2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国 は 論争に終止符をうつ 球磨郡にあった

1 :きのこのかみ:2018/10/30(火) 20:48:42.76 .net
https://www.youtube.com/watch?v=aljW2VJn7f8&feature=youtu.be

私の 説は 邪馬台国 は 球磨郡 にあった です
魏志倭人伝の 翻訳 とか みなさん 読んで かたってますか?
ぼくも 読む前は 邪馬台国 やまたい 大和 ヤマトゥ と このよみから 近畿だと ゆってましたが
これは 本居宣長 の 策略でした まんまとはまってました
魏志倭人伝には 邪馬壹國 と あり これは 中国よみで シュマイ 日本語で よんでも やまいこく 臺灣 台湾 誤字ったにしろ とにかく ソウル から 邪馬台国 まで 1マン2000里 である 100里が7KMとしても 近畿にはとどかないので
九州しかないのです そのへんも 動画に まとめました

2 :日本@名無史さん:2018/10/30(火) 21:01:39.89 .net
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。

3 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 11:36:50.73 .net
九州南部です

4 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 11:37:04.79 .net
よそのスレでも書いたんだけれど、日本語の不自由な人なのですか?
自動翻訳を使っているのですか?

5 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 12:24:57.58 .net
>>1
熊襲が邪馬台国じゃ魏志倭人伝の記述と合わなくなる、俺は魏志倭人伝の記述と符号させることが最も大切だと思ってるんだ
と、言う事で卑弥呼と卑弥弓呼は兄弟、この二人はそりが合わなかった(魏志倭人伝にこう書いてある、もしも血縁関係の無い敵同士なら敵対していたと書くはず)

魏志倭人伝の時点では九州中南部に都があったが卑弥呼が死んで
倭国が再び乱れ、邪馬台国は北部に追いやられた、代わりに狗奴国が頭角を表し日向を占領
その後も敵対したり和平をむすんだりしながら
九州で領有ならび立たずの状態が続いた

昔ながらの冊封体制をすんなり受け入れる
邪馬台国に対し、狗奴国はなんとか冊封体制から、抜けて独自の体制を築く事が出来ないか
模索していた、そこで狗奴国の王は
奈良の地に都を築く事を決断した(神武の東征)

そして、これが後の大和王権、日本の始まり

6 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 12:55:30.73 .net
領有×
両雄◯

7 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 13:11:17.78 .net
>>5
>そこで狗奴国の王は
>奈良の地に都を築く事を決断した(神武の東征)

ただ、普通は日向国は熊襲に入れないんだよな
その辺はどう考える?

8 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 14:01:03.60 .net
>>7
どうしてですか?

9 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 14:17:41.73 .net
57年の時点でイトコクを首都にしていた
倭国が南下して卑弥呼の時代には都を九州中南部に移動してた

10 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 16:12:57.55 .net
松浦までで、実距離は中国の里の1/5程度であることがわかっている。
これを前提として5倍誇張説を仮定する。一里あたり87mである。

5倍誇張説の場合の計算結果と推定場所

帯方郡の場所
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Ancient_Korea_Taihougun.png
帯方郡黄海北道鳳山郡説より、帯方郡側の海州を起点とする。

帯方郡から狗邪韓国まで、乍南乍東7000余里 7000里/5=1400里*435m=609km 海州―釜山広域市 700km
狗邪韓国から松浦まで3000里 3000里/5=600里*435m=261km 釜山広域市−唐津 210km
松浦から伊都国南東500里 500里/5=100里*435m=43.5km 唐津―小城 38.3km
東南100里の奴国まで 100里/5=20里*435m=8.7km 小城―佐賀 10.1km
東100里の不弥国までの道 100里/5=20里*435m=8.7km 佐賀―大川 9.5km
南水行20日の投馬国まで 20日/5=4日*30里=120里*435m=52.2km 大川―玉名 47q

水行10日、陸行1月の邪馬台国
水行10日 10日/5=2日*30里=60里*435m=26.1km 玉名―緑川 26q
陸行1月 30日/5=6日*30里=180里*435m=78.3km 緑川―人吉 86q

侏儒國 南4000里 4000里/5=800里*435m=348km 熊本緑川流域―屋久島 315km
裸国、K歯国 水行一年 365日/5=73日*30里=2190里*435m=952.65km
熊本緑川流域-奄美大島 580km
熊本緑川流域-沖縄本島 824km

おまけ
韓地、方4000里 (4000里/5)^2=800里^2=(800*435)^2 =121104km^2
wikipediaより、
韓国  面積 100,210km^2

11 :日本@名無史さん:2018/10/31(水) 18:47:29.78 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

12 :日本@名無史さん:2018/11/01(木) 11:23:05.44 .net
>>8
>どうしてですか?

熊襲は、球磨噌唹であり、球磨と噌唹の二つの地域の総称
そして、球磨も噌唹も日向を含まないから

13 :日本@名無史さん:2018/11/01(木) 19:44:39.58 .net
天孫降臨の筑紫の日向は福岡県の博多湾沿岸地域。
ここは弥生文化の到来の地であり、倭国の建国の地。
天沼矛を用いた国生みは、銅矛文化の中心である博多湾の能古島(おのころ島)から始まった。

14 :日本@名無史さん:2018/11/01(木) 20:53:55.59 .net
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。



「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html


.

15 :きのこ:2018/11/02(金) 19:38:43.20 .net
>>5
いろいろ レスが にぎわって うれしいですな
ただ わたしは 球磨郡が 邪馬台国とおもってるので反論しましょう
卑弥弓呼 について すこししらべたら
正始八年(247)、(弓遵の戦死を受けて)帯方郡太守の王頎が着任した。倭女王の卑弥呼は狗奴国の男王、卑弥弓呼素と和せず、倭の載斯烏越等を派遣して、
帯方郡に至り、戦争状態であることを説明した。(王頎は)塞曹掾史の張政等を派遣し、張政は詔書、黄幢をもたらして難升米に授け、檄文をつくり、
これを告げて諭した。
まー これくらいしか 魏志倭人伝で 記述がない 他にもあります?
卑弥弓呼素 WIKIには 皇子の子とかゆうせつもあり
魏志倭人伝の どこに 卑弥呼と 卑弥弓呼 が 兄弟ってかいてますか? かってな おもいこみじゃないですか?

球磨郡が 熊襲 だから 邪馬台国じゃ ない と なぜこうなる?
熊襲 と は 一体 だれからの 目線で ゆったのでしょうか? 蝦夷 とか 差別用語で
このばあい 熊襲 蝦夷 とか ゆって 討伐したのは 大和朝廷 のちの 日本であり
邪馬台国は 先住民であり 現代の僕たちの元の政権が 殲滅したとおもっています
そうなると むしろ 球磨郡 を 熊襲 と よばれてる ことが 邪馬台国 である といえないでしょうか

それか 卑弥呼以死す もしかしたら 神武東征まえに 卑弥弓呼にころされたとみたいな
かんじですが

16 :日本@名無史さん:2018/11/02(金) 19:45:45.88 .net
よそのスレでも書いたんだけれど、日本語の不自由な人なのですか?
自動翻訳を使っているのですか?

17 :日本@名無史さん:2018/11/02(金) 19:52:42.49 .net
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。

18 :日本@名無史さん:2018/11/04(日) 22:43:00.10 .net
よそのスレでも書いたんだけれど、日本語の不自由な人なのですか?
自動翻訳を使っているのですか?

19 :日本@名無史さん:2018/11/05(月) 06:42:59.44 .net
キノコっていうのは、キウスの弟子って意味か?ww

20 :日本@名無史さん:2018/11/05(月) 06:43:22.82 .net
百済をバカにしてる辺り、全羅道に差別意識を持つ人間だなww

21 :日本@名無史さん:2018/11/05(月) 06:43:49.12 .net
>だいたい こうゆう 人のことを きずつけることゆうやつは

日本語が不自由と言われて傷つく日本人はいないって分かるかい?
自分の巣へお帰り

22 :日本@名無史さん:2018/11/07(水) 07:58:25.59 .net
こういう無駄スレばかり立てる人がいるから、日本史板の中で邪馬台国関連スレが十把一絡げで嫌われる

23 :日本@名無史さん:2018/11/09(金) 07:30:08.64 .net
終止符をうつって、「打つ」くらいは漢字で書けよ
っていうか、「しゅうしふをうつ」って入力すれば
予測変換で「終止符を打つ」って出てくるだろうに

どんな環境から投稿してるんだ?
まあ、日本人じゃないんだろうが

24 :日本@名無史さん:2018/11/11(日) 01:09:55.59 .net
かすだな 邪馬台国 と関係ない 議論 もくてきが ぼくの 日本語がどうたら
よっぽど 暇人だな かすのあいてはしない

25 :日本@名無史さん:2018/11/11(日) 09:09:53.45 .net
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=長江+鬲&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa



アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww


https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RinFM7cedbKFAAyBqU3uV7;_ylu=X3oDMTBhcmNxcTgxBHZ0aWQDSVMwMDI-?p=越式鼎&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

26 :日本@名無史さん:2018/11/11(日) 14:31:21.70 .net
>かすだな 邪馬台国 と関係ない 議論 もくてきが ぼくの 日本語がどうたら
>よっぽど 暇人だな かすのあいてはしない

その前にこのスレが誰にも相手にされてないことに気づけよ
日本人は日本語で議論するんだよ

日本語もまともに使えないやつとは議論にならない

27 :日本@名無史さん:2018/11/11(日) 20:59:27.45 .net
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa



アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

28 :日本@名無史さん:2018/11/14(水) 23:27:59.41 .net
こういうゴミスレ、なんとかならないかねぇ

29 :日本@名無史さん:2018/11/15(木) 00:36:58.27 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

30 :日本@名無史さん:2018/11/15(木) 09:03:35.64 .net
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。



「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html


.

31 :日本@名無史さん:2018/11/19(月) 23:24:37.52 .net
ごみすれ

32 :日本@名無史さん:2018/11/20(火) 10:58:22.85 .net
すぐに興味を失うなら、ごみスレ立てるな

33 :日本@名無史さん:2018/11/20(火) 23:00:11.75 .net
ゴミそのもの

34 :日本@名無史さん:2018/11/21(水) 13:52:49.76 .net
九州説の人はこういう無駄スレを立てては放置するから嫌われる

35 :日本@名無史さん:2018/11/21(水) 17:26:20.90 .net
バカスレの極み

36 :日本@名無史さん:2018/11/21(水) 18:08:36.35 .net
キナイコシもゴミ

37 :日本@名無史さん:2018/11/21(水) 19:06:14.70 .net
日本語もまともに使えないのに

38 :日本@名無史さん:2018/11/23(金) 12:22:01.09 .net
○日以内に50まで進まないスレは倉庫送り、とかになってればいいのに

39 :日本@名無史さん:2018/11/24(土) 14:26:47.88 .net
このスレ埋めるの面倒だよなぁ

40 :日本@名無史さん:2018/11/24(土) 19:32:22.91 .net
まあキノコが日本史板に来なくなったのはいいことだ

41 :日本@名無史さん:2018/11/24(土) 21:29:17.44 .net
キノコはよその板に書き込んでも自分のスレは放置か

42 :日本@名無史さん:2018/11/25(日) 14:40:54.03 .net
こういうスレが自動で倉庫送りされるようなレギュレーションだといいんだけど

43 :日本@名無史さん:2018/11/25(日) 16:17:50.57 .net
熊襲も読めないやつが日本語でスレ立てするなってこと

44 :日本@名無史さん:2018/11/25(日) 23:55:02.01 .net
無駄スレは立てるのは簡単だけど始末するのは面倒くさい

45 :日本@名無史さん:2018/11/27(火) 22:14:10.70 .net
先は長いなぁ

46 :日本@名無史さん:2018/11/28(水) 16:47:31.29 .net
こういうむだスレを排除するにはどうしたらいいんだろう?

47 :日本@名無史さん:2018/11/29(木) 22:38:38.36 .net
ゴミスレ

48 :日本@名無史さん:2018/11/30(金) 00:24:55.53 .net
古代史は 勉強する ほど あほになる なぜなら 歴史が 嘘ばっか

おまえら みんな あほじゃああ 幼稚園児 過去などみないで 未来をみようとゆってる
社会を 勉強しない ヤンキーのほうが 賢い

球磨郡 球磨郡 球磨郡 球磨郡

49 :日本@名無史さん:2018/12/01(土) 23:53:01.28 .net
ゆってる、とか書いてる時点で日本人じゃねーな

50 :日本@名無史さん:2018/12/01(土) 23:53:30.03 .net
どこのホロン部だよ

51 :日本@名無史さん:2018/12/01(土) 23:54:01.68 .net
まったくのバカスレ

52 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 12:11:40.96 .net
キナイコシが壊れてきた。

53 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 13:41:03.77 .net
キノコは「キナイコシ」の弟子なのか?

54 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 13:45:51.76 .net
まともに日本語が使えるようになってから書きこめ

55 :日本@名無史さん:2018/12/02(日) 23:30:02.48 .net
このスレ立てしたきのこってやつはまともな日本人じゃないのは確定

56 :日本@名無史さん:2018/12/05(水) 11:32:18.10 .net
かな漢字変換のまともにできない環境でネット接続している日本人はまずいない

57 :日本@名無史さん:2018/12/09(日) 23:06:54.47 .net
このきのこってやつ、時々いろんなスレに書きこんでるけど、常に日本語がおかしい

58 :日本@名無史さん:2018/12/10(月) 10:05:32.90 .net
こういう屑スレが一掃できる方法がないものだろうか

59 :日本@名無史さん:2018/12/10(月) 17:48:38.21 .net
せめてバカなりに自分の立てたスレの面倒くらい見ればいいのにそれもしない

60 :日本@名無史さん:2018/12/12(水) 10:02:26.24 .net
せめてバカなりに自分の立てたスレの面倒くらい見ればいいのにそれもしない

61 :日本@名無史さん:2018/12/13(木) 11:18:43.23 .net
スレ立てが自己満足になる人って、どんな人生なんだろう?

62 :日本@名無史さん:2018/12/14(金) 17:17:34.52 .net
無駄スレを整理できる方法はないものだろうか

63 :日本@名無史さん:2018/12/14(金) 20:16:46.54 .net
お前の存在が無駄

64 :日本@名無史さん:2018/12/14(金) 22:45:41.06 .net
荒らしの存在が無駄

65 :日本@名無史さん:2018/12/14(金) 23:24:02.93 .net
荒らしってキナイコシのことだろ

66 :日本@名無史さん:2018/12/15(土) 00:27:05.32 .net
伊都クズとか連続句読点のことだよ

67 :日本@名無史さん:2018/12/19(水) 19:50:31.26 .net
無駄スレを整理できる方法はないものだろうか

68 :日本@名無史さん:2018/12/23(日) 22:19:24.42 .net
きのこうぜぇ

69 :日本@名無史さん:2018/12/24(月) 10:04:37.81 .net
きのこは根絶すべし

70 :日本@名無史さん:2018/12/24(月) 10:07:22.58 .net
きのこって何?

71 :日本@名無史さん:2018/12/24(月) 23:32:21.45 .net
>>70
>きのこって何?

>>1を見てみ
0001 きのこのかみ 2018/10/30 20:48:42

こいつ、ただの迷惑

72 :日本@名無史さん:2018/12/26(水) 15:34:44.10 .net
きのこは漢字かな変換も日本人の標準から見てまともにできず、
句読点なしの分ち書きをしているあたり、普通に日本で教育を
受けた日本人ではないと思われ

73 :日本@名無史さん:2018/12/26(水) 16:06:49.89 .net
キノコの神

なんだろう…

74 :日本@名無史さん:2018/12/26(水) 19:29:49.70 .net
まともな日本人ではない

それは確定

75 :日本@名無史さん:2018/12/26(水) 22:00:58.28 .net
そうか
キノコの神は高天原から来たのか

76 :日本@名無史さん:2018/12/27(木) 11:07:54.70 .net
こういうスレをdat落ちにする規定が日本史板にはないからなぁ

77 :日本@名無史さん:2018/12/28(金) 17:40:18.21 .net
バカの無駄スレ立てを、制限するあるいは事後的にでも始末する方法はないものだろうか

78 :日本@名無史さん:2018/12/29(土) 15:48:56.12 .net
椎茸

79 :日本@名無史さん:2018/12/29(土) 18:43:40.61 .net
くまモンブランドの木耳がスーパーに並んでいたぞ。

80 :日本@名無史さん:2019/01/05(土) 23:07:35.08 .net
>>1
で、ヒミコの墓は?
巨大古墳はあるのかよ(笑)

81 :日本@名無史さん:2019/01/05(土) 23:24:11.96 .net
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。

82 :日本@名無史さん:2019/01/08(火) 10:35:38.10 .net
自ら神と名乗る奴にろくな奴はいない

83 :日本@名無史さん:2019/01/09(水) 12:37:45.79 .net
ごみスレは嫌い

84 :日本@名無史さん:2019/01/13(日) 13:18:03.35 .net
こういうゴミがスレを立てるのは勘弁して欲しい

85 :日本@名無史さん:2019/01/13(日) 23:39:23.04 .net
きのこのかみは幼稚な非日本人だろう

86 :日本@名無史さん:2019/01/16(水) 00:04:57.71 .net
ゴミだよな

87 :日本@名無史さん:2019/01/17(木) 07:43:23.28 .net
ごみ

88 :日本@名無史さん:2019/01/17(木) 12:50:07.69 .net
畿内説がこの先生きのこるには

89 :日本@名無史さん:2019/02/09(土) 00:02:52.55 .net
ゴミ

90 :日本@名無史さん:2019/07/20(土) 15:25:10.03 .net
ゴミ

91 :日本@名無史さん:2020/02/20(木) 12:51:52 .net
サンドイッチマン

92 :日本@名無史さん:2020/05/12(火) 18:18:42.32 .net
間違い
それは狗奴国

93 :日本@名無史さん:2020/05/14(木) 19:00:20 .net
ごめんくさい

総レス数 93
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200