2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬壹国畿内説 Part627

1 :1 ◇n7jxAxKCBhb6:2020/08/01(土) 22:57:16 .net
[お知らせ]
邪馬臺国畿内説は破綻しました


以上テンプレ
以下九州説
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注意*前スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国九州説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 九州説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 前スレ終了以前及び本スレ立て作業中の書き込みは
 荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追加・変更】なし

2 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 23:07:31 .net
北部九州の倭国と畿内の日本(ヤマト)は別種です

旧唐書では、倭国と日本国(ヤマト)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

■倭国条 〜631年 (倭国時代末期)
「倭国者,古倭奴国也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
 
■日本条 701年〜 (畿内ヤマト政権時代)
「日本国者,倭国之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれと言い訳をする。

「日本舊小国,併倭国之地。」
(小国だった日本国が倭国を併合した)
 ↑
これは遣唐使に倭国と日本が別国だったという認識が無ければ出てこない言葉である。

■参考
遣唐使に参加した伊吉博徳書には、我客(倭国)と別倭腫(日本国)の使節団が
中国で争いを起こしたと書かれている

■結論
この時点で倭国と日本国は別政権でした
やはり日本が統一政権となったのは8世紀という事で間違いない

3 :ちくし 倭:2020/08/01(土) 23:14:22 .net
日本列島の歴史
地理条件
列島が黒潮の流域 常に南方から人や文化が流れてくる
南北に長い 耕作適地は南方
石器時代 黒曜石の産地が発展 隠岐 此処に朝鮮半島からの海流により人が漂着し出雲文化をつくる
銅器時代 出雲が其の勢力を広げる 現在の関西弁範囲 当時は銅鐸文明 トウテイ国であり
親呉圏として国の温存を図る
鉄器時代 朝鮮半島で産出する鉄を得る必要が生じる 其の為 南方系海洋種族の天孫降臨族を
鉄の運送に使用する いち早く鉄を入手し 強力な武装船舶集団と化したアマテラス族は
出雲が支配する博多を強奪する 抵抗したのはサルタヒコ達だが敗れる 呉と対立する魏と結ぶ
伊都 博多を拠点とし九州を征服する 朝鮮半島の拠点は任那 倭国成立
紀元頃不遇を託つ神武兄弟が新天地を求め 銅鐸圏へ侵出を試みるが大阪湾で敗退し迂回し
熊野から奈良へ侵出し拠点をつくる その後呉が滅亡する280年まで奈良に逼塞し後周辺へ侵出する
しかし継体になり元の出雲の支配下となった奈良は倭国に反抗を始める
継体は倭国君磐井を暗殺するが息子カツコに敗れ奈良へ逃亡する
662年倭国が唐と戦い白村江で破れる 唐と内通していた天智は公地公民と称して
倭国の領土領民をわが物とする
天武は進駐軍唐のカクムソウと結び天智の息子二名を殺し政権を掌握し 倭国の日本旧記を
捏造し日本書紀をつくる

4 :1 ◆UiepmfCeDJqf :2020/08/01(土) 23:14:56 .net
>>1
スレ立て乙

5 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 23:17:24 .net
>>3
それでいくと、天智天皇はもともと何処の出身なの?

6 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 23:54:04.31 .net
またかw

7 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 07:18:56 .net
>>5
神功 応神 5世子孫の継体 天智 天武 現在の天皇
近畿は朝鮮族の出雲の支配下にあったが 紀元頃天孫族の神武により奈良が支配され
その後崇神が盆地外へ侵出し近畿圏を支配下においた
継体の頃の天孫族内部の混乱に乗じて継体が権力を掌握 元の出雲族の支配下となった

8 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 09:09:35 .net
倭国とは高良玉垂命を祖とする磐井の国。
邪馬台国とは大物主を倒した崇神を祖とするヤマトの国。

9 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 09:55:07.90 .net
日本列島の成立の頃から 南方海上よりの黒潮海流は常に日本列島を巻き込み北上し流れてきた
日本列島に初めて漂着したのは北方から徒歩で来た人々では無く 南方より黒潮に乗り米作と共に漂着した人々だった 黒潮は休む事無く常に日本へ流れており 
漂着する人も三々五々の如く常に日本へ流入し続けた 琉球 九州 四国 本州の順で
北方は21世紀の今も人の生存状況は厳しく 此処を超えて多数が来たとは思えない
南方より漂着した人々は石器時代には黒曜石を産出する地域に集まり米作で生活し1万5千年前頃には人類初の土器を製造し始めた
石器時代は徐々に銅器時代へと移行し始める この時の日本には大阪には親呉圏の銅鐸文明が栄える 銅から鉄へ移行する時 
ニンポー 台湾 琉球などから来て九州北部に鉄を持った天孫降臨族が発生し博多を拠点とし九州を支配下に治め倭国(チクシ)を支配する
チクシという呼称は既に周の時には使っていた
勿論大陸との外交は重要で周や漢や魏と交流する その間の出来事は ニニギのヨシタケタガギ(場所は福岡市西区) 金印(カンノイトコクオウ)
同じくヤマイチ国のシンギワオウ(ヒミカ)場所は福岡県春日市スクオカモト(絹の出土)
倭の五王(都督府を大宰府へ) 磐井天皇の律令制度  サチヤマ白村江の戦いでの敗戦および唐軍の大宰府進駐などがあり700年まで続いた
1年頃今の糸島市で不遇を囲っていた神武兄弟は新天地を求め大阪侵略を思い立つ
勿論神武兄弟以前にも多くの侵略者が行ったがいまだ成功は見なかった
大阪の銅鐸文化圏へ天孫降臨族の不断の圧力が今の岡山県あたりで前哨線となっていた
当然銅鐸圏の東鯷国ナガスネヒコの防御は明石や淡路島で堅かった 為に神武兄弟は鳴門をとおり大阪湾へ突入したが散々に負け神武の兄は死ぬ 
その後熊野をとおり奈良へ侵入し殺戮の限りを尽くすがその後スジンまでは奈良に逼塞する

10 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 10:34:11.92 .net
畿内説
機内は石器時代から銅器時代まで朝鮮からきた出雲の支配下でした
銅鐸圏であり関西弁でありトウテイ国と呼ばれ 呉を後ろ盾とした勢力でした
しかし 魏を後ろ盾とした天孫族の倭国の分流である神武により奈良が制圧され その後
末裔の崇神により近畿圏全てが制圧されました
しかし 神功という仲哀の妾がでます これは朝鮮人であり息子の応神を首領とするため
仲哀の正妻の息子二名を殺します
其の応神の五世の末と称して継体がでてきます 奈良の後継者争いに乗じて
神武の末裔を殺し 政権を奪取します  その末裔が天智や天武であり現在に至ります

11 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 10:46:17.36 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

12 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 12:35:17.90 .net
>>7
朝鮮族は九州だろ

13 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 13:11:56.12 .net
古代の大豪族
南から順に

筑後の高良玉垂命
筑豊の高御産巣日神
出雲の八束水臣津野命
大和の大物主

14 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 13:31:59 .net
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

15 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 13:55:55 .net
日本人のほとんどが誤解していること
倭国と日本を同一視していること
事実は倭国が紀元前から700年まで日本列島を代表した政権であり 自己の年号を使用していた 首都は大宰府
日本は奈良政権を発祥として700年以降日本列島の代表政権となった  日本という呼称も倭国内で使われていた呼称をもらったもの
古代より朝鮮半島からきた人々により出雲や近畿地方で銅鐸圏を形成しトウテイ国と称していたが 奈良へ侵入した神武と末裔の崇神から征服された しかし継体のとき神武の末裔を倒して再び近畿地方を掌握した その後天智まで倭国へ服従し 倭国滅亡後700年以降日本列島を掌握し今に至る
旧唐書を読めばだれでも簡単にわかることだが 明治政府の洗脳の力は根強いものがある 間違った教科書が是正される日こそ正常な日本となれる日

16 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 13:59:56 .net
何事も大陸由来と称しておけば無難 この思考が歴史を歪める
米も元々日本列島に自生していた可能性もある
南方に存在していた日本が地殻変動で北方へ押された事は解っている
土器は1万5千年前には日本列島で生産されていた

17 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 14:22:02 .net
>>15

> 日本人のほとんどが誤解していること
> 倭国と日本を同一視していること
> 事実は倭国が紀元前から700年まで日本列島を代表した政権であり 自己の年号を使用していた 首都は大宰府


そんなこと日本のどこの風土記にも記録はない。

18 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 14:43:02.19 .net
旧唐書の日本伝 (奈良)
日本国は倭国の別種である。その国は日の昇る方にあるので、
「日本」という名前をつけている。あるいは「倭国がみずからその名前が優雅でないのを嫌がって、改めて日本とつけた。」ともいう。
またあるいは「日本は古くは小国だったが、倭国の地を併合した。」とも。
その日本人で唐に入朝する使者の多くは尊大で、誠実に答えない。それで中国ではこれを疑っている。
彼らは「我が国の国境は東西南北、それぞれ数千里あって西や南の境はみな大海に接している。東や北の境は大きな山があってそれを境としている。
山の向こうは毛人の国である。」と言っている
※日本という呼称は福岡県小郡市からの由来 タリシホコが日出ると言ったのもこの日本という子字名から
奈良は唐へ徹底した服従で外交を行ったが夜郎自大を嫌われた

19 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 17:02:31 .net
>>15

> 日本人のほとんどが誤解していること
> 倭国と日本を同一視していること
> 事実は倭国が紀元前から700年まで日本列島を代表した政権であり 自己の年号を使用していた 首都は大宰府
> 日本は奈良政権を発祥として700年以降日本列島の代表政権となった  日本という呼称も倭国内で使われていた呼称をもらったもの

筑後の磐井は六世紀に大和に倒されている

20 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 17:17:56 .net
日本の銅鐸は越と詳しい人が書いていた。東海、名古屋も銅鐸。
愛知・一宮・丹陽は楚の都の名。名神一宮ICに吉野ケ里より大きい弥生集落があり、その名。
長良川鵜飼は楚と同じ。山陰の江の川も鵜飼。朝鮮にはない。
百済・藤原氏は敵対者を朝鮮という。
http://seiwagenjisinjituryu.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-0365.html#_ga=2.169167521.162604080.1596356173-1233746861.1596356173

スサノオが新羅というのは、一書に曰くの注釈。本文は直接渡来。
新羅のソシモリと楚の名が入っている。楚、弥生時代は新羅以前。

21 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 17:35:54 .net
なぜ詳しいんだよw
すでに何やら〜賞()を授与されている人物なんだろう?

または、〜賞()なども必要のないくらいのクラスの人物。

22 :ちくし 倭:2020/08/02(日) 17:37:51 .net
銅器時代 親呉圏のトウテイ国の支配する近畿地方 石器時代は解らない 鉄器時代に入り時代の覇者天孫族が博多より勢力を広げ岡山あたりまで支配下においた頃 糸島で不遇を託っていた神武兄弟が新たな挑戦者として近畿へ挑んだ 
大阪での敗戦後紀伊半島を迂回し熊野より奈良へ侵入し北部へ橋頭保を築く事に成功する その後呉が滅亡する250年までに盆地を支配下に置く 
呉の滅亡を好機とした崇神(直接の子孫では無い可能性は高い)が近畿への侵略を始め成功する その後継体の頃後継者争いに乗じた朝鮮人継体が正統な後継者たちライバルを殺し奈良を継ぐ 
調子に乗った継体は宗主国倭国の君磐井を暗殺するが磐井の息子カツコと倭国軍に敗れ敗走し後殺される その後天智の頃までなりを潜める 倭国が唐との戦い必至の時唐に内通し倭国敗戦を祝う 
その後倭国の別名日本を名乗り日本列島の支配者となる

23 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 17:38:19 .net
京都・宇治川も鵜飼。宇治のウは禹のこと。宇賀神は人頭蛇身。禹。宇治・三室戸寺などに祀られる。宇治氏は阿蘇氏の子孫。
楚王の名は熊だらけ。熊襲は楚人。阿蘇氏は楚王。楚王は禹の末裔。
伊勢神宮内宮はウチツミヤ。橋は宇治橋。禹を祀っていた。
南九州の内神様と同じ。禹。
外宮はケクウ。ケは食物。オオゲツヒメ。縄文土偶。大地母神。バラバラにされているのは、焼き畑を表す。死体から穀物を生じる。
豊受。ウ・ケ。禹が封印されている。
橋の名は火除け橋。楚王の祖先祝融は、火・太陽・水銀。
伊勢神宮近くで縄文時代から水銀が取られていた。

24 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 17:55:32 .net
長良川鵜飼は奈良・宇智郡・吉野川(紀の川)の鵜飼から来たと言われる。
阿太の鵜飼と言われる。
長良川鵜飼は足立家。吉野から来たと言われる。
足立は南九州・阿多から来たらしい。
越王も禹の末裔。

25 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 18:48:44 .net
>>20-24



縄文弥生を通して日本には中国大陸から渡来定着した事が証明できる中国系の
衣食住に関する生活痕遺構はない


繰り返す


縄文弥生を通して日本には中国大陸から渡来定着した事が証明できる中国系の
衣食住に関する生活痕遺構はない


.

26 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 20:32:52.50 .net
倭国の年号522年    善記
526年    正和
531年    殷到
536年    僧聴
541年    明要
552年    貴楽    法興
554年    法清
558年    兄弟
559年    蔵和
564年    師安
565年    知僧
570年    金光
576年    賢棲
581年    鏡常
585年    勝照
589年    瑞政
594年    吉貴
601年    光元
611年    定居
618年    倭京
623年    仁王
629年    聖聴
635年    僧要
640年    命長
647年    常色
652年    白雉
661年    白鳳
684年    朱雀
686年    朱鳥
695年    大和
698年    大長
701年    大宝

27 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 21:16:22 .net
>>23
ウチツミヤは宇都宮の語源だな

28 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 21:32:48.54 .net
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

29 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 22:37:02.41 .net
>>26
六世紀には北部九州は物部麁鹿火の支配下にある。

30 :日本@名無史さん:2020/08/02(日) 22:37:23.75 .net
魏志倭人伝に記載されている女王国は

邪馬壹国(ヤマイコク)です

31 :日本@名無史さん:2020/08/03(月) 00:58:39 .net
キチスレ

32 :日本@名無史さん:2020/08/03(月) 07:46:40.64 .net
>>1
RIP奥山

33 :日本@名無史さん:2020/08/03(月) 09:22:31 .net
魏志倭人伝の或る写本に記載されている女王国は

邪馬壹国(ヤマイコク)です(タイのタを無声音にかえただけのこと、ヤマ・イコク)

34 :日本@名無史さん:2020/08/03(月) 14:12:28 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

35 :日本@名無史さん:2020/08/04(火) 06:53:41 .net
閑話休題
[歌番号]09/1740

[題詞]詠水江浦嶋子一首[并短歌]

[原文]春日之 霞時尓 墨吉之 岸尓出居而 釣船之 得<乎>良布見者 <古>之 事曽所念 水江之 浦嶋兒之 堅魚釣 鯛釣矜 及七日 家尓毛不来而 海界乎 過而榜行尓 海若 神之女尓 邂尓 伊許藝趍 相誂良比 言成之賀婆 加吉結 常代尓至 海若 神之宮乃 内隔之 細有殿尓 携 二人入居而 耆不為 死不為而 永世尓 有家留物乎 世間之 愚人<乃> 吾妹兒尓 告而語久 須臾者 家歸而 父母尓 事毛告良比 如明日 吾者来南登 言家礼婆 妹之答久 常世邊 復變来而 如今 将相跡奈良婆 此篋 開勿勤常 曽己良久尓 堅目師事乎 墨吉尓 還来而 家見跡 <宅>毛見金手 里見跡 里毛見金手 恠常 所許尓念久 従家出而 三歳之間尓 <垣>毛無 家滅目八跡 此筥乎 開而見手歯 <如>本 家者将有登 玉篋 小披尓 白雲之 自箱出而 常世邊 棚引去者 立走 S袖振 反側 足受利四管 頓 情消失奴 若有之 皮毛皺奴 黒有之 髪毛白斑奴 <由>奈由奈波 氣左倍絶而 後遂 壽死祁流 水江之 浦嶋子之 家地見

[訓読]春の日の 霞める時に 住吉の 岸に出で居て 釣舟の とをらふ見れば いにしへの ことぞ思ほゆる 水江の 浦島の子が 鰹釣り 鯛釣りほこり 七日まで 家にも来ずて 海境を 過ぎて漕ぎ行くに 海神の 神の娘子に たまさかに い漕ぎ向ひ 相とぶらひ 言成りしかば かき結び 常世に至り 海神の 神の宮の 内のへの 妙なる殿に たづさはり ふたり入り居て 老いもせず 死にもせずして 長き世に ありけるものを 世間の 愚か人の 我妹子に 告りて語らく しましくは 家に帰りて 父母に 事も告らひ 明日のごと 我れは来なむと 言ひければ 妹が言へらく 常世辺に また帰り来て 今のごと 逢はむとならば この櫛笥 開くなゆめと そこらくに 堅めし言を 住吉に 帰り来りて 家見れど 家も見かねて 里見れど 里も見かねて あやしみと そこに思はく 家ゆ出でて 三年の間に 垣もなく 家失せめやと この箱を 開きて見てば もとのごと 家はあらむと 玉櫛笥 少し開くに 白雲の 箱より出でて 常世辺に たなびきぬれば 立ち走り 叫び袖振り こいまろび 足ずりしつつ たちまちに 心消失せぬ 若くありし 肌も皺みぬ 黒くありし 髪も白けぬ ゆなゆなは 息さへ絶えて 後つひに 命死にける 水江の 浦島の子が 家ところ見ゆ

36 :日本@名無史さん:2020/08/04(火) 11:18:42.55 .net
ニセスレ

37 :日本@名無史さん:2020/08/04(火) 12:05:58.61 .net
>>35
すごい文字数w

38 :ちくし 倭:2020/08/04(火) 16:45:13 .net
[歌番号]09/1741

[題詞](詠水江浦嶋子一首[并短歌])反歌

[原文]常世邊 可住物乎 劔刀 己之<行>柄 於曽也是君

[訓読]常世辺に住むべきものを剣大刀汝が心からおそやこの君

39 :日本@名無史さん:2020/08/04(火) 17:34:23 .net
ニセスレ

40 :日本@名無史さん:2020/08/04(火) 21:15:46.78 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

41 :日本@名無史さん:2020/08/05(水) 09:08:22 .net
ニセスレ

42 :日本@名無史さん:2020/08/05(水) 12:19:37 .net
記録は中国語なので邪馬台はヤマタイとは読みません
シャマタイと読みます
また、邪馬台国とは書いてありません
邪馬壹(壱)と書いてありますのでシャマイが正解です

よってヤマトは無関係となります

43 :日本@名無史さん:2020/08/05(水) 13:42:07.42 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

44 ::2020/08/05(水) 17:21:48.01 .net
ま〜正解には

ヤ〜バトゥが正解やろね

発音は正解に伝わらん

45 ::2020/08/05(水) 17:22:43.52 .net
邪は耶と書かれた時代もある

よってヤは正解

46 :日本@名無史さん:2020/08/05(水) 17:25:54.73 .net
>>45
それはかなり後の時代
ジャが次第に訛ったのがヤ
イスパニア語にも見られる

47 :日本@名無史さん:2020/08/06(木) 13:37:58 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

48 :ちくし 倭:2020/08/06(木) 19:45:50 .net
人麻呂は優れた作家であった故に倭国歌集を敬愛し礼賛した
[歌番号]07/1068

[題詞]雜歌 / 詠天

[原文]天海丹 雲之波立 月船 星之林丹 榜隠所見

[訓読]天の海に雲の波立ち月の舟星の林に漕ぎ隠る見ゆ

[仮名]あめのうみに くものなみたち つきのふね ほしのはやしに こぎかくるみゆ

文化の香りがする 倭国の歌人作
このような歌を多数掲載した古集が倭国にあった
人麻呂は優れた作家であった故に倭国歌集を敬愛し礼賛した
倭国の存在を無いものとしたかった奈良政権の意にそぐわず
浜田市へ流された

49 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 14:26:23 .net
.



(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html


.

50 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 14:30:31 .net
.



7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

51 :ちくし 倭:2020/08/07(金) 16:51:37 .net
鯨魚取
[歌番号]06/0931

[題詞]車持朝臣千年作歌一首[并短歌]

[原文]鯨魚取 濱邊乎清三 打靡 生玉藻尓 朝名寸二 千重浪縁 夕菜寸二 五百重<波>因 邊津浪之 益敷布尓 月二異二 日日雖見 今耳二 秋足目八方 四良名美乃 五十開廻有 住吉能濱

[訓読]鯨魚取り 浜辺を清み うち靡き 生ふる玉藻に 朝なぎに 千重波寄せ 夕なぎに 五百重波寄す 辺つ波の いやしくしくに 月に異に 日に日に見とも 今のみに 飽き足らめやも 白波の い咲き廻れる 住吉の浜

[仮名]いさなとり はまへをきよみ うちなびき おふるたまもに あさなぎに ちへなみよせ ゆふなぎに いほへなみよす へつなみの いやしくしくに つきにけに ひにひにみとも いまのみに あきだらめやも しらなみの いさきめぐれる すみのえのはま

場所 博多湾 現在も時折小さな鯨が迷い込んでくる 博多湾 日本列島最古の貿易港住吉の浜にも来た

52 :ちくし 倭:2020/08/07(金) 17:00:17 .net
朝波  海邊尓安左里為  暮去者  倭部越  鴈四乏母
万葉集 6巻 954

朝波  海邊尓安左里為  暮去者  倭部越  鴈四乏母

朝は 海辺にあさりし 夕されば 大和へ越ゆる 雁し羨しも 

あしたは うみへにあさりし ゆふされば やまとへこゆる かりしともしも

正しい訳
倭はちくし と読む  ちくしへ帰る雁を羨む これが奈良であれば距離が近すぎる

53 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 20:13:45.90 .net
識字率の低いヤマトは邪馬壹をヤマタイと読んでしまい勘違いしていたのだな
そして後に自分たちはせいぜい「大倭」だったのだろうと判断し「大和」をヤマトと読んだのだな

54 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 20:27:24.66 .net
九州説の日本語破壊活動

55 :ちくし 倭:2020/08/07(金) 22:20:42 .net
住吉  味噌 すみよし  糞  すみのえ
倭   味噌 ちくし   糞  やまと

56 :日本@名無史さん:2020/08/08(土) 13:53:48 .net
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.

57 :日本@名無史さん:2020/08/09(日) 01:48:48.83 .net
キチスレ

58 :日本@名無史さん:2020/08/09(日) 15:19:26 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

59 :日本@名無史さん:2020/08/10(月) 14:40:51 .net
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

60 :日本@名無史さん:2020/08/11(火) 00:43:35 .net
キチスレ

61 :日本@名無史さん:2020/08/14(金) 00:47:39.33 .net
キチスレ

62 :日本@名無史さん:2020/08/16(日) 01:22:14 .net
キチスレ

63 :日本@名無史さん:2020/08/19(水) 01:48:24 .net
キチスレ

64 :日本@名無史さん:2020/08/22(土) 01:36:24.68 .net
キチスレ

65 :日本@名無史さん:2020/08/22(土) 14:30:01.60 .net
キチスレ連呼荒らしキナイコシ

66 :日本@名無史さん:2020/08/24(月) 01:03:06 .net
キチレス

67 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 01:02:41 .net
キチスレ

68 :日本@名無史さん:2020/08/28(金) 01:33:26 .net
キチスレ

69 :日本@名無史さん:2020/08/30(日) 02:16:05 .net
キチスレ

70 :日本@名無史さん:2020/09/01(火) 01:05:40 .net
キチスレ

71 :日本@名無史さん:2020/09/06(日) 01:08:49 .net
キチスレ

72 :日本@名無史さん:2020/09/08(火) 01:11:33 .net
キチスレ

73 :日本@名無史さん:2020/09/13(日) 01:34:23.32 .net
キチスレ

74 :日本@名無史さん:2020/09/20(日) 00:45:03.97 .net
キチスレ

75 :日本@名無史さん:2020/09/27(日) 00:52:25.87 .net
キチスレ

76 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 02:21:04.19 .net
キチスレ

77 :日本@名無史さん:2020/11/10(火) 23:59:53.61 .net
キチスレ

78 :日本@名無史さん:2020/11/22(日) 21:29:10.40 .net
キチスレ

79 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 01:21:31.01 .net
キチスレ

80 :日本@名無史さん:2020/12/30(水) 02:19:35.95 .net
キチスレ

81 :日本@名無史さん:2021/01/29(金) 01:04:57.16 .net
キチスレ

82 :日本@名無史さん:2021/02/28(日) 00:24:58.64 .net
キチスレ

総レス数 82
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200