2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part203

370 :日本@名無史さん:2017/03/01(水) 22:14:29.28 .net
>>365
最初に持ち出したのが>>1であろうと関係がない

銅鐸と三角縁神獣鏡を位相幾何学的に考えることの意味を聞いている

例によってクズ(九州)が言葉一つに噛み付いて
それでトポロジーをググりでもして知ったかで
銅鐸と銅鏡で問題を出してみた
・・・って下らない話か?

で?

銅鐸と三角縁神獣鏡を位相幾何学的に考えることが
古代史解明に如何に資するか簡潔に述べよゴミクズ(九州)

どう毎度毎度毎度毎度毎度(以下ほぼ無限に続く)の様に
自分自身が問題を出す意義すら考えてなく言いっぱなしの
ピンポンダッシュのトンズラなんだろうな

ゴミクズ(九州)

総レス数 1049
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200