2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆司馬遼太郎の正体は大嘘つきの印税詐欺師★

620 :日本@名無史さん:2016/03/03(木) 22:12:43.12 .net
>>612
>そもそもよく考えたら幕末なら資料が残ってるけど、それ以前はおとぎ話みたいなもんだからな。

何で幕末の史料はおとぎ話じゃないと言えるの?
たとえば木戸孝允の書いた自叙とか当時の書簡との整合性が疑われてるものがあるんだけど
それに戦国や平安期の史料をおとぎ話とか言い切る根拠が分からない
玉葉愚管抄吾妻鏡はおとぎ話?著者のポジションからくる偏りはもちろんあるよ
でも日本史では必須史料でしょ。

総レス数 1002
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200