2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

549 :日本@名無史さん:2023/01/08(日) 20:37:48.60 ID:EoVxFA56k
台与の女王共立が16歳。
武士の元服が12〜16歳。
ですし、
精通や初潮の年齢からしても、

12歳で上顎の抜歯、をして、その後に大人の仲間入りですね。

と、いうことは、
縄文系上顎犬歯抜歯なのか、弥生系上顎側切歯抜歯なのか、は、
12歳までに所属していた集落、
つまりは産まれた故郷の集落によって決まる、ということになりますね。

例えば土井ヶ浜遺跡だと、
基本は上顎側切歯の抜歯なわけですが、
少数の、上顎犬歯抜歯の人がいます。

上顎側切歯抜歯の人は、土井ヶ浜遺跡の地元民か、もしくは同じ弥生系抜歯集落出身の人。
上顎犬歯抜歯の人は、土井ヶ浜遺跡以外の、縄文系の歯医者さんがいた集落、から嫁入り婿入りしてきた人、ということになります。

同様に、
勒島遺跡で確認された男5女6の頭蓋骨のうち、
女性2体に上顎両犬歯の抜歯が認められた、とのことですが、
これもつまり、
北部九州から燕系神a派の所に嫁入りした、おそらくワニ(もしくはカモ)の女性でしょうね。

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200