2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長

1 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 15:12:18.20 .net
基本情報
生年月日 1534年(天文3年)5/12(現:6/23)
幼名 吉法師
父母 織田信秀・土田御前
正妻 濃姫
息子(嫡男・次男・三男のみ表示) 織田信忠・織田信雄・織田信孝
次兄 織田信広
弟 織田信勝など
没年月日 1582年(天正10年)6/2(現:6/21)

2 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 15:41:14.51 .net
死んだのは今の七月一日
本能寺の変が六月二十一てのは旧暦の西暦な。
その年の十月に今の暦になった。

3 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 17:13:46.77 .net
>>1
つまり生まれも七月三日になるのよ

4 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 17:32:29.60 .net
あげ

5 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 21:40:09.20 .net
あげ

6 :日本@名無史さん:2017/04/03(月) 21:43:32.29 .net
あげ

7 :日本@名無史さん:2017/04/05(水) 12:05:31.53 .net
>>3
あ、
それは失礼致しました

8 :日本@名無史さん:2017/04/05(水) 16:10:35.49 .net
井沢元彦の説は新説ですか

9 :日本@名無史さん:2017/04/15(土) 21:18:29.66 .net
>>8
はい?

10 :日本@名無史さん:2017/05/04(木) 06:08:27.39 .net
天下布武の語源がまた話題になってるけど

http://castles.noblog.net/blog/b/11636772.html

11 :日本@名無史さん:2017/05/04(木) 08:07:09.69 .net
天下布武と唱え、民草を安寧に導くための戦と言いながら、数限りなく人を殺し、宗門を虐げ、武田が滅びると自らを神と称し、帝を自らの膝下に置かんとする所業

12 :日本@名無史さん:2017/05/06(土) 10:52:40.29 .net
井沢「比叡山焼き討ちは世界初の政教分離!!」


>自らを神と称し

政教分離にめっちゃ逆行してるwww

13 :青沼馬沼押比売神:2017/05/23(火) 02:28:43.84 .net
だから信長はイエズス会に殺されたと言う説が有るんだな。

14 :青沼馬沼押比売神:2017/05/23(火) 02:35:37.14 .net
>>13の修正
だから信長はイエズス会に殺されたと言う説が有るんだね。

15 :日本@名無史さん:2017/05/23(火) 17:58:11.67 .net
さらに修正
だから信長はイエズス会に殺されたと言う説が有るんだぞ。

16 :日本@名無史さん:2017/05/23(火) 20:38:16.20 .net
武田攻めのご折檻、徳川さま接待不首尾のお怒り、近江坂本、丹波領地を召し上げ、出雲・石見を切りとれとの冷たきご沙汰、また、丹波で、足の不自由な母を、見殺しにされた仕打ち、など、語り尽くせぬ怨みが

17 :日本@名無史さん:2017/05/27(土) 20:10:16.74 .net
光秀「イエズス会とキリスト教大嫌いの俺が何であいつらの犬にならなあかんねん…」

18 :日本@名無史さん:2017/09/19(火) 20:09:28.09 .net
最近、光秀の手紙が見つかったんじゃないの?

19 :日本@名無史さん:2017/12/13(水) 19:50:31.97 .net
(仮説1)信長は影武者では?
信長の余りのアホさに影武者を立てた(本人は殺害)のだが
影武者が知的超人だった。

(仮説2)光秀に送った密書が本能寺の変
信長は光秀に朝廷を滅ぼす為の密書を送ったのでは?
光秀は裏切って信長を襲撃して殺害した。

20 :日本@名無史さん:2017/12/14(木) 07:28:04.66 .net
それ、マンガじゃん
映画にもなってた

21 :日本@名無史さん:2017/12/14(木) 12:07:21.66 .net
マンガだな

22 :日本@名無史さん:2017/12/15(金) 23:18:07.05 .net
信長の功績、評価できる点は腐敗している宗教勢力を徹底して叩いた事。
当時の宗教勢力は強力な武装勢力であり、地域利権を管轄してだれも逆らえなかった。
延暦寺焼き討ちは、当然その意味で可。本願寺や長島一向一揆殲滅なども同様。

23 :日本@名無史さん:2017/12/16(土) 19:20:07.22 .net
>>22
「ぼくたちが かんがえた りそうの のぶなが」

24 :日本@名無史さん:2017/12/19(火) 12:38:20.22 .net
信長は逆流歴史作

25 :日本@名無史さん:2017/12/19(火) 12:53:56.51 .net
>>22
頭の病院に行け

26 :日本@名無史さん:2017/12/19(火) 14:06:33.98 .net
逆らったから滅した それだけ

27 :日本@名無史さん:2017/12/19(火) 15:30:32.81 .net
高師直みたいな悪党の理想型だろう

28 :日本@名無史さん:2018/01/30(火) 14:57:35.89 .net
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

K4ZHI

29 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 10:59:53.56 .net
織田信長が朝鮮民族である事は知られていない。

30 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 12:10:44.32 .net
マジかよ井沢元彦最低だな

31 :日本@名無史さん:2018/06/20(水) 05:30:24.50 .net
こんなストーリーはどうだろう
誰からもバカ(大うつけ)と思われていたいた信長が
斎藤道三(美濃のマムシ)と面会した後に究極超人になってしまった・・・あり得るのか?

むしろ、マムシが信長を殺して婿に相応しい究極超人にすり替えたと考えるほうが自然
それに、映画・テレビドラマ・小説・マンガ・アニメとしてなら面白そうな話に出来そうだ

32 :日本@名無史さん:2018/06/20(水) 10:08:40.40 .net
>>31
娘の濃姫は途中で夫の信長が入れ替わったらどう思うんだよw

33 :日本@名無史さん:2018/07/12(木) 14:35:31.31 .net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

KN1

34 :日本@名無史さん:2018/07/20(金) 06:59:24.51 .net
素朴な疑問だが。

桶狭間の時に雨が振らなければ、信長はどうするつもりだったんだろう?

35 :日本@名無史さん:2018/07/20(金) 13:03:44.28 .net
>>34
ヒットエンドラン戦法を取って逃げるつもりじゃないのかな?
そして今川が織田の嫌がらせに耐えかねて、音を上げたところで和睦を
するつもりじゃなかったのではないかな?

36 :日本@名無史さん:2018/07/20(金) 17:50:37.65 .net
突撃して全滅した

37 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 16:57:29.62 .net
勝てる見込みがなければ黙って今川軍を領内通過させるだけだよ
今川軍も織田が攻め込まなければあえて織田を潰す意図もない
徳川家康も三方ヶ原で領内を通過しようとした
武田信玄軍を追いかけてダメだと分かればさっさと逃げ帰り
敵陣に突っ込んで死ぬまで戦い全滅なんてやっていない

38 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 19:20:41.01 .net
>>37

今川軍が領内通過してくれればいいが
信長が住んでいる城を包囲した場合どうするんだ?

39 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 20:09:30.97 .net
>>38
適当に服従しときゃいい
後で裏切ったっていいんだから

40 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 20:30:27.79 .net
>>39
服従して城外に出たところで打ち首だなw

41 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 21:04:54.32 .net
>>40
今川にそんな力なかっただろ

42 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 23:04:44.34 .net
>>41
今川に力がなかったのは事実だな。

で、頼みがある。
「本能寺の変がなかったら信長は世界に進出」とほざいてる馬鹿に、
「信長にそんな力はなかっただろ」と言ってくれないか。
信長信者って史実を理解しないバカしかいなくて困るんだ。

43 :日本@名無史さん:2018/07/30(月) 23:31:54.16 .net
>>42
>「本能寺の変がなかったら信長は世界に進出」とほざいてる馬鹿
本宮ひろ志先生を叩くのはやめなさい

44 :日本@名無史さん:2018/07/31(火) 00:01:08.73 .net
>>43
なんで?
馬鹿を叩くのは別に構わんだろ。
史実に反する妄想を垂れ流すのは害悪でしかないんだよ?

45 :日本@名無史さん:2019/06/03(月) 17:27:24.09 .net
賀正

46 :日本@名無史さん:2020/01/08(水) 15:02:47.39 .net
>>37
半年ぐらい遅いけど、今川の進軍目的が上洛とかいう与太話は江戸時代に作られた創作譚で、本当の目的は国境紛争、織田の領土を切り取ること。
だから、信長には戦わないという選択肢はない(降伏して滅亡という選択肢を、あると言うべきかどうかは微妙)

47 :日本@名無史さん:2020/02/10(月) 09:40:12.72 .net
織田信長――本当は「オタ・ノブナガ」と読む説を追う
https://serai.jp/hobby/386916

48 :日本@名無史さん:2020/02/13(木) 07:48:35.01 .net
「オタ・ノブナガ」

迫力に欠ける・・・

49 :日本@名無史さん:2020/02/13(木) 09:34:42.93 .net
どちらが本当ということはない
連濁の問題だから
オオサカと言おうがオオザカと言おうが同じこと
マイハラ、マイバラ、同じ所を指す

50 :日本@名無史さん:2020/02/13(木) 12:07:27.98 .net
戦国時代だと仮名表記に濁点がないから、ホントに分からんよね
はしはちくせんのかみ とかだしさ

51 :日本@名無史さん:2020/02/13(木) 12:37:48.35 .net
その辺は宣教師頼みだよな

52 :日本@名無史さん:2020/02/13(木) 12:52:48.82 .net
浅井長政の名字だって、現存地名が東西のアザイ郡だからアサイじゃなくてアザイだと言われたりしたが、残存史料の検討からアザイではなくアサイだとの結論が出たわけだしな
濁音かどうかは、研究の難易度が高い

53 :日本@名無史さん:2020/02/14(金) 18:08:11.74 .net
甲賀は地名だとこうか
忍者だとこうが

54 :日本@名無史さん:2020/02/22(土) 14:54:15.88 .net
寡兵で大軍を破った戦いだと日本ならやっぱ桶狭間の戦いだな
駿河・遠江・三河を支配し、海道一の弓取りとまで言われた今川義元の軍2万5千を
小国尾張の一領主に過ぎない織田信長が3千で撃破し、義元の首級をあげた
まさに戦国最大の番狂わせ

55 :日本@名無史さん:2020/02/22(土) 18:35:39.09 .net
桶狭間の主戦場に行った兵は二千ほどとしても、それ以外の、周辺の戦場で戦った織田側の兵士も二千以上いるし、全体の兵力では十倍どころか五倍もないと思う

56 :日本@名無史さん:2020/02/24(月) 09:06:18.24 .net
最大の番狂わせというのは毛利が陶を撃破した厳島の戦いのことを言う

57 :日本@名無史さん:2020/02/24(月) 09:53:19.55 .net
>>53
連濁なんて個人差もあるから
濁点が無い時代には意味が無いぞ

58 :日本@名無史さん:2020/03/09(月) 03:29:26.05 .net
「織田信長は聖徳太子の生れ変わりか?」

(二人の共通点)
甲午の年に生まれ、壬午の年に亡くなった(享年四十九)
実力主義の人材登用
八角形の建物を建てた

59 :日本@名無史さん:2020/03/09(月) 05:49:54.24 .net
種子島

60 :日本@名無史さん:2020/03/09(月) 18:41:09.47 .net
>>58
信長は董卓の生まれ変わりだな

・前政権の後継者を傀儡に都制圧
・包囲網を蹴散らす猛勇
・傍若無人の独裁者
・部下に殺された

61 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 12:53:16.72 .net
信長の自称としては後醍醐天皇の生まれ変わりだろ
戦国時代当時には誰もが読んでいた一般常識たる太平記の中盤で、第六天魔王に転生した後醍醐天皇、との文面があり、それを下敷きにして自らを第六天魔王と称したんだろ。
まあ、後醍醐天皇との類似点はあまり見られないし、信憑性はないけどな

62 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 17:07:19.96 .net
>>60

知能指数はかなり違うだろ

63 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 17:26:46.14 .net
信長は、自らを聖徳太子と後醍醐天皇(第六天魔王)の生まれ変わりと思っていたことは間違いない。

64 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 18:04:14.89 .net
>>62
董卓が上だよな

65 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 18:23:31.91 .net
いや信長は日本の半分30か国以上を支配していたが、董卓は中国の半分も支配してないだろ

66 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 18:39:16.40 .net
面積は董卓のほうが広いんでね?

67 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 19:26:56.57 .net
董卓の最盛期の勢力って、各地に反乱が起きてて不安定とはいえ、当時の中国の範囲の半分以上は支配してるだろ

68 :日本@名無史さん:2020/03/10(火) 19:40:21.05 .net
>>67
不安定なのは信長も同じだしな
信長信者は現実が見えないバカしかいないのな

69 :日本@名無史さん:2020/05/03(日) 16:55:46.32 .net
ザビエル

70 :日本@名無史さん:2020/05/04(月) 01:11:03.44 .net
羽柴於次秀勝は、実父信長が死んで、養父秀吉が天下を取っていく過程をどう見ていたんだろうな。
長兄信忠は実父とほぼ同時に死に、甥三法師が当主となるも、権力争いは続き、三兄信孝は養父方に攻められて自害。
次兄信雄も養父にやりこめられ、尾張・伊賀・南伊勢百万石の織田家当主(三法師と交代)となるも、養父に従うようになる。
養父秀吉は近衛家の猶子として関白内大臣となり、畿内四国は平定済。
自らは羽柴家の後継者として権中納言となった。

自分が天下人になる可能性が高まってきているけれど、織田家の血縁者への冷遇も目立ってきており、後継者の地位が保てるのか微妙な立場にもなってきている。
そんな中の早世。心境は複雑だっただろう。

71 :日本@名無史さん:2020/05/05(火) 07:09:10.51 .net
『明史』巻322・外国3「日本伝」には
織田信長が関白だったと書いてあるのに、中国史書が大好きな歴史学者はこれを見事にスルー

明智光秀はカトリック教徒
カトリック教徒の明智光秀が日本をカトリック国家にするためにテロを行い、当時トップの関白・織田信長を暗殺した事件が本能寺の変
豊臣秀吉は明智光秀を討ち、日本がカトリック国家になることを阻止し、関白を継いで伴天連追放令を出す

このキリスト教徒が日本転覆を目論んでテロを行った事実を隠蔽するために
様々な説を流布して覆い隠している

欧米白人キリスト教諸国連合である国連・アメリカに占領されたままの日本での歴史教育は
彼らに都合が悪いことは全て隠蔽され修正されている

歴史を修正していたのは国連・アメリカというのが現実だ

戦後、国連・アメリカに占領された状態で、歴史を捏造するために
司馬遼太郎という小説家に歴史小説を書かせて、それをさも事実かのように流布した
それによって織田信長は魔王というイメージを日本人に洗脳し、明智光秀の織田信長暗殺に正当性を持たせようとした
それは欧米白人キリスト教諸国連合がいつも行っている手口でしかない
自らを正義にするために悪を捏造する
その被害者が織田信長

現在の学問は
日本を占領し続け、世界支配をしている、欧米白人キリスト教諸国連合にとって都合が悪いことは捏造され隠蔽されてるのが現実
捏造され隠蔽され修正され歪められた全てを払拭しなければならない

72 :日本@名無史さん:2020/05/05(火) 13:15:21.75 .net
司馬遼は信長大好きだろ

73 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 10:04:47.82 .net
最近、織豊政権における宣教師の暗躍(キリシタン大名への密命ネットワーク)がにわかにクローズアップされてきた。
戦国日本の戦闘力をアジアで最も豊かな明国征服(ローマ教皇への莫大な富の寄進)に利用したいイエズス会宣教師と、天下を統一したい信長の利害関係が一致。宣教師は信長に火薬や鉛玉を大量供給して勝たせ、信長の領内に布教の許可を得てキリシタン大名を増やす。
江戸がまだ草田舎の織豊時代、比叡山延暦寺と石山本願寺は仏教勢力の総本山で反信長&反キリスト教。そこを信長と光秀に焼き討ちさせ、さらに石山本願寺を陥落させれば、天下のキリスト教化(日本人から教皇へ莫大な寄進)ができる。
本能寺の変は、総見寺の建立で、キリスト教への改宗を断った信長・信忠父子を光秀に討たせ、さらに光秀を秀吉に討たせて、唐入り(明征服)をさせる。
しかし宣教師の野望を見抜いていた秀吉に逆にハメられ、朝鮮出兵を九州・キリシタン大名の裁兵(軍事力削減)に利用され、天下統一後、用済みとなったキリスト教布教を禁止されて、国外追放処分に。
秀吉の死後に東インド会社・オランダ船リーフデ号が漂着…はたして偶然か?

74 :日本@名無史さん:2020/07/24(金) 02:26:34.28 .net
質問
織田信長がモチーフの現代の作品に「Believe」という言葉が使われているものが複数あります。
なんか信長とBelieveという単語を結び付けるエピソードとかあるんですか?


西田シャトナー作 believe
戦国鍋テレビ内ユニット 信長と蘭丸「敦盛2011」の歌詞
殺陣舞台「Believe〜戦国SHINOBI〜」

75 :日本@名無史さん:2020/08/06(木) 17:48:33.16 .net
>>74
信長の「信」

76 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 16:47:07.14 .net
戦国鍋は反日番組

77 :日本@名無史さん:2020/09/07(月) 17:59:46.47 .net
ρ(ーoー)♪
あなたも私もアベコロナ〜

78 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 17:08:51.13 .net
非国民の安倍チョンが辞任

79 :日本@名無史さん:2021/03/21(日) 09:38:11.81 .net
高校で生徒にアカ教育をしていた
元日本史教師・柏尾洋介は地獄へ落ちただろうな

80 :日本@名無史さん:2021/03/22(月) 03:02:42.07 .net
     /     
    /  バ  
    /  カ    /
   / ヤ   /
   / ロ   /   
  / オ  / オ  
  /   /   マ 
 /  /   \ エ   |
  /      \ ガ  |
`∧∧       \ナ|
<   >∩   ⊂⊃
| 韓  ノ       / ̄\
| 人 | _/ ̄\ /  _
∪~∪  _/ ̄ _/
 ̄ ̄ ̄ヽ__  /
      ヽ
      〈
      /
     

`∧∧ ………   
<   >∩   ⊂⊃
| 韓  ノ       / ̄\
| 人 | _/ ̄\ /  _
∪~∪  _/ ̄ _/
 ̄ ̄ ̄ヽ__  /
      ヽ
      〈
      /

81 :日本@名無史さん:2021/04/27(火) 14:27:16.68 .net
うんち

82 :日本@名無史さん:2022/05/28(土) 13:17:27.82 .net
賀正

83 :日本@名無史さん:2023/06/18(日) 06:20:31.64 ID:Q6U4V2YhZ
カによる─方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して騷音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑,森林火災,
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壊と゛ころか殺害しまくって静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ口組織国土破壞省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えば.ホ゛ヰスレコ―ダーを持ってテ□組織公明党のポス夕─を貼ってる住民に『公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね』
「と゛んな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんだけど創価学会に入らないとタ゛メ?』とかそんな感じで話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるのて゛、検察に告發しよう!大抵ジシ゛ハ゛ハ゛住民なわけた゛が.公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミ二バンやら乗って裕福な暮らししてる孑が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけた゛か゛セコイエサて゛大損してて滑稽だよな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

84 :太国という人間の過ち:2023/06/18(日) 18:13:28.79 ID:6JrQebETw
人の姿をした悪魔。

85 :日本@名無史さん:2023/08/20(日) 11:23:30.88 .net
勇往邁進

86 :日本@名無史さん:2023/09/16(土) 21:27:28.51 .net
日本史で真の革命家といえば織田信長と坂本龍馬の二人だけだな。

総レス数 86
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200