2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロリコン 江戸時代の結婚

12 :日本@名無史さん:2011/10/28(金) 17:39:48.92 .net
>江戸は男性が圧倒的多数で女性の選択肢が多すぎて、男には殆ど選択する自由がなかった

女不足はあくまで江戸の町限定の話で、その江戸でも男が嫁取りできるほどの身代を作れれば嫁は選び放題。

>今以上の女尊男卑社会で、かかあ天下なんて言葉もある

かかあ天下は上州の話。嫁が生糸をつむぎ機を織るから稼ぎ頭で大事にされるという程度の意味で、家の中で
威張っているわけではない。

>徳川秀忠は恐妻家だったとも言われてる

例外中の例外事例。

>ロリコンと言うより男が相手を決めていないと結婚出来なかっただけじゃない?

残念ながら、女は貧困地域では間引きにより男女比を崩すほどに淘汰されがちな存在。

総レス数 456
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200