2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆司馬遼太郎の正体は大嘘つきの印税詐欺師★

836 :日本@名無史さん:2017/03/21(火) 18:14:34.17 .net
>>833
信者は基地外だね。>>825-827を読み直せ。
もし内乱が助命などという判例法が成立していたのなら、
雲井事件や二卿事件の処理をどう説明するんだよ。
戊辰戦争で大名本人の生命を助けたのは天皇の徳が行き届いていないから、
という理由で特赦を加えたもので、その代わりに「首謀」を指名せよと要求している。

つまり皇化の徳が行き届かないから大名本人は惑わされてしまったので、
その影には「首謀」がおり、その首謀は死刑という適用は厳然として貫かれている。
庄内藩や米沢藩のケースでは、藩内に有力な反対派がいなかったため、
戦死した者を首謀として上申したところたまたま認められたに過ぎない。

適当な戦死者を指名すれば済んだわけではない。
あくまで首謀の差出を要求し、差し出された首謀には死刑を適用するのが原則。

総レス数 1002
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200