2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 2皿目

363 :日本@名無史さん:2015/10/12(月) 15:54:22.04 .net
>>362
返信レス
ありがとうございます。
バタークリームのケーキが姿を消したのは
昭和50年代の中ごろからですかねぇ
平成の頃にはケーキ屋の店頭からはバタークリームは姿を
消していたような気がします。
ちなみにコンビニに山崎の生クリームのショートケーキや
スフレのチーズケーキが姿を出したのはいつごろからでしょうか?
あとレディーボーデンのアイスクリームの宣伝はすごかったですねぇ
あのCMが出た頃はレディーボーデンはものすごい高級品かと
思っていました。
ついでに姿を消したのは、アイスクリームで作ったクリスマスケーキ
アレに入っていたドライアイスをお茶に入れて楽しんでいたのですが
あれも昭和の末年ごろには姿を消してしまいましたねぇ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200