2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 2皿目

654 :日本@名無史さん:2015/12/25(金) 20:54:25.04 .net
>>653
調べたらまず江戸初期鷹の餌として鷹狩りのやる地域の住人の現物納税が犬肉
これは遊びに来るときに備わってないといけないので常備する必要がある
でも年間常備するのが大変ということで金納になっていってそれでは意味がなくなってきた
次に犬でなくトリを現物で納めるようになった
雀とか鳩(に似たとりらしい・・)とか

でその雀などのえさとしてオケラなど蟲が必要だったということみたい

幕府の役職で雀とりみたいな職あったし鳥が鷹のえさとしては良かったんだろうね

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200