2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新田義貞と木曽義仲

1 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 18:49:25.42 .net
登場の仕方といい死に様といい。
これほど似通ってる人物もいない。

2 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 19:11:57.02 .net
両者とも信濃上州の人

3 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 19:12:17.32 .net
平氏打倒の立役者

4 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 20:07:43.24 .net
内村鑑三
私は幸いにも、未だかつて信州人に奸物を見ない。長州人の場合は、奸物でない者は稀であることに較べて、信州人の場合は、奸物である者は稀であるようである。
これが、私がこの明治の偽善政府の治下にあって、望みを信州人に託す所以(ゆえん)である。
それにもかかわらず、信州人が伊藤侯を戴き、大隈伯を仰ぐに至っては、言語道断である。私は信じて疑わない。浅間山麓は、狐狸族が繁殖すべき所ではないと。

5 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 20:34:43.82 .net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

6 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 22:02:48.90 .net
666

7 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 22:42:20.16 .net
「太平記」では意識的に似せて書いた感じがある。
義経は護良親王
義仲は新田義貞

8 :日本@名無史さん:2018/01/29(月) 23:20:21.26 .net
>>1

そっくりさんシリーズはもうお腹一杯

おまえ、一体何個スレ立てるねん

9 :日本@名無史さん:2018/01/30(火) 08:59:28.07 .net
ええだろ
実際に転生者かと思うほど似すぎてんだから

10 :日本@名無史さん:2018/01/30(火) 11:08:22.54 .net
鎌倉幕府打倒の快進撃

11 :日本@名無史さん:2018/01/30(火) 13:14:29.68 .net
>>8
全部そっくりさんスレに一本化できるよな

12 :日本@名無史さん:2018/01/30(火) 18:21:07.70 .net
新田義貞ほど過小評価されてる武将もない

13 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 09:19:30.61 .net
徳川家康は新田源氏
徳川幕府は新田幕府でもある

なにゆえ家康が義貞に共感してたのかは分からないが。

14 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 11:19:34.12 .net
新田義貞と木曽義仲は玄人好みの武将である。
楠正成と源義経は大衆好みである。

15 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 14:35:12.33 .net
>>7
懷良親王と菊池武光はちがうな。

16 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 14:37:05.93 .net
>>14
源頼朝と足利尊氏は?

17 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 18:39:35.03 .net
>>16
粛清マニア。

18 :日本@名無史さん:2018/01/31(水) 18:41:48.33 .net
>>13
家康は超歴史オタクだからな
鎌倉打倒最大功労者が新田義貞であることを他の誰よりも理解してたのである

19 :日本@名無史さん:2018/02/01(木) 09:24:20.87 .net
たった150旗から打ち上げしたんだっけ?

20 :日本@名無史さん:2018/02/01(木) 12:19:05.52 .net
打ち上げw

21 :日本@名無史さん:2018/02/01(木) 17:56:05.04 .net
徳川家康ほど新田義貞を評価してた人間はおるまい

22 :日本@名無史さん:2018/02/01(木) 20:17:31.55 .net
足利尊氏こそ新田義貞最大の理解者説

23 :日本@名無史さん:2018/02/02(金) 09:12:47.31 .net
家康公やで

24 :日本@名無史さん:2018/02/02(金) 09:17:41.20 .net
実際に新田義貞が挙兵しなければ鎌倉幕府を打倒できなかったのは動かしがたい事実

25 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 09:38:45.92 .net
義貞が大好きだ

26 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 11:21:24.16 .net
しかし新田義貞も木曽義仲も過小評価されすぎ!

27 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 11:26:16.21 .net
>>1
義仲も義貞も専用スレあるから、このスレ要らなくね?

28 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 12:13:09.86 .net
ここからは義経と大塔宮スレになります

29 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 15:36:52.69 .net
>>26
もっと評価されるべきには同意

30 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 17:50:25.76 .net
>>19
碓氷峠で越後新田党と信濃源氏が追いつき5000騎。鎌倉攻撃の時は60万。

31 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 18:21:33.81 .net
つまり150→5000→600000か。

木曽義仲もだがここまで破壊力がある武将を俺は知らない。

32 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 18:33:48.57 .net
太平記の記述は大袈裟すぎて流石に60万はありえないが、
いずれにせよ足利の荷担もあって大軍になったのは間違いない。

33 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 19:18:12.70 .net
新田義貞。
初期の破壊力だけは日本史上最強

34 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 19:29:26.42 .net
鎌倉幕府を完膚なきまで絶滅させて消え去っていった新田義貞かっこよすぎ。

35 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 20:09:23.38 .net
中先代の乱がすぐ起きたから、「完膚なきまで」「絶滅」ではないな。
まあ偉業であることは認める。

36 :日本@名無史さん:2018/02/03(土) 23:48:13.58 .net
中先代の時行は、なぜかそのあと新田義興とタッグを組む不思議。

37 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 04:55:19.94 .net
>>32
千早城は100万の軍勢で囲んだとあるね。

38 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 07:00:38.80 .net
それも一万がやっとだろうね

39 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 08:18:24.21 .net
>>38
六波羅攻撃軍はまともな人数。
足利尊氏23000赤松円心7000千種忠顕3000

40 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 12:16:26.27 .net
 
       統率 武勇 武芸 戦術 戦略 智謀 政治 策略 魅力 野心 仁義 
ヤムチャ
木曽義仲  65  80  85  71  35  53  46  41  68  78  45

ピッコロ
源頼朝    71  63  67  54  70  77  81  73  72  84  52

天津飯
源義経    83  92  86  93  54  75  41  45  84  63  69




       統率 武勇 武芸 戦術 戦略 智謀 政治 策略 魅力 野心 仁義 
ヤムチャ
新田義貞  70  77  79  65  52  60  53  48  70  67  75

ピッコロ
足利尊氏  85  72  74  67  83  78  75  71  73  78  64

天津飯
北畠顕家  91  92  72  84  73  81  84  65  80  55  95

41 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 18:24:26.85 .net
新田義貞も木曽義仲も旧体制を破壊することだけが歴史的使命だった
その後に出家して菩提を弔う後世を送れば良かったかも

42 :日本@名無史さん:2018/02/04(日) 18:55:35.67 .net
もっと新田義貞と木曽義仲を評価すべき!

43 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 09:32:45.22 .net
両者とも先駆けの人物だな

44 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 09:39:15.27 .net
貴乃花親方といい何時の世も汚れきった腐敗組織を崩壊させる露払いになる人物は嫌われて追い出される宿命なんだろう。
それを甘んじて受け入れた木曽義仲と新田義貞には日本史栄誉賞を授けたい。

45 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 12:11:43.60 .net
>>44
貴乃花は糞
義仲や義貞と同列にするな

46 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 12:54:43.52 .net
>>43
魁は桜山茲俊。

47 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 20:52:05.88 .net
>>45
バカが伏魔殿の相撲協会は平家だろ糞が!
貴乃花親方は源義経なみに判官贔屓されている

48 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 20:58:28.95 .net
糞相撲協会=平家

貴乃花親方=木曾義仲

陣幕親方=今井兼平

49 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:02:22.92 .net
平家と大相撲協会は伏魔殿。
これらを崩壊させる露払いになった貴乃花親方と木曾義仲は英雄である

50 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:12:56.56 .net
実は新田義貞も平家打倒の先駆け。(北条得宗は平氏)

51 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:17:20.95 .net
>>47
その意味なら貴乃花は織田信長だろう
人間は糞だけど妄想ヲタの絶大な人気だけはある

52 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:23:31.34 .net
>>51

い〜や源義経だよ。

ここまで判官贔屓されてる超英雄はいない。

そして事実、日本の英雄である。

53 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:24:19.76 .net
しかし大相撲協会は平家なみに腐りきってやがるな。

54 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 21:29:02.27 .net
平家が糞だとわかったよ。

平家=長州閥が支配する自民党=大相撲協会

55 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 23:01:59.81 .net
新田次郎は新田義貞の子孫なんだろうか?

56 :日本@名無史さん:2018/02/05(月) 23:03:08.51 .net
徳川家康ほど新田義貞を愛した人間はいまい。

57 :日本@名無史さん:2018/02/06(火) 08:44:01.21 .net
源平だと平清盛、源頼朝、源義経の三巨頭に比べて木曾義仲は有名になれない宿命なのか?

58 :日本@名無史さん:2018/02/06(火) 08:53:09.33 .net
>>55
本名藤原寛人って言うんだけどな?

59 :日本@名無史さん:2018/02/06(火) 18:40:02.63 .net
http://www.youtube.com/watch?v=oyzJ7yo2aTg

60 :日本@名無史さん:2018/02/06(火) 21:46:31.66 .net
>>55
小説「新田義貞」のあとがきでそれについて書いてる

61 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 09:15:11.65 .net
たいてい木曽義仲のファンは新田義貞のファンでもあり
そして武田信玄のファンでもある
木曽義仲の家臣団の子孫が武田信玄の家臣団にもなってる

62 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 09:18:04.93 .net
新田義貞が大好きで織田信長が大好きという人は少ない
楠正成が大好きで織田信長が大好きな人は多い

63 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 10:25:33.64 .net
それは初耳

64 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 11:27:39.20 .net
そうか?
とくに>>61は正論である。
木曽義仲オタと新田義貞オタは完全につながっている。
武田信玄のオタ層もだいたい同じ

65 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 12:08:57.88 .net
まあ義仲と義貞のファン層は似通ってる

66 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 12:19:32.10 .net
>>62のソースを知りたい (除く:脳内)

67 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 15:12:17.47 .net
>>61
新田次郎なんかそれだよなw
いや俺もだw

68 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 17:23:27.80 .net
義貞の先祖がまたアレなんだよな、罪人勝手に逃がしちゃうとかさ

69 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 17:59:32.36 .net
>>67
でも新田次郎は義仲の小説書いてないんでは。
武田信玄、勝頼は書いてるが。

70 :日本@名無史さん:2018/02/07(水) 18:06:37.96 .net
長野の諏訪出身だから思い入れはあるんじゃないの?
なかったら不思議だ

71 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 07:11:41.25 .net
あるかも知れないけど本人のコメントがないからねぇ
俺が知らないだけかもしらんが

72 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 09:50:17.49 .net
信州人にとって木曽義仲は神のはず
次が武田信玄と真田一族

73 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 09:54:20.24 .net
>>48-50
一人になっても巨大権力に立ち向かう空気の読めなさこそが逆に義仲と義貞のかっこよさでもある。
やはり貴乃花親方に通じ合う

平家の末裔たる安倍自民党と相撲協会の癒着をみるがいい。

74 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 12:07:49.92 .net
新田次郎みたいに先に新田義貞のファンになると木曽義仲には向かわないのかも。
先に木曽義仲のファンになると同類の新田義貞のファンにもなってしまう。

75 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 12:47:51.34 .net
>>62のソースを知りたい 

76 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 16:18:42.81 .net
キャラが被るからじゃね?

アンチヒーローの楠木正成と織田信長は。

織田信長が新田義貞とは被らないし足利尊氏とも別物。

77 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 16:24:40.66 .net
武田信玄好きは徳川家康も好きだと同じ論理。
武田信玄が好きなのに徳川家康が嫌いだとは余り聞いたとがない。

78 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 16:35:14.90 .net
平家物語が木曽義仲の印象を悪くしてる
太平記が新田義貞の印象を悪くしてる

79 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 17:55:44.66 .net
太平記というより、一部の無知が尊氏と義貞のスタートラインの違いもわからず単純比較し、
負けた新田氏を叩いてるだけに思える。

80 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 20:32:45.19 .net
内村鑑三「私は幸いにも、未だかつて信州人に奸物を見ない。長州人の場合は、奸物でない者は稀であることに較べて、信州人の場合は、奸物である者は稀であるようである。」
「これが、私がこの明治の偽善政府の治下にあって、望みを信州人に託す所以(ゆえん)である。」「それにもかかわらず、信州人が伊藤侯を戴き、大隈伯を仰ぐに至っては、言語道断である。私は信じて疑わない。浅間山麓は、狐狸族が繁殖すべき所ではないと。」

81 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 22:20:24.02 .net
太平記には平清盛みたいな絶対的なアンチヒーローがいないから平家物語を越えられない。

82 :日本@名無史さん:2018/02/08(木) 23:58:57.60 .net
>>79
結果だけを見て武力知力魅力を数値化して雑魚扱いするようなものか

83 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 07:05:27.51 .net
>>82
関ヶ原の家康と三成でも似たようなことが言えるな

84 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 10:24:42.73 .net
その家康は新田義貞愛の塊。

85 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 17:48:58.80 .net
徳川幕府とは新田幕府なのである

86 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 17:52:23.14 .net
>>85
徳川幕府は織田信長のおかげとかいうバカよりも無理があるぞ

87 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 18:22:07.94 .net
新田源氏の幕府だろ?

88 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 18:24:55.90 .net
>>86
実際、信長との同盟で力をつけたので、あながち間違いではない

89 :日本@名無史さん:2018/02/09(金) 18:32:25.01 .net
>>85
実際、新田一族の子孫だから新田幕府なのも、あながち間違いはない。

90 :日本@名無史さん:2018/02/10(土) 16:52:18.05 .net
たった14日で鎌倉幕府を壊滅させた新田義貞には日本史上最強の戦術家という称号を贈りたい

91 :日本@名無史さん:2018/02/10(土) 22:26:12.56 .net
平成から新田義貞を貶めいれる悪評が増えた

92 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 16:35:13.64 .net
平成になってから
徳川家康
武田信玄
新田義貞

この3人を悪意を持って貶めいれる風潮が蔓延してる

93 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 17:22:30.29 .net
上位二人は織田信長ファンが目の敵にしてる

94 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 17:27:29.10 .net
信長ブームと韓流ブームはほぼ同時に始まった
つまりそういうことだ

95 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 20:27:14.51 .net
新田義貞さんは当時の鎌倉陥落最速記録は打ち立てたのだが、
中先代の乱で諏訪頼重に更新されている

96 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 21:05:23.84 .net
>>94
>信長ブームと韓流ブームはほぼ同時
え?

97 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 22:21:11.36 .net
バカの一つ覚えみたいに織田信長狂賛は平成からだな
昭和末期まではここまでの病気ではなかった。(あのころは割と新田義貞なんかも好評価されていた。)
そして信長のアンチテーゼである武将の過小評価を俺は我慢ならん。

98 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 22:26:40.98 .net
信長信者とチョンの共通点

歴史を捏造する
ウリジナル主張
日本の悪口三昧
秀吉が大嫌い

99 :日本@名無史さん:2018/02/11(日) 22:32:47.37 .net
信玄と家康が大嫌いなのが信長狂信者の特徴なんだが

100 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 00:34:59.48 .net
見えない敵と戦ってる人がおる

101 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 17:11:13.30 .net
>>90
新田義貞の戦術能力はピカイチであった
本当ここら辺が評価されないよね

102 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 17:21:35.58 .net
やはり平成に入ってから新田義貞が悪意をもって貶められるようになった
昭和末期まではわりと高評価だったのに。

それでも今も昔も評価が最悪の高師直よりいいか

103 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 21:56:23.29 .net
>>102
>平成に入ってから新田義貞が悪意をもって貶められるようになった
>昭和末期まではわりと高評価
これって具体例が無い個人的印象じゃないのか

104 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 21:59:39.30 .net
い〜や新田義貞の悪評が蔓延した時期と織田信長崇拝カルト信者が誕生した時期は繋がってる
それは1990年代からだ

105 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:15:42.09 .net
>>101
白旗城も湊川もまずい戦い。

106 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:16:18.57 .net
勝ってんだからいいだろ

107 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:18:29.18 .net
勝ってないよw

108 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:19:04.40 .net
昭和に義貞が高評価されてたって…戦前の話でもしてるのか

109 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:20:49.64 .net
>>106
義貞狂信者は湊川勝ったつもりなの?

110 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:20:59.80 .net
新田次郎の小説はなんだよ?
吉川英二の私本太平記でも好評化やぞ

111 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:21:36.56 .net
>>104
徳川家康を田舎大将にすぎないと馬鹿にしてる昨今の風潮もそれ

112 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:24:54.08 .net
鎌倉幕府を倒した偉大なる英雄の称号は変わらない

113 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:27:13.52 .net
もしかしたら家康が新田義貞の子孫を自称してるから
信長狂信者が家康嫌い=義貞嫌いになってるのかもしれない

114 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:29:01.72 .net
小説の話をしてる馬鹿がいるぞ

115 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:30:55.71 .net
>>113
ああそれだ・・

116 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:33:23.78 .net
信長狂信者を叩く義貞狂信者スレになったな

117 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:36:39.53 .net
>>79
そんな無知が増えすぎたよなww
最近は三国志でもゲームからのめり込んだニワカ馬鹿が多すぎるし
こういうのは間違いなく信長信者になる

118 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:45:09.69 .net
>>113
江戸時代でも大権現様の依怙贔屓で新田一族は安住。
明治から戦前でも義貞が尊皇家とされて新田一族は安住。

119 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:47:00.45 .net
>>112
義詮が参戦しなかったらどうなったことか

120 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:48:52.74 .net
>>117
三行目はお前の被害妄想

121 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:49:40.60 .net
>>118
やっぱ平成からだな。

122 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:51:39.48 .net
>>117
曹操信者と信長信者が繋がってると俺も同じように思っていたがそれだったんだな!!
そしてこういう奴は坂本龍馬の信者にもなる

123 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:56:12.76 .net
さあ、自演の始まりです

124 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:57:31.85 .net
過激、革命、グローバル、急進

これらの言葉がふさわしい人物を好む人間はそうであろう。

125 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 22:59:53.87 .net
義貞をもう少し評価すべきというのには同意だが、小説やゲームを目の敵にしてる奴はどうなの

126 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:00:17.46 .net
しかし信長厨は曹操厨になる可能性が異常に高いのは事実。
(確かに似た面もあるがな)

だが曹操は好きでもアンチ信長で信玄好きはどうしたらいいんだ。

127 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:02:09.11 .net
>>126
ここがおすすめ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1507861572/

128 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:04:52.27 .net
新田義貞の悪評が1990年代から蔓延した根拠は何?
太平記の大河の影響とでも言うのか

129 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:07:55.45 .net
江戸時代は子孫を自称した大権現様の依怙贔屓で新田義貞は英雄扱い。
明治から戦前までも尊皇家とされて新田義貞は英雄扱い。
昭和後期でも大して変わらなかった。
やはり平成から悪意で貶めいられるようになってきた。

江戸から昭和末まで約400年間の英雄評価と平成からの悪意での貶めいれようは異常。

130 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:12:23.37 .net
贔屓されなくなったら発狂するのが義貞狂信者クオリティ

131 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:12:27.90 .net
江戸期で讃えられてきた人物は薩長閥の明治政府に嫌われて逆賊扱いされることも多かったが。
それを免れた新田義貞は稀有なる超人なのである。

132 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:15:12.25 .net
>>92
貶めるも何も、研究が進んで全員妥当な評価になっただけ

133 :日本@名無史さん:2018/02/12(月) 23:16:31.73 .net
>>131
免れるどころか明治で更に評価がうなぎのぼりになったのが新田義貞。

134 :日本@名無史さん:2018/02/13(火) 07:20:06.18 .net
新田次郎の小説は面白かった

135 :日本@名無史さん:2018/02/13(火) 10:30:34.79 .net
この平成30年間はグローバリストが織田信長を神の如く祭り上げて徳川家康を目の敵にしてるからそれが原因。

136 :日本@名無史さん:2018/02/13(火) 17:30:58.12 .net
>>1

なぜか2人とも文豪に愛される。

木曽義仲 = 松尾芭蕉、芥川龍之介

新田義貞 = 新田次郎、安部龍太郎

137 :日本@名無史さん:2018/02/14(水) 11:47:01.12 .net
こういうタイプが作家は好きなのか?

138 :日本@名無史さん:2018/02/14(水) 11:59:26.79 .net
義経を題材にした作家は司馬遼と村上元三

139 :日本@名無史さん:2018/02/14(水) 18:02:56.38 .net
新田義貞と木曽義仲より新田義貞と源義経が似てると思うのは俺だけだろうか?

140 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 07:29:11.07 .net
>>139
義貞の戦死は義経みたいに切羽詰まったもんじゃなかったが。
正成だって湊川で無理して死ぬことはなかったんだがな。

141 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 09:59:51.83 .net
近年の中世史家は足利贔屓が多いからな

142 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 12:08:36.01 .net
戦前の反動でもないだろうけど尊氏の名誉回復は必要だな
俺は新田の方が好きだけど

143 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 16:49:16.91 .net
よくよく読むと太平記では新田義貞は最大級に賛美されてる
しかも後醍醐は臨終の際に楠木正成への言及はないのに新田義貞を最大の忠臣だと讃えてる
平成時代から下等評価され始めた

144 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 16:52:14.77 .net
しかし南北朝の武将だけが時代が変わるたびにコロコロ評価が変わり過ぎないか?
しかも坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで時代に否定されると全否定されてしまうのも南北朝の武将のみ。

145 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 17:47:55.99 .net
平成に入ってから親米グローバリストが織田信長を神の如く祭り上げて徳川家康を目の敵にした
それで徳川家康が好んでた二人(武田信玄と新田義貞)まで連鎖反応で悪意の不当評価をされて今日に至る

146 :日本@名無史さん:2018/02/15(木) 22:19:36.95 .net
太平記を読むと新田義貞はかっこよすぎて落ち目なし。
後醍醐が遺言で直に言及してたのも義貞のみ

147 :日本@名無史さん:2018/02/16(金) 10:25:58.69 .net
>>139
あえて源義経と新田義貞の共通点を探してみると。

・平氏の息の根を止めた最大の功労者
・最後まで天皇に従えていたが新体制派に攻撃され孤立して自害
・政治能力は欠けていても戦略的撤退もできて戦闘での騙し討ち謀略は得意
・女に振り回されやすい

あれ意外に共通点が多い?

148 :日本@名無史さん:2018/02/16(金) 19:58:55.12 .net
義経が人気者で義貞が不人気だったのが違ってるくらいか

149 :日本@名無史さん:2018/02/16(金) 20:37:12.88 .net
楠木正成との間で何があったんだろう

150 :日本@名無史さん:2018/02/16(金) 21:25:51.84 .net
>>149
正成は後醍醐に義貞を捨てて尊氏を採れといってるからな。

151 :日本@名無史さん:2018/02/16(金) 22:20:45.67 .net
だから「楠木を湊川に置き去りにした説」まである
一方では正成は尊氏を嫌っていたから「梅松論は嘘説」もある

152 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 06:00:19.93 .net
>>151
正成は17回も殴り込みをかけていたんだから逃げようと思えば逃げれた。

153 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 07:42:59.92 .net
湊川合戦の前に義貞と正成が酒を酌み交わす場面はフィクション?

154 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 22:08:54.08 .net
>>148
既出だが江戸時代から昭和までは新田義貞は大人気だった。
下手すると義経よりも人気あったんじゃないか?
しかし平成から>>145の理由等で不当評価されている。

155 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 22:21:34.04 .net
江戸幕府下でも明治政府下でも神扱いされて人物を俺は新田義貞以外に知らない

156 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 22:35:01.18 .net
信長は戦後はずっと人気がある感じだと思うがな
新田の評価については、戦後は皇国史観からの反動があって、
それ以降は後醍醐天皇がアレなキャラだという評価が定着したから新田云々とかもどこかに行っちゃったんじゃないかw

157 :日本@名無史さん:2018/02/17(土) 22:57:39.82 .net
江戸時代は徳川王朝の始祖ということで新田義貞は神扱いだぜ

あと信長は昭和には一切人気ないから
その証拠に信長が大河ドラマの主役になったはなんと1992年の30作目から。

158 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 06:48:40.85 .net
新田義貞は空気。

159 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 08:10:37.42 .net
>>157
1973年の国盗り物語では斎藤道三とともにダブルヒーロー。

160 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 09:42:52.75 .net
「昭和 信長 人気」で検索すると
昔の信長は人気なさすぎたよ
ただし極一部の偏狂者が必死に信長を持ち上げてたのは今と変わらないところだが

161 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 09:43:22.03 .net
>>158
戦前でも江戸期でも義貞は英雄だったんだが?

162 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 09:46:18.03 .net
ええ昔の信長は一部の作家が持ち上げてたぐらい
昭和の大河ドラマでも信長は相手にされなかった

163 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 09:57:04.81 .net
木曽義仲を好評化してる新井白石も織田信長は貶している

164 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 18:08:37.16 .net
ということは平成が終わると同時に信長の評価は急落しそうだなww

165 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 18:09:46.43 .net
すでにバカみたいな信長ageは見られなくなってきてるよ。

166 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 18:40:20.55 .net
真田幸村と木曽義仲は一発屋同士!

167 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 19:49:20.40 .net
>>162
1973年の大河司馬遼太郎の「国盗り物語」オープニングのキャストの最初に織田信長 高橋英樹とあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=29Nj5V1DGLg

168 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:34:41.04 .net
ああ大馬鹿の司馬ならしょうがないよ

169 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:35:34.33 .net
大河ドラマの最高視聴率は伊達政宗
次が武田信玄

織田信長では視聴率なんて稼げなかった証拠

170 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:36:23.03 .net
>>164
信長人気は平成の30年だけでしたなw
これも人間50年夢幻の如くでいいんじゃないかw

171 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:46:46.35 .net
>>169
これは平成スレで書くべきなのだろうが。
1988年に平均視聴率歴代2位を獲得した武田信玄が翌年の平成から信長人気急上昇と反比例するかのごとく人気急落したのは
昭和まで国民的音楽だった演歌・歌謡曲人気が暴落して代わってJPOPが大ブームになったのと通じる

武田信玄=演歌・歌謡曲
織田信長=JPOP

172 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:52:04.71 .net
歴代大河ドラマ平均視聴率

武田信玄=39・2%
徳川家康=31.2%
秀吉=30.5%
織田信長=24・6%

短絡的なニワカが増えてきた平成時代に信長が持ち上げられてる証拠。

173 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 22:59:24.22 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

174 :日本@名無史さん:2018/02/18(日) 23:07:17.66 .net
信玄や家康の思考経路は思慮が深くないと理解できないだろ
思慮が浅い人間には信長が大好きなんだろうな

175 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 02:26:05.79 .net
なんで信長叩きになってるんだ?
戦前に信長評価が少なかったというのならまだわかるが

あと、信長はフィクションでは主役より最重要脇役ポジションを取ることが多い

176 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 08:25:10.46 .net
大河も九州は九州でも西郷ばかりやらず島津維新か懐良・菊池武光をやれ。

177 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 16:00:00.41 .net
戦前どころか昭和後期でも信長は相手にされてなかった。

178 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 16:01:43.03 .net
>>172
まだ平成になった辺りでは信長人気は弱かったんだな
やはり2000年になってから小泉純一郎の登場と同時的に気持ち悪い信長賛美が始まった

179 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 17:22:35.27 .net
義仲の勢力圏は一時的だが信長を上回っているんだよな。
挙兵から僅か数年で畿内を中心に支配したんだからもっと評価されていい。

180 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 18:16:22.63 .net
スレ違いになるが藤原秀衡が1200年くらいまで生きとったらどうなっただろうか?

181 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 18:52:05.99 .net
いずれにせよ鎌倉軍は奥州に侵攻していきそう。
でも秀衡がいれば奥州も一枚岩で結束するから史実のように簡単には倒されることはない。
義経は山岳地帯を利用した遊撃隊で鎌倉本隊を翻弄する役割かな。
もちろん平泉側が勝利ってことはないだろうけど。
よくて和睦、悪ければ数年後に完敗ってところか。

182 :日本@名無史さん:2018/02/19(月) 20:56:09.45 .net
>>180
溶けてなくなるだろうな

183 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 13:16:56.83 .net
>>172
信長は秀吉より低いじゃねえかよ
信長崇拝病は『学級崩壊』が社会問題と化した1998年から『日本史崩壊』と同時にスタートしてるw

184 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 16:45:14.86 .net
次の世から新田義貞が大復活だぜ

185 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 17:27:01.23 .net
江戸時代の新田公は神様でした

186 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 17:28:22.19 .net
>>179
木曽義仲が信濃幕府を創設してたら・・

187 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 17:50:57.70 .net
>>186
京都を離れて信濃に帰るのか
おそらく周りは付いてこないだろう
平家は西国で盛り返し
頼朝は義仲を警戒して京都に進めず
義仲は北信越で地盤固め

三国志の様相となるか

188 :日本@名無史さん:2018/02/20(火) 18:10:15.42 .net
木曽義仲の京支配を天下三分の計のごときと記したのが九条兼実。

189 :日本@名無史さん:2018/02/22(木) 17:37:31.63 .net
新田義貞と木曾義仲は似てる

190 :日本@名無史さん:2018/02/22(木) 18:07:48.32 .net
>>189
義貞は征夷大将軍を望んでないだろう。

191 :日本@名無史さん:2018/02/22(木) 22:27:18.67 .net
>>1には
登場の仕方と言い死に際と言い似通ってると書いてあるが

192 :日本@名無史さん:2018/02/23(金) 07:02:57.10 .net
>>191
義仲は追い込まれて敗死だが義貞は盛り返してきていたなかでの急死だからな。

193 :日本@名無史さん:2018/02/23(金) 09:59:42.00 .net
同じような死に方をしてるのは事実。
しかも同じような登場までしてるようなのも事実

194 :日本@名無史さん:2018/02/23(金) 10:00:38.61 .net
両者とも弓が眉間に当たって亡くなりましたとさ。
太平記の作者がわざと似せたのかもしれないが

195 :日本@名無史さん:2018/02/23(金) 13:22:28.92 .net
>>193
義仲は頼朝と平家と奥州の日本4大勢力。
義貞はまだ足利が分割してなかったから2大勢力。

196 :日本@名無史さん:2018/02/23(金) 13:58:04.75 .net
そんなのたいした違いじゃないよ

197 :日本@名無史さん:2018/02/24(土) 15:08:35.53 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

198 :日本@名無史さん:2018/02/24(土) 20:37:02.98 .net
房総里見氏も新田一族

199 :日本@名無史さん:2018/02/26(月) 15:52:05.35 .net
山名宗全もl

200 :日本@名無史さん:2018/02/26(月) 17:42:24.22 .net
>>199
大井田修も。

201 :日本@名無史さん:2018/02/26(月) 22:32:17.08 .net
義仲は最期がもうちょっと何とかならんかったかと思う
兼平の見事というしかない自決ぶりに完全に食われてしまってる

平家物語だと、巴御前と兼平の今井兄妹が最後全部持ってったみたいな感がある

202 :日本@名無史さん:2018/02/27(火) 22:08:22.18 .net
巴は和田義盛の妻になった?

203 :日本@名無史さん:2018/02/27(火) 22:13:37.08 .net
そう言われているけど根拠は何もないんだよな
ちなみに朝比奈義秀はその息子だという伝説がある

204 :日本@名無史さん:2018/02/28(水) 21:04:56.89 .net
http://www.youtube.com/watch?v=Y8xgwjBH4yg      

http://www.youtube.com/watch?v=_C0IqoGU5bQ       

http://www.youtube.com/watch?v=mwz_7s1Yf3w   

205 :日本@名無史さん:2018/03/01(木) 17:53:06.04 .net
木曽義仲は源義経に惨敗したのが痛かった
もう少し見せ場はなかったのか

206 :日本@名無史さん:2018/03/01(木) 22:03:12.58 .net
西に平家 東に源氏
南に小粒の新宮行家

義仲包囲網が出来ていた状態ではどうにもならんじゃろ

207 :日本@名無史さん:2018/03/01(木) 22:28:35.15 .net
最期は義経も似たようなものではある
寡兵劣勢もはやこれまでというところで、義仲は田んぼにはまり、義経は寺にこもった
粟津に小屋でもあれば、兼平は弁慶と同じく義仲の自害まで絶対死守したかもしれん

もはやこれまで、という場面で総大将たるもの自決するか、最後の突撃で戦死か
捕まって刑死するかだが、日本では自決が一番多い感がある

義経、正成、勝頼、信長、久秀、信長、吉継、秀頼、隆盛に旧軍の司令官たちと各時代に満遍なくいる
義貞、義仲、光秀らは少々特殊な感がある

最期まで戦って死ぬというのは意外と珍しい気がする
足利義輝、天草四郎、山崎大佐とか、海外だがコンスタンティノス11世の突撃の
話はさすが最期のローマ皇帝と思う

208 :日本@名無史さん:2018/03/01(木) 23:47:06.16 .net
義経は逃亡説が現実味をおびている

209 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 00:15:50.46 .net
自決を選ぶのは、日本は晒し首という習慣があるからじゃないの?

真田幸村も最後まで戦った派かな

210 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 12:55:01.27 .net
新田次郎の「新田義貞」良かったなあ。

211 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 13:19:23.83 .net
>>207
湊川の戦いで楠木は逃げようと思えば逃げることはできた。

212 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 15:54:55.93 .net
光秀、秀頼、隆盛も生存説があるな
だからこそ首実検して本人確認したことを満天下に示さねばならん

213 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 16:10:40.08 .net
源義経と真田幸村は最期から生存説に至るまでの経緯が似すぎてて転生者かもよ

214 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 16:45:05.10 .net
>>213
為朝も似とる。

215 :日本@名無史さん:2018/03/02(金) 22:59:06.26 .net
源為朝は木曽義仲以上の暴れ馬

216 :日本@名無史さん:2018/03/03(土) 06:41:56.26 .net
>>215
義平っていうのもおりまっせ。

217 :日本@名無史さん:2018/03/03(土) 07:18:24.57 .net
為朝は義仲、義平は義経とかぶる。

218 :日本@名無史さん:2018/03/03(土) 08:53:15.60 .net
>>213
忠臣が必死の奮戦で守る中寺にこもって自害という点では
信長と義経は似てるが、あとは全然違うな

219 :日本@名無史さん:2018/03/03(土) 16:43:28.82 .net
源為朝はもっと有名になるべき

220 :日本@名無史さん:2018/03/03(土) 16:57:29.54 .net
>>217
義平は義仲の父義賢を叩き殺す。

221 :日本@名無史さん:2018/03/09(金) 18:51:08.99 .net
ためとも!

222 :日本@名無史さん:2018/03/10(土) 17:51:47.66 .net
unn

223 :日本@名無史さん:2018/03/11(日) 12:15:53.59 .net
義親って言うのもいたな。

224 :日本@名無史さん:2018/03/11(日) 13:46:10.75 .net
九州で大暴れした義親。のちに同じく九州で大暴れするその孫(甥という説も)為朝。
原康史の『檄録日本大戦争』では義親の腹心の部下を、のちに為朝の参謀になった老将として登場させている。

225 :日本@名無史さん:2018/03/11(日) 16:18:53.24 .net
平氏も忠常は空気。

226 :日本@名無史さん:2018/03/13(火) 23:37:12.75 .net
「義貞の旗」
読むべし

227 :日本@名無史さん:2018/03/14(水) 19:02:06.59 .net
うむ

228 :日本@名無史さん:2018/03/16(金) 21:51:48.77 .net
ヨシサダ

229 :日本@名無史さん:2018/03/17(土) 17:24:00.00 .net
新田選手が金メダル

230 :日本@名無史さん:2018/03/18(日) 16:32:39.60 .net


231 :日本@名無史さん:2018/03/19(月) 11:58:51.62 .net
後醍醐天皇が臨終で最大の忠臣だと言及したのが新田義貞

232 :日本@名無史さん:2018/03/20(火) 17:03:05.15 .net
新田さん

233 :日本@名無史さん:2018/03/22(木) 15:02:20.06 .net
義貞

234 :日本@名無史さん:2018/03/31(土) 11:58:38.06 .net
もっと新田義貞は評価されるべき偉人

235 :日本@名無史さん:2018/04/06(金) 17:25:01.83 .net
だよな

だって徳川家康の先祖だぜ?

236 :日本@名無史さん:2018/04/06(金) 19:00:52.30 .net
>>235
家康は賀茂氏。

237 :日本@名無史さん:2018/04/06(金) 22:53:13.44 .net
徳川家康は義貞の新田源氏を自称してる。
どんな理由があったのかは知らないが。

まあ義貞が鎌倉打倒の名将であったのは事実だが。

238 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 04:47:09.81 .net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

239 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 09:48:32.52 .net
>>236
鎌倉時代頃、土豪だった松平氏が賀茂氏と同じ紋を使っていたというだけ
家系図があるわけでもないし、ただ紋を拝借しただけとも

240 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 09:51:31.72 .net
>>235
家康が名乗った新田源氏の得川氏は
義貞が出た新田宗家とは鎌倉時代初期に分かれているので
家康の先祖が新田義貞ではない

241 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 10:42:59.80 .net
>>239
女系を辿ると間違いとも言えん。酒井氏は賀茂氏。

242 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 10:49:29.97 .net
>>240
厳密には違うんだろうけど義貞は権現様の先祖として幕府から別格扱いされてた

243 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 13:30:15.07 .net
>>242
家康は吉良と良かったんだからそのへんの分かれにしてもらったら良かったのに?

244 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 14:43:01.62 .net
>>243
家康が源氏を名乗った理由は不明なので推測になるが、
松平氏を吉良氏の分家とすると、
足利将軍家庶流として、吉良氏と並立する今川氏に劣ってしまうことになる

新田と足利はかつての宿敵で同格
今川が足利の庶流なら、こっち(松平)は新田の庶流だと、家柄的に対抗できる

245 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 16:48:53.80 .net
>>244
徳川なんて一族でも末席だろう。吉良や今川は新田一族なら里見とか大館という感じだろう。

246 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 17:47:56.20 .net
それでも家康は足利を頂点とする一門ピラミッドには、たとえ僭称でも入りたくないんだろう

247 :日本@名無史さん:2018/04/07(土) 19:08:14.31 .net
新田一族から征夷大将軍が出たので義貞は我が意を得たり!

248 :日本@名無史さん:2018/04/08(日) 00:12:00.64 .net
家康の祖父の清康が新田一族で本宗家に次ぐ世良田を名乗っていた
徳川は世良田の庶家にあたる

249 :日本@名無史さん:2018/04/08(日) 06:02:05.68 .net
>>248
宗家より山名・岩松・里見・大館の方が勢力を持っていた新田一族。

250 :日本@名無史さん:2018/04/08(日) 13:37:38.82 .net
>>249
それらの庶家は新田本宗家から独立した御家人だから

251 :日本@名無史さん:2018/04/08(日) 18:39:46.80 .net
>>247
まさか子孫から征夷大将軍が出るなんて思っていもいなかった

252 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 04:37:33.79 .net
>>248
世良田より吉良の庶家の方が通りが良さそう。

253 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 07:29:12.81 .net
>>251
新田義重の子孫ではあるが義貞の子孫ではない。

254 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 11:30:32.33 .net
>>253

新田一族には変わりないだろ?

つまり家康も義貞も同一族である

255 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 17:49:49.34 .net
>>254
そんなこと言ったら義家まで遡れば足利とも縁続き。
経基も遡れば源頼政とも縁続き。

256 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 18:31:55.62 .net
家康が自分は新田源氏だと主張してる。
足利家の子孫だとは言わなかった。

また家康が何ゆえ新田源氏に拘っていたのかは分からないが。

257 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 19:30:48.83 .net
新田瞬とも縁続き

258 :日本@名無史さん:2018/04/09(月) 23:11:48.06 .net
>>256
足利に対抗しうるのは新田しかない

259 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 05:57:21.26 .net
>>256
藤原氏を一時名乗ったのがわかんない。

260 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 15:04:59.85 .net
>>242
江戸幕府は新田義貞を家康の先祖扱いもしていないし
別格扱いにもしてないぞ?

水戸光圀なんかは楠木正成の顕彰碑を湊川に建てたりしてるけど
新田義貞は完全無視だし

261 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 17:52:39.59 .net
>>260

残念だが江戸幕府は新田義貞を別格扱いしてる
その証拠に新田一族が収めてた世良田は幕府から直接援助されるという優遇を受けている

262 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 17:53:29.04 .net
おそらく徳川家康は新田義貞の大ファン。
水戸光圀は違っただけだな。

263 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 18:27:23.63 .net
>>261

残念だが世良田と新田義貞は別物だ

世良田に家康を祀る東照宮が建造されたのは3代将軍家光のときで
世良田に繋げる家系図を朝廷に提出したものだからあわてて
ここが徳川家発祥の地であると言い出した

264 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 18:49:03.13 .net
世良田氏は断絶してるんだよな
本物の子孫がいたらやりづらいが
断絶した家なので正当な子孫がいない
そこへ家康の5代前だという出自不詳の有親を
落胤としてくっつけて家系図を作った

尚、世良田氏は平安時代末期に新田宗家から分かれた家で
新田義貞の子孫ではない←重要

265 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:26:33.04 .net
残念だが家康は新田源氏を自称してる

これが全ての証拠

266 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:28:12.98 .net
徳川幕府は新田幕府ともいえる

267 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:32:56.84 .net
家康自身が俺は新田源氏の子孫だと自称してるんだから(それが遺伝的に事実でなくても)
それでいいじゃないか
後世の人間がああだこうだと評するのもおかしい

268 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:36:04.54 .net
新田じゃなくて世良田一族の得川な
得川が本来の苗字なので吉字を当てて徳川とし
松平から徳川に苗字を変えている

そんなに新田が好きなら新田家康でよかったのにそうしてない
そして家康自身、新田義貞が先祖だなんて一度も言ってない

269 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:39:21.28 .net
>>265
家康が言ったのは清和源氏の得川氏

270 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:40:27.59 .net
>>260
あ〜あ水戸光圀大日本史を読んでないのがわかるわ。

めんどくさいが全文のせるぞ。

徳川光圀『大日本史将軍伝』
「新田氏の高風・完節に至っては、当時に屈すといえども、よく後世に伸ぶ。天果たして忠賢をたすけざらんや。」

271 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:41:54.84 .net
>>260
あ〜あ水戸光圀大日本史を何も読んでないのがわかるわ。

めんどくさいが全文のせるぞ。
徳川光圀『大日本史将軍伝』
「新田氏の高風・完節に至っては、当時に屈すといえども、よく後世に伸ぶ。天果たして忠賢をたすけざらんや。」

徳川家康は新田一族の子孫なり!
http://shonenji.net/nitta/

272 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:42:52.29 .net
徳川光圀『大日本史将軍伝』
「新田氏の高風・完節に至っては、当時に屈すといえども、よく後世に伸ぶ。天果たして忠賢をたすけざらんや。」

徳川家康は新田一族の子孫なり!
徳川家康は新田義貞の子孫なり!
http://shonenji.net/nitta/

273 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:44:11.35 .net
>>270
>>271
残念
水戸光圀は新田義貞の子孫だなんて一言も言ってない

274 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:44:40.42 .net
徳川光圀『大日本史将軍伝』
「新田氏の高風・完節に至っては、当時に屈すといえども、よく後世に伸ぶ。天果たして忠賢をたすけざらんや。」

徳川家康は新田一族の子孫なり!
徳川家康は新田義貞の子孫なり!
http://shonenji.net/nitta/

このサイトをよく読め

275 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:45:08.81 .net
>>270
>>271

水戸光圀は楠木正成のほうが賛美してるがなw

276 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:45:28.29 .net
>>274のサイトで結論が出た。
江戸幕府は新田義貞の菩提寺を超特例扱いしてた

277 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:46:09.38 .net
>>274

お前、自分のブログの宣伝うるさいわw


「徳川家康は新田義貞の子孫なり!」

大日本史のどこに書いてあるの?

278 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:47:11.26 .net
>>274のサイトで結論が出た。

水戸光圀は楠木正成だけでなく新田義貞も賛美していて。
さらに江戸幕府は新田義貞の菩提寺を特別扱いしていた。

ハイ終了

279 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:49:44.43 .net
>>274 のどこにも

徳川家康が新田義貞の子孫だとは書いてない

280 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:50:23.08 .net
はい、このサイトで結論が出た。
http://shonenji.net/nitta/

水戸光圀は楠木正成だけでなく新田義貞も礼賛していて。
江戸幕府は新田義貞の菩提寺を特別扱いにしていた。

281 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:51:36.48 .net
はい、このサイトで結論が出た。
http://shonenji.net/nitta/

水戸光圀は楠木正成だけでなく新田義貞も礼賛していて。
江戸幕府は新田義貞の菩提寺を特別扱いにしていた。

はい論破で終了〜

282 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 19:57:05.92 .net
新田義貞と木曽義仲の類似性を語るスレですよ?

283 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 20:08:57.71 .net
>>282
二人の桜吹雪のようなパッと散る人生が信長なんかよりも魅力的。

284 :日本@名無史さん:2018/04/10(火) 20:17:50.75 .net
太平記の新田義貞の海を引かせる名場面は痺れすぎる。

285 :日本@名無史さん:2018/04/11(水) 20:46:55.57 .net
日本版モーゼ=新田義貞

286 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 13:02:08.15 .net
>>280
>>281
寺が勝手に家康公は新田義貞の子孫であることを
誇りに思っていたに違いありませんといってるだけで
江戸幕府側の史料じゃないしw

287 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 20:30:02.13 .net
残念ながら家康の死後に天海が作成した「東照大権現縁起」にも
家康は義貞の子孫だと記されてるよ

288 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 20:35:13.92 .net
家康が義貞の子孫と自称してたと記されてる
『東照大権現縁起』を知ってる人間なんて歴史家ですら少ないんだよなあ
もちろん家康が義貞の自称してただけでDNA鑑定とか当時にすれば違うんだろうけどな

289 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 20:40:20.55 .net
.
結論。

遺伝的に真実かはわからないが徳川家康は新田義貞の子孫を自称していた。

南光坊天海が作成した『東照大権現縁起』に記されている。

290 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 21:49:21.58 .net
>>289
得川氏は義貞より前に分かれているのになんで子孫や?

291 :日本@名無史さん:2018/04/12(木) 21:50:27.30 .net
家康が自称してたみたいだからそれでいいだろ

292 :日本@名無史さん:2018/04/21(土) 20:53:06.79 .net
まあな

293 :日本@名無史さん:2018/04/24(火) 19:02:39.85 .net
>>288
>>289
「東照大権現縁起」を読んでみたが
それを言ってるのは家康ではなく天海じゃないか

「伝教大師最澄(天海の宗派である天台宗開祖)は
山王権現(日吉大社・天台宗延暦寺の鎮守社)を厚く信仰した
山王権現は霊験あらたかで新田義貞は北国へ下るとき子孫繁栄を祈願した
そのお陰で東照大権現(家康)は天下を取れたのである(要約)」

家康自身は浄土宗であり、生前、天台宗や日吉大社を庇護した形跡はない
しかし家康死後、天海の選定により天台宗と関係の深い山王権現から
家康の神号を東照大権現とすることに成功した
東照大権現縁起は、天海によって、天台宗や山王権現のおかげで
こんにちの徳川将軍家の繁栄があるのだと3代将軍家光に訴えるために書かれた
この願いは届き、家光のときに天台宗寛永寺が徳川将軍家菩提寺となり
天台宗は徳川将軍家の庇護を受けることになった

294 :日本@名無史さん:2018/04/24(火) 21:27:55.04 .net
家康の葬儀を取り仕切るぐらい側近中の側近である天海が断言するからには真実なのであろう。

295 :日本@名無史さん:2018/04/24(火) 21:43:10.91 .net
家康は新田義貞の子孫だとも言ってないし
新田義貞が天台宗延暦寺の鎮守社日吉大社に祈願したおかげで
私は天下を取れたのだとも言っていない

296 :日本@名無史さん:2018/04/24(火) 23:19:24.24 .net
>>289

記録に残ってるなら仕方ないね

297 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 00:21:36.02 .net
>>293
川越の喜多院とか天海がらみで立派だよな

298 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 14:54:08.96 .net
>>296
だから記されてないじゃん

299 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 19:51:36.55 .net
>>289

記されていたんだよ

300 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 20:13:06.54 .net
>>299

引用してみ?

301 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 20:27:10.41 .net
おまえ読み直せよ

302 :日本@名無史さん:2018/04/25(水) 20:54:33.08 .net
葬儀を仕切るぐらい家康の側近中の側近でもある天海が家康は義貞の子孫だと文章に残してある。

303 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 14:14:18.59 .net
>>301
原典に当たったことがない馬鹿発見

304 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 14:15:01.51 .net
>>302
家康は言ってないわな

305 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 17:35:15.81 .net
いいや家康から聞き取った天海が書き残していた

306 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 18:56:42.91 .net
>>305
家康は言ってないんだが

そもそも家康は新田義貞が山王権現に祈ったおかげで
自分は天下を取れたなんて言うわけがないだろう
家康は天台宗も日吉大社も庇護していない

家康は、息子の結城秀康が死んだ後
養子先の結城家が曹洞宗であるため曹洞宗の寺に葬られたら
徳川(松平)は浄土宗だから浄土宗の寺に改葬しろと命じて本当に改葬させた
浄土宗しか信仰してなかった

307 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 20:05:39.50 .net
天海が書き残してんだから事実でいいだろ

308 :日本@名無史さん:2018/04/26(木) 20:06:43.84 .net
家康が最も信頼してた天海が断言してるからには家康は義貞の子孫。

309 :日本@名無史さん:2018/05/08(火) 00:30:02.36 .net
家康が本当に新田氏の子孫である可能性は低いと思うが、先祖が関東で、南朝方で活動していた事実はあるのではないだろうか。
成瀬氏、大久保氏、石川氏など古くからの譜代には、やはり南朝方での活動の伝承が残されているし。
自家の系譜を粉飾するにしても、実質初代の徳阿弥が京からでも流れてきたことにすればいいのに、わざわざ「関東出身の南朝方」と限定するのは、そういう事実があったからでは?

310 :日本@名無史さん:2018/05/09(水) 05:58:20.64 .net
天海祐希

311 :日本@名無史さん:2018/05/30(水) 20:07:36.45 .net
三河の由良氏が南朝新田遺臣だから、
地元で古来からそれを知ってた松平氏が、
岩松氏や横瀬(由良)氏の新田系図手法をヒントに、天海がパクったって事。

312 :日本@名無史さん:2018/06/26(火) 17:31:35.97 .net
新田義貞公のスレはここぐらい?
たしかに木曽義仲の人生と被るわ

313 :日本@名無史さん:2018/06/26(火) 21:28:23.50 .net
新田と足利

314 :日本@名無史さん:2018/06/27(水) 00:40:33.07 .net
>>312
一発屋同士だが2人がいなければ平家を打倒できなかった

315 :日本@名無史さん:2018/06/27(水) 19:23:01.67 .net
義仲=義貞
北陸宮=恒良親王

316 :日本@名無史さん:2018/06/27(水) 23:10:34.54 .net
やっぱり似てるよな

317 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 04:30:51.04 .net
>>314
足利千寿王が鎌倉から脱出できず殺されていたらどうなったんだろう?

318 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 06:48:39.03 .net
関東公方はなかった

319 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 07:23:03.84 .net
>>318
千寿王なしに義貞は鎌倉に勝てたんだろうか?

320 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 07:46:01.53 .net
時代の流れには逆らえない

321 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 11:25:28.65 .net
>>319
一応、後醍醐天皇の綸旨に従ったんだろ
4歳の千寿王を人質として預かっていた赤橋守時がちゃんと殺していれば
皆北条高時に鞍替えして鎌倉幕府は万全だったとは思えん

足利尊氏は六波羅探題滅亡は自分の功績、鎌倉幕府滅亡は千寿王の功績
すべて足利尊氏親子の功績であると太平記で言ってるけど

322 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 13:13:05.91 .net
もし千寿王なしで戦線が膠着した場合尊氏は東下してきたかな?

323 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 13:25:32.90 .net
六波羅探題滅亡も佐々木道誉や赤松円心の尽力あってだし
当時の尊氏にそこまでの兵力はないだろ

324 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 14:32:25.68 .net
義貞が鎌倉を攻めきれなかったら当分睨み合いということか?

325 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 14:38:40.71 .net
尊氏・千寿王にそこまでの人望があったのならば
鎌倉幕府の御家人は一斉に京にいる尊氏のもとへ参じなければ
おかしいが

326 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 21:06:34.15 .net
武将たちは北条に対して不満は持っていたけど個別で旗揚げできない。
そこに後醍醐天皇の錦の御旗と中核になる大物足利氏が現れたのでそこに集まった。

327 :日本@名無史さん:2018/06/28(木) 21:50:32.71 .net
千寿王なんて殺されてしまえば良かったんだよ!

328 :日本@名無史さん:2018/06/29(金) 04:42:59.57 .net
>>326
六波羅を楠木・赤松・名和・千種だけで落としていたら後どうなっただろう?

329 :日本@名無史さん:2018/06/29(金) 08:34:50.96 .net
千種?

330 :日本@名無史さん:2018/06/29(金) 13:46:27.23 .net
>>329
赤松が山陽路の兵を糾合し山陽路を六波羅に攻め上ったに対し、千種は山陰路で味方を糾合し丹波路から六波羅に攻め上った。両者攻めあぐねて、尊氏が丹波篠村で鎌倉に反旗を翻すことになるのだが。

331 :日本@名無史さん:2018/06/29(金) 17:40:04.93 .net
>>329
ちぐさただあきがどうした?

332 :日本@名無史さん:2018/06/29(金) 23:30:25.95 .net
モッくんも知らねえのかよw スシ食いねえシコふんじゃった。
ガイじゃのう。

333 :日本@名無史さん:2018/06/30(土) 23:03:37.00 .net
新田義貞最高!

334 :日本@名無史さん:2018/07/03(火) 20:27:18.92 .net
脇谷義助は足利直義や楠木正季に比べ空気。

335 :日本@名無史さん:2018/07/03(火) 21:17:07.67 .net
脇屋を脇谷と間違えるくらいだからな

336 :日本@名無史さん:2018/07/03(火) 21:24:51.23 .net
>>335
船田義昌は高師直や恩地左近に比べ空気。

337 :日本@名無史さん:2018/07/04(水) 04:59:18.65 .net
足利義詮・直冬と楠木正行・正儀に比べ新田義顕・義興・義宗は空気。
だけど楠木正時は超空気。

338 :日本@名無史さん:2018/07/04(水) 21:54:42.68 .net
義顕、義興には物語があるし、死後に神になってる

339 :日本@名無史さん:2018/07/05(木) 00:17:11.95 .net
木曽義仲と武田勝頼こそ似てる

340 :日本@名無史さん:2018/07/12(木) 14:00:50.78 .net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

WP9

341 :日本@名無史さん:2018/07/12(木) 17:43:48.55 .net


342 :日本@名無史さん:2018/07/19(木) 23:31:19.83 .net
>>339
同意

343 :日本@名無史さん:2018/07/20(金) 01:15:49.64 .net
徳川家康は新田義貞の子孫

by天海

344 :日本@名無史さん:2018/07/31(火) 01:29:59.43 .net
新田義貞も家康と同じ日吉大社を信仰してた

345 :日本@名無史さん:2018/07/31(火) 14:01:12.95 .net
家康は日吉大社を信仰してないぞw

天海が新田義貞は日吉大社で戦勝祈願をした
だから日吉大社を鎮守社とする延暦寺と天台宗を
新田流得川氏を称する徳川家は庇護しろ、と家光に言っただけ

ちなみに徳川家は朝廷に提出した家系図でも
新田義貞の子孫ではない

346 :日本@名無史さん:2018/07/31(火) 17:54:45.25 .net
赤坂日枝神社はなんだ?

家康が信仰してたんだろ?

347 :日本@名無史さん:2018/08/01(水) 00:35:08.46 .net
家康が新田源氏を名乗っていたのは事実だ

348 :日本@名無史さん:2018/08/02(木) 10:06:58.02 .net
>>346
太田道灌が江戸城を建造するときに勧請して城の鎮守とし
家康も江戸城に入ったときにそのまま城の鎮守にしただけ

349 :日本@名無史さん:2018/08/02(木) 23:04:37.24 .net
しただけじゃないだろw
家康は日枝神社は神田明神とならぶ江戸の鎮守とまで評してるぞ

350 :日本@名無史さん:2018/08/03(金) 07:53:28.60 .net
日枝神社も神田明神ももともと江戸にあった神社
家康が厚く信仰する日吉大社にこそ江戸を鎮守してもらおうと
本家日吉大社を分社したものでもなんでもない

351 :日本@名無史さん:2018/08/24(金) 00:40:23.54 .net
武蔵新田

352 :日本@名無史さん:2018/08/24(金) 23:38:23.20 .net
ふむ

353 :日本@名無史さん:2018/08/29(水) 01:42:17.46 .net


354 :日本@名無史さん:2018/08/29(水) 13:47:25.79 .net
鴻池新田

355 :日本@名無史さん:2018/09/01(土) 21:57:07.10 .net
太平記
https://www.youtube.com/watch?v=KX0z7IpYDsY&list=PLnPs8Lpwrc5Q4nwSPpxGJL4XJ04Bp76c0

356 :日本@名無史さん:2018/09/07(金) 02:01:54.63 .net
太平記の義貞はかっこよすぎる

357 :日本@名無史さん:2018/09/13(木) 01:48:19.56 .net
>>1
2人とも項羽みたいや

358 :日本@名無史さん:2018/09/21(金) 00:28:07.26 .net
義仲は将門みたいや

359 :日本@名無史さん:2018/09/21(金) 12:31:51.60 .net
項羽に近いのは信長だと思う

360 :日本@名無史さん:2018/09/21(金) 18:45:59.48 .net
平家物語の木曽義仲の最後は項羽のパクリ

361 :日本@名無史さん:2018/09/22(土) 07:46:41.73 .net
>>359
項羽に一番近いのは武田勝頼、宇喜多秀家、牟田口廉也だろうね。

362 :日本@名無史さん:2018/09/22(土) 20:01:59.98 .net
木曽義仲

363 :日本@名無史さん:2018/09/22(土) 21:34:03.11 .net
新田=根津甚八
木曽=佐藤浩市

364 :日本@名無史さん:2018/09/22(土) 23:28:38.97 .net
>>361
平家物語を読むがいい
項羽=木曽義仲

365 :日本@名無史さん:2018/09/23(日) 06:16:02.74 .net
新田はショウケンから変わったんだっけ?
脇屋が石原良純

366 :日本@名無史さん:2018/09/23(日) 11:23:47.04 .net
ショウケンではなくジョニー大倉だったと思う

367 :日本@名無史さん:2018/09/23(日) 11:32:44.69 .net
ごめんショウケンだったかも
でも大倉がけがでドラマに出られなくなって、
差し替えの映像にわずかに映っていたのだけは覚えてる。

368 :日本@名無史さん:2018/09/23(日) 21:43:30.96 .net
ジョニー大倉といえば伊勢三郎義盛

369 :日本@名無史さん:2018/09/23(日) 22:22:59.64 .net
あったな。
あの衣川合戦での戦死場面は泣ける。

370 :日本@名無史さん:2018/09/24(月) 07:01:46.90 .net
大倉といえば、戦場のメリークリスマスで捕虜とホモった罪で切腹させられる朝鮮人キ役もム泣ける

371 :日本@名無史さん:2018/10/26(金) 03:19:30.35 .net
ふうん

372 :日本@名無史さん:2018/10/29(月) 23:44:43.94 .net
新田次郎は義貞の子孫ではない

373 :日本@名無史さん:2018/10/30(火) 09:04:01.19 .net
ジョニーは在日

374 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 23:11:15.60 .net
だれや

375 :日本@名無史さん:2018/11/01(木) 08:16:08.23 .net
>>372
本名藤原寛人だから藤原氏なんかな?

376 :日本@名無史さん:2018/11/06(火) 20:25:28.81 .net
>>367 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>374
ジョニー大倉 /赤道直下
https://www.youtube.com/watch?v=BggFJ4QQufo

377 :日本@名無史さん:2018/11/29(木) 10:00:38.91 .net
夏の終わり キャロル
https://www.youtube.com/watch?v=48alLWkHJYU

378 :日本@名無史さん:2018/12/01(土) 22:32:23.34 .net
なんや

379 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 10:05:32.95 .net
>>378
ジョニー大倉。

380 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 14:17:37.67 .net
ジョニーは沖縄人みたいな顔した在日やったな

381 :日本@名無史さん:2019/01/06(日) 22:28:16.50 .net
義仲と義貞

382 :日本@名無史さん:2019/01/18(金) 01:49:28.10 .net
義貞の旗

383 :日本@名無史さん:2019/01/19(土) 00:31:25.67 .net
木曾御嶽山

384 :日本@名無史さん:2019/01/25(金) 00:01:16.05 .net
>>1
似ています

385 :日本@名無史さん:2019/03/02(土) 02:47:55.71 .net
保全

386 :日本@名無史さん:2019/09/03(火) 05:36:15.25 .net


387 :日本@名無史さん:2020/01/20(月) 18:04:25.58 .net
?

388 :日本@名無史さん:2020/01/20(月) 18:04:38.43 .net
新田義貞

389 :日本@名無史さん:2020/02/08(土) 12:31:06.42 .net
>>30
そんないないだろ
太平記のドラマ見てるけど2万くらいだったはず

390 :日本@名無史さん:2020/02/08(土) 18:34:59.03 .net
>>31
1騎×3くらいの兵力だろ

391 :日本@名無史さん:2020/02/08(土) 22:35:22.79 .net
朝日将軍

392 :日本@名無史さん:2020/02/09(日) 09:26:42.72 .net
旭日

393 :日本@名無史さん:2020/03/17(火) 20:17:18.49 .net
ふうむ

394 :日本@名無史さん:2020/03/19(木) 18:44:37.48 .net
義仲の旗

395 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 17:32:24.30 .net
先祖辿るとみんな皇族

歴史が古い人が勝ち

396 :日本@名無史さん:2020/05/21(木) 00:53:18.48 .net
ふひひ

397 :日本@名無史さん:2020/05/25(月) 02:33:42.66 .net
にとるか

398 :日本@名無史さん:2020/06/15(月) 01:49:01.43 .net
木曽さん

399 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 15:35:18.61 .net
新田次郎

400 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 15:09:26.43 .net
新田と木曽も似てるけど
源義経と北畠顕家もかなり似てる

401 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 16:46:34.70 .net
護良親王も義経そのものになってる
武蔵坊とか片岡八郎とか出てきたり
蔵王堂での村上義光自害も佐藤忠信のそれに似せてる

402 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 03:04:49.90 .net
そうやな

403 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 14:37:00.95 .net
護良親王は以仁王に似てると思った

404 :日本@名無史さん:2020/08/29(土) 15:31:55.27 .net
安倍ちょん辞任でシナ朝鮮は
ついに年貢の納めどき

405 :日本@名無史さん:2020/08/29(土) 19:16:21.19 .net
護良親王やろ

青年将校って感じの武将やでな

幕府討滅の指揮の主導権取った人やでな

あれ後醍醐天皇から嫌われて追悼されたんやっけ?

406 :日本@名無史さん:2020/08/30(日) 10:25:17.36 .net
夏休みに馬刺を食べに長野に行く途中、木曾を通って思ったんだが、しかしあんな山深い木曾谷でよく挙兵したもんだな
田んぼも少ないし、義仲はどうやって生活してたんだか

407 :日本@名無史さん:2020/08/31(月) 21:31:26.17 .net
でも中山道で人の往来も多く情報はつねに入ってくるんだぜ
決して閉ざされた場所ではないよ

408 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 17:14:05.10 .net
コロナ五輪でトンキン土人ヒーハー

409 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 18:14:03.21 .net
>>406
平安時代の山暮らしは縄文時代の暮らしと変わらないんじゃ?

410 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 18:34:21.03 .net
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /      

411 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 21:36:22.14 .net
>>410
浅田真央?

412 :日本@名無史さん:2020/11/10(火) 23:53:08.35 .net
田舎者つっても源氏のボンボンだし狼藉なんか働くのかな

京都の僧兵がヒャッハーしてるのを責任転嫁されただけなのかも

413 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:39:30.32 .net
義仲自身はそうかもしれないが協力してきた豪族どもはそうじゃないからな

414 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 20:24:31.83 .net
コロナ五輪でトンキン土人ヒーハー

415 :日本@名無史さん:2021/04/10(土) 18:58:16.21 .net
いそじん「吉村式のマスク会食で大阪コロナが大爆発や」

416 :日本@名無史さん:2021/04/13(火) 01:19:06.63 .net
だれやんめん

417 :日本@名無史さん:2022/01/15(土) 22:15:22.21 .net
おつ

418 :日本@名無史さん:2022/01/30(日) 20:51:43.35 .net
天皇のために戦った新田義貞なんて楠木正成同様反動勢力の手先だろ。

419 :日本@名無史さん:2022/01/30(日) 22:08:43.52 .net
木曽義仲 大河ドラマ鎌倉殿に出るな

420 :日本@名無史さん:2023/10/16(月) 08:20:34.88 .net
ちょっと、どっち行ったらええか分からんわ

421 :日本@名無史さん:2023/11/03(金) 14:06:21.15 .net
>>205
「7歳」でオオカミ退治、とあるから武勇は相当なのだろうな

木曾義仲の興亡と越中国の伝説 ettyuukyoudoshi.seesaa.net/article/299381386.html
 > ・平治二(永暦元年、1160)年 7歳 狼退治

422 :日本@名無史さん:2023/11/03(金) 18:32:45.77 .net
てす

423 :日本@名無史さん:2023/11/22(水) 09:45:49.43 .net
>>1
たしかに似すぎやな

総レス数 423
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200