、スライドレール歪んでる、マグキャッチかからない、ショックバッファすぐ割れるなどなど凄い銃だったね

329 :名無し迷彩:2023/02/27(月) 07:43:57.88 ID:KDIoUQaT0.net
発売日だというのに1レスも書き込みがない過疎スレw
https://www.fujisan.co.jp/product/1281693137/new/?tt=opt&gclid=Cj0KCQiAo-yfBhD_ARIsANr56g6Lv8--sb26SO2Pmq-p7KUF_Lv2HjGWPD-bn1NA0vwzuP_lXK97rVAaAgkYEALw_wcB

330 :名無し迷彩:2023/02/27(月) 09:27:32.67 ID:HbUvCa/X0.net
まあ、いつも通りの内容だった

331 :名無し迷彩:2023/02/27(月) 11:43:23.22 ID:zFRmOahz0.net
年金満額もらってるお年寄りは毎月買ってるから心配ない

332 :名無し迷彩:2023/02/27(月) 20:13:45.72 ID:E891y5OL0.net
2000円はねえよな

333 :名無し迷彩:2023/02/27(月) 21:48:50.26 ID:HbUvCa/X0.net
ショットショーに行って記事にしてるけど、2000円の内容かと言われれば無しだわ

334 :名無し迷彩:2023/02/28(火) 09:21:26.33 ID:YYJw3tG/0.net
ショットショー取材とか編集部の慰安旅行のついでだろ

335 :名無し迷彩:2023/03/02(木) 19:19:13.40 ID:AvF9n27R0.net
ちょっと立ち読みしてみたけど
アレで2000円はないわ

336 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 05:44:34.56 ID:dhbKraZe0.net
毎度のことだけど今月号も終わっちゃってるなぁ。ろくに読む気すらしないわ暇つぶしに読むけどさ
なんか、昔は仲良かった色んなことに挑戦する魅力的な若者が年を取って安定ばかり取るようになって
そんなやつから毎月手紙を送られてる感じだわ。二千円する手紙だけど

337 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 09:04:16.23 ID:Z5BVLSE+0.net
昔の知り合いだと思って付き合ってたら実は他人だったって事

338 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 10:45:21.89 ID:PStMm53Y0.net
1年前にぶった斬ったけど別に何ともないよなぁ
昔のGun誌なら買い損ねたら必ずバックナンバーで買ってたけどねw
あの能無しどもの感想文に金払う意味は無いもんね

339 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 12:17:23.09 ID:Sal4HFLJ0.net
主な購買者は金のある高齢者だから一定数は売れてるだろ

340 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 13:22:21.35 ID:5f9fejlc0.net
>>338
俺は切ってからもう2年くらいになるかな。少しも困らない事実w

新製品情報には疎くなったけどね。

341 :名無し迷彩:2023/03/27(月) 19:13:34.43 ID:lEdq2ysS0.net
今月号は22LRでの遠撃ちくらいやな
ちょっと興味ひいたのは

342 :名無し迷彩:2023/03/27(月) 23:24:14.88 ID:Z+La9c2l0.net
SFAのプロディジーは興味あったから、今月は良かった

343 :名無し迷彩:2023/03/28(火) 22:08:24.87 ID:+pVYx7P40.net
別冊が発売延期だってよ
もう出てこないだろうな

344 :名無し迷彩:2023/03/28(火) 23:01:37.71 ID:KeR13FJg0.net
総集編みたいなのも一瞬で無かった事になったから
本誌も一瞬で消えるのかもな

345 :名無し迷彩:2023/03/28(火) 23:06:50.90 ID:W2vFcDzd0.net
GUN誌買うのはは90年代で卒業したけど、
ちょっと調べたら今でもタークがいるのにびっくり。

346 :名無し迷彩:2023/03/29(水) 05:02:06.50 ID:Oud18fIm0.net
Gun誌が終わる時も突然やったからな
次号が出るか怪しくなってきた

347 :名無し迷彩:2023/03/29(水) 15:35:51.63 ID:1ypUpfMJ0.net
ジャック・タクボのブログを久々に見ようとしたら1月いっぱいでBIGLOBEのブログサービス終了していて見れないね、移転先とかないのかな?
もしも病状が好転したなら政治批判ではなく普通に昔話を聞かせてほしいのだけど

348 :名無し迷彩:2023/03/30(木) 05:04:53.90 ID:ZKHRZBxR0.net
オレも探してるんだけど見つからない 情報ヨロシク

349 :名無し迷彩:2023/04/14(金) 19:01:18.05 ID:HRypY+m50.net
webで残っている最後の記録
言ってることは老害そのものだけどね
残念だけど
http://web.archive.org/web/20221024171154/http://jack-d-gun45.at.webry.info/

350 :名無し迷彩:2023/04/14(金) 23:40:16.38 ID:wyu1RZ570.net
>>349
若い頃から世を拗ねてるような文体だったけどね。

たとえ老害になってたとしても、生きていてほしいわ。

351 :名無し迷彩:2023/04/15(土) 00:04:03.11 ID:sAPSpVee0.net
老害といったけど別冊ガンでウェザビー・マグナムを
台座に乗せて撃ったら反動でどれくらい後退するかとか
バカ記事好きだった
肩を脱臼したんでしたっけ?

ほんとうにご健在だといいですね

352 :名無し迷彩:2023/04/15(土) 03:45:19.83 ID:Htjjg0Ee0.net
一応釣られてみるけど肩脱臼したのはワっちゃん

353 :名無し迷彩:2023/04/15(土) 10:10:23.84 ID:UPvzXXwT0.net
脱臼はしとらんやろ
たしか、肩の打撲とふっとばされてケツの打ち身

354 :名無し迷彩:2023/04/15(土) 11:40:57.89 ID:12HdcJ/c0.net
骨折だろ

355 :名無し迷彩:2023/04/17(月) 13:44:18.93 ID:VCPcCxZ+0.net
Wikiの解説は間違ってるよね。ウエザビーマークVからマズルブレーキ外して撃ったのではなく
元々マズルブレーキがなくてさらに4.7kgのウエザビーより圧倒的に軽いルガーナンバー1(3.5kg)で撃った結果。

356 :名無し迷彩:2023/04/17(月) 20:36:09.25 ID:f8uZp4Lt0.net
個人が勝手に編集してるだけだものな
気が向いた時に正確な情報入れようとしても、
妙な縄張り意識で排除されるから無駄だよ

357 :名無し迷彩:2023/04/18(火) 06:00:48.75 ID:eqY2MBLz0.net
昔ミッキーマウスメカ言ってたよな?

358 :名無し迷彩:2023/04/19(水) 18:33:56.99 ID:202sqgGK0.net
次号予告がやたら早いな

359 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 11:33:37.91 ID:prFhUHtq0.net
発売日なのに何の書き込みも無いこの過疎っぷり

360 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 11:36:01.29 ID:prFhUHtq0.net
まあ内容もあまり変わり映えせんしな
     ↓
Gun Professionals 2023年6月号は、今年1月のSHOT SHOWで突如発表された
S&Wの最新作M&P 5.7の実射レポートを巻頭でお送りします。従来のM&Pとは全く異なるハンマー内蔵式で、回転式TEMPOバレルシステムによるロッキング機能など、
新しいメカニズムが満載! このS&Wの意欲作について、いち早く徹底分析します。
SHOT SHOW 2023ではグロックにも大きな動きがありました。グロックの原点ともいうべき17の第五世代モデルG17 Gen5が製造を終了し、新しいG47がその後継
機となるというのです。まだ不確定ではありますが、そんなG17の発展型である新製品G47についても詳しく解説します。
その他にも、FNファイブセブンの第二世代モデルや、往年の名作であるFNハイパワーのターゲットモデル、モスバーグのタクティカルショットガン590カスタムなど、
新旧の個性的なハンドガン&ショットガンの実射レポートが目白押しです。
また3月にドイツで開催された法執行機関向け小火器の展示イベント、“エンフォースタック2023”のレポートもお届けします。

【実銃レポート】
S&W M&P 5.7
グロック47 MOS
FNファイブセブン 第二世代
FNハイパワーターゲット&カスタム
モスバーグ590 カスタム
【イベントレポート】
エンフォースタック2023
SHOT SHOW 2023 Part 5

361 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 12:54:41.21 ID:VO7GDe1G0.net
turkさんの解釈だとM&P5.7はガス動作かぁ。特許見る限りマズルブースター付きのショートリコイルだと思うんだけどな

362 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 13:00:56.09 ID:TiueyGCN0.net
背表紙のトウキョウジュウホウの広告が無くなって
写真で誤魔化してるのが末期だな
自社広告が大半だし速報性も求められないだろうから隔月になった方がいいんじゃねえの?

363 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 13:17:00.53 ID:nrq9Oxr00.net
そういえば発売日やったな

364 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 20:06:13.21 ID:SBqZbHiV0.net
本当だ
裏表紙みてビックリ
どっちがやばいんだろ?

365 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 20:32:36.04 ID:i1knyh9C0.net
タークさんお引越しだとよ

まあそれとは別に、あんまり派手なタトゥー入れたやつとかモデルに使うのは控えてほしいなあ
ものすごく不愉快だわ
日本とは入れ墨関連文化事情が違うとはいえなあ

それとは別にアームズの表紙はもはや顔面テロw
あっちはあっちでまともな顔面のモデル雇う余裕もないのか?w

366 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 21:23:32.15 ID:prFhUHtq0.net
どうせAV嬢使うなら深田えいみとか使えばいいのに

367 :名無し迷彩:2023/04/27(木) 23:47:47.84 ID:3rcAAO4E0.net
今さら開封したけど背表紙の他社広告が無くなっていて驚いた
これってやばいんじゃないの。といっても、詳しくないから単なる印象でしかないのだが
背表紙もああいう感じになってるのは嫌な感じはしないけれど

友人がグロック47特集で47と並べられているグロック48を見て
「これ……なにか違うの?」と言う。聞かれた私もぱっとみ分からなかった……
とっさにこことここが違う、全然違うんだよってグロック全種類を説明できる人凄すぎだわ
遥か昔のS&Wと同じかそれ以上に分からねえ

368 :名無し迷彩:2023/04/28(金) 04:47:09.98 ID:BNwkR3s80.net
終わりが近いかもわからんね

369 :名無し迷彩:2023/04/28(金) 08:15:53.39 ID:mD/imlCW0.net
こんなブッサイクな表紙とかねえよ…
マガジン見習ってグラビアアイドルもってこいよマジで
https://i.imgur.com/eW7MqwG.jpg

370 :名無し迷彩:2023/04/28(金) 08:30:29.82 ID:Xwk749w50.net
>>369
顔はアレやけど二の腕の肉付きなんかワイの好みやね

371 :名無し迷彩:2023/04/28(金) 19:51:53.87 ID:uCqkRszc0.net
裏表紙広告がグロック47MOS!?
知らない間に銃刀法改正で緩和されたの?それともこれトイガン新製品?

372 :名無し迷彩:2023/04/28(金) 19:52:19.13 ID:uCqkRszc0.net
(とぼけてる)

373 :名無し迷彩:2023/04/29(土) 16:14:12.40 ID:SjzxO5zk0.net
ガンプロの紙と電書の割合がどうなってるかしらんけど、裏表紙(表4)なんて電書だと誰も見ないよな。なのに掲載料は高い
http://hobbyjapan.co.jp/advertisement/gunprofessionals.html
電書にするときに表紙→裏表紙(表4)→表2→表3とかに編集すればいいのに

374 :名無し迷彩:2023/05/17(水) 01:32:49.54 ID:cHWH+q7M0.net
とうとうarmsに飲み込まれたな

375 :名無し迷彩:2023/05/17(水) 11:17:56.44 ID:PnGNbB8V0.net
元々別冊扱いだったし、単独の売上が無いから一緒に告知して
悪あがきだろうね。
amazonで1カ月遅れで読めるのに売れるわけないだろ。

376 :名無し迷彩:2023/05/17(水) 16:04:04.05 ID:2PDnsINb0.net
タークも引っ越しで何ヶ月も書かないみたいだし 主要な書き手はみんな老人なので ここくらいが良い年貢の納め時かも。

377 :名無し迷彩:2023/05/25(木) 19:23:21.54 ID:oC33APtN0.net
猟銃立てこもり事件発生で死者まで出たか
これ以上銃規制厳しくしようが…?
全銃警察署保管とかありうるか…?

378 :名無し迷彩:2023/05/25(木) 23:19:49.75 ID:XmIzCwgK0.net
これからはもっと厳しくなるだろうし、警官のホルスターもカバー無しになったりするのかな
トリガーガードのゴムってまだやってるんだっけ

379 :名無し迷彩:2023/05/26(金) 04:12:30.15 ID:KjJroJYN0.net
大和西大寺の変以降リミッター外れた感があるから

380 :名無し迷彩:2023/05/26(金) 21:41:22.38 ID:hlPdzqKA0.net
東京の町田で拳銃発砲事件だって

381 :名無し迷彩:2023/05/27(土) 06:05:37.89 ID:oFFosn5w0.net
拳銃は所持禁止にしなきゃ!

382 :名無し迷彩:2023/05/27(土) 18:50:57.15 ID:gkkn2zwD0.net
発売日だというのにこの過疎っぷり

383 :名無し迷彩:2023/05/27(土) 23:18:40.04 ID:gUUsi2k70.net
Korthノリボルバーが米で出てるなんて初耳だったわ
しかもナイトホークのカスタムで

384 :名無し迷彩:2023/06/01(木) 19:51:24.48 ID:kXFKJwI40.net
出戻りでまた読むようになったけど、今ってもうSWリボルバーなどで銃の型番って
M19じゃなく「モデル19」とかで徹底して表記するようになったみたいなんだね

以前某daijiro動画で
「日本じゃなぜかエム19エム19って言うのが普通だけどアメリカじゃ誰もそんなの絶対言いません
そんなの言ったって通じません モデル何何と言うのが正しいです」
みたいな事言っててへ~そうだったんだ~と知った覚えはある

・・・まさかその動画によってではないだろうけどw、本場に倣って変えたのかな
何年頃からこんな風に変わってるの

385 :名無し迷彩:2023/06/01(木) 19:55:38.35 ID:kXFKJwI40.net
それにしても正直これくらいはM表記のままで良いんだけどな
無駄に文章量が減るし
なにより文章のすべてでいちいちモデル19 モデル19 モデル19ってやたら繰り返して来られると
読んでてまだるっこしいw
単に自分が馴れてないせいかもしれないけど・・・

これ言いだしたら例えば1911だってもはや日本ではガバメント、ガバ、ガバっていう
どうしようもなく愛用されてて独自の文化となってたりするんだから
これだって律儀にやらなくてもM表記の文化でもいいのにな
定期的に実は本場ではMODEL読みですって注釈してくれればいいだけで

386 :名無し迷彩:2023/06/01(木) 20:27:19.43 ID:nwZGXC/i0.net
製品名は正確な方が良いと自分は思うけどな
トイガンメーカーがM19と表記してればそれはM19だろうし実銃メーカーがmodel 19と表記してればその通りに記載して欲しい
後々ネットとかで調べるときに面倒臭いし

387 :名無し迷彩:2023/10/28(土) 06:11:07.54 ID:5SqHW+WR/
軍事費GDp比4%超でNАTOにまで加盟しようとしていたウクライナは周辺国に脅威視されて攻撃されたわけだが
世界最悪の腐敗利権国家日本も軍事費倍増させて周辺国に脅威視されたがってるマッチポンプ戦争利権屋とベッタリの岸田異次元増税文雄
ウクライナで市民への攻撃ガーだの停電ガーだの戰爭犯罪ガ ─だの白々しいが戦争なんだから当たり前だろ
日本に絨毯爆撃して原爆まで落とした世界最悪のならす゛者国家なんていまだに新型戦略爆撃機とか発表してるが
軍事施設だけ爆撃とかあり得ないし要するに戦略ってのは戦爭となればこいつを使って一般市民の家屋を焼き尽くすって意味だからな
国民を人間の盾にして女こども以外逃亡(出国]禁止にして戦わせて他国まで巻き込んでまで利権に執着してるキチガイナゼレンスキ ─を
いまだに引きずり降ろさないあたり戦闘民族として現状を受け入れてむしろリアルサハ゛ゲーを楽しんでると理解するのが正解
世界最悪の腐敗利権國家日本は軍事費ゼロにしてポ ─ランドのように国民に武器を持たせて扱い方を訓練する個人防衛国へと移行しよう!
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , tTps://haneda-projеct.jimdofree.com/
(成田)tтPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpеg

総レス数 387
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200