2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 2皿目

1 :日本@名無史さん:2014/07/02(水) 21:37:11.30 .net
前スレが1000レス間近で落ちましたが、引続き
日本の食文化の歴史全般について語りましょう。

前スレ
食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1322991797/

730 :日本@名無史さん:2016/01/24(日) 10:54:20.42 .net
>>728-729
キャベツの中国語は、洋白菜、椰菜、包心菜、捲心菜

731 :日本@名無史さん:2016/01/24(日) 11:22:48.54 .net
甘藍は、社会、会社などと同様の日本人が作った漢語なんじゃないか
>>694に由来が書かれている)
社会などはその後中国語にもなったが、中国人が採用しないままの和製漢語もあろうし

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200