2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極官  官位家格について語るスレ  武家公家

95 :日本@名無史さん:2022/03/16(水) 15:41:45.88 .net
93だけど、書いた後に久我家の太政大臣って結構いたようなと思い数えてみた。
結果は閑院21(三条6、西園寺6、徳大寺5、菊亭1、洞院3)、御堂5(花山院3、大炊
御門2)、村上源氏11(久我9、土御門1、堀川1)で、
久我は南北朝分立期の2を除いても7で単独首位となり、想像に反して多かった。久我
家を清華筆頭とする記述の所以かもしれない。
一門としては当初の見込みどおり閑院が圧倒している。特に洞院は中途断絶したのに
3と健闘していた。
ただし任官経緯を見ると、どこの家もやはり長命を保った大臣経験者であって、単に
当主の平均寿命と相関しているだけなのかも。

ちなみに清華以外だと摂家は32、特に近衛は12と圧倒している。太政大臣が事実上の
摂家独占となった江戸以降を除いても7、鷹司も総数7(江戸以前6)なので、
九条流に対しては圧勝。
それ以外だと中御門(松木)が2となっていて、やはり同家の特異さが目を引く。鎌
倉〜室町前期でもう一人二人長生きするなりして大臣が出ていれば
清華だったのかも。

総レス数 183
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200