2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

353 :日本@名無史さん:2022/11/23(水) 19:28:17.18 ID:dlk2F1+sv
土井ヶ浜遺跡のミトコンドリアDNA解析から、
斉の山東省臨錙(りんし)遺跡からの渡来人である可能性が高くなっていますね。

土井ヶ浜遺跡では、頭部を北西に向けて葬られているのが有名で、
その方角に山東半島がありますから、
まあ誰がどう見ても斉をルーツに持つ人々でしょう。

(むしろ反対する人というのは、なにか特別な思惑や目的があるのだろう、と考えられますね。)

ちなみに、鵜(フクロウ?)を抱く巫女、は、英雄の母系祖先ですね。
(同じミトコンドリアが、なぜかベトナムで見つかっています)

土井ヶ浜遺跡のミトコンドリアDNAのハプロタイプはD4b2b1

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200