2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

225 :日本@名無史さん:2022/09/07(水) 22:26:04.24 ID:2xfQGHIb1
甲波は半島南部を足場にしていて、魏代には彌彌と彌彌那利がいる。
東に離れてその一族がいるから、耳成山があるわけですね。

魏志倭人伝は倭人の習俗を伝えるので、
半島南部は倭の勢力範囲ではあっても、
住人がイコール倭人ではないので、生活描写はない。

卜占を倭人が使うのは、魏志倭人伝を正確に解読すると、
「出兵して軍が移動する際に、気になる点について、骨を焼いて吉凶を占う。」

卜占を占う燕系貞人がいるのが、考古学的には漁村ばかりですから、
「倭人は、出兵して弥生水軍が移動する際に、気になる点について、燕系貞人に骨を焼いて吉凶を占ってもらう。」
「燕系人は、出兵以外のあれこれについても集落内で占う。」
と考えれば、
倭国乱において、北部九州倭国で卜占が乱発されていないことも説明できます。

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200