2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートメイク総合

1 :訴える名無しさん。:2019/12/29(日) 17:27:52.11 ID:ixadt40W0NIKU.net
今こそ語るべし

2 :訴える名無しさん。:2019/12/29(日) 19:08:10.83 ID:xf0Ccygf0NIKU.net
>>1
建てては荒らされすぐ落ちるスレ建て乙

ここで一言

皆nexus使いすぎやぞ

3 :訴える名無しさん。:2019/12/29(日) 19:12:53.16 ID:m+Fpf0DpaNIKU.net
最近youtubeにタイプビートのせはじめたんだけど、まったく再生回数伸びないわ

4 :訴える名無しさん。:2019/12/29(日) 23:01:32.08 ID:dsljDJpppNIKU.net
halftime、レトロカラーはもう必須アイテムになりつつあるよね。

5 :訴える名無しさん。:2019/12/30(月) 11:11:09.40 ID:XwazPl8q0.net
nexus3めちゃくちゃ良いね。
音探しも2に比べて簡単になったし、軽いし。

6 :訴える名無しさん。:2019/12/31(火) 16:07:20.46 ID:LpJZvxds0.net
beatstarsどうよ?
おれ1年で30曲アップして、ポーランド人から一曲だけ売れたわw

7 :訴える名無しさん。:2020/01/01(水) 05:11:10.69 ID:o6MfkKA30.net
mpc1000でまだ頑張る笑

8 :訴える名無しさん。:2020/01/01(水) 05:11:40.16 ID:o6MfkKA30.net
お題またやろうぜ!

9 :訴える名無しさん。:2020/01/01(水) 06:59:12.14 ID:98G89yLxd.net
コアラサンプラーでやれや

10 :訴える名無しさん。:2020/01/01(水) 13:16:06.64 ID:YA18lzSc0.net
これでトラップつくれや
https://www.youtube.com/watch?v=nhjfJHv5OhI

11 :訴える名無しさん。:2020/01/02(木) 16:44:10.65 ID:BlQjaFL/p.net
>>5
nexus欲しいけど、同じロンプラーのflexに期待してるから敢えて手を出さないようにしてる
でもやっぱ気になるね

12 :訴える名無しさん。:2020/01/02(木) 20:02:42.87 ID:cqR40Xg6M.net
今さらNexusいらんやろ

13 :訴える名無しさん。:2020/01/04(土) 00:21:59.73 ID:lGqZt1hep.net
(ミックスまで辿り着けない人の特徴)
フレーズ思いつく→ビートが出来上がる→翌日改めて聴くとなんかダサい→音色出してみるか→なんかダサい→ビート が出来上がる→なんかダサいのでアレンジするも収拾付かなくなる→プロジェクト消去→スランプ→(以下ループ)

ミックスまで時間をかけるほど、このジレンマに陥りやすい

14 :訴える名無しさん。:2020/01/04(土) 09:43:04.38 ID:mHZlomqB0.net
triton vst買って国産メーカーに貢献しろ

15 :訴える名無しさん。:2020/01/04(土) 10:01:27.97 ID:lGqZt1hep.net
>>14
今更tritonであの値段は攻め過ぎだと思う

16 :訴える名無しさん。:2020/01/06(月) 15:42:53.47 ID:CG/9Hs1xd.net
omni、nexus、electraxはヒップホップソフトシンセの御三家

17 :訴える名無しさん。:2020/01/06(月) 15:59:00.57 ID:a8iXZJNAa.net
えっ今時サンプリングなんてやんねーの?

18 :訴える名無しさん。:2020/01/06(月) 16:08:14.61 ID:CG/9Hs1xd.net
やるけど著作権うるさいからねぇ
海外には著作権クリアしてるサンプルネタ曲を公開してるサイトや金払って著作権クリアにするサイトがいくつかある
でも大分シンセだけの曲の割合が大きくなってきたね

19 :訴える名無しさん。:2020/01/06(月) 21:08:40.04 ID:ir6WSU4O0.net
03:21:59.69 ID:CG/9Hs1xd
13:45:55.65 14:15:57.31 ID:CG/9Hs1xd
20:07:56.16 20:59:29.07 ID:CG/9Hs1xd [21回目]
ひまなら曲上げれ

20 :訴える名無しさん。:2020/01/06(月) 21:30:36.74 ID:GZEACM480.net
>>16
omniはkeyscapeとセットで使ってる人多いね
electra2にしろnexusにしろ高ぇよな…
omniだけで精一杯だよ…

21 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 00:01:36.63 ID:O4Oxxqcy0.net
今年からトラックメイクしてみようと思ってるんだけど色々教えてほしい。
とりあえず全くの未経験で持ち物はMacBook proのみ。
MPCを買った方が良いの?それともCUBASEみたいなソフトを取った方が良い?

22 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 00:12:55.13 ID:Y9eO4BMAd.net
>>21
まずはだな
好きなプロデューサー、自分の作りたいトラックに似てるプロデューサーを何人か絞る
プロデューサーが誰かわからない時は曲名でgeniusか何かで調べる
好きなプロデューサーが絞れたらYouTubeでそのプロデューサー名とtutorialとかhow toとかの文字と組み合わせて検索する
そうすると外人の大量のチュートリアル動画が出てくる
その外人の使ってる機材を色々調べてみる
これが一番間違いない

23 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 00:17:44.06 ID:BtP809AAp.net
>>22
wondagurlもそれで勝ち上がってきたよな
となるとcubaseは選択肢から外れそう

>>21
やっぱflじゃねーかな
sytrus、harmless、flexが付いてくるし

24 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 00:24:23.62 ID:Y9eO4BMAd.net
たまにlogicやabletonもいるけどな
まぁtrapやるならほぼflだろうな
wondagurlはmacでflだね
flはチュートリアル動画もマジで多いし使えるプラグインも多い

25 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 00:43:09.41 ID:v+AGRQ9W0.net
>>21
ソフトは当然だけどオーディオインターフェースとスピーカーは最低限用意したほうがいい
スピーカーはadams audioのt5vやYAMAHAのhs5あたりが日本の住宅事情的にもおすすめ
8インチとかのデカいスピーカーを買っても、初心者のうちは環境的に満足に鳴らせないからね

26 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 09:39:19.60 ID:ps4yZoDt0.net
もう>>9でいいんじゃないの、lofiとかなら
https://www.youtube.com/watch/v=s8I8FptyeVo
https://www.youtube.com/watch/v=o8r9CChSVJg&t=1m30s

27 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 12:18:36.91 ID:jYyd4Lts0.net
外人のtrapの作り手は今や9割がflだよな。
cubaseから乗り換えようと考えたけど、cubase10からサンプラートラック導入されたから乗り換える意味あんまりなくなった。

28 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 13:13:52.41 ID:UfHgxe5I0.net
【天体?UFO?】 謎の発光体「マイト∠ーヤの星」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1574941358/l50
http://o.5ch.net/1lmy4.png

29 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 14:34:02.46 ID:SfFUaLuvp.net
なんでserumじゃなくてelectra2なんかね?

30 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 15:40:50.51 ID:7b1sEFeX0.net
使えるプリセットがめちゃくちゃ多いから
特にbased gutta、roy major、d-march(今はhalfwayに名前が変わってる)、cashmoneyapあたりのプリセットはかなり使える
nick miraとかはbased guttaのプリセットだけでjuice wrldの曲かなり作ってる

31 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 16:28:40.05 ID:SfFUaLuvp.net
>>30
そういうことか
やっぱ時代はプリセッターなんだな
serumも出回ってるプリセットはmassive、sylenth1に次いで多いけど、hiphopに特化したのは少ないもんな

32 :訴える名無しさん。:2020/01/07(火) 19:36:57.32 ID:FGhfMgMCM.net
SerumはEDMブームの終わりと共にヒップホップに合わなくなった

33 :訴える名無しさん。:2020/01/08(水) 20:35:55.94 ID:cR0n8N2s0.net
おまいらどんくらいビートメイカーで小遣い稼いでるの?

34 :訴える名無しさん。:2020/01/08(水) 20:50:23.61 ID:k/W6Mqlip.net
>>33
ここは趣味勢がほとんどじゃないかな

35 :訴える名無しさん。:2020/01/08(水) 21:22:57.04 ID:ZZjjva9dp.net
flがtrapに適してると言われてる理由ってなんなん?

36 :訴える名無しさん。:2020/01/08(水) 21:32:59.24 ID:BoIwFNSI0.net
>>35
•パターンシーケンス
•gross beatの存在(effectrixにとって変えられることも多いけど」
•オートメーションの扱いやすさ

かな
trapに適してるというか、ダンスミュージック全般得意

37 :訴える名無しさん。:2020/01/09(木) 01:07:57.40 ID:kIxSryq60.net
boom bapとlyrical rapを混同してる奴がいるみたいだ

38 :訴える名無しさん。:2020/01/09(木) 01:08:28.77 ID:kIxSryq60.net
すまん、誤爆だ

39 :訴える名無しさん。:2020/01/09(木) 23:04:04.29 ID:YEGPgpFA0.net
おすすめの日本人のtrap作り手いる?
lil諭吉とムラサキくらいしか知らん。

40 :訴える名無しさん。:2020/01/10(金) 00:12:00.84 ID:WVxZkbXA0.net
マッキンゼイ…いやなんでもない。

41 :訴える名無しさん。:2020/01/10(金) 00:17:10.93 ID:PPLxzTh1p.net
badhopの全編外人ビートのep聴いて、日本人ビートメイカーにtrapは無理だとつくづく思った。

42 :訴える名無しさん。:2020/01/10(金) 02:41:26 ID:r6jcPyH0d.net
こんなん見つけたから一応貼っとくね

Presets used in some of the most popular songs of the 2010s

Goosebumps by Travis Scott and Kendrick Lamar: Pinging Cheese Delay in Omnisphere

Bodak Yellow (Money Moves) by Cardi B: Hard WurliLike H under Keys in Eectrax

Beibs in the Trap by Travis Scott and Nav: 2 Sparkle Pad BT under ArpMultilayer in ElectraX

Tuesday by ILoveMakonnen and Drake: SY Chillzone 1 under Fantasy and Dreams in Nexus

I Don’t Sell Molly No More by ILoveMakonnen: SY Dreamy SawPluck under Fantasy and Dreams in Nexus

Suge (Yea Yea) by DaBaby: Mutiano under Piano in Purity

Commas by Future: PN Arena Ambience in Nexus

IDFWU by Big Sean and E-40: PL VZ Bells 1 under Plucked in Nexus (also used in Broke Boi by Playboi Carti)

With That by Young Thug and Duke: PL VZ Bells 2 under Plucked in Nexus (also used in Broke Boi by Playboi Carti)

43 :訴える名無しさん。:2020/01/10(金) 02:41:46 ID:r6jcPyH0d.net
Black Beatles by Rae Sremmurd: 038 Scimtar EDT and 052 Secret Mission KS in Dune 2

Where Ya At by Future and Drake: Ripping the Old Strings in Omnisphere

Moonlight by XXXTENTACION: Gamelan Wheel in Omnisphere

X by 21 Savage, Metro Boomin and Future: Minty Bells in Omnisphere

XO Tour Life (beginning portion) by Lil Uzi Vert: AR Origin 1 under Arpeggios in Nexus

Gucci Gang by Lil Pump: 024 Gravity KS in Dune 2 (half sped)

Outside Today by NBA YoungBoy: Celeste under Bell & Perc in Purity

New Freezer by Rich the Kid and Kendrick Lamar: Baritone Guitar A in Omnisphere

Flex (Ooh Ooh Ooh) by Rich Home Quran: BA Crushed Bass2 in Nexus

White Iverson by Post ‘Malone: Love Signs and Triangles in Omnisphere

There are more but I named the most recent ones. Comment any I forgot

44 :訴える名無しさん。:2020/01/10(金) 10:06:50 ID:K57rnav3p.net
>>43
オムニとネクサス多すぎぃ
そういやkendrickのallrightのイントロのコーラスもオムニのプリセットなんだよね

45 :訴える名無しさん。:2020/01/14(火) 23:03:19.81 ID:x49kWU5T0.net
Busybeatsworkの動画見ててもやっぱりビートメイクはFLがダントツ使い勝手いいよな。
でもツールス等のミックスダウン/レコーディング用のDAWもないと完パケまでは厳しいのが欠点だね。

46 :訴える名無しさん。:2020/01/14(火) 23:15:28.24 ID:QzbapAdiM.net
去年は60曲くらい売れたけど、今年はまだ1曲も売れない、、、
センスが無くなったのかな

47 :訴える名無しさん。:2020/01/14(火) 23:38:12.97 ID:+Op/pCpZp.net
60てすごいな
ビートスターズとか??
税金どうしてる??

48 :訴える名無しさん。:2020/01/14(火) 23:43:43.29 ID:x49kWU5T0.net
おれは去年ビートスターズと某トラック販売サイトとTwitterで15くらいかな。
販売サイトは源泉ちゃんと引いてくれるけど、他はよーわからん。

49 :訴える名無しさん。:2020/01/15(水) 00:13:18.05 ID:CcN4dy81p.net
トラップ??
ビートスターズ稼げるていうよね。
国内の有名どこには提供してるけど 数でないから そうゆうとこで売りたいな〜。

50 :訴える名無しさん。:2020/01/15(水) 00:44:54 ID:fAiptKuH0.net
2018〜2019年によく聴いた音色
・ギター
・フルート
・サイロ(みたいなpluck)
・チープスレスレの嘘臭いピアノ

もうこれさえ抑えれば今風なそれっぽい奴が出来るんじゃねぇかなぁ…
ってそんな簡単なもんでもないか

51 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 10:14:43.06 ID:vRrPZpNb0.net
テイクイットロウのスレ建ててやれ。
もう日本じゃ誰もかなわんわ。
ビートメイカーとしてだけではなくヒップホップアーティストとしてな。

52 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 18:13:45 ID:Kx9Cbynl0.net
いて

53 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 18:59:28 ID:RP2tFcgZ0.net
なんかいいドラムキットない?
おすすめあったら教えて〜

54 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 19:07:28 ID:iCUMHi/lp.net
>>53
trapならsouthside、sonny digitalのspliceのパックにsonus030の奴

バイナルのドラムブレイクならultimate break & beats

55 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 19:51:51 ID:90+5B9iHM.net
>>53
OZ、Foreign Teck、BWB
54はもぐり

56 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 20:21:29.25 ID:S/xFIBjJa.net
テイクイットロウって誰だよ

57 :訴える名無しさん。:2020/01/16(木) 20:25:39.67 ID:gOnXAaAEd.net
BADHOPに喧嘩売って売名しようとしてるビートメイカーだよ

58 :訴える名無しさん。:2020/01/17(金) 19:40:48.10 ID:t9GHnHIa0.net
>>54
>>55
ありがとう
ちょっと調べてみるわ
redditにあるかな

59 :訴える名無しさん。:2020/01/17(金) 22:43:06.70 ID:hg+zRkQFp.net
おれがガキの頃コピーコントロールCDとやらがあって、アーティストが無断コピー禁止とか運動してて、何こいつら必死こいてんの?とか思ってたけどさ。
ビートメイカー始めて、今youtubeのフリートラック死ねって思うようになってその気持ちわかったよね。
しかし、フリーの音パツパツのRECしたらがっつり団子になるトラックでパッと聴きカッコよければいいのかね?それでいいのかね?
ネゴシエーションの段階でぼくら基本フリートラック使ってるんで結構です、みたいなガキに殺気覚えるわー。

60 :訴える名無しさん。:2020/01/17(金) 22:51:47.64 ID:VYpdH/gX0.net
もうヒップホップのビートなんてタダor雀の涙ほどのギャラが当たり前なんだから仕方ないじゃん。
でも最初からタダだと思って近寄ってくるやつは確かに腹立つけどさw

61 :訴える名無しさん。:2020/01/18(土) 08:30:25.74 ID:y53lSyzLM.net
ただ単にビジネスモデルが変わっただけだぞ
お前らにコネがあるなら今まで通りのやり方で問題ない

62 :訴える名無しさん。:2020/01/18(土) 19:39:59.87 ID:J3IwEd4g0.net
>>55
最後のやつ明らかにカンナムスタイルとか入ってるけど大丈夫か

63 :訴える名無しさん。:2020/01/18(土) 20:02:47.66 ID:5SnZRuOkM.net
>>62
BWBがk-popなんて作らわ
まずBWBがなんの略かしらんやろ?

64 :訴える名無しさん。:2020/01/18(土) 20:04:29.20 ID:PeIlVtmU0.net
大喜利始まったか?!

65 :訴える名無しさん。:2020/01/19(日) 12:47:07.00 ID:EhRnHsaL0.net
テイキースファックニガ!!!
808の鳴り方が病みつきになる。

66 :62:2020/01/19(日) 19:25:51.62 ID:sa7rjrn/0.net
chantフォルダのことね

>>63 BWB←前髪切りたいって顔文字
>>65  808?←びっくり涙目顔文字だろ

67 :訴える名無しさん。:2020/01/19(日) 19:36:40.83 ID:4K39jIXRM.net
お前らマジでBWB知らんのやな

68 :訴える名無しさん。:2020/01/19(日) 21:16:35.55 ID:ea1vjfXt0.net
wじゃねーだろmだろ
どんだけ英語できねーんだ

69 :訴える名無しさん。:2020/01/19(日) 22:42:59 ID:6TxkPWF5p.net
間をとってBMWということで。

70 :訴える名無しさん。:2020/01/22(水) 22:31:12.37 ID:Fh0ZKQXxd.net
良い機材を調べるにはequipboard.comが参考になるな
ここの機材のランキングはかなりまとも
オーディオインターフェースもマイクもモニターヘッドホンもモニタースピーカーもmidiキーボードもこのランキングの1位を買っとけば間違いない

71 :訴える名無しさん。:2020/01/22(水) 23:24:05.74 ID:JXL9AL3N0.net
hs8はコスパ最高らしいので欲しいけど、日本の家じゃ満足に鳴らせないだろうね…

72 :訴える名無しさん。:2020/01/23(木) 08:53:06.68 ID:Zg6xJ2gyM.net
>>70
その考えは間違いではないけど安直だな

73 :訴える名無しさん。:2020/01/24(金) 15:45:24.52 ID:XV6i8YP9a.net
YouTubeでそこそこ登録者とか再生回数あるビートメイカーってそれだけで結構稼げたりするのかな

74 :訴える名無しさん。:2020/01/25(土) 00:06:34.98 ID:pl7XSJMU0.net
>>73
それだけでは稼げないから、プラグインのプリセット作って売ったりしてるんじゃないかね
ネットプロデューサーで、仕事らしい仕事してる奴はNick Miraぐらいじゃね?

75 :訴える名無しさん。:2020/01/25(土) 10:42:57 ID:yUOf+qt7M.net
君がnick miraしか知らんのだけだろw

76 :訴える名無しさん。:2020/01/25(土) 11:43:54.53 ID:XEiV7wPgp.net
マーダビーツもタイプビート出身やんけ

77 :訴える名無しさん。:2020/01/25(土) 23:17:12.83 ID:b5YfMmNld.net
ビートメイカーは食えないからな

78 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 08:37:19 ID:7cMSgVh90.net
今度アメリカのプロデューサーと組むことになったわ

79 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 13:58:01.50 ID:LCkFh3es0.net
>>78
すごいなあ
どういう流れで?

80 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 17:35:52.00 ID:7XQ2knMT0.net
たまに色んな国のビートメイカーからcollabo with me?みたいなDM来るけど、完成した2mix送ってきたり、bpmも書いてないmp3データいきなりよこしてきたり、よくわからん。bpmいくつ?とかステムでちょーだいとか言ったら連絡来なくなる。

81 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 17:45:00.21 ID:9eCYu0320.net
権利パクられると思ったんやろ

82 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 18:08:17.55 ID:4CB6IsA8M.net
俺はループ作ってCashmoneyAPのループ応募に送りまくったらYoutubeライブでコラボしてもらえたぞ
その後すぐにビート買ってくれる人が増えたわ

83 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 18:31:29.93 ID:7XQ2knMT0.net
あの企画おもろいよな。
てか結構すんげぇのここにいるなw

84 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 18:34:56.31 ID:wrXRcyQVp.net
ビートメイカーでそこそこ稼いでるやつにアンケート取りたい。
他に仕事は何してる?

85 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 18:36:12.82 ID:7cMSgVh90.net
DJ

86 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 21:34:02.25 ID:u8O6XZi00.net
オフィス家具屋

87 :訴える名無しさん。:2020/01/27(月) 23:22:10.74 ID:wrXRcyQVp.net
DJとビートメイカーで生計立ててるとか最高かよ。
おれは重度コミュ障で、クラウドワークスやランサーズ使って凌いでる。

88 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 00:59:35 ID:JNTPultVp.net
みんな年間で100万稼げてる??

月六万くらいしか稼げん。

ビートスターズなんかのリースでうまくやれば稼げるのかな。

89 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 12:19:33.74 ID:FlTVjfyqa.net
で誰か作ったもん聴かせてくれるやついないわけ?

90 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 12:39:29.02 ID:7SmLOa9v0.net
じゃあおれが

91 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 12:40:13.74 ID:9JceED59p.net
いや、ここは私が…

92 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 12:52:22.69 ID:xxJDQcBk0.net
どうぞどうぞ

93 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 12:55:33.47 ID:FlTVjfyqa.net
どうぞどうぞ

94 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 16:30:52 ID:F/xZxcSs0.net
どうせお前らは口だけやし俺が一肌脱いでやろう
https://33.gigafile.nu/0204-b8dea8e4a1956590a5cfbcdf2f6812f98

95 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 17:23:05 ID:rzFvu4j/0.net
いいねぇ
もう少し長く聴きたかった
プラグイン何使ってるか知りたい

96 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 17:24:43 ID:JNTPultVp.net
めちゃいいねええ ピッチ揺れたローファイなこのうわネタ。

97 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 18:15:20 ID:7SmLOa9v0.net
どーせ曲あげ出すと荒れるからやめとけ。

98 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 19:16:51.53 ID:bmU40mY/a.net
少し稼げてるだけでもすごいわ
俺なんかyoutubeの再生回数軒並み100前後だわ
どうやったら聴いてもらえるのか

99 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 19:20:18.81 ID:5D2/5K7Xa.net
ゴミをよお、聴きたいやつなんていねえだろうがよ

100 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 21:04:14.51 ID:xxJDQcBk0.net
音楽で稼ぐという発想自体古い
ライヴやれ

101 :訴える名無しさん。:2020/01/28(火) 22:05:56 ID:3/iRcrnL0.net
だよな。ベッドルームプロデューサーには厳しい時代だ

102 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 00:12:06 ID:drxZqIv7d.net
ライブつってもラップできないし
周りもヘタクソばっかだし

103 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 00:47:08.55 ID:sbzOw/F40.net
ビートライブしろよ

104 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 01:13:27 ID:zBVKuRzdM.net
スーサイドボーイズみたいに相方見つければいいじゃん

105 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 14:16:24 ID:YeANope4MNIKU.net
>>100
それ旧来の考え方だろ

>>101
逆だぞ

106 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 14:25:49 ID:W+jx9W2ApNIKU.net
マシーンでミックスまでやってる奴いる?

107 :訴える名無しさん。:2020/01/29(水) 16:25:40.73 ID:OdFEnlTJ0NIKU.net
LiveやらんでもSNSやサウンドクラウドで発信できるし、むしろベッドルームプロデューサー隆盛の時代やんけ。

108 :訴える名無しさん。:2020/01/30(木) 08:20:33 ID:d8pZl2WU0.net
そもそも…日本でビートライブなんて需要あんの?

109 :訴える名無しさん。:2020/01/30(木) 10:08:54.92 ID:5E2prgvrp.net
需要っていうか好きな奴らが集まってイベントやってる感じではあるな

110 :訴える名無しさん。:2020/01/30(木) 16:22:38.19 ID:d/feN7Dg0.net
俺らのとこはビートに逢わせて即興でラップしてるよ

111 :訴える名無しさん。:2020/01/31(金) 08:22:03.41 ID:rsZm3j86M.net
フリースタイルとか一番つまらんやつやんけ

112 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 03:18:51 ID:ATAXC5OLp0202.net
mix tapeのフリスタとかかっこいいだろ
nasやスミフンなんてフリスタだけまとめた音源あるし

113 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 05:12:28.59 ID:Zuk2p65CM0202.net
>>112
で、、、フリースタイルだけ集めた音源があるから何なんだよ
つまらんもんはつまらん
あんなもの一発芸だぞ

114 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 09:24:05.59 ID:nl5rU03Pa0202.net
しょぼいけど聴いてください
トラップぽいもの作ろうとしましたhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2053119.mp3.html

115 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 09:30:42.13 ID:q25n4u7q00202.net
>>114
音源上げたら荒れるからだめー

116 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 09:39:47.48 ID:IAjfEgwy00202.net
ええやないか

117 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 10:30:21.98 ID:pz0dvitha0202.net
ありがとうございます
でもこれってトラップになってる??

118 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 13:01:52.72 ID:jV8kygSz00202.net
ただ単にハイハット連打してるだけだな
ドラムがちぐはぐしてて気持ち悪いから作り直した方がいいな
あとメロディーの主張がきつ過ぎてドラムが死んでる

119 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 13:37:49.78 ID:5isU7eWO00202.net
>>113
お前のビートより面白いよw

120 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 13:48:42.02 ID:pz0dvitha0202.net
>>118
それ、貴方の感想ですよね?



ふざけましたさーせんw

根本的なグルーヴの問題ですかね
やってみるとなかなか、センスが問われますなw

121 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 14:50:22 ID:kjCdgO7OM0202.net
>>119
どうしてフリースタイルラップの話からビートの話になんの?
何が言いたいのかわからんし、お前つまらん奴だなw

122 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 18:22:25 ID:OUvybEXGp0202.net
>>114
もっといろんなトラップ聴くといいよー。
あとつべでチュートリアル観て使ってるプラグイン研究するとか。
思いつきでメロディ作ってる感じだけど、ヤバイやつはそうじゃないから。

123 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 18:22:51 ID:OUvybEXGp0202.net
あ、本気でトラップ作りたいなら、ね。

124 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 18:40:15 ID:fLxLYY9rp0202.net
>>121
君、頭悪すぎてつらいね

125 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 19:24:28.34 ID:M4YV7nYCa0202.net
>>114
トラップに限らずヒップホップいろいろ聴いてみるといいかもね

126 :訴える名無しさん。:2020/02/02(日) 20:38:02.43 ID:pz0dvitha0202.net
>>122
オレ、トラップ、キカナイ
モウ、ダメ
オマエ、トモダチチガウ

127 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 08:41:46 ID:lMwvFhui0.net
>>126
アドバイスもらってんだから、ちゃんと受け答えしろよ。プライドが邪魔してんのか?

128 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 11:20:50 ID:H5GdrBssa.net
>>127
ゴリラに語りかけてるんだからゴリラ語で話せよ
プライドが邪魔してんのか?

129 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 11:45:20 ID:cr2AktlCp.net
効いてる効いてる

130 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 12:58:24 ID:MFMydfafa.net
トラップ聴かないならトラップ作るのは無理じゃない

131 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 13:50:21 ID:s9pU49avM.net
>>130
そのとおり

だけど一部の頭のおかしな自称天才おじさん達は、イメージだけで作ってTrapは単純だとドヤ顔してるんですよ

132 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 17:33:58.37 ID:EFidOeB9a.net
>>130
ソレナ!

133 :訴える名無しさん。:2020/02/03(月) 22:16:34.97 ID:9WQ5lsxh0.net
>>114
44100hzから30000hzに下げてピッチシフト+4したらなかなか良質なトラップビートになったゾ

134 :訴える名無しさん。:2020/02/04(火) 13:37:48 ID:ho6lYCvaa.net
>>114
今改めて聴いたらしょうもない出来損ないでワロタ
なんでこんなモノ作ったんだ俺…

あの日に戻って自分をぶち殺してやりたい…
恥ずかしい、こんなダサいビートをうpするなんて

さようなら、トラックメイクやめます。
スレ汚しごめんなさい

なお、>>114は自分への戒めとして、ここに残しておきます

135 :訴える名無しさん。:2020/02/04(火) 13:55:42 ID:7ACOceelM.net
>>134
あきらめたらそこで試合終了ですよ…?

自作ループ素材あげます
https://18.gigafile.nu/0209-d63c660aa59c78aa6e1e5404565d3a857

136 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 00:41:31.36 ID:29vZ0NMC0.net
トラックメイクって稼げるの?
興味ある

137 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 00:44:09.29 ID:dHpxZboVd.net
稼げないよ 山ほどビートメーカーいるし
有名なラッパーと繋がらないと無理

138 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 14:48:55 ID:87rGv0iz0.net
こんなスレあったのか
俺はDTM板で息を潜めていたぞ

139 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 18:32:24 ID:ExaJolYm0.net
多分dtm板でやったほうが良い…
でもあそこhiphop嫌いな奴多いからなぁ

us rapスレに常駐してるオッサンみたいなのがゴロゴロ居る

140 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 18:36:59 ID:6t9ADTi40.net
dtm板でスレ立てたことあったけど、何故かedmの話で10レスくらい続いて終わったわ

141 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 19:56:28 ID:y8qf0oOxa.net
DTM板こそ荒らしの温床だろ

142 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 23:23:42 ID:T3ssqur4a.net
今って普通にyoutubeからサンプリングするんだな

143 :訴える名無しさん。:2020/02/05(水) 23:28:47 ID:5ueuDwoHp.net
YouTubeからぶっこ抜いてmp3にするってこと?

144 :訴える名無しさん。:2020/02/06(木) 05:18:02 ID:GgN/7Z4La.net
は?w

145 :訴える名無しさん。:2020/02/06(木) 17:40:40.57 ID:U6g5S3990.net
YouTubeでDJする国もあるしな(トルコ滞在漫画でみた)

146 :訴える名無しさん。:2020/02/09(日) 02:09:11 ID:afjSf8070.net
https://youtu.be/aFESWXZwoJU

dope

147 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 03:21:09 ID:s2AD/sQl0.net
昨日作ったREMIXです 聴いてください!
https://www.youtube.com/watch?v=lVdGe1anbz0

148 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 05:54:18 ID:vj/1UMcn0.net
ドラムとラッパーの声しかきこえねー
曲は無個性だな
ジャケットが耳なのだけセンスある

149 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 10:30:16.53 ID:e8GD5FRla.net
>>147
イイネ!!!

150 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 13:07:11.20 ID:QcN2xXueM.net
何がいいのか全く理解できん
年寄りはこれでテンションあがるのかな?

151 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 14:58:54 ID:s2AD/sQl0.net
今日も作りましたぜひ聴いてください><!
https://www.youtube.com/watch?v=zVyJrZ7Sfm0

152 :訴える名無しさん。:2020/02/11(火) 15:36:39.18 ID:zHqyWXI10.net
ロイエアーズネタとか腹一杯すぎて

153 :訴える名無しさん。:2020/02/12(水) 09:51:39 ID:qtfg3pg/a.net
エレクトロ系のビートメイカーって今いないのかな?
一昔前のoilworksのRLPとか好きだったんだけど

154 :訴える名無しさん。:2020/02/12(水) 10:12:19.29 ID:jPvFHqZN0.net
ここにフューチャー系大好きオカマビーツがおるやろ

155 :訴える名無しさん。:2020/02/12(水) 15:31:40 ID:dk1hzk7Z0.net
ジェネイアイコみたいなの作ってるやつおらんの?

156 :訴える名無しさん。:2020/02/17(月) 13:30:16 ID:cUoUZiIN0.net
こういうのが好きだし作りたいんだわ、ヒップホップ板ではダメか?
https://www.youtube.com/watch?v=odd0DjwOfBo

157 :訴える名無しさん。:2020/02/17(月) 19:07:20 ID:u+GJizDfa.net
>>156
ホラーコア的な??
https://youtu.be/re9loYTole8

これを思い出したw

158 :訴える名無しさん。:2020/02/17(月) 19:12:17 ID:gocf3sJ80.net
>>156
absynthがこういうドローン系の音が得意で、プリセットもそういうのが多いな
プラス、コンボリバーヴかな?

159 :訴える名無しさん。:2020/02/17(月) 21:22:40.98 ID:cUoUZiIN0.net
>>157
出だしの語り微妙で不安だったけどいいねいいね

160 :訴える名無しさん。:2020/02/20(木) 09:19:14 ID:gilJYvYK0.net
>>157は普通に昔ながらのビートじゃん?
>>156はダブとかアブとかに近いかなと。hiphop板で全然良いと思うし、好き。

161 :訴える名無しさん。:2020/02/20(木) 13:44:00 ID:1ZY2H6wdd.net
>>156は一時期流行ったタイプだね

162 :訴える名無しさん。:2020/02/20(木) 17:17:21 ID:MCs6SgTx0.net
ホラーコアならフラットブッシュゾンビーズだな
ミックステープ今でもたまに聴くわ

163 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 11:38:42 ID:gu18HtY4a.net
https://youtu.be/tQKehuMD1aI
今こーいう音作ってる人おる?

みんな808でチキチキやってんの??

164 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 13:56:53 ID:TWZiks0IM.net
>>163
SNSで探せばすぐ見つかるよ
こういうの作る人は自信過剰なナルシストでオナニストだから下から煽ててやればイチコロだぞ

165 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 16:07:05 ID:IfwoZq3da.net
>>164
オナニストなんですか^^;
それでも自分的にはかなりツボなんですが

あなたこそオナニストのアナニストなのでは??

166 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 19:45:41.85 ID:TWZiks0IM.net
>>165
こんな半分ジョークみたいなレスでムキになんなってw
自信過剰なナルシストってわかりやすいよなw

167 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 21:30:06 ID:ZlyDMA5Ua.net
>>166
ただの暇人かw
案外オナニストはハズレではないのかな

結局こういう皮肉って自分に対してだからなw

アヌスの神にアヌス洗ってもらいな?ww

168 :訴える名無しさん。:2020/02/21(金) 23:18:01.41 ID:TW9gfm+Ka.net
もうFLが定番なの?グロスビートだっけ?

169 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 12:30:01.37 ID:Zgk+uWQWM.net
>>167
ブーメランがアナルに刺さってんぞw

170 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 13:21:10 ID:40tSCOq+0.net
>>5
そういうの使う系の音なんだ

171 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 13:21:36 ID:40tSCOq+0.net
>>168
そんな話きいたことねえわ

172 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 13:51:59 ID:EwfxIL1n0.net
>>168
もう定番と言っていい
ただgrossbeatよりeffectrix使ってる人の方が多そう
分かりづらいからねアレ

173 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 13:58:32 ID:40tSCOq+0.net
>>172
わざとらしー
俺に逆らいたいだけだね

174 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 17:27:54 ID:W8Ph/TLwd.net
リズムルーレットとか見てると意外と使ってる人いるんよね>FL
グロスビートは別として

175 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 19:17:04.34 ID:r/jt95YIa.net
maschineも多い気がする

176 :訴える名無しさん。:2020/02/22(土) 22:35:17 ID:01ypmcD7a.net
トラップビートじゃ勃たねえなあ

やっぱ男はブーンバップしょw

177 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 00:13:07.44 ID:WW0fZ1J/a.net
>>171
もう海外のビートメーカーはとりあえずグロスビートって聞いたんだけどね定番化しつつあると
調べてみたらFLのプラグインなんだなって
だからwindowsが多いんだね

178 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 00:17:37.02 ID:WW0fZ1J/a.net
ブーンバップは思い出補正もあるから
耳に入りやすくてよく聴こえる様な気がしてきた
全然聴くけど今は新譜漁ってるのが楽しいよ

179 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 02:50:30 ID:kkpfKL1X0.net
flのグロスビートじゃなくてもcableguysのバンドルで全く同じことできるやん

180 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 12:24:30 ID:WW0fZ1J/a.net
Gross Beat は、オーディオストリーム再生、
ピッチ、ポジション、ボリュームをリアルタイムで
操作するエフェクトです。 Gross Beat は、
オーディオを2 小節のローリングバッファ内に
ストアし、ボリュームマッピングのエンベロープで
簡単にビー トにシンクしたグリッチ、スタッター、
リピート、スクラッチ、トランスゲートなどの効果が得られます。

俺じゃ何言ってるかわからん、ルー大柴かよ。

181 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 12:28:43 ID:qUoHWIkfp.net
>>180
=tm88みたいな事が簡単にできる

182 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 14:00:16 ID:LrGzKpeTd.net
>>179
だったら最初からFLに付いてくるgrossbeatでええやん

183 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 14:03:12 ID:LrGzKpeTd.net
>>177
そんなにグロスビート使ってるか?
今はRC-20かけたあとエジソンでオーディオ化してスライサーで色々いじるのよく見るわ

184 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 14:04:15 ID:LrGzKpeTd.net
winってのもよくわからん
MacもFLあるやん>>177

185 :訴える名無しさん。:2020/02/23(日) 15:49:32.96 ID:Zggn8m/N0.net
flのmacOS版が出たのって割と最近だろ

186 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 09:18:40 ID:5IQeEj6cF.net
グロスはなんかわけわからんYouTuberが薦めてたのを鵜呑みにしたんじゃないの

187 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 11:56:37 ID:hPw1qiJ9p.net
>>186
だろうね
覚えたて感半端ないよな

cableguyの奴は多分shaperboxの事だろうけど、grossbeatにしろ「使いやすい」物ではないから、あまり鵜呑みにしない方がいいよ

188 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 17:37:36.01 ID:/SVYLSz4a.net
take it low?
あいつのビートかっこいいんだけど1回目だけだな
2回目で飽きる

生意気言いましたさーせん。

189 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 17:48:35.39 ID:XtVqqlXLa.net
チラッと動画みた、グロスビート使ったら
便利だけど作る楽しみ減らない?
量産メインの人には良いかもね

190 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 17:53:49.76 ID:XtVqqlXLa.net
take it lowってまだ20代前半なんでしょ?
30まで続けられれば凄いね

191 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 18:08:53.76 ID:H4wQLoCrd.net
あいつは日本語であの情報を出した点では評価してる

192 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 19:01:55 ID:7as+cW26a.net
みんなトラップ作ってるの?
lofihiphop勢とかいないの?

193 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 19:59:43.45 ID:hPw1qiJ9p.net
>>189
どこから突っ込めばいいやら…

おじさん世代で言うところのカオスパットみたいなもんだよ
作曲支援のチートツールではない

194 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 21:27:53 ID:fgrtFj5z0.net
(自分含め)大半の貧相なアイデアしかない人が頼るもんだよね

195 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 23:32:57 ID:XtVqqlXLa.net
>>193
なるほどわかりやすい
ありがとうちょっと勘違いしてたわ

196 :訴える名無しさん。:2020/02/24(月) 23:56:38 ID:k0cJ6MHAM.net
Grossbeatを知らないのはいい
でもちょっと調べればわかるのに調べもせずに想像だけで語る奴はマジ糞

197 :訴える名無しさん。:2020/02/26(水) 20:04:02 ID:7Hy5m7ZPa.net
ゴミみてえなビートしか作れねえくせによ
知識人ぶって語るなよな?

198 :訴える名無しさん。:2020/02/27(木) 11:25:15 ID:7N99nJqhM.net
そのゴミさえもまともに作れない奴が偉そうに言うのもどうかと思うけどな

199 :訴える名無しさん。:2020/02/27(木) 17:33:00 ID:Dd4ylvhn0.net
めっちゃ効いてるやん

200 :訴える名無しさん。:2020/02/27(木) 18:38:07 ID:frB2f6x9a.net
ごめんな〜想像で語ったクソな俺のせいだよ

201 :訴える名無しさん。:2020/03/02(月) 17:08:07 ID:qoOpzMXz0.net
まじビートメイカーって遊び日本も興味持とうぜ

202 :訴える名無しさん。:2020/03/03(火) 06:57:05 ID:BsOVkLQoM0303.net
そんな遊びねーよ

203 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 00:45:57 ID:tdsb0zdT0.net
今年のビート収入やっと5万くらい。
やってらんねーよ!!!

204 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 02:01:00 ID:5Asrob3h0.net
百マンどうにか行きたい
ビートスターズ難しいですか??
バズればリースでもかなり熱いと思うのだけど
例えばクオリティ高くても埋もれるよね??

205 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 02:35:18.66 ID:mNFNxwQ1a.net
売れよう思うんなら名前も売らないとダメじゃね
それこそコネがモノを言うhiphopでしょ

206 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 21:17:21.40 ID:xmn2EqKg0.net
商売にしようと思ったら質より量と宣伝力(人脈)なのかもね
最低限の質は必要としても

207 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 22:34:23 ID:VVoWxfzN0.net
そもそも今時ビートなんて誰でも作れるからな

208 :訴える名無しさん。:2020/03/04(水) 22:36:32 ID:tdsb0zdT0.net
>>207
これ

209 :訴える名無しさん。:2020/03/05(木) 11:19:19 ID:bObAuolWM.net
そのためのTypebeatでしょ
世界を相手できるんだから自分で考える力があれば何とかなる
俺は1年半くらいほとんど売れなくてどうでもよくなって、コメントとかメッセージくれるキッズ達にタダで渡しまくったらいつの間にか売れるようになったわ

210 :訴える名無しさん。:2020/03/05(木) 23:21:43 ID:AmGBXq6x0.net
Typebeatとか作ってておもろいの?
完全に商売として割り切ってるなら分かるけど

211 :訴える名無しさん。:2020/03/05(木) 23:38:22 ID:9aolrp3v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AB6LXpJDS60
俺に勝てるビートメイカーは日本にはいない

212 :訴える名無しさん。:2020/03/06(金) 07:28:35 ID:rT2tA50gM.net
>>210
それ言い出したら確実にブーメラン戻ってくるぞ

213 :訴える名無しさん。:2020/03/06(金) 08:00:29 ID:SvgG7+w7p.net
>>211
何発ショットガンぶっ放すんだよwww
ええやんw

214 :訴える名無しさん。:2020/03/06(金) 11:46:06.50 ID:owLyCpCN0.net
タイプビート云々は知らんが、どんなジャンルでもリファレンスは大事だろ。

215 :訴える名無しさん。:2020/03/06(金) 18:18:16 ID:zZwuRX9ja.net
>>211
10年前くらいで止まってるね
ニコラップのトラック提供っぽい

216 :訴える名無しさん。:2020/03/06(金) 23:26:41 ID:qXrlkQH+0.net
ニコラップ()

217 :訴える名無しさん。:2020/03/08(日) 11:10:02 ID:IQYcT+WA0.net
electra2って二台のパソコンにオーソライズ可能?
tone2製品のスレないからここで聞いてみた

218 :訴える名無しさん。:2020/03/08(日) 15:09:17 ID:0PVqFT85d.net
二台どころか三台のPCにインストールしてる

219 :訴える名無しさん。:2020/03/10(火) 19:43:57.77 ID:Jm7IsE1d0.net
>>217
必死だなあ
話変える君
ここじゃなくていいよね

220 :訴える名無しさん。:2020/03/10(火) 19:56:58 ID:Jm7IsE1d0.net
タイプビートってそういうのか
知らなかった
まじでアップワールド死体人は狙ってるんだな

221 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 09:19:32 ID:vA+ft97r0.net
なんか変なの来た

222 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 10:47:21 ID:O85PavZcM.net
trap許せない勢がtypebeatバカにしてると特大ブーメラン戻ってくるぞ
オリジナルなビートを作り出せる天才や極たまにいる独特な感性を持った変人は別だけど、昔からやり尽くされたありきたりな事をずっと続けてるだけなんだからやってる事は同じ

223 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 10:55:32.53 ID:Oz9AIso9d.net
なんやこいつ

224 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 12:22:02 ID:/G09BypB0.net
なんでtypebeat馬鹿にする=trap許せないになるのか分からん

225 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 13:10:00 ID:F3nX1BHq0.net
>>221
褒め言葉だわ
こんな世界じゃ変わり者が正義

226 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 13:11:50 ID:54fO9IOM0.net
>>224
Typebeatは基本トラップばっかやしこんなん簡単な話やろ

227 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 13:23:28 ID:/G09BypB0.net
うーん単細胞

228 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 14:11:44 ID:F3nX1BHq0.net
>>227
誰に逝ってるの?
俺なら泣かすけど

229 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 17:41:35 ID:mHdv4apv0.net
もっと有意義な話しようぜ
好きなYouTube producerとかさ
俺はkbeazy

230 :訴える名無しさん。:2020/03/11(水) 18:30:30 ID:40tYCFlZa.net
>>225
変わり者が正義ってw

変わり者が言うセリフじゃないな
お前はただのコミュ障だろ

231 :訴える名無しさん。:2020/03/12(木) 19:58:49 ID:bl0k9J6n0.net
>>230
悔しそうで草

232 :訴える名無しさん。:2020/03/12(木) 19:59:11 ID:bl0k9J6n0.net
>>229
そういうの知らんわ
漫画の話がいい

233 :訴える名無しさん。:2020/03/13(金) 12:26:04 ID:YbsinWfp0.net
アニメ掘っていちばん古いラップネタ探そうぜ(これ'93年)
https://www.youtube.com/watch?v=ysEUv1GaCQk

234 :訴える名無しさん。:2020/03/13(金) 18:43:34.50 ID:91OvoFI70.net
昔MPCでサンプリングでビートメイカーとして活動してた
6年前からFL Studioでダブステップなど作ってエレクトロ方面で活動してた
最近FL Studioでビートメイクしようとしても、工程がシンプル過なので逆に難しさを感じる
全く作れない

235 :訴える名無しさん。:2020/03/13(金) 19:33:23.92 ID:NKHuG6ZwM.net
音数を減らす方がセンスいるから難しいよ
重ねればそれっぽくなるけど古臭くなる

236 :訴える名無しさん。:2020/03/13(金) 23:10:31 ID:/F+8Z7I1d.net
それね
これだ!という一音を選ぶのに時間がかかる

237 :訴える名無しさん。:2020/03/14(土) 00:48:09 ID:PeEgEvtea.net
うるえせよ!!シコシコッ‼

238 :訴える名無しさん。:2020/03/18(水) 09:17:16 ID:9UGR83Ydd.net
>>234
モンキーシーケンス19もfl studioで作ってたよな

239 :訴える名無しさん。:2020/03/18(水) 17:24:14.59 ID:CSOjLBEO0.net
murvsakiもFL

240 :訴える名無しさん。:2020/03/18(水) 19:12:37 ID:jB5d7eUKp.net
>>235
zaytovenは音数多めなのに、音のチョイスとレイヤーが絶妙だからうるさくないよな

241 :訴える名無しさん。:2020/03/18(水) 19:32:29 ID:AX3RR7Sfa.net
ワシは未だmaschineだな

242 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 09:40:40 ID:vsVc1bXC0.net
むしろFLの方が古いだろ
安いし割と便利だからキッズに人気

243 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 10:04:14 ID:QVaFWvqGM.net
おじさん達はなんのDAWつかうの?

244 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 13:44:07 ID:/fpGAplb0.net
ワシはガレージバンド一択!

245 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 14:54:39 ID:bkjnKgwea.net
Cubase

246 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 16:51:06.48 ID:FpZcOyOH0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/2uoL0W6.jpg

247 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 18:51:56.36 ID:nRfenNEhp.net
cubaseユーザーはキモヲタ

248 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 20:52:30.81 ID:SUGK9YXJ0.net
>>246マルチポストは今川

249 :訴える名無しさん。:2020/03/19(木) 21:05:44 ID:UnXltKDAa.net
native instrumentsだよ!!

250 :訴える名無しさん。:2020/03/22(日) 18:19:32 ID:6tjrAioI0.net
ミキシング依頼もうめんどくせーな。
頭出しもクリッピングも何度言っても理解してねーし。
そうゆうやつに限って注文多かったりしてイラッと。

251 :訴える名無しさん。:2020/03/22(日) 18:48:12 ID:go+a+Ctz0.net
絶対良い曲じゃなさそうなのが何ともね
どうせなら曲を頼んでもらったほうが良い

252 :訴える名無しさん。:2020/03/22(日) 18:52:48 ID:dfi8B2XF0.net
例えばビートを売った時点からノータッチの場合は書き出しのセオリーみたいなのある?
RMSの目安や-何dBでリミッティングしておくとか

253 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 05:36:28 ID:N0XdigsKd.net
>>250
インナーサイエンスに頼んだら?

254 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 12:38:32 ID:72oMkwUM0.net
>>250
金貰ってんだから文句言うな

255 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 23:27:35 ID:EnYp6fpIa.net
>>250
クリッピングって何だよw
ワロタwww

256 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 23:29:20 ID:lLq6KPse0.net
>>255
え?

257 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 23:32:48 ID:YZAh55yj0.net
>>255
は?

258 :訴える名無しさん。:2020/03/23(月) 23:34:21 ID:FatD9AkSp.net
>>255
こういう奴がいるからエンジニアも手を焼く

259 :訴える名無しさん。:2020/03/24(火) 00:43:42 ID:o3aybJMsa.net
>>258
あー、あーw
音量調節の事ね!
やってるよ!

260 :訴える名無しさん。:2020/03/24(火) 06:48:47 ID:+3wZz0+b0.net
クリッピング知らないって…

261 :訴える名無しさん。:2020/03/24(火) 22:21:29 ID:TUEWxukZ0.net
むしろなんだと思って笑ったのかイミフ

262 :訴える名無しさん。:2020/03/25(水) 03:09:39 ID:pbOCLB5pM.net
わざとクリッピングさせてるとか?

263 :訴える名無しさん。:2020/03/25(水) 06:42:58 ID:s1Wvbp9ea.net
所詮趣味の範囲でやってるから知らないんだけど
エンジニアに送る時はパラ出しで投げるだけじゃないのか

264 :訴える名無しさん。:2020/03/25(水) 15:54:14 ID:elIhq04s0.net
今時ミックスぐらい自分でやればいいのに
どこぞの自称エンジニアに金払って投げてセンスの悪い音にされるとか意味分からんだろ

265 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 05:46:24.76 ID:a7Je1YSy0.net
全然有名でもなければSNSフォロワーもいない子でもいいの作ってそこそこ有名どころに提供してる人結構いるよな。
みんなコネっていうけど、それよりも宣伝力発信力だと思う。

266 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 05:49:01.19 ID:a7Je1YSy0.net
ごめん、徹夜でビートメイクしてたから、文章が支離滅裂だった。スルーしてくれ。

267 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 12:37:34 ID:wiqM3Vgrd.net
バトル決勝戦のビートとしてクッソ優秀だよストドリは
カラオケとかで歌ってるやつがいたら目も当てられないけど

268 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 12:37:46 ID:wiqM3Vgrd.net
誤爆w

269 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 13:14:31.00 ID:Am+R5pXna.net
lofi系作ってる奴いないの?
かかってこいよ、僕ちゃん

270 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 18:52:52 ID:a7Je1YSy0.net
他でリースしてるビートに思いっきり寄せて(ほぼパクリで)作ってくれって依頼きてんだけど、これもタイプビートか?w

271 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 18:57:39 ID:KNGW1Xoid.net
ID:a7Je1YSy0 Type Beat

272 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 21:25:41.66 ID:P40e5XGA0.net
例えばBPM180の曲って実質BPM90じゃないですか
それをDAWでBPM180で制作するのはなにか理由というかメリットみたいなものってあるの?
自分もそういうふうに作ってるけどなぜなんだろうと思って

273 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 21:51:01 ID:n8NZoKHbd.net
ハットの刻みを打ち込みやすいとか
細かい部分の微調整がしやすいからでは

274 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 21:51:19 ID:9urlfvLga.net
>>272
単なる作りやすさじゃね?
俺は普通に90で作るけど

275 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 21:52:54 ID:n8NZoKHbd.net
自分も普通に90で作るな

276 :訴える名無しさん。:2020/03/27(金) 21:55:50 ID:LN8lZfMQ0.net
>>273
単にロールが打ち込みやすくなるから
double tempo(double time)という

277 :訴える名無しさん。:2020/03/28(土) 21:14:26 ID:PZmlN9hU0.net
むかしたまにBPM450とかでやったりしてた
和太鼓のドンッッドンッドンドドドドッとか打ち込めて楽しいよ

278 :訴える名無しさん。:2020/03/29(日) 10:49:39 ID:SAFJsVguM.net
そんなことしなくても打ち込める

279 :訴える名無しさん。:2020/03/29(日) 16:51:38 ID:OGxQk+RupNIKU.net
youtubeで DO NOT LEAK DVD

16flipとかomsbとかのビートメイク映像を318がアップしてていつまで見れるかわからないから好きな人は早く見たほうがいいかも?

280 :訴える名無しさん。:2020/03/30(月) 18:58:39 ID:2wPxs33O0.net
>>279
サンクス

281 :訴える名無しさん。:2020/04/01(水) 07:23:09 ID:m+9k4qcR0USO.net
beatstarsで権利売った人って印税ちゃんと貰ってる?なあなあになる可能性やアーティストの規模にもよるのかもしれないけど

282 :訴える名無しさん。:2020/04/01(水) 13:22:15 ID:/c40THoFM.net
ちゃんと規約にあるから自分で読め
サイト立ち上げてすぐなら甘い部分もあったかもしれんけど、ビート販売サイトの中で大手だしきっちりしてるよ
アメリカは訴訟社会だから曖昧なのはありえない

283 :訴える名無しさん。:2020/04/01(水) 19:28:43 ID:yy5KRL1N0.net
素人が小銭で売ってたビートを使った曲がバズりまくって
その素人はもったいねーことしたと思って後出しジャンケンで権利への食い込み頑張ったら家買えたらしい

284 :訴える名無しさん。:2020/04/01(水) 20:50:54.06 ID:m+9k4qcR0.net
>>282
ありがとう
たまに印税を0で100%自分の取り分で良いか?とかいうオファーが最近来る

285 :訴える名無しさん。:2020/04/02(木) 22:31:27.00 ID:witI50640.net
皮肉なことにコロナの影響でみんな引きこもってるせいか、ビート依頼バンバン増えてる。
でもこれがずっとは続かないだろうな。
今後コロナ不況本格化したらビートメイカーにも当然シワ寄せくる。

286 :訴える名無しさん。:2020/04/07(火) 22:41:46.77 ID:F6UJFAtE0.net
日本ってどんなんが今流行りど真ん中なの?
テイクイットロウみたいなのはちょっと日本人には受けない感じするけど。

287 :訴える名無しさん。:2020/04/07(火) 23:04:25 ID:au3zw0wp0.net
take it lowのビートはPyrex whippa type beat

288 :訴える名無しさん。:2020/04/07(火) 23:21:34 ID:F6UJFAtE0.net
彼のビートカッコいいけど全部同じに聴こえてしまうな。

289 :訴える名無しさん。:2020/04/11(土) 19:49:44 ID:C1fmZCW5d.net
>>283
それはアメリカの話?

290 :訴える名無しさん。:2020/04/14(火) 19:27:10 ID:yK5i0m5r0.net
俺もビートメイクカジッてきたけど
やっぱMPCとかにたどり着きてえわ

291 :訴える名無しさん。:2020/04/14(火) 23:31:34 ID:uKi++O320.net
xansei知ってることでマウント取ってるツイート最近見るけど、そんならどう考えてもテイクイットロウのがいいだろ。

292 :訴える名無しさん。:2020/04/15(水) 04:01:33 ID:9XsQulZb0.net
両方聴いてみたけどYung Xanseiって奴の方がいい
take it lowって奴のは平凡の極みっていうか、素人DTMerが頑張って海外プロデューサーのビートを耳コピしてみましたみたいな感じ
あと音のレイヤーが薄い。音抜いてミニマルな美を実現できてるわけじゃなく単純に薄い

293 :訴える名無しさん。:2020/04/15(水) 19:59:53 ID:BcqVNaGz0.net
コロナでビートメイカー人口増えるとええですね^_^

294 :訴える名無しさん。:2020/04/16(木) 04:01:30 ID:fwibxy8U0.net
ロジプロ無料期間延長開始のおかげで初心者から質問攻めにあってて笑う。
何がわからないの?って聞き返したら全部です!みたいなこと言う阿呆だらけでもっと笑う。
ヒップホップやるやつってやっぱり…

295 :訴える名無しさん。:2020/04/16(木) 12:47:23 ID:fEFAhPvj0.net
自信作REMIXです 聴いてください!
https://www.youtube.com/watch?v=--gUIIOfgMA

296 :訴える名無しさん。:2020/04/16(木) 13:19:10.91 ID:JKOY6G3KM.net
なにがうれしゅうてRemixなんてつくんの?
へんたいにいきなりオナニみせつけられてるきぶんやわ

297 :訴える名無しさん。:2020/04/16(木) 14:46:43 ID:v0HuwqWXp.net
>>295
ええやん
ラップと雰囲気も合ってるしオリジナルと言われれば信じちゃうわ

298 :訴える名無しさん。:2020/04/16(木) 20:50:02.46 ID:UlJx77v70.net
>>295
頭のシャキーンでボーボボ思い出して吹くわ
0:59からして狙って?

299 :訴える名無しさん。:2020/04/17(金) 01:24:13 ID:r/RQwCQZ0.net
>>297 ありがとう!

>>298 ボーボボ知らないです!確かゼルダの伝説か何かの効果音を使いました

300 :訴える名無しさん。:2020/04/17(金) 17:08:24 ID:izcSR8lo0.net
westside gunnに日本人のビートメイカー が参加したと聞いて

301 :訴える名無しさん。:2020/04/17(金) 18:16:50.28 ID:Js0umBhJM.net
どちらかというと中年向けのHiphopすね
俺には全く理解できないや…

302 :訴える名無しさん。:2020/04/17(金) 18:21:35 ID:alQEgClvp.net
>>300
俺もインスタ で確認したけどすげーじゃん
grimeやってる人なんだってね
daringerとalchemistあたりの音に飽きてきたから、今作は期待だな

303 :訴える名無しさん。:2020/04/20(月) 19:20:15 ID:8mauKf3z0.net
808をchase the moneyのビートくらいブンブン言わせたいんだけど、ルネサンスベース使うと割れてしまう。
キックとの帯域被りとかは無さそうなんだどな。
みんなどうやってミックスしてる?

304 :訴える名無しさん。:2020/04/20(月) 19:30:27 ID:1FPG+aIUp.net
>>303
rbassは帯域を持ち上げるんじゃなくて膨らませるものだから、掛け方を間違えるとすぐ割れるよ
camelcrushの方が簡単に望む結果が得られるかも

305 :訴える名無しさん。:2020/04/20(月) 22:32:10 ID:qtUjrbKS0.net
808ベースどんだけ鳴らせるか実験してて一番鳴らせやつ
キックよりもっと上の帯域と被らない事の方が重要だけど上ネタこだわるなら基本運ゲー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2119274.wav.html

306 :訴える名無しさん。:2020/04/21(火) 14:52:20.62 ID:RZcG9iV1a.net
lofi作ってる人いないの?

307 :名無し:2020/04/21(火) 15:00:03.56 ID:Y4zhxN/v0.net
今年の夏はこれやな
https://t.co/sTdXM7VxX6?amp=1

308 :訴える名無しさん。:2020/04/21(火) 15:09:58.19 ID:iw7RGzCO0.net
うーん・・・

309 :訴える名無しさん。:2020/04/21(火) 18:53:32.24 ID:EXnIt7ks0.net
YouTubeに上げてる日本人はlofiとchillが多いよね

310 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 05:54:09 ID:fP7Y3567d.net
レコードからサンプリングしてsp404だけでビートを作ってサンクラに毎日のように上げていたあの人達は今?

311 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 07:10:21 ID:W/6TMlB60.net
販売でもしてたら続くと思うけど、需要のないビートを自己満で作り続けるのはドMな心が必要だよ

312 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 09:11:45 ID:4jCOkwYU0.net
今時誰でもできるビートメイクをこれから本業にしようとする人間はまあおらんでしょ

313 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 09:20:21 ID:v64/8IujM.net
副業って言葉しってるかい?

314 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 10:18:24.61 ID:4jCOkwYU0.net
本業や実生活が忙しくなったら気軽に離脱できるぐらい誰でもできる趣味ってことな
副業として金稼ぎたいだけならもっと効率よく稼げる方法たくさんあるしな
有名なビートメイカーも突き詰めると結局は趣味の合う仲間と音楽やるのが楽しいからやってるし長続きするんだよ
仲間のラッパーがたまたまバズって大金稼げるようになったから周りもその流れに乗って金稼ぐ。その程度でいい
それをビジネスしか頭に無い奴は「コネがある奴が強い」と表現したりするけどそういうことではない

315 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 10:18:32.16 ID:oJ2y8ZC/0.net
>>306
最近ビートメイク始めた
ローファイも作りたい

316 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 10:39:31 ID:/HoL7noga.net
>>310
sp404まさに買おうか迷ってたんだがw
時代遅れなのかね

あのイナタイ感じがたまらんのだが

317 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 10:54:31 ID:4jCOkwYU0.net
買えるなら買っとけ
流行りとかどうでもいいから好きなもん作れ

318 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 13:07:38 ID:9trtkhdYp.net
ええこと言うなあ~

319 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 15:30:41 ID:K/1Ge8cIa.net
いえ、定番の決め台詞ですよ

320 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 16:26:10.34 ID:7kZLBQUv0.net
おすすめのビートメイクYouTuber教えて。海外でもいいです。

321 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 16:44:08 ID:v64/8IujM.net
この流れだいたい自演

322 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 17:19:57 ID:Fu8zAX3f0.net
cookin soul

323 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 17:26:54 ID:Fu8zAX3f0.net
dubs banger
MAARTN

324 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 18:05:55 ID:7kZLBQUv0.net
trap系でお願い

325 :訴える名無しさん。:2020/04/22(水) 23:07:35 ID:fP7Y3567d.net
>>316
やりたいことやれ
時代遅れ?んなもん気にすんな

326 :訴える名無しさん。:2020/04/23(木) 18:01:25 ID:iee2Qp3I0.net
どういった使い方するかわからないけど、DAWもってなくてSP404でビートメイク始めるなら考えた方がいいかもね

327 :訴える名無しさん。:2020/04/23(木) 23:30:18 ID:1PKzxwHm0.net
big8ってビートメイクよりリムることの方に時間割いてそう

328 :訴える名無しさん。:2020/04/23(木) 23:45:47 ID:pDutFAk3p.net
マスホールが5chで自演してるからメデューラスレで聞けば?笑

329 :訴える名無しさん。:2020/04/24(金) 05:44:15 ID:QcVRL9cP0.net
非効率な機材なんていらねq(^ω^)
Ableton使おうぜ

330 :訴える名無しさん。:2020/04/27(月) 20:02:24 ID:tXsBp9Lo0.net
こないだある若いビートメイカー がサウンドクラウドでep出してたけど、めちゃくちゃ良かったわ。
自演言われるから名前出さないけど。

331 :訴える名無しさん。:2020/04/27(月) 20:09:23 ID:NcBXylIHp.net
マイルドな自演

332 :訴える名無しさん。:2020/04/28(火) 14:29:14 ID:2Fu4zKxF0.net
ビートメイカーの人ってサンプリング許可どうしてるの?

333 :訴える名無しさん。:2020/04/28(火) 18:01:35 ID:35OzA8gu0.net
めちゃめちゃ売れてる人で無い限り許可とれないでしょ
つまり9割違法

334 :訴える名無しさん。:2020/04/28(火) 18:10:09 ID:nuUukvlzd.net
つtracklib.com

335 :訴える名無しさん。:2020/04/28(火) 20:41:42 ID:/dSpx5X/0.net
許可取れない云々の前にまず許可取りの作業すらしてないのがほとんどだろ
その曲を販売してるのが権利者にバレて訴えられたらおしまい、運良く訴えられなくてもバレれば相応の対応とられるね

336 :訴える名無しさん。:2020/04/28(火) 20:47:47 ID:UKtlueC6d.net
普通にみんなtracklib使ってるだろ
いつの時代の話だ

337 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 00:50:42 ID:kn6f7+eAa.net
ってリスナーは思うんだよね

338 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 04:02:12 ID:WLrcamL0M.net
サンプルくらい自分で作れよ

339 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 08:07:55 ID:rFxLYtLUa.net
えっ何言ってんのこの人

340 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 10:39:59 ID:NUvYcJfq0.net
セルフサンプリングみたいな?
自分でフレーズ打ち込んでレンダリングしてチョップしてって
たまーにやるけど

341 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 11:15:49 ID:WLrcamL0M.net
人のアイデアを使ってしかビート作れないからビートメーカーは馬鹿にされがちなだぞ

342 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 12:03:50.11 ID:3zhfVl4/aNIKU.net
あーなるほどね

それたまにやるけどどうしても単調なビートになるんだよね
サンプリング重ねてもカオスになるし
アレンジ力もないしセンスもねーじゃんって
視聴者は思うんだよね

オレなんなん?

343 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 15:04:49 ID:9iDToH+A0NIKU.net
>>341
いつの時代の話?
著作権のせいで2000年代以降のメジャーヒップホップは打ち込みが主流になったのは周知の事実だよね

344 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 17:04:37 ID:ZmH2ET65MNIKU.net
>>343
サンプリングがなくなった訳ではないし、一度ついたイメージは変わらないよ
あとアホなループと言われていたEDMを取り入れた事によってアホなループのイメージも追加されて、さらに808を生かす為の音数を減らしたから拍車が掛かって馬鹿にされてる
残念ながらHiphopに興味ない人にとっては、周知の事実ではないからな

345 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 17:31:44 ID:qVMfO6800NIKU.net
ヒップホップ興味ない奴なのにえらい詳しいねそいつ

346 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 17:41:21.36 ID:9iDToH+A0NIKU.net
>>344
つまりお前が勝手にそうイメージしてるって事でいい?

347 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 17:50:55.10 ID:ZmH2ET65MNIKU.net
興味なくても生活してたら嫌でも耳に入ってくるな
あと一人に聞いたわけじゃない

348 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 17:53:55 ID:ZmH2ET65MNIKU.net
>>346
現実逃避はよくない

349 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 18:32:21 ID:fYHoFdHV0NIKU.net
言うほどサンプリング廃れてないけどな
トラビス、ドレイク、ミーゴス、ヤンサグらもサンプリングの曲結構あるし
昔に比べたら打ち込みの割合は増えたけどな

350 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 20:12:55 ID:Gv1YgIr70NIKU.net
打ち込みの音をグロスビートかけてizotope vinylでヨレヨレにしたのをedisonにぶち込んでレンダリングしたやつをピッチ下げてみろ。
あら不思議、サンプリングネタみたいになるぞー

351 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 20:13:38 ID:fYHoFdHV0NIKU.net
みんな知ってる

352 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 20:16:35 ID:fYHoFdHV0NIKU.net
holy もmaiもkyle stembergerもやってるし

353 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 21:23:57 ID:9iDToH+A0NIKU.net
>>348
ビートメーカーは人のアイデアを使ってしかビート作れないんじゃなかったっけ?

354 :訴える名無しさん。:2020/04/29(水) 23:22:31 ID:mpGZyK/00NIKU.net
こんなスレ存在してたのか!
これからちょくちょく来るよ!
ブーンバップ系のビート作ってます!
でも、あげると荒れるんよね?(´・ω・`)

355 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 07:07:18 ID:2+BUPS9ya.net
まあ、ぶっちゃけサンプリングしゃべーよ
俺が思うのはね

356 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 07:56:54 ID:u6Vf5hrn0.net
お前らって偉そうに語ってるけどビート作れんの?
350とか絶対口だけだろうな

357 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 08:18:20 ID:b9QIJSSep.net
DAWなんか完全ネクラ趣味で自分が一番自分最高のナルシスト多そうだけDQNや陽キャとも上手く付き合いできるポジティブな人が名のある音楽家になっていくと思うわ

358 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 13:47:02 ID:UPO6T9hu0.net
>>356
発達障害持ちのお前よりはまともだわ。
ビートメイカーとしても人としても。

359 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 18:16:45 ID:HmCV7UeF0.net
なんだ久々に来たら揚げ足取りのキモいやつらばっかりじゃないか
絶対お前らとは友だちになりたくない

360 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 18:23:36 ID:Cnu3QUdu0.net
DTM板とかプライド高くて攻撃的でネチネチしてる陰キャばっかだからな
このスレもその流れを汲んでると思う

361 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 18:32:47 ID:jD95Tz7Up.net
>>356
思うようにDAW操作できないからってイライラすんなよ。
DTM入門書でも読んどけガキ。

362 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 19:20:20 ID:R6TYALMca.net
flashbacksのfebbも言ってたけど
サンプリングなんて万引きみたいな文化だからな

でも俺はそれでいいと思ってる
好きに加工するなり、刻んで叩くなり
発想で勝負すれば

hiphopなんて良くも悪くも愚かなんだよ
馬鹿で愚直でいいの!

363 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 19:23:55 ID:NsUEDwKt0.net
金持ってそうな人は適当にバンドに一曲作らせてそれサンプリングすればよくね(^ω^)

364 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 20:58:28 ID:jkpzWCFY0.net
>>363
q-tipがkamaal abstractの時にそれと同じ事をやったって言ってたな

365 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 21:00:18 ID:l9bF0Cu9d.net
著作権問題が昔と同じだと思ってる情弱

366 :訴える名無しさん。:2020/04/30(木) 21:10:24 ID:ui+r808f0.net
IDが808記念カキコ

367 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 00:50:18 ID:7n3qyV1v0.net
RZAだってODBが盗んできた機材で
初期の曲作ってたらしいし
ハナから品の良い文化じゃないよ

368 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 00:56:56 ID:ebFxNi0M0.net
アップデートしてない奴はほぼ全員クラックしたFLなんだろうな〜と思ってみてる
10ならではの機能?ノリ?知らねえ

369 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 02:31:50 ID:LUg6vtoj0.net
何も考えず即行でアップデートする奴は人柱の才能あるよ

370 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 10:00:24.13 ID:nbIORgWFd.net
いかにも割れ厨

371 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 13:05:08 ID:xwMf+XjHM.net
>>368
FL12で改悪されたからアップデートしなくていいやってなってるんだぞ
FL20の最新版のクラックは普通にある

372 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 13:29:05 ID:+VAY95rSd.net
日本人割れザーはこそこそしてるけど

海外のやつらってそこらへん意識してないのか知らんけど割れってわかるようなプラグインらをばんばん映してくるよな

373 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 14:06:53 ID:W3DUxnWw0.net
カニエも割ってたからな

374 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 18:01:39 ID:xJ6F75Yep.net
あんまり行き過ぎるとオンライン環境前提のサブスクが増えそうだな

375 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 19:12:26 ID:00Bhqr9J0.net
割れじゃなくてDAWをサンプリングしてるのさ(^ω^)

376 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 19:38:49 ID:ijjYOXa2M.net
俺はデスクトップPCで割れを試して気に入ったプラグインだけ買ってる持ち運び用ノートにインストールしてるけど、割れって分かるプラグインなんてそんなないやろ

377 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 21:59:41 ID:7n3qyV1v0.net
>>363
Shing02が人力サンプリングとか言って
歪曲で大失敗してたな

378 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 22:37:46 ID:VZ7k6TgQa.net
>>377
歪曲は曲自体は良くない?
シンゴのラップが酷かっただけで

379 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 23:17:49 ID:wog32q6g0.net
タイムリーにtakeitlowがサンプリングネタの動画出しとる

380 :訴える名無しさん。:2020/05/02(土) 23:28:46.63 ID:LUg6vtoj0.net
糞雑魚の名前は出さなくていいよ

381 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 00:01:55 ID:tpooHuja0.net
>>380
自分より若くて才能もあるからって嫉妬すんなみっともないw

382 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 00:04:04 ID:0vCrFhIE0.net
本人?
こんな過疎スレで売名しても意味ないぞ
才能もないし

383 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 00:16:51 ID:uQ32IASZd.net
でも見ちゃうよな
コイツくらいしか日本語でビートメイクの有益な情報出してる奴いないし

384 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 00:35:53 ID:tpooHuja0.net
>>382
才能ないってのは誰と比べて?
とりあえず日本の中ではトップランカー間違いないし
このスレにいるビートメイカーじゃ誰も歯が立たないレベルだと思うんだけど

385 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 07:44:45 ID:STsXNdaYM.net
お前ら底辺が才能云々を語るのは烏滸がましい

386 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 08:47:21 ID:k1MbgatU0.net
> とりあえず日本の中ではトップランカー間違いないし
> このスレにいるビートメイカーじゃ誰も歯が立たないレベルだと思うんだけど

takeitlowさんぱねえっす

387 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 09:36:49 ID:tpooHuja0.net
まあ本人認定でも勝手にしておけばいい
Youtubeの称賛コメントの量に比べたらお前の愚痴なんて痛くも痒くもないだろう

388 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 09:40:01 ID:FKjld0Yp0.net
星野源の無料音源MIDI配布してくれないかな(^ω^)
適当なソフトシンセでトラップっぽくしてやんよ

389 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 09:53:06 ID:r9lO5qEO0.net
耳コピくらいやれよ

390 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 15:03:56 ID:Zh7uP2ex0.net
テイクイットロウは悪くないけど、信者が気持ち悪い

391 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 15:10:08 ID:exjDZ+Nna.net
>>379
観たけどたいしたこと言ってないな

takeitlowの話は確かにおもしろいが
俺もコメント欄の信者共がキモすぎてあんまり観てないわ

392 :名無し:2020/05/03(日) 17:17:09 ID:LWhPyD/90.net
質問よろしいですか?
PCからサンプリングすることは可能なんでしょうか?akai softwareのサンプリングするところからRECORD通すのですが音量が全く流れません…やり方が間違っているのでしょうか?
インターフェースは接続できており、普通に音楽は流れるのですが、サンプリングする際には音は流れるのですがakai software上では流れなくなってしまいます。
説明が下手で申し訳ありません

393 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 19:13:43 ID:2cwsPLtua.net
>>392
DTM板のmpcスレで聞けば?
mpcの何を使ってるか知らないけど
裏にサンプリングモードの切り替えスイッチがあったはず

それじゃなければカスタマーセンターに聞いてみれば

394 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 19:28:00 ID:UugjKBG4p.net
質問です。
fl studioってイケてましか?
エーブルトンよりイケてますか?

395 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 19:46:21.86 ID:jCbK7omuM.net
音楽の基礎をすっ飛ばしてサンプリングに手を出すと簡単な耳コピすらできないんだろうな

396 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 19:46:54.75 ID:jCbK7omuM.net
>>394
何作るかによる

397 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 20:55:25 ID:k94+8Z2Sa.net
耳コピって絶対音感ないと無理じゃね?
そもそもガッチリ音楽の勉強してる奴がビートメイクはあんまりやらんやろw

398 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 20:56:33 ID:tUnBsUFh0.net
takeitlowに信者なんかいんのかよ
ただのホラフキンじゃん

399 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 20:56:46 ID:Zh7uP2ex0.net
鍵盤鳴らして拾うとかなんぼでも努力のしようはあると思うけど。

400 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 20:58:24 ID:Zh7uP2ex0.net
テイクイットロウって808マフィアと繋がってるとか豪語してるけど、実際USラッパーの曲にクレジットされたことってあるわけ?

401 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 21:23:07.30 ID:9JT0gI/L0.net
>>400
そんな事は言ってない

402 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 23:11:11.81 ID:FKjld0Yp0.net
>>397
そんな事はない(^ω^)
そもそも自分の好きな曲のコード進行パクってアレンジし直せば自分の曲だ

403 :訴える名無しさん。:2020/05/03(日) 23:36:18 ID:2cwsPLtua.net
>>402
あー??
坂本龍一の曲のコードで作った俺の曲聴くか??
俺はネクストレベルなんだよおコラッ!!

404 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 00:02:36 ID:zupFPJO+0.net
やっぱりテイクイットロウ本人ここにいるじゃん

405 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 00:22:32 ID:d6H4oYxv0.net
あたりめーだろ
ヤツの趣味はインターネットでヒップホップの情報収集して知識蓄えることなんだからyo

406 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 01:16:35 ID:p0+IKeHe0.net
>>397
いやいやポップスに耳コピなんてギター始めたての中高生が最初に取り掛かるレベルだよw
そんな誰でもできるレベルから逃げるとかクソダサいし

つーか元ネタにベース打ち込む時とか最低限これ耳コピできないとおかしな事になるだろ

407 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 02:21:28.54 ID:zupFPJO+0.net
>>397
お前いったいどんな悲惨な音楽作ってんだよ

408 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 09:22:31 ID:MX+UpUMS0.net
いまどき和音ですら自動採譜してもらえるんだからもっとテクノロジー活用しろ

409 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 11:46:22 ID:dLFBB1lt0.net
テイクイットローが日本でトップランカーは草

410 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 11:58:43 ID:/sF7vdtrM.net
テイクイットロウは一定のレベルにあるけど、流行りをおさえてるだけで特に突出はしてない
Youtubeで自分をアピールしてるのと英語話せるから、同じレベルの有象無象より数歩先に進んでるな

411 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 13:16:15 ID:DfLK5bbf0.net
テイクイットロウのダサさの秘密が知りたい

412 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 16:42:27 ID:9IXmqoRW0.net
典型的なネットイキリやんな
実物はシャベー奴だわきっと

413 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 19:22:00.77 ID:eQziDeZh0.net
Take it lowってBADHOPに
あーだこーだダメ出しする動画で
回数稼いでる奴かー

414 :訴える名無しさん。:2020/05/04(月) 19:48:50 ID:p0+IKeHe0.net
誰かと思ったらトラックメーカーごっこしてるYouTuberかよw

415 :訴える名無しさん。:2020/05/05(火) 19:46:44.05 ID:GAdjL9KMM0505.net
アイデアが重要なのに、こんなビート何分で作れるみたいな事を言ってるのが腹立つ

416 :訴える名無しさん。:2020/05/05(火) 23:34:20 ID:lXmqwssla.net
暇だからおまいらの捨てビート聴かせてよ

417 :訴える名無しさん。:2020/05/05(火) 23:54:33.82 ID:LSNKlCPV0.net
ここはエアプばかりなので無理です

418 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 00:53:01 ID:m3/Eyfr/M.net
こんなとこにビート貼るやつなんて初心者か頭のおかしいナルシストしかおらんやろw

419 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 01:27:53 ID:hV/jhDs40.net
自信ないから貼れないだけ

420 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 08:28:24 ID:m3/Eyfr/M.net
>>419
匿名掲示板だぞ?
SNSなら理解できるけど、どこまで陰キャなんだよw

421 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 13:31:49 ID:hrbVVa4da.net
>>420
あれれー?
手が震えてるよ?w
自信がないんならないでいいけどさーw

自信満々にトラップについて語ってる割には

ちょっとシャバくなーい??ww

422 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 14:06:15 ID:z7ge+Jwi0.net
サンプルパック買ってきて適当なシンセ突っ込んだら一曲出来るよ(^ω^)

423 :訴える名無しさん。:2020/05/06(水) 18:00:41 ID:CfLsQ1Kn0.net
Youtubeの弾いてみた叩いてみた動画だけで一曲作ってよ

424 :訴える名無しさん。:2020/05/07(木) 09:04:21 ID:eYRjls2Va.net
なーんだ
せっかくトラップ勢のオリジナルビート聴けるかと思ったのに

ガッカリだなあ〜

425 :訴える名無しさん。:2020/05/07(木) 18:22:57 ID:/nf/zhpI0.net
肥後「仕方ない、ここはおれが…」

426 :訴える名無しさん。:2020/05/07(木) 20:17:48 ID:mto9nDNyr.net
take it low ってやつのビートどんな特長あるん?

427 :訴える名無しさん。:2020/05/07(木) 20:25:29 ID:yQcbM3AJp.net
テイキローの話題もうええわ。どーでもいい。

428 :訴える名無しさん。:2020/05/07(木) 20:53:40 ID:2fNA3Pih0.net
>>426
pylex whipaとpierreを足してwhipa寄りに割った感じ

429 :訴える名無しさん。:2020/05/08(金) 15:37:03 ID:ciIBXJ+N0.net
kbeezyすげぇな
いきなりkehlaniのアルバムに起用かよ

430 :訴える名無しさん。:2020/05/09(土) 12:12:39 ID:kQwC7B7h0.net
mcknsyとかいう連中の記事面白かったぞ。

431 :訴える名無しさん。:2020/05/09(土) 21:32:58 ID:6IHg/K8sa.net
エアプしかいないこのスレに用はない
さよなら)^o^(

432 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 14:30:02 ID:X3HQAWcg0.net
MPC ONE買って3年振りくらいに
趣味のトラックメイクでも、、
と思ったけど9マンは高いわ。
ビートなんてカネにならないし

433 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 14:34:30 ID:FAg4iiyg0.net
むしろカネになる趣味ってなんなの
9万で高いとか言ってる奴が知ってるとは思えないけど

434 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 14:41:59 ID:X3HQAWcg0.net
えー9マン高いよ
高いだろ

435 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 15:07:44 ID:YUsyskYy0.net
学生の趣味感覚だとそうね

436 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 15:12:42 ID:YUsyskYy0.net
まあ俺も低所得者なので簡単にポンとは出せないけど

437 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 15:23:29.82 ID:oQZecfm1a.net
9万出して楽しみが増える

それが高いかどうかは自分の情熱次第

釣り道具一式に10万以上注ぎ込む奴いるじゃん?
それと同じ

ぶっちゃけ趣味だったら中古でもなんでもいんじゃね?

438 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 19:58:55 ID:XdHb/CIjM.net
大切に使い込むなら9万くらい高くはないけど、そんなに使わないモノに対して9万は高いな

439 :訴える名無しさん。:2020/05/10(日) 20:27:43 ID:X3HQAWcg0.net
SP303を大事に大事に使ってるんですが
さすがに限界がある

440 :訴える名無しさん。:2020/05/11(月) 18:52:34.64 ID:691SaFiMp.net
yung xanseiてNoCapに提供してたのかよ

441 :訴える名無しさん。:2020/05/14(木) 17:19:50 ID:LYXK16go0.net
ハードとか結局曲にするのが面倒で嫌だわ
途中だと便利なんだろうけど

442 :訴える名無しさん。:2020/05/14(木) 21:04:06 ID:Dud1q4fVM.net
ハード通した音にこだわりがあるなら何とも言えんけど、普通に手間過ぎる

443 :訴える名無しさん。:2020/05/14(木) 22:55:45 ID:IfPerCBA0.net
トラップ作るの苦手だけど作ってみたやつ聞いてください
https://www.youtube.com/watch?v=bk5XbeRX34Y
2:57〜

444 :訴える名無しさん。:2020/05/14(木) 22:59:36 ID:IfPerCBA0.net
俺は機材は何も持ってません キーボードもパソコンのやつでひいてます

445 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 10:45:58 ID:syd+oqO+0.net
>>443
これトラップのつもりなんだ…。
100歩ゆずってトラップだとしても、とにかくドラムが全然いけてないし、10年前くらいの古臭い感じがする
苦手とか言ってるけど、トラップなめすぎだな

446 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 11:32:06 ID:H6+8uL8N0.net
10年前くらいの古臭い感じがまず分からない

447 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 15:19:27 ID:bbmswzOv0.net
sound toysが爆下げセールやってるね
Crystalilzerとdecapitatorをフルプライスで買った俺涙目

448 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 15:41:50 ID:H6+8uL8N0.net
>>447
それってえーの?

449 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 16:40:54 ID:bbmswzOv0.net
>>448
いいぞ
特にdecapitatorは全トラックメイカーが持っておいて損はないで

450 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 17:09:47 ID:m7Ab74Gj0.net
>>445
確かに古臭いけどここに上がる曲の中ではマシな方だなと思った
お前ら口だけだもんなw

451 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 17:25:23 ID:H6+8uL8N0.net
>>449
そうなのか、サンクス

452 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 18:26:20.85 ID:7Qy7Corq0.net
>>450
自演は良くないよwww

453 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 20:06:35 ID:dijiW1MPM.net
前にLofi Trap作った人が一番だぞ
クオリティ高かったからケチつける人いなくてすぐ流れたけどなw

454 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 20:42:25 ID:ZPwOARQja.net
>>453
そんなのいたっけ?
前スレ?

455 :訴える名無しさん。:2020/05/15(金) 21:15:22 ID:ZPwOARQja.net
>>443
むしろトラップ以外の奴の方がいい
ブレずに作り続ける事大事やな

456 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 00:18:24 ID:EWV2cXaLd.net
趣味ならそれでもいいけど
時代に適応できない人は相手にされないよね

457 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 06:07:02 ID:CBLahnvu0.net
流行りでしか音楽聴いてない文化的にぺらっぺらな奴から
人から相手にされる良いビートが出てくるとは思わないけどなぁ

458 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 08:44:53 ID:F6GjyK6+M.net
>>457
流行を否定して昔の音楽しか認めない奴らの方が文化的にぺらっぺらだと思うけどな
伝統文化を大切にするのは賛成だけど、進化の先を否定するのは賛成できないわ
君は懐が狭いわ
まあ進歩をやめてぬるま湯に浸かってる奴には理解できないかな…

459 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 08:54:30 ID:CBLahnvu0.net
流行を否定して昔の音楽しか認めない奴らって誰の話?
急に脳内の敵と戦い始められても困るわ

460 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 08:56:09 ID:SXro187pa.net
繰り返される論争だなw

どっちも間違いではない

ただ流行にとらわれているだけの音楽はその時だけしか聴けないな
一年後には「えっ?まだそんなの聴いてるの?」となる

461 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 10:29:21 ID:F6GjyK6+M.net
>>460
流行を否定する奴らは「えっ?まだそんなの聴いてるの?」と既に言われてるけどな

462 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 17:48:12 ID:tbOS5nY4a.net
>>461
だからその考え方自体が流行りを追いかける人間の理屈なんだよ
そもそもの趣向が違うね

463 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 18:04:54 ID:CFkr90bgM.net
>>462
お前は当たり前の事を偉そうに能書き垂れてドヤってるけど、流行を知らない奴が新しいとか古いとかわかるわけないだろ
443が良い例だわ

464 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 18:23:37 ID:AEcbDf0W0.net
古いものを選んでるってだけで「流行りを知らない」「昔の音楽しか認めない奴」とレッテル貼りしてる時点で
新しいものが絶対正義で新しいものにしか興味が無い、底の浅いミーハーだってバレちゃってんだよなぁ
そいつが新しいものや古いもの、はたまた別ジャンルのものまで幅広くチェックした上でそれを選んでるという可能性を思いつかないのは
判断基準が自分が好きかどうかではなく世間で流行ってるかどうかで、つまり碌に音楽掘ってないからなんだよ

465 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 18:38:43 ID:V8cBz74n0.net
まぁでも古臭いビートを否定する訳じゃないけど需要のあるビートの話をしたいよね
このスレはたまに有益な情報があって助かるっす

466 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 19:16:40.84 ID:tbOS5nY4a.net
>>463
俺は別にメインストリームを否定はしてないよ?
むしろ、それありきが大前提でもある

流行りは流行りで、俺は俺の好きな音楽をメインで聴く

皆と同じ音楽を聴いてないやつを蔑むお前みたいなのは
むしろオールドスクールを押し付ける老害となんら変わらない

467 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 19:54:54 ID:CFkr90bgM.net
>>464
レッテル貼りじゃなくて条件を指定してるだけだからな
レッテル貼りっていうのはお前のレスやろw
人にレッテル貼りとか偉そうに言ってる癖に自分がレッテル貼ってんだからアホとしか言いようがないわw

>>466
お前が勝手に割り込んできて偉そうに能書き垂れたから返事しただけで、お前の趣味とかしらねーよ

468 :訴える名無しさん。:2020/05/16(土) 23:49:03 ID:5CzSHuqY0.net
REMIXができました!
https://www.youtube.com/watch?v=WmY05hy5wTc&feature=youtu.be

469 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 09:41:04 ID:Vw2G2Dw4a.net
流行がどうとか別のスレでやれよ

470 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 09:55:04 ID:yic28okD0.net
トラップしか聴いてないのにトラップこそが最先端だと思ってる馬鹿が常駐してるから無理だよ

471 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 10:54:51 ID:YhAGqEG+d.net
>>470
やっぱりMPCでシコシコトラック作ってんの?

472 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 12:16:26.08 ID:ZmVVpgDw0.net
今の最先端ってトラップじゃないの?

473 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 12:22:01.50 ID:yic28okD0.net
>>471
ALでサクッと作ってるけど

474 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 19:40:59 ID:KzqCJAuT0.net
昔のガレージバンド(5.1)で808のベース音を作るやり方知ってる人居る?

475 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 20:02:36 ID:F2yA7uWR0.net
コンプとパライコあればなんでもできる
>>473apple logicか今時珍しいね

476 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 21:32:56 ID:OmacKrHfa.net
>>475
キモっ!

477 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 21:52:03.78 ID:ojS8k1ec0.net
Ableton Liveだろ普通に考えて・・・

478 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 23:04:23 ID:ljkzF2B20.net
ソナーだろニワカ

479 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 23:13:17 ID:Rk4rEPLEd.net
ALってなんのことか分からんかったわ
普通そんな呼び方するか?
紛らわしい

480 :訴える名無しさん。:2020/05/17(日) 23:39:40 ID:+1pdmrXk0.net
省略形に戸惑うとかネット向いてない

481 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 00:04:48 ID:Wy8osoZx0.net
最近のtrapの括りだと海外でも認められてんのってtakeitlowくらいかね。

482 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 00:14:49.70 ID:oeY6AQ/ja.net
>>481
出た、タケシン
モノの見方がキモいよ。
胎児からやり直しな?

483 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 09:36:34.61 ID:jOXYJxV8a.net
本人来たか?

484 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 12:53:24 ID:yvYCdW3/M.net
takeitlow観てみたけど精神病っぽいし小者臭がぷんぷんするな
まともじゃない違和感が気持ち悪くてもう見たくないわ
悪ぶってるけどフェイク絶対だわ

485 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 17:20:27 ID:LrXtZ0qvp.net
あんな小物よりsabrina claudioに提供したザンセイのが期待できる
ほとんどアテもなく単身でATL渡ったらしいな。

486 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 17:48:28 ID:G/VZsdaSa.net
>>485
この人はflじゃないの?
おもしろいビート作ってんね

487 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 19:42:49 ID:LrXtZ0qvp.net
>>486
Abletonだよ

488 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 19:46:25.00 ID:uE34CZlK0.net
テイクイットロウのスレ建ててやれ。
もう日本じゃ誰もかなわんわ。
ビートメイカーとしてだけではなくヒップホップアーティストとしてな。

489 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 19:55:13 ID:wV9m+rBjr.net
swizzbeatsにしてもファレルにしてもlil jonにしても多少の流行りを入れる事はあっても自分の音が確立されてるしそういうやつが何十年も残るんだろうな

490 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 20:44:19 ID:IimcuMhi0.net
>>489
pharrellはともかくlil jonは最早畑違いだし、swizzは単なるオワコン

491 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 20:46:41 ID:Q5On9Slc0.net
嫌な奴ww

492 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 20:49:04 ID:tIcNR7xrp.net
>>489
何故ヒップホップ暗黒期に活躍したプロデューサーを並べたwww

493 :訴える名無しさん。:2020/05/18(月) 20:58:38.62 ID:jpNBH2zD0.net
で、テイクイットなんとかの代表曲はどれ?
まともなビート1つでもあんのか?

494 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 02:09:51 ID:ob6nTFNK0.net
たしか、その辺の土食ってろって曲がスマッシュヒットした程度

495 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 08:35:26 ID:usoD2i4zM.net
>>489
その「残る」の基準が曖昧なんだけど詳細よろしく

496 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 09:14:55 ID:utL0IE7i0.net
take it low氏の動画を追って感じたのは、バロホファンは面倒臭いって事

497 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 12:11:44 ID:rl4Nblyga.net
エアプしかいないこのスレで何を語っても虚しいだけ…(^ω^)

もういっそ僕が自ら荒らしとなって
二度とこのようなスレの立たぬよう
精神をへし折り焼き払ってしんぜよう(^ω^)

498 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 18:04:05 ID:fpJ8dZtk0.net
FLでビート作ってる人っておるかな?
情報交換とかしない?
skype:live:.cid.67705c9f363a3f9e

499 :訴える名無しさん。:2020/05/19(火) 23:35:44 ID:Fp/DxsAN0.net
ええなskype垢作ろうかな

500 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 00:41:31 ID:lprhQyLQ0.net
仕事が自粛でほぼないので家でビートメイク初めてしてみようかなとか考えてます。
まず何の機材を揃えれば良いですか?
MacBook Proしか持ってない現状です

501 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 03:13:53 ID:D/DTR4Vr0.net
ガレバンでいいよ

502 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 07:34:05 ID:dVmkjiU9M.net
>>500
予算は?

503 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 11:51:55 ID:rOEiZet10.net
ソフト→FLかlogicかlive
好みがあるので全部調べるなり体験版使うなりしよう

機材→とりあえずそこそこのヘッドホンがあればOK
予算に余裕があるならオーディオインターフェイス、スピーカー、midi鍵盤orPADの順番で

504 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 12:16:49 ID:r/hAJfyO0.net
フラットな特性のイヤホンが見つかってるなら安物でもそれで十分
オーディオIFもモニタースピーカーも本当に必要になった時でいい
余裕があるならmidi鍵や音源やプラグイン買う方に回した方が幸せになれるよ

505 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 12:20:17 ID:+DGDFSvxd.net
ソフトはどういう曲作りたいかによるだろ
自分の作りたい曲に近いプロデューサーをYouTubeで検索すればいい
「how to」や「tutorial」の言葉も入れて検索するとなおよし
色々見てればどれが自分に合ったソフトかわかるだろ

506 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 12:23:24 ID:+DGDFSvxd.net
イヤホンは論外
ヘッドフォンはオーテクのath-m50が定番

507 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 13:08:11 ID:r/hAJfyO0.net
常にモニターヘッドホンの音で制作するのが正しいと思いこんでる方が論外では
たとえばCreative Drug StoreのVaVaとかはiMacのスピーカーで制作したりもしてるけど
お前にはその意味が分からんでしょ

508 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 13:17:21 ID:AkgAExBtM.net
教えたがり同士がレスバしてて草

509 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 13:59:10 ID:gr9y3co1d.net
>>507
お前は安物のフラットな特性のイヤホンで曲作ってろ
ただし、それを人に勧めるな
そんなもんで曲作ってるのはお前くらいのもんだからな

510 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 14:12:38 ID:7lA6kjFxM.net
安いイヤホンとかpcスピーカーとかで作ってる人ってクラブやスタジオに頻繁に出入りしててきちんとでかいスピーカーでサウンドチェックできる環境の人だよ
そしてごく一部の特殊な例な

あと初心者がフラットな特性なんて分かる訳ないし

511 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 15:18:45 ID:r/hAJfyO0.net
右も左も分かってない、この先投げ出さずに続けるのかも分からないような奴に
モニターヘッドホンやスピーカーでミックスするの前提でアドバイスしてる時点でもうアスペってるんだが
アスペはそこに気付けないから延々イキり続けるという地獄

512 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:14:54 ID:agA0jjCh0.net
そういや末尾dはテイクイットロウさんの可能性あるから注意な

513 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:17:39 ID:DKjgC0/qd.net
>>512
違います。
私はサンサグ坊です。

514 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:17:43 ID:agA0jjCh0.net
Mもな

515 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:20:31 ID:KOK8vCER0.net
takeitlowほどわかりやすくトラップのトラックの作り方教えてくれる日本人いないのに叩くバカいるんだな
アンチする理由はなんなんだ?

516 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:24:41 ID:B5CGIolo0.net
そういう自演をするからじゃね

517 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:26:48 ID:KOK8vCER0.net
>>516
は?お前基地外か?

518 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:34:48 ID:mZIwqV7ia.net
テキローさん
「自分、USラッパーの誰々と親密で〜」
「業界の確かな情報では〜」

SNS上でちょっと繋がっただけで
もう関係者気取り 物知り顔だもんな…
俺も東京でSwizz Beatz見かけた事あるから、
アイツとは旧知の仲だわ!

519 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:39:10 ID:KOK8vCER0.net
>>518
そういう自慢げなところが気に触るのは分からんでもない
でもビートメイクと切り離して評価せんとな
今の日本人でビートメイクをあれほどわかりやすく説明してくれる日本人いないね

520 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:40:52 ID:agA0jjCh0.net
テイクイットロウさんは完全に病んでるよ
前スレ?とかでも自画自賛してる書き込みいくつか見つけた

521 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 16:48:00 ID:KOK8vCER0.net
なんとなくわかったわ
takeitlowに嫉妬してるバロホ信者だろうな
lil諭吉あたりが嫉妬に狂って書き込んでるんだろう

522 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 17:03:29 ID:nezojUfq0.net
理貴はイキリオタクだからそうゆうのやりかねない

523 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 17:04:46 ID:VFmZPojY0.net
>>522
お?リキになんかされたんか?318か?

524 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 17:12:12 ID:aUGVSXk7a.net
ソースパックだっけ?
まったく知らないんだけど有名なの?

525 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 17:17:13 ID:KOK8vCER0.net
takeitlowさんもバロホのトラックバカにしてたからなぁ
808が木魚みたいとかあんなのなら入れない方がマシとか言ってたからなぁ
バロホのトラックメイカーが怒っちゃうのも無理はない
でも事実バロホのトラックってダサいよね

526 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 18:04:57 ID:8UL4Pnws0.net
lil諭吉がタキロウに嫉妬してるってどんな冗談だ

527 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 18:09:56 ID:KOK8vCER0.net
>>526
ショボいビートしか作れないlil諭吉さんちーっす

528 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 18:48:33 ID:Ke4WXhRY0.net
これtakeitlowさん本人降臨してるだろw

529 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 18:50:01 ID:KOK8vCER0.net
>>528
諭吉あたりのバロホトラックメイカーの方が怪しい

530 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 19:40:08 ID:ATJz78LnM.net
で、テイクイットワンローのトラックはどれなの?
USのラッパーとのコネクションアピールしてるならリリースくらいしてるんでしょ?

531 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 19:53:10 ID:rOEiZet10.net
ワンローさんはコピーバンドやってるバンド評論家みたいなもんなので代表曲はありません

532 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 19:55:59.19 ID:KOK8vCER0.net
バロホ界隈はもっと頑張れよ!
こんなとこでtakeitlowさんの陰口言ってる場合じゃないぞ!

533 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 20:14:42 ID:nezojUfq0.net
諭吉、リキ、ムラサキ

この辺怪しいな。

534 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 21:36:52 ID:r/hAJfyO0.net
なんだこれ
もうテイクなんとかのスレ作ってやれよ

535 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 22:31:56 ID:Xc4wjzloa.net
ネトウヨみたいなやつだな

536 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 23:20:30.75 ID:4L8P07i/M.net
テイクイットホーってキャラ作ってんのかな?
タイプビートとチュートリアル動画だけやって下手に語らない方がよかったのにな
あれが素ならかなりチャンス失ってるな

537 :訴える名無しさん。:2020/05/20(水) 23:37:47 ID:4LxCKXwbd.net
テイクイットローに嫉妬する気持ちも分からんでもない
アイツは情報を惜しみなく提供するからな
情報を独占しときたい既得権益を守りたいビートメイカーにとっては気に食わないんだろう
まぁそんな奴こそこのスレではゴミ屑みたいなもんだ
テイクイットローにはもっとビートメイクの有益な情報を出してもらいたいね

538 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 00:20:03 ID:tkuAdNLMp.net
>>536
そもそも日本語ラップ厨に見つかった事が災いしてるように思える
下手に相手しない方が良かったかもしれん

539 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 00:46:34 ID:AUYZCBHa0.net
むしろバドホ厨が再生してくれて広告収入ウハウハやろ
トラックメーカーとしては上に上がることできないカスなんだからキッズ引き入れてご意見番YouTuberとして生きていくのが正解なの本人も分かってるっしょ

540 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 01:16:21 ID:9q3qk8Km0.net
あいつ細かい英語指摘したら黙る
から密かに笑ってるw

541 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 01:23:08 ID:EchoPsli0.net
このスレにぴったりの曲がありました!(>人<;)(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=8IqD18iGEUI

542 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 10:28:15 ID:Ee7jsQRD0.net
ヒップホップのサウンドを意識した4つ打ちを俺のサウンドにするわ
まだ作ってないけど

543 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 12:59:05 ID:CzE4vj7Nd.net
4つ打ちはBPMある程度早くないと気持ち良く乗れなくない?
ヒップホップだと80〜100の間が定番だと思うけど
それだとドラムの密度が足りなくなっちゃうというか

544 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 21:24:00 ID:nWeDY7XG0.net
ダンスホールもレゲトンもアフロビーツも公開処刑()もしらんのか?

545 :訴える名無しさん。:2020/05/21(木) 23:30:22.06 ID:9q3qk8Km0.net
レゲトンもキックは4つだよね

546 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 11:14:57 ID:kYy33m8D0.net
6IX9INEのRemix作りました 聴いてください!
https://soundcloud.com/l-348/6ix9ine-billy-sushi-remix2-1

547 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 12:36:56 ID:h1kyuObJ0.net
色々ダメ出しあるけど
808をどう鳴らすかがカギでみんなこだわってるのに使ってすらないとかもうね

548 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 14:09:25 ID:kYy33m8D0.net
>>547 なんで808のキック使わなきゃいけないんだハゲ

BIGGIEのRemixも作りました!渋いのでぜひ聴いてください!
https://soundcloud.com/l-348/notorious-big-somebodys-gotta-die-sushi-remix2

549 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 14:41:38 ID:h1kyuObJ0.net
>>548
こだわりが尊重するけど、ダサいものはダサい
こんなレベルでドヤれる精神構造がすごいわ
病気かの何か?

550 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 15:34:24 ID:lAKtqqH+0.net
ビギーの方は結構好き
>>549のビートも聴いてみたいね

551 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:06:41 ID:63dA2yUD0.net
kbeazy色んなところから引っ張りだこだな
もはやネットプロデューサーじゃなくなってる

552 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:26:45.57 ID:3ux5C9ju0.net
>>547
どう聴いてもブーンバップリミックスなのに808使ってなくて怒るとかさすがにガイジすぎんか?w

553 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:28:59.06 ID:3ux5C9ju0.net
本当に音楽はトラップしか聴いてなくてトラップがこの世の全てぐらいに思ってるんだろなぁw

554 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:40:01 ID:lAKtqqH+0.net
ブーンバップに808を組み込む天才かもしれないじゃん?
だからビート聴いてみたいんだよ

555 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:41:33 ID:MsVrobL/M.net
>>549
いくらダサくても浜松の日本一イケてるビートメーカーなんだぞ!
失礼なこというな!

556 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 16:57:47 ID:tsVLqqqa0.net
二つとも割と良かったと思う

557 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 17:37:19 ID:uTXguW3t0.net
>>555
3重くらいに矛盾した自己紹介わろたw

558 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 18:41:52 ID:XOxsQarKa.net
>>547
えっ、まじでトラップしかしらねーんじゃねコイツw

559 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 21:27:06 ID:KoO4e2Qn0.net
>>548
普通に良い感じのブーンバップ!
漏れもブーンバップを作っているので近いうちうpしてみようかなぁ〜

みんなもちつけ

要は808のキックが重視されるのはローエンドがしっかり出てるからって事だろう?
何も処理しないレコードからのサンプリングのドラムだけだと最近の流行の音楽と比べた時かなりきつい…
レンジも狭いし間違いなくしょぼく聴こえる(>人<;)(笑)
50hz以下が足りなかったりしたら808のローエンドだけを足す手法はありだと思うな(´・ω・`)
モニタースピーカーの価格も安くて性能が良い物が増えたし、みんなが意識するのは当然だと思う…

547はそういう意味で言っているんジャマイカ?

560 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 21:42:48 ID:wlq1MzvHa.net
>>559
絶対違うw
808使ってねーならだせえみたいな口ぶりだからな

っていうかブーンバップで808のドラムとか普通にあるだろ
そりゃ使い方は違うけど

561 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 21:45:36 ID:maaFK9m7d.net
さすがにもうspinzの808は古いよね

562 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 22:38:26 ID:kYy33m8D0.net
Trapっぽいのたまにふざけて作ろうとする時もあるけど
いつも変なのができて終わります(;;)
https://youtu.be/fkhOkiNC3Wc?t=183

563 :訴える名無しさん。:2020/05/22(金) 23:00:46.41 ID:7EiAyJ4ha.net
>>562
いつも思うけど、こんなところにあげるよりSNSとかで発信する方がいくらか有意義だと思うぞ

564 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 09:01:09 ID:KvwdwpUq0.net
Trap作ってみました。
ビートメイク久しぶりで3年くらいブランクあるのでお手柔らかに(汗)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2153839.mp3.html

565 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 09:22:51 ID:pmi1jYQZ0.net
>>564
お前さんこそ >>563

566 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 10:22:02 ID:KvwdwpUq0.net
>>565
FLの使い方を思い出しながら練習で作っただけだからSNSで発信するつもりなんてないよw
お蔵入りさせるなら5chに捨てた方がいいかなと…出来がよければSNSにあげてたけどね

567 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 11:39:15 ID:KSHHCZgQ0.net
>>563
むしろプロレベルまで達してないのにSNSやらYoutubeで発信してる方が痛い
たとえばテイキッロウさんとか

568 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 11:51:31 ID:hf9qemEs0.net
Takeサンはアメリカのよく分からない
トラックメーカークルーの一員なんだぞ!
プロレベルに決まってる

569 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 12:38:04 ID:MlWv0jwf0.net
>>567 人生カマしたほうが勝ちだと思うから
プロレベルまで達してないのにSNSやらYoutubeで発信してもいいと思う

自信作です聴いてください
https://www.youtube.com/watch?v=c2r7UKG5-XU

570 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 12:45:10 ID:rh51qJXm0.net
みんな話題にするからtake it lowの動画みてきたわ
チュートリアル動画に世界中にビートを売るプロデューサーによるチュートリアルって書いてあるけど世界中にビート売ってるとかマジなん?

571 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 13:04:12 ID:dmVzukvlp.net
21savの取り巻きに最高オプションで売ったみたいなことはどっかに書いてた

572 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 13:08:23 ID:y7q14QcL0.net
まあアマチュア同士の売買は普通にあるだろうしね

573 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 13:28:52 ID:6lOZ0bp4M.net
>>569
SNSでは相手にされず、5chで発信して僅かな再生数を稼いで満足してるお前は確実に負け組だぞw
正直、5chでSNS晒してドヤるとか黒歴史にしかならん

574 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 14:16:54.36 ID:hf9qemEs0.net
世界中に売るw
21の舎弟に売ったw

こりゃ盛り盛りマシマシ感出てきた

575 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 14:41:35 ID:6lOZ0bp4M.net
俺の知り合いの知り合いの知り合いが21Savageだぞ

576 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 14:54:32 ID:jxh2XPuta.net
まあ、ここで捨てビート晒し合いもいいんじゃないか
トラップ勢も聞きたいしブンバップもウェルカムだよ俺は
皆でハッピーになろうよ!

577 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 15:06:41 ID:DVG0MMeF0.net
>>573
江頭スタッフの5ちゃん逆実況ライブみたいなSNS勢と同列にやりとりする時代きたらおもしろいと思う

578 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 16:57:50 ID:f1nczexzp.net
>>566
そういうところだぜ
余計なお世話かもしんないけどw
次も期待してるよ

579 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 17:41:55 ID:lq7KQKyg0.net
クソみたいなトラック作ってるバロホ界隈の連中よりテケイットローさんのトラックの方がレベル高いよね

580 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:10:26.57 ID:HMiItu2ur.net
カニエっていつまで自分でビート作ってたの?

581 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:11:44.01 ID:5Dnx8/lua.net
>>579
信者か本人か知らんけどそれはない

582 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:22:19 ID:eHhfY6Rt0.net
take it lowってどんな人?
サンレコには出たことある?

583 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:26:07 ID:lq7KQKyg0.net
>>581
釣られとるやんwww
バロホ信者の嫉妬ダッサ

584 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:44:11.19 ID:5Dnx8/lua.net
>>583
嫉妬?どういう事だ?

585 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 18:59:48 ID:lq7KQKyg0.net
>>584
実際音源聴いてもテキイットローの方がレベル高いっしょ
しかも親切にビートメイキングのチュートリアル動画まで出してくれる
諭吉やリキやムラサキがそんな動画作ってるか?
コイツらはビートメイクのテクニックを独占しときたいだろうしな
ここでテキイットロー叩いてるのも知識を独占しときたいそいつらの嫉妬だろ

586 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:02:12 ID:LlTeyRj20.net
批判でもこれだけ伸びるって事は注目されてるんだろうねtake it low
棒にも箸にもかからないよりは良いじゃない

587 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:08:48.36 ID:lq7KQKyg0.net
大体叩くなら技術的な点で具体的に叩きゃいいのに
なんの理由も付けずに頭ごなしに叩いてる時点で程度が知れるわ

588 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:32:12 ID:KSHHCZgQ0.net
>>586
完全におちょくられてるだけだろw

589 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:38:47 ID:2W3OU84h0.net
>>585
君が思うクオリティの高いテイクイットローのトラックってどれ?

590 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:40:45 ID:EbmtxOUSM.net
>>586
動画作りの上手いご意見番YouTuberとして注目されているだけでビートメーカーとして注目してる奴なんてほとんどいないだろ

591 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:43:42 ID:EbmtxOUSM.net
レーベルからまともにリリースしているわけでもなくラッパーに提供しているわけでもない
評価しようがねぇよw
まさかFL初心者向けチュートリアル動画で評価しろっていうのか?

592 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 19:57:30 ID:lq7KQKyg0.net
>>591
可哀想にバロホのトラックは808が木魚とかボロクソ言われとったもんね
実際そうだしtakeitlowのビートの方が今風だよね
バロホのトラックメイカーはこんなとこで油売ってないでもっといいトラック作りゃいいのにね

593 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:02:13 ID:KSHHCZgQ0.net
ていうか上の方でもお前らのは所詮趣味とか自己満だみたいなマウントする奴がちょくちょく出没してたけど
ドヤるんならせめて世間的に認められるアーティストになってからにしてほしいよなぁ
このスレに捨てビート晒してる奴も、SNSでしょっぱい人数相手に承認欲求満たしてる奴も、そういう意味では五十歩百歩なんだよ
そもそも世間的に認められてたらわざわざこんなスレにドヤりにこないからな

594 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:05:57 ID:EbmtxOUSM.net
>>592
いや俺はバドホなんてまともに聞いた事ないしなんでバドホヘッズ(笑)に置き換えてんだよ?糖質か?

はよオススメのテイクイットローのトラック貼ってくれ聴くから

595 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:08:37.20 ID:lq7KQKyg0.net
>>593
日本だと情報が少ないからクズみたいなトラックメイカーでも知名度得れるのが現実でしょ
大体音源聴きゃすぐわかるよ
takeitlowはもっとチュートリアル動画出してけばいいんだよ
そうすりゃ日本のトラックメイカーのレベルも上がるだろw

596 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:09:41.93 ID:5Dnx8/lua.net
>>585
テイクイットローが優れてると思うなら技術的な点で具体的に説明してみてよ

嫉妬云々はお前の妄想だろ?
意味わかんね

すげー本人くさいな

597 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:10:36.49 ID:lq7KQKyg0.net
>>594
ネットに上がってんだから好きな曲自分でレビューすりゃいいじゃん
甘えるな

598 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:11:28.26 ID:HMiItu2ur.net
なぁそんな奴知らんからカニエっていつまで自分でビート作ってたのか教えてください

599 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:13:28.91 ID:2W3OU84h0.net
テイクイットローはチュートリアル動画出してるから凄い!って…大した技術紹介してないだろ
こんな実績もなくトラックもしょぼい奴の参考にするくらいなら
他にいくらでも良いチュートリアルあるよ
英語できなくても字幕表示→翻訳で十分理解できるし

600 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:13:38.60 ID:lq7KQKyg0.net
>>596
お前もバロホのトラックメイカー臭いよ
理由もなくいきなり叩き出してるんだもんね
俺は彼のチュートリアル動画がかなり勉強になったし他の海外のトラックメイカーに目を向けるきっかけになった
ああ、こうやってみんな作ってるのねって納得がいった
だから彼は建設的な人間だよ
ここで頭ごなしに叩いてるクズと違って

601 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:14:27.21 ID:EbmtxOUSM.net
>>597
逃げてて草
テイクイットロー信者ほんままともに音楽聴いてないんだろうなバドホキッズと変わらんわ

602 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:15:31.05 ID:lq7KQKyg0.net
>>599
でも日本のトラックメイカーにとってきっかけになるよね
日本人で彼以外でちゃんとしたチュートリアル動画作ってる人は誰もいないでしょ

603 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:16:14.24 ID:lq7KQKyg0.net
>>601
バカは検索の仕方もわからんのか?

604 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:17:10.27 ID:2W3OU84h0.net
「僕のテイクイットの悪口言った奴はみんなバドホのビートメイカーの嫉妬だ!」

ぶっ飛び過ぎだよ

605 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:19:07.35 ID:lq7KQKyg0.net
>>604
だったら具体的にからのビートのどれがダメか言えばいいじゃん
takeitlowがバロホのトラックにケチ付けてるの聴いたことあるし恨み買うとしたらそこくらいだろ

606 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:19:53.65 ID:2W3OU84h0.net
>>603
流石に何曲かあるんだろ?

テイクイットロウヘッズの君のおすすめがあるならそれを聞きたいんだけど?

後からあれはテイクイットロウの中でも駄作だからって逃げられたくないし

607 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:20:34.08 ID:lq7KQKyg0.net
>>606
お前って彼のビート聴いてもないのに叩いてんの?
クズだなw

608 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:21:32 ID:EbmtxOUSM.net
こいつたぶんテイクイットロウのチュートリアルと批評動画した見てないしテイクイットのオリジナルなんて全く聴いてないよ
だからおすすめ聴いても無駄

609 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:21:42 ID:HMiItu2ur.net
バロホもそいつもどうでもいいから・・・

610 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:22:41 ID:5Dnx8/lua.net
>>600
いつ叩いた?
お前がテイクイットローの方がレベルが上だと言うのをそれはないと否定しただけだぞ?
それで頭ごなしに叩かれたってどういう脳みそしてんだ?
いきなりバッドホップ側認定とかもやばいぞ

611 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:22:59 ID:lq7KQKyg0.net
>>608
お前takeitlowのビート聴いてもないのに叩いてんだろ?
クズ丸出しだなw

612 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:23:20 ID:2W3OU84h0.net
>>607
結局お前のおすすめ出すのは怖いのね
逃げ道作らないといけないからしゃーないか

613 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:24:00 ID:lq7KQKyg0.net
>>610
なんで聴いてもないのに「それはない」なんて言えんだよ
それはお前がクズだからだろ?

614 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:25:11 ID:lq7KQKyg0.net
>>612
聴いてもないのに「それはない」
あんまり笑わせんなwww

615 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:25:31 ID:2W3OU84h0.net
>>613
はよお前の好きなテイクイットビート教えろ
URL貼らんでもあのアーティストのタイプビートって書き方でも良いぞ

616 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:26:33 ID:lq7KQKyg0.net
>>615
なんで聴いてもないのに「それはない」と断定する奴が俺に意見してんだよ
自覚しろやクズ

617 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:27:59 ID:2W3OU84h0.net
>>616
それ別人やろ
ぶっ飛び過ぎだよケミカル行ってんのか?

じゃあYouTubeの上から3つ聴けば良いかな?
それはお勧めしないとかあったら教えてな

618 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:29:33 ID:lq7KQKyg0.net
>>617
てかお前もトラックショボいとか言ってんじゃん
聴いてもないのにそれ言うなら同等のクズだろ?

619 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:32:00 ID:2W3OU84h0.net
>>618
チュートリアル動画はバズってたから昔見たよ
その時の作ってた曲がクソしょぼかったからね事実じゃん?
YouTubeの上から3つ聞きけどそれで良いな?

620 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:33:25 ID:LlTeyRj20.net
伸び方きっしょ

621 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:33:39 ID:lq7KQKyg0.net
>>619
それでいいんじゃね?
バロホのトラックよりはレベル高いのはさすがのお前にもわかるはずだろうからな

622 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:34:47 ID:2W3OU84h0.net
>>621
おっけー!
 

623 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:42:41 ID:5Dnx8/lua.net
ID:lq7KQKyg0
勝手に勘違いしてクズ呼ばわりするのはどうかと思うぞ
で、君はテイクイットロー本人?

624 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:45:40 ID:lq7KQKyg0.net
>>623
違うよ
逆に聞くけど君はバロホのビートメイカー?

625 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:49:48 ID:KSHHCZgQ0.net
どっからどう見ても本人だけどね

626 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:49:52 ID:2W3OU84h0.net
>>621
聴いたみたよ!3つ目が雑談してる動画だったからそれは飛ばしたw
君もトラック作ってるみたいだから具体的な感想書くね!

・超低域(20〜60hz)あたりの処理が甘すぎるちゃんとモニターできてんのかなもやもやし過ぎEQもっと追い込めお薦めはfabのq3
・ビートの質感も参考にしているであろう曲と比べるとのっぺりし過ぎ。気持ち良く無い。アナログのアウトボードやUADのシミュ試してみたらいいんじゃないかな?
・トランジェント感も拘ってないなこれものっぺりの理由。サウンドのレイヤーやトランジェントシェイパー活用しよう
・メロディやコード、スケールの知識が無いからか手癖感が強い。そういう理論から面白く外れることもできてない
・フィルがまともに作れないね。上に書いた理由も含めて曲全体のダイナミクスが無い

ぱっと感じたのかこの辺かな
クソしょぼいって事は無かったよ
もっと技術取り入れれば良くなるんじゃ無いかな?まだ元ネタからは程遠い

627 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:50:46 ID:lq7KQKyg0.net
>>625
バロホのビートメイカーってこと?
やっぱりな
恨み込めて叩いてたもんな納得

628 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:53:08 ID:2W3OU84h0.net
後もう一つ
シンセ打ち込むときはプリセット使うにしてもADSRは曲調やテンポに合わせてきっちり調整した方がいいよ。ダルダルになってるやつあった
リバーブも割と適当な感じするから色んなの試した方が良い

629 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:55:25 ID:5Dnx8/lua.net
>>624
違うよ

630 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:55:49 ID:lq7KQKyg0.net
>>626
納得できた
確かに視覚的にわかるからfabのq3で整えたらもっと良くなりそうだよな
音楽理論も確かになさそう
スパニッシュ系のコード進行も使ってないし
?m ?♭ ?7みたいなやつとか

631 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 20:59:16.82 ID:2W3OU84h0.net
>>630
具体的に書いたら分かってくれてよかったよw
そうだね!理論知らなくても面白いメロ、コード作れる人はいるんだけどそういうタイプでも無さそう

あともう少し遡って聴いてみてるけどフィルとかキメは全然作れてないよね?
苦手なんかな
ハットの打ち方にこだわりは感じるけど

632 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 21:29:13 ID:3XYFiE7sa.net
童貞くさいやつ作りました
聴いてください

Hater luv
https://dotup.org/uploda/dotup.org2154393.mp3.html

633 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 21:31:51 ID:3XYFiE7sa.net
童貞くさいやつ作りました
聴いてください

Hater luv
https://dotup.org/uploda/dotup.org2154393.mp3

634 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 21:42:34 ID:6w53WWD3a.net
>>633
君は、dillaの生まれ変わりだ
私は感動した🥺

635 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 21:45:22 ID:eHhfY6Rt0.net
take it low、誰もサンレコに出てるか出てないか答えてくれなかった…(笑)
ここ半年は買ってなかったけど、たぶんビートメイクのコーナーには出てないね…
とりあえず626が詳しく書いてくれてたから気になってようつべにうpされてる上から2曲聴いたよ。
漏れは普段ブーンバップしか作らないし、トラップも全く聴かないけれど、とてもかっこいい!
ミックスのバランスはとても良いと思うなぁ〜〜!
アナログ感が足りないって262は書いてたけど、漏れはそうは感じなかったよ。
シェルビングEQで広域をうっすらカットしてるかテープシミュは使ってるんじゃないかな?すこしだけ歪みがあるように感じられたよ。
超低域に関しては漏れの経験上あれ以上上げたら音圧上げの際にうまく上がらなくなっちゃうと思うんだ…
コード進行に関しては、すまん…サンプリングばっかりなので未知の世界なんだ(笑)
のっぺり感もそんなに無くてダイナミクスも結構残ってると感じたんだが…漏れの耳が悪いのか…(笑)
強いて言うなら帯域ごとの分離がもうちょっと欲しいかな?

聴いた瞬間の派手さとかは無かったので後はちゃんとしたスタジオでマスタリングしたらもっとかっこよくなると思うからビートメーカーの仕事はここまでって感じかね?

というのが漏れの感想ですね。

あと、take it lowという人ばっかりにフォーカスするんじゃなくて、他の人の話もしたいです…(笑)

636 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 21:49:39 ID:9ZhcDBRnr.net
そんな長文書かなくていいから誰かカニエがいつからビート作ってないか教えて(T-T)

637 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 22:31:18 ID:GPNsNoI50.net
どれだけの人が見てるのか知らんが
ミキシングやマスタリングはあの位できてれば十分だよ、むしろそこに関してだけは多くのUSプロデューサー達より出来るだろうね
ただそこはエンジニアがやれる仕事だし、そういうエンジニアから見れば626もまた子供レベルだから気にしなくて良い
あれくらい出来てれば十二分

ただ音楽的なものは天性に依存するとこが大きいからそこはどうしようもないね
フィルがどうのとかそういう問題じゃないからあれ位でも駄目なんだ、と思った人がもしいたとしたらそんな事思う必要はない
講師とかチュートリアルで食べていく道もあるし、勿論音楽理論やフィルやトランジェント感をマスターするのも悪い事では全然ないんだがね

ともかくあの位のミキシングとマスタリングでも駄目なのかネットにアップするの止めようと思ってしまった人がいたら、そんな事はそこまで気にする必要はないよ

638 :訴える名無しさん。:2020/05/23(土) 22:40:35 ID:f1nczexzp.net
>>636
今日まで曲作りはどこかしら関わってるけど、yeezusあたりからkanyeの比重が軽くなった

639 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 00:11:56 ID:oI9W0l5nr.net
>>638
ありがとう
昔のカニエのミックスmixtape聞いたのがヒップホップはまるきっかけだったしあの頃の音が好きだったから気になってた

640 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 00:17:05 ID:VwdvJukL0.net
ある意味一番ピュアな蟹江の音はNo IDの丁稚をやってた頃、Gravのアルバムに参加していた頃かもしれない。。。

641 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 01:11:07 ID:YtT639mz0.net
上でも言ってる奴いるけど、タキロウからは音の質感に関する美意識みたいなものがほとんど感じられない
たぶんまともに味付け的な作業をせずに、マスターから流れてくる素の音をそのまま書き出してつべに上げてるだけというのは聴けばすぐ分かる
DTM初心者特有のあのチープな音にあまり疑問を感じてないっぽいのは、そこに対する美意識が欠けているからであって、それはもうどうしようもない

642 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 01:15:00 ID:oI9W0l5nr.net
今の変わり行くカニエだけどジョンレジェンドはまだ一緒に曲やってるのは嬉しい
コモンもモスデフもタリブもまたやらないかな

643 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 02:01:16 ID:VwdvJukL0.net
何も生まない奴が何を書いたところで…

644 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 08:26:34 ID:3EoTpuE20.net
>>633
dotup.org2154393.mp3  2.8MB  05/23,21:17:59  the way we were2 - 85 - 2.mp3
無断転載くさ

645 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 15:29:03 ID:OjJwFAWWa.net
はあー、お前らにはガッカリだわ
俺の>>633hater luv誰も聴いてねえのな
せっかく俺が直々に捨てビート作ってあげたのに…

失望したね、俺は
そして君たちは人生損してるね

もう消すわ

646 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 15:41:26 ID:OjJwFAWWa.net
>>644
シャッタファーッ!!!

647 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 19:41:32 ID:Mie7HRK4M.net
>>645
転載疑惑がかけられてるから、ドラムとメロディを別けたのをあげたりすれば信じて貰えるんじゃない?
せっかく作ったのに疑惑が原因でスルーされるのはかわいそうだ

648 :訴える名無しさん。:2020/05/24(日) 20:22:38 ID:/cbGftn1a.net
>>647
こんなもん転載してどうすんだw
愛をアウトプットしても受け止められねえんだな…
一方通行の愛かよwwww
ほんとに消すからねッ!

649 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 12:43:45 ID:UPvRRSNV0.net
>>626
売れてるビートメイカーはプロのイケイケエンジニア雇ってんだから音鳴りが良いのは当たり前だろw

650 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 16:52:45 ID:BESOad4L0.net
素人ながらに作ってみました。採点よろ
https://soundcloud.com/henry-i-686687839/at-this-time-prodcrisis-mode

651 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 17:52:46 ID:CpV4fu0R0.net
>>649
いや今時この手の音楽で自分で音追い込めないのはキツいって

652 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 18:12:12 ID:FIvnYmc8p.net
>>649
いつの時代の話だよ

653 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 18:55:22 ID:YANOKJz50.net
>>637

654 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 18:58:45 ID:daLLN93D0.net
テキローさんはマスタリングもその辺のトラックメイカーよりは追い込めてるよね

655 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 21:00:02 ID:RNrihzjNa.net
>>650
まず、素人ではないので0点です

ガチなの作ってる人がこのスレに来ても見向きもされませんw
なぜならここは陰キャの巣窟だからww

656 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 21:35:42 ID:Zimu4md80.net
>>650
ダイナミクスが完全にお亡くなりになっていますね…
マスタートラックに複数のマキシマイザー系のプラグインを刺してませんか?

657 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 21:53:47 ID:UPvRRSNV0.net
>>651
ある程度はな
売れっ子のプロにはなにしようが勝てねえよ

658 :訴える名無しさん。:2020/05/25(月) 21:55:17 ID:UPvRRSNV0.net
>>650
英訳自分で書いたの?英語でラップすればいいのに

659 :訴える名無しさん。:2020/05/26(火) 06:25:59 ID:87BQDwO1a.net
>>650
普通にかっこいいです
エモいのが好きな自分としては、テキローさんよりこっちの方が好きです
しかしトラックはあなたのじゃないのですかね??

660 :訴える名無しさん。:2020/05/26(火) 07:18:02 ID:BxrlskY10.net
>>657
異様に頭固いな

661 :訴える名無しさん。:2020/05/27(水) 06:49:48 ID:Q+jkzyYZ0.net
糞リプremix
ttps://xxup.org/file/WFBbG.mp3

662 :訴える名無しさん。:2020/05/27(水) 12:03:22 ID:aZpqj7AR0.net
>>657
それは違うな
売れてない素人にも凄い奴はいるよ

663 :訴える名無しさん。:2020/05/29(金) 21:04:02.68 ID:1rdAht4x0NIKU.net
https://soundcloud.com/l-348/mobb-deep-50-cent-clap-those-thangs-sushi-remix
今日作ったやつです!(^^^)

664 :訴える名無しさん。:2020/06/01(月) 17:41:49 ID:YDowUvKRa.net
お遊びでやろうと思ってんだけど機材とかソフトとかいくらくらいかかるの?

665 :訴える名無しさん。:2020/06/01(月) 19:09:24 ID:n24HpKSma.net
>>664
情熱次第
今時PCとdawソフトだけあれば余裕
あとオーディオインターフェースくらい

666 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 00:43:34 ID:IRctzspj0.net
fl 3万
I/F(ur22とかで充分) 1万

あとはsplice加入すればおk
楽しくなってきたらomnisphere。

667 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 00:50:57 ID:IsZvH987d.net
FLはクロスグレード版買うでしょ普通
サポート受けられないだけなんだからわざわざ高い正規版買う必要はない

668 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 01:14:33 ID:1XRZh3370.net
プラグインはいらない?
買うとしたら何かおすすめある?

669 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 03:10:33.34 ID:aA8HPQvJ0.net
>>664

・ipad pro
・imaschine2
これだけで OK

670 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 06:52:30 ID:oKcjK3RT0.net
>>664
マッドリブはバンダナのビート全部iPadで作ったらしいぞ。何のアプリで作ったかまでは分からんがお前もiPadでがんばれ

671 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 11:35:19 ID:qNqtAwNc0.net
お前ら優しいな
PcでやるならFLstudioでそれ以外ならiPadって事ね
Mpc Oneとか必要ないのか?

672 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 12:14:39 ID:pVHJpywX0.net
どうせ口だけでやらねーんだから何でもいいよ^^

673 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 16:11:53 ID:RPH/1MCUM.net
マッドリブがwww
今どきそんなダセービートとはノーサンキューだよ

674 :訴える名無しさん。:2020/06/02(火) 18:47:57.39 ID:EjmPagS7p.net
>>671
個人的にはハードのサンプラー叩いて作る方が面白いと思う

675 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 00:12:49 ID:1GvtwwVc0.net
今どきくんってもしかしてトラップ以外の音楽まともに聴いた事がないんじゃないの

676 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 06:43:10 ID:bq1dvU4B0.net
トラップもまともに聴いてないぞ

677 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 07:07:09 ID:Ttolyf2CM.net
>>675
>>676
上から目線で語りたならTrapをまともに作れるようになってから言え
このスレで再生数稼ぎしてる小者がTrap作ってたけど人様に聴かせられるようなレベルじゃなかったしな

678 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 07:25:17 ID:SQ6L8I3Wa.net
>>677
このスレ、トラップ勢のビート聴きたいけど
誰もあげないよね(^_^)

捨てビートでいいから聴きたいって言ってんのに

人様に聴かせられる様なレベルの奴期待してるよ(^_^)

679 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 09:39:03 ID:Kn4AYGCI0.net
>>671
本気でやるならmaschine一択だな
あれが一番簡単だと思う

でなければabelton liveとakaiのmidi padコントローラの組み合わせが最強
だが本当のオススメはReason11
midiキーボードと組み合われせれば無敵

680 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 10:03:51 ID:1GvtwwVc0.net
>>679
昔Flyloに憧れてビートメイク始めようと思って
彼がLive使ってるって聞いたんで真似したところ
実はReason使いだったってオチだったのだが
Reasonってそんなにいいのかい?

681 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 10:10:50 ID:vzdjTuJ/0.net
>>680
今はliveじゃなかったか

682 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 10:59:38.90 ID:mGCO2idja.net
>>679
丁寧にありがとう
給付金入ったら買って遊んでみるわ

683 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 14:42:01.32 ID:QpoFnQgh0.net
>>679
ならmaschineとabletonでいいじゃん(^ω^)
どっちみちDAWは必要になるし

684 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 16:21:40 ID:vfq7ADp/p.net
serato sampleどうよ?

685 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 17:47:38.94 ID:dFNB4uXM0.net
>>684
あれちょいちょいサンプルの場所見失なわない?
音は間違いなく良いんだけどさ

686 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 17:54:34.79 ID:vO/g6Cb00.net
FLが話に出てこないのがウケるww

687 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 18:18:10.24 ID:Kn4AYGCI0.net
>>680
ムチャ良い
マジな話これ一つで相当な事できるからさ
とにかく音がスゲー作れる
サンプリングも超簡単にできるし何でみんな使わないの?ってレベル
あとミックスが凄いやりやすい
何か音質どーたら言うやつ必ず出てくるけどそういう奴と話してみるとほとんどよく知らないでネットでの又聞き言ってるだけだったな

本当オススメだよ

688 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 21:18:47.94 ID:tczGxuAx0.net
reasonは出たばっかのころに体験版だけ触ったけどsubtractorのリード音好きだったな、アレ単品で欲しい

689 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 22:21:54.22 ID:i0VYW0Ao0.net
金にならないと思った時点で思考停止

金にする為に考えるんだよ

690 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 22:22:16.43 ID:om9Y+/wXa.net
>>677
あれ?まだあげてないの?(^_^)
はやく聴きたいよー
まさか大口叩いて逃げないよね
信じてるから(^_^)

691 :訴える名無しさん。:2020/06/03(水) 22:45:48.86 ID:D5QruGbGM.net
beatstasは無料だとタグ3つしか打てないのか

692 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 01:25:54 ID:PqTGlaND0.net
>>687
まじか、結構魅力的なんだな
ちょっと調べてみて導入検討してみるわサンクス

693 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 09:30:15 ID:gRpc/Mmq0.net
有料も無料も3つまでじゃなかった?

694 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 11:01:38.08 ID:vOtomNiz0.net
>>692
無料のお試し版あるから使ってみるといいよ
機能制限無しで1ヶ月使えるよ
ハマるから覚悟して使ったほうが良いかもねw

695 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 14:00:45.15 ID:khg7ZFCda.net
Mac使ってるやついる?

696 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 15:44:07.92 ID:+YhUr3Ot0.net
>>695
はい

697 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 17:18:07 ID:1JN5whdT0.net
>>693
そうなの?
タグが3つしか打てないサイト初めてだから制限なのかと思った

698 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 19:47:18 ID:7u6uPQNc0.net
DTMでトラックメイクのライブ配信って需要ある?
あるならやろうと思うんだが。

699 :訴える名無しさん。:2020/06/04(木) 20:45:19.06 ID:oYiuUlwu0.net
クレバの真似になるぞ

700 :訴える名無しさん。:2020/06/05(金) 00:47:08 ID:QxMOCa9qa.net
>>698
おもしろそうじゃん
俺は見るかも

701 :訴える名無しさん。:2020/06/05(金) 01:08:03 ID:lYW3P/8X0.net
若いならまずはチャレンジしてみると良い
年食ってるなら止めといた方が良いかもね… 
何もすること無いなら止めないけど

702 :訴える名無しさん。:2020/06/07(日) 03:49:47 ID:HGTqOfDB0.net
https://youtu.be/0CPvutAUXgM

703 :訴える名無しさん。:2020/06/07(日) 14:57:01.46 ID:igreB/bl0.net
マッドリブがディスられてるw
ここトラップの話題ばっかり?
budamunk 16flip scratch niceが好き。

704 :訴える名無しさん。:2020/06/07(日) 20:01:08.38 ID:ob5MeiNka.net
>>703
時代はbsd.uだよ?
君、遅れてるね

705 :訴える名無しさん。:2020/06/07(日) 21:32:02 ID:JlMnl3060.net
時代を追いかけるのも素敵だが頑なに好きなものを聞くのも素敵だ

hiphop好きなら余裕あるスタイルの方がカッコいいぜ?

706 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 03:16:30 ID:cSywZVxQ0.net
大半の人間は新しいものも追いかけてるし古いものも聴いてるから
どっちかしかしてない一部のキチガイの対立に巻き込まれて迷惑してるよ

707 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 03:41:30 ID:7T8CuvSJM.net
テキローさんが久々に新しいビートメイク動画出してるな
nick miraの808使ってたりバランスを大事にすべきとか言ってたりいつも上質な情報を提供してくれてありがたいね

708 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 06:40:55 ID:UukR82j0a.net
>>707
時代はbsd.uだよ?
君、遅れてるね

709 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 00:54:29.89 ID:D1KeLgyr0.net
【HIPHOP俳句】

遅れてる
言ってるお前が
遅れてる
自分のシャバさ
気づけぬ青さよ

710 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 03:54:16 ID:S5i90lpA0.net
短歌だろそれ

711 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 10:18:47 ID:D1KeLgyr0.net
まあそうだねw

712 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 12:01:36 ID:Pt0yinJMM.net
>>705
「まあ」ってなんやねんwww
お前の人間性を感じられるな

713 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 17:46:56.00 ID:yZjfr8HH0.net
韻は踏んで行こうぜ

714 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 20:44:11.81 ID:St9KdKIl0.net
お前ら早くトラック披露しろや下手くそ共が

715 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 23:18:24 ID:D1KeLgyr0.net
>>712
後だしジャンケン君も大概だぞw

716 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 06:46:46 ID:OmO9tLhP0.net
はっきり俳句と短歌の違い知りませんでしたって言いな

717 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 12:46:38.33 ID:kB8AopCe0.net
ちょっとした事でも警察の様に取り締まる心理構造は社会から評価されず鬱屈としたエネルギーをもう奴らに多いんだって
正解を知る俺のほうが偉いぞ!って思いたいんだね

楽しく人間関係を築けない人格障害の一種なのかもしれないね

718 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 22:57:13.72 ID:SEtkiHtWM.net
>>716
それな
あの返しはない

719 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 03:53:18.43 ID:3ZQ7mK/Ya.net
なんだこの低レベルな争いはw
小学生の喧嘩みたいだな
もっとやれww

720 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 06:57:24.14 ID:0FPGUv84a.net
【HIPHOP川柳】
ビートすら
作りもしないで
罵り合い

どうですか?

721 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 07:16:45.37 ID:gcD4he0ha.net
テイキッロー
小物じゃないよ
テイキッロー

どうですか?

722 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 18:28:58.13 ID:luDQv4+20.net
ティキソウソウ
ティキティキソウソウ
桜井です

723 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 19:05:19.58 ID:IldHQU4f0.net
ていきっろう
アイツは遅漏
おれ早漏

724 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 21:57:18.68 ID:W2MJdO7r0.net
テキローの動画を見てきた
そこそこウケてるからこんなところの意見なんてシカトしてTwitterでエゴサしたら(^ω^)
もしかしたら同業者がここで君の悪口書き込んでいるだけかもよw

725 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 02:12:37 ID:e0yUoNE60.net
ホント音楽を作ろうとする人間のレベルが問われるな
このスレ見てるとダメだな…という気持ちが溢れてくる

726 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 12:26:17.90 ID:VIgBGo10a.net
これ川柳やりだした奴とそれに絡んでた奴戦犯だからな
責任とって自作ビートあげろ

ビートメイカーならビートでケジメつけろや

727 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 17:34:01.12 ID:e0yUoNE60.net
それかっこいいな
でも多分無理
ここにいる奴らほとんどエアプだから
作れるのは下らない煽りレスくらいだよ

間違いなく作れるのはウンコくらいだからビートメイカーじゃなくウンコメイカーだね

728 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 17:42:28.58 ID:QT9wIg8M0.net
>>725
同意だけど、テイキッロウさん自体もそんな感じのマウンティング思考の人じゃん

729 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 17:52:33.47 ID:HCEluQFp0.net
テキローさん叩きは全て同業者の嫉妬です

730 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 18:42:39.01 ID:e0yUoNE60.net
>>728
その話とは別に何でもかんでもマウントに捉えるの疲れないか?
俺は疲れるよ

731 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 19:32:17.46 ID:QT9wIg8M0.net
>>730
俺は君みたいに何でもかんでもマウントに捉えてないから別に疲れないよ

732 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 20:07:41.44 ID:e0yUoNE60.net
(日本語も理解できないのか…)

733 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 20:25:28.03 ID:B6OzFXil0.net
> ホント音楽を作ろうとする人間のレベルが問われるな
> このスレ見てるとダメだな…という気持ちが溢れてくる

全部自分に返ってきてるけど大丈夫か

734 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 22:07:12.77 ID:5ZOEr+xrd.net
>>730の文章に関しては
「あなたもそうだから疲れるでしょう?」って意味が多分に含まれているから
「自分はそうではないから疲れない」と答えた>>731にはそんなに日本語的な過失があるようには見えない

735 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 22:19:38 ID:QT9wIg8M0.net
そもそも何でもかんでもマウントに捉えるってのがそいつの妄想だし

736 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 23:37:38.74 ID:SxN7JfYkM.net
なんだこのクソみたいなやりとり
お前らビート作れよ

737 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 01:18:37 ID:3uTXufC60.net
タキローはこんなとこで自演してないでちょっとはまともなビート作れるように努力しろよ

738 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 02:02:02 ID:GYxtzL6V0.net
イチローがitch lowでインキンみたいな
影のあだ名があったけど
Take it lowさんもそんな意味?

739 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 07:58:17 ID:LKlmtPm60.net
ワンローリスペクトやろ

740 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 12:51:01.51 ID:QITyrVdGM.net
イチローは次男だから胡散臭いんだよ

741 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 20:06:38 ID:7DXOUGYo0.net
みんな敵郎

742 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 22:05:55.53 ID:+3k2OxM+0.net
テキローが自演してない時は平和だな

743 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 13:55:12 ID:6UMBj2tCa.net
俺?喋ろうか?

744 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 21:07:51.81 ID:IjXj43Ke0.net
早くトラック上げろや童貞ニート共がよ

745 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 22:21:05 ID:8xl+I6qm0.net
>>744
先ず隗より始めよ

746 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 11:39:47.06 ID:/tJLnC1ja.net
>>744
あー、わりい
俺、ロックに目覚めたからww

ギタリスト目指すわw
おつかれw

747 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 23:41:40.15 ID:UGrk5z4Z0.net
サンプラーでブーンバップ作る場合ってベースって必須なの?

748 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 03:47:07.06 ID:vqrfLbeL0.net
海外の無名アーティストの曲聴くとさ、あきらかにタグ残ったまんまの、ビート無断使用して配信してる人たまにおるよな

749 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 03:48:18.12 ID:vqrfLbeL0.net
タグじゃなかった。 パーチェース トラック トゥデイ てやつ

750 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 15:42:38.05 ID:gkm7nSKt0.net
ここの奴らってsorabeatsはどう評価してる?

751 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 10:31:49.67 ID:uT5UZrVC0.net
ドフで20円で買ってきてリミックスチャレンジ
ttps://xxup.org/file/LgOF4.mp3

752 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 20:20:12.35 ID:XrtZM2ox0.net
>>747
プリモはベース無い曲多い

753 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:08:26.08 ID:Dz2EdLfYa.net
>>747
俺は自分の声を録音してローパスフィルターかけて被せてるわ
んー♪とか
ボーンボン♪とか様々なバリエーションでな

754 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 17:44:02 ID:1bAaRCFQ0.net
>>753
創意工夫がサグいっすね

755 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:17:43 ID:uEFqgEk40.net
ポイパ活用良いよね

756 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 16:05:16 ID:IcHBcCY00.net
>>744
まだ?

757 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 00:39:37.16 ID:5se7NAYh0.net
口ベーシストいて草
レオもやってるわ

758 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 00:39:50.08 ID:5se7NAYh0.net

俺もです

759 :635:2020/06/24(水) 01:13:01 ID:n1T9R0AL0.net
635です。
以前、偉そうな事書いたので、自分のも載せてみます(笑)
聴いてね(^ω^)
サンプリングメインで作っています(^ω^)
https://soundcloud.com/prmbrown/20200621a
よかったらフォローしてね〜〜(^ω^)

760 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 09:01:07.04 ID:ZtcTHZ9R0.net
今回のテキロのビート普通にめっちゃかっこよくないか

761 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 18:46:38.88 ID:XW3bWh8V0NIKU.net
有名なクルーや事務所に手当たり次第デモ送ってみたけど、総すかんだったよ。
周りに力のあるラッパー仲間いない陰キャビートメイカーは、おもろい動画作るなりしないとこの世界は埋もれるよなー。
おれにクッキンソウルみたいなことができる知恵も実力もない。絶望。

762 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 21:55:06.88 ID:zbwKj+gN0NIKU.net
sageてないからsushiか?名前割れてるからじゃまいか
デモ送る行動力すばらしいよがんばれ

763 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 15:56:59.17 ID:we29zADE0.net
そりゃ有名なクルーや事務所はすでに仲の良くて優秀なビートメーカーすでにいくらでもいくから厳しいよ
人間性も分からんまぁまぁのビート送られても一緒に仕事したいと思わないでしょ
可能性0じゃないけどね

現場で挨拶したりリアルの関係性持ってからデモ送ると格段に返信くるよ

764 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 21:23:43.82 ID:2ONyyUE5p.net
DAWでポチポちtrapビートと、マーティンみたいなロービットサンプラー駆使したブンバプ両立してる人っている?

765 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 22:23:20.39 ID:wLa9sxdR0.net
いくらでもいるだろそんなの

766 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 19:13:33 ID:2OooBSM9p.net
2000をmidiコン、シーケンサーにしてS900の音を出すやり方がイマイチわからん。
とりあえずキック、スネア、ウワモノをtrackごとに振り分けることには成功したが、ウワモノをチョップしたやつをどうやって同じtrack内に打ち込むのかがわからんや。

767 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 05:10:33.18 ID:XLqeazIU0.net
別で録って重ねてしまえば良いのでは

768 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 15:29:05.46 ID:OR+uRGqxp.net
ピエールボーンtype beatできたよ!
気が向いたら晒すね!多分向かないけど。

769 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 12:56:31 ID:TyQ4mv0Aa.net
>>768
まあぶっちゃけ、スシ君しゃべーよ

うん、スシ君しゃべえ

770 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 23:07:49 ID:ibCN1vWH0.net
ブーンバップビートを作成いたしました!
聴いてね〜〜!(^ω^)
https://soundcloud.com/prmbrown/20200704a1

771 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 23:19:04 ID:uScyCRjn0.net
なんか一時期のO.N.Oみたいだな

772 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 23:48:15.59 ID:ibCN1vWH0.net
聴いていただきましてありがとうございます!

うpしてから気付いたが、サイドのシンセうるさい、
キックの量感たりない…
m/sでサイド音量下げてキックにはコンプ→EQの順番でmixしなおしました(^ω^)

773 :訴える名無しさん。:2020/07/07(火) 07:03:20 ID:STAPMT0d00707.net
コアラサンプラーまじですごいな
普通に曲作れるわ

774 :訴える名無しさん。:2020/07/08(水) 14:29:20.73 ID:CB4mJl3Ep.net
>>763
SNSが飽和状態で、オフラインでの繋がりがまた見直されてるんだろうね。

775 :訴える名無しさん。:2020/07/09(木) 09:41:15 ID:Jyqzy5Ao0.net
最近出た曲で808使ってないのってあんのかな?

776 :訴える名無しさん。:2020/07/09(木) 10:25:23 ID:65n6/6UQp.net
>>774
いや、そういう話ではないと思うぞ…

777 :訴える名無しさん。:2020/07/09(木) 12:30:30 ID:JDeCWCALa.net
トラップのtype beatを弾き直して、自分で作りました みたいな人はここの人的にはアリ?

778 :訴える名無しさん。:2020/07/09(木) 12:43:24 ID:7Yia585Cd.net
別に本人が良ければいいだろ。でもそれって音楽やる意味ある?

779 :訴える名無しさん。:2020/07/09(木) 18:43:18 ID:ucYQsCXop.net
>>778
大いにある
耳を鍛え、引き出しを増やすのに、耳コピ以上に効果的な事はない

780 :訴える名無しさん。:2020/07/10(金) 05:03:27 ID:TjDVhPmpp.net
ビートリメイクはマジで腕上がるからやってみ。

781 :訴える名無しさん。:2020/07/11(土) 11:54:00 ID:JLeYXItf0.net
耳が鍛わるというのはありそう
本物の鳴りに近づける努力かな

782 :訴える名無しさん。:2020/07/16(木) 13:15:23 ID:PyfKgP5w0.net
多分ローファイ☆
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2201183.mp3

783 :訴える名無しさん。:2020/07/22(水) 16:42:27 ID:LMHAZLBv0.net
べコンボみたいな音のするバスドラムのサンプルありませんか
ジュゴン ゴディンみたいな感じです

784 :訴える名無しさん。:2020/07/23(木) 01:19:19.98 ID:2lBhoKuJ0.net
トラップが流行る以前はブーンバップなんて呼称してたかって俺は思う

785 :訴える名無しさん。:2020/07/23(木) 08:34:44 ID:zx5yoxDp0.net
'07ごろにはakaiがフリー配布キットでboombappってファイル名だしてたと思ったよ

786 :訴える名無しさん。:2020/07/23(木) 19:29:46.29 ID:9trdPONL0.net
>>783
わかる
シンプルなのばっかりだよなあ

787 :訴える名無しさん。:2020/07/23(木) 19:37:34.79 ID:wP8WwS680.net
>>784
トラップ(笑)UKドリル(笑)ジェイラップ(笑)

788 :訴える名無しさん。:2020/07/24(金) 09:25:57 ID:FwR/+0Rm0.net
おまえらMPC BEATSが無料だぞ(^ω^)

789 :635:2020/07/24(金) 10:38:29 ID:NNHu6txk0.net
どうも、635です(^ω^)

作りました(^ω^)
ドラムのみサンプリングです(^ω^)
メロディーとかは適当に弾きました(^ω^)
ド素人丸出しで申し訳ないけど、コードとかはこれから勉強していくおっ(^ω^)(笑)

https://soundcloud.com/prmbrown/20200724-t002

790 :訴える名無しさん。:2020/07/24(金) 13:40:56.99 ID:y6FYLLyM0.net
「エッチラホッチラドッコイサ」
ドラムが歌ってるわ

791 :訴える名無しさん。:2020/07/24(金) 17:00:58.08 ID:1hUF528F0.net
ヒップホップ風ゲームサントラ
みたいな感じ

792 :訴える名無しさん。:2020/07/25(土) 16:19:25.32 ID:Yz+XB2sZ0.net
MPC BEATSってakai製のmidiコンじゃないとダメだな(^ω^)
無料っていっても甘くはないか

793 :訴える名無しさん。:2020/07/25(土) 18:17:20.30 ID:RdpAIwvy0.net
>>789
DJモトラ乙

794 :訴える名無しさん。:2020/07/26(日) 15:57:06.81 ID:SJnVfupnp.net
外人のビートメイク動画見てると、上物もサンプルパックである程度済ませる人が増えたね
cubeatz様々というか、ソースが変わっただけでやってる事は昔とそんなに変わらんのかもね

795 :訴える名無しさん。:2020/07/26(日) 19:28:20.06 ID:Nk92GapHp.net
シックリコネーのピアノのウワネタ、どうやったらあんなに音厚くなるんだー?
いくら真似してもシックリコネー

796 :訴える名無しさん。:2020/07/27(月) 07:55:34.13 ID:Ufd0zsh60.net
>>792
?
>MPC Beats対応コントローラー(プリマッピング)>Ableton >Akai >Alesis >Arturia >Korg >M-Audio >Native Instruments >Novation

797 :訴える名無しさん。:2020/07/28(火) 09:29:55 ID:XA5Ye4pn0.net
>>796
まあインストールしてみ俺の言っている事がわかるはず(^ω^)

798 :訴える名無しさん。:2020/07/28(火) 21:29:24 ID:+Ejybi4o0.net
dtm板でchordがパッドに割り当てれないってやつ?

799 :訴える名無しさん。:2020/07/29(水) 09:36:25 ID:Vf2U0Z4s0.net
宇多田ヒカルの楽譜買ってきてmidi打ち込みする
んでそのmidiデータから使えそうなブレイク抜く(^ω^)

ヤベー俺天才これで宇多田ヒカルトラップ.ver作り放題じゃん

800 :訴える名無しさん。:2020/08/03(月) 13:47:43 ID:8r2W+sWK0.net
>>776
笑うw

801 :訴える名無しさん。:2020/08/04(火) 11:57:45 ID:2suiCSY50.net
お前らメイクラブばっかしてないでビートメイクしろよ?

802 :訴える名無しさん。:2020/08/04(火) 13:42:36 ID:OdehuoJw0.net
>>1
語ろうぜ

803 :訴える名無しさん。:2020/08/04(火) 15:28:15 ID:a4vnHaa3p.net
>>802
いいぜ

804 :訴える名無しさん。:2020/08/04(火) 19:08:12 ID:l6QWFah/0.net
深夜3〜4時の乱投稿について

805 :訴える名無しさん。:2020/08/05(水) 17:39:14 ID:A6TChWRR0.net
レコードサンプリングなんて面倒臭え(^ω^)
音源を自動でmidiに変換してくんねえかな

806 :訴える名無しさん。:2020/08/05(水) 23:06:49 ID:ho6HWnka0.net
>>803
いいぜメーン

807 :訴える名無しさん。:2020/08/12(水) 11:14:16 ID:Q713kt2B0.net
好きなビートタグ

おーのー!ジェットサムメードアナザーワン

808 :訴える名無しさん。:2020/08/14(金) 21:27:11.49 ID:cIL/AveA0.net
黒人の掛け声集めたいぜ

809 :訴える名無しさん。:2020/08/14(金) 21:50:19.40 ID:Q6H0q/15a.net
ケニーG

810 :訴える名無しさん。:2020/08/15(土) 09:26:08 ID:ZdWhL5lUp.net
誰かcubeatzとビートメイカーごっこしようぜ

811 :訴える名無しさん。:2020/08/15(土) 12:26:08 ID:7hl+eozAp.net
internet moneyのアルバム楽しみ

812 :訴える名無しさん。:2020/08/15(土) 22:51:22 ID:w1olqUeW0.net
ワンローから聴きなおせ

813 :訴える名無しさん。:2020/08/23(日) 18:17:59 ID:6zK5y0Xap.net
なんかネタねーのかよー(´;ω;`)

814 :訴える名無しさん。:2020/08/23(日) 21:09:05.67 ID:l9eq6UKx0.net
ぺこらっぷリミックスするぺこ

815 :訴える名無しさん。:2020/08/24(月) 14:18:38 ID:o8kkS7ofM.net
>>794
あれサンプルパックってか自分で先に作りまくってできたストック使ってるのかと思ってた

816 :訴える名無しさん。:2020/08/24(月) 19:38:53 ID:e7lqHhjz0.net
>>815
もちろんそういう人もいるよ

london on da trackの何の曲か忘れたけど、その辺に落ちてるギターループでビート組んでた

817 :訴える名無しさん。:2020/08/24(月) 21:36:19 ID:p1ipFb7G0.net
できたぺこ
ttps://xxup.org/oiwsV.mp3

818 :訴える名無しさん。:2020/08/25(火) 22:52:37 ID:D4Tumbzi0.net
レス番過去飛び自演野郎共もたまには曲上げろぺこぺーこぺこ

819 :訴える名無しさん。:2020/08/26(水) 17:22:15 ID:kmXgWKuS0.net
はーああああああ
どっちに金使うかなあ
悩むぜ

820 :訴える名無しさん。:2020/08/27(木) 17:24:09 ID:wtQtdeFqp.net
>>819
なんの話だよ

821 :訴える名無しさん。:2020/08/27(木) 20:36:59 ID:QaYd0HIL0.net
sp-505 の良いところダメなところ 思うことあれば教えてください

822 :訴える名無しさん。:2020/08/27(木) 22:56:18 ID:eak98Rd3p.net
>>821
ダメなところ
愛着が無いと今や不便

823 :訴える名無しさん。:2020/08/28(金) 01:06:13 ID:PDXE/iVhd.net
ビートメイクのやりかたおしえてください
ブーンバップが好きです
マシーン買いました ダウはロジックです
連携がよくないのでどうしたらいいかわかりません

824 :訴える名無しさん。:2020/08/28(金) 04:38:07 ID:ZZA3/7Sfa.net
>>823
まずmaschineを売ります
そしてsp404をげとります

825 :訴える名無しさん。:2020/08/28(金) 05:24:09 ID:81ciN2bx0.net
>>820
パソコン路線か
MPC路線か
だよー

826 :訴える名無しさん。:2020/08/28(金) 09:44:10 ID:U8Pp3eOE0.net
SP404ポン出し野郎しょぼすぎ
小学生でもできるわ

827 :訴える名無しさん。:2020/08/29(土) 09:54:35 ID:gIEOHc460.net
Akai XR20が昔欲しかったな、多分ブーンバップ全盛期って感じの音ばっかだよね

828 :訴える名無しさん。:2020/08/29(土) 19:15:28 ID:JnlmpP4qdNIKU.net
https://youtu.be/QVosQOFxf90

829 :訴える名無しさん。:2020/08/29(土) 22:16:12.48 ID:kPtzTo//0NIKU.net
>>827
ドラムマシンかな?今高いよね

830 :訴える名無しさん。:2020/08/29(土) 22:17:12.85 ID:MQHYnsmPpNIKU.net
なんかやっすいカラオケ音源みたいなビートだな

831 :訴える名無しさん。:2020/08/30(日) 02:27:18 ID:Pe6ZVs3Q0.net
コードもメロディも全く波が無いな、むりやりテトラッド使った童謡っぽくなってる
音色もまんま鳴らした感

832 :訴える名無しさん。:2020/08/30(日) 02:47:13 ID:Pe6ZVs3Q0.net
のっぺりと聞こえる定位置白玉コードのせいか?キーボードあんのになぜコード手入力なんだ、そういう宗派か
あとHHオープンの位置なんか乗れない俺だけ?

他の曲はまぁまぁなのになんでだ
ともかく勉強になるわ

833 :訴える名無しさん。:2020/09/02(水) 12:17:36 ID:yihldn+v0.net
>>828
キックの音がポゥンって感じはトラップじゃないなぁ、と思った(うろおぼえでレス)

834 :訴える名無しさん。:2020/09/02(水) 19:51:45.58 ID:/Uf6LodO0.net
そういやtakeitlowもキックのサステイン切れって言ってたな
ドラマー視点だと当然なんだけどさ

835 :訴える名無しさん。:2020/09/02(水) 20:55:54.19 ID:JUKNehBna.net
ぽまえらトラップ作ってんの?

836 :訴える名無しさん。:2020/09/03(木) 07:25:28.90 ID:tNrZKwN9p.net
speaker bangerzとか聴きながら作ってるよ

837 :訴える名無しさん。:2020/09/03(木) 11:23:28 ID:/3pEthd10.net
大師匠が現れたな
名前とか付けてくれると質問しやすいです

838 :訴える名無しさん。:2020/09/05(土) 10:44:09.47 ID:givR8ZY30.net
https://i.imgur.com/juF4eTB.jpg

839 :訴える名無しさん。:2020/09/08(火) 07:59:35 ID:r6XACU5h0.net
キックの音作るの面倒くせえ(^ω^)
プリセットまんま使いするぜ!

840 :訴える名無しさん。:2020/09/08(火) 14:55:18 ID:MPEasjM+0.net
エアプっぽいレスだなー

841 :訴える名無しさん。:2020/09/08(火) 18:49:45 ID:Zg+lJVeUp.net
>>840
しーっ!

842 :訴える名無しさん。:2020/09/09(水) 12:06:39.94 ID:cLEE6g+G00909.net
特殊スキル:末尾pで二回攻撃

843 :訴える名無しさん。:2020/09/11(金) 16:37:18.89 ID:hMsjmSlZ0.net
>>842
効いてて草
俺でもエアプってわかるわ

844 :訴える名無しさん。:2020/09/14(月) 07:29:41.42 ID:3RfJwAfj0.net
俺は最近始めたばっかどけど帯域の被りとかまだよくわかんねーし音楽の理論もよくわかんないから先輩たちのビート聞きたいっす。どなたか挙げてください。できれば偉そうに評価してた方のが聞きたいっす。

845 :訴える名無しさん。:2020/09/14(月) 12:42:50.10 ID:CCfNOrA40.net
そういうだせえ絡み方するなら
普通にすれの流れ変えればいいのに
どんだけ悔しかったんだ

846 :訴える名無しさん。:2020/09/14(月) 19:27:33.48 ID:ZieRuWGI0.net
lil durkがtrill dynastyのビートを使ったんだってね
何が刺さったんだろ?

847 :訴える名無しさん。:2020/09/14(月) 19:52:36.29 ID:DHEj7DD10.net
トラップのラッパーがトラックを選定するとき、極端にクオリティが低いものはともかく、そんなすごい吟味して選んでないものだと思ってる

848 :訴える名無しさん。:2020/09/15(火) 12:38:21.74 ID:sZN1LtcF0.net
trillはもともとnbaとかQuadoとかの制作チームの一員じゃなかったか?

849 :訴える名無しさん。:2020/09/17(木) 16:36:21.12 ID:u6jf7daOp.net
エアプってなに?

850 :訴える名無しさん。:2020/09/17(木) 17:19:02.72 ID:QJkiS8Wc0.net
印税とかちゃんとしてくれんのか?外人はその辺ちゃんとしないイメージが有る。

851 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 13:11:35.32 ID:gkBs8mHt0.net
>>849
検索すりゃ速攻出るけど
どうした?
出来ない?

852 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 13:12:20.93 ID:gkBs8mHt0.net
>>849
未経験者が経験者であり玄人でもあるかのように振る舞うこと、その言動、そのように振る舞う人を指す言い方。
「エアプレイ(ヤー)」の略と解釈できる。
この場合の「エア」は「架空の」「虚無の」「実体がない」といった意味で形容詞的に用いられる表現。

だってさ
今度から検索しような

853 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 03:28:44.08 ID:PUFSn6Y70.net
takeitlowはまじでやばいw

日本のラッパーとかトラックメーカーのユーチューブのコメ欄に他人を装って

日本はまじで○○がダメだわ。takeitlowのビートメイク見習った方がいいとか自演しまくってるw

一行くらいでtakeitlowのことディスったら8行くらいで返してくるからわかりやすすぎw

ここにも常駐してそう(笑)

854 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 03:55:28.73 ID:icTtjJy30.net
>>853
前スレから自演してるよ

450 :訴える名無しさん。:2019/11/07(木) 23:06:25.05 ID:t5RBz1M00.net
最近のtrapの括りだと海外でも認められてんのってtakeitlowくらいかね。

855 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 04:08:27.19 ID:PUFSn6Y70.net
やっぱやばいやつだったんだw

そのコメで絶賛されてたから聞きに行って、思った通りの事ディス気味に感想として返したら

まじでキチガイ並みに反論してきてwなぞの人格否定までw

本当に本人以外に考えられないレベルだったんで色々調べたらやっぱねwちょっとびびったw

856 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 04:17:23.52 ID:PUFSn6Y70.net
てかそのコメでtakeitlowwさん知ったんだけどまじで調べても実績とか使われてる曲とか一切出てこなくて

そのままそういうふうにコメ返したら、他人であるはずのそいつが、USの第一線で〜〜

とかいきなり大量にコメしだして、最終的に知らないとか終わってるみたいにいわれてw

857 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 04:18:55.95 ID:PUFSn6Y70.net
たぶんコイツ一日中こういうことしてるだ。って直感した

858 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 04:52:29.37 ID:/v7d3DXK0.net
BADHOPのファンがTakeに粘着してる感じだな。ちょっとチクっと言われたことを根に持っちゃってんだろうねw

859 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 10:40:15.47 ID:H1xOhgiU0.net
連投くんは涙目震え声で脳内再生された

860 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 11:05:15.92 ID:OH5omoma0.net
ここでBADHOPのビートメーカーが〜って言ってたやつはtake it lowだよな
あれでヤバいやつなんだと確信した

861 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 15:31:40.51 ID:gV/LiWkg0.net
テキロー面白い奴だな(^ω^)
DJ YUTAKAを思い出したよ

862 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 16:22:11.95 ID:PUFSn6Y70.net
>>858
全然違うwまじで昨日知ったw

詳しそうなんでよかったらtakeitlowwさんの実績とかラッパーが使ってる曲、無知な俺に教えてくれえ

ちなみにぼろくそに言ってたのは YAMIE ZIMMER の事で俺はヤミーくっそやばいと思ってたから

それが貶されまくってて、そんなもんよりぜんぜんやべえって

絶賛されてたから期待して聞きに行ったんだよwそしたらね・・・(笑)

>>859
ある意味正解w本当にやべえやつだと確信したw

863 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 17:05:53.04 ID:PUFSn6Y70.net
だれだれと仲がいいとかw

○○(有名ラッパー)の地元のラッパーに曲をつかわれてる(つべにもなければ流通もしてない)wwwだの

噴飯レベルのコメを俺の一行のコメに何回もかえしてくるんだもんw

864 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 17:51:52.71 ID:PUFSn6Y70.net
takeitloww さん

コメバトルで複垢使ってそのツリー内だけで勝って悦に浸るのもいいと思うけどw

曲聞きに来たやつらとか、もしかしたら動画元のトラックメーカーたちに全部わかられてw

ぷーくすくす、にやにやされちゃってるってそろそろ気付いた方がいいですよ(笑)

どう調べても代表作がバドホの粘着動画で、まともな曲出してないって、普通に何回かのクリックでわかっちゃいますからw

そんな奴に、信者なんているはずがないし、ほんっとにまじで一日中・・・・w

865 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 17:55:01.41 ID:PUFSn6Y70.net
自演信者のコメの打ち方ももうちょっと考えた方がいいですw

たとえばXXXTENTACION をコメでディスったとしてもあんなふうに熱狂的に反論しかえしてこないですからw

takeitlowwさんのほうがカリスマだからそうなってんのかもしれないけどw


ぷーくすくす、にやにや

866 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 21:17:29.50 ID:YrdfsViS0.net
take itってあのYouTuberの?
あいつこんな所にも現れるんか。

867 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 21:41:39.82 ID:PUFSn6Y70.net
YouTuberはまじで禁句っぽかったですw

初見で曲聞きにいっても全然ピンとこなくて、『しょぼいタイプビートしか作れないユーチューバーやんw』

って一行だけ適当に返信したらwまじで複垢とかつかってまで烈火のごとく反論が来てw

本人じゃないはずのに、ユーチューブは片手でやってるwwとか、日本のラッパーのコメ欄なのに

日本とかマジ終わりすぎ興味すらないわ。みたいな香ばしいコメ連発してきてw

868 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 21:53:52.49 ID:PUFSn6Y70.net
まじで本人以外考えられなくないっすw

たとえば上でも書いたけど俺YAMIE ZIMMERすきなんだけど

ほかのとこでヤミー君が貶されてたところで、

ヤミーは誰誰と仲がいいからすごいんだぞ!!なんて打つ奴の気がしれないしw

『しょぼいタイプビートしか作れないユーチューバーやんw』がまじで相当効いちゃったのか

その一コメにいろんなアカウントつかって

いかにtakeitlowさんwwwがやばくてすごい人なのか、連続で何コメも返信来たからねw

ほんとにそんな赤の他人の信者がいるとかRick Rubin並みだろ(笑)

そんで名前しらべても一向に 曲 はでてこないしw

ほんとに閉鎖おすすへした方がいいレベルのお方なんじゃ

869 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 22:04:43.40 ID:PUFSn6Y70.net
正直、過去親の金で留学した時にトラップにかぶれた

現在、日本在住の引きこもりニートなんじゃ?w

普通に不思議に思うんだよwまじで初心者入門のチュートリアル講座くらいしか

トラックメーカーっぽいことしてなくね

反論とかあったら、あんま強い言葉で煽らないで冷静に、実績とか卸した作品とか教えてくれないかな

本人でもいいからさw

870 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 22:41:45.37 ID:2aES3s980.net
take it lowは日系アメリカ人Youtuberの井上ジョーやjojiに似てる

871 :訴える名無しさん。:2020/09/19(土) 22:44:17.38 ID:krToMxiw0.net
>>862
YAMIE ZIMMERとかセンスの塊やん
上の方でLil諭吉の事もディスってたし
テキロウはセンスあるタイプが嫌いなんだろな

872 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 00:28:09.37 ID:Ibw9iR4w0.net
なんつうか軽いノリでうった、まあ多分事実目なそのコメで、けっこー無関係な

ヤミーくんまでずっと粘着されそうなヤバさがあるんだよねw彼には

ここで何回もコメしてる俺が言うことじゃないけどw

てかまじでラッパーがてきろうの曲使った曲ディグれねえわw

こんなに興味持った時点で俺の負けかもw

彼のビジネスモデルは炎上動画の広告収入と

粘着、スネ夫的ホラフキ、チュートリアル、本気で作ったのに一日でつくったみたいな曲w、タイプビートの動画

でトラップかぶれたてみたいな初心者にココナラ(笑)(てきろーをぐぐるとトップにココナラ(笑))から

曲買わせることなんだろうね

でもコメで本人がしこしこ営業活動してるとはさすがに思わなかったw

でもあんな仕方じゃさすがにバレますよ(笑)

873 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 00:52:48.83 ID:cZI5uTWy0.net
BADHOPに対しての作曲者のクレジットを載せろとする難癖の付け方
そもそも日米で著作権法が違うので日本は事細かに載せなくてもいい
日本に疎い日系アメリカ人のちょっとあの感じが出羽守が出ちゃってる

874 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 01:25:20.93 ID:Tijl75QvM.net
何があったんか知らんが相当効いてるなこれ
さすがテキローさんやで

875 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 04:06:13.37 ID:9jqrDD170.net
話題喚起の為にBADHOPを使ったのは悪手だった、それは間違い無い

876 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 04:32:57.12 ID:Ibw9iR4w0.net
いやなんつうか、つっこむところそこじゃないし

それより先に、つっこむところ何個もありすぎるのよ

バドホがどうとかよりなんで普通に曲とかだしてないの?w

しかもなんでUSの第一線で活動してるらしいw米在住のアカウントが日本語なんだよw

そんでググって出てくる主な活動が日本のwココナラ(アマチュア同士のエージェントサイト)なんだよw

877 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 04:33:48.24 ID:Ibw9iR4w0.net
出羽守って本当に言い得て妙だと思うw

日本を異常に目の敵にしてるのって生い立ちとか出自とかの関係で

歪んだコンプレックスがあるとしか思えない

878 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 06:17:49.90 ID:iWJjYn2Da.net
>>876
テキローってやつ知らんけどはたから見たらお前の連投のテンションも異常やぞ。

879 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 07:00:24.01 ID:Ibw9iR4w0.net
客観的に見て俺もそう思うけど、お前ら想像してみてくれw

好きな日本人の曲のコメ欄で、そいつが日本という国のくくりからwぼろ糞に貶されてて、

引き換えにおすすめされたやつが、まったくまともに曲も出してないペテンみたいなやつで

つべでの反論のコメ『しょぼいタイプビートしか作れないユーチューバーやんw』に

いまだに何個も誹謗中傷とtakeitlowがいかにすごい人物かのいろんなアカウントからのコメ通知がなりやまないんだよw

実はまじで本当にすごい人なのかと思えてくるほどにwwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 07:27:09.77 ID:Ibw9iR4w0.net
俺の一行のコメに返ってきたの そのまま晒すねw


日々ビート作ってUSのラッパーに送って
世界中のプロデューサーとコラボしてってのが
彼の仕事であってYoutubeはそんな気にかけてないの
ま、お前みたいなんとは住んでる世界が違うからわからんよな
彼が動画で何言ってるかもほぼ理解できてないやろ?
それからタイプビートばかにしてるっぽいけどJoyner Lucas、
自分の名前+タイプビートでYouTubeで検索かけてヒットしたビートでISISって曲Logicと作ったってのは有名な話。
もう完全にタイプビートの時代なんだけど誰かさんは乗り遅れてるみたいね(はい、論破)

881 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 07:28:53.68 ID:Ibw9iR4w0.net
こんな感じで昨日からすんげえコメがついてるんだよw

いろんなアカから同じノリと文体でw

882 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 10:11:46.87 ID:g+T+0Bwe0.net
タキローはUSトラップ原理主義者で確かにそこに関しては詳しいが
それ以外の音楽ほとんど知らないみたい
あと前からブーンバップと日本のヒップホップシーンを馬鹿にしたり敵視している
日本のビートメイカーにもおもくそ嫉妬してディスりまくったり
自分を批判してくる奴はなぜかバロホ信者やバロホ関連のプロデューサーだと勘違いしている
虚言癖や自演癖もあり。端的に言うと病んでいる

883 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 10:21:08.33 ID:9jqrDD170.net
コメントみたいから動画とアカ晒してよ

884 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 14:06:07.97 ID:iUqEna2M0.net
テキローよりやばい奴日本で見たことねえわ
少なくともヤミジマよりは上
ヤミジマもいいレベル
ここにいるヘイターどもがどうあがいても勝てないレベルだよ

885 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 14:13:52.75 ID:iUqEna2M0.net
嫉妬しすぎだろ
ここで得意げにテキローのビート叩いてるやつはビート上げてみろ

886 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 14:21:46.79 ID:CkZzr1+p0.net
>>875
というかバロホキッズに絡まれさえしなけりゃ…

奴らどこにでも湧くからね

887 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 17:58:12.66 ID:Ibw9iR4w0.net
俺ビートメイカ―でもないし、音楽もヒップホップだけが特別好きなわけじゃないからこれで最後にするねw

>>882 虚言の数 自演の量 病んでるのレベル が多分あなたの想像以上だと思いますw

USで第一線はってて、日本人じゃ右に出るものいないらしいタキローがProdしてる作品

ディグりまくって やっと 見つけたんで貼っとくねw おまえらチェックしときNA

https://www.youtube.com/watch?v=Nx-btYv1ezA
https://www.youtube.com/watch?v=uOCnjUZ-ZTk
https://www.youtube.com/watch?v=9w8zFveg6YA

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

USラッパーは何故だかひとりもみつからなかったw
まじで>>872これけっこう適当に描いたけど当たってたw
粘着、スネ夫的ホラフキ、チュートリアル、でトラップかぶれたてみたいな初心者にココナラ(笑)(てきろーをぐぐるとトップにココナラ(笑))から
曲買わせること でしか作品うまれてないw

『しょぼいタイプビートしか作れないただのユーチューバーやんw』

これに反論あったら、それに値する根拠とかUSの第一線のProdしてる曲をまず張ってから反論頼む(笑)




もう自分の中で完全にめくれたから かえさねえけどw

888 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 19:53:22.52 ID:VrhL8mqc0.net
>>862
>>ぼろくそに言ってたのは YAMIE ZIMMER
どの動画?見てみたい

889 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 00:38:33.41 ID:1yb2oLRx0.net
>>882
とってかわるものはまだ出てきてないけど
純トラップはそろそろEDMなみに古臭いものになってゆくだろうにね
どうすんだろね彼
そんなに日本を憎んでるのに
日本人の素人にしか曲卸してないとか悲しすぎるな
そんなオチだと思ってたわ

890 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 04:28:15.29 ID:oVYCgSCc0.net
>>887
ビートの提供先わろたww

891 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 10:06:07.17 ID:4Fm7O5eda.net
本人来たな

892 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 11:57:09.56 ID:o3Qm/Pze0.net
たけろうってチューバーとしては向いてるよね。
構成が上手いからついつい見ちゃう。
ビートはクソだけど。

893 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 12:56:02.31 ID:x4WtPZ6cM.net
>>891
リキくん?

894 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 15:09:55.46 ID:gt1p9+sf0.net
悪口言ってるのって本人はドーパミンが出て快感になるらしい
だが聞かされてる方は言われてる対象(この場合はtakeitlow)でなく言ってる方に嫌悪感を抱きやすくなるそうだよ
日本でもそういうコンテンツはまともな人ほど寄り付かなくなる
まともな人がいなくなると、客層悪くなって人気がなくなる

895 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 17:30:38.70 ID:1yb2oLRx0.net
う〜んその理論あてはめるのはちょっとキツいかな
ただ事実を書いているようにしか見えないけどなあ
この話題が出るずっとまえからこのスレで謎の絶賛がちょくちょくあったけど
連投行あけ君が書いてるそれ以下でもそれ以上でもないって俺も思ってたし

896 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 17:34:51.83 ID:1yb2oLRx0.net
本人かどうか知らないけど
色々な音楽聞いてじっくり創作に向き合った方がいいと思うよ
自演もよく言えばブランディングだし、そのやり方も洗練していったらいいと思う

897 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 17:39:33.18 ID:1bxdC+xu0.net
テキローさんに嫉妬で狂ってるのは誰なんやろなぁニヤニヤ

898 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 17:43:05.26 ID:oVYCgSCc0.net
>>894
俺は言ってる事が正論なら嫌悪感とか抱かないな

899 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 00:05:24.48 ID:Ui0aKBb40.net
きたろうはバレバレの自演と人を貶して自分がすごいみたいに言うのやめて真面目に音楽に向き合え。
そうすればOnly Grizzly Familyのいちばんしょぼいメンバーくらいにはトラックを使って頂けるようになるかもしれねえから
わきまえろよ いいかげん。 BAD HOPとかアホか(笑)比較対象にすらなってねえんだよ。てめえは

900 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 00:07:22.01 ID:Ui0aKBb40.net
全国放送でダサイタマwwとか言われてるから、まに受けて
埼玉のことを馬鹿にする佐賀県民以下なんだよ。
あ、USA在住だから、この例えわかんないかな笑

901 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 02:28:07.86 ID:4gg7JvPhM.net
>>887
提供先ダサすぎて笑ったわ
売れないビートメーカーって大変なんだなwテキローくんガンバ!

902 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 03:39:27.50 ID:5+Fl6j7bp.net
https://soundcloud.com/issei-goda/4-thugger-fellas-prod

903 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 03:51:29.32 ID:9cpfs8Hz0.net
朝日浴びてセロトニン 朝日浴びてセロトニン イャ
おはようテキロー

904 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 04:44:03.49 ID:BPjQr3YCM.net
>>899
なるほど
badhopをつつくと効くんだな

905 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 07:40:35.92 ID:GwhcQuQy0.net
景色が見えるビート作りたいね

906 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 10:01:07.27 ID:THeKy9or0.net
>>887
テキローさんは世界中にビートを売るプロデューサーの筈なんだが

907 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 16:47:41.78 ID:up+t1YZP0.net
おれ頭堅いから〇〇type beatとタイトルにつける利点は理解できるが自分のトラックに〇〇type beatとつけてアップロードするのは抵抗があるわ
で?っていう

908 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 17:38:21.77 ID:sTZmg4Ir0.net
この板はワッチョイ付けられないんですね

909 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 20:37:33.01 ID:Ui0aKBb40.net
自演てつろういわくww
>>880
自分の名前+タイプビートでYouTubeで検索かけてヒットしたビートでISISって曲Logicと作ったってのは有名な話。
もう完全にタイプビートの時代
らしいよ(笑)まあ一理あっておれも一瞬だけ、そういうの感じたこともあったけど(もう二年前くらいに(笑))

トラップ、グライム、みたいなのに○○の時代ってつけるのはわかるけど笑
タイプビートってもはやループ、サンプリング、とおなじひとつの手法にしか過ぎないよね。
発表してる作品すべてにtype beatってつけてる恥ずかしさ
みたいのわからないのかな?まあわからないんだろうね馬鹿だから。

910 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 20:42:58.42 ID:Ui0aKBb40.net
にしても本当に痛々しいな(笑)
5chという戦場は離れてw
日々つべのコメ欄で日本の気鋭のトラックメーカーとかを抽象的に中傷しまくって自分を売り込んでるんだろうな(笑)

911 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 21:57:01.62 ID:9AI+T34l0.net
>>907
○○type beatって要は○○風ビートってことだからね
それを上げ続けるのは音楽家としてのプライド捨てないと無理だと思う

912 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 22:27:50.67 ID:q93nWqvj0.net
音楽家じゃなくて物申す系YouTuberだから…

913 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 06:14:41.00 ID:i2j8eJup0.net
てつろうは代表曲のセロトニン1曲でかなり知名度あげたからな。

914 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 14:10:42.98 ID:fA2d8wGh0.net
海外で認められてるとは何だったのか

915 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 14:41:49.80 ID:GymDnPH10.net
今まさにテキロウ信者にコメント欄で絡まれててめっちゃだるい

916 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 15:01:29.52 ID:yl+8u1tF0.net
バッドホップからブーンバップまでUSトラップ以外disりまっといて本人はこれ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=Nx-btYv1ezA
https://www.youtube.com/watch?v=uOCnjUZ-ZTk
https://www.youtube.com/watch?v=9w8zFveg6YA
https://soundcloud.com/issei-goda/4-thugger-fellas-prod

917 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 16:49:59.47 ID:xu2bK8PCp.net
以上テイキローさんの代表プロデュース曲でした。

918 :訴える名無しさん。:2020/09/24(木) 11:58:40.70 ID:B4tp9MuV0.net
なんかTake It Lowあることないこと書かれててワロタ。5chらしいといえばそうだが
俺の知り合いちゃっかりYSLのラッパーに提供したりしてるけどググっても素人ラッパーの2曲しか出ないし
Geniusにも載ってないよ。Genius編集してもらうのも結局誰か人知ってなきゃだめらしいから
コラボした有名な方のプロデューサーしか乗せてもらえてない

トラップなんてサウンド派手過ぎて全部同じに聞こえるんだからもう個人の好みだよな
お前らアンチばっかしてないで貼ってくれよ。純粋にどういうの作るか聞きてえ

919 :訴える名無しさん。:2020/09/24(木) 13:35:57.18 ID:zyudh6UXp.net
FL買ってから世界が変わりました

920 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 00:04:08.98 ID:+Lb2o8vg0.net
>>909
前お前とは違うバカアンチにここ紹介されて暇だから見にきたけどこれおれのコメなw

自演いってるけど途中からマサキンって垢で自演してたのまさにお前の方なんだよな、熊さんよぉwwwやっぱこういうのは言い出しっぺw

「すごいプロデューサーなのにココナラで4000円で売ってるよw」→「通常は40000円なんだからそれMP3リースの値段でしょ。
ビート売るにも段階あるの知らんの?w」みたいな感じでオレことごとく論破してあげたよね?

無知のくせにしゃしゃるからオレが全部丁寧に論破してやって言い返せなくなったプラス通りすがりの奴にすら自演あからさますぎてバレて恥ずかしくなってコメ全消しw

逃げた後でもここには仲間いるからネチネチみんなで書き込み。元気そうにやってるなw

これその動画な。熊だけじゃなくてマサキンのコメまでまったく同じタイミングで消せたって事は誰がみても自演確定なんだよねバカすぎw https://youtu.be/qdjMVSLexEM

921 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 00:12:22.93 ID:9M3ZjZW40.net
本人きててくっさ

922 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 00:38:49.86 ID:BZ7Ex/7u0.net
テキローさん落ち着いて

923 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 00:56:38.92 ID:9M3ZjZW40.net
なんでそういうかんじのコメをうつのが本人以外いるわけないってわからないんだろうね
そういう心の機微みたいのわからないから、あんな浅い表現活動しかできないんだろうね
二個前もおまえだろ?これ以上さらさないほうがいいよ恥。

924 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 01:09:19.86 ID:O2vPhINQ0.net
Teki-Low vs Bear Masa かませー

925 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 01:10:01.31 ID:BZ7Ex/7u0.net
>>923
改行の仕方とか文章の書き方でバレバレだよね

926 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 01:31:35.83 ID:9M3ZjZW40.net
仮にこんなとこで、ググっても実績がでてこない事の言い訳をしたりさ
論破(失笑)だの諭吉だとかをぼろ糞にけなしたところでさ
朝日あびたらセロトニンw
なんだろ?現実は
むなしくならないか?

927 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 02:40:22.25 ID:M/ZL8i/Z0.net
>>920
> 前お前とは違うバカアンチにここ紹介されて暇だから見にきたけど

いやきみ一年前から自演してますやん
掘ればもっと出てくるかもな

450 :訴える名無しさん。:2019/11/07(木) 23:06:25.05 ID:t5RBz1M00.net
最近のtrapの括りだと海外でも認められてんのってtakeitlowくらいかね。

928 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 02:41:48.99 ID:v+Uwexn2M.net
何、アンチえらい必死やん
テキローさんの話題しかしてない
さすが名前の売れてるテキローさんやでw

929 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 02:42:48.95 ID:v+Uwexn2M.net
何がアンチの琴線に触れたんや?
言うてみぃ

930 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 03:13:04.59 ID:mEgICiJa0.net
テキローって喋っている方が動画の再生数いいんだな(^ω^)
評論家として頑張ってね

931 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 11:13:04.74 ID:FO3RX64H0.net
テイクイットローってなんかに似てるなと思ってたけどピンときた
ネトウヨだわ

932 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 14:13:00.06 ID:FqNXrYAF0.net
テキローの解説動画ってまさか海外の記事とか動画とかからパクったネタを和訳してるだけとかないよね

933 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 17:31:56.90 ID:+Lb2o8vg0.net
お、急に活性化した。効いてるねw

言い返せなくなったりちょっとでもtake it low側に回ると自演って流石におめでたすぎるんだよなw
なんかすげえ自分中心で考えてるとこ悪いけどお前らが思ってるほどお前らに価値ってないよw
相手する奴が物好きなだけでさ。おれみたいにバカ煽って論破するの好きな奴とかなw

とりあ貼ったYouTubeみろよ。まさにお前らのお仲間が論破された上、自演って言い出したそいつこそが自演してたって動かぬ証拠があるんだからさww

934 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 18:28:33.95 ID:O2vPhINQ0.net
ぐぬぬ

935 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 18:33:56.46 ID:sL6xvMGs0.net
そもそも単純に、全く関係ない楽曲のコメント欄で日本のビートはレベル低いけどテキロウはUSで活躍してるから次元違うわwみたいなこと言い出す神経が分からない いくら熱狂的なファンでもそんなことしないだろ

936 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 19:30:27.10 ID:i69jX7Q0a.net
テイクアウトさんyoutubeでも自演してたんか
人格に問題あるだろマジで

937 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 20:28:42.74 ID:+Lb2o8vg0.net
>>935
同時にchakiとmurvsakiも挙げましたけど?
さすがバカアンチ、都合の良いようにしか書かないねww

938 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 21:05:41.61 ID:sL6xvMGs0.net
>>937
ちょろっと名前出してるだけだしその直後にテキローはUSがマーケットだからこの枠組み(日本のビートメイカー)には入らないかとか言ってテキローだけ格上げしてるじゃん テキローなんか実績も実力もchakiやmurvsakiと並んで語られるようなレベルですらないのに一緒に名前出してる時点で不自然だろ

939 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 22:59:41.70 ID:+Lb2o8vg0.net
>>938
同時に出しましたけど?ww
まずこうやって会話してるくらい知名度があるんだから出しても普通だし、なにより
「この枠組みには入らない」のどこが格上げになるの?
日本語ラップとUSラップってただのジャンル分けで言ったのであって、お前USが上だって偏見で優劣つけてる証拠だよねそれ?
murvsakiなんてシカゴかどっかいたのに日本でやりたかったからやってるんじゃん?もう上も下もなくねえか?
また都合の良いようにしか書いてないねw

940 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:02:22.62 ID:BZ7Ex/7u0.net
早口で言ってそうw

941 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:06:45.48 ID:+Lb2o8vg0.net
>>940
言い返せないのなww
もっと頑張れよ

942 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:17:29.44 ID:9M3ZjZW40.net
ってっかこのスレw

見返したらずっと例のあいつが張り付いててw

病的な自画自賛と他のトラックメーカーへの

どの目線でものゆうとんじゃ的な批判とw

スレを活用しよとしてるお前らをw

きたろうが、すぐ出てきてw

口ぎたなく罵ってるだけのスレやんw

943 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:24:19.51 ID:9M3ZjZW40.net
>>291

さすがにふいたwwwwwwwwwwwwwwwww

ってかヤミーとか諭吉とか嫉妬感じるやつ選ぶのセンスはあるよね(笑)

944 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:28:21.97 ID:9M3ZjZW40.net
>>936
ユーチューブのコメ欄にいたっては万単位でしてると思うw

945 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:41:46.88 ID:V4vK33lPM.net
>>942
張り付いてるのはどう見てもアナタです
頑張って!

946 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:47:43.01 ID:9M3ZjZW40.net
コメバトルで自演で鍛えた嘘とか揚げ足取りスキルでその場ではハイ論破wwできるけど

一向にUSの第一線の曲wwwが張られない(無いから貼ることができないwww)のが悲しすぎる(笑)

947 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:56:27.02 ID:V4vK33lPM.net
>>947
お前のトラックってやっぱテキローさんのよりいいの?
気になる

948 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 23:56:45.17 ID:V4vK33lPM.net
間違えた>>946

949 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:17:06.77 ID:RsTptfI50.net
劣勢になると末尾Mでテキロウ擁護するやつが出てくるの笑うからやめろ

950 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:24:29.41 ID:3bCFRrGc0.net
まじで病気だろ

951 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:26:18.40 ID:RsTptfI50.net
>>939
知名度と実力があるかどうかは全然違うし日本のビートはレベル低いってのはテキロウが普段から散々言ってることじゃん、俺は全然そうは思わないけど
Westside Gunnにビート採用されたBOHEMIA LYNCHだって知名度で言ったらテキロウより低いけどすごいじゃん
テキロウの世界基準で洗練されてるビートは誰が使ってるのか言ってみろよ 

952 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:30:34.07 ID:/m+favJWM.net
>>947
テキローさんは神だからな
俺にビートメイクのイロハを教えてくれた
そういう人多いと思う

953 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:50:51.53 ID:wrX1e7Jo0.net
Sick!

954 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 01:05:06.36 ID:qOrzYK9U0.net
>>923 なんかすまんな。
話に入っていきたかったから俺の話共有したんだが擁護に聞こえたらもうダメなのね
俺が一番言いたかったのはお前らのビート聞きたいから貼ってってとこな

955 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 01:06:29.91 ID:qOrzYK9U0.net
あ、おれ>>918

956 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 01:17:20.06 ID:/m+favJWM.net
>>954
いや、なんかオモロイじゃん
テキローさんにこんなに発狂できるって相当だぞ
何日もテキロー叩きの長文連投してる
どこまで続くのか生暖かく見守るのが吉

957 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 18:18:57.74 ID:qOrzYK9U0.net
>>946
コメバトルとか言ってるけど素直に負け認めてるだけじゃんw
お前らの理論ってガタガタだから論破余裕なんだよね。

YouTubeにも都合悪い動画消してるとかほら吹いてるバカいたんだけど全部で20もない雑談消したら普通に何千人かは気づくだろっていう。
おれDLして見てるから消した動画なんてないの知ってるしさ。おれみたいなん多いよ。
あげくはマサキンとかいうアカ使って自演する熊って奴までいるし。
憶測を事実として言ったり嘘ついたり自演したりアンチは手段選ばないし暇持て余しすぎw

第一線って別にメジャーアーティストの話じゃねえだろ。また適当な事いってもうw

958 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 18:24:49.33 ID:qOrzYK9U0.net
>>954
take it lowの話しかしてないの普通にうけるよなw
無視が一番強いって話を何もわかってないっていう。あ、それ受け入れちゃうとtake it lowの話を真に受けてる事になるから反抗してんのかな、中学生みたいにww

多分こいつらアンチしたいだけで別に1個もまともなビート作れないよ。
ビートメイク総合だけどビートメイクの話はもうできないと思っていいw

959 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 18:39:06.60 ID:dVOHmg6va.net
あっ・・・

960 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 19:12:40.65 ID:Dt7kv2Nx0.net
sampleの上物にベース乗せるの難しいです。
boombapなんですがコツとかありますか?

961 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 20:50:34.57 ID:UO/yIE6K0.net
既存の曲を構造的に理解しようと聴き込むに尽きる。

962 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 21:16:41.83 ID:DAyOPEid0.net
上ネタのキーに合わせたスケールを使う。
キックからちょいズラすとかサイドチェインかける。
なんなら1音だけでドラム叩くみたいに適当に打ち込んでもいい感じになるで

963 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 21:44:01.89 ID:ar6238sR0.net
>>960
とりあえずフィルタかけてモコモコにしたら?

964 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 22:27:18.99 ID:qal5jSOD0.net
take it low 自演野郎 してんだろ 毎日毎日 えいえい
takeitlow 粘着野郎 幻覚だろ おまえの実績 すくすくー
take it low いいわけ野郎 口だけだろ毎日毎日 しゅっしゅっ
takeitlow ホラフキ野郎 ホラまた口だけ達者 シャタファカ!

しょぼいタイプビートたれながし
他人を貶す理由はトラップっぽくない
ネット上のしゃばい振る舞い 
ライカ 埼玉 馬鹿にする 佐賀県民

嘘に嘘重ねる まがいもん
初聴でわかる ダサいもん
BAD HOPで回数稼ぐ ただのYouTuber
トラップだけのうすっぺらい音楽ビギナー。


どうよ フローは Valeeの感じで
トラックはセロトニン。

965 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 00:43:14.02 ID:g6ThOcS+a.net
別にテキロウが自演してようがどうでもいいんだけど、やるならやるでせめて改行の仕方とか文章の書き方変えてバレないように努力するくらいしろよ
まあ自演失敗して自分にレス飛ばしてるのがバレたし今更もう無理だけど

966 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 00:56:42.97 ID:9VF/vXzX0.net
さすがにアレだろ。
一段階深い感じのアンチが自演してるてきろうを演じて、やらかしてる感じを自演してんだろ。
じゃないとホントに病気。

967 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 00:59:35.85 ID:KCJHklLDa.net
2chアンチに物申す動画はよ

968 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 07:58:49.12 ID:BnqM9tPz0.net
>>965
ほんまや
自演失敗してるの今気付いた

969 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 08:25:14.59 ID:hSSjbInUa.net
あれだけyoutubeのコメ欄のやつが自演とか言っといて自分も自演バレるとか本当にダサいやつ

970 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 09:10:14.69 ID:F5EeR4U/0.net
このスレのタケさんの書き込みと思われるもの誰かまとめてくれ

971 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 09:17:06.20 ID:UtFE01cT0.net
テキロー自演失敗は草
これログ取っとけよw
テンプレに入れとけ

972 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 12:16:14.65 ID:9VF/vXzX0.net
うああ・・・
そういうことか・・・
自演だけならギリブランディングでおれはいいと思うけど
こいつの場合誰かれかまわず貶したりイキりちらしてたのが致命的だな
このスレ色んなとこで貼られそうw

973 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 12:23:31.65 ID:9VF/vXzX0.net
いちいちsageとか工作してるのくっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえw

974 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 14:48:26.64 ID:9VF/vXzX0.net
USのトッププロデューサーwwwwwwwwwwwww
take it lowは嘘をついているwwwwwwwwwwww

975 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 15:11:48.83 ID:u6Vr8YK30.net
テキローのアンチスレ立ててそこでやれよ
荒らされて迷惑

976 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 15:13:07.95 ID:0TnNRluG0.net
>>961

ありがとう!! やってみる!!!!

977 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 15:20:53.24 ID:0TnNRluG0.net
>>962
ありがとう

978 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 15:30:10.93 ID:0TnNRluG0.net
>>963
ありがとう
もこってみる

979 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 16:07:42.25 ID:RnlNfSwva.net
もこらせたらベースと重ならん?

980 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 10:28:18.33 ID:Rm3tciksd.net
https://i.imgur.com/vFpqK1Y.jpg

981 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 16:04:51.16 ID:0Q5AfTCt0.net
┐('д')┌

982 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 16:09:28.78 ID:0Q5AfTCt0.net
ドジって自演ばれる信者も必死なアンチも同様に病気でスレチなんでこっから先ビートメイクの話のみでおねしゃす

983 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 16:10:51.13 ID:0Q5AfTCt0.net
Ozone 9に代わるマスタリングプラグイン安いので何か良いのない?

984 :訴える名無しさん。:2020/09/29(火) 07:46:20.36 ID:TGVSl1CL0.net
病気なのはテキローただ一人

985 :訴える名無しさん。:2020/09/29(火) 10:57:06.48 ID:x6JiKzHE0.net
illでいる秘訣知ってるテキテキ

986 :訴える名無しさん。:2020/09/29(火) 19:16:59.76 ID:sDD1zTns0NIKU.net
他人のフリするお前の隠し事
化けの皮剥ぐこれがオレの描く仕事
ゲップが出る腐った自画自賛 何処がUSの第一線だ ありだ異論
ねらーですらこれじゃお手上げ状態 トチ狂ったカス take it low
BADHOPだせえヌカすわりに テメェのこたぁ棚におざなり
オマエの代表古曲 A SHA HI あびたら セロトニン
お笑い草だぜwwとんだキモオタ このFAKE野郎
トラップのつもりだか?なんだかわかんねぇ
ギャグの帝王 ラスト・エンペラー 最後の低能
今、何時?現在って地獄? 墓穴掘ったオマエの自業自得
この詩キッた日判決の日 HEAZにとっちゃカスの命日
この意見にゃほぼ同意見 全国各々都道府県
なんでもっと早く誰か言わなかった? と、シーン内外広がる波紋
当然 包茎 YO DON'T KID? 俺のJIMMY しゃぶるなTIKE BACK SON!

987 :訴える名無しさん。:2020/09/29(火) 21:43:26.01 ID:cUsbKMGWaNIKU.net
久々にhiphop板きたら
珍しくビートメイクスレが伸びてるから何事かと思ったら

しょーもなw

相変わらずここは進歩できないチンパンジーしかいねえのなww

988 :訴える名無しさん。:2020/09/30(水) 03:04:38.11 ID:k1CSdosup.net
うーじーさんのタグ作り解説動画とかええな。

989 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 14:37:03.89 ID:JPxjjo1N0.net
>>988
張ってくだせぇ

990 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 15:22:35.82 ID:V6C1y1Dap.net
SNS系ビートメイカーだとProd4KDとかめちゃくちゃ勢いあるよね。

991 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 17:04:01.95 ID:2gWLNGcA0.net
どうやってメイクマニーするかの話をしようぜ

992 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 18:10:47.85 ID:V6C1y1Dap.net
ラッパーのSNSにいいねとかリツイートとかリアクションとかしまくる。いきなりDMはダメ。

993 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 18:57:43.27 ID:OU/NUmza0.net
きも

994 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 19:55:33.49 ID:vvHS3n0f0.net
イマクニ?

995 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 20:03:47.76 ID:7ET6F81x0.net
ポケモンのなまえぇぇえーーー!!

996 :訴える名無しさん。:2020/10/01(木) 22:40:01.51 ID:EdIvdpPW0.net
アーボイーーブイウツドオオオオンンエレブー

997 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 07:12:02.86 ID:ZI3JPIdv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kdL_kG4f4SI

take it low 動画でも自演してるwwww

998 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 08:44:34.56 ID:Hfoo6ymJ0.net
>>997
とうとう自演動画まで出すようになったか・・・

999 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 10:53:22.28 ID:02EJuTZ/0.net
DTM板のミックススレでも唐突に名前だして自演してたよ

1000 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 11:27:12.26 ID:TSXBa1x30.net
質問していいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200