2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆司馬遼太郎の正体は大嘘つきの印税詐欺師★

863 :日本@名無史さん:2017/03/29(水) 00:15:40.76 .net
いや、だから幹部全員が助命されて、死んだ奴に全責任が被されるようなこともなかった事例が、榎本軍だけだろうが。
なんで、榎本軍幹部の中だけで特例とそうじゃないのにわけなきゃならんのだ。

新政府の鳥羽伏見より後に戦闘に参加した賊軍諸藩処分の原則は「責任者は処刑」「藩主は担がれただけだから責任者じゃない」だ。
榎本軍は例外措置。それとも他に榎本軍同様、処刑者若しくは後追いで処分された戦死者(家名断絶等)が出て無い戊辰の賊藩があるか?
鳥羽伏見で賊軍になった後、土下座して降伏した姫路だの高松だのは別だぞ。自分が朝敵になった瞬間土下座してるんだから、朝敵になるのが
わかってて武力蜂起たやつらとは扱いが違って当然。

総レス数 1002
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200