2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢委奴国王印 いわゆる金印part3

369 :日本@名無史さん:2019/10/10(木) 19:18:27.12 .net
新井白石や本居宣長の言ってた

「朝貢してたのは九州であって大和朝廷ではない」

それと符合する金印がなぜか志賀島から出てきた。
出土状況も大きな石があったの無かったの、極めてあいまい。

「朝貢してたのは九州であって大和朝廷ではない」勢力による偽造だろ。

彼ら国学者にとって日本の歴史が朝貢から始まるのはさぞかし辛かったであろうな。
現代人は中国に対して全然コンプレックスを持ってないだろ、だからその感覚が分からないのだよ。

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200