2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

R指定はセルアウトなのか?

1 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 12:56:13.10 ID:jcm7ybtB0.net
TikTokに媚びた曲ばかり作ってるが

2 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 12:58:52.29 ID:HQZ9K0n+0.net
セルアウトではあると思うよ
でもまあセルアウトってのは死語だからね

他の奴らがディスしないのは公開処刑への反省からだと思うけど心の底ではダサいと思ってる奴もいるだろう
しかし他人にどうこう言ってる奴は簡単に寝首かかれる時代なわけよ

3 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 13:14:43.29 ID:k9RrSoZw0.net
え?

4 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 13:35:52.60 ID:8b+SywpJ0.net
晋平太はアウトなのか??

5 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 13:48:03.38 ID:0V0JxeB3d.net
ラッパーでくくられない独自の立ち位置を作り上げようとしてるのはなんとなく感じる

6 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 13:52:27.24 ID:LahPMdf00.net
バトルの実力には一目置かれてる or バトルしたら勝てる気しないし別に元々ああいうスタイルだからディスられないんだろう
セルアウトってのはメジャーで売れるためにスタイルを変えるってことだからね

7 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 14:56:59.54 ID:NqAHUfk40.net
元からダサい曲しか作ってないんだからセルアウトではないだろ

8 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 14:58:32.76 ID:fU3oyoa10.net
テレビ見ないからどんな奴か知らん
顔も知らん

9 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:00:00.49 ID:HQZ9K0n+0.net
>>7
元から売れる気マンマンだったってことだろ
R指定が本当に作りたい曲はあんなじゃないはず
それはもはやセルアウトと言っても過言じゃない

10 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:09:48.33 ID:NqAHUfk40.net
>>9
R指定は本気で00年代のセルアウトラップが好きなんだよ
本当に作りたい曲があれなんだよ

11 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:16:24.69 ID:1ZagIpT+0.net
でも客演のRはかっこいい

12 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:26:37.23 ID:IFvdS8mJ0.net
昔のクレバやリップスがセルアウトならクリーピーもセルアウトに括られるだろう

しかし世界的にバズり、評価を受けた今
クレバが正しかったってことなんだよ

13 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:28:21.62 ID:GONPEu2v0.net
フリースタイルがすごいんだから普通にフリースタイルをやっているときの音声でビート合わせたら凄い曲になりそうじゃね?
フロウも楽曲みたいだし、韻の連打もカッコイイ
そのまま色んなビートを合わせて楽曲として売ったら俺は買いたいけどな

14 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:30:31.33 ID:HQZ9K0n+0.net
>>12
世界的に売れたから正しかったとは言わない
そもそも売れたから正しいのであればそれはただのセルアウトが成功しただけの話で、その基準ならKREVAだって別に間違ってはいない

15 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 15:30:55.48 ID:HQZ9K0n+0.net
>>13
耳腐ってる

16 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 16:40:11.89 ID:z5xgozY50.net
梅田サイファーはセルアウト?

17 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 19:11:50.49 ID:spv0QapW0.net
そもそもセルアウトせずに一般人に広まるくらいに売れた人っているの?

18 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 19:37:43.86 ID:yn36W9AB0.net
>>17
ゼブラ

19 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 19:55:55.84 ID:dhP8maOt0.net
>>17
舐達麻

20 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 20:28:05.64 ID:1Uta5+160.net
誰かその辺つついてRにビーフしかけてくれないかな
MCバトル王者による本気のビーフとか垂涎ものだろ
まあ曲のダサさとかは主観に過ぎないしスキルじゃ大抵のラッパーが勝てないから起きえないんだろうな

21 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 22:08:28.75 ID:DwczrYpp0.net
ジブラってセルアウトしてないんだよなぁ
音作りがかっこいいし声もかっこいいから何度も聞きたくなるし
ネバーイナフとか千回ぐらい聞いた思い出があるし女とカラオケ行くときはいつもガラガラ声でうたってた記憶がある

22 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 22:13:07.97 ID:xWpS+3p60.net
R指定よりAK69の方がセルアウトだと思うのは少数派なのか

23 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 22:52:38.83 ID:r/gjNtPi0.net
ラジオでファンモンとかソウルドアウトの曲を熱く語ったりしてるからな

24 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 22:52:52.09 ID:TV5E822td.net
お前ら童子兄さんを忘れてないか?

25 :訴える名無しさん。:2024/02/15(木) 23:14:14.82 ID:8b+SywpJ0.net
童子兄さんはあからさまに似たような糞ださラブソング乱発して荒稼ぎしてたもんな
あれ程のものは後にも先にも見た事ないぜ 奴こそMr.セルアウトさ

26 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 00:03:21.67 ID:PgH3ZK2M0.net
ヒルクライムも忘れないで?

27 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 07:08:54.06 ID:QflUmgBb0.net
ヒルクライムはもはやセルアウトしながら登場した感じだからね、クレバのポップ要素だけをかすめ取ったジェネリックみたいなもんで、奴もフェイク度でいえばなかなかだった

28 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 07:18:50.39 ID:tlnKw/hA0.net
>>22
俺もそう思うなー
rはマジでソールドアウトとかああゆうのも好きなんだよ

29 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 07:55:58.29 ID:xHQYJkCA0.net
キレイなパパイヤ鈴木

30 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 08:23:15.03 ID:hYUHTduX0.net
ラジオでDiggyとボスのモノマネを同じ回でしてる
テレビだとリップスライムとBesを一緒に解説してたし
全部好きなんじゃね?
志人のフォロワーでもあるよね

31 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 08:32:47.62 ID:6Xl4Qxsf0.net
Rはヒップホップオタクで全部好きなんだよね
その上で自分がやるべきはああいうスタイルって感じだからセルアウトではないしディスもされない

童子兄さんとかがセルアウト典型だよね
AKも正直際どいな

32 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 09:11:54.38 ID:DVb8R9dqd.net
あのブリンバンバンってやつマジでダサいよなTikTokバズばっか狙ってるセルアウトラッパーだよこいつわ

33 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 09:24:27.83 ID:vULt3YBor.net
15年前ならゴリゴリにディスられてたな

34 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 10:11:15.83 ID:s5AZ98qtM.net
akも正直あんま聴かないけど、奮い立たせる系統の楽曲が野球選手や格闘家とかにかなり支持率高いからな
ああいうヘッズでもないライト層に響くキャッチーなのを作れるのもまた才能よ

35 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 10:55:04.71 ID:0T4AYPx90.net
「熱さで誤魔化すクソなヒップホップ」

36 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 13:01:38.01 ID:Fz8o28zr0.net
平和な日本でusの真似してるやつよりは自分持ってていいと思う

37 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 13:31:11.06 ID:aQ99aGYv0.net
音楽性は好みもあるけどRのスキルや知識やリリックの文脈読み取る力はマジで凄まじいし
基本的にヒップホップのことめちゃくちゃ好きなのはわかるからあんま同業からディスられないんじゃね?
自分のラップとかリリックめちゃくちゃ褒められてそれがたぶん本心から言ってるのが伝わったら悪い気しないだろみんな

38 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 13:36:09.60 ID:CbRavo8o0.net
>>37
いやいやするだろ
オタク口くせえよみたいな

39 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 20:10:47.30 ID:2kmhWZJS0.net
「あいつはセルアウト」って言う人いるけどそれは売れてないラッパーとかそいつのファンとかのねたみって聞いたんだけど本当なん?

40 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 20:15:04.76 ID:CHLxW2Q10.net
ブリンバンのサビの前のあの裏声は流石に一線越えたと思ってしまった
ボカロ歌い手やん

41 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 20:34:02.81 ID:Je4XSdzDa.net
yoasobiのAyaseくんと曲やったりしてるからな
影響は受けてもしゃあない 

42 :訴える名無しさん。:2024/02/16(金) 21:02:33.26 ID:z1D+1JSh0.net
>>39
売れてないアーティストの妬みの中にホンモノのアーティストやリスナーの濁りない指摘があるから難しい

43 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 00:59:48.63 ID:UKolmPgh0.net
「オードリーとパンサー向井のラジオや浅井リョウの本が好き。音楽はクリーピーナッツや星野源を聴いてます」

44 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 01:16:44.78 ID:yjhXR+JQ0.net
滑舌は良すぎるよな。
マッチョやベンジャジーもだけど。
これ大事。
ボンベロも激ウマだけど聞き取りづらいー。

45 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 08:00:13.36 ID:fQzfa3sW0.net
>>43
セルでもアウトでもなくただラジオをやってたからラジオ好きに好かれてますってだけじゃん

46 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 08:01:44.97 ID:iQVRP+wq0.net
童子兄さんはイロメロミックス(現ドワンゴ)で真っ先に着うたに乗り出した気がしたな 加藤ミリヤのフックアップをさせられる込みで
その辺りからレコード会社とドワンゴと流派の儲け話に巻き込まれて方向性おかしくなったんだと思う ケーダブにも嫌われた

47 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 09:51:20.18 ID:b7ONkc530.net
R指定ソロアルバム出すべき日本の有名どころのビートメーカー集めて30曲くらいのDELUXE版
Rのスキルに関して同業で認めてないラッパー皆無に近いわけで

48 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 09:59:05.92 ID:Rs33gOQo0.net
>>47
スキルスキルスキルうっせえバカ

49 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 11:45:30.21 ID:RdynmwBF0.net
またトレンチコートマフィアみたいな曲出してほしい

50 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 12:50:05.40 ID:ILICcQ3l0.net
https://youtu.be/yrfqTbXFWqI
Rのこの曲はセルアウトなの?

51 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 12:54:15.12 ID:ILICcQ3l0.net
>>46童子兄さんはプロデューサー向きってところだよね

52 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 12:57:57.25 ID:Pf3Rjywn0.net
セルアウトしても泥棒ヒゲだけはやめない童子兄さんw
https://youtu.be/m7SSKmx13M0?si=-EHpiqhdTcMDChsh

53 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 13:30:40.48 ID:cA1luuyr0.net
深夜2時練る盗みの計画
なきゃヤベェ薬の生活
悪名高い札付きのワル

からの

眠れない夜はキミのせいで
この気持ち伝えたくて
会いたくて…会いたくて…

だから童子兄さんは伝説だよ

54 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 13:31:28.79 ID:cA1luuyr0.net
でも兄さんたちが間口を広げてくれたから今色んな奴が活躍できてるのは間違いなくあるからリスペクトはしような

55 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 13:41:24.95 ID:E42fGemaM.net
童子ってマジで今何してんだろうな
ダンジョン始まる前には辞めてたからラップブーム再来の恩恵受けてないけどあの時代で相当稼いでいたとは思う

56 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 13:49:44.80 ID:YE4gHvhH0.net
あの頃NellyとかJa Ruleとか流行ってたから兄さんも何を血迷ったか勘違いしてしまったんだよきっと

57 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 20:50:52.34 ID:dDM9osVjM.net
LGYはどんな扱いなの?

58 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 22:03:40.98 ID:OUFQadtw0.net
セルアウトではないよ。ただのポップラッパー
昔からいたやろ?バーバルとかソウルドアウトとかハーツデイルズみたいないい子ちゃん路線

59 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 22:11:11.69 ID:xyk9aMV30.net
おいおいハーツデイルズとかなついな
20何年振りにその名前を聞いたわ

60 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 22:45:59.19 ID:iQVRP+wq0.net
LGYはDear Mamaが予想以上に反響があったんだろうな
彼らもやっぱ童子兄さんと同じでそういう歌モノで着うたの方に行っちゃった

61 :訴える名無しさん。:2024/02/17(土) 23:00:16.18 ID:YE4gHvhH0.net
西野カナ feat.KENNY-G てところだよね?

62 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:13:58.33 ID:S1aQDFxR0.net
今ってそういうアーティストいんの?童子みたいな着うたフル路線って

63 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:22:31.93 ID:MwSn6wF00.net
兄さんたちが開拓してくれたから今そんなんしなくても良くなったんだろ

64 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:29:16.11 ID:Z9YGLGhD0.net
スキルとかいうHIPHOP的要素を除いたら上手いんじゃない?
ラップミュージックとしては

65 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:32:12.64 ID:VM8N4auj0.net
うまいうまいスキルあるねしか言われてないよね

リスナーはそこ以外を見てるのに

66 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:32:48.22 ID:S1aQDFxR0.net
恋愛ソングラッパーとかいないの?今

67 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 00:33:43.31 ID:6GWS0NM40.net
パンピーも大衆ウケしそうな感じだけどなんかhiphopって感じする
何が違うんだろ

68 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 01:34:59.24 ID:qF1/DUPZ0.net
>>67
売れてない
メジャーじゃない

69 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 06:13:38.14 ID:JL0ll6ye0.net
セルアウトでもYOASOBIやAdoを倒したのは凄いと思う

70 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 06:31:14.11 ID:3GVHa2/10.net
今時ロックテイストの曲なんて日本人しかやらないし、夜遊びみたいなキンキン裏声も欧米、特にアメリカでは流行る要素ない。あっちのお宅が聴いてるだけだし
その点ヒップホップ要素はあるクリーピーナッツが売れるのは必然

71 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 09:56:10.69 ID:WO8UJq7Z0.net
金に目が眩むホントマジだせえ
無くたって俺の方がマシだぜ(^ω^)

72 :訴える名無しさん。:2024/02/18(日) 21:12:01.73 ID:rmt2CBH80.net
いやpunpeeは売れてるだろ
punpeeはオタクの自分ってのを強調せずあくまでカッコつけてくれてるからHIPHOPだと思う
R指定はオタクの俺を受け入れろ💢みたいなスタンスでジャニーズラップlv100みたいな曲しか出さないからダメ

73 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 02:16:56.90 ID:MwDNYdUF0.net
あー確かにな
パンピーは最低限の礼儀をわきまえてる感じ

R指定は他人の家にドカドカと土足で入り込んで冷蔵庫開けてジュース飲んでく

74 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 08:05:15.70 ID:y0rzuzCm0.net
クリーピーナッツいうユニットが何しようがR自体にHIPHOPが在れば大丈夫でしょ
でも妙にスムーズにテレビ(芸能)界隈に嵌ったのには謎だな 何かしらの推しがあったとは思う

75 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 08:18:07.76 ID:Cek/T6Na0.net
パンピーとかBIMとかナードなりにカッコよさを追求したかんじ
確かにオタク感が全く楽曲に表れていないイメージだ
でもそれはリアルかどうかって言ったら違うわな

Rはダサいならダサいって言おうってスタンス
ただ全部好きだからポップ以外の曲もやるイメージ

76 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 09:12:52.29 ID:SN1J+QWH0.net
普通にスキルあるじゃんRは

77 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 09:29:37.26 ID:kRK7JV8Y0.net
Rはまさに業界が求めてた存在なんだよ
ビジュアルも悪くないし、親しみやすい見た目でフリートークもいける。大会三連覇って実績もあって、即興の芸も持ってる。使う側にとってはこんなに丁度良い存在過去にもいなかったよ。ヒップホップの知識も深いし一般に伝える翻訳家として適任過ぎるよね

78 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 10:00:24.19 ID:XCW5JAHH0.net
ビジュアルは悪いだろ(笑)

79 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 10:35:06.89 ID:MDndvgqY0.net
松永は置いておいてRは普通にJ-POP界隈にもHIPHOP界隈にも客演できてたりライブできてるからだいぶ美味しい立ち位置だよな

80 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 10:58:46.87 ID:+yBCpxca0.net
黒さやストリートにこだわって自ら貧乏になりにいく時代でもないし普通にR指定のやり方で正解だろ
同業のヘイター達が妬んでるだろうけどラップバトルで圧倒的な実績だから誰も文句言えない

81 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 10:58:51.03 ID:L63bCYcJ0.net
RがHIPHOPの知識深いとは思えないわ
オールドの超表層の話しかしないし
drillって言われてビリケン出しちゃうようなアホだぜ?

82 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 11:01:48.70 ID:4YJsXiUl0.net
呂布も最近バラエティ進出してるけどラッパーというよりはyoutuberの延長だよなこいつは
ひろゆき枠

83 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 11:21:27.23 ID:zsHlP76Q0.net
>>81
ドリルって誰に言われたんだよ?
本人らが自ら出しただけじゃん

84 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 11:43:10.64 ID:QmM4gnUXd.net
セルアウトとは思わないけどブーンバップばかり聴いとるおっさんの俺からすればダサいわ
あとフロウもベンジャジーパクってない?

85 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 11:50:22.08 ID:L63bCYcJ0.net
まずHIPHOPの知識ってなんだよ
そんなのTwitterのHIPHOPオタクの方があるだろ

86 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 11:56:45.46 ID:qGy2ivJX0.net
いいよな、グラドルと結婚して一生食っていけるヒット曲出して。
まだまだフェスやライブの需要ありまくりだし。
ヒップホップフェスには呼ばれないのはアレだが。

87 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:04:04.35 ID:XCW5JAHH0.net
>>84
どごがだよ?

88 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:04:51.20 ID:oXJolLxo0.net
R指定も松永も好きなんだけど
クリーピーとして出す曲が好みじゃないw

89 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:21:45.31 ID:DO7uQz+D0.net
RはMC TYSONやその他の客演でお前らが好きそうなのやってるからそれでいいじゃん
クリーピーはビジネスで客演は通好みで攻めてる感じが好きだわ

90 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:24:36.05 ID:JN7MPqgE0.net
あの客演が通好みなわけねえだろ
いい加減にしろよ

91 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:26:14.87 ID:qTFSWTMn0.net
タイソンとかフェイクじゃん
俺ら好みってのは舐達麻とかだろ

92 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 12:40:10.14 ID:oXJolLxo0.net
舐達麻も良いと思ったことねぇわw
大麻厨二病じゃんw

93 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 13:00:10.61 ID:XCW5JAHH0.net
kohhとかzornみたいなソロこそ至高

94 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 14:14:25.29 ID:oXJolLxo0.net
今日久しぶりにgangstar聴いてるよ〜
よき

95 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 16:17:10.92 ID:o/MrH2Og0.net
>>86
Rは梅田や客演でHIPHOPのフェス出てる

96 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 19:14:40.79 ID:kRK7JV8Y0.net
>>81
確かに海外勢の知識は甘いかもな
日本語ラップにおいては良い意味でオタクだと思う

97 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 23:01:59.59 ID:Oa8idMZ20.net
>>60
懐かしいな
このDISもDISでくそださいw
https://youtu.be/4VozHgn_K2I?si=xtvlyPgT8AeLA3_Ohttps://youtu.be/4VozHgn_K2I?si=xtvlyPgT8AeLA3_O

98 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 23:14:50.63 ID:WLCLN2y/0.net
>>89
ビジネスじゃなくてあれが一番自分に合った形ってよく言ってるよ
もちろん全部できるけど

99 :訴える名無しさん。:2024/02/19(月) 23:18:55.15 ID:v0uVOaVK0.net
R指定はスキルあるかもしれないけどセンスは無いよな
器用なのは伝わるけど天性のものが無い

100 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 07:45:45.87 ID:xvVzFQ/u0.net
でもRはumb三連覇バトルはエキシビションマッチレベルだし、松永はDMCチャンプだし、
粗探しするとしたらセンスがないとか主観的なものでしかないくらい結果出してるよな
俺もあんまり好みじゃないが実績すげーなって

101 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 12:05:50.99 ID:IUTXYfIg0.net
バトルは評価基準にならねえよ

102 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 12:32:45.35 ID:T8ncCDncM.net
クリーピーはセルアウトかとかhiphopかとか言われてるけど
最近の日本のhiphopって正直クリーピーよりひどい曲多いよな
7割聞けたもんじゃない曲の方が多い
その点クリーピーはPOP寄りだけど完成度は高いと思うわ

103 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 12:33:56.96 ID:T8ncCDncM.net
なんかhiphopっぽさはあるものの
音楽としてどうなの?みたいな曲が多すぎるわ...

104 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 12:40:38.44 ID:xvVzFQ/u0.net
松永DMCチャンプは正直驚いたわ
なんつーか対極に位置するというか
DMCとか興味なさそうなイメージもあって

105 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 12:57:36.84 ID:sDZcLwwm0.net
>>103
HIPHOPぽさが根底にあるもんなんだからそれがないと全部台無し
音楽として良いもん聞きたいならJPOPでも聞いてろ

106 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 13:09:41.24 ID:MBERr3WSH.net
聞き心地のいい曲が皆無なんだよなぁ
クリーピーファンは他にどんなのが好きのか気になる

107 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 15:43:13.15 ID:T8ncCDncM.net
>>105
聴くよ〜
ジャンル関係なくなんでも聴いてるよ
Hiphopはかっこよくて音楽性も優れてる曲があるから好きだけど、
糞曲ばかりなら好きになってなかったな、自分は

108 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 15:52:58.12 ID:IUTXYfIg0.net
何聞いてるの?

109 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 19:23:23.30 ID:t8VVtnAG0.net
んーとね、最近はmistyを一日3回聴いてるかな

110 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 19:50:10.05 ID:xn9oAUWLa.net
まああれ普通にクラシックだよな

111 :訴える名無しさん。:2024/02/20(火) 21:35:48.99 ID:Hjg+x65n0.net
Jhiphopはここ数年単曲で好きになることが多くて追ってるラッパーいないかも
Sirapがラッパーとやってる曲とかC.O.S.A、kidfresinoとかちょっと好き
Jpopだと藤井風w

112 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 02:59:07.74 ID:y+MSNTBm0.net
俺ならこう答える
クリーピー以外がキャンセルイン (Can't sale in)
ってなククク

113 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 03:03:18.53 ID:xqXZn9dU0.net
>>112
死ぬほどつまんねえなそれ

114 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 10:53:28.98 ID:usMprNh30.net
一時期ケンザ390は童子兄さん路線で危なかった
いやセルアウトしてたんじゃないかな

115 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 11:11:28.33 ID:9h7co1DY0.net
せるあうとってなに?

116 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 11:32:06.37 ID:Q0eaLDwI0.net
Gプランツさんはセルライトなのか?

117 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:10:48.88 ID:a2utfFOn0.net
ラッパーが2週連続オリコン1位は
ドラゴア以来30年ぶりの快挙らしい

118 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:14:45.18 ID:xqXZn9dU0.net
ようやく30年前に追いついたってか?
バブルと同じだろ笑

世界は30年前の倍の倍に進んでんだよ
何が快挙だよ笑
それほどHIPHOPが根付いてねえ証拠だよ

119 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:16:04.91 ID:X+GZSjcp0.net
>>115
負けちゃうやつさ

120 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:17:00.50 ID:Q0eaLDwI0.net
>>118
世界見据え過ぎだよお前は

121 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:31:42.61 ID:60fXx4dVH.net
ドラゴンアッシュも実はアニメのOPやってたんだよな
まだHIPHOPに染まる前だけど

122 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:38:02.41 ID:iiaSAEtu0.net
アニメもやってたのか
PS版スプリガンのテーマは知ってるけど

123 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 14:46:56.15 ID:wEPiMaNm0.net
30年前ってDAまだいなくね?

それよりHOT100で4週連続首位って方が快挙では?
まだわからんが今年一の楽曲になる可能性もあるな

124 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 15:34:20.41 ID:ObewQU2C0.net
勘違いしてるけどDAはバンドな

125 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 16:24:02.13 ID:WgK9EXzoM.net
ダバンプだろ

126 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 16:24:06.09 ID:Iw5RNYYW0.net
ダバンプだろ

127 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 16:45:57.94 ID:+KT5Wn6F0.net
リアルヒッピホッピでゲッタマニー💰
おまえらまだそんな感覚やってるの? 2024年だぜ?

128 :訴える名無しさん。:2024/02/21(水) 16:46:44.62 ID:+KT5Wn6F0.net
キピリー キピリー

129 :訴える名無しさん。:2024/02/22(木) 17:56:45.54 ID:QCiyhejK0.net
>>118ワールドワイドすぎだよお前は

130 :訴える名無しさん。:2024/02/26(月) 01:01:07.53 ID:AoanKYjR0.net
シーモは?

131 :訴える名無しさん。:2024/02/26(月) 05:47:12.97 ID:miTqYrZa0.net
>>130
馬主で超金持ち
セルアウト万歳

132 :訴える名無しさん。:2024/03/05(火) 00:13:21.06 ID:UL24xCYB0.net
シーモとか三木道三とかマジで勝ち組だよな

133 :訴える名無しさん。:2024/03/16(土) 12:46:08.32 ID:vyiZFHSm0.net
日本人はセルアウトが何か理解してないんだろ
JAY-Zの実業家の面を悪く言ってる奴は居ない
KRS-ONEも起業精神はHIP HOPの要素の一つだと言ってる

134 :訴える名無しさん。:2024/03/16(土) 12:46:51.24 ID:vyiZFHSm0.net
>>127
リアルかどうかどうでも良いってことか?

135 :訴える名無しさん。:2024/03/16(土) 17:22:14.73 ID:BWW6oq6b0.net
こうなるとアングラの人たちがR-指定に勝てるのっていよいよそのアングラ感だけだよね
貧乏臭さと言い換えてもいいけど

136 :訴える名無しさん。:2024/03/17(日) 20:01:34.44 ID:kc5WAVDX0.net
あとはフックアップを見たい

137 :訴える名無しさん。:2024/03/18(月) 20:57:06.45 ID:C8+XdAav0.net
SEAMOは本人も「CDバブルに乗れた最後の世代」って言ってるし相当稼いだんだろうな
今は歌手活動に馬主にプロデューサーと楽しそうにしてる

138 :訴える名無しさん。:2024/03/18(月) 21:00:45.37 ID:mZZCwdVi0.net
>>114
ケンザ390はセルアウトじゃないけど元々のスタイルがずっとダサいと言うか、本来POP寄りの人が一生懸命HIPHOPやってます感がキツイ
そういう意味ではCreepy Nutsと似てるけどあっちはまだ振り切ってる分マシ

139 :訴える名無しさん。:2024/03/18(月) 23:58:26.90 ID:jNxSVajo0.net
>>138
ちょっとわかる

140 :訴える名無しさん。:2024/03/20(水) 15:37:59.84 ID:h1UB2O6Z0.net
バトルいくら上手くても音源が糞だと本末転倒だよね〜
正直kohh出てくる辺りまでが1番良かった
guca owlだけは別

141 :訴える名無しさん。:2024/03/20(水) 15:42:59.74 ID:B1m204Kx0.net
>>12
クレバもリップも外見はポップになったが曲は売れる前から変わらんよ

142 :訴える名無しさん。:2024/03/20(水) 16:07:57.90 ID:g76GzsFY0.net
>>138
「Shock!」とか「Chase」「真っ向勝負」とかのポッセカットでカマしてる、かかってる感がサブいよな
タロケンずっと続けてりゃ良かったのに

143 :訴える名無しさん。:2024/03/20(水) 20:35:09.25 ID:GfBnnqDf0.net
ケンザは一時期バトル知名度があるラッパーを客演してインスタント数字稼ぎしてたイメージ
その客演が軒並みバトルしか能がないクソ雑魚ラッパーばっかりだっけど

144 :訴える名無しさん。:2024/03/31(日) 09:23:19.45 ID:IAvJaLTr0.net
>>21
Dragon ashとfeat.で売れただけじゃね?
アレは良いのか、自分達だけでやって
海外でも売れてるRの方が凄くね?

145 :訴える名無しさん。:2024/04/03(水) 20:09:50.19 ID:lWki7jLQ0.net
>>1
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし

146 :訴える名無しさん。:2024/04/03(水) 20:10:31.76 ID:lWki7jLQ0.net
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れススキ
ダウタウ
ダウタウ松本
ダウタウ浜田

147 :訴える名無しさん。:2024/04/03(水) 20:46:55.11 ID:LZkM6ZpEp.net
MCバトラーがここまで来たのは凄い
元々イキってオラついてたタイプでもないし今の時代に売れたからって難癖つける奴もいないだろ

148 :訴える名無しさん。:2024/04/09(火) 19:50:25.98 ID:lwyPIy0T0.net
ブリンバンボンなんて完全に松永の趣味のトラックにタイアップに寄せてあるとは言えRの名刺みたいなリリックだけど、あれ売れるために作ってるか?たまたま当たってるようにしか見えないが
ダンスもアニメのスタッフが勝手につけてるし

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200