2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロリコン 江戸時代の結婚

332 :日本@名無史さん:2013/02/23(土) 07:07:52.37 .net
江戸時代は適齢期はハイティーン。結婚は両家の力関係が濃厚に反映されるから、
有力役人とか村の庄屋とかが後添えを貰う場合には、格下の家からなら出戻りとかじゃなくて
初婚の若い娘をもらえる。川路聖謨は正妻をとっかえひっかえ、妾もどっさりだった。

逆に、昔は嫁が三十になれば床を共にしないのが決まりとしてあったんだよな。たぶん、
生まれる子に障害が出やすくなったり、出生率が下がって跡継ぎ確保優先の武士の価値観に
反することが経験的に分かっていたのだろう。

総レス数 456
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200