2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先祖探しのテクニック、エピソードを語るスレ 22

1 :日本@名無史さん:2019/04/16(火) 23:36:55.53 .net
先祖を探す方法を何でも幅広く語りませんか? テクニックやエピソードなど・・・
初心者からエキスパートまで先祖を探す情報交換の場にしましょう!!!

1 なにか質問されたり困っている住人がいればみんなで協力してあげよう(ググレ禁止)
2 HNを使うとみんな分かりやすいのでは?(誰が誰だか混乱するので)
3 画像をUPするとみんな一目瞭然で分かりやすいですよ
4 家の格式を必要以上に誇ったり、蔑んだりしない事 武士だから素晴らしい農民だから駄目ということはありません、今の自分があるのは先祖という感謝の念で!! 
5 あくまでも、先祖調査の経験やノウハウの語るスレです
6 荒らしは無視でスルーしましょう。

※UPの方法
@デジカメやスキャナなどで画像をPCに取り込む(ファイル名を当たり障りの無いものにしとく。UPしたらファイル名晒されるので)
Aペイントソフトなどで危なそうな箇所を消す(よく確認して!UPしてからでは遅いです)
BアップローダでUPする(一応利用規約は読んで)
CURL貼り付けたかったら貼る

2 :日本@名無史さん:2019/04/16(火) 23:38:23.49 .net
過去スレ

01 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1112804542/
02 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1132576872/
03 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135087429/
04 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1137675415/
05 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1144084822/
06 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1149671468/
07 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1161613945/
08 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1172488086/
09 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1184079300/
10 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1191830175/
11 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1195716572/
12 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1196830668/
13 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1201292038/
14 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1235929583/
15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1330519990/
16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1346029861/
17 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1357712201/
18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1375297626/
19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1388827931/
20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1411232212/
20' http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1411232212/

3 :日本@名無史さん:2019/04/16(火) 23:39:28.96 .net
┬1 父──┬3 祖父─┬7 曾祖父┬15高祖父
│        │        │        └16高祖母
│        │        └8 曾祖母┬17高祖父
│        │                  └18高祖母
│        └4 祖母─┬9 曾祖父┬19高祖父
│                  │        └20高祖母
│                  └10曾祖母┬21高祖父
│                            └22高祖母
└2 母──┬5 祖父─┬11曾祖父┬23高祖父
          │        │        └24高祖母
          │        └12曾祖母┬25高祖父
          │                  └26高祖母
          └6 祖母─┬13曾祖父┬27高祖父
                    │        └28高祖母
                    └14曾祖母┬29高祖父
                              └30高祖母

4 :日本@名無史さん:2019/04/17(水) 22:46:08.02 .net
先祖は代々農家です。

5 :日本@名無史さん:2019/04/19(金) 23:08:13.53 .net
大工

6 :日本@名無史さん:2019/06/26(水) 22:52:03.51 ID:+PEz60BVv
https://gosenzo.net/se/

こんなんあるよ

7 :日本@名無史さん:2019/06/26(水) 23:50:37.10 ID:OGL5LgMwL
在特会の桜井誠は後光明天皇の子孫

8 :日本@名無史さん:2019/07/02(火) 22:23:10.48 ID:L4o4QZe8+
先祖代々岡山の農家です。

敷地内に小さな祠が二つあって、
戦いで落ち延びた武士と部下が祭られてると言われてる。
何の戦いだろう?
関ヶ原だとしたらそのころからあの場所で米作って生きてきたのか。

9 :日本@名無史さん:2019/07/03(水) 02:10:47.62 ID:LJL66S1tT
石碑の文字読めますか?
拓本等取れますか?
苗字が分かったらだいたいのことはわかるんじゃないでしょうか?

10 :日本@名無史さん:2019/07/03(水) 02:11:19.08 ID:LJL66S1tT
いやでも、朝鮮半島由来の人じゃなくて良かった!!!

11 :日本@名無史さん:2019/07/31(水) 23:44:21.61 .net
https://gosenzo.net/se/

こんなのあったよ。

12 :日本@名無史さん:2019/08/04(日) 13:20:20.65 ID:28ArDdPUB
紅花で盛んだった山形県の河北。
先祖は大阪方面が根拠地の某有名な皇別氏族で、
爺様は侍の袴やら何やら持ってたらしいんですが、
江戸の終わり頃には、この河北に居ました。

調べてみますと、その辺は新庄藩と天領とに分かれているのですが、
何故に、大阪の方の侍が、河北に居たのでしょう。
大阪の方の侍が河北の天領に移動するという事があるのでしょうか?

13 :名無し:2019/08/04(日) 22:44:17.95 ID:8havaV4lk
日本には歴史は無かった?
ご安心下さい 
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

14 :日本@名無史さん:2019/08/05(月) 20:27:50.70 ID:guHdT/fkc
>>12
特別な才能があると雇ってもらえたんじゃないのか?
藩主とて独裁者じゃないからな。

15 :日本@名無史さん:2019/08/26(月) 23:31:42.40 ID:wkPqvpk4Z
自分は農民の子孫です。
武士の子孫にあったこと無いです。
やはり武士の家系は特別なのでしょうか?

16 :日本@名無史さん:2019/08/26(月) 23:42:10.13 ID:wkPqvpk4Z
>>11
これも武士の調査では無さそうです。

17 :日本@名無史さん:2019/08/27(火) 11:45:25.75 ID:H5semIFY/
青葉や宅間も武士だったからな!!!
不良武士ってのも居るわけだ・・・

18 :日本@名無史さん:2019/08/27(火) 23:29:39.11 ID:/b2/ZKKGq
>>14
武士が所属藩を変える事が出来たなど、思ってもみませんでした。

因みに自分は農民の方々より武士が偉いとか思って自慢しているとかな訳ではなく、
2ちゃんねるは博識な方が多いので、
アドバイスを頂く為に必要だと思う情報をお書きさせて頂いたのです。

本当ですね、武士が所属藩を移動出来る云々とのやり取りを、見つける事が出来ました。

『江戸時代、武士にとって脱藩は重罪であったとういうことですが、自分の思想に合った、(例えば、自分は「開国」が正しいと思った時に、それを是とする藩に移るというような)異動、引っ越しはなかったのでしょうか』     Y!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441431714

「yai********さん

>脱藩は重罪であったとういうことですが
「脱藩」も「藩」に「武士を辞めたいです。」や
「藩を出たい」です。などと申請し許可が下りれば
できています。

「無断で脱藩」することが「違法」です。

>それを是とする藩に移るというような)異動、
>引っ越しはなかったのでしょうか?

「幕末」にも、それ以前にも「藩」の移籍を行った
「武士」は多く居ます。   」

19 :日本@名無史さん:2019/08/28(水) 04:34:28.73 ID:5OIQv7LsC
朴家康

20 :日本@名無史さん:2019/08/28(水) 09:54:49.33 ID:fLBFlIt/V
19  ?

→忌部家康or賀茂家康
徳川の葵の紋は賀茂神社の紋、八咫烏衆の紋。

新羅経由だが朝鮮人ではない。
現天皇家と同じ一族。大国主命族。

生贄儀式悪魔崇拝古代バニロニアルーツ。
漢婆羅勢力。
フリーメーソンらと悪魔崇拝古代バニロニアルーツ組。

21 :日本@名無史さん:2019/09/14(土) 07:53:51.79 .net
詐称ばかりなんだよな
ちゃんと調べると
系図もほとんどは嘘だし

22 :日本@名無史さん:2019/09/14(土) 12:13:04.43 .net
>>21 いつもいつも同じことを言ってて虚しくならない? 人のことなんてどうでも良いだろ。
人を羨んでも仕方ない。 強く明日に向かって生きろ!

23 :日本@名無史さん:2019/09/14(土) 12:31:48.88 .net
>>3 なんのためにそんな当たり前のことを書いたの?
それとその数字はなんのため? 単なる識別?

24 :日本@名無史さん:2019/09/15(日) 00:01:12.14 .net
>>22
君は事実を受け入れられない残念な人なんだね
系図のほとんどは偽物だし、詐称で自称○○の子孫だらけだよ

25 :日本@名無史さん:2019/09/15(日) 01:25:32.16 .net
>>24 そんな事はどうでも良いじゃないか。 なんのためにそんなことをわざわざ言う必要があるんだ?
人の事はほっとけや。 悔しかったら自分も偽系図を作れば良いだろうが。

26 :日本@名無史さん:2019/09/15(日) 07:56:04.18 .net
悔しくないし、偽系図には価値がないよ
君にとっては価値がありそうだけど

27 :日本@名無史さん:2019/09/27(金) 19:47:37.47 .net
話題が多いだけ楽しいぞ

28 :日本@名無史さん:2019/09/27(金) 21:25:27.71 .net
天皇家 Y-D1a2 縄文系
物部氏 Y-D1a2 縄文系
出雲氏 Y-D1a2 縄文系

豊臣氏 Y-C1a1 縄文系
諏訪氏 Y-C2b1 縄文系
百済王 Y-C2b1 縄文系

藤原氏 Y-O1b2 渡来系
新羅王 Y-O1b2 渡来系

秦氏 Y-O2a2 渡来系
漢氏 Y-O2a1 渡来系
高句麗王 Y-O2a2 渡来系

匈奴 Y-N,Q 渡来系

29 :日本@名無史さん:2019/09/27(金) 23:08:40.92 .net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg

30 :日本@名無史さん:2019/09/28(土) 12:38:00.76 .net
>>28 こんなのより余程マシだな

31 :日本@名無史さん:2019/10/04(金) 20:33:35.61 .net
お邪魔します。明治時代の戸籍に記載されている文面の解釈を教えて下さい。

冒頭の1行(明治なん年)7月(なん日)(住所) 同 入籍
前戸主 亡養父 (養父の姓名A) 養子
戸主B
妻C (同年)10月(なん日)に入籍。

と書いてあります。「入籍」が2回登場します。

私は、1番目の「入籍」は7月で、戸主が養子としてその家に入籍したことを
指し、2番目の「入籍」は10月で、妻Cが戸主Bに入籍したことと解釈しました。

つまり、
「明治なん年7月に戸主Bは前戸主Aの家に養子として入籍し、Aの姓を名乗る
こととなった。この時点で養父は死亡していたので、亡養父と記載した。
妻Cは同じ年の10月に戸主Bに入籍=結婚した。」

この私の解釈である場合、養子縁組をしたのは養父が死亡したあとになります
ので、都合が悪いというか、法的に問題があるのではないかと思います。
いかがでしょうか。どのように読み取るのが正しいでしょうか。

32 :日本@名無史さん:2019/10/05(土) 03:07:53.86 .net
戸籍が調整された時点で前戸主が死んでれば
「亡」と書かれてもおかしくないんじゃないの

33 :日本@名無史さん:2019/10/05(土) 05:08:27.38 .net
>>32
それはつまり、
「7月なん日以前の、記載されていない日付」養子縁組みを養父A戸主Bが合意した日。
  この時点で養父Aは生きていた。
その後、養父Aが突然死。
「7月なん日」養子縁組を役所に届けた日 →戸籍に記載。
「10月なん日」戸主Bが結婚した日。

こんな感じの時系列という意味でしょうか?
細かい話ですみません。気になってしまって。

34 :日本@名無史さん:2019/10/05(土) 06:31:28.07 .net
もう源氏とか平氏とか武士とか興味はない

せめて俺の名字「青木」がどこの地名だったかだけでも知りたい

この地名も多すぎてさっぱりわからない

35 :日本@名無史さん:2019/10/05(土) 11:02:01.43 .net
>>34
青木など色のついた苗字はは山岳民系である事が多い
五行説に由来し 東=青=木 である
青も木も東を表してるわけだ
つまり何かの東側が青木でそこの住んでいる人も青木と呼ばれるようになったわけだ
この何かというのがはっきりしないのでこれ以上は難しい
山岳民の集落、霊山、たたら場、鉱脈あたりなのかもしれない
とにかく日本中に無数にある山岳民系の何かの東

36 :日本@名無史さん:2019/10/06(日) 06:20:20.55 .net
>>35
そうか 白木 黒木 赤木 とか「なんで色?」と思っていたがそういうことか

しかし、どこの地名かはわかりそうにもない

37 :日本@名無史さん:2019/10/15(Tue) 17:05:43 .net
庄屋の話はこっちだぞ

38 ::2019/10/15(Tue) 17:08:43 .net
詳しくしてやったぞ

天皇家 Y-D1a2a1b(D-IMS-JST022457) 西日本縄文系←本土人、沖縄人に多い アイヌに少ない
物部氏 Y-D1a2a3a(D-CTS1897/Z1574) 縄文系←近畿以外の本土人に多い 沖縄人、アイヌに少ない 
出雲氏 Y-D1a2b1(D-CTS220) 東日本縄文系←東日本、アイヌに多い 西日本に少ない

藤原氏 Y-O1b2a1a1(O-CTS10145, CTS11723) 日本弥生系←東日本に多い 韓国人に少ない
新羅王 Y-O1b2a1a2a1a(O-CTS7620) 朝鮮弥生系←西日本に多い 韓国人に多い

豊臣氏 Y-C1a1(C-M8) 港川人系 ←沖縄人、西日本に多い
諏訪氏 Y-C2b1 北アジア系
百済王 Y-C2b1 北アジア系

漢氏 Y-O2a1b(O-IMS-JST002611) 直系漢族系
秦氏 Y-O2a2b1a1a(O-M133) 華北系
高句麗王 Y-O2a2(O-IMS-JST021354/P201) 朝鮮系
李氏朝鮮 Y-O2a2b1a2b(O-F743) 鮮卑系

殷の紂王 Y-Q1a2(Q-M346) 中央アジア系
周の文王 Y-Q1a1a1(Q-M120) 中央アジア系

唐皇族 Y-N(N-M231) 遼河系

三皇五帝・舜 Y-O1b1a1a1b(O-F789/M1283, subclade-F1982) 東南アジア系
曹操 Y-O1b1a2a(O-F3036) 華南北上系
百越 Y-O1a(O-M119) 華南系

39 :日本@名無史さん:2019/10/15(火) 17:53:56.90 .net
また

Y-O2のサブクレードのうち、

O2a1の枝は主に漢民族に突出して多く見られ
O2a2の枝は非漢民族に多くみられる 

40 :日本@名無史さん:2019/10/15(火) 22:20:37.83 .net
漢民族って幅が広すぎ
黄河と長江では人種がまるで違うだろ

41 ::2019/10/15(Tue) 22:29:35 .net
>>40
だからO2a1b-IMS-JST002611が漢族だと思えばいいよ

42 :日本@名無史さん:2019/10/16(Wed) 10:20:49 .net
だから漢族って多人種だろって話だよ

43 :日本@名無史さん:2019/10/16(水) 11:53:09.25 .net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg

44 :日本@名無史さん:2019/11/23(土) 01:46:05 .net
>>31 >>33
別に養子縁組をしても直ちに戸主を譲る必要なんてない
養子縁組をしてから何年も経過した後に養父が亡くなり、
その後戸籍が編成されたとしてもそういう記述になる

45 :30:2019/11/23(土) 02:03:44 .net
ああ、妻Cがどの戸籍に入籍したのか書かれていないことで疑問が生じたわけか
でも前戸主の戸籍に入籍した場合でも普通に入籍と記述される
だから妻Cが入籍したのが養父の死後であるということはその記述からは確定されない

総レス数 45
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200