2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part203

512 :日本@名無史さん:2017/03/02(木) 04:36:42.06 .net
銅鏃の成分分析をしたら銅鐸と一致している

2世紀までは山間部などに埋納されたものが出土
3世紀になると集落から銅鐸片が多数出土する
唐子鍵の銅鐸鋳型で作られた銅鐸の完成品が見つかっていない

纏向に鉄器も銅器も皆無なのと同じ

東征されて
泣く泣く銅鐸を破砕して銅製武器として使ったんだよ

総レス数 1049
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200