2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国論争は終結part1

1 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 11:23:45.36 .net
邪馬台国畿内説が完全に破綻し、九州に決定したのだったな

2 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 11:55:19.46 .net
さようその通り
学閥の呪いを排除し、倭人伝をそれその通り読すれば、それだけで九州に決したはず。

3 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 13:12:11 .net
定期的に糞スレ立てないと死んでしまう病気なのか

4 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 13:39:52 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

5 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:12.91 .net
>>1

贅六

6 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:15.82 .net
贅六

7 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:22.23 .net
邪馬台国乞食贅六

8 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:34.54 .net
part化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:38.72 .net
贅六糖質

10 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 14:03:42.11 .net
贅六死ね

11 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 16:39:38.06 .net
>>2
誤読の連鎖で意味が分からんようになってただけだったね
畿内説の人の誤った読み下し文を無批判に受け入れていたんだ。

12 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 16:41:43.97 .net
>>1

自分でやって自分で否定する知的障害の猿

13 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 16:41:51.49 .net

贅六

14 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 19:34:29 .net
>>2,11
中国の学者に魏志倭人伝を読ませるとみんな九州って答えるんだよな
畿内説の誤読というか願望読みがいかに酷いかということ

15 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 20:32:13 .net
贅六

16 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 20:32:25 .net
キャラコロコロ贅六

17 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 21:17:55.24 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

18 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 21:49:25 .net
贅六

19 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 21:49:27 .net
贅六

20 :日本@名無史さん:2020/06/27(土) 23:10:12 .net
贅六雑魚

21 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:23:09.83 .net
.



(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html


.

22 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:27:58.18 .net
.



7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

23 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:34:32.42 .net
贅六チンドン

24 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:34:37.84 .net
贅六お小遣い

25 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:34:45.63 .net
精神分裂キチガイ贅六

26 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:37:02.39 .net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l    在日朝鮮系の
  |     |r┬-|       |  / < 無能ヒトモドキ
  \     ` ー'´     //      まるだしwww
  / __        /
  (___)      /

27 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:49:21 .net
ヤニカス

28 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 14:49:24 .net
ヤニカス

29 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 13:50:47 .net
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.

30 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 15:56:35.08 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

31 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 16:21:42 .net
九州には伊都国と奴国を超える遺跡はない
伊都国と奴国はそれぞれ伊都国と奴国であって邪馬台国ではない
遺跡的にはここで詰んでるんだよな九州

32 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 16:35:15 .net
贅六オワコン

33 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 19:52:37 .net
伊都国と奴国を超える遺跡は本州にもない
この二つを合わせた領域国家が邪馬台国

34 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 20:06:10 .net
うんちっち

35 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 20:53:34 .net
兵役受けてこいよヘタレ贅六

36 :日本@名無史さん:2020/06/29(月) 20:53:45 .net
同和の尻の味はどうだ?w

37 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 12:00:08.01 .net
邪馬台国ガイジ贅六

38 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 14:53:46 .net
.
最古水田菜畑に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の中国とは
全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国には存在しない耕作用農具が伝わっている。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜(スキ)、鋤、犂 《すべて石刃》


クワは当時の中国には存在しない耕作用農具。

エブリは田を均す耕作用農具で、これも当時の中国には存在しない。

鋤は地面を引っ掻いて除草する除草用の耕作用農具で日本には伝わっていない。

スキが日本に伝わるのは菜畑遺跡から200年以上あとの弥生前期頃で、
やはり全て木製であり、犂は牛耕用の耕作用農具で日本に伝わるのは5C頃で鉄刃。

伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!
.

39 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 15:16:39 .net
贅六

40 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 15:16:41 .net
バカチョン

41 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 22:49:00.28 .net
キチスレ

42 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 23:08:51.90 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

43 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 23:46:11.30 .net
アッー!

44 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 23:46:16.11 .net
ゲイ

45 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 23:46:19.81 .net
ホモ

46 :日本@名無史さん:2020/07/01(水) 14:21:31.76 .net
.



最古水田菜畑に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と釜と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

47 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 02:02:55.61 .net
キチスレ

48 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 07:46:07 .net
畿内は廃墟で草伸び放題。
かくして九州で完結しました。 めでたしめでたし!!

49 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 07:59:54 .net
九州は@阿波の同類

50 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 08:03:59.68 .net
>>1
おめでとうございます

51 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 08:21:09 .net
>>46 伝わったよ
初期の伝来は種類が違ったんだろう
その後呉越からジャポニカ米がきた可能性がある

弥生時代前期で最大級の水田跡見つかる 奈良・中西遺跡
https://mainichi.jp/articles/20191120/k00/00m/040/379000c
奈良県立橿原考古学研究所(橿考研)は20日、
弥生時代前期(2500〜2400年前)の水田跡が見つかっていた奈良県御所市の中西遺跡と周辺で、
確認された水田跡が約4・3ヘクタールに上ったと発表した。
同時期の水田の広さとしては全国最大規模で、10ヘクタールを超えた可能性も考えられるという。
稲作が日本に伝わって間もない頃に既に大規模水田があったことが示された。

52 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 11:28:41.88 .net
奥山が死に体となってしまったので、畿内説はまた、宣伝係のバイトを募集するのでは、ないのかな。。。

53 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 12:08:41.06 .net
我田引水は橿考研の得意技ww

54 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 12:54:45 .net
腹いせにこんなスレを立てるしかないなんて
九州説の敗北は確定的という事だな

55 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:29.09 .net
うんち

56 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:31.38 .net
うんち

57 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:33.65 .net
うんち

58 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:38.70 .net
アッー!

59 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:41.05 .net
アッー!

60 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:43.99 .net
アッー!

61 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:55.10 .net
part化目論む贅六

62 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:02:59.07 .net
贅六浅はか

63 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:02.57 .net
贅六ガイジ

64 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:07.34 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

65 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:09.66 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

66 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:12.93 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

67 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:18.71 .net
贅六ポンコツ

68 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:21.31 .net
贅六ポンコツ

69 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:24.29 .net
贅六ポンコツ

70 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:29.56 .net
贅六ガイジ

71 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:31.69 .net
贅六

72 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:33.78 .net
贅六

73 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:38.02 .net
うんちっち

74 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:41.50 .net
うんちっち

75 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:45.06 .net
うんちっち

76 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:50.01 .net
ガイジ

77 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:52.49 .net
ガイジ

78 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:03:55.37 .net
ガイジ

79 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:04:01.80 .net
ウンコ

80 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:04:05.33 .net
ウンコ

81 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:04:07.69 .net
ウンコ

82 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 13:53:32.41 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

83 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 15:35:21.07 .net
腹いせにこんなスレに書き込むとは
畿内説の敗北は確定的という事だな

84 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 16:28:39 .net
アホな事書くのは阿波説だけにしてくれw

85 :日本@名無史さん:2020/07/02(木) 18:33:32.55 .net
>>82
無能ヒトモドキ(https://sites.google.com/view/jhistory)を筆頭に、朝鮮ヒトモドキどもは
通称「松菊里型住居」が日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に
「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしていますが愚の骨頂です

松菊里遺跡は1975年に発見され、1977年に命名されました
板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され、発掘調査を開始しました
学問に対して謙虚な日本の研究者が先に命名した韓国側を尊重し、この名称を用いたに過ぎません

現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
松菊里遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃
という客観的事実だけです

松菊里に水田遺構は発見されておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は20Km南にある麻田里(マジョンニ)遺跡の「紀元前300年」です

朝鮮ヒトモドキどもは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、炭素年代測定を意図的に行わず隣国からの共同研究を頑なに拒んだ上に理由もなく埋め戻すという隠蔽工作を行いました
韓国では玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっています

しかも松菊里型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明し、証拠として北緯36度線より北にあるにもかかわらず炉の形跡がない、一柱支から三柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及びます

これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキどもを指導し支配下に置いていたことが明確です

支配していた根拠として挙げられるのは日本人特有と言えるY染色体O2b1で朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していません
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、住居跡に炉がないことの理由と結論付けられます

魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定できます

86 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 13:37:37.81 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

87 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:16 .net
贅六死ね

88 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:23 .net
うんちっち

89 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:28 .net
ゲイ

90 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:36 .net
ガイジ

91 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:42 .net
ガイジ

92 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:49 .net
うんち

93 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:45:54 .net
アッー!

94 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:00 .net
アッー!

95 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:06 .net
アッー!

96 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:15 .net
畿内猿

97 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:21 .net
畿内猿

98 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:27 .net
畿内猿

99 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:36 .net
邪馬台国ガイジ

100 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:42 .net
邪馬台国ガイジ

101 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:46:48 .net
邪馬台国ガイジ

102 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:07 .net
ホモ

103 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:13 .net
ホモ

104 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:24 .net
ゲイ

105 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:31 .net
ゲイ

106 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:38 .net
ゲイ

107 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:47 .net
アッー!

108 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:53 .net
アッー!

109 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:47:59 .net
アッー!

110 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:07 .net
ウンコ

111 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:13 .net
ウンコ

112 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:19 .net
ウンコ

113 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:27 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

114 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:33 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

115 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:48:38 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

116 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:49:37 .net
うんちっち

117 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:49:43 .net
うんちっち

118 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:49:49 .net
うんちっち

119 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:49:58 .net
うんち

120 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:50:04 .net
うんち

121 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:50:11 .net
うんち

122 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:50:23 .net
贅六インポ

123 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:50:29 .net
贅六雑魚

124 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:50:36 .net
ガイジ

125 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:20 .net
贅六ポンコツ

126 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:26 .net
贅六

127 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:33 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

128 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:42 .net
アッー!

129 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:48 .net
アッー!

130 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 11:52:55 .net
うんち

131 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:18 .net
ウンコ

132 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:20 .net
ホモ

133 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:23 .net
ゲイ

134 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:27 .net
贅六

135 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:30 .net
贅六ポンコツ

136 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:32 .net
贅六

137 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:36 .net
アッー!

138 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:39 .net
アッー!

139 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:41 .net
アッー!

140 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:46 .net
うんこ

141 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:48 .net
うんこ

142 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:51 .net
うんこ

143 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:43:59 .net
アッー!

144 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:44:02 .net
ゲイ

145 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:44:04 .net
ホモ

146 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 12:59:33 .net
>>87-145
ご覧の通り九州説は勝てなくて精神が破壊され
畿内説の勝利で終結

147 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 13:05:22 .net
>>146
あたおか連投しとるのは九州説の奴やなくて畿内説の奴やろ

148 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 13:31:39 .net
>>147
畿内説スレに常駐してる九州説の雇われバイトの荒らしだよ

149 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 14:14:43 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

150 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 01:00:38 .net
>>148
アンチのためにカネ払って書き込ませてるとか本気で思ってるなら心療内科受診すべきレベルの被害妄想だぞ(笑)

151 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 02:45:45 .net
キチスレ

152 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 15:48:06.52 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

153 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:24 .net
贅六糖質

154 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:29 .net
贅六糖質

155 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:31 .net
うんちっち

156 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:37 .net
ウンコ

157 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:39 .net
ウンコ

158 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:41 .net
ウンコ

159 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:46 .net
アッー!

160 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:48 .net
アッー!

161 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:50 .net
アッー!

162 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:56 .net
贅六雑魚

163 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:42:59 .net
贅六雑魚

164 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:01 .net
贅六雑魚

165 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:06 .net
贅六

166 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:08 .net
贅六

167 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:10 .net
贅六

168 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:15 .net
贅六雑魚

169 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:18 .net
カルト

170 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:21 .net
ガイジ

171 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:26 .net
贅六お薬

172 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:29 .net
贅六お薬

173 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:32 .net
贅六お薬

174 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:36 .net
ホモ

175 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:39 .net
ホモ

176 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:41 .net
ホモ

177 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:45 .net
ゲイ

178 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:48 .net
ゲイ

179 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:50 .net


180 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 17:43:57 .net
贅六雑魚

181 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 22:04:35.38 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

182 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 22:08:34.33 .net
贅六雑魚

183 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 01:59:51 .net
キチスレ

184 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 02:03:42 .net
贅六チンカス

185 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 02:03:47 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

186 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 17:44:58.18 .net
.
最古水田菜畑に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の中国とは
全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国には存在しない耕作用農具が伝わっている。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜(スキ)、鋤、犂 《すべて石刃》


クワは当時の中国には存在しない耕作用農具。

エブリは田を均す耕作用農具で、これも当時の中国には存在しない。

鋤は地面を引き削って除草する除草用の耕作用農具で日本には伝わっていない。

スキが日本に伝わるのは菜畑遺跡から200年以上あとの弥生前期頃で、
やはり全て木製であり、犂は牛耕用の耕作用農具で日本に伝わるのは5C頃で鉄刃。

伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!
.

187 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 17:49:30.60 .net
アッー!

188 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 20:26:08.62 .net
いや、ヤマタイ(邪馬台国)は=当然に、ジャワ(邪馬)島だろう!!

189 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 20:26:30.85 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

190 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 20:26:33.48 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

191 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 13:00:42 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

192 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 01:08:55 .net
アッー!

193 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 17:00:49 .net
贅六

194 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 17:00:51 .net
贅六

195 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 17:01:02 .net
>>1

精神分裂のキチガイ猿

196 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 20:15:37 .net
贅六負け犬

197 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 23:21:58 .net
贅六

198 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 23:22:00 .net
贅六

199 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 23:46:35 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

200 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 00:09:43 .net
ウンコ

201 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 02:36:32.89 .net
キチレス

202 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 03:25:10.18 .net
最初、台湾から九州(高天原)に移民して、その中の一部が更に奥の機内に船で移動し建国したのだろう。

203 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 08:40:49 .net
贅六雑魚

204 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 08:40:54 .net
邪馬台国ガイジ

205 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 08:40:59 .net
贅六糖質

206 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 14:16:47 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

207 :日本@名無史さん:2020/07/11(土) 14:18:12 .net
贅六沈没

208 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 09:03:54.43 .net
早く全解明を!

209 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 10:19:48 .net
ガイジ

210 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 10:19:50 .net
ガイジ

211 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 10:19:52 .net
ガイジ

212 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 10:22:30 .net
贅六雑魚

213 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 03:28:34 .net
キチスレ

214 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 07:53:31 .net
邪馬台国知的障害

215 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 07:53:33 .net
邪馬台国知的障害

216 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 07:53:39 .net
邪馬台国知的障害

217 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 08:23:43 .net
うんちっち

218 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 12:46:32 .net
邪馬台国知的障害

219 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:32:23.38 .net
.



(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html


.

220 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:36:07.53 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

221 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:36:10.24 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

222 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:36:12.94 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

223 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:37:47.46 .net
.



7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

224 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:46:06.32 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

225 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:46:09.18 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

226 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:46:15.12 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1贅六
   ';:;:,;.:,;:

227 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 22:07:02.92 .net
ガイジ

228 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 22:07:07.43 .net
うんこ

229 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 22:14:57.27 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

230 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 22:15:02.78 .net
贅六乞食猿死亡

231 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 10:04:13.38 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

232 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 10:04:15.56 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

233 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 10:04:17.74 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

234 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 12:32:24.22 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

235 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 12:32:26.92 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

236 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 12:32:43.55 .net
うんちっち

237 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 15:35:36 .net
アッー!

238 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 15:42:18 .net
贅六犬畜生

239 :日本@名無史さん:2020/07/15(水) 18:15:16.30 .net
贅六負け犬

240 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 02:35:45.86 .net
キチスレ

241 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 07:30:47.02 .net
贅六死ね

242 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 07:30:50.03 .net
贅六死ね

243 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:48:58.25 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

244 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:49:01.18 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

245 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:49:04.21 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

246 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:49:09.97 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

247 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:49:12.74 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1
   ';:;:,;.:,;:

248 :日本@名無史さん:2020/07/16(木) 21:49:17.16 .net
 ∧ ∧   {^^}
  _(=゚ω゚)⌒ i |  ギャハハハハハ
(⌒ ー 一 r、!
ヽ弋 。 X 。イ(`ー′   つぶせ! つぶせ!!
〔勿\   ヽ
    ) r⌒丶)〜
    /  ! |′
  /  /| |‖
 (  く !|||| ガッガッガッ
  \ i |||‖|‖
  __> ヾ从/∧_∧从
⊂⌒ヽ从/( ;`Д´) >>1贅六
   ';:;:,;.:,;:

249 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 01:41:32.55 .net
贅六雑魚

250 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 01:41:37.23 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

251 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 01:48:28.18 .net
うんち

252 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 01:48:30.62 .net
うんこ

253 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 01:48:33.29 .net
うんちっち

254 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 10:11:11 .net
贅六キチガイ

255 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 10:11:20 .net
邪馬台国知的障害糖質贅六

256 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 10:46:03.98 .net
今回の大雨でわかった。
邪馬台国は、人吉にあったが、川の氾濫で一晩で川底に消えた。
地中の石を取り除いて、何層も掘り進めれば、神殿跡が発見されるだろう。
しかし、何トンもある大岩が発掘を妨げるだろう。

257 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 10:54:50 .net
贅六キチガイ猿

258 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 18:56:55.43 .net
贅六

259 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 18:56:57.57 .net
贅六

260 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 18:56:59.90 .net
贅六

261 :日本@名無史さん:2020/07/19(日) 12:56:33.59 .net
愛の邪馬台国

そう言えば、一昨年かな、わざわざ博多まで、宝塚の邪馬台国舞台見に行ったんだった。

262 :日本@名無史さん:2020/07/19(日) 12:56:46.21 .net
贅六

263 :日本@名無史さん:2020/07/19(日) 12:56:49.36 .net
贅六チンカス

264 :日本@名無史さん:2020/07/19(日) 20:29:22 .net
贅六バカチョン

265 :日本@名無史さん:2020/07/20(月) 02:08:36.19 .net
キチスレ

266 :日本@名無史さん:2020/07/20(月) 08:25:54.54 .net
贅六

267 :日本@名無史さん:2020/07/20(月) 08:25:57.72 .net
贅六ガイジ

268 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 01:14:11 .net
キチレス

269 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 01:36:05.68 .net
贅六雑魚

270 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 01:36:09.11 .net
邪馬台国知的障害

271 :日本@名無史さん:2020/07/23(木) 02:08:30.25 .net
キチスレ

272 :日本@名無史さん:2020/07/23(木) 10:06:51 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。

273 :日本@名無史さん:2020/07/23(木) 10:06:54 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。

274 :日本@名無史さん:2020/07/25(土) 12:20:43 .net
キチスレ

275 :日本@名無史さん:2020/07/25(土) 12:58:18 .net
うんちっち

276 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 12:58:32 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。

277 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 12:58:54 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。贅六キッッッッッッッッッッッッショ

278 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 13:00:17 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。贅六チンカス

279 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 13:00:34 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。

280 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 13:00:56 .net
 邪馬台国オナニー大好きな猿、贅六のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、贅六の先祖、クソムシが生息していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現111期段階で、健常者を中心に贅六を省いた国家規模の連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既に贅六を征伐していた。贅六は雑魚。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内ではない。贅六はガイジである。

 邪馬台国論争は不毛。贅六を弄り倒して皆で笑い合いましょう。

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本のどこにも影響力を持たないカルト宗教奴隷の贅六が生息していた。その劣等生物は各地の首長に嘲笑され、いたぶられた社会のクズであったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内(笑)に中国(笑)文化が急速に浸透(笑)する時期である。そもそも中国など存在しない。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物ではないし、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できない。

 弥生(笑)など存在せず、そして贅六は相変わらず底辺であった。
 換言すれば、弥生(笑)←ねぇよ墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生(笑)←ねぇよ社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。つまり贅六は雑魚。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当しない。畿内(笑)様式の土器が漸進的に北部九州に流入したという事実はないし、こ那珂比恵地域への人口流入もない。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人(笑)や楽浪商人(笑)と直接交渉による交易をする段階に入る。そんなものはない。贅六は雑魚。
 絶域であった贅六の9cmが中華(笑)社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた場所こそが当時の贅六の海綿体である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に贅六はどこにいたであろうか?
 それは糞の中以外にありえない。贅六負け犬

281 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 17:49:07 .net
ちび字ばかりで読めないや!

282 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 19:33:42 .net
それ、おま環

283 :日本@名無史さん:2020/07/28(火) 01:12:47 .net
キチスレ

284 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 00:50:34.71 .net
キチスレ

285 :日本@名無史さん:2020/08/03(月) 00:47:56 .net
キチスレ

286 :日本@名無史さん:2020/08/09(日) 01:31:40.42 .net
キチスレ

287 :日本@名無史さん:2020/08/11(火) 00:36:22 .net
キチスレ

288 :日本@名無史さん:2020/08/11(火) 00:40:14 .net
こんな板荒らしまでする九州説論者は、もはや「公共の敵」!
九州説論者!お前たちは「公共の敵」だ!

289 :日本@名無史さん:2020/08/11(火) 00:51:09.48 .net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ   在チョン臭い・・・
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

290 :日本@名無史さん:2020/08/14(金) 00:38:21 .net
キチスレ

291 :日本@名無史さん:2020/08/16(日) 00:56:17 .net
キチスレ

292 :日本@名無史さん:2020/08/19(水) 01:41:34 .net
キチスレ

293 :日本@名無史さん:2020/08/22(土) 01:28:09 .net
キチスレ

294 :日本@名無史さん:2020/08/24(月) 00:55:43.71 .net
キチスレ

295 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 00:55:20 .net
キチスレ

296 :日本@名無史さん:2020/08/28(金) 01:27:26 .net
キチスレ

297 :日本@名無史さん:2020/08/30(日) 02:07:08.71 .net
キチスレ

298 :日本@名無史さん:2020/09/01(火) 00:59:40 .net
キチスレ

299 :日本@名無史さん:2020/09/03(木) 23:48:12 .net
キチスレ

300 :日本@名無史さん:2020/09/05(土) 13:41:15 .net
ニューヨーク?

301 :日本@名無史さん:2020/09/06(日) 00:41:59 .net
キチスレ

302 :日本@名無史さん:2020/09/06(日) 10:56:06 .net
ニュー!

303 :日本@名無史さん:2020/09/08(火) 01:04:03 .net
キチスレ

304 :日本@名無史さん:2020/09/13(日) 00:59:38.71 .net
キチスレ

305 :日本@名無史さん:2020/09/20(日) 00:32:29.42 .net
キチスレ

306 :日本@名無史さん:2020/09/27(日) 00:46:31.37 .net
キチスレ

307 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 02:13:40.14 .net
キチスレ

308 :日本@名無史さん:2020/11/10(火) 23:39:27.08 .net
キチスレ

309 :日本@名無史さん:2020/11/22(日) 20:44:54.45 .net
キチスレ

310 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 01:15:44.31 .net
キチスレ

311 :日本@名無史さん:2020/12/30(水) 02:13:18.93 .net
キチスレ

312 :日本@名無史さん:2021/01/29(金) 00:57:37.76 .net
キチスレ

313 :日本@名無史さん:2021/02/27(土) 02:59:33.00 .net
キチスレ

314 :日本@名無史さん:2022/01/31(月) 05:29:36.64 .net
一般の畿内派の多くは「学者がそう言ってる」が根拠
これだと従軍慰安婦も南京大虐殺も学者が言ってるから信じるのと同じ

左翼(歴史教科書)といえば山川出版
『山川 詳説日本史図録 第9版』(2021/12/25)
これの2013年版を持ってるんだけど、小林よしのりのゴー宣(週刊SPA! 2020年 1/14・21 合併号)で描かれているように、本当に伊都国の出土物が無視されている。国宝かつ一番大きな鏡を掲載していないのは異常

九州に有利なものを掲載しない=報道しない自由

畿内派「最近は畿内説で決まりらしいね」
左翼「強制連行も大虐殺もあったで決まりらしいね」と同じ

総レス数 314
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200