2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤穂市民だが、正直言って赤穂浪士はクズだと思う

1 :日本@名無史さん:2013/11/15(金) 01:41:39.70 .net
刃傷事件の原因は諸説あるようだが、殿中で発狂して刀振り回したバカ殿の
仇討ちなんて逆恨みもいいとこだろ。
大方、事件の原因がはっきりしないのは、些細な口論で頭に血が登って
キレちまうようなDQN藩主だったんだろうがな。

犯罪者共を美化して吉良を貶め、赤穂市の観光収入稼ぐような卑劣な事は
恥ずかしいからやめて欲しい。

536 :日本@名無史さん:2014/03/29(土) 20:58:29.09 .net
>>534
日露戦争の話じゃないのかよw
何時の時代の話か、明確に書かないと、わかんないよw

>ロシアは欧州方面と極東方面での戦力振り分け関連で革命とか起きてるし
これは革命とあるので第一次大戦時の事と思われる。そして事実に反する。
第一次大戦時、日露は同じ陣営で良好な関係を築き、多数の援助すら行っていた。革命が起きたのは飢餓問題だろう。

>欧州方面が破綻したので極東方面に力いれてきたの知らないだろ
これは日露戦争前の事情と思われる。破綻が何を意味するか不明。
領土問題であれば事実に反する。欧州は領土確定済み。一部フランス・ドイツ間に問題が合ったが、武力解決しないという表明があった。
経済的にも良好だし、英独露の帝はいとこ同士で血縁関係も良好。サラエボ事件が起こるまで、欧州は何の問題も生じていない。
帝政ロシアが極東に力を入れたのは、ドイツの助言のため。(日露戦争前夜の話な)

>沿海州などの領土確定やらそれ以前は北方領土通じた大陸との貿易が盛んだったの
何時の時代の話か不明。もしかして幕末か?日露の関係は、日露戦争時と三国干渉を除いて良好であったのは単なる事実。

反論はあるだろうが、いつの時代の何の話か確定してカキコして。

537 :日本@名無史さん:2014/04/01(火) 10:31:49.82 .net
売国奴の安倍ちょんは総理辞めてくれるかな
いいとも!

538 :日本@名無史さん:2014/04/24(木) 12:13:35.04 .net
シナ朝鮮にやりたい放題やられて一億総激怒の昨今、赤穂義士は総スカンだろ

539 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 10:04:12.70 .net
>>538
会津と姉妹都市なのには笑ったよw

540 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 17:58:07.52 .net
関口宏司会の番組「知ってるつもり?!」で
吉良邸討ち入り計画は公儀が把握していたにもかかわらず、
阻止することなく、実行されてから処分したのは何故か?
という視点で論を展開する回があった

ゲスト出演の一人に女流作家がいたけど、
吉良上野介による浅野内匠頭へのいじめというフィクションに基づいて
赤穂浪士の動機をベラベラ語り、
番組の主旨である「公儀による吉良見殺し」という論拠と全く噛み合わない、
的外れな事ばかり述べていた

終いには関口宏も気分を害したらしく、女流作家の発言を遮って番組を締めた
よくも収録やり直しにしなかったものだと、つくづく思った

541 :日本@名無史さん:2014/04/30(水) 01:38:08.54 .net
大前提として、中央義士会はキチ○イである
>>112 >>113 >>130とかを見て、そこに挙げられている史料に本当にそんなことが書いてあるのか確認すれば一発で分かる
一例としては
>「堀部金丸私記」著者 堀部弥兵衛:吉良が浅野に発した悪口が示されている
とあるが、弥兵衛は討ち入り口上書の草案、つまりは大義名分としてそう書いたに過ぎない。それも、伝奏屋敷で「品々悪口」、さらに殿中でも……といった表現で、具体的なことは一つも示されていない
つまり、「悪口が示されている」というのは、明確に誤りと言える
それに、本当にそんなことがあったと仮定して、隠居の身であるため殿中はもちろん伝奏屋敷にも詰めていなかった弥兵衛が知っていることなら、その場にいた堀部安兵衛の『堀部武庸筆記』にはそんな話が全くないのは何故か?
大石が実際の討ち入り口上書に弥兵衛の悪口説を採用しなかったのは何故だ?

……あまりにもトンデモ過ぎるから一つ一つ論破する気にもなれないが、とにかくここに挙がっていることは全部おかしい
『金瘡部 四』を書いた栗崎は確かに医師だが、幕府がそう判断したと書いているだけなのに、「医師により乱心でないことが証明されている」ことになったりとか、
上杉綱勝の症状を示した千坂兵部日記は綱勝が病死であることを証明する(『山形県史』も、これを根拠に穿孔性胃潰瘍としている)ものなのに、「上杉四代綱勝の毒殺疑惑が記されている」とか、
とにかくわざとやらない限り不可能な「誤読」のオンパレード
それと、陽和院(上野介の長女を離縁した島津綱貴の祖父の妻。それだけでも吉良家との関係は最悪なのに、七十石の貧乏公家出身だから高家として幕府の対朝廷交渉人も務める上野介は敵以外の何物でもない)や浅野方の、いわば敵の主張を鵜呑みにしているだけ
いずれにせよ、まともな人間のすることじゃない

まともな人間ではあり得ない義士会が褒めるのだから、赤穂浪士もおかしい。証明終了

542 :日本@名無史さん:2014/04/30(水) 08:04:43.51 .net
>>541
義士会というか、中島がおかしすぎる。
学者があてにならないと偉そうなことを言っているが、当の中島が史料検討がまったくできない。
それは私も言いましたし、他の人も何度も言いました。
あの社会性のない罵詈雑言・・・。
中央義士会はめちゃくちゃにされ、まともな人間は相手にしないでしょう。
>>494さんの無念の告白に、よく現れています。

543 :日本@名無史さん:2014/05/01(木) 21:19:22.09 .net
義士会云々は他スレ行けよw
「義士会ガー義士会ガー」って基地なの?

忠臣蔵好きだけど義士会なんてこのスレで初めて知ったわ。

544 :日本@名無史さん:2014/05/01(木) 21:29:24.98 .net
赤穂浪士を嫌いになった人の大半は義士会が原因。
むしろ、このスレは義士会スレ。

普通に赤穂浪士を調べていると義士会の活動を知り、
赤穂浪士までもが大嫌いになるんだよ。

545 :日本@名無史さん:2014/05/01(木) 22:40:52.23 .net
テレビで赤穂浪士をやらなくなったのも義士会が原因だろ

546 :日本@名無史さん:2014/05/01(木) 23:52:30.30 .net
>>543
俺も、このスレでは少数派の忠臣蔵ファンだよ。
だけど義士会を徹底的に叩いている。
理由は何度も書いている。

547 :日本@名無史さん:2014/05/02(金) 09:37:02.51 .net
基地が三名wいや一人かw
>>544
嘘吐きは朝鮮人の始まりだぞ
このスレが義士会スレとかwww
テレビ局に影響力がある義士会とかwww

義士会なんざほっとけよw
徹底的に叩く意味が分からん!ストーカーなの?

548 :日本@名無史さん:2014/05/03(土) 00:09:52.23 .net
>>547
なんだお前、中島か、その一味か。
いい加減にしろ。
はるか年下の者から説教されることを恥ずかしいと思え。
社会性を身に着けろ。
たわけ。

549 :日本@名無史さん:2014/05/03(土) 13:01:47.63 .net
相手が自分の悪口を言っているからって動機でナイフを取り出して相手を斬りつけるような
ナイフ事件は現代でも起きているけど、ナイフで斬りかかったほうが無実になることも、
ニュースショー番組で擁護されることもないのが普通じゃないかな?

仮に吉良が浅野の悪口を言ったことが事実だったとしても、ナイフで斬りかかった側が
『浅野内匠頭の心の闇』として分析され、場合によっては精神鑑定を受けるのは必須だと思う。

550 :日本@名無史さん:2014/05/03(土) 13:04:28.46 .net
ましてや、ナイフ事件の犯人の身内関係者が被害者宅に侵入して殺害する事件が起こったら
どうだろう? ワイドショー番組はその事件を賛美するだろうか?

551 :日本@名無史さん:2014/05/03(土) 16:03:17.15 .net
ワイドショー番組では賛美しないが、
下品なネット掲示板では英雄視する書き込みもあるだろうね

やがて事件を起こした側には正当な理由があるはずだということにして、
正当な理由とやらをでっち上げ、膨らませて付加していく

江戸時代の民衆も同じことをやっていた
吉良のいじめがあったという設定を創り上げ、加えていった
犯罪でも面白ければ良い考える平民のパワーを舐めるな

552 :日本@名無史さん:2014/05/04(日) 11:32:48.07 .net
無関係の江戸市民を多数殺戮した赤穂義士に自らをなぞった反日元首相コンビ
都知事選には落選して当たり前

戦後に不法に住み着いた泉岳寺の朝鮮人バラック部落の連中は選挙権ないし

553 :日本@名無史さん:2014/05/06(火) 03:23:26.87 .net
>>552
なぞるとなぞらえるは意味が違うぞ

554 :花岳寺通り ◆l0sjFM4aorRN :2014/05/08(木) 21:41:15.07 .net
>>545
昔は年末恒例と言わんばかりに毎年どっかの局で赤穂浪士ネタのドラマや映画放映してたと思うが
流石に視聴者も飽きてきたからじゃね?
去年なんかはハリウッドで映画化されたから、日本の業界は、被ったら潰すぞゴラ!っていう
米国メディアの暗黙的な圧力を感じてんじゃないかとも思えるしね。

赤穂浪士も数十年後にはハリウッド作品のストーリーが定説になってきたりしてなw(^_^;)

555 :日本@名無史さん:2014/05/10(土) 12:03:59.25 .net
赤穂義士祭は、8月6日に広島でリトルボーイTシャツ着てエノラゲイ祭りやるようなもの

556 :日本@名無史さん:2014/05/12(月) 09:04:36.68 .net
■討入り=再就職活動のワケ
首謀者とされる家老の大石内蔵助(くらのすけ)も、初めは討入りなど現実的ではないと考えていたのではないだろうか。
なぜなら、内匠頭の弟である大学(だいがく)が、浅野家を再興できる可能性があったからである。
ここで討入りなんてしたら、みずから可能性を潰すようなものだ。

ところがお家再興はうまくいかなかった。そこで大石も一発逆転の再就職を狙って討入りを決意したのだ。

デキる男・大石が討入りに再就職の光を見たのには、もちろん理由がある。
これより30年前に「浄瑠璃坂(じょうるりざか)の仇討」という事件があった。
こちらは浪人たちが屋敷に押し入った後に自首し、島流しになったのだが、数年で赦免されて再就職した者もいた。

当時、この話は歌舞伎などのネタにもなっていたため、当然のことながら赤穂浪士たちが知らないはずがない。
これにヒントを得て、討入りに仇討を匂わせることで、再就職の可能性を見いだしたのだろうが、
残念ながら当てが外れて切腹を申しつけられてしまった。
自首した赤穂浪士の中には、切腹の仕方がわからないものもいた。
つまり、切腹を言い渡されるなんて、想像すらしていなかった者もいたということである。

この事件後、浅野大学は、旗本の直属の家臣として500石を得て一応お家再興。
内蔵助の切腹後、大石の三男は広島の浅野本家で1,500石を得た。もくろみは違ったかもしれないが、
残された者たちが路頭に迷わなかっただけでも、計画は成功したと言えるのではないか。

■まとめ
・忠臣蔵は、浪士たちの「就職活動」
・なぜ斬りつけたのか、理由は不明
・切腹させられるとは、思いもよらなかった
http://news.ameba.jp/20140509-219/

557 :日本@名無史さん:2014/05/13(火) 19:28:30.68 .net
吉良上野介の浅野長規いじめ説の元ネタは、
徳川綱吉の葬儀の際に織田秀親を切り殺した前田利昌の話からなんだが。

558 :日本@名無史さん:2014/05/14(水) 11:22:58.16 .net
「だが。」
だから何?
どう結ぶつもりなのか

559 :日本@名無史さん:2014/05/15(木) 00:56:24.78 .net
>>556
討ち入り=再就職の史料をだせよ妄想君

560 :日本@名無史さん:2014/05/15(木) 14:13:46.06 .net
史料の有無なんざ知らないが、
数十年前からそう「推測」した上で提唱された説が登場していて、
>>556はその説の紹介にすぎない

決して>>556個人による妄想ではないにもかかわらず、
説の存在すら知らずに妄想君呼ばわりする>>559がマヌケ

俺的には再仕官を狙っていたとまでは思わないが
浄瑠璃坂事件の浪士並の処分で済むと期待していた程度のことじゃないかなと

561 :日本@名無史さん:2014/05/15(木) 20:06:44.13 .net
浄瑠璃坂事件のことを、赤穂浪士たちが知らないはずがない…
はずがないも何も、赤穂浪士の行動は浄瑠璃坂事件の模倣
推定するまでもない

562 :日本@名無史さん:2014/05/17(土) 11:07:11.87 .net
畳換えとか精進料理、墨絵のエピソードなんかは織田秀親が刃傷を受けた事件。
高家筆頭だった作法指南役の畠山義寧(上杉綱憲のはとこ)は、忠臣蔵事件にうんざりして織田に権限委譲

勅使供応はふつう嫌がる大名が多いのだが、信長以来の勤皇の家柄である織田は名誉だと張り切ったが、
前田が常識が無く、厳しく指導したら逆恨みで忠臣蔵の二の舞になって
畠山は生涯2回も目の前で刃傷を見る羽目になった。

563 :日本@名無史さん:2014/05/21(水) 17:58:49.66 .net
>>571
誰でも知ってる説の紹介とかいらんから
史料が無い言い訳にしては長すぎるから
結局は分からないんだろ?w

564 :日本@名無史さん:2014/05/22(木) 16:59:17.83 .net
>誰でも知っている説の紹介
そんな記述内容はない
>>559が知らないため、誰でも知っているという事実が無い

>史料が無い言い訳
そんな記述内容はない
既存の「説」を「史料」にすり替えている

>結局は分からないんだろ?w
論理構築が根本的に間違っている
>>559がマヌケである事実が分かって発言しているとしか思えない
草を生やす点も馬鹿丸出しである

>>571
レスアンカーを間違えたようだ

説の存在を知っていることと、説を信じることは全くの別問題であるが、
説の存在すら知らずに「妄想君」などと罵倒するのは問題外
モグリなら腰を低くして丁寧に質問するべきであろうが、
無知な側が高圧的な態度をとるから救いがない

口を開く度に恥の上塗りをする輩が稀にいるが、まさに>>563がそれである

565 :日本@名無史さん:2014/05/22(木) 19:18:42.35 .net
・自分が知らない事例を相手が知っている → 相手の妄想とする短絡的思考
・相手の論旨を読み取る能力が欠如し、噛み合っていない反論を試みる
・自分から論旨が通った文を全く書くことができず、短文の一行一行が破綻する

これらの事実を総合して鑑みるに、「マヌケ」(うっかりさん)ではありません
重度の学習障害ですよ

566 :日本@名無史さん:2014/05/23(金) 01:45:03.51 .net
【金!暴力!SEX!】

567 :日本@名無史さん:2014/05/25(日) 01:46:13.04 .net
雄太

568 :日本@名無史さん:2014/05/25(日) 14:53:29.93 .net
赤穂浪士の地域地きいて
納得したw
後に美談にしてる事まで腑に落ちる

569 :日本@名無史さん:2014/05/25(日) 15:00:18.11 .net
江戸版vシネだろこんなやつら

570 :日本@名無史さん:2014/05/31(土) 10:30:12.40 .net
大阪西成の大石ゆりがひとり忠臣蔵

知り合いを47箇所以上メッタ刺し
中国に逃亡して自首

571 :日本@名無史さん:2014/06/01(日) 14:44:33.99 .net
秋葉原連続殺傷事件には胸がすいた、と
犯行を称賛するネット野次馬も実在した

江戸時代にも同じ発想をする下世話な奴がいても不思議はないね

572 :日本@名無史さん:2014/06/04(水) 06:56:23.60 .net
>>555
すげーワロタw が広島市民以外はわからんだろ。

573 :日本@名無史さん:2014/06/04(水) 07:05:52.59 .net
政治主導の平和記念式典は原爆被害者and遺族にとっては似た様なもんだぜ。

574 :撞木(しゅもく?)町:2014/06/07(土) 05:07:16.29 .net
大石様は、祇園でも遊ばれたかも知れないが、
現在の京都市伏見区、伏見郵便局すぐ北東の遊郭で、
もっぱら遊ばれたましたそうな。

575 :日本@名無史さん:2014/06/07(土) 06:03:07.50 .net
>>35
赤穂は、なんか呪術でもかけられてるんじゃないか。

576 :日本@名無史さん:2014/06/07(土) 06:17:21.49 .net
まさか、“塩分の摂りすぎ”?

577 :日本@名無史さん:2014/06/07(土) 21:54:18.87 .net
赤穂藩って、室町時代には
いち早く後醍醐天皇に反旗を翻し
籖将軍を暗殺したのだったっけ?

578 :日本@名無史さん:2014/06/07(土) 21:58:15.33 .net
>>1
藩主の名前が浅い巧の上、つまり考え無しの馬鹿だからなー
藩主がバカなのは当たり前
(笑)

579 :播州赤穂に行きたい。:2014/06/07(土) 22:21:52.67 .net
あらま。

580 :日本@名無史さん:2014/06/07(土) 23:19:21.43 .net
>>578
教採に一発合格した浅野くんに謝れ

581 :日本@名無史さん:2014/06/08(日) 11:22:21.42 .net
>>576
乱心が軽い脳卒中の急性症状な可能性ある

582 :日本@名無史さん:2014/06/08(日) 22:39:33.59 .net
【金!暴力!SEX!】

583 :日本@名無史さん:2014/06/08(日) 22:52:19.19 .net
つながるねえwww

584 :日本@名無史さん:2014/06/08(日) 23:24:20.13 .net
汚名返上って奴見たのかヒストリーでやってるけど綱吉公は面白かったよ

585 :日本@名無史さん:2014/06/11(水) 14:27:54.74 .net
その綱吉も最後の最後は妾な一人に刺殺されてその場が「開かずの間」にって話もだっけか?w

586 :日本@名無史さん:2014/06/13(金) 00:24:01.60 .net
>>577
赤松家の領土には、赤穂が入っているのだっけ?

587 :日本@名無史さん:2014/06/13(金) 00:37:49.48 .net
義士会胃って由

588 :日本@名無史さん:2014/06/20(金) 17:31:56.48 .net
武士なんてただのヤクザだろ。
ヤクザが権力を握っただけなのに、なんで武士道なんて美化しているの?

日本人のほとんどが百姓だったんだろ?
武士に暴力で脅されて年貢という名の「みかじめ料」を払わされてきたのに、
日本人の誇りが武士道だなんてのは自虐的すぎるよ。

589 :日本@名無史さん:2014/07/05(土) 08:01:31.71 .net
>>1
まさに正しい指摘。
浅野内匠頭は「おこり」という病名のファビョンに近い発作症状の病気だった。これは怒りに火がつくと前後不覚にキレて暴れ、憤死しそうになる病気。
この発作のせいで、諫言をした家臣を何人も手打ちにしてる。この時代に家臣の首を自ら斬り落とすのは異常。なので家臣に人望はなかった。
人格的にはかなりひどかったと伝わっている。
討ち入りは主君の為というよりは、家臣達自身のために行ったとみるべき。
本来、基地外として刃傷事件は赦免し座敷牢にでも閉じ込めておくのが正しかった。

領地が少ない名門の吉良家は、有職故実の授業料で生計を立てていた。これらはただで教えられるような内容ではなく、非常に経費のかかる知識だった。
武士は相見互いというが、相手の立場を慮ることもできず、家来を手討ちにするような、非常識で恥知らずな浅野に対して、高家筆頭の吉良がうんざりするのは当然だった。そもそも家柄も地位も圧倒的に違うのだから。
吉良の不運は基地外の通り魔に会ってしまったようなもの。

590 :日本@名無史さん:2014/07/05(土) 13:13:24.97 .net
史実の悪党をフィクション内では正義漢に美化
ヨーロッパでは、文豪ゲーテが中世末期の悪党(恐喝事業者)「鉄腕ゲッツ」を
美化するフィクションを書いたことで、ゲッツが正義の騎士だと誤解している者がいるそうだ

591 :日本@名無史さん:2014/07/09(水) 06:13:12.74 .net
>>589
無駄になげーよ!脳内発酵しすぎやろw
最後の2行だけでいーわ。

592 :日本@名無史さん:2014/07/09(水) 21:33:05.09 .net
浅野馬鹿頭って野々村県議員みたいな感じだったんだろうな・・・・。

593 :日本@名無史さん:2014/07/09(水) 23:07:12.13 .net
ま、感情を制御できない、ってところではそうかもな。

594 :日本@名無史さん:2014/07/09(水) 23:21:35.65 .net
野々村以下だろ
朝野は渡来人だろどうかんがえても

595 :日本@名無史さん:2014/07/18(金) 02:37:52.77 .net
こんなとこまでののたんかいな

596 :日本@名無史さん:2014/07/18(金) 03:36:26.76 .net
カクテルのロブロイを頼んで上手く作ってくれるバーマンは本物だ。
寂しい話だが最近そんな店は幾つも無くなった。

597 :日本@名無史さん:2014/07/18(金) 03:49:13.70 .net
ウォルター・スコットの名言に感銘してロマンティックな人生を楽しむか
それとも創作された感動を拒んで無機質な空気を呼吸して生きるか
選択はたしかに自由ではある

598 :日本@名無史さん:2014/07/18(金) 04:06:02.88 .net
12年のロブロイを一瓶いつも枕元に常備している
訪れた客にスコッチを勧めたことは一度もない
スタンダードは割って飲むが12年ならストレートで飲める
安らかな眠りを誘い楽しめる夢の世界に誘う使者なのだ

599 :日本@名無史さん:2014/07/18(金) 04:09:31.02 .net
赤毛のロバート赤穂の浪士
義士も義賊も三茶の理
http://same.ula.cc/test/r.so/peace.2ch.net/train/1388714194/48-92n

600 :日本@名無史さん:2014/09/09(火) 08:14:45.94 .net
↓アホ過ぎ

【東京】「赤穂浪士の墓、見下ろさないで」 泉岳寺隣に8階マンション、住民が反対 [9/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410194398/

601 :日本@名無史さん:2014/09/10(水) 21:19:01.09 .net
>>575
オカルトはとりあえず横においたとして乱心した池田の殿様は両親が
数えで47歳の時の子供というのも関係してるんじゃないか?
父母が47歳というのは様々なリスクが発生しやすいわけで…

602 :日本@名無史さん:2014/09/10(水) 21:45:25.85 .net
朝野wwwクソワロタ

603 :日本@名無史さん:2014/09/11(木) 07:15:59.65 .net
>>601
というか池田を擁護するわけじゃないが事件内容のわりに処罰が
比較的軽めだから表向きは家康の外孫という理由だか実際は何かそこに
至るまでのそれなりの理由があったんじゃないかなとおも。
たとえばキリシタンだったとか不貞があったとかお家乗っ取り計画とか。

比較的近い時期に輝政の兄ちゃん系統でも暗殺されるという事件が
起きているからもしかしたら池田家家内(家臣団)が荒れていたとも
考えられるしもう少し穿った見方をすれば幕府が池田をどうにか削ぎたくて
家内から崩れるように工作員を送り込んだ可能性もなくはない。

604 :日本@名無史さん:2014/09/12(金) 14:17:09.87 .net
【東京】「赤穂浪士の墓、見下ろさないで」 泉岳寺隣に8階マンション、住民が反対
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410194398/

605 :日本@名無史さん:2014/09/13(土) 21:01:41.80 .net
>>604
>>600

606 :日本@名無史さん:2014/09/19(金) 21:45:51.37 .net
いや、吉良邸だけで事を収めたのが温い。
さらに江戸城に討ち入ってすべて殺しつくして将軍のみ残してその沙汰を受けるなり、将軍も打ち殺して帝の宣下なりを待つべきだった。

607 :日本@名無史さん:2014/09/21(日) 09:14:08.39 .net
>>606
むしろそこまでやれば侍として立派だったのにね。
吉良邸に押入っただけだったから革命史ではなくただの犯罪史になった。

608 :日本@名無史さん:2014/09/21(日) 12:01:31.56 .net
>>606
三大仇討の一つとされているものは
実は「将軍暗殺未遂」だったという説がある

609 :日本@名無史さん:2014/09/21(日) 14:09:19.37 .net
曾我兄弟事件のときは、将軍頼朝一行は事件の状況を直ぐに把握することができず、
頼朝の命を狙ったテロではないかと疑って身を隠した

やんごとなき地位にある人物だったら、近くでドンパチがあれば
自分が狙われているのかもと考えるのも無理ないな。ワロエナイ事態

610 :日本@名無史さん:2014/09/21(日) 21:27:07.69 .net
それは

将軍暗殺企図か!?

実は別人を狙った仇討事件でした

という展開じゃないか
その逆パターンの説とは何だ?

611 :日本@名無史さん:2014/09/22(月) 17:42:52.96 .net
それが、
やっぱりドサクサ紛れに頼朝を暗殺しようとして失敗した説
が提唱されてるんだな
信憑性はともかく

612 :日本@名無史さん:2014/09/27(土) 09:41:34.10 .net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

613 :日本@名無史さん:2014/10/22(水) 09:42:13.92 .net
ぶちゃけ綱吉がクズすぎるので赤穂は絶賛された。
生類憐れみの令なんて冗談みたいな政権運営してたからああいうことになる。
テロといえばテロだけど、人の命が犬に劣るという政権に、反抗しないのは人としてどうよ、というところかね。

614 :日本@名無史さん:2014/10/22(水) 10:37:48.98 .net
>>604
この種の基地外がいるから、赤穂浪士が日本全国で嫌われるようになった。

615 :日本@名無史さん:2014/12/15(月) 10:47:40.10 .net
昨今の嫌韓・反中感情を持つ日本人の間では、

「朝鮮半島からきた中国人の被虜の子孫(武林)が、天皇陛下の血を引く日本の貴族(吉良)を斬り殺した」
「浅野は天皇陛下からの勅使を迎える重大な行事を利己的な理由で事件を起こし妨害した」
「自分たちの目的を達成するために、吉良と無関係な人物も含め多数の人間を殺害した」ととらえ、

「忠臣蔵」を忌避もしくは嫌悪する考えを持つ者も出てきている。

その者たちが「忠臣蔵」を嫌う背景には、
義士会関係者がK−POPや韓流ドラマのCDやDVDを販売・レンタルする店舗・指定管理者制度による図書館を運営していること、
義士会が赤穂観光大使を務める韓国人や在日に赤穂義士の扮装をさせ、日本人が扮した吉良役を多数で追い回す行事を行なったことも一因となっている。

616 :日本@名無史さん:2014/12/20(土) 15:38:23.79 .net
おそれ多くも勅使接待にのぞみ
火病(ふあびょーん)してぶちこわした浅野は反日の非国民

天皇陛下の赤子たる江戸市民を殺害した赤穂義士をホルホルする朝鮮人・シナ人

617 :日本@名無史さん:2015/01/16(金) 18:52:33.97 .net
さて、大寒も過ぎたらそろそろ討ち入りの季節になるな

カレンダー的には12月だが、季節は大寒と立春の間だから。むしろ立春直前だから。

618 :日本@名無史さん:2015/01/30(金) 05:31:28.84 .net
12月のラジオ文芸館の「その日の吉良上野介」は良かったな。

619 :日本@名無史さん:2015/01/30(金) 07:06:12.65 .net
>>618
池宮彰一郎ですね。あれはいい小説。
池宮が新潮社と対立して版権を引き揚げてしまったけれど。

620 :日本@名無史さん:2015/01/30(金) 16:47:05.98 .net
>>617
季節的には今朝だな、討ち入り。

621 :日本@名無史さん:2015/02/03(火) 20:10:50.21 .net
新発田市民で家の近くには長徳寺、中山宅跡地、新発田城(安兵衛像)、自衛隊史料館(弥次衛門が浪人になったときの当時の記録)があるんだ
そんな地域だから生まれた時から堀部安兵衛は地元の英雄として常識だった
でも、ネットでなんとなく堀部安兵衛について調べてたら、安兵衛とその父母は福島会津の出身で、そこの寺に安兵衛親子の墓があるというページを見た。貴徳寺だったかな?
当時の赤穂義士人気にあやかった「商売」の一つだとは思うが(泉岳寺の当時の和尚もやらかしてたらしいし)、知ってる人いるかな?びっくりした

622 :日本@名無史さん:2015/02/04(水) 12:27:25.54 .net
2月4日は
本所で日本人無差別大量殺戮を行なった
朝鮮人中国人を含む卑怯者のテロリスト集団が処刑された日

623 :日本@名無史さん:2015/02/04(水) 20:46:29.58 .net
あら楽や思ひは晴るゝ身は捨つる浮世の月にかゝる雲なし

624 :日本@名無史さん:2015/02/20(金) 13:39:54.09 .net
浅野内匠頭の進物が少なかった(ケチった)ことから、吉良上野介が内匠頭
をいじめ、それが内匠頭刃傷の動機であるとする話は史実とは思えない。
これを史実とすると不自然なことが多いからである。

大名にとって勅使饗応役は大役である。役成功のキーマンともいえる
高家筆頭の指南役上野介への進物は失礼のないような金品に気を配るのは当然で
対幕府への藩政を任され、その専門家でもある江戸家老や留守居役が
進物をケチるなどということがあるとは到底思えない。進物は赤穂藩の吉良家への
外交的な藩行政の一環である。そこにケチな個人的考えの入り込む余地はない。

上野介は高家衆の筆頭の地位にある。仮に上野介が饗応において重要な件を
わざと教えないという、饗応役いじめをすれば、内匠頭が饗応役において
失策を犯す恐れがある。それによって勅使饗応に支障が起きれば
内匠頭はもとより指南役の上野介の責任も免れない。上野介は高家筆頭
として式典、饗応に全責任を負っている。それが式典、饗応に支障が起こる
恐れのある、饗応役いじめをするとは思えない。

それでは刃傷の真の動機は何なのだろうか。「勅使への贈り物や式典、饗応の
経費について内匠頭と指南役の上野介が対立し、上野介が内匠頭を罵倒したのが
原因だ」という説があるが、これが真相に近いのではあるまいか。

忠臣蔵(実録)は文字通り四十七人の忠臣の物語である。それがすべてであり
史実を踏まえているとはいえ、演劇としては当然といえるが、切腹や討ち入りの
史実以外は四十七士の義挙の興趣を盛り上げるための作り話といっても
過言ではあるまい。そこに描かれている人物、特に敵役の吉良上野介は実像を
歪曲された、似ても似つかぬ別人格になっているといっていいだろう。

忠臣蔵は徳川実紀や江戸っ子の噂を取り入れ巧みに脚色している。
その優れた演劇性によって大衆の心をつかみ、そこに描かれた上野介の
内匠頭いじめという刃傷に至るいきさつも、あたかも事実のように受け取られ
現在に至っているのである。

625 :日本@名無史さん:2015/02/20(金) 15:21:50.69 .net
そんな言い古された説をいまさら持ち出して(ry

626 :日本@名無史さん:2015/02/28(土) 13:57:36.82 .net
いじめは織田秀親が前田利昌にやったことで
吉良・浅野の時ではない。

627 :日本@名無史さん:2015/03/03(火) 18:09:03.55 .net
>>624
それは違う
「お役目」は大名にとって、できればやりたくないけど幕府の命令で仕方なくやる仕事
法的に金品を配る必要性が明記されてなかったら、「進物ケチったら藩財政が浮いて良くねーか?」と考える輩出てくる可能性ある

628 :日本@名無史さん:2015/03/03(火) 19:40:50.55 .net
>>627
出てくるわな
まあ、そんなことするやつは現代でも
空気読めないDQN扱いされかねないぐらい馬鹿げた行為ではあるんだが

629 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 11:20:07.37 .net
赤穂は歴史を偽造する

630 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 11:56:10.27 .net
>>629
いやいや、赤穂の関係者が偽造したんじゃないだろ、元々は。

631 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 13:24:59.64 .net
赤穂義士の功名は永遠に吉良キラーと輝くのだ。

632 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 17:40:43.83 .net
吉良「…田舎侍とはいえ、それを真に受け、この上野介を逆恨みとは、笑止千万(笑)」
吉良「太平の世のありがたさ。能無しでも、藩主の、家臣のと、高禄を貪り、驕り高ぶりおる。」
吉良「それはさておき、御饗応の大役に万一落ち度があっては徳川家の恥。
    ご老中に申し上げ、早速にお役交代を…」
浅野「暫く!お願いでござります。いかなる仰せにも従いまする。お役交代の儀は平に…(泣)」
       (略)
吉良「ええい、どかっしゃい」
吉良「くどい」
吉良「無礼者!」
吉良「石盗人に触られては、上野介の衣服が穢れる。(あ〜ばっちいな)」
浅野「・・・・・上野介!待て!・・・覚えたか!」

こういうことらしいです。

633 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 19:35:32.71 .net
あそこまでイビられたら切れてあたりまえだね。浅野はよく我慢したよ。

634 :日本@名無史さん:2015/03/05(木) 19:58:35.65 .net
イビられてキレるのを清々しく思って好む風が日本人にはあるね。
戦中は真珠湾奇襲が松の廊下に例えられたらしい。
忠臣蔵は文部省が推薦した。

635 :日本@名無史さん:2015/03/06(金) 12:03:03.32 .net
頭のおかしな奴が訳の分からないことを叫んで刀を振り回したら、斬られたほうが悪いのか?

636 :日本@名無史さん:2015/03/06(金) 12:32:56.59 .net
耐え忍んで耐え忍んだ末に、一矢報いるというストーリーを好む国民性だからな

赤穂浪士の討ち入りに関しては、当時の士族には、
武士独特の倫理やメンツと再就職業況が密接にリンクしているという事情を理解しないと、
ただのテロにしか見えないわな

赤穂浪士に限っては、自分の社長がトンデモ行動を起こして、
再就職問題や生活や生きていく為には、
テロをせざるを得なかったという複雑な事情もあり、
さらに一般人が煽りまくるという外圧もありw

社長(浅野)が、全ての人を巻き込んで不幸にしただけかも

総レス数 876
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200