2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3

609 :日本@名無史さん:2023/06/04(日) 01:28:14.23 ID:A+J+vh5mG
家船で暮らすアマの存在によって説明できる次の謎は、
一大國三千許家と、不彌國千餘家ですね。

この2国だけが、戸ではなく家なのは、
アマの家船を足しているから、と考えられますね。

倭人伝と一続きの記載である乾伝との整合性を取ると、
しっかりとした住居を構えて戸籍調査に登録されたのが「戸」
家船のような水上生活者、あるいは遊牧民・漂流民や野宿者も含めるのが「家」
と考えられます。

倭地で考えると、全ての国の津々浦々にアマの家船が漂泊していたのでしょうが、
その所属する母港、が、壱岐(ツクヨミ)や志賀島(ワダツミ・アズミ)だった、ということですね。

他にも伊邪國(ヒラフガイ?)や、岡田(ワニ)や、越(八岐大蛇→ヌナカワ?)や、
東方にも日本列島全域でアマが活動していたわけですね。

総レス数 719
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200