2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイガスガン総合 254

1 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 20:15:23.06 ID:Vj7sQvCc0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる
※スレ違いの話題・自分語りをしない。それにかまわない
※荒らさない。荒らしに構わない、エサを与えない
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft
前スレ
東京マルイガスガン総合 251
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1665272869/
東京マルイガスガン総合 252
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1668302150/
東京マルイガスガン総合 253
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1671992050/l50

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 20:16:22.95 ID:Vj7sQvCc0.net
サバゲー板NG推奨IP
以下、他人へのマウンティングやコミュニティの破壊を企図して暴言・虚言・違法性の高い発言・無意味な文章を垂れ流す荒らしです
まともなコミュケーションは不可能なので、絶対に反応しないようにしてください
有志の定期的な自治書き込みがウザいと感じる方は、当該IPをNG WORDにも設定してください
ご協力をお願いします

・124.219.214.36 / 160.86.228.105 / 119.245.126.144 / 1.75.214.47:「銀玉じじい」「ハゲナイフ」「ハゲブルマ」「スペースガンホモ」
 モデルガン至上主義者を装う害虫。刃物とナチを偏愛し、スレの流れを読まずに雑誌表紙を模倣した画像を連投する
 エアガンを「銀玉鉄砲、カスガン、ファンタジーガン」呼ばわりして硬派を気取るが、肝心の自分の知識と画像スキルがお粗末
 批判されるとすぐ論点を逸らし、相手が根負けするのを待つのが常套手段。追いつかなくなるとコピペbotと化す
・125.101.155.60:「福岡ee」「ラクペ」「極貧UCOM」「ポン引きジョージ」。他板でも要注意のマウント荒らし
 ひたすら自分語りを垂れ流し、マウントを取る相手を探している自己顕示欲の塊。基本自分の話しかしない
 脊髄反射的なウザ絡みと逆張り、あからさますぎる金持ち・高等遊民アピールが特徴
 付随して現れる[27.92.128.132]及び[106.146.xxx.xxx]のau回線で自演の可能性濃厚
・xx55-xxxx 133.218.xx.xx/58.138.xx.xx:「缶底ハゲ」「盗撮ハゲ」。法定初速オーバーの違法銃フェチ
 ガス圧、Co2、ハイサイクル、スプリング、海外基準などの初速アップに繋がる話題をしつこく振ってくる
 IP偽装の常習犯だが文体で察しやすい
・101.1.208.120:「落ち武者」「サムライエッジ」「灰皿」。自称障碍者のかまってちゃん
 東京マルイのM92Fを出汁にした気持ち悪い自分語りを延々続ける。スレを停滞させる異物
・d59d-Ut67 60.105.35.153:中華業者のダイレクトマーケター

3 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 21:25:00.65 ID:foR9yyNr0.net
>>1


4 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 21:32:19.92 ID:ipKPI+Dwr.net
>>1
スレ立て乙です

5 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 21:55:47.77 ID:PKjzuCa50.net
貧乏 東京マルイガスガン総合 貧困 254 にした方がスレ民は増えると思うね。

6 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 22:06:54.59 ID:PKjzuCa50.net
貧乏だと心も貧しくなるし、髪の毛まで貧困の人までいるしな。スレタイにNG IPを並べ立てるスレはたいてい貧乏人だらけのスレだよ。

7 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 22:42:18.51 ID:rC5595Lbd.net
こちらがスレタイにNG IPとかわけわからんこと喚いてる支離滅裂おじさんです
これだけで異常性がわかったと思うので以後スルーで

8 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0b23-ghCw [121.86.78.238]):2023/02/06(月) 22:59:45.81 ID:cT29kM6j0.net
ラクペ(笑)

9 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 23:37:19.96 ID:o65RkyQXr.net
もう人を煽らないと約束するから消してくれと言って
約束守ったなら俺からも消してあげてと言うけど
これはもう駄目ですね

10 :名無し迷彩 :2023/02/06(月) 23:57:50.51 ID:foR9yyNr0.net
全然関係ない長物ガスブロスレに突然こんな書き込みするくらいには
灰皿同様の手帳持ちだな

960 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2023/02/04(土) 18:05:09.00 ID:8vqBtTUS0
エアガン好きは知的障碍者が多いんですよ。特にサバゲー好きの人達。知人のショップ経営者の人も言ってた。

11 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 01:37:54.84 ID:rkamfmys0.net
貧乏 東京マルイガスガン総合 髪の毛まで貧困 254
の方が良いね。

12 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 01:39:29.47 ID:rkamfmys0.net
そもそもマルイの広報の人もカツラじゃなかった?

13 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 02:37:50.65 ID:JtFtoZBe0.net
ガスブロハンドガンの次の新作ってP320ですか?

14 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6d89-lpxr [114.177.156.149]):2023/02/07(火) 03:38:51.27 ID:2TjxiqSF0.net
自称KADOKAWA作家]備蓄スレ荒らし[ラクペ福岡ee 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1673524084/

15 :名無し迷彩 (ワッチョイW f5f0-xhw7 [124.145.16.49]):2023/02/07(火) 11:49:27.65 ID:I3r6iT850.net
ポン引きジョージって笑えるあだ名だな

16 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 12:31:09.63 ID:pliFAhkF0.net
>>13
いつになるか分かん無いけど、ワイも待ってる。

17 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 12:40:06.78 ID:rkamfmys0.net
>>15
私が博士号を持つ投資家なので、それと真逆の仕事の人間のあだ名を誰かが一回言ったに過ぎんよ。
その誰かも巨大豚のサバゲー土人だろ。君は中卒のサバケー土人だろ。

18 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 12:43:26.60 ID:YpJIbuQ2d.net
>>13
いいえバイオハザードコラボのUSPです。
P320なにそれおいしい?

19 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 12:53:45.51 ID:JtFtoZBe0.net
バリエーションじゃなくて新作が何かなと思いまして。

20 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 13:58:38.18 ID:YpJIbuQ2d.net
正直バリエ以外の新作発表が何も無いなんて版権以前の問題で
マルイのガスブロ部門に何かあったとしか思えんな

21 :名無し迷彩 (ワッチョイW fd14-RHzt [64.33.4.78]):2023/02/07(火) 15:31:48.03 ID:yNzbe7U30.net
MGCの様に突然…

22 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 19:28:50.44 ID:WwNh3WKc0.net
>>20
一月発表予定だった新製品ってガスブロってわかってたの?
それはともかく新製品は早く発表してもらいたい
もしグロックGen5ならGen4買わずに済む

23 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 20:29:29.89 ID:7x5kkLzk0.net
>>20
bb弾問題で社内が混乱してるんじゃないのとか思ってたけど。
なんなんでしょう。

24 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 20:33:13.97 ID:9NEChVzGd.net
グロックのgen4は実質バリエ展開だから完全新規はV10まで遡るのかな
AKMはあるにはあるが、思えばここハンドガン系はここ数年バリエ展開しかしてないな

25 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 20:34:32.57 ID:9NEChVzGd.net
>>23
あれに関しては表記を追加したら済むとこではあるからそこまで混乱はしてないでしょ

26 :名無し迷彩 :2023/02/07(火) 23:38:25.09 ID:czR88Jsf0.net
M4系やAK以外のライフルをお願いしたい
サイガなんかよりアサルトライフルをお願いしたい

27 :名無し迷彩 (ワッチョイW 05a3-udN9 [222.11.28.15]):2023/02/07(火) 23:42:04.18 ID:XSfjOrgl0.net
じゃあHK433で

28 :名無し迷彩 (ワッチョイ 235d-gpJN [125.101.155.60]):2023/02/08(水) 12:02:44.84 ID:rP8Nsrid0.net
スレが完全に死んでいるな。全て自治厨の振りのルサンチマンの巨大豚のせいだな。

29 :名無し迷彩 :2023/02/08(水) 19:10:10.25 ID:rP8Nsrid0.net
巨大豚のサバゲー土人のせいでスレがWAスレのようにゾンビ化しているな。貧乏人の巨大豚の妬みはしつこいからね。
まともな人が誰もいなくなる。

30 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 07:48:46.58 ID:pQERJT3S0.net
ベレッタM92Fってデコッキングありなしの新旧でマガジンの互換性ありますか?

31 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 10:12:32.22 ID:2lYiOzWG0.net
>>30
マガジンの互換はある

32 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 10:13:33.00 ID:2lYiOzWG0.net
>>30
あと豆だけど
旧型(固定ホップ・デコックなし)がM92Fシリーズ
新型(可変ホップ)がM9シリーズとして区別されている

33 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 10:18:05.46 ID:pQERJT3S0.net
ありがとう。

34 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 11:00:48.05 ID:1aA74anZ0.net
シグP226もリニュしてくれたっていいじゃ無い、マルイさん。

35 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 11:47:47.19 ID:Zv+ybdAHa.net
E2がそれにあたるのでは?

36 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 14:53:52.27 ID:hgKHJ2qBd.net
旧M92F再販だったのね…息が長いな

37 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 14:54:26.94 ID:1aA74anZ0.net
>>35
パンティラインとか嫌なの…

38 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 14:58:57.41 ID:ZoX23ykja.net
安いんだからそんくらい自分で処理しろよ
って事だと思います

39 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 18:01:22.01 ID:cNaqHCD6r.net
>>23
マジで混乱してたのはV10とMK46の初期不良祭りの頃だと思う

40 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 18:24:21.47 ID:MzlLaYR80.net
製造部門廃業で心機一転だ!😝

41 :名無し迷彩 :2023/02/09(木) 18:51:43.91 ID:B+muw4e20.net
オメーらたった懲役16年かよ

42 :名無し迷彩 :2023/02/10(金) 18:22:30.81 ID:71qdoihD0.net
>>36
いまだによく売れるらしいぞ
マルイ特集だかで広報が言ってた

43 :名無し迷彩 :2023/02/10(金) 20:19:54.54 ID:nAgJ0Wgz0.net
M9知らないライト層がM92Fて名前だけで選んでるとか?
それか社外のカッチカチなフレーム組むための素材とか

44 :名無し迷彩 :2023/02/10(金) 20:48:57.20 ID:1KSEPVmo0.net
メーカー忘れたがLEON仕様のコンペンセイターが付けられるのはM92Fだけだからなぁ
一部旧式カスタムパーツとの適合もあるのかも

45 :名無し迷彩 :2023/02/10(金) 21:13:32.33 ID:5C0RO4oD0.net
>>44
KSCの93Rにつけてるよ

46 :名無し迷彩 (ワッチョイW f671-7MQi [119.25.95.12]):2023/02/11(土) 00:54:43.19 ID:ptn00mns0.net
M92FはピストンカップがG26と共用なんだっけ?
そういうのがあると息も長いだろうなとは思う

47 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 05:40:42.53 ID:Y74gAH9Ya.net
付き合いのある下請けの組み立て屋にお仕事あげないといけないから古くからあるラインナップも作り続けてるんだよ
爺ちゃん婆ちゃんが頑張って作ってるんだよ

48 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 11:45:06.31 ID:UiKUSz4E0.net
ばあちゃんが手慣れた動きでM92F組んでいくのか
「92Fの事ならあたしにききな!」

49 :名無し迷彩 (ワッチョイ 125d-vQqS [125.101.155.60]):2023/02/11(土) 14:37:38.88 ID:y1NXgYr90.net
92Fや92FS用のカスタムパーツはほとんどのメーカーが生産を中止したのに、今更、マルイは再販するの?
やることが固定ガスガンみたいに全部、ズレて来ているね。安いからWAほどズレてはいないが。

50 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6161-39Cf [222.158.116.35]):2023/02/11(土) 15:20:34.78 ID:zJWBSmvI0.net
>>48
アマゾンの例のマルイM9のレビュ―思い出したぞw 

『おばあちゃんの誕生日プレゼントに買って上げました。
色々とカスタムして満足な一丁になりました。
おばぁからの一言(You can run, but you can't hide!)』

51 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 17:46:30.88 ID:45XQXKCo0.net
キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/z98CUqq.jpg

52 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 17:52:52.28 ID:45XQXKCo0.net
マルイが一月の新作発表遅らせたのは、今日のリコリコイベントまで待ってたんやな

53 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 17:56:24.49 ID:fx8MNJ290.net
可能なら大口径シリンダ入れてガッツンガッツンさせてくれ
あとM&Pも出すよな?

54 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 17:57:29.67 ID:g5lip2gLa.net
>>53
どうせデトベースだから無理

55 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 17:58:43.86 ID:45XQXKCo0.net
ストライクウォーリア買っちゃった奴w

56 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:02:05.83 ID:xqYoZIi1r.net
ストライクウォーリア買って茶色いグリップに変えたけど
コラボ銃が出るならグリップを元に戻せる

57 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:02:21.74 ID:qNXtnBIj0.net
アニメコラボするなら人狼コラボでガスブロMG42を…!

58 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:05:42.12 ID:ZObPp77Sa.net
結局既存の銃を利用したコラボ銃しか出せないようになったな

59 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:07:01.38 ID:fx8MNJ290.net
ここで真島とミカの銃を出してきたら拍手だったんだがなあ

60 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:19:51.83 ID:y1NXgYr90.net
知的障碍者向けなんだから、それで正解だよ。

61 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:29:48.28 ID:wHM24vxF0.net
バイオコラボのUSPとリコリココラボのなんかか…冷めるわマルイさん

62 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:43:29.52 ID:N++9sq710.net
たきなも欲しいがたきな仕様に改造するためのベースにされて在庫枯れてるから普通のM&P9Lも欲しい

63 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 18:49:15.41 ID:oByyopmod.net
で、これだけの発表でP320やサイガの進捗情報は無しとかは流石にないよな?

64 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:01:18.48 ID:u8aCpX9ya.net
サイガはロシア絡み
P320はsigからストップ
諦めろ

65 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:11:00.86 ID:Xp5nT54R0.net
俺はまだ千束ちゃん大好きやけど世間一般のオタクはどうなんやろうな?

66 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:13:02.31 ID:x7T1N90Ga.net
>>65
ぼざろに移行したよ

67 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:13:20.31 ID:fx8MNJ290.net
最初はたきな推しだったが、途中から真島さん推しになった

68 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:19:16.98 ID:+cyut9/F0.net
きぃりゅうちゃ~ん!

69 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 19:21:34.39 ID:4ETi/Yuf0.net
またデトニクスか
AM.45くらい魔改造デザインなら買うんだが今回はスルーかな

70 :名無し迷彩 (オッペケ Sr79-m2tg [126.158.236.121]):2023/02/11(土) 19:23:33.08 ID:xqYoZIi1r.net
>>66
そこからおにまいに行ってるだろう

71 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacd-mJdp [106.129.184.207]):2023/02/11(土) 19:35:37.80 ID:wNnqU4oma.net
>>70
そうなんだ
アニメ全然見ないから知らんかったわ

72 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-97Dr [49.97.29.152]):2023/02/11(土) 19:40:46.32 ID:5Som4Wjdd.net
>>63
そもそもこれマルイ公式の発表じゃないから…

マルイ公式もこれだけかもしれない危惧はある

73 :名無し迷彩 (ワッチョイW a28a-m2tg [133.209.3.129]):2023/02/11(土) 20:44:10.68 ID:uGMKGFtR0.net
モモパパ信者死んじゃった

74 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7907-zloQ [150.147.39.134]):2023/02/11(土) 20:59:00.91 ID:V9C/vVBP0.net
リコリコはな……。今更感あるよ

75 :名無し迷彩 (ワントンキン MM62-Jt2j [153.236.233.125]):2023/02/11(土) 21:11:10.22 ID:6JrIbgdRM.net
新作アニメやるらしいし爆死しなけりゃいけるだろう
ただ新作アニメに間に合わなきゃ時期逸するけどな

76 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9e33-01PT [121.118.24.17]):2023/02/11(土) 21:11:23.23 ID:N++9sq710.net
とか言ってたらリコリコ2期来たぞ

77 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:22:13.57 ID:V9C/vVBP0.net
2期やるんか
後半のグダグダ脚本に引っ張られなきゃいいな

78 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:34:21.54 ID:45XQXKCo0.net
>>75
新作アニメのほうが確実に後になるだろ
そんなにほいほいアニメ作れるもんじゃないから

79 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:34:52.97 ID:DOjf1alv0.net
アニオタ湧いてきてんじゃねーよ
巣に帰れ

80 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:34:55.79 ID:QTIiRPca0.net
シルバースライドのM&Pもお願いします

81 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:37:07.52 ID:Zxq7TbqA0.net
コラボ銃はもううんざりなんよ

82 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:47:08.68 ID:dpAenunO0.net
昨日からジョン・ウィック見直しててな、丁度それらしい銃が欲しくてん
でもマルイさんや、書記の採決も欲しいんよ

83 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 21:55:05.71 ID:z9ySlfgpd.net
>>72
コラボだけで、P320やサイガは製品化に向けて製作中です!
だけで終わりそうだから言ってんのよ
P320については全くと言っていいぐらい触れないし

84 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:01:21.71 ID:45XQXKCo0.net
>>79
自分はアニオタじゃないよ。
リコリコもガンオタから入った口だし…

85 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:02:36.62 ID:LKZXxOpU0.net
実銃世界で今最新のバンドガンと言えば何になるの?

86 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:05:09.09 ID:Okia6vEU0.net
そら山神銃やろ
売国首相○した名銃なんて、今アメリカにあるバカ民兵のAR15束ねても勝てんわ

87 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:07:53.93 ID:LKZXxOpU0.net
それ面白いと思って書いてる?

88 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:10:01.26 ID:DOjf1alv0.net
バンドガン…?
面白いと思って書いてる?

89 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:11:28.64 ID:LKZXxOpU0.net
>>88
いえ、ただの誤字です。

90 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:21:30.99 ID:V9C/vVBP0.net
>>85
グロックと1911

91 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:24:56.02 ID:x4BkwK2ZM.net
>>90
それ40年前の銃と110年前の銃

92 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:26:14.42 ID:LKZXxOpU0.net
>>90
バリエーションや類似品じゃなくて設計やコンセプトが新しいものって何かなという質問でした。

93 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:38:58.05 ID:uGMKGFtR0.net
P320とかか?

94 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:40:57.72 ID:PsfvoBMUa.net
そろそろ電子着火トリガーとか手ブレ防止機構で命中制度アップとか残弾1発になったら警告メッセージをワイヤレスイヤホンに飛ばすとかそういう進化があっても良いよな
銃器メーカーってITにうといんだろうな

95 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 22:57:48.47 ID:UiKUSz4E0.net
「だんがん ひとつ」
とか大音量で耳元でわめかれて
その間にチャンスを逃して敵の弾を食らうのは誰だと思う?

96 :名無し迷彩 :2023/02/11(土) 23:08:12.56 ID:nHEQ2Ayvd.net
>>94
似たようなものはすでに試作モデルとしていくつも作られたけど、どれもうまく行かなかったよ
大体が共通の問題を抱えていて、
·故障時に現場で対応できなくなること
·価格が上がりすぎて数を配備できなくなること(軍隊では一丁の高性能銃よりも10丁の平凡だけど確実に動く銃が必要)
·訓練に時間がかかりすぎること
の3点で選外になるケースがほとんどなのよね
結局のところ、兵士の持つ携行兵器は相手を一方的に殲滅できるか、本来は対応できないはずのものを簡便に対応できるレベルのブレイクスルーが起きない限り、そうそうは変わらないのよ

97 :名無し迷彩 (ワッチョイW f671-7MQi [119.25.95.12]):2023/02/11(土) 23:46:52.74 ID:ptn00mns0.net
>>82
あっちとも色々やってほしいわいな
ハンドガン使いのキャラも多いし

98 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM91-EB70 [150.66.79.101]):2023/02/12(日) 00:11:18.30 ID:NYF7MDPxM.net
>>95
頭悪いとしか言いようがないな

99 :名無し迷彩 (ワッチョイ 65e3-90F5 [106.139.105.75 [上級国民]]):2023/02/12(日) 00:13:57.79 ID:tAEClbN00.net
>>92
ポリマー、モジュラーフレームのP320……と思ったがシュタイアーMが似たようなこと二十年以上前にやってたわ
モジュラー式で口径のスイッチが容易ってのはもっと前から小銃系がやってるもんなあ拳銃で即思い浮かんだのはHK4(67年)だったw
特にハンドガンの設計って基本百年以上前に完成した機構とかの焼き直しで真新しさが無い
コンセプトもなんだかんだ以前出てきた似たようなものの繰り返し……
これは斬新! 革命的! って思えるものも過去を辿れば似たようなものが存在するのが銃

>>94
そういうのはメインストリームになれないまま即終わる印象
電子トリガーは競技系の銃にあったけど、バッテリーがもたなかったりで旧来の機械式に戻った
仮にITに強い銃器メーカーがあったとしてもコストと機能が見合わなかったりする
そもそも過酷な使用に耐えられるものなのだろうか。光学機器が広まってる現代でさえ
「ダットサイトは脆弱で信頼できない……」とかいう声もあるわけで

100 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 00:24:03.63 ID:oMFExcVi0.net
ブルパップハンドガンのXR9とか目新しいのでは?

101 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 00:26:44.07 ID:2dWKuhuk0.net
目新しかったら売れるもんでもないしねえ
コンパクトキャリーのシリーズも目新しいモデル並べたけどそこまで欲しいかって言うとね

102 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 00:29:29.82 ID:ILlWYyQp0.net
現行の銃器が火薬で作動する以上、撃発装置まわりの電子化は主流にはならんだろうな
レールガンとか光線銃ならともかく

スコープにコンピュータとレーザー測距計を内蔵して、銃口を標的に向けて当たる角度に来たら自動で発射してくれるやつがあったが、あれくらいが限度じゃないかな

103 :名無し迷彩 (ワッチョイ 65e3-90F5 [106.139.105.75 [上級国民]]):2023/02/12(日) 00:44:43.61 ID:tAEClbN00.net
>>100
クランプを使ってアモを後方に引き出すやつか! ボーバーグ名義だったのが今は違うんだっけ
銃身長の割に小型に作れるのが利点だっけ。新しいと言えば新しいのだが
たしかあれも大元はなにかのマシンガンの機構を参考にしたのよね。おっとうろ覚えなので間違ってたら誰か教えてくれ
いずれにせよ拳銃サイズに小型化したってのはすごいと思う

個人的にハンマー位置が強烈なエイリアンピストルは新しい感じするけど
バレルがアンダーなのはM1900が123年前にやってるしガスディレードはいわずもがなという……
色々な過去のアイデアを組み合わせた結果斬新なデザインになったと言えば確かにそうなのだが

104 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 01:11:23.52 ID:2l/3ko2od.net
>>101
いや、目新しさって意味もあってLCPの初動だけは良かったぞ
ただ、固定だし一つあればいいや、ってなる代物だからそれ以降滑り散らかしてるしけどな

105 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 02:47:49.88 ID:tAEClbN00.net
いまXR-9以前に同じようなメカ積んだピストルあったなあと一時間以上頭こねくり回してたら思い出した
126年前に出てきたマース・ピストルが同じように特殊形状のマガジンからアモを後方に引き出して装填するメカだった

LCPと言えばLCP2の実銃がディスコンティニューになったと聞いた
まだ十年も経ってないのに早すぎる! 如何にも現代らしい話だが
てなわけでマルイはさっさとLCP MAXでも出してくり〜

106 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 09:48:31.83 ID:S/gBw5qo0.net
初スナイパーでマルイの買いたいんだけどVSR10GスペかL96AWSどっちがおすすめ?
お座敷シューターでサバゲーはやる予定ないです

107 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:00:33.33 ID:0oqkXOyP0.net
どっちでもいいと思う
お前が好きな方

108 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:08:09.72 ID:S/gBw5qo0.net
やっぱ見た目?性能ではVSRの方が全然上なんでしょ?

109 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:09:56.47 ID:0oqkXOyP0.net
>>108
お座敷なら性能関係ないでしょ
というかすれ違いだぞ

110 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:18:47.16 ID:LHtiHQ5f0.net
>>106
スレタイを声に出して読み返せ
読んだら質問スレかマルイエアコキスレに行け

111 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:20:06.72 ID:S/gBw5qo0.net
>>109
すれ違いって何?

112 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:21:03.89 ID:S/gBw5qo0.net
>>110
ガスガンって書いてあるじゃん
ごめんちゃんと見てなかった

113 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 10:30:01.60 ID:LHtiHQ5f0.net
>>112
スレ違いを謝れるだけえらい
その二機種で固まっているならVSRスレに行くといい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1658463328/l50

114 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 11:17:22.73 ID:S/gBw5qo0.net
>>113
ありがと!見てみる!

115 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 11:54:15.79 ID:lTZnnXXFp.net
リコリコ新作発表されたし、今回はマルイもコラボモデル前提で既に動き出してたりするんだろうか。
売れてるアニメって土台が出来上がってるわけだし。

116 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 11:55:39.84 ID:lTZnnXXFp.net
ってもう既に決定してたんか。
騒がれてるけど流石にどうなんかと思ってたが…マジかぁ

https://twitter.com/lycoreco_goods/status/1624430834404200448?s=46&t=XH21ldC2CKEpJ7phImp8EQ
(deleted an unsolicited ad)

117 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 12:02:43.67 ID:2dWKuhuk0.net
ガンスタンドが2機種分有るってことはM&Pも出るのかねえ

118 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 12:05:11.55 ID:zIpg3MN80.net
もしかして1月に予定してた新製品発表ってこれだったのかね。
肝心のマルイアカウントではまだこの件にノータッチだけど。

119 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 12:32:46.25 ID:osZUqqL+a.net
サンプルモデルが間に合わなかったのかな

120 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 12:45:41.34 ID:U9zJKQbyM.net
アクスタだけくれ

121 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6514-KC/V [64.33.4.78]):2023/02/12(日) 12:53:59.18 ID:WXXAb7Wk0.net
>>117
ガンスタンドは発売元が違いますよ!

122 :名無し迷彩 (ワッチョイ 125d-bsiP [125.101.155.60]):2023/02/12(日) 13:10:12.52 ID:dnewxCu+0.net
curveといいスナイパーといい、このスレには豚だけが寄って来るのか。
巨大豚歓迎 東京マルイガスガン アニヲタ歓迎  スレにした方がいいな。巨大豚の固定砲台はコテハン推奨だな。

123 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9e23-rsBE [121.86.78.238]):2023/02/12(日) 13:21:17.57 ID:qV+3Xg1i0.net
ラクペ(笑)

124 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 13:24:23.47 ID:wJogcoJP0.net
アルゴ舎の水鉄砲に版権降りなかった理由が確定したな
競合相手は潰しにかかる◯井さん

125 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 13:33:55.21 ID:VH6I+sxJ0.net
昔はガンガルとかパチモンプラモ売ってたのになw

126 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 13:51:17.72 ID:dnewxCu+0.net
モデルガンスレなんかに一切、レスしていないのに、勘違い馬鹿しかおらんね。私はラクペではない。

127 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 14:12:13.04 ID:ynjN0c+cd.net
>>116
ピーちゃん同様転売の餌食になるのが目に見えてる

128 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 14:16:24.99 ID:y13NNVgSr.net
>>122
↑人を煽らないと会話できない構ってちゃん荒らしは
125.101.155.60
をNGname登録してスルー推奨

129 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 14:18:52.00 ID:pPXQI9C+d.net
>>2
当板のNG推奨IP

130 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 15:14:48.78 ID:HibeUnsjd.net
>>116
2750円ってずいぶん安いなエアコキかな
と思ったらアクスタかよw

131 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 15:20:04.16 ID:G0mJ221P0.net
宇宙戦隊バトルタイガー
科学レンジャー隊
国際秘密警察
動く妖怪
電動リューター
も忘れないであげてください

132 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:22:27.25 ID:dnewxCu+0.net
www 馬鹿どもは善良な人の多い他スレでウザがられているな。いい傾向だな。

133 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:38:11.51 ID:qV+3Xg1i0.net
ラクペ(笑)

134 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:39:52.33 ID:VH6I+sxJ0.net
>>131
作るモデルガンシリーズに続いて薬莢にスプリングとピストン仕込んで鼓弾飛ばすリボルバープラモシリーズとかもあったね
飛距離23メートルって記載されてたけど期待して買ったら10メートルも飛ばないのが
更に箱絵は今なら肖像権引っかかりそうだったw

135 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:48:00.55 ID:CNObcykdM.net
コラボ商品は注文数次第で増産すると思うけど小売側はキャンセル不可にしないと入手状況次第じゃキャンセル祭りの不良在庫で小売は死ぬ予感

136 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:49:28.79 ID:oMFExcVi0.net
>>134
それってセンターファイアー式?アウトじゃないの?

137 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 16:55:34.56 ID:VH6I+sxJ0.net
>>136
まさになんだけど強度ヘロヘロなプラモガンだからお上からのお咎め無しで結構シリーズ化されたね
その数年後発売されたコクサイパワーアップマグナムはそれが原因で真性銃扱いされて回収されたけど

138 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:01:49.37 ID:VH6I+sxJ0.net
あ、真性では無く真正だった
てか、スレ違い話し引っ張ってすんません

139 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:29:49.98 ID:dnewxCu+0.net
もうすぐオカマ巨大豚は朝敵の追討令が各地から出るな。wwww

140 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:22:12.11 ID:oMFExcVi0.net
>>137
やっぱそうだよね。40年前くらいにそのシリーズと思われるワルサーP38を兄貴が作ってた。確かセンターファイアだったと思う。接着剤が弱くてすぐ壊れてたけど。

141 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:28:22.24 ID:3kFpqYGa0.net
千束の銃はリコリコ2期が決まったから出すこと決定したのかな
でもリコリコ制作側が2期決定の報を表に出してなかったのでマルイは発表できなかったと
しかしデトニクスは親孝行な製品だ
デトニクスを作ろうと提案した奴はマルイ上層部から金一封貰ってもいいくらいだ

142 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:38:32.60 ID:1iqBLu4k0.net
どうせならノーマルのデトニクスも再販して欲しいな。
メルカリとか見てもぼった価格のしかないからお願い。

143 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0939-AGaU [220.98.50.159]):2023/02/12(日) 18:44:44.32 ID:3kFpqYGa0.net
ストライクウォーリア再販してすぐの千束の銃
千束の銃を想像しながらストライクウォーリアに飛びついた人達どう思ってるかな
ストライクウォーリア自体はマグウェル付いてたり悪くないエアガンなんだけどね

144 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:00:02.73 ID:dnewxCu+0.net
シルバーのデトニクスなら沢山、流通在庫があるが。私は要らない。

145 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:32:35.21 ID:BBKnPv+Bp.net
リコリコ放送当時にストライクウォーリア買ったけどあんまり後悔はしてないかな。
当時の空気感の中で楽しめたってのもあるし、言われてる通りストライクウォーリア自体悪い銃じゃないからね。
まぁそう言えるのは俺がエアガン趣味ある人間だからで、単なるアニメグッズとして買った人はまた違うのかもだけど。

146 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:36:06.11 ID:WXXAb7Wk0.net
ヴォーパルバニーを参考にすると、価格は2万円台前半ぐらいかな。
ベース銃が既にあるから発売までそんなに時間かからんやろ

147 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:45:31.73 ID:0oqkXOyP0.net
放送当時にドンキに残ってたストライクウォーリア買って即オクに流したな

148 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 21:05:18.38 ID:6bv61Mz20.net
たきなのM&Pを出すとしたら
M&P 9のスライド色違いを出してソレ風なヤツとして思わせるだけかな
M&P 9L PCポーテッドに例え新規にスライドガワだけでもとかコストを掛けるとも思えないし

149 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 21:18:34.56 ID:O6gTtMOC0.net
ポーテッドの穴塞ぐだけだから穴開けるよりはコスト掛からないと思うけどなぁ
逆にコラボ系の刻印入れたりするなら新造と変わりないか

150 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 21:36:05.77 ID:xVuRxjOk0.net
やるとしてもコストカットでAM.45みたいに曲がったレーザー刻印が入りそうだな

151 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 22:41:51.07 ID:EAjlA8tFM.net
>>148
シルバースライドにしてリアサイトちょっとイジる位かねえ

152 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 22:55:41.46 ID:keSoDAPid.net
穴塞ぐだけってそれがどれだけ大変なのか少し考えれば分かるはず
金型作り直しだし手作業なら割に合わないだろ

153 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 23:01:25.85 ID:7CuS3sxR0.net
あのポートって型抜きした時点で空いてるんだっけ?
後で穴あけ加工してるもんだと思ってた

154 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 23:03:50.96 ID:pX3lzR7z0.net
後加工なんてコストのかかる作業マルイはやらない

155 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 23:10:06.13 ID:V6QSVwO60.net
社員でもないのによくもまぁそこまで自信満々に語れるのな

156 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 23:31:36.57 ID:xjE5dTUG0.net
千束の銃も「タイミング遅すぎたから製品化は有り得ない」って豪語していた奴いたよなw

157 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 00:55:45.42 ID:NFIvJ5M30.net
>>156
まぁ、新作やらない前提なら分からんでもない<タイミング遅すぎ
でもあんだけ売れたら何かしら新作をやらない訳がない、ってのを分かってなかったなw

158 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 01:11:11.34 ID:SGzgi+RP0.net
「このタイミングで出すのかよwマルイおっそw」って言ったオタクが新作精作発表以降なにも言わなくなっちゃった

159 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 01:39:28.89 ID:e971q1d50.net
アニヲタ&知的障碍者しかガスガンを買わなくなったからだよ。古いガンマニアは老衰。

160 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 02:34:02.60 ID:1JJR70N/0.net
普通にもう遅いでしょ
今更あれ買ってどうするんよ

161 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 02:39:26.53 ID:1JJR70N/0.net
アニメ3話ぐらいに出てたら買ってたけど、結局話はつまらんまま、一番いい戦闘シーンがOPのサビのとこで終わったアニメだろ

162 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 02:41:36.52 ID:xIldlkKf0.net
ルパンのP38だったり次元のM19だったりハリーのM29だったりマクレーンやリッグスの92FSだったり、
惚れたキャラの愛銃だったらいつまでも色褪せることなく楽しめるんじゃないか
千束ファンでそこまで銃に愛着のある人がどれだけいるのか知らんけど

163 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 02:43:15.48 ID:xfPVB/RJ0.net
ミカの黒光りマグナムとヨシさん型専用ホルスターは出ないのか?

164 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 04:43:17.91 ID:+w/YgSLk0.net
>>161
くやしいのうwwwww

165 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 04:56:51.31 ID:hSYC/SSw0.net
>>162
そんなに野郎のケツ追いかけるとかホモなん? 
やーいポリコレLGBTwホーモw

166 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 05:09:56.96 ID:PZRsJ90od.net
で、マルイって転売屋対策って何かしてたっけ?
あとP320やサイガの進展ぐらいはあってくれよな?

167 :名無し迷彩 (アウアウクー MM39-F3Ff [36.11.225.220]):2023/02/13(月) 07:28:55.27 ID:Nic7tW6HM.net
ブルアカコラボのMP17っぽいの出ないかな

168 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 10:02:09.28 ID:Rn+ldH9Yr.net
>>166
ピーちゃんは完全に数量限定だったけど
ヴォーパルバニーなんかは何度か生産してるよ

169 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 11:20:36.36 ID:sENZu//Cd.net
たきなの銃もたきなの銃という名前で売り出すのか

170 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 11:58:27.70 ID:JlnbXgD90.net
マルイからも正式に千束の銃のアナウンスあったね。

171 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:00:52.07 ID:Cwessui8M.net
マルフェスオンラインでなにかしら触れてくるかねえ

172 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:14:12.61 ID:3QIFX3J6p.net
まぁ当然だけど一応ガスブロだと確定したな

https://twitter.com/tm_airsoft/status/1624951731254861825?s=46&t=_Ro0J85B7F5GQTdMd1Jq2Q
(deleted an unsolicited ad)

173 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:22:57.85 ID:oSvhHB6oM.net
初速70とかハンドガンかよwカーヴ買った方がマシよな

174 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 13:06:59.36 ID:3yGYgXDj0.net
4のハリーの銃もお願いします

175 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 13:08:45.60 ID:IpS2N6jla.net
>>169
千束モデルだけでいいかなぁ
ライノも欲しいけどエアコキで出ないカナ

176 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 13:10:22.01 ID:Cwessui8M.net
エアコキライノ出すならSAAレベルのクオリティで出して欲しい

177 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 13:27:45.53 ID:z5Kh9TEqd.net
リコリコ公式コラボ決定して3Dプリンター製
https://i.imgur.com/iFo5GaM.jpg
https://i.imgur.com/zZU7hG7.png
https://i.imgur.com/FfXuVFp.png

178 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 13:30:27.89 ID:z5Kh9TEqd.net
公式発売絶対出てくると思ったけど案の定3Dプリンター製コンペンセイター叩き始めるやつ
なにが滑稽って叩いてるやつ自信も3dプリンターでパーツ作ってるとこ
https://i.imgur.com/q27ySkW.jpg

https://i.imgur.com/daf3aDl.png
https://i.imgur.com/r2SoJuh.png

179 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 14:16:58.50 ID:Q4wpTILZa.net
>>178
マルチポストしてんじゃねーよゴミ

180 :落ち武者 :2023/02/13(月) 14:26:12.01 ID:UrQ+rYJq0.net
新型コロナウイルス感染症や南海トラフ巨大地震で死ぬよりも、サバゲー板で思いっ切りに叩かれる方がまだ気分が楽。

もうちょい経ったら、オレが持っているサムライエッジSTDのHGと付かない方のガスガン(旧タイプ・2002年に登場した・固定ホップ、
コックアンドロック・古い設計のM92Fがベース)の外装をニヤニヤと乾拭きします、準備物はぞうきん・ティッシュ・綿棒等。

基本的に内装には絶対に触らない、故障の原因となるので。

181 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 18:09:41.64 ID:FfB4uGLS0.net
>>165
ヒーローの道具に憧れるのがホモなら萌えキャラ銃に憧れるお前は性欲猿だな一人でシコってろよ

182 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 18:26:24.22 ID:rfvWNZBn0.net
3Dプリンター製のパーツも良いと思う
経年劣化で20年くらい先にボロボロに成られると困るから後十数年は様子見だなと思っているけど
マルイのガスハンドガンが使用ガス的に20年先まで持つか?と考えるとモヤッとするが

183 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 18:28:00.75 ID:bBX0XnWia.net
>>182
何の為のノンフロンガスだよ

184 :名無し迷彩 (ワッチョイ d207-0qku [203.171.8.75]):2023/02/13(月) 21:02:16.25 ID:xfPVB/RJ0.net
>>161
一部界隈で話題になってたから鑑賞したけど、千束のトイレネタとか
たきなのうんこねたとかが下品で気分が悪くなったから
千束がアーユーイン・トラブル?て言うところ辺りで観るのやめたわ

185 :名無し迷彩 (オッペケ Sr79-m2tg [126.133.248.220]):2023/02/13(月) 21:39:24.10 ID:lF5PkS/Ir.net
俺は「浮かれてんじゃねーぞてめーら」までしか見てない

186 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 22:28:33.59 ID:XdKJ8m5u0.net
>>162
人狼のMG42とかな!

187 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 23:31:25.62 ID:xIldlkKf0.net
んでマルフェスオンラインはいつなのか

188 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 00:59:25.77 ID:NPZE2chd0.net
いつだと思う?

189 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 01:18:12.12 ID:LXlXeWNya.net
>>150
あれ5文字ほどしかないのにあんだけ目立つんだからかなり適当な治具使って印刷したんだろうね

190 :名無し迷彩 (中止 c5f8-D0vN [202.41.212.236]):2023/02/14(火) 10:03:04.93 ID:5VX8F2bI0St.V.net
>>189
マルイの人から直接聞いたけど治具にはめてスタンプの要領で印刷するらしい
その治具への付け外しで傷が入らないよう治具の内寸に余裕を持たせてあって
若干遊ぶので斜めになりやすいと言ってた

191 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 13:21:36.23 ID:VLvnG0PU0St.V.net
リコリコの小説がメロブ史上最も売れた小説になったらしいな
こりゃエアガンも売れるで

192 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 15:19:50.67 ID:571Tvoi9MSt.V.net
メロブ?

193 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 15:46:11.47 ID:EFhXNbgw0St.V.net
まあ転売屋どもはこぞって買い漁るだろうな
Pちゃんみたいに数量限定にしないなら大丈夫だろうが
ヤフオクにズラズラ並んでるのが想像できる

194 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 15:58:44.53 ID:HOLBguJW0St.V.net
メロンブックスっていうエロマンガ屋さん
あそこで文庫本買おうって人は普段そういない
今回は確か特典があったからファンが殺到したんだろ

195 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 17:51:09.12 ID:ud82G6CY0St.V.net
低所得者ほどアニメ、ゲーム好きだから売れんだろ。curveと同じ運命だな。

196 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 17:53:06.60 ID:tbpvsbXH0St.V.net
エアガン趣味もってるやつと一緒じゃんw
低所得のバイトから低所得者がエアガン買って遊んでんだから

197 :名無し迷彩 (中止 d207-0qku [203.171.8.75]):2023/02/14(火) 18:47:53.38 ID:w8SF3k/d0St.V.net
純正リコバッテリーはよ

198 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 19:46:15.13 ID:48zM5EIT0St.V.net
>>196
お前そうなの?

199 :名無し迷彩 (中止 MM96-dGjv [133.106.148.141]):2023/02/14(火) 20:10:38.12 ID:Wwq2BLH5MSt.V.net
まぁ低所得者は多い界隈だけどそういう層はこどおじで給料全ツッパだから意外と買ってる

200 :名無し迷彩 (中止W 0d68-mJdp [120.74.175.4]):2023/02/14(火) 20:12:58.97 ID:48zM5EIT0St.V.net
そういうエアガンいっぱい持ってる奴って大体ヤバい雰囲気漂ってる

201 :名無し迷彩 (中止W a9f0-1kH5 [60.62.24.17]):2023/02/14(火) 20:23:28.51 ID:3/Dwz0cQ0St.V.net
やばくねーやつはエアガンなんて買わない

202 :名無し迷彩 (中止 125d-bsiP [125.101.155.60]):2023/02/14(火) 20:24:11.80 ID:ud82G6CY0St.V.net
>>200
私はエアガンを沢山持っているが、女性にモテるのでヤバい雰囲気はない。

203 :名無し迷彩 (中止 b55f-0W4p [58.191.222.58]):2023/02/14(火) 20:40:12.14 ID:AXUSG2Rg0St.V.net
みんな>>2を見て実行しろ
ヤバい奴はほっとけ

204 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 20:46:40.01 ID:xCLCqYc70St.V.net
千束の銃は3万円くらい?

205 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 21:23:19.44 ID:bHk0v6AarSt.V.net
>>202
↑浮気、不倫しまくりのチンコ脳おじさんはスルーで良いよ

206 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 21:30:12.05 ID:ud82G6CY0St.V.net
>>205
まぁ。それは当たっている。

207 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 22:03:13.94 ID:G1Xjxow2a.net
弱者男性よりはチンコ脳の方がマシ。

208 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 23:42:22.15 ID:4fhqJ2P3a.net
>>190
なるほど…紹介されてる画像いろいろ見たけど桃ver.は問題なくて黒ver.は目立つから下請け変えたのか自社印刷なら治具に変更あったかってとこなのかな

209 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 01:13:21.91 ID:tClHrYhK0.net
熟練おばちゃん工だって調子の悪い日はある

210 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 02:48:20.05 ID:kTOHBMGm0.net
>>202
バレンタインデーに5ちゃんに書き込みしてる時点で負け決定のおっさんだろ
おまえも含めて

211 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 05:09:53.40 ID:+P9Agpw30.net
>>208
目の錯覚じゃね
ピンクのが塗装ならあれだけど成形の時点で色付きだろ?

212 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 05:32:41.13 ID:RjaQx44U0.net
ピンクのは持ってないからわからんが俺の黒二丁は間違いなく刻印曲がってる
なんなら両方とも角度が違うよw

213 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 15:05:27.33 ID:6/UnXLjY0.net
>>210
バレンタインデーなんか、とっくに廃れて廃止になっているのも知らんのか。女に全く縁がないんだな。
チョコなんか渡す女は今時いない。ネクタイや小物や別のクッキーなどのお菓子。

214 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 16:01:59.71 ID:UXIxCeDM0.net
公園の駐車場で昼寝してたら大先輩のじっちゃんがストライクウォーリアをまじまじと見て去り際にカッコイイ銃だなと声かけてきたのでにこりと笑って敬礼してやった
その前にも俺がいるのを知ってか知らずかスマホで写真撮っていった奴もいたよ
ストライクウォーリアが出たばかりの頃マンションの住人であろう外人さんがストライクウォーリアをバックに記念写真撮ってた
アンチが思う以上にインパクトある銃なんだと思うよ

215 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 17:17:21.71 ID:isxqMx6F0.net
ストライク・ザ・ブラッドの銃を出せ

216 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:28:49.07 ID:kTOHBMGm0.net
>>213
付き合ってる子からはバレンタインに何も貰わないよ
代わりに俺もホワイトデーに何もあげない
ただ会ってエッチをするだけ
関係ない女性達はチョコとか色々くれるのでお返しに毎年悩む

それはともかくマルフェスオンラインはまだか

217 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:39:52.60 ID:c0VhJftr0.net
>>216
荒らしにかまうなよ
また自分語りおっぱじめるだろうが

218 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:45:09.44 ID:ZIprATRq0.net
NGしてないアホが構うから荒らしが跋扈する
文体とIPで察せや
しかもスレチだし

219 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:49:28.98 ID:kTOHBMGm0.net
>>217-218
悪かった
普通のブラウザで見てるのでNGとかできないんだわ
これからは気を付けるよ
それもこれもマルフェスオンラインがまだなのが悪い
もう2月半ばだぞ

220 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:51:38.44 ID:XaXJS1fa0.net
こないだので罵声飛び交ってたからしばらく間を置くんじゃね

221 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:17:40.37 ID:yCcB3KN70.net
東京マルイのガス高いからコスパいいガス教えておくれ

222 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:33:50.26 ID:ZIprATRq0.net
>>219
そうだそうだ

223 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 22:09:16.62 ID:6/UnXLjY0.net
>>218
君は自分の人生自体が世間とスレ違いをしていることにも気づいていないんだな。金もない、女もいない、知識も学歴もない。
curveの安い固定ガスガンだけがあるようだ。

224 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 01:23:50.24 ID:FZHDAsvda.net
>>211
錯覚じゃなくて黒は箱開けてすぐわかるレベル、ちなみにピンクも黒も印刷よ

225 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 04:46:09.53 ID:NdJwDqNMa.net
>>221
we 2x green gas

226 :名無し迷彩 (ワッチョイ c5f8-D0vN [202.41.212.236]):2023/02/16(木) 10:04:29.97 ID:bdXo6QP70.net
>>224
専用金型起こすならなぜあの部分はモールドじゃなくて一工程余分にかかる印刷にしたのだろう?

227 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:29:59.32 ID:tY20gCMCd.net
USPのバイオコラボ銃3月だね
そろそろマルフェスオンラインか?

228 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:39:07.17 ID:UVX8eEYMM.net
定価32,800円か、こんなもんだろうな

229 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:52:50.66 ID:HQjuh/vBa.net
>>227
アレ欲しい人いるのかな

230 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:53:57.33 ID:uwiocGR90.net
アレ3万超えですか…

231 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:25:01.12 ID:rQJgJXN+0.net
税込3万6000円ね

232 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:51:00.11 ID:rPlYJjmaM.net
まあ価格は仕方がないよ
しかも版権物だし
むしろ国産でよく頑張ってるわ

233 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:52:31.86 ID:uwiocGR90.net
本体だけで3万超えかと思ったら、専用箱とマガジン2個ついてくるんだな
それならそこまで高くもない気がしてきた

234 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:56:19.86 ID:IG/gotH50.net
あのプラ製のコンプと箱で2万近いって事かい

235 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 16:18:43.32 ID:nYYS+60u0.net
ライトニングホークよりは売れそうだけど
売り切れるほどの人気は無さそう
春の決算福袋?とかに入ってそうな感じ

236 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 17:41:00.07 ID:u2xHnaBy0.net
こんなんより、早よ千束銃出して!

237 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 18:08:50.99 ID:Q5+atjKpM.net
コンプは要らないけどUSP初の20mmダイレクトアクセサリマウントは欲しい
あのフレームだけ欲しい

マルイに悪いけどフレームのコピーが中華から出たら買う

238 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 18:21:54.89 ID:6zJTn/uop.net
コラボUSPは出すタイミング最悪だったな
リコリココラボの後に出せばよかったのに

239 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 18:48:18.44 ID:oCBjk9LV0.net
>>235
結構すぐ売り切れるんじゃね
しかしデザインがイマイチだなぁ…バイオ感あんまないし

240 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:17:07.88 ID:HWDjs04aM.net
しかしながら映像化は絶対に不可能と言われたリコリスリコイルがアニメ化されたばかりでなくエアソフトガンなどのグッズまで発売されるとは長生きはするものですな

241 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:58:10.00 ID:ha5XnteE0.net
何言ってんだリコリスリコイル自体オリジナルアニメだろうが。

242 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 21:22:42.67 ID:iOuDbvzUp.net
わかってて言ってんだから無視しとけ

243 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 02:59:41.54 ID:vWmmtQEk0.net
ここで言うのもあれだけど、ライラクス感あるコンパクト.45を主人公に使わせて、それをマルイから出すの見ると鉄砲マニアの時代は終わったんだなって思う

244 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 03:36:57.74 ID:XJH+ezc70.net
>>243
「お前が」年食って時代についていけなくなっただけだろ老害

245 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 03:38:14.88 ID:XJH+ezc70.net
そも、「鉄砲マニアの時代」なる時代があったと言えるほどメインストリームだった事あったか?っつー

246 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 04:27:45.28 ID:54L5xTJ70.net
ライラクス感も何もデトニクスかコンバットウォーリアだろ

247 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 04:28:36.51 ID:7ALKm1gaM.net
M&Pってリコイル弱くて撃ってて楽しくないな
ポンポンって玩具の鉄砲みたい
玩具の鉄砲だが
ハンドガンはやはりXDMが最高だな

248 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 04:35:22.49 ID:vWmmtQEk0.net
この手の作品の話作る人って大概鉄砲マニア武器マニアやで。リコリコの原案者もそうだし。

249 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 06:01:23.52 ID:EuHfpL+Qa.net
>>226
それはマルイに聞かなきゃわからんが、印刷にしとけば後に出るかもしれない色替え品は適当な名前つけて発売するとき対応が楽だよね、とかじゃないのかな?まあ結果的に黒もあの部分はAM45になったけど…ピンク付属の本には「刻印」と書いてあるから金型で入れて欲しかったしそれなら斜めに曲がることもなかったのに、とは思う

250 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 06:19:56.92 ID:QNenKySxa.net
金型は高価いうえに会社資産として税金の対象になるため増やしたくないのが企業の本音
刻印ごとに金型作ってたらコンスタントに販売しないと元が取れない
故に金型を海外に移して部品を輸入するような手を使うメーカーがでてきたわけだ
因みにWAのM11なんか海外に金型持っていったら盗まれて紛失しちゃって幻の超少数生産になったなんて失敗例もある

251 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 06:25:03.33 ID:S9MJ+fFF0.net
刻印なんてレーザーで入れれば良いんじゃね?機械一つであらゆる刻印に対応できるじゃん。

252 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 08:54:13.30 ID:1019kflv0.net
>>243
言いたいことわかるけどレイルシステムが出た時点でもう終わったと思うよ
確かにすごい便利だし俺もありがたく使わせてもらってる
だけど銃の個性がなくなった

253 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 09:45:01.80 ID:caj/IA4g0.net
>>251
ある程度の量産に耐えうる精度や速度のレーザー刻印機って金型に比べてトータルコストでどうなんだろね
ガバやグロックみたいな銃なら無刻印のスライド作っといてレーザーで刻印だけ変えてバリエ展開なんてのができそうだが、大掛かりな機械を導入してまでやるメリットはないということなのか

今はもうスマホにつないで刻印できるデバイスとかもあるけど
流石にメーカーはああいうのじゃなくもっと大型の産業用機械を使うのだろうけど

254 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 09:47:11.21 ID:t2FdAyxU0.net
アラン・ジッタのストライクガンを忠実に再現してるのは
KSCだけだっけ?(あれも中途半端だっけか)

255 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 11:15:39.22 ID:iCCRXG8gM.net
>>248
Yahoo でググったらジョンウィックやはだしのゲンの
製作にも関わってる人らしいな

256 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 12:27:39.53 ID:QohCvo7G0.net
>>255
え?アサウラが?
どこでそんなデマ拾ってきたw

257 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 12:28:50.48 ID:hoDf3DKwM.net
ベン・トーには関わってたと思うが

258 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 15:52:28.72 ID:vWmmtQEk0.net
>>251
ガチで生産用の加工機は知らんけど普通の製品開発とかで使うような小型のやつだと量産に向かない
特に樹脂相手だと焦げ跡付くから、見えるとこにはどうなんって

259 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 19:59:58.36 ID:0qepjzop0.net
来週マルフェスオンライン
SFP9Mだと嬉しい

260 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 20:18:17.20 ID:kTkQ3pgD0.net
SFP9Mを電動で出して、20式をガスブロで出すんだ

261 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 20:28:38.38 ID:S9MJ+fFF0.net
VP9のグリップ握りやすくて良いな。ずっとにぎにぎしてられる。M&Pのグリップも良い。なんでこの形に行き着くのに100年以上かかったんだろう。

262 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 20:45:03.29 ID:DjdPniko0.net
サイガどこ〜?

263 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 21:00:57.27 ID:dy01PUqy0.net
開発中!

264 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 21:13:22.63 ID:Lb+HKbtjp.net
開発中って定期的に言っときゃ信者は納得してくれんだから楽なもんだよな

265 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 22:06:24.08 ID:K+H7aL+m0.net
レオンのUSP軒並み予約完売してるじゃん

266 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 22:45:08.26 ID:0jC+R4I40.net
そりゃそうだろなんで売れないと思うんだよw

267 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 01:08:04.21 ID:FsmEsBwL0.net
Twitterの評判なんかあてになんねえぞ
MTRやらAKストームが売れんだから

268 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 01:19:02.34 ID:yz4KVH5n0.net
アニメとコラボならサイコガン出せよ
ギプスみたいにカポっと腕にハメてな
ユニット仕込んだ分、腕が長くなって不自然になるだろうけどなw

269 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 01:32:48.55 ID:75DQZV7ad.net
>>267
MTRやストームは賛否両論な類でしょ
ストームは中途半端でもうちょっと使い勝手を良くしてたら…とは思うけど
ただ、本当に売れないのは話題にすらならないAA12やG36Kとかでな

270 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 04:16:04.33 ID:ub19IcYH0.net
まあ転売屋の商材だろ

271 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 07:42:14.70 ID:BWzsPc2vM.net
>>268
テレビオンエア当時子供玩具で出てたんだよね

272 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 07:44:31.93 ID:T4iTeLAI0.net
>>268
弾道を指先一つで上下左右に調整できるホップシステム搭載してたり
ガスを一気に放出して弾を発射するハイパワーモードとかあったら良き

273 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 09:32:11.38 ID:TKBPjzAkM.net
R14のガスブロ出さんかな
部屋撃ちには弱いので十分なんだがなあ

274 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 09:42:08.77 ID:KSMrgEJX0.net
パイソン77ならすぐ出せるだろ

275 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 10:59:29.32 ID:92YQ5SLpd.net
>>273
旧M92Fとか14禁にぴったりだと思うのに何故かやらないな
未だにハイキャパだけなのはコストの問題でもあるのか

276 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 13:14:13.79 ID:zCwDNTy+M.net
この長引く基本外出自粛の折にお座敷シューターへの商機を逃すとかアホかよこの会社
パワー落としたの売りゃええねん
今後CO2も拡大するだろうし、ハイパワー訴求と反対のローパワーのベクトルに
向けた商品展開しますーくらいのレスポンス見せんかい

>>275
92Fは大きい
サイズ的にクーガーがええわ

277 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 13:16:03.70 ID:ACmqYDK90.net
R14はバレル短いだけじゃなかったっけ?

278 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 13:17:10.07 ID:CPnxKSW1a.net
昔赤風呂の正月くじでハイキャパ14Rが当たったからバラしてみたけど結構手が込んでるんだよね少なくとも
アウターバレル
インナーバレル
シリンダーassyは専用品だったよ

279 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 13:48:27.64 ID:I0jxeWvF0.net
お座敷向けにエアコキSAA出したじゃないですか
ずっと品切だったけども

280 :名無し迷彩 (アウアウクー MM5d-2YIG [36.11.224.93]):2023/02/18(土) 13:54:55.33 ID:zCwDNTy+M.net
エアコキはストレス貯まるんだよ
ガスブロで出せっての

281 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 14:39:27.93 ID:I0jxeWvF0.net
東京マルイ@AirsoftGun
@TM_Airsoft
ちなみに弊社の開発は、複数のラインで別々に進行しています。

例えば、今月発表した2つの新製品や2/24に発表する新製品と
サイガ-12Kなどは、別のラインで開発をしていますので、
「次期新製品を開発しているからサイガ-12Kの開発が
止まっている」ということはありません。


むしろサイガとP320のせいで新規のガスブロ新製品が出てこないんじゃないのか
19日に何発表するか知らんが

282 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 14:42:08.81 ID:aqWFCKOf0.net
そんなの商機でもなんでもない
ニッチな個人の願望にライン割けないわな

283 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 15:14:18.23 ID:Xms26ksHr.net
ちゃんとした的を用意して跳弾に気をつければ
別にローパワーじゃなくても問題ないし

284 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 16:54:56.45 ID:9JF4mYI+d.net
お座敷で言うなら中華ナーフガンにクソがつく程先越されてるぞ

285 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 16:59:30.16 ID:tZo0erPcM.net
ナーフガン、どうなんだ?
面白いのかあれ

286 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 17:10:56.67 ID:1+/6T4JK0.net
>>285
人によると思う
オモチャが好きな人は楽しいかもしれん
銃の模型が好きな人は多分すぐ飽きる

287 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 17:19:55.40 ID:MohgMkEVd.net
>>285
ベネリとkar98kとかの弾込めやエジェクションありきのモデルなら楽しい
AR15風とかは面白味なさそうで持ったこともないから知らん

288 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 17:56:02.83 ID:b+zs/WhP0.net
>>285
エアガン散々弄り尽くした人が辿り着く所

289 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:13:14.16 ID:6hNu4lhMM.net
>>284
何が悲しくてスポンジ弾なぞ撃たねばならんのか
幼稚園児じゃないんだから

290 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:17:10.55 ID:Vj/AAHll0.net
>>289
だね
大人だったらBB弾だよね~

291 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:19:03.57 ID:6hNu4lhMM.net
スポンジ弾撃って遊んでるところは見られたくない

292 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:26:57.88 ID:XsrVTQGc0.net
>>288
中華ナーフの電動ライブカートベレッタショットガンの分解動画を見たけど、内部構造がめちゃくちゃ手間がかかってるからなぁ
ただ、お値段も割とぶっ飛んでるから、とてもじゃないが中華ナーフ=チープガンとは言い難いというか、むしろ最近は高額化が進んできてる印象

293 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:30:03.93 ID:ohodRL0Ad.net
BB弾撃ってるとこ見られる方がきついわwww
スポンジガンならまだ言い訳も効く

一時期ナーフコレクターしてたから最近のモデルにも結構興味が出てきた

294 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 18:34:14.09 ID:8DC6tqt/d.net
>>289
じゃあマルシンやマルゼンのライブカート式で

295 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 19:01:16.37 ID:ACmqYDK90.net
趣味なんて興味ない傍から見たら痛々しいもんだろ

296 :名無し迷彩 (オッペケ Sr9d-u84x [126.158.254.66]):2023/02/18(土) 19:17:28.09 ID:7LCOes94r.net
実弾もBB弾もスポンジ弾も水鉄砲も楽しめるおじさんが最強だろう

297 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9d0d-3IcV [124.246.238.161]):2023/02/18(土) 19:22:40.06 ID:I0jxeWvF0.net
あれはスポンジ弾なんてどうでもよくて
カート排莢が楽しいんだろ
中にはBB弾仕様にする人もいるけど

298 :名無し迷彩 (ワッチョイ deff-BTrK [111.169.38.138]):2023/02/18(土) 19:26:02.51 ID:ACmqYDK90.net
ベネリ買ってジョンウィックごっこするんだよな

299 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 19:50:21.24 ID:aEU/GK0R0.net
TDLのxm1014買ったけどあれは駄目だわ
ウィンチェスターとかもそうだったけど全体的に脆い。特に排莢のピンが折れやすい
俺も折れた

300 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 19:53:04.27 ID:KGGaJALa0.net
排莢式のアレ、中国でBB弾禁止だから出てきた商品だからなー
買えば買うほどガスガンはシェアが下がるだろうなと思ってナーフ以外は買わないようにしてるのだけど

301 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 20:10:41.57 ID:lr1ZqSGs0.net
極貧だからナーフしか買えないんだろ。遂にマルイも買えなくなった人が出てるな。

302 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 20:11:13.77 ID:LskaLi/p0.net
>>285
日本でモデルアップされてない機種があるのは強いよな
スポンジではないが排莢モデルもモデルガン感覚で遊べて楽しいしメンテも音への気配りも不要だし

303 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 20:11:39.18 ID:vzdO11qL0.net
趣味に優劣つけて高尚ぶる奴は須く害悪だよ

304 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 20:35:08.15 ID:aqWFCKOf0.net
>>303
サバゲー板NG推奨IP
以下、他人へのマウンティングやコミュニティの破壊を企図して暴言・虚言・違法性の高い発言・無意味な文章を垂れ流す荒らしです
まともなコミュケーションは不可能なので、絶対に反応しないようにしてください
有志の定期的な自治書き込みがウザいと感じる方は、当該IPをNG WORDにも設定してください
ご協力をお願いします

・125.101.155.60:「福岡ee」「ラクペ」「極貧UCOM」「ポン引きジョージ」。他板でも要注意のマウント荒らし
 ひたすら自分語りを垂れ流し、マウントを取る相手を探している自己顕示欲の塊。基本自分の話しかしない
 脊髄反射的なウザ絡みと逆張り、あからさますぎる金持ち・高等遊民アピールが特徴
 付随して現れる[27.92.128.132]及び[106.146.xxx.xxx]のau回線で自演の可能性濃厚

305 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 21:30:05.04 ID:lr1ZqSGs0.net
こいつ>>304 は固定ガスガンのcurveしか買えない貧乏人で、私やバイオハザートモデルを買える落ち武者さんらを
妬んでいろんですよ。最近、エアコキを卒業してガスガンをやっと買えたのに、私から貶されて1年以上も恨んでいる。

306 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 23:22:44.79 ID:vwljk/UuM.net
>>286-288
面白そう…は、思うんだけど、触ってみないと分かんねえな。やっぱり。

307 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 00:26:49.66 ID:tPqZbGdm0.net
ダイソー200円ナーフが冬の楽しみ

308 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 06:38:27.00 ID:MP5n6Kr+M.net
ナーフならフルメタでも法的に問題ありませんから
すごくリアルな実銃型ナーフが売されたら バカ売れ間違いなしでしょうね

309 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 07:09:48.50 ID:mubWc79A0.net
誰かつっこんだげて

310 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 08:00:32.72 ID:3NgywwKk0.net
USP独自のアンダーレールって切り込みを入れたらピカニティ互換になりますか?

311 :名無し迷彩 (ブーイモ MM7e-oX9h [133.159.151.241]):2023/02/19(日) 08:14:32.80 ID:hOdeEq0GM.net
そもそもなぜ中国はBB弾の射出を禁止したんだろ?

312 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 09:46:31.62 ID:6x08k1gi0.net
中国はそもそも武器になるものの所持にめちゃくちゃ厳しい
反乱されたら困るからな
モデルガンも個人の所持禁止だぞ
あの手のおもちゃはその抜け穴だな
水で大きくなる球を売ってるのもそれ

313 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 10:28:36.05 ID:hOdeEq0GM.net
あの水弾を連射できるなら節分の豆撒きにも使えそう
BB弾より痛そう

314 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 10:43:21.80 ID:K5/5tC3iM.net
リアルカートの中華ナーフでBB弾発射しているやついるよなもし中華メーカーが純正でBB弾仕様で作ってくれてたらな
マルイや国内メーカーにはもう作れないリアルカートのエアガンができていただろうな

315 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 10:55:49.43 ID:gQgOZMtX0.net
発射までのプロセスとして電動ガンよりも余程リアルだからな
ガスブロ好きとかなら楽しめるんじゃないか

316 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 11:33:43.01 ID:dhY8wL5q0.net
>>314
RARE ARMSは?

317 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 11:43:50.40 ID:6x08k1gi0.net
ま、ここで褒めてるやつみんな業者の可能性高いから鵜呑みにして買ったら後悔すると思うけどねw

318 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 12:20:59.20 ID:3NgywwKk0.net
トリガーブローバックのP320はかなり出来が良かったぞ。やっぱカート飛ぶのは楽しい。カート入れなくても人差し指だけでブローバックも楽しい。スライドがモナカじゃなくて表面処理も質が高いし。

319 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 12:24:57.62 ID:Ay7GCd2y0.net
そういや、大昔にマルイが排莢+BB弾発射メカのガスガン出してたっけか

320 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 12:27:38.32 ID:XFvi0b2lM.net
マルシンが出してたよ

321 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 12:29:47.27 ID:Ay7GCd2y0.net
マルシンも出してたけど平成頭にマルイもサブマシンガンで出してたのよ
https://www.hyperdouraku.com/vintage/tm_mp5a3/index.html

322 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 12:51:59.86 ID:rXY80nOiM.net
排莢は最初面白いけど拾うのが面倒になってな
スポンジ弾も同じ
打ちっぱなしまたは掃除ついでに掃除機で吸えばいいBB弾が楽でいい

323 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 13:01:14.64 ID:PVluMFBS0.net
>>322
排莢どころかカート式のリボルバーですら途中から面倒くなってシリンダーにカート入れたまま弾こめること多々あるな。パーカッション式かな?

324 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 13:01:16.72 ID:qllCF2nu0.net
売れているアメリカ、カナダなどのエアガンがBB弾なのに、何を今更。西海岸やカナダにもショップが沢山、出来ている。パワー規制をやや緩めて欲しいね。
ナーフは中華国内だけの特殊事情だろ。輸出は秘密裏にBB弾仕様を作っている。

325 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 13:16:18.23 ID:6x08k1gi0.net
全世界のエアソフト需要より中国人の方が需要高いだろうからな
その余りを他の国に輸出したくて仕方ないんだろうよ
とりあえず業界がロビー活動して安価なガスを作らんとガスブロ関連はジリ貧だろうな

326 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 13:46:11.13 ID:ruPPEAonM.net
なんで排莢のおもちゃが話題になってんのかなと思ったらYouTuberがメルカリしたのか
ここにくろねこいるだろw

327 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 15:36:10.36 ID:qllCF2nu0.net
>>325
頭、悪いの? お掃除ダスター用のフロンガスや自動車用は遥かに安価だよ。業界がガスガンが売れないので、フロンガスでぼったくっているだけ。
唯一の生活費。

328 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 15:52:08.02 ID:+EG2JC/80.net
マルイのカート式SMGはボルト(と言っていいのかわからん)を
バネで後退させてガス圧で前進させる仕様でM59やBHPの構造を周到してる。
BB弾とカートはマガジンに完全に別に装填されていて
カートの中にBB弾を込める構造ではない。
なのでBB弾のみ装填し撃ちまくることもできるし
カートのみ装填し排莢だけしまくることもできる楽しい玩具だ。
今現在常識的に考えて想像するカート式GBBとは別物。

329 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 16:21:51.09 ID:mubWc79A0.net
>>328
あの方式はカートのみとかBB弾のみとか選択できて楽しかったな
外部ソースでガス圧さえ安定させられたら、電動ガンの多弾マガジンみたいなものも使えただろう
発売はされないだろうが、TOPの電動排莢みたいなものもあったことだしあのメカが電動になればリアル派もサバゲ派も使える楽しいトイガンになってたかも

330 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 17:55:53.29 ID:XRZH1OJU0.net
そんな構造のプロップガンがあったな
TV版の遊びの時間は終わらないで使ってた

331 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 18:30:10.30 ID:LBTGvIY00.net
というかあの方式なら電動でいけるよな
機能を排莢とBB弾発射に絞れば

332 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 18:31:16.39 ID:Ay7GCd2y0.net
それTOPが出してたなw

333 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 19:29:01.69 ID:LnTYfJTjd.net
TOPは体力が無いから全くという程流通してないけどな
つか、アサルトライフル系のカート式は後処理の面倒が勝つから普通にGBBでいいよ

334 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 19:33:18.48 ID:dhY8wL5q0.net
ちょっと調べてみたけど、RARE ARMSのやつも相当手を加えないとまともに作動しないようだな

335 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 19:49:04.99 ID:6x08k1gi0.net
>>327
人のことバカにするくせに代替フロンが製造中止したあとにどうなるかも想像できないのか…

336 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 20:10:29.83 ID:+EwFf6Rs0.net
バイク乗ってる人が原付二種(125cc)に行き着くパターンとかあるし、ナーフに行き着くのもおかしくないのではw
他にもゴテゴテ改造するとか、乗らず(撃たず)観賞とか、古いの集めたりとか…

337 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 20:17:39.32 ID:tPqZbGdm0.net
ダイソーナーフを塗装して満足した

338 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 23:04:43.30 ID:4a7thsOn0.net
ライフルスコープにバトラーキャップをつけたいのですが、直径を測って同じサイズを買えばいいですか?それとも1サイズ大きい方がいいですか?

339 :名無し迷彩 :2023/02/19(日) 23:10:14.55 ID:2l/cEebQ0.net
>>335
IP見るんだ
荒らしだぞ

340 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 01:08:44.90 ID:ndGyZGJVd.net
>>336
ナーフに行き着く、というより安価でポンプアクションの動作がリアルにより近いのがアレなだけよ
似た値段でサバゲに投入できるぐらいの飛距離があるやつならそっちを買うだけの話よ

341 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 01:21:18.00 ID:rw5nD35t0.net
>>338
ショップで買えば機種教えれば対応してくれると思うけど

342 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 03:38:16.75 ID:eu555s7x0.net
>>340
サバゲに行く気がない人もいるから、その需要もでかいと思う
そこまでリアルじゃなくてもカートの排莢があるだけで楽しいし、安価なモデルガンやプロップガンに近い遊び方かもしれない

343 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 06:20:28.20 ID:xQhxUNZA0.net
ナーフも今かなりギミックやデザインに凝ってるし
RIVALってシリーズはエアガン好きならぜひ手に取って欲しい一品だよ
昔の銀玉鉄砲とかちょい昔丸いから出てた新幹線ガンだっけ?あれをパワフルにした感じですっげぇ楽しいんだわ

P50のモデル化を熱望してるんだけどアレって構造的にガスでも電動でも難しいのかな...

344 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 08:08:33.95 ID:+o5CCv2P0.net
RIVALいいよな
本国で「失明級の威力があるのにゴーグルが別売で同梱されてない」という理由で有害玩具認定くらっただけのことはある

スレチなのはわかってるが情報がねぇ! 話も振れねぇ!

345 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 08:42:38.54 ID:7QFXB0FG0.net
>>336
海外の銃器マニアが様々な銃を使った挙句
最後に手元に残すのが1911だけって事が多いらしいな

346 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 08:58:26.93 ID:8ue7Rcyo0.net
>>345
その気持ちは分かるな。やはり3つは必要だな。ハンドガンはM1911と92FSとグロック17で充分だろう。腕時計も沢山あると、デイトナとデイデイトとパテックカラトラバの3本しか使わなくなる。
他は死蔵品。ライフルもウッドのボルトアクション、セミオートのマークスマンライフル、M4系で充分だな。とは言え、未だに沢山持っているし増え続けているが。


m

347 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 09:44:35.78 ID:pM5Fgv9N0.net
>>341
ショップには行けずに通販で買う場合についてです

348 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 10:14:08.28 ID:8ue7Rcyo0.net
>>335
馬鹿はエアコンや冷蔵庫が廃止になると思っているの?

349 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 12:19:30.04 ID:OeYUlbPx0.net
ナーフはおもしれーって動画で見るだけでお腹いっぱい
自分で買う事は無いなあ

350 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 12:33:52.26 ID:nwIjOrr7M.net
>>348
エアコン用のあたらしいガスが使い回せると思ってるあたりさすが馬鹿だなwww

351 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 12:53:34.75 ID:8ue7Rcyo0.net
>>350
お前は知能がないから、今のエアコンのフロンの100万分の1くらいしかガスガンが占める割合がないことを
分かっていないな。顔もキモいし馬鹿だから女にも相手にされないんだよ。

352 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 12:55:39.79 ID:7UdLucC1d.net
>>350
サバゲー板NG推奨IP
以下、他人へのマウンティングやコミュニティの破壊を企図して暴言・虚言・違法性の高い発言・無意味な文章を垂れ流す荒らしです
まともなコミュケーションは不可能なので、絶対に反応しないようにしてください
有志の定期的な自治書き込みがウザいと感じる方は、当該IPをNG WORDにも設定してください
ご協力をお願いします

・125.101.155.60:「福岡ee」「ラクペ」「極貧UCOM」「ポン引きジョージ」。他板でも要注意のマウント荒らし
 ひたすら自分語りを垂れ流し、マウントを取る相手を探している自己顕示欲の塊。基本自分の話しかしない
 脊髄反射的なウザ絡みと逆張り、あからさますぎる金持ち・高等遊民アピールが特徴
 付随して現れる[27.92.128.132]及び[106.146.xxx.xxx]のau回線で自演の可能性濃厚

353 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 12:56:49.44 ID:nwIjOrr7M.net
>>352
あーすまん知的境界の人か

354 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 13:03:33.46 ID:7UdLucC1d.net
>>353
反応するのやめろ

355 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 13:12:56.28 ID:H8gW/rLn0.net
>>349
実際自分で買って遊ぶのは最初の数日だしね

356 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 13:36:48.47 ID:8ue7Rcyo0.net
>>353
知的境界とは? 境界知能だろ。お前は境界領域の知能指数だな。

357 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 17:48:20.88 ID:rZR3PQZd0.net
マルフェスで何出してくるかわからないので金曜まで何も買えない感じだが、
とりあえずタナ力のKar98KエアコキとマルシンのP08金属モデルガンはないと思ったので
在庫があるうちに買っといた

358 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 17:54:22.81 ID:Z8wzrR310.net
試合も成立していないのに「ここは引き分けで」なんて訳のわからん話はケンチャナヨでは済みません。

359 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 18:33:02.07 ID:0OP063PxM.net
ケンチャナヨ?

360 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 18:34:55.85 ID:cuvHyH1Bd.net
誤爆やな

マルフェス楽しみやで

361 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 18:54:49.97 ID:1EwoAvE60.net
新製品はガスブロは千束の銃で確定だから、もう一つは次世代かスタンダードのアップグレード版かな

362 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 18:57:37.07 ID:PB81QJtk0.net
米軍次期小銃やな
外部ソースの

363 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 19:19:28.45 ID:H8gW/rLn0.net
XM7?

364 :名無し迷彩 (ワッチョイ f142-3nnD [114.166.145.247]):2023/02/20(月) 19:47:05.49 ID:rZR3PQZd0.net
>>361
バイオ、千束とガスブロが続くからガスブロは期待薄かな
20式小銃の本が出てるからそれ参考にして次世代20式小銃かな
でMP7みたいに寸法間違えて非難の嵐

365 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 20:47:57.19 ID:Z8wzrR310.net
>>358
すみません 誤爆です 忘れてください。

366 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 21:42:04.06 ID:gKhAfRJG0.net
大きな会社ってのは寸法間違えてもそのまま誰も無関心で突っ走るの?

367 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 21:57:21.72 ID:+o5CCv2P0.net
>>366
別に「実物と同寸法」とは誰も言ってないから気にする必要もないぞ
我々ユーザーが勝手に関心を持ってるだけだからな

あとマルイはトイガンメーカーの中では最大手だけど、大きい会社ではない

368 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 22:01:14.20 ID:yZWymVsm0.net
マルイMP7の寸法間違いは色々要因はあるんだが
当時はまだMP7現物からの採寸はできない時期だった。
なので「写真」と「寸法データ」から設計するしかないのだが
その数字が現物より小さかった。
フラッシュハイダーを除いた数値だった(と聞いた事がある)。
結果小さいMP7ができてしまうわけだがこの間違いは
マルイも購入者もしばらくは全く気が付いておらず
何年も後になってからその事実が発覚する。
ちなみに理由は全然全くわからないがKSCのGBB‐MP7は
マルイの間違った寸法そのままである。

369 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 22:11:47.06 ID:JCTfynQL0.net
>>358
ケンチャナヨて何?

370 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 23:22:15.60 ID:Ypxcs2SI0.net
マルイが間違ったのはまだいいけど、ガッツリ後発のKSCまでボーイズなのが笑っちゃうんだよな

371 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 23:25:20.11 ID:7vT841MX0.net
マルイはうっかりのレベルだけどさw

372 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 01:24:09.13 ID:4JhMnzjR0.net
>>367
私の経営していた会社も大手ではなかったが、マルイのピーク時の年商の4倍はあったよ。
それでも馬鹿しかいなかった。システム関連は修士や博士ばかりだったが、やはり馬鹿。
東大理V卒も馬鹿だった。

373 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 02:35:34.84 ID:cgWufI2s0.net
>>2

374 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 06:46:36.28 ID:Dt4cZYg4d.net
ごめん.触れたらいけないってのはわかってるけどさwww
なんだこいつ唐突にwwww
ここまで意味のないキショすぎる自分語り久々に見たぞw

375 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 09:43:37.81 ID:dEiIZ2EDr.net
>>374
スルーしなきゃいけないけどどうしてもなにか言いたいなら
↓この隔離スレに書くと良い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1675846233/

376 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 09:46:59.11 ID:5g2w8muh0.net
年1くらいでモダナイズドカスタム出てるしその辺もあるんじゃね
M40A6とかもm40から機関部流用で出せるし
開発費軽減でその辺出してきそうな気もする

377 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 09:51:46.80 ID:exhg0oa+0.net
よく知らないんだけどガスガンでスナイパーライフルとか出せないのかなぁ
欲を言えばガス式のボルトアクションピストル欲しい...

378 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 11:14:41.86 ID:MxBAmjkw0.net
>>377
>ガスガンでスナイパーライフル
そんなのは今までタ_ナ_カが散々やってきてるわ 

379 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 11:35:57.23 ID:MAZnIJdCM.net
コクサイでM16のスナイパーライフルあったよね
やたら重たかった記憶がある

380 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 11:53:00.27 ID:UAu4M1G50.net
拳銃部品を海外のインターネットサイトから購入、
模造拳銃を製造か


香港のモデルガン会社が設立したインターネットサイトから、
金属製の銃身など、2丁分の拳銃部品を輸入。さらに、
その部品を使って模造拳銃を作り、
自宅で所持した疑いがもたれています。



ttps://news.yahoo.co.jp/articles/103e7ba781208125884620eccf8cc37ebcf5f994

381 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 12:06:35.11 ID:2L0BMyjdd.net
マルイがガスボルトアクションなんて出したら速攻買うわw
まあぶっちゃけ、ソーコムカービン化したらスナイパー用途いけちゃうんですけど

382 :名無し迷彩 (ワッチョイW ed07-FmTH [150.147.39.134]):2023/02/21(火) 14:39:46.44 ID:RvBCMxkn0.net
>>380
都内でも複数署の合同捜査で模造拳銃と準空気銃、銃剣、ボーガン所持の役満で逮捕されてるやつ出てたけど、一斉検挙してるんかね

383 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9d0d-3IcV [124.246.238.161]):2023/02/21(火) 14:43:52.11 ID:Yfe+crl80.net
広島G7サミットがあるからじゃね?

384 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:11:45.25 ID:4JhMnzjR0.net
モデルガンのメタルバレルは一発でアウトじゃない。

385 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:15:58.80 ID:cVHpiPkM0.net
法律はモデルガンとガスガンを区別してないんじゃないの?

386 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 16:18:08.57 ID:JiKGfZD/a.net
>>380
わざわざリボルバーにしなきゃならない理由がわからん。ロマン銃?
>>382
銃剣も捕まるのか。

387 :名無し迷彩 (ワンミングク MM3a-zP5w [153.234.19.254]):2023/02/21(火) 18:52:02.59 ID:oDM6xInrM.net
着剣装置付いてるとナイフじゃなく戦闘(殺人)目的の武具になるんだと

388 :名無し迷彩 (ワッチョイ ea07-vQc9 [203.171.8.75]):2023/02/21(火) 19:38:23.07 ID:kStz/34/0.net
尼でナイフを取り付けられるトレッキングポールとか売ってるけど
あれも戦闘(殺人)目的の武具になるんか?

389 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 20:39:43.66 ID:FWiDDz3A0.net
そりゃ着剣した銃剣は「槍」だし。規制は当然

>>388
あんなゴミグッズを持ち出してくるとは…銃剣とは刃渡りの長さが違いすぎるだろうが
勿論グレーゾーンではあるけど。どっかのアホが犯罪に使ったら販売自粛→規制コース

390 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 21:27:29.52 ID:YCcFHrTF0.net
MWSって構造簡単なんだな
youtube見ながら簡単に分解出来た
一度分解覚えると何個も欲しくなるんだな

391 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 21:47:47.53 ID:4JhMnzjR0.net
>>386
記事を見たが、これはファストドロウ大会の練習用やコレクション用に売っていたんだろう。バレルとシンリダー、ハンマーは恐らくスチール製。
下手をするとフレームもスチール製。国産のSAAでファストドロウをすると、直ぐ壊れるからね。真っ黒だから確実にアウトの模造拳銃。

392 :名無し迷彩 (ワッチョイ aa89-h1Ka [61.127.141.6]):2023/02/21(火) 22:39:58.63 ID:cgWufI2s0.net
生えてくるぞ

393 :名無し迷彩 (ワッチョイW 755b-kJeG [222.14.19.66]):2023/02/22(水) 00:22:48.35 ID:8iA3R6gv0.net
マジでこれだから怖いわ…

394 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5960-byp6 [122.135.199.139]):2023/02/22(水) 02:01:38.13 ID:cIGjk+r40.net
パーツを組んでカスタムしていくうちにフルカスタムとノーマルが一丁ずつ完成することに

395 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa81-PVXi [106.155.6.170]):2023/02/22(水) 02:08:04.06 ID:wSpm3FJia.net
テセウスのなんとかやんけ

396 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 04:30:09.50 ID:0W5IaXQE0.net
サードパーティパーツが多いM4、グロック、1911、ハイキャパあたりは、意図的に増やすつもりすらなく、カスタムパーツの余剰で組み上がってしまう恐怖
生えるは生えるにしても、雑草的な生え方してくるのが怖い

397 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 05:04:57.29 ID:7X8oTD500.net
ミノタウロスはデルポイで「M16で牛は死ぬ」という神託を受けていたため、M16を使用しにくい地下迷宮に籠城した。
一方、テセウスは父王から正式配備のM16を使うように命じられていたが、その見た目を嫌ったためアッパーレシーバーを街で購入した.300BLK/8inバレルに交換してミノタウロスに挑んだ。
この際にテセウスは従者に対して「ロアフレームを見よ。これはM16だ」と言ったとされ「テセウスのAR」の由来となった。
民明書房「ギリシャ屁理屈」より

398 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 05:44:08.54 ID:UODYRTHI0.net
再販前のモデルが欲しい時にカスタムパーツかき集めたほうが早くね…?とは思う

399 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 07:29:43.29 ID:9tC1+rQ90.net
https://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=59178
とか言ってたらT8 SP SYSTEMSが自社カスタムパーツだけで組んだM4出してきたぞ

400 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 07:31:45.95 ID:HeHcXz8z0.net
なにこのテセウスのM4

401 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 07:38:16.80 ID:U15WI0nq0.net
>>396
その通りなんだが、ないパーツもあるので、安いノーマルを結構買っているな。ベレッタを書き忘れているよ。

402 :名無し迷彩 (スププ Sdca-sRC2 [49.98.62.251]):2023/02/22(水) 09:40:21.59 ID:0KWeEUGYd.net
SG-09RはシルバースライドのUSPにも出来ちゃうの?

403 :名無し迷彩 (ワッチョイW dd9d-g+4p [60.105.45.27]):2023/02/22(水) 10:33:16.41 ID:Xe88ivxs0.net
前作バイオコラボ予約@赤風呂

200丁予約、発売前日に100丁越えるキャンセルw

404 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 11:46:26.22 ID:U15WI0nq0.net
転売屋のアテが外れそうなの? 私も要らんが。

405 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:32:53.46 ID:WLHv2dNS0.net
ほんま転売屋は社会のゴミだな

406 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:35:47.66 ID:5/kOZVIuM.net
予約金取っておけよなあ

407 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:43:44.23 ID:WLHv2dNS0.net
代金先払いの受注生産にすればいいんだよ

408 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:48:28.54 ID:5/kOZVIuM.net
ORGAで買い物したときは予約時一括だったがなあ
代引きにしてたんだろうか

409 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:50:12.44 ID:0KWeEUGYd.net
まあ、HK45とかあるのにわざわざUSPベースのカスタムガン作らんだろうというのはあるな

410 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 13:02:16.25 ID:U15WI0nq0.net
また新古品が中古屋に溢れるな。マルイは新品の同じモデルが20丁出品なんかザラだからね。

411 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 13:19:20.62 ID:UCR/TvQvM.net
借金持ってるやつのクレカで換金するための常套手段だからな
カメラやレンズなんてもっと酷いよ

412 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 14:03:35.08 ID:U15WI0nq0.net
>>411
新幹線の回数券やロレックスは知っていたが、ガスガンでもあるの。

413 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 14:28:35.90 ID:Z8NQUnif0.net
調子こいて価格を上げすぎなんだよ
ハンドガンに三万出すくらいなら美味しい物食べた方がマシ

414 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 15:36:50.12 ID:fmfD+HUhd.net
マガジン2本+箱付きって知らないの?
ライトニングホークよりだいぶ良心的だわ
そもそも完全限定ファンアイテムだしこれくらいで妥当よ

415 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 15:56:12.37 ID:R+Aaw6Tm0.net
たまたまファミ通見たら広告あってコンテナ風パッケの箱に入ってるんだな
リコリコもあのカバン風パッケの箱に入るんかなw

416 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 16:06:44.56 ID:LU4WHYa90.net
バイオなら
あの隙間埋めパズル風コンテナにしてくれればよかったのに

417 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 16:11:33.19 ID:y0PZo3iba.net
実銃のM9A3の箱のパクリっぽいよね
縦型の箱って他にないよね

418 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 16:31:21.75 ID:U15WI0nq0.net
海外製の実銃カスタムメーカーのは普通に6〜7万円、国内のフルカスタムやブルーイング済のモデルは20万円くらいするんだが。
ハンドガンよりも長物ガスプロの方が比較的、安い。長物もトレーニングガンなんかは20万円くらいするが。スナイパーモデルで40万円もでた。
基本的にマルイはお子様価格だよ。

419 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 17:53:53.33 ID:HeHcXz8z0.net
旧M92Fのトリガーの戻りが悪いのか、マガジンを入れずにダブルアクションした後、もう一度ダブルアクションしてもトリガーがスカスカでハンマーが起きません。
トリガーを引き切った状態から勢いよく話すと次にトリガーを引けばダブルアクションでハンマーが起きてくれます。
原因とか対策とかあるでしょうか?

420 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 18:29:18.03 ID:0JTfK2vW0.net
HANDGUN CASEで検索してたら面白いのが出てきた、こんなのあるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=ZAx1Wo9IHWI

421 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:10:33.83 ID:VFmfBLQd0.net
>>419
トリガーリターンスプリング(とでも言えばいいのか)を
新品に交換する。
純正品は手に入りにくいのでカスタムパーツでもいい。
それで治らないならトリガーバーとハンマーの噛み合い確認。

422 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:12:18.34 ID:HeHcXz8z0.net
咄嗟に開けれない気配。

423 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:14:40.11 ID:7E46NX+E0.net
>>419
旧m92fだと割とよく起きるやつだね。私も起きたことがあって、なにかで解決させた……が昔すぎて思い出せない
「m92f ダブルアクション 修理」で色々出てくるよ。具体的にアドバイスできなくてごめんネ
トリガーバー削るのがベストみたいだが

>>420
子供のいたずら防止用にはベストなんじゃないかと思った

424 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:14:54.63 ID:HeHcXz8z0.net
>>421
トリガーは戻れるところまで戻りきってて、そこからトリガーを引いてもハンマーが起きてくれないのでトリガーバーとハンマーの引っかかりが怪しいみたいですね。
オクで入手したんだけど摩耗してたらむしろ引っかかりやすくなる方な気がしまくもなくてなぜこうなってるのか謎です。

425 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:15:27.10 ID:HeHcXz8z0.net
>>423
ありがとう。検索してみます。

426 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:16:04.00 ID:iWM+y5FqM.net
ケースのバッテリー切れたら開かないのかな?

427 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:20:12.59 ID:0JTfK2vW0.net
実キーでも開けられるらしい、あとバッテリーは鍵開けなくても交換可能だそうな

428 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:22:31.05 ID:ZVwaae180.net
想定されてる用途がわからんな
いざというときのためにみんな持っているアメリカであんなに厳重に保管するもんなんか

429 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:24:57.45 ID:0JTfK2vW0.net
州にもよると思うけど施錠して保管しなきゃいかん法令とかあるのでは

430 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:26:52.75 ID:iWM+y5FqM.net
>>428
多分チャイルドプルーフ&映画の小道具みたいでかっけー!

431 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:29:56.08 ID:HeHcXz8z0.net
>>423
検索したら原因わかりました。ハンマーの打撃を受けるフレーム部分がヘタってて設計想定よりもハンマーが戻りすぎてトリガーバーの引っかかりが届かなくなってるようです。引っかかり部分を削るか、フレームのへたったところに薄板を貼るかトリガーの戻り量が増えるようにトリガーが戻り切った時にフレームと当たる部分を削るかで解決できそうです。

432 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:35:22.10 ID:7E46NX+E0.net
420のケースが想定してる用途は基本的にいたずら防止ひいては犯罪に使われるのを防ぐためだと思う
子持ち家庭で子供がいつのまにか親の銃発見していつのまにかいたずらして
暴発させていつのまにか死んでたり、あるいは誰かに危害を加えるのに使うことがある
旧来の物理鍵でロックするケースでも良いが子供は鍵を発見するか、いつのまにか盗る可能性がある
こんな場所見つかるわけないだろう……って場所でも子供は見つけたりするもんだから
基本的に指紋認証で開けるのなら子供が開ける手段は存在しない。致死性武器だし扱いが厳重過ぎても悪いことは無いはずよ

まあ親がパスコードメモってケース側面に張り付けてたら意味ないけど

433 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:43:31.63 ID:HeHcXz8z0.net
よく見るとトリガーバーが刺さってるトリガー側の穴が緩くてトリガーバーのがたつきが大きいのも遠因っぽい。

トリガーバーのガタを拘束する役目をグリップパネルも担ってるんだね。実物もそうなんだろうけどこの設計イマイチだなぁ。そもそもハンマーを落とすトリガーバーが外部に露出してるってのは危険な気もする。やっぱ50年近くも前の古臭い設計なんだね。

434 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:47:18.16 ID:ZVwaae180.net
>>430
メリットは子供対策くらいかー
とはいえ指紋認証なケースも見たことがあるがもう少し取り出しやすそうだったもんでなー

435 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:50:04.73 ID:iWM+y5FqM.net
本来指紋認証を付けるべきは銃のグリップかトリガーだよな

436 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:51:09.20 ID:HeHcXz8z0.net
トリガーに指をかけたら2段階認証でSMSが届くんですね。

437 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 19:52:17.84 ID:fmfD+HUhd.net
>>434
メリットどうこうより、完全にそれ向けの商品だと思う
向こうじゃ銃自体にキーセイフティつけてる製品もあるくらいだし

438 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 20:19:34.59 ID:UODYRTHI0.net
銃の事故死って実は凄いあるよな
あんなにあっけなく死ぬのに簡単に手に入るのはやっぱり狂ってる

439 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 21:10:03.32 ID:Z8NQUnif0.net
一瞬、熱ッ!!て感じた瞬間意識が途切れたわ

440 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 22:31:40.20 ID:/8X7sscL0.net
成仏してください

441 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 22:51:47.83 ID:uBYq/dNa0.net
パパの猟銃で遊んでいたトムが銃口を覗き込み、トリガーを引いた次の瞬間!
……一年後、そこには元気に庭を走り回るトムの姿が!「頭は無くなっちゃったけど…もうあんな事はしないよ…」と笑みを溢すトムであった

442 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 23:22:23.66 ID:kKnaYWIm0.net
頭が無いのにどうして笑みを溢せるのか

それはともかくリコリコのBD見てたら千束の銃欲しくなってきたよ
買いやすいようにたくさん作ってほしいなあ

443 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 00:45:33.59 ID:T8wUW1dn0.net
>>435
結構前からそういうの定期的に出てくるけど未だ実用化されてない
スマホの指紋認証ですら失敗することあるみたいだし
咄嗟の時に指紋認証失敗してて激発不能とかシャレにならない
今の段階じゃ激発機構周りに電子機能使うのは中々流行らないな……

444 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 00:49:35.90 ID:7Ki7sGKQ0.net
車のキーみたいに鍵持ってりゃ作動する形式ならって思ったが
銃を奪われたときがヤバいか

今年はバイオとリコリコ銃以外になんか来るかねえ

445 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 04:21:21.37 ID:veBtA1rma.net
もうP320は来ないものとして扱われてるの悲しい

446 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 06:21:18.00 ID:9cPcXPEM0.net
>>443
ケッタマシンに指紋認証式チェーンロック使ってたら認証しなくなってえらい目にあったわ

447 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 07:45:54.44 ID:FrFrcJfG0.net
>>436
それはわらうw

448 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 08:07:46.50 ID:dHXbuQkY0.net
安倍の殺害事件を無理やり陰謀論にしてる文春笑う

449 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 12:14:36.02 ID:2ZHUCnzGd.net
メタルギアの世界ならナノマシン認証で安心なのになw

450 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 12:18:00.63 ID:pwRvpK/g0.net
>>445
公式Twitterで開発継続中と言ってるぞ

451 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 14:14:00.43 ID:rdwm3myV0.net
SIG AIR のM17タンと黒とM18にマウントを買ってドットサイトを付けたら、カッコいいわ。3丁ともドットサイト付きにした。
次はCO2のM17を買おう。質感は良いんだがアルミスライドの音がいまいちだな。陶器みたいな音で金属音じゃない。

452 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 14:26:26.48 ID:XNpHRSYM0.net
>>2

453 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 14:54:09.55 ID:pLA+ChHdM.net
箱ってもあれ紙じゃねーの

454 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 15:00:02.26 ID:8v93kBos0.net
>>450
口だけならなんとでも言えるしな、としか思わんわ。

455 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 15:32:39.12 ID:rdwm3myV0.net
SIG AIR を買えば済むことなのに、馬鹿じゃないの。出ても偽の刻印だろう。SEG sauerなんか欲しくないね。

456 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 16:14:55.92 ID:by2S6Abj0.net
サイガとP320でガスブロの新規発表がもう数年止まってるのがね
G26のリニュでお茶を濁してくれてもいいのに

457 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 16:16:53.72 ID:iwgZmK1sM.net
gen4で大口径シリンダ入りにしてくれたら買うわ

458 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 16:43:27.53 ID:jV9o9GVja.net
>>456
26はノッチ改修だけでいいかな

459 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 18:00:12.03 ID:dHXbuQkY0.net
>>451
実銃はライラのM17みたいな音はしない

460 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 18:21:47.30 ID:XNpHRSYM0.net
そいつ荒らしだから

461 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 18:39:04.39 ID:7GMUQuB40.net
反社くさい会社の銃なんて本物仕様でも買いたくないわ

462 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:01:37.81 ID:9XCvS9+dp.net
ウマのを逆パクリしてG43とか出さないかな

463 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:20:13.21 ID:+PCbXMNud.net
>>450
あれほぼほぼサイガの事を言ってるだろうからP320は望み薄よ

464 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:29:02.85 ID:oyexS8iL0.net
反社くさいからこそ本物ぽいのが作れるのかも。

465 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:29:44.34 ID:9cPcXPEM0.net
リコリココラボも良いけど個人的にはゴールデンカムイとコラボして欲しき
尾形の三十年式小銃や三八式歩兵銃とか杉本のウパシとかガスライフルで出して

466 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:30:53.36 ID:XNpHRSYM0.net
タナかじゃダメなんか

467 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:44:41.84 ID:dHXbuQkY0.net
マルイが出しても樹脂ストックで萎えるだけ

468 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:49:14.30 ID:SxrRXCtc0.net
声優さんが買ってたな

469 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:55:16.71 ID:q9JasoYU0.net
いよいよ明日20時から答え合わせだけど何が来るんだろうねぇ
とりあえずみんなズコーの準備はいい?

470 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 20:00:20.96 ID:81flYbqz0.net
>>466
ここマルイしか知らん奴ばっかだからな

471 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 20:01:22.20 ID:5kUVfiHJ0.net
きっとすごい新製品が現れるぞ
何せ一機種だけのために一月発表をここまで伸ばしたんだからな
ズコー案件だったらしまむらの家にマルイ狂信者がバリカン持って集合する事態に

472 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 20:47:46.74 ID:ZNdtqdAK0.net
前もって新製品やってるからサイガ止まってるわけじゃない的なこと書いてるから、なんか不安なんだよな

AA12とかMk46みたいなことやってね?っていう

473 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 20:57:36.27 ID:mAwQlr/W0.net
サイガ正式発表してくれればそれでいいよ

474 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 20:59:00.46 ID:RtZfiP07d.net
バルカンでなくてバリカンかよw

475 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 21:48:08.25 ID:9cPcXPEM0.net
新世代歩く生首来るんか!?

476 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 23:07:47.86 ID:C7wxcRRhd.net
リコリスコラボの発表だけでしょ
サイガも難航してまーす、って言ったとこだし

477 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 23:44:33.51 ID:VMwfy2wG0.net
20式かVHS2待ってる
今出さないと他に先越されるぞ

478 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 00:05:08.11 ID:YyvRuENsd.net
マルイタクティカルドットサイトのTANカラーとか

479 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 00:25:19.78 ID:mZplkTuTd.net
>>469
スキンヘッドのしまむらくんが…

480 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 06:24:03.64 ID:BRBs+/JT0.net
ヒットマンのコスプレして

481 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 06:53:50.70 ID:lrRuu3lX0.net
>>469
千束の銃の詳細分かるんだろうな!

482 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 07:00:16.25 ID:7Nzjz3upd.net
20式は豊和が意匠権だけじゃなくて商品化(玩具化?)の権利まで申請をわざわざ公開してたからパテント料高そうだし直ぐには動けないんじゃないか(サイバーガンが金に物言わせて先に取っちゃったりして)

483 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 07:27:15.52 ID:O6R/vHJt0.net
>>481
千束の銃の詳細が発表されたら、お祝いの寿司に消毒液をかけて食うぜ!!

484 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 08:04:06.35 ID:MdpGVdi70.net
エアガンの中でも貧乏な人が集まる尼子の落ち武者みたいなスレだな。エアコッキングスレよりはマシなので、一応は
雑兵や元武士ではあるんだが。

485 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 08:08:42.41 ID:MdpGVdi70.net
尼子の落ち武者ってのは、こんな感じだな。

https://www.youtube.com/watch?v=M9Yqx0lDcjo

486 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 08:43:51.02 ID:6ZGlMADHM.net
どっちかつーとこっちw
https://youtu.be/_3PvH_TfiGg?t=3

487 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 08:50:36.27 ID:MdpGVdi70.net
>>486
まさに、その通りだが、太っていないのが違う。マルイガスガンスレの大半はブタ。私は痩せているが。

488 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 08:52:18.28 ID:yaKp412X0.net
みんな何を期待してるんだ?
コラボ銃の発表以外ないだろ。
3つも4つも発表しますてんなら多少期待出来るだろけど

489 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 09:08:19.41 ID:MdpGVdi70.net
コラボガンは基本的に色物なのでマニアは買わないね。

490 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 09:11:15.56 ID:v7aIg0AAd.net
・エアコキSAAキャバルリー
・千束の銃の試作品
あとは何かのモダナイズドカスタムが出ればって感じかな
以前試作品が出てたM10のプルバックとか怪しいと思うけど

491 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 09:17:14.11 ID:23PWgXaAa.net
>>490
ブルパップの事?

492 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 09:38:49.47 ID:jgJfLaJla.net
次世代かMWSのマガジン使えるX95出たら買うんだけど、長物でありそうなのはMP5Kだよな

493 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 11:51:57.07 ID:I5Q4SuxQd.net
リコリスコラボ銃とブルアカ生放送でチラッと出てたハイキャパカービンキットと予想
カービンキットは青白カラーだったけど後から黒出してくれ

494 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 12:06:02.74 ID:51vbcUqs0.net
>>493
その場合、キットというか、カービン化したハイキャパって形になるんかね?
組み込みタイプのハイキャパのカービンキット自体はもうすでに種類があるから、後付ではなくフレームそのものを変更してるタイプだといいなぁ

495 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 12:08:04.96 ID:6yZ954X60.net
MP5Kは次世代のユニットがそのままでは入らないみたいなこと言ってたような
次世代だとSIGかなぁ
長物はM4もHKもあらかた出たからな・・・自衛隊も採用したしG28でも出るか?
ガスブロでHK416でもいいけど

496 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 12:29:04.58 ID:pIFeWgPQM.net
Kはスタンダードでも専用メカだったしねえ後発メカのせいかMP5シリーズでも集弾性が良かったらしいが

497 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 14:20:28.27 ID:TzWolGzlr.net
HK416A5なら即予約する

498 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 14:40:18.47 ID:v7aIg0AAd.net
>>494
本来P320用のMP17化キットをハイキャパ用に改造した物だね
ここまでかっちり塗装してるモデルってマルイどころか他でも見かけないけど出せるんだろうか
4万くらい行くんと違うか

499 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 19:47:04.98 ID:yA9bV2yy0.net
155人が待機しています。

500 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 19:57:17.06 ID:9DpV5B3e0.net
まあどんなに期待してもリコリスリコイルだけだろうな。

501 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:01:44.62 ID:yA9bV2yy0.net
682人が待機しています。

502 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:03:23.22 ID:yA9bV2yy0.net
849人が視聴中

503 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:03:41.85 ID:9DpV5B3e0.net
島村さん左側剃り上げて坊主の準備してる

504 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:03:58.55 ID:yA9bV2yy0.net
謝罪

キタ━(゚∀゚)━!

505 :94 :2023/02/24(金) 20:05:22.15 ID:3QybXJMA0.net
AKXとな

506 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:05:34.50 ID:eTXDLurq0.net
AKMカスタムか

507 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:05:50.66 ID:yA9bV2yy0.net
GBBサブマシンガン

キタ━(゚∀゚)━!

508 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:05:59.59 ID:F+4Ujalp0.net
バリエか

509 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:07:46.40 ID:3Bhv6p+pd.net
ストームよりかは使いやすそうなモダナイズだけど…なんか期待してた方向と違う…

510 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:08:00.40 ID:eTXDLurq0.net
こういうの出してくるってことはAKストームもそこそこ売れてんのかな

511 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:10:14.03 ID:KDWgZDZe0.net
レシーバーがたつくのそうするか

512 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:10:41.12 ID:yA9bV2yy0.net
発売時期未定

513 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:11:31.65 ID:GyDQBvmf0.net
ええやん!

514 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:11:39.46 ID:3Bhv6p+pd.net
>>510
ストームで散々言われたとこではあるからな

515 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:13:40.53 ID:F+4Ujalp0.net
光学サイト載せやすいAKって言うのはありだと思う

516 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:15:08.10 ID:yA9bV2yy0.net
サイガ発売時期未定

517 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:16:10.94 ID:sxOn9YS30.net
架空銃好きじゃないけどこれは割りと好きだな

518 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:16:21.34 ID:F+4Ujalp0.net
はいはいリコリコリコリコ

519 :94 :2023/02/24(金) 20:17:35.42 ID:3QybXJMA0.net
グロック17 gen5か

520 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:17:51.84 ID:eTXDLurq0.net
おいおいおいおいおいおいGEN5きたよ

521 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:17:55.21 ID:Es5QGYse0.net
もうbatonいらないじゃん

522 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:18:04.14 ID:yA9bV2yy0.net
モス笑

はい解散

523 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:18:20.47 ID:KDWgZDZe0.net
gen5出るのかよ!w

524 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:18:26.74 ID:sxOn9YS30.net
Gen5!?マルイどうした!?

525 :94 :2023/02/24(金) 20:20:03.43 ID:3QybXJMA0.net
get4とスライド互換あるかなー

526 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:20:29.76 ID:3Bhv6p+pd.net
でもG19じゃ無いとこが相変わらずやな

527 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:20:31.89 ID:tuhccJt30.net
>>519
目新しさが全くないな。

528 :94 :2023/02/24(金) 20:20:47.50 ID:3QybXJMA0.net
g19だったらなー

529 :94 :2023/02/24(金) 20:21:04.14 ID:3QybXJMA0.net
もしくはg45でもよかったのに

530 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:21:21.23 ID:F+4Ujalp0.net
グロックイイワネ~

531 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:21:26.17 ID:TTGUXcUop.net
BATON買ったやつ返品した方がいいやろ

532 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:23:28.71 ID:Gx7/T8x80.net
BATON終了のお知らせ

533 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:24:00.19 ID:yA9bV2yy0.net
P 320さよなら

534 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:24:13.32 ID:KDWgZDZe0.net
バイオ発売に合わせる(予定)

535 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:24:15.66 ID:F+4Ujalp0.net
P320に触れた
よかったなみんな

536 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:24:54.68 ID:eTXDLurq0.net
サイガも進行中か
夏ボーナス合わせかな

537 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:25:43.20 ID:mgO82kmS0.net
P320何時まで進行するんだ禿げるで

538 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:28:01.90 ID:FXG6G7OL0.net
Gen4再販した直後にGen5の発表とはやるなマルイ
MOSということで価格はFNX-45と同じ17800円になるのかな

539 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:30:04.79 ID:mgO82kmS0.net
19と26も忘れんといて

540 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:31:58.72 ID:/J7nJsI9M.net
>>539
34もGen.5で出して欲しいなあ

541 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:33:37.99 ID:lrRuu3lX0.net
リコリコ、チラシだけか~
時間かかりそやな

542 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:34:36.57 ID:6qx159gF0.net
昔の2chは実況禁止。BAN対象だったけど
いまは違うのか?

543 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:47:35.88 ID:yPtrneBw0.net
放送終了してるから、実況ではなくね?

544 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:53:38.69 ID:7VkV0LxWr.net
gen5マジで嬉しいわー
G19出るのも既定路線だろう

545 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:54:10.18 ID:eTXDLurq0.net
スレにもサバゲ板ローカルルールにもそういった記載はないな
いつの話?

546 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:56:28.97 ID:lrRuu3lX0.net
千束の銃は新規で金型から作るのか?

547 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 20:59:36.85 ID:fiQjhnf20.net
GEN5出るなら古い奴安く中古で出るかなあ?
どうせサバゲーで落っことすから安くなると助かる

548 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:02:54.86 ID:rs0JHFhBp.net
新型マガジンに何か仕掛けがありそうだったな

549 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:04:48.18 ID:tM1BSqqV0.net
まだ見てないけど次世代の新製品何だった?

550 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:04:54.01 ID:FWER3A8cp.net
マガジンも新型なの?
グロックMOSなのはいいね

551 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:04:59.92 ID:6ZGlMADHM.net
>>>541
これでも見て元気出せよ
https://imgur.io/1WiHdvi?r

552 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:05:15.79 ID:lrRuu3lX0.net
リコイル強そうだったな

553 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:06:57.30 ID:bbmFFXGQ0.net
マグバンパーに注入用の穴が無かったね
CO2に期待するのはいくらなんでもが過ぎるかな

554 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:08:55.85 ID:z3f3mmP30.net
いやー素晴らしい! AKXは待っていたものそのものだ!
AKM買わんでよかったが、Gen4買っちゃった後だったwwww

サイガも待ってます。気長に

555 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:11:41.44 ID:LLFpVXNd0.net
>>546
普通にデトニクスにプラスチックのコンペだと思う、ヴォーパルバニーと同じ
ただこの手のアニメ版権は「よし商品化だ!」って思ってから版権許諾にラインの確保と大体一年以上掛かるのが常なので、早くても夏以降じゃないかな

556 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:15:17.71 ID:gehjjmtQ0.net
島村氏だが、相当疲れが溜ってるようだったな

557 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:18:37.52 ID:KniUwDnr0.net
ストームは架空感強すぎて微妙だったけどAKXは悪くないな結構好きなバランス
でもAKMの再現度高すぎてあえてオリジナルデザイン買うかは微妙だ

558 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:22:06.43 ID:s+TP+jWz0.net
グロックGen5って自衛隊のトライアルに落ちちゃったやつ?
買うわ

559 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:22:27.72 ID:3Bhv6p+pd.net
モダナイズAKを組む際の素体にはなりそうだがバレルやガスブロックがなぁ
ADM65タイプのショートバレルなら欲しいんだが

560 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:22:31.27 ID:s+TP+jWz0.net
AKXもかっこいいね ロシアスペツナズやれそう

561 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:24:06.06 ID:ZvqdRepGM.net
AKXマルイにしてはなかなかいいじゃんw

562 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:27:56.98 ID:W41yrH0ya.net
少なくともP320も進行中ってのが一番嬉しかった。でもマイクロプロサイト載るようにしてくれよー

563 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:36:42.83 ID:s+TP+jWz0.net
FSB装備やりたくなったわAKX かっこいいわ

564 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:38:09.21 ID:yPtrneBw0.net
千束の銃はおいくらなの?

565 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 21:52:16.09 ID:f1wFIUK70.net
AKX、ベータスペツナズ以来のリアリティあるマルイオリジナルじゃね
次世代のあれと違ってハイダーはそれっぽいし、フレームもAKMベースだし

566 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:21:13.58 ID:x2D6fumtM.net
MOSの新エンジン即効パクられるんだろなあw

567 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:28:38.15 ID:mZplkTuTd.net
ロシア事情大変だろうに攻めたな
gen5は…まだいらんか、G26のリニューアルのが良かった

568 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:33:05.16 ID:KniUwDnr0.net
>>567
業界最王手が堂々と態度で示してくれるのありがたいわ
遠慮なくAK使える

569 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:41:39.16 ID:DB7aXVNi0.net
G45MOS出してくれたらP320は無かったことにしてやってもいいぞ

570 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:45:05.20 ID:mZplkTuTd.net
G17gen5がCo2だったらアツいな

571 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:46:49.81 ID:bbmFFXGQ0.net
19gen5→19X→G45の順で出してきそう

572 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:04:07.38 ID:PFDWaupLp.net
サイガが出ないのは世情を鑑みてってのは本当に違うっぽいね、AKX発表してきたってことは。

573 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:10:50.87 ID:mZplkTuTd.net
マルイオリジナルでお茶を濁したとも…

574 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:30:24.14 ID:vC2aDwapd.net
パッチやガチガチの軍装勢でロシア色が強いのは別として、AKやサイガ程度で世界情勢云々とか本気で思ってる奴なんているんか?

575 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:31:06.16 ID:LLFpVXNd0.net
>>564
同規模のヴォーパルバニーが2万3000くらいだから値上げ含みでも2万5000くらいじゃね

576 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:36:27.61 ID:GyDQBvmf0.net
g26gen5

577 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:12:39.66 ID:2kbrjT3/0.net
AK、ワッフルマガジン似合いそう

578 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:16:24.96 ID:tMMaBI8R0.net
P320が延びてるのは版権問題じゃなくてMOS仕様じゃなかったのをMOS仕様に変更してるからかも

579 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:20:46.29 ID:8pojgV0d0.net
>>578
知恵遅れ。そんなただの板は3DCAD設計で数時間で出来るわ。

580 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:35:32.27 ID:Tmwf7uucM.net
東側の銃は世界情勢を鑑みてーだとか真顔で言ってるやつ見ると笑っちゃうからやめてくれ

581 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:41:13.35 ID:MlkeC2jEd.net
定例会でak見掛け次第試合中にセーフティで破壊してくんでよろしくロシアの侵略を許すなウクライナに栄光を

582 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:52:58.56 ID:hIpOb3EXa.net
>>578
それだったらあと半年でも一年でも待てる!俺はP320にマイクロプロサイトを載せたい。あのサイトは安いのにすごい優秀だ。

583 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 01:08:34.43 ID:Z3Oz4Kl10.net
AKXってAK版MTRみたいな感じ?

584 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 01:13:21.36 ID:GTYAEXcpp.net
義勇兵募ってるんだしウクライナ側もAK使ってる奴いるだろ...

585 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 01:33:45.45 ID:u+5CxQxx0.net
Gen5MOSは嬉しいけど、どうせカバー外した基部はプロサイト対応の変な突起ついたオリジナルの仕様なんでしょ?だったらMOSであるメリット薄いから要らない

AKXはデザイン好みだけど価格次第かなあ
それ次第でこっちは買っちゃう気がする

586 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 02:00:47.45 ID:Dcvw6kik0.net
マイクロプロサイトって一応Doctor規格とネジ幅は一緒らしいから
変な突起を避けるスペーサーがあればなんとかなるかも

587 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 02:20:38.46 ID:8pojgV0d0.net
ヤスリで削ればいいよ。私はナイロン製で質感が悪いので好きじゃない。26個小型のドットサイトはあるが
プロサイトは一個だけ。やっぱりアルミ製でないとね。

588 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 04:43:52.63 ID:xpLDDZ360.net
>>586
でもスペーサー挟むとmosの意味なくなるし

589 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 06:13:08.08 ID:bA5dT/RO0.net
母さん、僕のあのサイガどうしたんでせうね?
ええ、冬、足立から綾瀬へゆくみちで、谷底へ落としたあのサイガですよ
母さん、あれは好きなサイガでしたよ、僕はあのときずいぶんくやしかった
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから島村の髪がふぁさ〜

590 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 07:36:28.91 ID:wHhvIPCb0.net
「加速装置!」

591 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 07:44:48.60 ID:qEcPs4Ug0.net
>>570
リコイルがco2っぽかったからワンチャンあるカモ

592 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 07:59:46.75 ID:PTjYzp5P0.net
島村さん腕まくりしてたしガンガンに暖房きいてたんじゃね

593 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 08:27:14.85 ID:k8klSUme0.net
なんかマルフェスしょうもない商品出してきたな
gen5だけは良かったなんであんなパワフルなんかね
シリンダーまた楕円っぽいけど
動きがすごいパワフルになってるのはなんでじゃ?

594 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 08:45:23.77 ID:gu0hkVKb0.net
暴走してHK33とかG3発表して欲しかったがまたレール付きAKか

595 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 08:49:29.42 ID:qEcPs4Ug0.net
AKストームよりはオモチャっぽくないが、素直にAKMSでよかった気がする。

596 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:14:40.70 ID:toRjns2Q0.net
ASGKがCO2出すかね

597 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:17:14.70 ID:9Q2haT7RM.net
バレル切ってAKX相当をもう作っちゃったよ
個人的にはショートバレルならAKMSUを出してほしかったけどお手軽盆栽ベースマシンとして有能なのでそれなりに売れそう

598 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:26:11.61 ID:gO5jcCPZd.net
正直AKMSってハンドガードやストックの選択肢が減るからモダナイズ系ならAKMフレームがベターよ
まぁAKMSをスルーしたとこからAKMSは出さないのが確定路線かな

599 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:30:56.00 ID:yDY/pgrq0.net
個人的にはAIMが欲しいんだけどまぁきっと出ないだろうな

600 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:52:36.97 ID:CSCea4Jn0.net
グロックのやつ社外サイト付くのあれ?マルイサイト専用なのかな

601 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:04:51.41 ID:5JVZINhm0.net
AKXのマウントのとAKMのマウント交換できれば
一番いいけど無理かな

602 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:10:50.04 ID:kGuzdcJI0.net
まあUSPとかP320より待たされたしいつかは出るやろ

603 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:19:17.36 ID:i5Si/vId0.net
強いて言えばモダナイズドAKだすなら74ベースにして欲しかった

604 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:26:36.25 ID:44uXfTpMa.net
潔く毛髪全てと別れろよ

605 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:47:58.15 ID:grMFgkNX0.net
>>600
レジレイアウトはノーベルMRSと同じだが
マイクロプロサイトは位置決め用の凸があるのでポン付けはできない

純正かサードパーティか分からんがアダプターはきっとすぐ出るじゃろ

606 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:17:19.14 ID:SsqVInJn0.net
下手すりゃ次の週には互換マウント出る

607 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:27:28.73 ID:i1Nmv3NkF.net
>>579
MOSはエンジン変更だぞ

608 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:28:03.99 ID:jsbl6byP0.net
素直にグロック17gen5は嬉しい!

609 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:32:41.55 ID:9bH/3tRUM.net
俺たちのガーダーを信じろ

610 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:44:37.99 ID:8pojgV0d0.net
>>607
玩具にスライドを一段削る必要など全くないよ。

611 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 11:51:37.01 ID:PRRK3Nqod.net
>>596
ないとは思うけど今回はわざわざ専用ガス別売と書いてあるのが気になる
今までガンパワー別売とか書いていなかったからその意図を考えると…とか少し期待してしまうけどまあ違うんだろうな

612 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:03:23.18 ID:E2MAuzOi0.net
マグロgen5でないからVFCの買ったばっかだぞオイ!

613 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:04:42.21 ID:8pojgV0d0.net
時代の流れとしてCo2化は必須だよ。

614 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:08:21.25 ID:MK7ogC8g0.net
グロック欲しくてG17GEN4買おうと思ってたが19にするか…

615 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:10:55.31 ID:AdqAnydF0.net
HPAこそ新のエコパワーソース!

616 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:21:13.20 ID:8pojgV0d0.net
MOSが欲しければBATON BG-17 グロック17 Gen.5モデルを買えば何の問題もない。もはや海外製の圧勝だね。

617 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:23:44.54 ID:8pojgV0d0.net
>>614
両方持っているし、実銃は今や19の方が多いけど、17をお勧めする。あくまで個人の感想です。

618 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 12:40:07.13 ID:zghQ5mE40.net
>>616
ゴミじゃん

619 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 13:31:21.76 ID:8pojgV0d0.net
>>618
Co2の良さも分からん子供かい。

620 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 13:32:18.67 ID:zghQ5mE40.net
>>619
co2の良さは知ってるけどBG17はゴミだろ

621 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 13:34:18.59 ID:Br+jtJ7y0.net
CO2っていちいち工具で取り付け必要だし、値段高いし、ボンベがゴミになって嵩張るし、継ぎ足しできないし、マガジンが完全におもちゃの見た目になるしでイマイチ好きになれないんだよな。無論反論は認める。

622 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 13:34:18.61 ID:5eGAKuu0d.net
>>616
バトンなんかがマルイに敵うわけないだろそもそも今のマルイ以外なんてvfcだのghkだの全部カスなんだからよ

623 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:01:10.29 ID:BLZE9m9p0.net
>>2
荒らしにお触り厳禁

624 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:04:20.34 ID:Q3iImo8Z0.net

千束の銃 詳細決まり次第お店に予約に行くんだ

625 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:04:29.04 ID:5eGAKuu0d.net
NG推奨
125.101.155.60

626 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:20:41.02 ID:SmpIbzQip.net
グリーンガスリキチャOK出ましたとかだったら笑うな
専用ガスってことはフロンじゃないのか

627 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:27:55.63 ID:hbBfhvqMM.net
gen5は良かったがp320はダメそうだな
それにしてもgen5はえらいパワフルだったな
gen4も温めたらあんなもんだが、だいぶ加熱してあったんだろうか

628 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:32:10.28 ID:8pojgV0d0.net
確かにマルイの良さは認めるが、新しい試みをしている他のメーカーもゴミじゃないよ。両方、持つのが吉。

629 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:36:43.39 ID:BLZE9m9p0.net
あの専用ガスって言い回し気になるよな
なにか新ガスを作ってるのか今までのガンパワーと何か違うのかとか

630 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:47:17.98 ID:bA5dT/RO0.net
>>626
さすがにグリーンガス力茶とかは無理でしょうね
CO2もないと思いますし、いろいろ考察するに純正リポバッテリーの
発売が延期されまくっているので、もしかすると一から純正リポの
設計を見直しG17gen5に内蔵出来るほどに小型化されたリポとしてリリースされのではないでしょうか?
むろんその場合はG17gen5はフロンガスとリポのハイプリットの可能性が高いですね

631 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 14:53:27.85 ID:NjrQWN9u0.net
ハイプリット!ハイプリットだな!ハイプリットに違いない

ハイプリット

632 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:05:07.45 ID:8pojgV0d0.net
フロンとグリーンガスの併用が出来るマガジンだろ。海外製では既に沢山ある。

633 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:06:29.13 ID:8pojgV0d0.net
>>630
知的障碍者乙。

634 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:16:30.83 ID:+WW8g4R2d.net
グロックは買う

635 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:17:43.39 ID:BLZE9m9p0.net
そいやマガジン底部にガス注入口が見当たらなかったんだね
ズラして入れるのかVFCみたいに背面になったのか
試作品だから穴空いてないだけなのか

636 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:22:03.19 ID:PldKS2k80.net
ガスの放出量増やして撃てる数減らしたんじゃね
1チャージで40発しか撃てないけどリコイル上げたみたいな

637 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:33:34.26 ID:8pojgV0d0.net
冬場でもガンガン使えるようになるから、確かに画期的な改良だな。強化バルブとピストン、タイトなインナーバレルに替えると夏場は
簡単に規制のジュールを超えそうな気がする。

638 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:36:28.31 ID:5eGAKuu0d.net
>>637
マルイが最強調整して発売してるんだから下手にいじるなよガイジ
お前よりも知識のある技術者が作ってんだからさわかる?

639 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:42:21.52 ID:pu/iUz7a0.net
ラクペが缶底ハゲみたいなこと言っててウケる

640 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 15:46:46.93 ID:8pojgV0d0.net
>>638
私の調整の方が最強。マルイは箱だし状態というんだよ。子供用のセッティング。君は子供だからそれでいい。
>>639
だからラクペじゃないって。他板の専門的なレスを見ても分からん馬鹿なの。

641 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 16:44:58.99 ID:X/ekxREXa.net
グロック26は新規出ないのか

642 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 16:46:35.37 ID:8pojgV0d0.net
あんまり売れないから出ないだろう。

643 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:01:31.29 ID:Y610H/I+0.net
>>629
気になるよね
専用の意味がどういうことか
マルイグロック専用オリジナルCo2カートリッジ(1本500円)とかにならなけりゃいいけど

644 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:09:54.51 ID:punDGIFTM.net
新規ガス使うなら発表時に言及すると思うけどな

645 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:15:28.18 ID:WfInrFUNp.net
でも今更フロンを専用ガスとは言わんよな
冬場でもあれだけの動作するガスを作ったんだろうか

646 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:16:19.74 ID:GQzq/M4cr.net
でもなんかマガジンの底や背中側を見せないように気をつけてるような感じがした

647 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:17:06.71 ID:Z62zP3Go0.net
Gen4がディスコン気味だからGen5で26と34を出すと信じたい
19XやG45はバリエとして必ず出すだろうし

648 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:20:54.35 ID:X9yVWm7m0.net
気化熱だけで膨張させる方法には限界がある
チャンバー内でガスを燃焼させると予想
新ガスはプロパン!

649 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:24:25.38 ID:9OCrvKuwF.net
難しく考えるな

フロンとノンフロンひっくるめて書いたらスペース食うからザックリ書いただけだろ

650 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:26:10.94 ID:X9yVWm7m0.net
ピストン内でガソリンを霧状に噴霧して着火するのかも

651 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:27:04.09 ID:xpLDDZ360.net
どっかのショップやらのおかげでマルグロ互換のco2マグが大量に出回ったからわざわざ専用ガスって表記してる可能性

652 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:35:37.11 ID:Q3dafcI9d.net
https://twitter.com/ugstr1125/status/1629087447245266944?t=QgAAAsxZnzA7z2_vYy8fcw&s=19

あのキャットさんによるとノンフロンのことだとさ
(deleted an unsolicited ad)

653 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:39:12.64 ID:8pojgV0d0.net
いや。ブタンガスだろう。市販の100円ライターをCo2ガスタンクのようにセットして気化、燃焼させる訳だな。
チャンバーやブローバックピストンも耐熱性のセラミックやスチール製に変更。マグネシウム粉末でコーティング
した曳光弾のBB弾も同時発売だな。

654 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 17:53:49.80 ID:Rw2glKVea.net
AKXだけど、ストックを外してAKピストルにしたい衝動に駆られたわ。

655 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:02:50.84 ID:jf7ljLAc0.net
超小型ヒーターで年中一定の圧力に保ってるかもしれない

656 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:05:03.40 ID:BLZE9m9p0.net
>>652
なるほどなぁ
過去の発表の時はどうだったか確認しようと思ってたけど省けたサンクスw

657 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:15:15.34 ID:qEcPs4Ug0.net
>>636
マルイはそういう方向性にはしないだろ

658 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:18:05.32 ID:qEcPs4Ug0.net
>>646
意図的に放出バルブ側を見せなかったとしたら、何か有りそうだな

659 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:19:03.07 ID:8pojgV0d0.net
想像力が豊富だね。

660 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:43:29.12 ID:8pojgV0d0.net
ノンフロンと言うことは、つまりはグリーンガス以外にはないね。形状も同じマガジンに出来るし。

661 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:52:13.13 ID:09jYSI1R0.net
AKXのモックアップにも専用ガス別売りって書いてあるけど

662 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 18:56:50.20 ID:8pojgV0d0.net
海外製はフロンとグリーンガス併用と云うのが現地では増えて来ているから、その流れだね。
日本ではほぼ未発売。冬場に良いし、パワーアップも出来るしよいことだ。

663 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 19:03:36.05 ID:pkh2IMZ20.net
注入口に見えなくもないけど固定用の突起穴にも見える

https://i.imgur.com/zcytrI2.jpg
https://i.imgur.com/VF6zpeq.jpg
https://i.imgur.com/ur2NKMD.jpg

664 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 19:23:04.26 ID:2ROgtMVId.net
フロンもco2も撒き散らして遊ぶのは脱炭素時代の流れとしてはもう許されないだろ。全部電動化にしたらいい。マルイは本気で次世代電動グロックを作るべきだ。

665 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 19:26:56.11 ID:U8rs0tNb0.net
新構造マグは単に底部を現G19仕様にしただけじゃないの
側面から2本のピン打って固定するやつ
あれ分解しづらくて嫌なんよね

666 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 19:30:33.74 ID:dyCRRXP1d.net
次世代電ブロハンドガンはよ

667 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 19:46:47.12 ID:09jYSI1R0.net
ウェポポポポ!

668 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 20:06:38.38 ID:qEcPs4Ug0.net
ウィーン、シャカシャカシャカシャカッ!

669 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 21:24:57.85 ID:Pd7KFxUf0.net
ドリガーグイっ
ウィンタン!ガシャ!ウィンタン!ガシャ!
冬場はウィ、、、、、、ウィ、、、、

670 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 22:04:17.06 ID:4IPQd+Jpd.net
>>665
あれ、バラすのは簡単だけど、組むのが地獄よね
多分、本当は専用の治具があるんだろうけど、万力か何かで抑えながら入れるしかないからなぁ
それと、あのピン止めタイプ、ピンのところから抜けやすい印象があってあまり好きになれない

671 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:40:20.29 ID:Gfg1qZHm0.net
416A5ガスをはよ

672 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:44:46.32 ID:tMMaBI8R0.net
特急ガン以来本気のズコーがないのは遺憾
そろそろ一発かましてほしい

673 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:49:26.52 ID:0gsdl6om0.net
>>446
知らんようだから教えてやるが、自転車をケッタマシーンとかいう恥ずかしい名前で呼ぶのは名古屋の田舎者だけだぞ
わきまえろ

674 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 06:17:30.72 ID:aszc5h7D0.net
>>673
お前はいったい、俺のなんだ……?

675 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 07:08:10.69 ID:UbAfXFZD0.net
(自転車の事だったんだ…)

676 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 07:54:03.05 ID:LTI6+6iV0.net
(ケッタって他の地域じゃ言わないの?)

677 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 08:32:05.46 ID:sqmADIPGa.net
(チャリとかチャリンコは全国で通用するのかな?)

678 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 08:36:48.77 ID:yzAbaSBCd.net
するよ
チャリはよく使う チャリンコは子供の時使ってた

679 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 09:07:15.00 ID:BIm0vNDj0.net
ゲットマシンて呼んでる

680 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 09:18:23.23 ID:44+/f9fsM.net
グロックのセーフアクションはやはりハンマー式では再現できないのか

681 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 11:29:42.00 ID:WkJepeDBd.net
GHKみたいにストライカー式に変えて、且つM4並のエンジンを仕込んだんじゃね?

682 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 12:06:12.34 ID:cvOafyRtd.net
さすがマルイ最強だぜ

683 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 12:49:26.63 ID:BIm0vNDj0.net
それだったら買うわ

684 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 13:25:09.73 ID:GOLmmF0l0.net
GHKのグロックってあまり話聞かないけどどうなんだろ
マルイが同じようなエンジン採用したらかなり興味あるわ

685 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 14:02:05.40 ID:xKkDkXHB0.net
GHKは4万円するからマルイを買うような貧乏人は持っていないだけだよ。

686 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 14:21:03.85 ID:gnhkDx+tr.net
>>684
リコイルはマルイの今までのグロックよりちょっと強いと思う
あと最初にスライド引く時は軽いし、トリガーは重いというか固い
実銃のトリガーは粘りがあるらしいけどそういうのはない

687 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 14:21:19.38 ID:mQlql07Op.net
ありえないとは思うけどGHKのエンジンパクってるなら普通にほしいな
あれならMOSでも動きそう

688 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 14:38:50.41 ID:uZDH/Jqv0.net
期待してしまう
AKXホワイト or 仏壇カラー

689 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 14:42:30.27 ID:ueEw96Gx0.net
黒字に金のパーツ配色も悪くはないんだけどねえ
ミリタリー装備には合わないが

690 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:11:37.28 ID:q0IFArH2d.net
ghkグロックみたいなごみ買うわけないだろ信頼の日本製マルイ最強ってわけ
グロックなんでもござれよ

691 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:37:10.99 ID:MkGZeBxr0.net
マルグロメインで、寒くなってきたらco2マガジンが一番使いやすいような
GHKはあれはあれで良いけど、ゲーム向きじゃないからなんとも~

692 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:42:45.10 ID:n4Elb85C0.net
とりあえず17買って19も出たら買う
発売が逆だと17は買わないだろうな

693 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:55:05.48 ID:HqenkIZb0.net
それはあるね
それで26が出たら26も買っちゃうと

694 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 16:25:45.83 ID:DXmR9Nemr.net
>>690
ゴミとか言うけどあんたがキャットさんとか言ってた人はGHKの会員やん
ダブスタクソオヤジなのか

695 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 18:47:13.50 ID:yLzb4y0xd.net
ピストルもコンパクトだと使いやすいのかな

696 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 18:52:19.39 ID:hxHPkLlS0.net
>>695
bodyguard380まで行くと人を選ぶと思う
一定の長さと重さは必要だと感じた

697 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 18:54:27.91 ID:a8vCbJfua.net
G19はグリップが俺に合わないから17買い直した

698 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 19:03:46.03 ID:gUVvhH6K0.net
ワンチャン、マグナの構造そのままグロックに入れたとか

699 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 19:08:06.14 ID:SY5OCbvf0.net
お世話になります。「armorer works ハイキャパ」と「東京マルイのハイキャパ」は互換性があるのでしょうか?
色々、調べてみると互換性はあると記載されていたり、互換性は無いと記載されているものもあります。わかる範囲で
構わないので、わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

700 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 21:14:13.13 ID:SY5OCbvf0.net
>>699
スレ違いのようなので「どんなくだらない質問にもマジレスするスレ」に移行します。

701 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 21:43:01.85 ID:rdD/mFDKp.net
>>700
まぁ2.3日ぐらいは待てや

ちなみに一般論言っとくけど
エアガンの世界ではちょっと加工すれば付くよって程度で
ポンづけっていうからね
リューターとか持ってない人は外装ですらカスタムする資格無しって世界なのでよろしく

702 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 22:11:38.21 ID:alXFiBty0.net
資格・・・
グラインダーと丸ノコ、バンドソー、ジグソーとハンマードリルなら持ってますが資格はありますか?
あとレッキスの旋盤と全ネジカッターもあり、ハンマードリルは振動なしでも回せるものです・・・

703 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 22:17:04.72 ID:GVavh7QLp.net
無加工でつかねぇじゃねぇか!って言わなければ良いんでない

そんな事言ってるやつ見ると
今更かよって思うだけ

704 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 22:42:38.69 ID:mKkgDfvL0.net
今のパーツって昔みたいに加工しまくってポンづけみたいなの少ないよな

705 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:28:09.77 ID:oxjwOSvCa.net
ブリーチまわりは互換性ない。他パーツや、スライドアセンブルごとの交換は互換性あり。多少削るなどは個体差によりあり。
例えばマルイハイキャパにAWスライドセットは乗る。たまに渋い場合は削る。

706 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:38:37.91 ID:fNRJstY2a.net
千束ちゃんの銃がどこでも予約できないんだけど、
店長にピンク色の銃が販売終わったら、代わりにこれになるから待ってろって言われた
最初はコスプレイヤーが高い金積んでプレミアム価格で買うんだってさ。

707 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:41:44.57 ID:ecXNIyxJ0.net
ヴォーパルバニーってまだ店頭に残ってるところあるの?

総レス数 707
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200