2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 2皿目

847 :日本@名無史さん:2016/04/02(土) 16:30:53.69 .net
>>844
スパムメールの「スパム」というのはランチョンミートのことだけど、こういう言葉が出来たのは第二次大戦後にアメリカ軍のレーションが大量に放出されたから。
イギリス人は「不味い」とウンザリしたんだね。
ところが同じランチョンミートが大量に放出された沖縄、韓国、ハワイの人達は「こんな美味いものがあったのか」と感激したという話がある。

味覚の違いもあるだろうが、生活水準がそれほど違ったという面も否定できないだろうね。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200