2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 2皿目

82 :日本@名無史さん:2014/12/02(火) 04:05:59.08 .net
日曜日に日本最古の外食店、京都今宮神社門前の一和のあぶり餅を食ったんだが、焼いた餅に白みそを絡めて美味でした。
その店の創業は平安時代なんだが、当時はどんな味付けだったのかな?やっぱ醤かな?
ちなみに門前にはあぶり餅の店が2店あって、もう一方は新しい店でたったの400年の歴史しかありません。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200