2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK大河ドラマ「真田丸」質問解説スッドレ

413 :日本@名無史さん:2016/09/13(火) 14:34:39.42 .net
>>393-401
室町〜江戸時代の武士の名前は朝廷の官職名だらけ。
半兵衛や官兵衛の「兵衛」、明智左馬介、松永弾正
酒井雅楽守、伊達兵庫、井伊掃部、
大石内蔵助、大石大学、大石主税、浅野内匠頭、・・・等々

総レス数 578
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200