2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

116 :日本@名無史さん:2022/07/21(木) 23:25:10.57 ID:JWUluq2RB
・対馬海峡〜北部九州〜日本海沿岸は、吉武高木政治集団によって支配されていた

・斉の土笛難民は、吉武高木政治集団によって、対馬海峡渡海を許された
・斉の土笛難民は、吉武高木政治集団によって、松江と下関に居住を許された

・唐津や旧伊都(吉武高木)や奴国に土笛が出ないので、土笛難民は、王族を含まない一般人主体の難民だった

・琵琶湖沿岸や瀬戸内沿岸や紀伊土佐といった、カモ系の銅鐸+環濠集落の入植先と同期していないので、
 斉の土笛難民は、古代越の旧八岐大蛇系の土地に押しつけられた

・扇谷遺跡と途中ケ丘遺跡は前285年には稼働していた。

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200