2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロリコン 江戸時代の結婚

168 :日本@名無史さん:2012/09/26(水) 21:46:17.65 .net
>>166-167
143にあるだろ?
↓これは早熟化した現代人のデータ
http://tanaka-growth-clinic.com/shishunki/shishunki_0_3.htm
>初潮の平均年齢は12.24±0.93歳で、大部分は年齢で10歳から15歳の間

↓これは初潮後の身長の伸びに関するデータ
http://www.miyake-clinic.gr.jp/sisyunki/sisyunki30.htm
>思春期の身長の伸び
>女子の身長の伸びは二次性徴と深く関係しています。
>女子の場合思春期の始まりは乳房の膨らみからです。平均10歳ころです。
>乳房が膨らみだしてからの2年間は急速に伸びます
>
>思春期がくるとそれ以降に伸びる身長は平均20センチです
>一番伸びるのは11歳ころで、1年で約8センチ伸びます
>12歳になれば初潮が始まり、身長の伸びは徐々に減ってきます
>15歳頃には1年1センチ以下の伸びとなります
>初潮後は平均5センチの伸びです
>これらの数値はあくまで平均であって、個人差があります。

11で初潮を迎え、12で出産してるまつは現代人から見てもやや早熟の部類に入るわけよ
身長の伸びも初潮が来た後は殆ど伸びず、平均5センチしか伸びない
つまり成人女性の身長−5センチ、現代人に置き換えると152〜153程度

↓これは現代の女子の12歳の平均身長データ
http://www.kakure.org/12.html
>12歳の女の子の平均身長は、12歳0か月で149.6cm、12歳3カ月で150.9cm、
>12歳6カ月で152.1cm、12歳9カ月で152.9cmです。

成人女性の平均身長は157〜158なので、上記データとも符合してる
利家がまつと性交渉を持った時、外見上まつは当時の成人女性とほぼ同じだったって事

総レス数 456
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200